-
1. 匿名 2016/08/07(日) 23:01:18
酔っ払って新幹線で帰るときいつもハラハラします
みなさん乗り過ごしエピソードありますか?+45
-1
-
2. 匿名 2016/08/07(日) 23:01:57
あるある なぜか大事な時に間違える+26
-2
-
3. 匿名 2016/08/07(日) 23:02:12
終電で乗り過ごしたことあります( ; ; )
遠い駅まで親に迎えに来てもらって申し訳なかった。+75
-3
-
5. 匿名 2016/08/07(日) 23:03:02
別に寝ていなくてぼーっとしていたら3駅ほど乗り過ごして、さらに逆方向に乗ってからも1駅乗り過ごしてしまったことならあります\(^o^)/疲れてたのかなwww+130
-2
-
6. 匿名 2016/08/07(日) 23:03:05
たたき起こされて気づいたら列車が炎を上げて燃えていた@インド
+95
-6
-
7. 匿名 2016/08/07(日) 23:04:23
仕事3時に終わって寝ないでお弁当作って朝から花見行った帰り眠すぎて電車降り過ごした!
寝過ごす時、絶対降りる駅の扉が閉まる時で起きる。なんでだろう。+115
-0
-
8. 匿名 2016/08/07(日) 23:04:26
+20
-0
-
9. 匿名 2016/08/07(日) 23:04:33
ただ考え事してたら乗り過ごした。+30
-0
-
10. 匿名 2016/08/07(日) 23:05:02
阪急西北ー宝塚ー逆瀬川で気がついて焦る
ホームの場所が反対で頭プチパニック+18
-1
-
11. 匿名 2016/08/07(日) 23:05:03
何回かある!!
仕事で疲れ果てて寝てしまい、気付いたらここどこ?!状態。
そっからまた帰るのが疲れた体に追い打ちをかけるんだな、、、泣
+75
-2
-
12. 匿名 2016/08/07(日) 23:05:06
代々木上原から千代田線に乗って、、、北千住で降りるはずが、
爆睡して我孫子まで行った事あります。
しかも、帰りの電車が無くて、タクシーで帰りました。+83
-0
-
13. 匿名 2016/08/07(日) 23:05:11
>>4
通報
怖すぎ
+3
-6
-
14. 匿名 2016/08/07(日) 23:05:24
>>4
なんだか、怖い+5
-6
-
15. 匿名 2016/08/07(日) 23:06:01
有明から新橋に向かってたのに
気付いたら豊洲だった時は
パニくった+9
-0
-
16. 匿名 2016/08/07(日) 23:06:40
乗り過ごすところだったのを「ここで降りるんですよね」って起こされたことがあります。
自分は学生で、その人はOLみたいな感じの人。
知り合いとかじゃないけど、いつも電車が一緒だったから、降りる駅覚えててくれたんだなぁと感謝しました(^ ^)+157
-1
-
17. 匿名 2016/08/07(日) 23:06:44
おせっかいだからたまに電車で寝てる人みると乗り過ごさないのかすごい心配
私はいつも寝ないように立ってる笑+29
-1
-
18. 匿名 2016/08/07(日) 23:06:51
前に会社に行くとき、立ってたし「次降りる駅か」って思ってたのになぜかスルーして次の駅で「ハッ!」てなったことがあった。
すごい疲れてたのかな…笑+79
-0
-
19. 匿名 2016/08/07(日) 23:07:39
何度か寝てて目が覚めたら最寄り駅に到着してた。
降りなきゃと思うけど間に合わず次の駅に行って引き返す電車が無く困った事ある…+7
-1
-
20. 匿名 2016/08/07(日) 23:07:44
名古屋の地下鉄鶴舞線にて
豊田市行きに乗って帰っていて、寝てしまって見事に終点豊田市駅に着いた!
終電だったので途方に暮れました\(^o^)/
赤池行きならまだよかった(´;ω;`)ぶわ+47
-2
-
21. 匿名 2016/08/07(日) 23:08:01
>>13
>>14
こういうのは載せる人が調子にのらないように黙って通報するのが一番+14
-3
-
22. 匿名 2016/08/07(日) 23:08:11
国家試験に向かう電車、間違って特急乗って、遥か先まで行っちゃいました。
地元ではない所での受験は、恐い>_<+67
-1
-
23. 匿名 2016/08/07(日) 23:08:13
眠ってて降りるバス停を少し過ぎたところで目が覚めるパターンはよくある。
一回、降りるバス停でドアが閉まりかけたところで目が覚めて、早押しクイズのようにボタンを押して大声で降ります!と叫んで降りたことある。恥ずかしかった+22
-0
-
24. 匿名 2016/08/07(日) 23:08:28
疲れて山手線2週+30
-0
-
25. 匿名 2016/08/07(日) 23:08:54
>>21
お前もな+4
-16
-
26. 匿名 2016/08/07(日) 23:09:02
横で爆睡してた学生さんがガバッと起きて、
俺って〇〇で降りるんでしたっけ?!
って聞いてきたことならある
知らねーよwww+147
-5
-
27. 匿名 2016/08/07(日) 23:09:47
上京したての大学の時、東京駅から八王子に行くはずが、立川こえたあと青梅方面へ電車が行ってパニックになりました。次は日野じゃないの?って。+43
-2
-
28. 匿名 2016/08/07(日) 23:10:29
+14
-8
-
29. 匿名 2016/08/07(日) 23:11:11
新宿から八王子方面の中央線に乗って爆睡すると、とんでもなく遠いところに連れていかれるので注意(^_^;)
景色が半端ないほどに変わってる…+85
-0
-
30. 匿名 2016/08/07(日) 23:11:44
始発で帰宅中
寝過ごして、戻る電車…また寝過ごして
永遠帰れないかと思った+63
-2
-
31. 匿名 2016/08/07(日) 23:12:29
バスの終点で降りるつもりが、睡魔に襲われてギリギリまで粘ったけどあと少しで寝てしまったみたいで
気付いたら車庫っぽいところにバスとまってた
一番後ろに座ってたから、とりあえず前に行ったらまだ運転士さん乗っててすごくビックリされた...
すみません!寝てしまって!すみません!!!って言ったら、こっちこそ気付かなくてごめんね!!ってバス停まで戻ってくれて申し訳なかった+68
-0
-
32. 匿名 2016/08/07(日) 23:13:05
私の場合、起きてたのに乗り過ごし
寝台列車に泊まって、朝、目的地の駅に着く予定でした
停車時間が長いとばかり思い込んでて、自分たちの席で悠長に待ってて、到着してから荷物持ってドアに向かったら、目の前でドアが閉まっちゃった
え。。。?
沈黙のまま、次の駅まで車窓を眺めたよ
旅のいい思い出です+6
-1
-
33. 匿名 2016/08/07(日) 23:13:21
まだ居たの⁈の声で目覚めたら、バスの車庫でした。親切なバスの運転士さんは、自家用車で最寄りのバス停まで送ってくれました。あの時の運転士さんありがとう。+98
-0
-
34. 匿名 2016/08/07(日) 23:13:41
>>3
同じく! 私はタクシー(当然深夜料金)で帰りました。
9.500円也(+o+) 私のばかぁ~~~~~~~~~!+42
-0
-
35. 匿名 2016/08/07(日) 23:14:20
寝過ごしで
始発→終点→始発→終点ならある
まあ地下鉄なので乗ってた時間2時間くらいだけど+34
-3
-
36. 匿名 2016/08/07(日) 23:18:19
大学入試のとき、新幹線で東京へ行くつもりが
下りに乗って終点まで気づかず日本海へ行った友達w+107
-0
-
37. 匿名 2016/08/07(日) 23:19:09
トンネルを抜けたらそこは雪国だった+30
-1
-
38. 匿名 2016/08/07(日) 23:19:12
他人の寝過ごしエピソードです。
東横線で渋谷から元町中華街駅に向かっていました。
対面に、小学生低学年らしき少年が頭を器用に後ろに曲げ、背負ったランドセルに乗っけるように爆睡していました。隣には、母親と思しき女性が座っていました。年齢的にも母親?体操服を入れるようなキルティングのトートバックも持ってた!
電車が、横浜駅に着くと、母親と思っていた女性は少年を一瞥もしないで降りて行った!他人だったのか!
『えっ!』って悲鳴を上げそうになりました。でも、次に瞬間、その少年は薄目で駅名を確認して、また爆睡。。。。か、か、確信犯でした。
元町中華街駅について、少年はホームに降りて改札口に向かうことはありませんでした。+5
-39
-
39. 匿名 2016/08/07(日) 23:21:12
終電で寝過ごし2個先の終点駅で駅員さんに起こされてタクシー代ケチって2時間位歩いて自宅に帰った。
県境の道は家もなくトラックが仮眠の為数台停まっているだけでビクビクしながら歩いたな+44
-1
-
40. 匿名 2016/08/07(日) 23:24:05
小田急ユーザーです。
町田で降りるはずが本厚木までいき、折り返して新宿まで帰ってきたことが何回かあります。
+54
-0
-
41. 匿名 2016/08/07(日) 23:25:02
>>38
私の読解力がないだけ?
何の確信犯?
+97
-1
-
42. 匿名 2016/08/07(日) 23:26:36
>>36
で、その友人 受験はどうなったの? そっちが気になるよ。+56
-0
-
43. 匿名 2016/08/07(日) 23:28:15
>>41
寝過ごしたって気付きながらも、どーせならもっと寝ようって決め込んだ模様 を確信犯と表現しました。+6
-27
-
44. 匿名 2016/08/07(日) 23:30:18
わたしも気付いたらバスの車庫だったことありますw
窓をバンバン叩いたら人が来てくれて助かった。夜だったし本当に怖かった^^:+68
-0
-
45. 匿名 2016/08/07(日) 23:30:35
前に座ってるオカマさんの2人組に目を奪われてたら、乗り過ごして会社に遅刻しそうになった
慌てて次でおりてタクシーで向かったら、そっちの方が普通にいつもより早く着いた(笑)+31
-1
-
46. 匿名 2016/08/07(日) 23:30:40
>>38
お母さんみたいな人が起こさずに一人で降りちゃったってこと?
+20
-2
-
47. 匿名 2016/08/07(日) 23:30:51
日比谷駅一つ手前で一瞬うとっとしてしまい霞ヶ関へ
たった一つ乗り過ごしただけだったけれど会社に入りたてだし若かったのでかなり焦った。+9
-0
-
48. 匿名 2016/08/07(日) 23:31:22
大学の時、バイトの日に限って乗り過ごしたなぁ…
乗り過ごさなければ、ギリギリ間に合うという本当に大事な日に限って…
理解あるバイト先だったので、よかった!+8
-1
-
49. 匿名 2016/08/07(日) 23:32:01
田町でオールして始発の電車で帰るとき、
新橋で乗り換えだったんだけど有楽町まで行ってしまって、戻ろうとしたら浜松町まで行ってしまって、また有楽町まで行ってしまった時はもしかして新橋には止まらないのか?と山手線を疑った+36
-2
-
50. 匿名 2016/08/07(日) 23:32:42
一本で何県かまたぐ路線はやばいよね+51
-0
-
51. 匿名 2016/08/07(日) 23:33:41
そのバス停では高校生が多く降りるのに、同じ制服の男の子がぐっすり寝ている。「着きましたよ」とトントンしたらブワーーとドアにむかった。降りる直前にペコッと頭下げていきました。+42
-1
-
52. 匿名 2016/08/07(日) 23:35:42
小学生の頃、定期券を忘れてどうすればいいか分からず、最後の営業所まで乗っていた。バスの運転手さんが家に電話をしてくれて母が迎えに来てくれた。
母の顔見たら安心したのと恥ずかしさで号泣。
その他にもバスにランドセル忘れて営業所まで取りに行ったり。。
バス通学のときは恥ずかしい思いばかりしていました。+37
-0
-
53. 匿名 2016/08/07(日) 23:36:38
昨日何年ぶりかに朝まで飲んだ。
始発で地下鉄乗ったら、4つ目の駅で降りるところを気付いたら最終駅に着いてた。
また戻る為に乗ったら反対の最終駅に着いてた。また戻る為に乗って、やっと起きたまま降りれた…
2時間は電車に乗ってたみたいでした。酷い。+40
-1
-
54. 匿名 2016/08/07(日) 23:37:12
総武線エアポート成田。
オール明けの日、津田沼で降りるつもりがガチで成田空港行ってしまいました。10駅寝過ごすことってなかったからびっくり。
せっかくなので1人寂しく展望台で飛行機見ながら一休みしました。+53
-1
-
55. 匿名 2016/08/07(日) 23:37:20
残業続いた時よく寝過ごす
熟睡してたらサラリーマンが肩叩いて起こしてくれて
そのままちらっと私が起きたのを確認して去っていった
ヨダレ半分垂れつつ寝ぼけてたからお礼言い損ねた+20
-0
-
56. 匿名 2016/08/07(日) 23:37:44
埼玉だけど
池袋まで行こうとしていて
新宿まで行っちゃうことがあるよー+8
-3
-
57. 匿名 2016/08/07(日) 23:39:24
完全に逆方向の地下鉄に乗って終着駅に着くまで気付かなかったことならある。
降りて駅の雰囲気が違くてやっとあれ…?となった自分にドン引き+9
-1
-
58. 匿名 2016/08/07(日) 23:39:32
いつも同じ時間のバスに乗っているとだんだん乗客同士顔なじみになりますよね。
中学校か高校の時、寝過ごすところを親切なおばちゃんに「あなたココで降りるんでしょ?」と起こしてもらった記憶があります。+42
-0
-
59. 匿名 2016/08/07(日) 23:40:53
鈍行で乗り過ごして隣の県まで行った(笑)+3
-0
-
60. 匿名 2016/08/07(日) 23:43:06
高円寺に行こうと思っているのに新宿→三鷹→中野→三鷹と永遠に着かないかと思った。目の前を通り過ぎる高円寺
田舎者だから快速と各駅の区別がつかなくって…
スマホがある時代だったらこんな事にはなり辛いのにね+29
-0
-
61. 匿名 2016/08/07(日) 23:45:46
>>54
私も学生の頃何度も有りました。
始発→終点のループ+14
-0
-
62. 匿名 2016/08/07(日) 23:45:50
乗り過ごして困っていたら、自分の周りにいた人がみんな乗り過ごし仲間だったことがあります。
その中の誰か一人が声をあげて、みんなが気付いた感じ。
帰る方向が同じ人が3人いて、タクシー相乗りして帰りました。
私は降りるのが最後で割り勘を申し出ましたが、最初に降りられたオジサンがそれまでの分を全額払って下さったのでだいぶ助かりました。
運転手さんによると支払いは大抵そうなる(先に降りる客が払う)とのことでしたが、たまに煩い人もいて、モメることもあるそうです。+37
-0
-
63. 匿名 2016/08/07(日) 23:47:49
>>38
うーん?意味がわからない+16
-0
-
64. 匿名 2016/08/07(日) 23:51:23
専門学生の時、皆勤賞を取ると商品が貰えるので毎朝早くても頑張っていたのですが、ある日電車で寝てしまってちょうど電車のドアが開くところで目覚めたのですが、目的地付近は似たような眺めの駅ばかりだったのでキョロキョロしてるうちにドアがしまり乗り過ごしてアウトでした。
あと一週間ちょっとで皆勤賞だったのに……+6
-0
-
65. 匿名 2016/08/07(日) 23:51:28
横浜で降りるはずが寝過ごして京急久里浜まで行ってしまった。
タクシー代16000円。
京急怖い。+33
-0
-
66. 匿名 2016/08/07(日) 23:51:52
あと少しで最寄り駅ってところで、ケータイにルス録入ってることに気付き、再生したら「〇〇です。今日行っていいかなあ?」と。声の主は、前の職場の癇癪もちの上司。2人きりの職場で、耐えきれず1年ももたず辞めた私にとってトラウマな人物。ルス録を聞いた途端、心臓がドクッとして頭はパニック。少しして「ああ、誰かと間違ってかけてきてるのか」と気付きふと外を見たら一駅乗り過ごしてた。あの野郎、紛らわしい電話してきやがってー!!(`)з´)
…でも、この内容怪しいですよね?浮気相手かしら?(その人は既婚者)+13
-2
-
67. 匿名 2016/08/07(日) 23:52:29
きた電車に確認もせず乗り込んで1日に数本の通勤快速に乗ってしまい、隣の県まで
中々自分が降りる駅より下らないし通勤快速の停車駅も知らなかったので、どこに連れてかれてしまうのかドキドキでした+12
-0
-
68. 匿名 2016/08/07(日) 23:53:00
私ではないですが、寝過ごした人が
遭難した!何もない駅に着いてしまった!
と悲壮な様子で電話してるのを横目で通りすぎました。
私の最寄駅です+72
-0
-
69. 匿名 2016/08/07(日) 23:58:46
>>40私も学生時代小田急で箱根湯本まで行ってしまった。
今だったら小田原止まりだったのに。
仕方なく学校サボって1人で箱根旅をしたことがある(笑)+32
-0
-
70. 匿名 2016/08/08(月) 00:01:30
『テロリストのパラソル』っていう小説読んでて、
あまりにものめり込みすぎて
新百合ヶ丘で乗り換えしなきゃならないのに
そのまま唐木田まで行ったことある。
いつもと違う風景にビビッタ。笑+23
-0
-
71. 匿名 2016/08/08(月) 00:04:40
いつもは、爆睡しても降りたい駅に着いた瞬間にパッて目を覚ますことができるという技を持っているんだけど。
過去に1回だけ乗り過ごしたことがある。
相当疲れてたみたい。終点まで行ってしまった…
でも私にとってはなんだか貴重な体験でワクワクしたなぁ笑
乗り過ごした記念に駅弁買って帰りました(^O^)+13
-0
-
72. 匿名 2016/08/08(月) 00:09:29
きさらぎ駅思い出した、こわいよね+20
-0
-
73. 匿名 2016/08/08(月) 00:12:28
昔、まだ携帯ではメール位しか出来なかった頃のハナシ。
お子さんの部活の大会を応援したいがために前日から徹夜して仕事を片付けて早退した課長から電話が入った。
「××って駅って何県?何線?」と、突然言われて「はぁ?」って思ったら、電車に乗った途端寝入ってしまって乗り入れ線でそのまま運ばれて果てしなく遠くまで連れ去られた模様。
課長の事情を聴きながらネットで検索したら課長の降りたい駅は東京に隣接した埼玉県の駅。連れ去られた駅は栃木県でした・・・w。
乗り入れって便利だけどこういう恐ろしさがある(笑)。+19
-0
-
74. 匿名 2016/08/08(月) 00:18:05
>>43さん
ますます意味が分かりません。
語学力大丈夫ですか?+13
-0
-
75. 匿名 2016/08/08(月) 00:22:31
よくある話ですが、お酒を飲んで終電車に乗ったまでは良かったけど寝てしまって気づけば最寄駅が遠ざかっていた笑
酔い覚ましも兼ねて歩いて帰りました。
先月の出来事です。+4
-1
-
76. 匿名 2016/08/08(月) 00:31:46
関西在住です。
大阪から最寄り駅へ帰っている時に寝過ごしてしまって、着いたのは滋賀県の近江今津
終電はとうに終わって、ホテルはおろかタクシーさえもない真っ暗な中でしばらく途方に暮れてました。
結局、当時付き合ってた彼に迎えに来てもらいましたが、自宅から100㎞近く離れた駅に真夜中に迎えに来てくれたことは今でも感謝しています。+38
-1
-
77. 匿名 2016/08/08(月) 00:32:41
激務で居眠りで終点まで。
同じように乗り越した学生さんから、戻り方とホームをたずねられアタフタしたw+7
-0
-
78. 匿名 2016/08/08(月) 00:33:54
京葉線ユーザーだったとき。
始発の東京から終点の蘇我まで乗っていたので、座れればいつも爆睡でした。
ある日飲み会の帰り、蘇我に着いたことに気付かず、起きたら新習志野…
蘇我で誰も起こしてくれず、再び発車してました(T_T)
まだ終電があったので良かったのですが、かなり焦りました!
+11
-0
-
79. 匿名 2016/08/08(月) 00:36:08
旦那は泥酔して自宅と全く逆の電車に間違えて乗り、タクシー代14000円也…
引っ越しする前の家の方の電車に乗っちゃって、引っ越ししてなかったら車で迎えに行けたのに…+3
-0
-
80. 匿名 2016/08/08(月) 00:59:06
きれいに山手線一周。
品川で寝て品川で起きたので、しばらく理解するのに時間がかかった(笑)+48
-0
-
81. 匿名 2016/08/08(月) 01:27:13
学生の頃、帰りの終電で隣に座っていたサラリーマンのおじさんが居眠りをしていた。大津駅に着いたとき、目を覚ましたおじさんがどこの駅だか分からない様子で開いているドアから顔を出した途端、ドアが勢いよく閉まっておじさんの頭を挟んだ。
ドアはすぐに開いたのだけど、ドンというすごい音の衝撃と頭が挟まったという恥ずかしさもあってかおじさんはそのまま電車から降りて行ってしまった。終電だったんだけど、おじさんの降りる駅はそこだったのか、そこじゃなかったらおじさんはどうやって帰ったのかなぁと今でも思い出します。
ビックリしただろうな。+13
-0
-
82. 匿名 2016/08/08(月) 01:42:45
寝てたわけでもスマホいじってたわけでもなくなぜか2駅乗り過ごしました。疲れてたのかな…+7
-0
-
83. 匿名 2016/08/08(月) 01:43:43
寝過ごして山手線2周した事ある+7
-0
-
84. 匿名 2016/08/08(月) 01:52:50
仕事の帰り、爆睡してしまい乗り換えの終点に着いたことに気がつかなかった。そのまま寝ていたら電車は戻ってしまうのだけど、親切なおじさんが肩をトントンしてくれて「着きましたよ」と教えてくれた。助かりました。あの時はありがとう。+8
-0
-
85. 匿名 2016/08/08(月) 05:46:17
東京から最終の新幹線に乗って郡山で降りるはずが、起きたら終点仙台だった。
結局ネットカフェで一晩過ごして帰ってきた。+5
-1
-
86. 匿名 2016/08/08(月) 07:12:55
小学生のとき、塾の特講帰りでクタクタで熟睡してて寝過ごした。
ビル街だったのに起きたら山、山、畑、畑…
時間は22時。絶望した。+9
-0
-
87. 匿名 2016/08/08(月) 07:21:01
有楽町で朝まで飲んでて、埼玉の我が家へ帰るべく千鳥足で京浜東北に乗った。
ところが終点の大宮で折り返したらしく、目が覚めたら大船(神奈川)だった。
まさに「どこだ?ここ!」状態だった。+15
-0
-
88. 匿名 2016/08/08(月) 07:44:33
>>86
その後どうしたのか教えてください。
当時小学生だったんでしょ、気になります。+9
-0
-
89. 匿名 2016/08/08(月) 07:47:12
ガルチャン見てたら一駅だけだけど乗り過ごした~。
ダッシュで会社に行ったよ。+1
-0
-
90. 匿名 2016/08/08(月) 07:52:29
今まさに!寝過して1時間半後にまた出発駅に戻り、今からまた地元の駅まで帰ります、、ニートやからいいっか!+3
-0
-
91. 匿名 2016/08/08(月) 08:04:29
西荻窪から新宿に行くのに気づいたら高尾だった。
しかも終電。
ほかのお客さんと相乗りしました。
タクシー代がハンパない+8
-0
-
92. 匿名 2016/08/08(月) 08:24:43
>>88
>>86です。
起きた後の駅で降りて、公衆電話で家に電話して迎えに来てもらいました。
迎えが来るまでは駅舎で待たせてもらいました。+8
-0
-
93. 匿名 2016/08/08(月) 08:35:35
>>92
ちゃんと帰れたのね、よかった。
心配しちゃったよ~。+14
-1
-
94. 匿名 2016/08/08(月) 08:37:00
息子が都内の中高一貫校に通っていたんだけど
何人か新幹線通学(小田原とか静岡から)してる子がいて
中学入学当初は疲れて帰りに寝ちゃって、名古屋まで行っちゃう子がよくいた^^
朝寝ぼけてて博多まで行っちゃった子もいたらしい。+7
-0
-
95. 匿名 2016/08/08(月) 08:47:10
>>93
ご心配おかけしました(*^_^*)+6
-0
-
96. 匿名 2016/08/08(月) 09:31:21
町田から横浜まで終電で帰ってたら、疲れてボーッとしてたらしく、茅ヶ崎まで行ってしまった。
田舎から引っ越して来たばかりで、土地勘もなくお金もなく、家族や友達もいなくて途方にくれた。
始発まで待って帰りました。+6
-0
-
97. 匿名 2016/08/08(月) 09:45:27
>>38
何を言いたいのか何回読んでも分からない。+9
-0
-
98. 匿名 2016/08/08(月) 09:49:44
最寄駅に着いて、ドアが閉まる時にパッと目が覚めますが、間に合わなかったら恥ずかしいから潔く諦めて次の駅で降ります。笑+6
-0
-
99. 匿名 2016/08/08(月) 10:01:17
銀座で買い物しようと、千葉から久里浜行きの列車に乗った。
ウトウトして目が覚めたら大船を過ぎてた。
買い物は諦めて鎌倉を散策して帰った。
前にも中央線に乗って寝過ごして高尾山観光もしたことごある。+15
-0
-
100. 匿名 2016/08/08(月) 10:42:56
…小田急線は怖いですよね(ーー゛)
代々木上原から、乗り
気づいたら片瀬江ノ島だったこと。(2回程度)
高校生だったこともあり
学校をサボって、江ノ島散歩しました…( ´ ▽ ` )ノ
なんだか申し訳ないような、後悔のような
若干の清々しさのような
不思議な気持ちでした。
若気の至りですね+10
-0
-
101. 匿名 2016/08/08(月) 15:53:16
高校時代、学校帰りに寝過ごして3駅くらい行きすぎた。
一時間に一本の田舎なので、心で泣いた。+3
-0
-
102. 匿名 2016/08/09(火) 15:17:03
肩をちょんちょんとされて起きたら車庫の中で、目の前に車掌さんが立っていた。
歩いてホームまで行って上がって帰った。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する