ガールズちゃんねる

30代から一人暮らし

152コメント2016/08/26(金) 15:47

  • 1. 匿名 2016/08/06(土) 19:12:53 

    今までは実家だったけど、30代から一人暮らし始めた人…とかいますか??

    よければ、色々語りましょう~(^^)

    +161

    -6

  • 2. 匿名 2016/08/06(土) 19:13:49 

    (´・ω・`)

    +12

    -9

  • 3. 匿名 2016/08/06(土) 19:13:58 

    ひとりごとが増える

    +125

    -6

  • 4. 匿名 2016/08/06(土) 19:14:17 

    +169

    -2

  • 5. 匿名 2016/08/06(土) 19:14:20 

    自立がんばれー

    +149

    -3

  • 6. 匿名 2016/08/06(土) 19:14:34 

    私を忘れていくの、なんで
    30代から一人暮らし

    +23

    -46

  • 7. 匿名 2016/08/06(土) 19:14:38 

    一人暮らし楽しすぎワロタ。
    もう実家に戻る選択肢なし。

    +380

    -12

  • 8. 匿名 2016/08/06(土) 19:15:00 

    結婚したら1人暮らしできないからね
    今のうちだよ

    +287

    -4

  • 9. 匿名 2016/08/06(土) 19:17:04 

    自立って意外とクソ楽勝よ?
    まあ支払いに追われたりだと恐らくストレス溜まるから、ある程度は余裕のある生活とすること。

    +246

    -7

  • 10. 匿名 2016/08/06(土) 19:17:11 

    28から、でもいいですか?

    この歳まで実家にいたのに嫁に行くときに出て行くものだと思ってた。と母から嫌味を言われ、尚更出て行く決心がつきました。
    それこら5年、今は同棲してますが、実家にいたらなかなか恋も進展しないし、良かったと思う

    +265

    -12

  • 11. 匿名 2016/08/06(土) 19:17:55 

    はーい(・ω・)ノ
    30から始めました。快適です。

    +202

    -2

  • 12. 匿名 2016/08/06(土) 19:18:58 

    自分で考えてお金も使わなきゃいけないけど、何より自由でラク

    +186

    -0

  • 13. 匿名 2016/08/06(土) 19:18:58 

    35で実家暮らしですハハハハ

    +252

    -28

  • 14. 匿名 2016/08/06(土) 19:19:44 

    姉が35から転勤で初めて一人暮らしした。
    散々親に甘えてた姉だけど、親のありがたみがわかったようで、実家帰ると家事とか手伝うようになった!

    +153

    -4

  • 15. 匿名 2016/08/06(土) 19:20:19 

    一人暮らしサイコーだったよ!
    結婚して子供が産まれた今、一人暮らしの頃の自由さが本当に素晴らしかったんだとおもいます。

    なのでこれからする人、している人は満喫するだけしちゃってください!

    +198

    -8

  • 16. 匿名 2016/08/06(土) 19:20:26 

    それまではウザったくて仕方がなかったけど、
    一人暮らしを始めてから、親の有難みがよくわかった。
    炊事・掃除・買い物、その他もろもろの雑事は慣れる
    まで大変。

    +188

    -8

  • 17. 匿名 2016/08/06(土) 19:20:40 

    がんばれー╰(*´︶`*)╯

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2016/08/06(土) 19:20:58 

    はい!30歳から一人暮らし始めました!
    掃除も料理も好きなので楽しい毎日です!
    献立考える時間が楽しい♪
    一人暮らししたら自由すぎて
    休日も外に出るようになりました!
    誰も話す人いないので、
    近所のお店の人と話すようになり
    出会いも増えました!
    彼氏なし32歳独身です!(笑)

    +249

    -6

  • 19. 匿名 2016/08/06(土) 19:21:04 

    実家暮らしがうらやましい
    親が使う洗剤が気にいらないとか

    +14

    -17

  • 20. 匿名 2016/08/06(土) 19:21:25 

    さみしくなって、うっかり変な男連れ込んでしまわないようにね笑

    +132

    -4

  • 21. 匿名 2016/08/06(土) 19:22:42 

    仕事コロコロ変えないなら収入も安定しているから、一人暮らししちゃうと実家帰れなくなるよね。
    わたしは天国だった。

    +152

    -5

  • 22. 匿名 2016/08/06(土) 19:24:51 

    45歳からひとり暮らし始めました(*^_^*)やがて2年半だけど楽しくて楽しくてしょーがない!

    +178

    -6

  • 23. 匿名 2016/08/06(土) 19:25:34 

    掃除って奥が深い
    居酒屋高い

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2016/08/06(土) 19:25:44 

    一人暮らしは…
    30代から一人暮らし

    +94

    -6

  • 25. 匿名 2016/08/06(土) 19:26:13 

    玄関に男用の靴、洗濯時に干す時は男用の下着を一緒に置いて置くといいですよ
    あと初対面の人やサービス業者、宅急便などが来た時にはシカトかチェーンロックしながら最初は話す様にして…余計なお世話ですかね

    +115

    -12

  • 26. 匿名 2016/08/06(土) 19:27:22 

    実家で親が焼き魚焼いてくれたりうらやましい

    +25

    -4

  • 27. 匿名 2016/08/06(土) 19:28:49 

    実際してみて、絶対一人暮らしはしたほうがいいと思った
    家族のありがたみや大切さがわかるし、人間的にも少しだけど成長出来る

    +169

    -4

  • 28. 匿名 2016/08/06(土) 19:30:16 

    私は40歳から初めて一人暮らしだよ

    +121

    -2

  • 29. 匿名 2016/08/06(土) 19:30:19 

    還暦まで実家で晩ご飯出してもらえてうらやましい

    +15

    -6

  • 30. 匿名 2016/08/06(土) 19:30:22 

    油断すると部屋が散らかる。

    +93

    -0

  • 31. 匿名 2016/08/06(土) 19:30:39 

    結婚するまでの独身貴族を楽しむ儚いひと時・・・。

    朝は少し早く起き、小鳥の歌声とコーヒーを楽しむ。もちろんブラックだ。

    休日はお掃除や、ちょっと手の込んだ料理など・・・、クラシックのBGMを添えて。

    果たしてこの素晴らしい貴族然とした圧倒的優雅な生活から抜け出せるのだろうか?

    俺の心配は止まらない。ガル姉さん達、教えて欲しい。


    +12

    -57

  • 32. 匿名 2016/08/06(土) 19:32:23 

    主さん、がんばってー!戸締り気をつけてー

    +80

    -2

  • 33. 匿名 2016/08/06(土) 19:32:24 

    男も女もいくつだろうと一回はしたほうがいいと思う。
    生活するってことがどういうものかわかるし。全部自分でやらなきゃいけないけど何もかも自由なのが最高だった。懐かしいな〜。

    +150

    -4

  • 34. 匿名 2016/08/06(土) 19:34:01 

    年に数回 実家に帰った時は、自分では何もしなくていいし
    至れり尽くせりなんだけど、1日~2日くらい泊まったら
    もう自分の家に帰りたくなる。

    たぶん、自分だけの生活リズムが当たり前になって
    自分の家が落ち着く居場所になったからかも。

    +164

    -2

  • 35. 匿名 2016/08/06(土) 19:34:21 

    30代実家暮らしは危険なのでいいと思う。実家は、楽だし寂しくないのでズルズルいちゃうけど、楽で寂しくないので結婚への意欲もわかず、40半ばぐらいになったら親の介護。そして親が亡くなれば本当の孤独のはじまり

    +126

    -6

  • 36. 匿名 2016/08/06(土) 19:35:36 

    一人暮らしはぐーたらになるw

    +66

    -1

  • 37. 匿名 2016/08/06(土) 19:35:48 

    46歳実家暮らしの私は…

    +67

    -11

  • 38. 匿名 2016/08/06(土) 19:36:10 

    私も三十代後半からようやく一人暮らし
    妹曰く私は自由人らしいので一人暮らし快適だけどその代わり自己責任がズシッとくる
    些細な事でも自らやらないといけないし体調悪いとキツイ
    毒親だったけどそれでも親の有り難みはわかってきた
    生活レベルかなり落としたけど、それでも実家で再び両親と生活は無理かな
    たまに泊まりに行く程度
    今の感じて丁度良い

    +54

    -2

  • 39. 匿名 2016/08/06(土) 19:36:50 

    皆さん30代は何歳の時から一人暮らし始めましたか?

    あと、初期費用はどのくらい貯めてから始めたか、教えて欲しいです。

    すみません…私も30代一人暮らししたいけど、お金貯めないと出来ないので、ここ見てて、気になった。

    +31

    -5

  • 40. 匿名 2016/08/06(土) 19:37:11 

    >>31
    お掃除…

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2016/08/06(土) 19:37:26 

    35歳から一人暮らしです。
    何でもっと早く出なかったんだろうって、
    そっちを後悔するけど、家出たことで後悔は
    一回もない

    +113

    -0

  • 42. 匿名 2016/08/06(土) 19:37:45 

    テレビと会話w

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2016/08/06(土) 19:40:35 

    実家暮らしでもいいけど、家事は十分に手伝えよと18から一人暮らしのやつが言ってみる

    +21

    -12

  • 44. 匿名 2016/08/06(土) 19:42:18 

    皆さん初期費用あいくらぐらい貯めたの?

    貯金50万あれば出来るかな??

    +87

    -11

  • 45. 匿名 2016/08/06(土) 19:42:38 

    実家自体がストレス(散らかり具合、親の干渉、親族や近所からのお見合い話、弟妹が既婚で劣等感)で家出たけど、今度は経済的なストレス(カツカツ、節約)で今まいってる。
    自販機でジュース買ったのはいつだろう。

    +27

    -3

  • 46. 匿名 2016/08/06(土) 19:45:12 

    32歳で一人暮らし始めたよ
    若い時よりお金あるし、好きなものに囲まれてのスタートだったから良かったよ!

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2016/08/06(土) 19:47:18 

    一人暮らし出戻り24歳、月15万近く自由に使えて実家最高です*\(^o^)/*‌‌

    +22

    -30

  • 48. 匿名 2016/08/06(土) 19:47:38 

    札幌で前に2年くらい一人暮らししてました
    男も自由に呼べるし楽しかった!
    病気してまた実家に戻っちゃったけど

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2016/08/06(土) 19:48:09 

    ちょうど30歳から1人暮らしをはじめました!
    もう気楽快適サイコーです!

    今は32歳ですがもう誰かと一緒に住めそうにないです(笑)

    +84

    -0

  • 50. 匿名 2016/08/06(土) 19:49:31 

    >>44
    都内で割と安めの地域に住んでいます。
    初期費用はもろもろ合わせて50万くらいでした。

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/06(土) 19:50:22 

    一人暮らしで気をつけないといけないのは、病気と防犯。

    40℃を超える高熱が出たときには本当に困ったよ。
    看病してくれる人がいないのは精神的にも辛い。熱が下が
    るまで3日間、ずっと寿司やガストの出前をとっていた。
    だから必要最低限の食料と常備薬の用意が必要。

    防犯に関しては、25さんのアドバイスの通り。

    +36

    -2

  • 52. 匿名 2016/08/06(土) 19:52:39 

    ほんと金の使い方が下手な人っているもんねー。
    そういう人はきついと思うよ、一人暮らし。

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2016/08/06(土) 19:53:15 

    この年でしたからこそ、無茶をしない(笑)
    買い物とか。
    あと、本当に親のありがたみがよっくわかる。

    +28

    -2

  • 54. 匿名 2016/08/06(土) 19:53:57 

    >>37
    私と友達になってください。
    35歳実家住み、彼氏友達なし…

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2016/08/06(土) 19:56:26 

    500万くらい貯まってて、100万くらい使った
    33歳で実家でました

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/06(土) 19:56:40 

    食器洗いまじめんどくさい

    +19

    -3

  • 57. 匿名 2016/08/06(土) 19:57:12 

    22から一人暮らし

    26で婚約を機に退職して実家に一時帰省
    実家で花嫁修業的な生活1か月。

    そして婚約破棄。

    転職活動。

    就職先決まったから今また物件探し中。

    次の引っ越しは旦那と二人の幸せな新居の予定だったのに。笑

    また一人の家探すなんて切ない笑

    実家にいてもいたたまれない気持ちになるから出るけどさ。

    来月27歳になります。

    手取り23くらいが予想される。
    きついな。。。

    +48

    -3

  • 58. 匿名 2016/08/06(土) 19:58:08 

    >>54
    それまんま私じゃんw

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/06(土) 20:03:03 

    33歳まで実家暮らしだった先輩が
    34歳から一人暮らしはじめてた。
    36歳で結婚して
    37歳で出産してた

    よかったよかった

    +108

    -3

  • 60. 匿名 2016/08/06(土) 20:09:04 

    もっと寂しいのかと思ったら気楽で楽しすぎる。
    家事もやってみるとちゃんとできるし。

    時々会う親とは実家にいた頃よりお互い優しくなれてる気がする。

    +74

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/06(土) 20:17:20 

    30歳になる少し前に一人暮らしをしました!
    今まで一度も実家を出て暮らしたことが無かったので不安でしたがなんとかなりました!
    一人で家にいる時のインターホンはいつまでたっても怖いですけど。

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2016/08/06(土) 20:30:34 

    >>6
    これ、なに?
    三輪自転車? バイク?
    こんなのに乗って道交法に引っかからないの?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2016/08/06(土) 20:39:50 

    >>57さん
    うわ〜ほぼほぼ同じ境遇です!
    わたしは来月28になります(´•ω•̥`)
    わたしも一人暮らしの家と家具家電も全て引き払ったあとの破棄で、また1から一人暮らしの物件探しも家具家電買うのもいちいち切ないの本当にわかりすぎます(笑)語り合いたい(笑)頑張りましょうね!(´•ω•̥`)

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2016/08/06(土) 20:44:19 

    私も一人暮らしを考えてるけど、友達や親、祖母からは実家を捨てるんだ。介護から逃げるんだ。って言われてきたから30きても実家暮らしはやばいとかネットで言ってるのよくみるけどどっちが正しいのか分からない。

    +32

    -3

  • 65. 匿名 2016/08/06(土) 20:44:29 

    そりゃ料理も家事も男並みにできるようになるし出会いも増えるけど、30で気づいても遅いよ。美人でも30から相手にされる事が激減するんだから。

    +6

    -24

  • 66. 匿名 2016/08/06(土) 20:45:23 

    >64
    親から介護とか言われないでしょ普通。

    +9

    -14

  • 67. 匿名 2016/08/06(土) 20:48:13 

    親が亡くなったので実家だけど一人暮らし
    半分リフォームして人に貸したい

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2016/08/06(土) 20:49:33 

    >>31

    文章も内容も言葉選びも、すべて気持ち悪い

    +5

    -6

  • 69. 匿名 2016/08/06(土) 20:50:13 

    アラサーで実家出て一人暮らししました。
    ひとつの家を全て自分好みにできる!
    なぜか引っ越ししてきた当日、
    トイレに入ってここは私だけのトイレ!と感動した思い出。笑

    さすがに30歳過ぎて
    特に理由もなく実家暮らしの女性は
    行き遅れてる人多いかなぁって思う。
    親と仲良くても自立すべき年齢だよ。

    +35

    -10

  • 70. 匿名 2016/08/06(土) 20:52:51 

    37歳まで実家暮らしだった友人が、思い切って一人暮らし初めて、1年くらいで、彼氏できて結婚しました!料理教室にも通ってて、本当に頑張ってました!

    それに比べて私は…15年くらい一人暮らししてて、未だに独身(笑)だって一人暮らし最高だもん!

    +40

    -2

  • 71. 匿名 2016/08/06(土) 20:57:45 

    57です。

    63さん!わたし家具家電ありますよ!
    一緒に住みましょう♡笑
    大歓迎♡

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2016/08/06(土) 21:01:05 

    家賃が5万くらいだとしたら月給どれくらいあれば一人暮らし出来るんですか?

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2016/08/06(土) 21:02:11 

    おもいっきり自慰ができるのってしあわせよ
    真面目に

    +10

    -6

  • 74. 匿名 2016/08/06(土) 21:03:46 

    つい最近30歳目前にして一人暮らしを始めました!30歳までに結婚出来なかったら家を出ようと決めていてあと半年を残して予定もなかったので。いろんなことがいい方向に向かえばいいな。

    +62

    -2

  • 75. 匿名 2016/08/06(土) 21:05:17 

    26歳です。実家です。
    どうせ30歳になっても私結婚してないだろうから、
    30歳から一人暮らしするより今からしたほうがいいよね。
    てことで明日内見

    +48

    -1

  • 76. 匿名 2016/08/06(土) 21:05:21 

    一人暮らしして、料理・洗濯・掃除などの家事はもちろん、税金や保険やお金の管理や賃貸のトラブルの対処…生活する上で必要なことは一通りできる。

    今は結婚して一人ではないけど、あのまま実家から一人暮らしせずに結婚してたら本当に何もできない嫁だったと思う。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2016/08/06(土) 21:11:57 

    >>71
    この一週間で必死こいて家具家電揃えました(笑)正直死ぬほど辛いのですが周りに婚約破棄された友達なんかいないので共感してもらえず、つい嬉しくてコメントしました〜!o(*^▽^*)o

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/06(土) 21:17:16 

    30代で一人暮らし始めるっていいかも
    お金もあるだろうし初期設定からして
    お子ちゃま価格じゃないだろうし
    便利そう
    私、18歳で一人暮らししたけどもやし食ってた

    +25

    -2

  • 79. 匿名 2016/08/06(土) 21:17:25 

    お金さえあれば一人暮らししたい

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/06(土) 21:19:28 

    77さん
    暑い中お疲れさまです!!
    こんな希望のない買い物と引っ越しないですよね笑
    破棄になったこと前職の人たちや友達は知らないので、
    容赦なく「式は?」「新居決まった?」等連絡きます笑
    今はまだ整理ついてないので無視してしまっていますが、、
    ちゃんと説明しなくては!!!

    色々頑張りましょう!

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2016/08/06(土) 21:20:00 

    35歳で実家出ました。

    実家がかなりのド田舎だったのもあり、一人暮らしになって快適でしかありません。
    ただ、そのような田舎だからか「実家を出て親に寂しい思いさせるなんてなんて酷い娘だ!」という頭の悪いことを言う人が多かったです。


    +36

    -0

  • 82. 匿名 2016/08/06(土) 21:20:12 

    一回すれば充分だと思う

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2016/08/06(土) 21:30:19 

    31歳です。寂しくなるかなーと思ったけど意外に超楽しい!!!もちろん結婚願望あるけど、あと2、3年はこの気ままな生活続けたいとも思ってます。困ることといえば、ホラー映画が怖くて見れないこととを見た虫が出てきた時ぐらい。

    +34

    -1

  • 84. 匿名 2016/08/06(土) 21:32:29 

    安月収だから出来ない

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2016/08/06(土) 21:38:44 

    36歳から一人暮らしを始めて一年。
    遊びに来たのは母親だけ。
    これからずっと一人暮らしだろうな。
    孤独死確定だな。

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2016/08/06(土) 21:40:33 

    >>80
    優しいお言葉ありがとうございます(´;ω;`) 本当、高額なのに絶望しかない買い物。。(笑)周りからの容赦ない連絡も共感すぎます。。!(笑)話したいけど辛くて話せないですよね。。結婚のために地元離れたので親にもなかなか言えず数ヶ月ごまかしてきて、最近やっと言えたところです。。
    同じ境遇で頑張ってられる方がいると勇気貰えます!頑張りましょう‎(๑و•̀ω•́)و!

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2016/08/06(土) 21:48:07 

    リーマンショックの煽りで失業、再就職失敗で数年間バイト生活だったせいで金銭的に自立出来ず1人暮らしがアラサー過ぎの今年から。
    というか、年収が親の稼ぎを上回ったここ2年より前まで家を出る事を非常識だと親から猛反対されていた。
    親元を離れて思ったのは、自分の育った家庭がいかに異常かつ非常識で世間知らずな家族だったというところか。
    洗脳も解け自尊心も取り戻し新しい友人達と出会いでどんどん現状が良くなっている。
    親に対してはありがたみどころか悪い影響しか受けなかったとわかった。感謝の念はない。

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2016/08/06(土) 21:57:25 

    >>87
    ガルちゃんでも一人暮らしは育ちが悪いって
    まえに叔母様なのかコメントしてる人いたよ
    結婚前の一人暮らしは男をくわえ込むだけだとか
    、結婚が遠のくとかいつの時代?って感じて覚えてる
    実際に私は結婚は遠のいたけど笑

    一人暮らしいいですよね
    なんせ気楽で

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2016/08/06(土) 22:01:15 

    30才で1人暮らしを始めました。
    実家だと、洋服代とかネイルとか贅沢できていいなーと思ったこともあるけど、彼氏ができたら気兼ねなくお互いの家を行き来できて結婚のイメージがつきやすかった。
    今は結婚したけど、ケンカをしても仲直りできるのは、家賃や生活費を出してもらえるのは当たり前じゃなくて有難い事なんだなーと思う事ができるからかもしれません。

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2016/08/06(土) 22:04:45 

    30才から1人暮らし始めました。
    実家では母が何でもしてしまうので、ほんとに何も知らないできない状態でした。
    このままではやばいと思う事があって、反対を押し切って。
    最初は大変でしたが、今は何とかやってます。
    今は親も特に普通な感じです。
    何とかなるもんです。

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/06(土) 22:15:39 

    最初にお金がかかるけどね
    私はやって良かったよ!
    一人が好きだけど稼ぎがなくて実家にいて貯まってから家を出ました。
    ラク♪(精神的に)

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2016/08/06(土) 22:27:54 

    ほんと楽しかったわあ、一人暮らし。
    なんにも気にせず気楽に過ごせて最高でした!
    自分の部屋は正に自分の城だったしねー!

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/06(土) 22:29:16 

    一人暮らしせずにアラサーにて結婚
    実家の父に 実家のありがたみがわかるだろーとドヤ顏されて そうだねって言ってるけど、そこまで苦労してない むしろ気楽 家事とかそんなに大変じゃない
    感謝の少ない娘で悪いねー

    +14

    -2

  • 94. 匿名 2016/08/06(土) 22:34:30 

    >>64
    いやいや自分の人生だから、友達や親が責任とってくれるわけじゃないし、養ってくれるわけじゃない‼︎
    思い切って、一人暮らししな

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2016/08/06(土) 22:36:23 

    こないだまで実家暮らしでした。
    出会う人みんなに、実家暮らしと話すと引かれてました。えっその歳で⁉︎って。

    一人暮らしは気楽だけど、手取り17万のボーナスなし交通費自腹の派遣だし、家賃も都内の6万のとこなので生活カツカツできついです。
    服も買えない、飲み会や友達と遊ぶのは月2回まで、美容院も激安の下手くそなところ、毎日自炊で買える食材も限られてる、など。

    貧乏生活きつい。

    +42

    -0

  • 96. 匿名 2016/08/06(土) 22:43:38 

    実家暮らしでも家に5万入れてるから自立してる!っていう人たまにいるけど、正直甘いと思ってる。一人暮らしだと5万なんて家賃にも足りないし、お金を入れればいいってもんじゃない。

    +41

    -7

  • 97. 匿名 2016/08/06(土) 23:19:14 

    この夏から一人暮らしデビューの34歳です。
    勢いで決めてしまい、今から不安で仕方ないです。一人の孤独に耐えられるかな(>_<)
    実家のすぐ近くなんですが、帰ろうと思えばいつでも帰れる距離なのに…自分は本当に親離れできないんだなと実感してます。
    でももう前に進むしかないです。
    頑張ります(^^)

    +45

    -1

  • 98. 匿名 2016/08/06(土) 23:29:53 

    友達でも知人でもない女子数人でルームシェアしてる30歳でーす。
    会ったら挨拶程度だから、1人暮らしみたいなもんなんだけど……
    まぁ、同年代の未婚・彼氏なし(か結婚願望ない)女ばかり寄ってるからマズイわなwwwwww

    病気した時とか地震の時は助け合ってるから心もち安心だし。
    家事分担だから楽だし。

    行き遅れ必至。うん。

    将来ババァもOkにするから、行き遅れたらみんな来ると良いよwww

    +21

    -1

  • 99. 匿名 2016/08/06(土) 23:58:49 

    みんな、犯罪にだけは巻き込まれないでねー。
    外から帰ってきて玄関ドア開ける時は、誰かが近くに潜んでいないか気をつけてね!

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/07(日) 00:01:14 

    私もちょうど先週から1人暮らしを始めたアラサーです!
    家具に寝具に掃除道具にキッチン道具に、、、まだまだ買わないといけない物がいっぱいあるのに、一気にお金が消えました!
    1人暮らしの楽しみよりも、今は貧乏生活への不安の方が大きいです(>_<)

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2016/08/07(日) 00:16:10 

    30さいで一人暮らし始めました。お一人様生活快適すぎて、誰かと住むとか考えられません…

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2016/08/07(日) 00:31:33 

    インフルで大変だった(ToT)ポカリ3本とレトルトお粥6食分、あとスープ類 ウィダーインゼリーなどのストックと最低限の医薬品のストック忘れずに!




    +15

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/07(日) 00:57:45 

    結婚するまで実家暮らし、嫁ぎ先は完全同居で干渉されまくり人生なので、一人暮らしに憧れ&尊敬するわ( ; ; )
    一人暮らしじゃなくてもせめて同居じゃない生活したい‼︎

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2016/08/07(日) 01:02:51 

    私は18歳から一人暮らししていました。
    今は結婚してるけど、独身の姉が重い腰を上げて32歳のときに一人暮らしをはじめました。
    何よら明るく前向きになり、彼氏もできたみたいで家族で一安心しています。

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/07(日) 01:04:41 

    独り暮らし最高!
    自分のマンションが一番落ち着く場所。
    ベランダでお風呂上がりにビール飲んで、ぐーたら過ごす幸せ〜

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2016/08/07(日) 01:05:35 

    意外と全く寂しくない。

    田舎で腐らなくて良かった。

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/07(日) 01:53:39 

    皆さんどんな部屋に住んでますか?

    家賃を安くしたいし、ワンルームのロフト付きとかじゃダメかな?!

    30代でワンルームロフト付きの部屋に住んでる人は居ないかな(^^;

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2016/08/07(日) 02:06:24 

    >>107
    私は以前住んでいたマンションが最上階のロフト付きでした。
    天窓もあってかなりお気に入りでした。
    今は彼氏と住むため広いところに移ったんですが、ロフト、ベッドにもクローゼットにも出来るしいいですよ。
    たしか30代の住人も同じ階にいたはず。

    ただ夏はクーラーを付けないと暑いです。
    私は寝るだけだったのと、狭くてクーラーの効きが良かったので、大丈夫でした。
    寝るとき天井が低いと落ち着きます。
    ハシゴは気をつけてください。
    でも慣れます。暗闇でも電気をつけず上り下りできます。
    ハシゴは洗濯干しに大活躍でした。

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2016/08/07(日) 02:08:28 

    >>107
    ちなみに28まで住んでました。
    年齢はあまり関係ないかも?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2016/08/07(日) 02:36:25 

    31から始めました!実家に居ても自由でしたが一人暮らしは、もっと自由だなって思っています。自炊はあんまりしてません。

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2016/08/07(日) 03:10:41 

    29歳だけどこれから一人暮らししようと思います。(`・ω・´)

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/07(日) 03:19:08 

    家賃いくらか 聞きたいです・・・

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/07(日) 03:56:35 

    一人暮らしを始めて、いかに親の作ったご飯が不味いか気がついた。
    自分で作った方がうまい。
    洗濯も、実家ではいつもタオルがバリバリ。
    自分で干したらフワフワ。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/07(日) 04:02:43 

    今は、ロフト、ベランダ、駐車場、バストイレ別に住んでます。
    天井は高くないから、エアコンのききは良い。
    角部屋、下も隣も住んでないから、騒音問題なし。
    ロフトは寝室にして、リビングとわけてます。
    カーテンが付けられるロフトなので、人がきても寝室を見られることはありません。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/07(日) 04:59:32 

    赤福もち食べたいな
    明日まで待ちきれない
    今すぐ食べたい

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2016/08/07(日) 07:46:10 

    電気代とか、部屋を綺麗に使おうとか(退去時の費用)、
    お金を大切に扱うようになった‼

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2016/08/07(日) 08:46:07 

    私は22歳から約10年、今のアパートで一人暮らししてるけど、
    初任給だった22歳の時から手取りがだいぶあがってるから物件のランクを上げたいんだけど
    敷金礼金とか引っ越し費用、各種手続きが面倒でこの先も今の所に住み続けると思う。
    知人を招くとあまりの質素ぶりにびっくりされるよ。

    30からの一人暮らしだと、その辺のズレが少なくて良いなぁーと思った!

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/07(日) 09:06:49 

    実家のお隣には独身のまま実家暮らしをずっとしてる60代の人います。

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2016/08/07(日) 10:11:16 

    元彼と同棲解消後、31才で初の一人暮らし。。
    寂しがりで何もできないし、おまけに派遣で将来不安。
    最初の2週間は本当泣いたりしてましたが、気楽だし、人間やれば出来るものだと思った!

    半年後に彼氏と一緒に住む予定なので、それまでは一人暮らしを満喫したいです(^^)

    +6

    -11

  • 120. 匿名 2016/08/07(日) 11:25:47 

    峯岸みなみ24歳 早く一人暮らししてね。
    あるいは姉と二人暮らししてね。

    気が付けば30歳独身なら、早く一人暮らししてね。

    +0

    -6

  • 121. 匿名 2016/08/07(日) 13:05:46 

    30代から一人暮らしですが、アパート、ワンルーム、ロフト付きの部屋ですよ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2016/08/07(日) 13:16:20 

    お金以外ではすごい楽!親の有り難みがとか言うけど、洗濯物も食事も1人分だから楽!

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2016/08/07(日) 13:16:27 


    親が元気な時はさんざんお世話になってゴロゴロしてたくせに、そろそろ頼りにしようかなと思ったら一人暮らしする娘かー
    結婚なら仕方ないと思えるけど一人暮らしかー
    いい身分だよねー

    +3

    -18

  • 124. 匿名 2016/08/07(日) 13:52:13 

    30歳の時に一人暮らししました。お金さえあれば一人暮らしの方が私は楽ですね。
    セキュリティの問題は結構重要ですよー。
    可愛い人や綺麗な人はストーカーとか付きまとい気をつけて。実際ありましたから。
    マンションの周辺が個人の商店が多くて、ちょうど入り口が見えるマンションだったので居所分かるし気持ち悪いなぁと。男性にチェックされてました。
    実家ではそういう問題まずないですしね、父親の陰とかあるから。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2016/08/07(日) 15:19:13 

    労働意欲や婚活意欲がわくのは間違いない

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2016/08/07(日) 15:20:32 

    近所の目がなくなって嬉しい。30まで実家暮らしだったので近所の目が嫌だった

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/07(日) 15:23:15 

    実家暮らしは自立できてないと一人暮らししてからつくづく痛感。実家暮らししてたときの私は働いてるし〜!家にお金いれてるし〜!と…

    実家暮らしで親に依存し、自立できてないことに無自覚だった(*^_^*)

    +13

    -2

  • 128. 匿名 2016/08/07(日) 15:25:42 

    田舎で片道1時間通勤を軽自動車でして、休日は家に引きこもりネット。

    一人暮らししなかったら田舎で腐ってたわ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/07(日) 15:26:57 

    実家暮らしの社会人男性は恋愛対象外になりました^ ^

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2016/08/07(日) 16:15:03 

    >>44

    それだけあれば充分だよ!
    わたしは細々とした備品含めて30万で事足りたよ!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/07(日) 16:19:07 

    >>72

    切り詰めて生活すれば15万~かなぁ。

    理想は20万!
    これだけあればわたしなら相当リッチに暮らせる(笑

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/07(日) 16:24:11 

    >>107
    25歳。

    1Kに住んでます。
    自炊するので台所が広いのは大事!

    ロフトって憧れます。
    使い勝手いいですか?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/07(日) 17:24:59 

    30代実家暮らしです。今日初めて不動産屋に行き、申し込みしてきました。これから一人暮らし頑張ります!

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2016/08/07(日) 18:06:30 

    ロフトは夏は暑い、冬は寒い、
    ハシゴ登り降りが以外と恐い。
    よって、物置化してます(笑)

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2016/08/07(日) 18:27:12 

    これから一人暮らしをすると決めた32歳です。
    お金のこと、家事と仕事の両立のこと、
    一人で寂しく無いかなという心配。
    みんな同じなんだなと安心したし、頑張ろうって勇気もらえました。
    まだ決断しただけでこれからだけど頑張ります!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2016/08/07(日) 18:32:17 

    先日36で 結婚したんですが、その前33~36まで一人暮らししていました。
    ずっと実家住まいで、33で始めた時彼氏は居なかったけど、
    これ以上実家にいたら腐ってしまう!!と思い会社の近くに家を借りました。
    かといって実家~会社までは車で20分足らずで、遠いわけではなかったですが……

    親には、もし結婚したら出るんだから今さら出なくても…と一度は反対されましたが、
    やっぱり出ると決めた私は、あと保証人記入の段階ってところで再度親に言いました。
    親も諦めましたね。

    晴れて一人暮らしになって、しばらくして彼氏も出来て、親の目とか何も気にしなくてよい状況に 、出てよかったなと思いました。
    多分でてなかったら、今もまだダラダラ生活しててたかも……

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/07(日) 20:59:06 

    休みの日は思う存分に眠れて、好きなときにお風呂もトイレも入れて、今の季節なら半裸で生活出来るし、誰の目も憚ることなくフリーダム最高!
    実家は自営業だから父が常に家にいて、見たいテレビの一つも見れないし、体調悪くて寝てても嫌味言われるしで、居心地が悪かった。
    失職したときに一時出戻っていたけど、母から早く脱出した方がいいと促されたよw
    一人暮らしで自炊と掃除がきちんと出来たら自信にもなる。逆に崩壊し出すと誰も止めてはくれない危険もある。でも毎日が充実するし、楽しいよ。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2016/08/07(日) 21:57:56 

    正直三十路以降も実家にいて、家事を親にやってもらってる人の気がしれない
    結婚したら今親がやってくれてること全部自分でやるんですよ?出来るんですか?
    やらなきゃいけない環境になればできるって言う人には今すぐその環境作ってやれよ甘えんなよって心の中で思っちゃう

    家庭の事情により17から一人暮らしだから考えが余計に歪んでるかもです(´・_・`)

    +5

    -6

  • 139. 匿名 2016/08/07(日) 23:26:15 

    私は一人暮らし?ではないかもだけど、7月からシェアハウスに住んでます

    36歳です。
    結婚も恋愛も出世も、諦めてたけど、実家を出てから前向きになれたよ

    考えたくないけど、親はいずれ亡くなる。
    ちゃんと生きていかないとね!

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/08(月) 02:05:38 

    >>135
    私も今32歳、遅いかもだけど今からお金貯めて、絶対一人暮らしする!と決めてます。

    私も決断だけですが、頑張るっ!!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2016/08/10(水) 22:59:11 

    彼氏と別れ前に進みたいし、30になって親元で甘えるのも卒業しようとおもい、家を決めてから2週間で実家を出ました。次の恋で出来るよう自分も磨きたい。一人暮らし満喫しよ☆

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/11(木) 10:43:57 

    来月31歳。
    独身彼氏なし。
    結婚の予定もないですが、段々実家での居心地が悪くなってきました。
    会社まで通うのもめんどくさくなったこともあり、一人暮らし考え中!
    物件探しに動いてみます\(^o^)/

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/13(土) 11:56:21 

    31歳から一人暮らし始めました!
    30過ぎて実家が恥ずかしかったので、そのコンプレックスが無くなりました。引け目を感じていたのでそれがなくなったことが一番嬉しい!
    自分のお金だけで生きてるんだ〜と、やっと一人前になれた気がします。おすすめ。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2016/08/23(火) 19:47:33 

    今週30歳になります。
    来月から一人暮らしします。
    一人暮らしは初めてじゃないけど、楽しめたらいいな。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/08/26(金) 15:38:20 

    >>88
    そうそう晩婚化しちゃうから

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/26(金) 15:40:10 

    >>142
    失敗してもいいから早く結婚できますように。


    +1

    -1

  • 147. 匿名 2016/08/26(金) 15:41:40 

    峯岸みなみ姉はもう20代後半だから みねみな本人と二人暮らししてね。

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2016/08/26(金) 15:43:01 

    >>147
    すみませんみねみなこと峯岸みなみの写真貼っちゃいました(笑)

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2016/08/26(金) 15:44:00 

    >>129
    そうそう晩婚化しちゃうから。

    老後に結婚しちゃうから 特に夫と死別した高齢女性。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2016/08/26(金) 15:46:01 

    >>7
    えらいえらい 

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2016/08/26(金) 15:46:50 

    >>7 >>8

    結婚したらできないけれど、配偶者と死別したらまた一人暮らしだもんね(笑)

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2016/08/26(金) 15:47:57 

    >>47
    もうそろそろ結婚してね
    ストップ晩婚化 ストップ非婚化

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード