-
1. 匿名 2016/08/06(土) 11:34:43
主は相手が彼女持ちだったり、妻子持ちの時に仕事の事など業務報告であっても、彼女や奥さんが見ても不快じゃ無い内容を心がけています。(見る前提で送ります)また、男友達も、彼女や奥さんがいる場合は、本当に必要な事以外は送りません。
私の旦那に、〇〇っちとか、〇〇たんとかLINEで呼んでくる女性がいて大抵仕事の愚痴で、旦那も私の前でどうどうと画面開いて読んでるし、内容も浮気とかそういうのでは無いんですが、あまり良い気分ではありません…
ちょっと常識無いと思いませんか⁇私の心が狭いのでしょうか⁇
みなさんは、気をつけてる事とかありますか⁇+1567
-56
-
2. 匿名 2016/08/06(土) 11:35:25
送らない+1673
-30
-
3. 匿名 2016/08/06(土) 11:36:09
主は気を付けた方がいい。男と女なんていつどうなるかわからないから+1900
-28
-
4. 匿名 2016/08/06(土) 11:36:16
○○たん、人の夫に腹立つ人だね+2159
-32
-
5. 匿名 2016/08/06(土) 11:36:20
会社用の携帯電話で明るい時間のみ電話する+878
-17
-
6. 匿名 2016/08/06(土) 11:36:27
彼の携帯は見ない。
楽しいラインくらい見逃してやる。笑+680
-198
-
7. 匿名 2016/08/06(土) 11:36:32
送らない+591
-21
-
8. 匿名 2016/08/06(土) 11:36:42
LINE以外で連絡とる+573
-20
-
9. 匿名 2016/08/06(土) 11:36:49
ビジネスメールのルールにのっとる。
スタンプなんて使わない。+1167
-11
-
10. 匿名 2016/08/06(土) 11:37:03
送らないほうがいい
ベキ子のイメージあるから+701
-20
-
11. 匿名 2016/08/06(土) 11:37:19
平日の昼間とか+323
-10
-
12. 匿名 2016/08/06(土) 11:37:20
+41
-91
-
13. 匿名 2016/08/06(土) 11:37:34
主さん、ちゃんと旦那さんにそのこと伝えた方がいいよ。やましいことないなら、その送ってくる女性に妻が嫌がるから最低限にしてほしいって伝えられる。それで逆ギレするようなら旦那さん危ないね。+954
-28
-
14. 匿名 2016/08/06(土) 11:37:38
人様の旦那様に送る用件がない(笑)+1290
-25
-
15. 匿名 2016/08/06(土) 11:37:57
不倫の慰謝料は300万円+445
-48
-
16. 匿名 2016/08/06(土) 11:38:17
そもそも個人の携帯に連絡はしない。
LINEの交換すらしない。誤解を招くもと。
どうしてもしなければならないなら会社の携帯に連絡を入れる。+554
-21
-
17. 匿名 2016/08/06(土) 11:38:25
その女きもいな。
私ならそんなヤツのラインに付き合ってる旦那のことも気持ち悪く思えるわ。+879
-20
-
18. 匿名 2016/08/06(土) 11:39:00
仕事の話をする時はラインは使わない。
ショーとメールか電話+288
-12
-
19. 匿名 2016/08/06(土) 11:39:13
送らないし、今すぐineしなきゃない業務連絡なんてそうそうないから職場で話す。+431
-13
-
20. 匿名 2016/08/06(土) 11:39:40
電話で済む
男側もいちいち打つのは迷惑してる+278
-6
-
21. 匿名 2016/08/06(土) 11:40:05
主が不愉快。+36
-209
-
22. 匿名 2016/08/06(土) 11:41:02
敬語のショートメール+354
-5
-
23. 匿名 2016/08/06(土) 11:41:08
変なのーLINE交換してるんだ?旦那さん。+505
-48
-
24. 匿名 2016/08/06(土) 11:41:22
隙あらばな旦那+388
-8
-
25. 匿名 2016/08/06(土) 11:41:45
LINE軽そう+204
-11
-
26. 匿名 2016/08/06(土) 11:42:35
その女配慮なさすぎ。
未婚だとわからないのかなぁ。
+568
-44
-
27. 匿名 2016/08/06(土) 11:42:40
ご主人が送っていいよって言ってるかもしれないよね?
相手も非常識だけど、ご主人も似たようなもんじゃないのかな?+560
-12
-
28. 匿名 2016/08/06(土) 11:42:53
敬語。。。。+147
-4
-
29. 匿名 2016/08/06(土) 11:43:16
主の前でLINE見てるって事は、まだやましい関係ではないね。
でも、男と女なんだからいつかは深入りしちゃう気がする…+471
-11
-
30. 匿名 2016/08/06(土) 11:43:17
パスコードや携帯の暗証番号のロックって
皆してないの?
私両方してるから、彼氏や旦那さんの携帯みてる人って暗証番号設定してないのかな?
+22
-38
-
31. 匿名 2016/08/06(土) 11:44:02
社会人学生やってるのでお互いに家庭がある人も多いので
課題の話程度の連絡だけだよ
相談ならメールでなくて会ったときにでも話したらいいよ
焼き餅焼く配偶者ならいい気はされないよ+142
-6
-
32. 匿名 2016/08/06(土) 11:44:52
私も仕事の関係上送る事はあります。
最近はメールは気づかれなかったり、電話よりはラインの方が邪魔にならないかなと思い、、
気をつけてる事は、敬語、絵文字スタンプは極力使わない、端的に。
誰がどう見ても事務的なやり取りに見えるようにしてます。
私も主さんのように、旦那を可愛いあだ名で呼ばれたラインとか嫌だな。+348
-7
-
33. 匿名 2016/08/06(土) 11:45:59
LINEの交換してる時点でご主人もちょっとって気がします。
+297
-35
-
34. 匿名 2016/08/06(土) 11:46:01
もちろん、文章に気を付けています。
奥さん、彼女よりも古いつきあいの男友達でも、一線をひいた文面にしています。
李下で冠をたださず。
疑われたり怪しまれる行動はとらない。+208
-13
-
35. 匿名 2016/08/06(土) 11:46:10
そもそも私ならLINEはしない。
+198
-13
-
36. 匿名 2016/08/06(土) 11:46:21
ショートメールにしてます。
奥さんもスマホいじってくるらしいし、無用な詮索されないように気を付けていますが、どんな形態や内容でも、奥さんからしたら面白くないと思う。+217
-9
-
37. 匿名 2016/08/06(土) 11:46:31
私ならわざと彼女が嫌がるようなの送る笑+18
-86
-
38. 匿名 2016/08/06(土) 11:48:08
LINEじゃなくショートメールだと
いかにも必要最低限って感じがするから
私はショートメール派です!
だだ、文字と『。』だけ使う+248
-4
-
39. 匿名 2016/08/06(土) 11:48:13
本人スルーでその人の旦那や彼氏に送るヤツなんて何か足りない女だと思う
ここぞとなったら不倫もできちゃうタイプの女じゃないの
+46
-24
-
40. 匿名 2016/08/06(土) 11:48:58
LINEではなくメールですが、、、
昨年、男友達のひとりが結婚しました。
今までは結婚を機に疎遠になることがほとんどでしたが、その男友達は結婚後も変わらずメールを送ってきます。迷惑というほどではないけれど気をつかうってば。
とりあえず、私からは必要がない限り連絡をしない(今のところしたことがない)、返信するときは奥さんに見られても困らない内容や表現にするように心がけています。+247
-11
-
41. 匿名 2016/08/06(土) 11:49:30
主は旦那にそのLINE嫌だって伝えたの?
やめてって言えばやめてくれるんじゃないの?
旦那は文句言われないから、主が別に気にしないタイプだと思ってるかもしれないし
その女も旦那からそう聞いて気兼ねしてないだけかも
気持ちを伝えず相手に怒ってるだけなら心狭いというかワガママだと思う
相手が勝手に察してくれる訳じゃないよ+212
-4
-
42. 匿名 2016/08/06(土) 11:49:59
〇〇っちとか〇〇たんて…しかも業務連絡でもなく愚痴…好意がありそうで心配ですね+383
-17
-
43. 匿名 2016/08/06(土) 11:50:00
仕事の要件のみを送る+42
-2
-
44. 匿名 2016/08/06(土) 11:51:49
文章だけのメール
誤解されて修羅場になった知人がいたけど
回り巻き込み凄かった+23
-6
-
45. 匿名 2016/08/06(土) 11:52:04
旦那の学生時代の女友達が相談女で、電話もかけてくるしメールもずっとしてくるしめちゃくちゃ不快!!!
やめてって言ったら余計しそうな性格だから困っている+262
-13
-
46. 匿名 2016/08/06(土) 11:53:35
ご主人もご丁寧に返すから、又来るんでしょうね。
こういうのって聞いてくれる、返事が早い人選んで送る傾向ありますから。+189
-1
-
47. 匿名 2016/08/06(土) 11:53:50
敬語使って頻繁にメールや電話してなければ怪しくない+8
-4
-
48. 匿名 2016/08/06(土) 11:54:28
>>45
旦那に相手するなって言えば?
余計しそうってどういうこと?+130
-3
-
49. 匿名 2016/08/06(土) 11:55:14
コソコソしてないから良いというものではない
どう見ても、相手の女はご主人に好意持ってると思いますよ?
キッチリ、ご主人から一言言ってもらうべき
+78
-12
-
50. 匿名 2016/08/06(土) 11:56:51
旦那はある先輩夫婦と仲良く結婚前から3人でよく遊んでるんだけど、連絡役が先輩の奥さんらしくてしょっちゅうラインでやりとりしてる。。
先輩の奥さんだから浮気とかないと分かってるけど、女っていうだけで本当は不快。
こっちは子ども生まれたばかりなのに、連休も遠出しようと誘ってきて更に不快(向こうは子なし)
遊ぶのやめろと言えないし、せめて普通に男同士でやりとりしてよ〜(ーー;)+276
-15
-
51. 匿名 2016/08/06(土) 11:58:26
〇〇たんとかで呼んでるのが1番引っかかる
少なくともその送ってくる女はその旦那さんのことそういう目で見てる可能性はある
普通は家庭持ちの人に連絡するのは気を使うし+178
-5
-
52. 匿名 2016/08/06(土) 11:59:28
私も気を付けてます。
普段ため口で話す仲でも、仕事のメールは必ず敬語です。タイトルに「業務連絡」とも入れます。
仕事帰りごはんに行ったりするときも、遅くならないよう気をつけます。
+12
-9
-
53. 匿名 2016/08/06(土) 12:00:31
夫の同僚と、年に数回程度LINEする
飲み会の後、夫がお世話になりました…とか
向こうもお土産ありがとう❗的な感じで送ってくるし
でも、何となく変な気分になるからもう止めようと思う
+76
-4
-
54. 匿名 2016/08/06(土) 12:03:02
私も男友達をあだ名で呼んでても、彼女ができたりしたらあだ名では絶対呼ばないな。
旦那さんに送ってくる人々は主さんに読まれない前提で送ってるのか?
既婚者にガンガンラインするような人は倫理的にちょっと問題ある気がする。
旦那さんにしっかり断ってもらったほうがいいよ。
ラインでほいほい相談に乗ってたら、そのうち会って直接…なんてこともあるかもしれないし。+88
-5
-
55. 匿名 2016/08/06(土) 12:03:47
男の人は奥さんがいても他の女性に言い寄られると悪い気はしないでしょ+125
-0
-
56. 匿名 2016/08/06(土) 12:03:59
>>30
LINEの場合はパスコードしてあっても自分の携帯から旦那や彼氏のLINEを見る事が可能ですからロックしてても意味がないよ?+7
-8
-
57. 匿名 2016/08/06(土) 12:04:13
ママ友の旦那にする連絡とかは、
旦那から送ってもらったりしてる。
+38
-3
-
58. 匿名 2016/08/06(土) 12:05:33
そんなやり取り見たら、わざと旦那を○○っち、○○たん呼びするわ
そして、プライベートな時間にわざわざラインでそういうやり取りする必要ある?仕事中に話せば?不快だわー
って言う
てか、実際言ったことある。相談の電話だったらしいけど、本当かどうかは知らない。+127
-7
-
59. 匿名 2016/08/06(土) 12:06:47
彼女持ち、既婚者には基本本当に急用じゃない限りこっちから送らない。相手側からきたら返すだけ。自分がされたら嫌な事は絶対しない!
+93
-4
-
60. 匿名 2016/08/06(土) 12:07:43
相談女には要注意だよ!
そうやってあいつらは人の旦那や彼氏に近づくんだからさ+179
-6
-
61. 匿名 2016/08/06(土) 12:10:22
>>50
なんで奥さんと連絡とるの??先輩と直接とればいいのに。って少し怪訝な顔して言ってみたら?それで察することができる旦那ならいいけど。。。+61
-1
-
62. 匿名 2016/08/06(土) 12:11:36
○○たんは嫌だね
ブタゴリラみたいなディスり系のあだ名ならたん付いてても良いけど笑
+96
-5
-
63. 匿名 2016/08/06(土) 12:11:48
私も気が付いたら、いつの間にか相談女になってました。
下心なしの。
相手も浮気しない、風俗行かない方なので。
+10
-41
-
64. 匿名 2016/08/06(土) 12:13:59
愚痴からの相談からの2人で密会からの~ってね
お互いが線引きしとかないとそうなるよ
+72
-1
-
65. 匿名 2016/08/06(土) 12:14:05
LINEはしないよね。普通。+78
-14
-
66. 匿名 2016/08/06(土) 12:14:48
業務報告がLINEとかあり得ない+82
-15
-
67. 匿名 2016/08/06(土) 12:14:51
きちんとした内容で夜なら、夜分すみません。
他の時間帯なら、お忙しい所とか、つけたらいいんじゃあない?どんなラブラブな夫婦でも気にしないと思う。+7
-11
-
68. 匿名 2016/08/06(土) 12:16:26
私も既婚者とか彼女持ちの異性にはあんまり馴れ馴れしい内容のものは送りません!
それが常識的だと思ってました。
でも、うちの旦那に既婚者の女友達からやたらと自分の旦那の愚痴や風邪ひいちゃったとか今はひとりで飲んでる〜とか自撮り写真と一緒にメールやLINEが送られて来てた。何年も続いてて嫌だからやめてと言ったのに結局辞めてくれず。
モヤモヤしてこっそりケータイ見たらイチャイチャしたいだの、昔好きだっただの下心満載の内容が沢山あってショックだった。
旦那に問いただしたら冗談だとか、ノリでとか、とにかく非を認めない。
誰にも相談できずにいたけどこれっておかしいよね?+328
-5
-
69. 匿名 2016/08/06(土) 12:16:53
直接友達本人に連絡しないで
まわりから引っ掻き回す女もいるよ
波風たてて騒ぎの火種をつくるヤツ!
友達として距離を置いてもやりとりしてたりする!
最低な女!男にはわからないんだよねー+25
-3
-
70. 匿名 2016/08/06(土) 12:18:18
ぷぷw+4
-9
-
71. 匿名 2016/08/06(土) 12:19:08
相談女には、気をつけたほうがよいですよ+111
-3
-
72. 匿名 2016/08/06(土) 12:19:45
既婚者をねらっての相談女は本当にいるから嫌だよ!!!男も異性との関係性に酔っているから困る!タチの悪い女ってまじ糞だな!+129
-1
-
73. 匿名 2016/08/06(土) 12:19:57
変な時間にやりとりしない。 絶対に敬語を使う。+17
-2
-
74. 匿名 2016/08/06(土) 12:20:24
大事な用件なら電話だし、
どうでもいい内容なら明日でよくない?
伝え忘れましたが、明日、軍手持参で集合です。
みたいなのなら、ただ用件のみを伝える。+72
-2
-
75. 匿名 2016/08/06(土) 12:22:10
細かいわ。主みたいな人めんどくさい。
私信なんだから他人が見る筋合いじゃないし、好きなこと書けばいい。+13
-51
-
76. 匿名 2016/08/06(土) 12:22:18
奥さんがメール開いても読んでも、不快に思わない内容しか送らないわ。
誤解されるとか、こっちも迷惑。
+114
-2
-
77. 匿名 2016/08/06(土) 12:23:12
とりあえず相談女のおそろしさはわかったわ。+112
-3
-
78. 匿名 2016/08/06(土) 12:24:05
うーわ。本当そういう非常識な女面倒臭い。キモい。
仕事の連絡なら、簡潔に済ませばいいのに、わざわざ『◯◯たん』とか鬱陶しいですね。
私はそういうのがすごく嫌だし、旦那の事も嫌いになりそうだから、結婚前にお互いの異性の友達を整理して、結婚後は全くそういう問題ないです。
職場もほぼ男で女と連絡なんて取る事ないから、もしあったら真っ黒確定‼︎
本当、女の敵は女だなぁ〜+49
-5
-
79. 匿名 2016/08/06(土) 12:24:32
>>68
その女きもちわりー‼️+50
-2
-
80. 匿名 2016/08/06(土) 12:25:11
私が男を落とす時にやる常套手段だけど、相談女とか名前つけられてて笑ったw+11
-28
-
81. 匿名 2016/08/06(土) 12:25:12
夫の勤務先、男が多い会社だから、ちやほやされやすく勘違いしてる既婚女性がいます。
先輩である夫にタメ語LINE、「そんなことないよ頑張ってるだろ?」待ちの仕事の愚痴、どうせ私は可愛くないですよ(ㆀ˘・з・˘)、夜ひとりぼっちなのに怖いこと思い出しちゃった(>_<)……みたいなのを送ってきます。
その女性は社内結婚してるしブスらしいし、私の夫もモテるとは思いませんが、いい気分ではありません。
こいつらアホかと思います。+201
-1
-
82. 匿名 2016/08/06(土) 12:25:34
LINEしてくる女も頭悪そうだな。私なら証拠つかんどくよ。+73
-3
-
83. 匿名 2016/08/06(土) 12:27:11
異性に恋愛相談する人は、完全にその気満々‼︎
わざわざ異性に相談しなくてよくないですか?
本当、そういう人間不思議だったけど、大抵 相談相手にヨシヨシしてもらいたいから言ってるキモい奴。+35
-6
-
84. 匿名 2016/08/06(土) 12:28:15
旦那の職場の女の子が辞めた後も連絡してくる。
飲みに連れてってくださいとか。既婚なのは知ってるはず。
旦那は無視もできずに適当にあしらってる感じだけど、正直そういう文が送られてきてるだけで不快。
続くようなら一言いってやりたい。
旦那は完全無視はできない性格で、これが諸悪の根源だとも思ってる。+158
-3
-
85. 匿名 2016/08/06(土) 12:28:25
少なくとも会社のひとよりも昔からの仲良い男友達にすら〇〇たんとかで呼んだこと一回もないわ!(笑)その人気をつけたほうがいいね。+34
-3
-
86. 匿名 2016/08/06(土) 12:29:05
めんどくせー。
結婚してる奴とは目も合わせちゃいけないし名前も呼べない隔離した世界にでも行ってくれよ。その辺のダサい既婚者なんてたいしてモテないっての。意識過剰すぎ。+31
-45
-
87. 匿名 2016/08/06(土) 12:30:10
さすがに〇〇たんとかはないけど、みんな普通にLINEやってる。会社の中でのグループトークとかあるし。おじさん特に多いよ。+43
-3
-
88. 匿名 2016/08/06(土) 12:33:09
そもそも、人様の旦那様を◯◯っちなんて呼ばない。仕事上の付き合いならなおさら。年下の男性でも、さん付けか、せめて苗字プラス君 だな。+93
-0
-
89. 匿名 2016/08/06(土) 12:33:21
>>68
ありえん!
キモすぎ。
旦那に『じゃあ、私も男友達とそんなやりとりしても、何も言わない?』って聞いてみたらどうですか?
私はいつも『じゃあ、私がしてもいいのよね?』って旦那に聞いてます。
そしたら大体「ごめんなさい、やめます」ってなりますよ。+106
-3
-
90. 匿名 2016/08/06(土) 12:35:12
そんな女はバカで論外、モテなくて寂しい奴なんだなーと思うが、相手にする旦那も悪い。
まともな男なら、夜中にそんなLINEきても朝になってから返すとか、「妻子持ちにちょっかいかけてくるおまえのような女は相手にしない」と行動で示すはず。+48
-6
-
91. 匿名 2016/08/06(土) 12:35:54
>>81
それはあなたの旦那がわざわざ返信して相手してるから、その既婚女性とやらもますますつけあがってやりとりするんじゃないでしょうか?そういう狡猾な女には適当に返していれば面白くなくなってすぐに別のに乗り換えますよ。+42
-0
-
92. 匿名 2016/08/06(土) 12:37:21
別にLINEくらい良いと思うけど
あんまり嫉妬深いと浮気されるのがオチ+24
-29
-
93. 匿名 2016/08/06(土) 12:38:25
>>86
面倒臭いのは、わざわざ既婚者に対して媚をうる女だと思うけど。
仕事上の付き合いなんだし、必要事項のみの連絡でよくないですか?
私は、そういうのが面倒だから、仕事上の付き合いの人には無駄に連絡しないし、しないといけないときは、簡潔に済ませてます。
◯◯っちとか◯◯たんとかあり得ないですよ。+86
-2
-
94. 匿名 2016/08/06(土) 12:40:07
>>86
あなたの意見が意識過剰ですよ。単に業務連絡等のメールまでにも不快に思ってる訳じゃないのは他の意見読んでればわかることでは??+16
-9
-
95. 匿名 2016/08/06(土) 12:40:27
ここひらいたままトイレ行ってみてわ
トピタイ見えるように+49
-1
-
96. 匿名 2016/08/06(土) 12:40:49
>>92
ほっとくとLINEだけじゃ済まなくなるから不安なんだと思います。
周りの不倫してる友達は、
LINE→2人でご飯→不倫って感じですよ。
+80
-3
-
97. 匿名 2016/08/06(土) 12:42:15
昨日からこんなトピ多いけど誰か浮気でもされたのかしら。+16
-4
-
98. 匿名 2016/08/06(土) 12:43:22
普通に飲み友達だからlineするよ。
向こうも暇潰しで誘ってきてるだけだし。
何もないし男だから既婚者だからとかない。+18
-25
-
99. 匿名 2016/08/06(土) 12:46:21
うちの旦那の職場にも
23時過ぎに電話かけてきて
1時間以上愚痴る中年の女性がいます。
あと、日付変わってる時間に
洗濯機の設置の仕方教えてと
電話してきた若い女性社員もいました。
うちに子供がいないから
家庭持ちって感覚が薄いのか…。
それにしても非常識だし、
びっくりしました。
どんな会社だよって( ゚д゚)
+124
-1
-
100. 匿名 2016/08/06(土) 12:48:23
ちょっと違うけど似たような相談!
学生時代のサークルの男の先輩が一年前に結婚しました。長年彼女いないキャラで、グループで会うこともあり、趣味がおなじ(ある歌手のファン)なので2人で会うこともありました。もちろん何の発展もなし。
結婚してからは奥さんに悪いと思って個人的な連絡はしないようにしてたんですが、最近ポケモンブームのおかげか、連絡が来て。一緒にレアポケモン探そうとラインが来ました。
私はポケモン目当てに行きたかったけど「じゃあ奥さんにもきちんと会いたいし3人で行きましょー!あ、誰か他にも誘います??」と言ったら、「いやうちの嫁人見知りだから難しいんだよ」と言われ…
確かに、結婚パーティーの時も主役なのに顔だけだして帰っちゃってました。
で、仲間内はポケモンやってる人がいないということで、「2人でいけば問題ないんじゃないですかね」とか言われました。
向こうも変な気はないし私もないんですがれ私が奥さんならかなり嫌です。この誘い断るべきか?行くべきか?みなさんならどーします??+7
-40
-
101. 匿名 2016/08/06(土) 12:48:30
家庭持ちの相手への気遣い心遣いね
育ちが見えるわー…と思いました+79
-3
-
102. 匿名 2016/08/06(土) 12:49:05
私のお稽古の既婚の先生(男)なんて
昔の彼女とlineしてるって言ってますよ。
有り得ないわ。
女も女だけど、男も男だと思う。+64
-1
-
103. 匿名 2016/08/06(土) 12:50:41
私は男が嫌がるならlineしないし飲みにもいかないよー。
誘われたら別に行く。
「うちの旦那に言い寄ってくるー!」と騒ぎ立てるより自分の旦那を躾るのが一番じゃない?+65
-7
-
104. 匿名 2016/08/06(土) 12:52:52
仕事で送る事が結構多いです。ちなみに電話も。
不思議なんですが最初にPCメールや会社の固定電話よりも故人の携帯を教えられる事が多い。
「メールや電話は何時まで送っても良いですか?」
と聞くと100パーセントで、
「そんなのいつでも良いよ。」
と言われますが、これって気を使わせてるだけですか?デザインやヘアメイクの方達の奥様は寛容なんだろうか?まあ、出来るだけ昼間にかけますが。
+4
-9
-
105. 匿名 2016/08/06(土) 12:53:34
幼なじみだって言われたら、そうですかって感じだけど、「あー◯◯みたいな人がいいなー、どっかにいないかなー」みたいな内容はちょっと嫌。
幼なじみで元カノでも無くて、相手も眼中に無かったんだろうけど、彼女出来て結婚までしたら、急に良く見えて来たのかもね。
+46
-2
-
106. 匿名 2016/08/06(土) 12:53:49
昔からの知人、用件あるときだけ連絡とります。
夜じゃなく昼間に…前に私がどうしても夜になってしまい、夜送ってしまったら、夜は嫁と居るから、昼間しかメール返信出来ない…と言われ、夜に送ってしまい申し訳なかった。。+10
-10
-
107. 匿名 2016/08/06(土) 12:54:29
>>104
故人て
笑+22
-2
-
108. 匿名 2016/08/06(土) 12:55:11
メールもラインも連絡とれば同じ気がする+78
-0
-
109. 匿名 2016/08/06(土) 12:56:15
自分は送らないし、来てもラリーしない。
要件のみ。言い寄ってくるようならスルー。
でも、いるよね。彼がいなければ、彼氏出来なーい、彼が出来たら、彼の愚痴。
他の男に愚痴ってるような女は、大事にされないと思うけど....。+54
-1
-
110. 匿名 2016/08/06(土) 12:56:51
がるちゃんでは、その程度の女にはその程度の男しか寄ってこないといいますよね?
そう言う女相手にしてる時点で、ご主人も同レベルと言う原理が成り立ってしまいます。
こんな時だけ女が~ってのは違うかと。
不倫しそうな女によってくるのは不倫男ですよ。+79
-1
-
111. 匿名 2016/08/06(土) 12:58:53
メールでも○○たんは嫌だろ+24
-3
-
112. 匿名 2016/08/06(土) 12:59:25
>>100
自分が妻側だったらどう思う?
夫に、女友達と遊びに行っても良いよ♪
って女友達に嫉妬も疑いも持たない?
あなた、いま女友達の立場だからね。
+7
-14
-
113. 匿名 2016/08/06(土) 13:00:31
付き合いたての頃、見てしまった。
自分の彼の愚痴を延々送って来てて、そっちも大変でしょー?みたいに愚痴を誘導してた。
全然、楽しいよーって送ってたから、ざまぁと思ってしまいました。+95
-3
-
114. 匿名 2016/08/06(土) 13:01:13
彼氏に毎日連絡してくる女いた
業務連絡とか話し合いだとしても毎日ってどうなんだろう…
毎日連絡とってて気持ち悪い。って言ったら、そのままその女に告げられて
連絡規制、正直めんどいわ
なにが彼女を不快にしてるか分からない
と言われた。
これってどうなの。+49
-5
-
115. 匿名 2016/08/06(土) 13:01:27
友人が男友達(既婚者)の職場が男しかいなくて、その男友達に合コンや紹介を頼みたいな…と言ってたけど、そういうのもダメなのでしょうか?
いいとも→プラス
ダメ→マイナス+17
-10
-
116. 匿名 2016/08/06(土) 13:02:11
>>100
そこまで言っても誘ってくる男とは...。
後々面倒くさそうだし、はぐらかしながらのスルーでいいんでない?+25
-1
-
117. 匿名 2016/08/06(土) 13:02:28
職場の上司が、定年で退職した女性から今までお世話になりました、今後の活躍を期待しています等のメールをもらったらしく、それを奥さんが見てブチギレて携帯折られたらしいです。
どんな内容でも相手が60代でも女からだというので完全にダメらしい。
おかげで業務連絡すらコソコソやっててなんか気の毒に思ったし、私も連絡とりようがなくて迷惑。
やりすぎな奥さんは病気?そんな女と結婚してる上司もキモイけどね。+65
-9
-
118. 匿名 2016/08/06(土) 13:02:49
向こうから連絡があったときは別ですが、21時以降の連絡はしないです。
スタンプ等もハートとか可愛いのは使わず、シンプルに文書送って終わらせています。
用事あるときにしか連絡しませんし、頻繁にやり取りはしないですね。
+21
-0
-
119. 匿名 2016/08/06(土) 13:03:03
>>112
何その言い方?
読み間違いしてんじゃないの?+9
-5
-
120. 匿名 2016/08/06(土) 13:03:33
仕事の用事で要件のみ連絡します
他は「お休みのところすみません、よろしくお願いします、ご対応ありがとうございました」位。
無礼を恐れて「〇〇さん、今大丈夫ですか??〇〇さんのおかげで助かりました〜(>_<)ほんとすみません」みたいなご機嫌伺いも入れないし、
「〇〇どうしたらいいと思いますか(>_<)??」とかだったら→「〇〇の件ご指示願います」って書く。
直接的な文章になるけど、失礼じゃなくて、これは既婚者への礼儀だと思ってる+87
-1
-
121. 匿名 2016/08/06(土) 13:04:04
>>112
頭悪すぎ。+2
-7
-
122. 匿名 2016/08/06(土) 13:05:01
>>117
前科があるんだろ。
信用されてないんだな。+19
-0
-
123. 匿名 2016/08/06(土) 13:05:26
まさにうちの旦那だ…
嫌だって言っても連絡先消さないし
やましくないの一点ばり。
あげく携帯にロックかけたよー。
離婚を視野に入れて家庭内別居中。+92
-2
-
124. 匿名 2016/08/06(土) 13:07:10
>>56
きになる。+3
-0
-
125. 匿名 2016/08/06(土) 13:07:47
>>117
奥さんの対応はひどいけど、
通常、礼は手土産とともに直接言うか、礼状を書いて職場に送るか、会社のメールに送る
個人携帯にメールすると、職場でお世話になったお礼というより個人的なお礼みたいな感じするから自分ならやらないな〜+14
-3
-
126. 匿名 2016/08/06(土) 13:13:28
相談女、マジで全員死ねばいいのに。+102
-12
-
127. 匿名 2016/08/06(土) 13:13:49
旦那のスマホでポケモンGoやってた時LINEが来て、敬語で業務連絡だったけど「ありがとうございました」の後にブタの顔文字
私にスマホ持たせて遊んでたからやましい所はないんだろうけど、その女の神経疑ったわ(笑)
礼儀っていうものを知らないらしい
上司への連絡に顔文字使うなよ+13
-20
-
128. 匿名 2016/08/06(土) 13:14:28
>>48
旦那は頼られるのが好きだから、相手にするなと言うと激怒するタイプ
旧友が困ってるのに放っとけるか!て言ってくる(´Д`)
やめろやめろと言うと余計ムキになってする人間だし…+15
-2
-
129. 匿名 2016/08/06(土) 13:19:38
奥さん彼女持ちと連絡先交換してる女とか何なの?馬鹿なの?非常識+50
-10
-
130. 匿名 2016/08/06(土) 13:21:54
仕事の用件とか業務中に聞いとけよ…
低脳+28
-6
-
131. 匿名 2016/08/06(土) 13:23:24
主人にも会社の女の人からLINE来ます。
社用携帯が無いので、職場の人とLINEで仕事のやり取りしているのですが、
仕事の内容でも気になります(>_<)
私にもスマホを触らせてくれるので、やましいことはないのかもしれませんが、
LINEのやり取りで
『体調悪くて仕事やすみます』
「大丈夫ですか?」
『今日はダブルなのできついです〜』
「ダブル?」
『風邪と生理が重なってるので〜』
生理中とか伝える必要ありますか?
(-。-;
女の部分出してくると、すごく気に障ります(>_<)
主人に伝えても、そんなつもりないでしょー考えすぎだよ、と言われて伝わらない(>_<)+108
-2
-
132. 匿名 2016/08/06(土) 13:23:27
男友達とかいる女は総じてビッチ+17
-14
-
133. 匿名 2016/08/06(土) 13:25:38
>>130
いやほんと。
上司で一応何かあった時のため、連絡先...とか言ってくるけど、ほぼ毎日会社で会ってるわと思う。
業務に関することは、業務時間にお願い致しますって言ってスルー。+29
-1
-
134. 匿名 2016/08/06(土) 13:29:08
まともな大人の男女なら恋人いる人と連絡先交換なんてしませんよ。
仕事の用事とか業務中以外にも話すことなんてあるの?
主を含めてレベル低い者同士お似合いですねw+29
-7
-
135. 匿名 2016/08/06(土) 13:33:12
>>100
私が奥さんならかなり嫌です。って思うなら断ればいい
自分がされて嫌な事する気なの?+24
-2
-
136. 匿名 2016/08/06(土) 13:34:22
男女問わず、気にしない人は気にしないよね。
私は既婚者への連絡は必要最低限にとどめる。
彼女持ちは既婚者ほどは気にしないけれど、彼女に誤解されるようなやりとりは避ける。
どちらも相手のためというより自分の身を守るため。
彼氏はそういうの全く気にしない人。付き合いたての頃に「俺は気にしないから」とはっきり言われた。
実際私の交友関係に一切口出ししてこないけれど、裏を返せば、自分も気にせず連絡するってこと!?とモヤモヤした。
幸い頻繁に連絡するような異性はいないみたいだけど。+20
-3
-
137. 匿名 2016/08/06(土) 13:37:05
大事な仕事の話をラインで済ませるとか随分安っぽい仕事してんな笑+24
-6
-
138. 匿名 2016/08/06(土) 13:38:12
既婚者と何を話すことがあるの?
+41
-4
-
139. 匿名 2016/08/06(土) 13:40:19
そもそも奥さん彼女持ちの男性とは連絡先交換しない、消去するのがマナーです+15
-15
-
140. 匿名 2016/08/06(土) 13:40:25
そこまで仲良いなら
女から誘えばだいたいパコパコ+25
-2
-
141. 匿名 2016/08/06(土) 13:41:26
結局下心あるんでしょ?w+26
-2
-
142. 匿名 2016/08/06(土) 13:41:38
基本、仕事の話は職場でする。
明日でいいことならあえて時間外に聞く必要ないよね。
どうしても急な用なら『お疲れさまです。○○です。□□わかりますか?』みたいに絵文字顔文字なしとことん業務メールに慎む。
男友達とか(同窓会のラインなど)も『○にち同窓会します!来れる人連絡ください』みたいにそっけなく送ってます。+12
-0
-
143. 匿名 2016/08/06(土) 13:42:50
うちの旦那、女社会の職場だから普通にLINEしてる。そして、みんな仲良いから誕生日とかおめでとうって送りあったりしてる。スタンプなんて普通。ハートマークも当たり前。
既婚者とわかってて、2人で飲もうと誘う女性が多いこと…。旦那も普通に飲みに行こうとする。
旦那に嫌だと伝えても、職場の仲をこわしたくないらしい。
妻の私からしたら不愉快極まりないんだけど。
人のLINEは見たらダメだね。嫌な思いしかしない。+63
-1
-
144. 匿名 2016/08/06(土) 13:44:05
>>26
既婚でもいるよ。人の彼氏や旦那にハートつきのLineしてくるやつ。無神経だよね。+38
-2
-
145. 匿名 2016/08/06(土) 13:44:25
>>100
『奥さんに変な誤解されたくないし、私が奥さんの立場だったら女性と2人で会って欲しくないのですみません。』でよくね?+52
-0
-
146. 匿名 2016/08/06(土) 13:45:15
女も旦那さんもキモいW+19
-0
-
147. 匿名 2016/08/06(土) 13:45:27
雑談は送らない。
必要に迫られた時のみ、完結な敬語の文章で最低限のやりとり。
絵文字、顔文字は使わない。
+13
-0
-
148. 匿名 2016/08/06(土) 13:47:08
他の異性と連絡交わしたら浮気です+5
-13
-
149. 匿名 2016/08/06(土) 13:53:00
>>100
私だったら行きません。
別にレアポケモン欲しけりゃ、一人でいけばいい。
《嫁は人見知りだから》って言うけど その男、ちゃんと奥様に話してるんですかね?
よく、不倫する男から誘われる友達がいますが、同じように 《嫁は◯◯だから大丈夫》と誘ってくるみたいです。
でも実際は全然大丈夫じゃないんですよね。
過去に同じ趣味の男友達だったとしても、相手は既婚者で『ちょっと他の女の人と遊びたいな〜』って思ってる可能性もあるし、相手は過去の友達として誘ってるんじゃないかもしれませんよ。
そこは男友達じゃダメなの?って嫁の立場なら思います。
でも、やましい気持ちがある人って『興味ある友達がいない』とか何かと理由つけるんですよね。
そんなリスクのある誘いは断った方が無難です。+23
-0
-
150. 匿名 2016/08/06(土) 13:53:41
友達の彼氏とは一切 話さない。
てか別に話したいとも思わない。
どうしても話さなくてはいけないときって何?
誰かに伝言でいいでしょ。+8
-1
-
151. 匿名 2016/08/06(土) 13:54:51
私も主人の職場の後輩(女)が相談女で、よく主人のLINEに相談来てた。
しかもやたらハートマーク送るから、だいぶイラっとして「なんでハートマークなん?こーいうのやめて、相手にもやめさせて」と言い相談女にも主人から伝え連絡来なくなった。
向こうも既婚子ありなのになんでそーいう事するんだ?!イラつくわー相談にのる主人も主人だし!!+75
-4
-
152. 匿名 2016/08/06(土) 13:55:37
不倫予備軍がたくさんいるなw
どの口が矢口やベッキー叩いてんだ+32
-2
-
153. 匿名 2016/08/06(土) 13:56:57
有り得ん旦那が多いんだなー。
主さんの場合はご主人と同じ職場の女なの?
なぜ既婚者に仕事の愚痴こぼす?
ご主人に「そういう愚痴こぼす友達いないの?」って言ってもらうべき。女も頭悪すぎだし、ご主人も女にいい顔しすぎだわ。+60
-1
-
154. 匿名 2016/08/06(土) 13:58:15
>>128
やめろ。とか、相手にするな。って言うんじゃなくて
主張すべきは、わたしが不快。不安。ってことじゃないの?
下心ある無しに関わらず、妻が嫌がってるのに譲歩案も出さずメールしまくり電話しまくり、ましてや余計ムキになるのは人間的にどうかと思うよ
他の女の相談にはのるのに、私の相談は無視する訳?って話じゃん+53
-1
-
155. 匿名 2016/08/06(土) 13:58:56
>>1の旦那は確実に不倫してる
わざわざ見せてるのはフェイク
+9
-6
-
156. 匿名 2016/08/06(土) 13:59:44
職場の人をあだ名で呼ぶとか、社会人としてどうなの?と思う
緩い会社なのかな+19
-2
-
157. 匿名 2016/08/06(土) 14:01:23
旦那は職場で飲みに行く事もよくあったし、それは全然良いんだけど。
なんにも言わなかったら、席を外した旦那の携帯からわたしに、
「ご主人今、私といます!」
と居酒屋から女性が電話して来たり、下ネタメール送って来たり。挙句に公衆電話から真夜中に無言電話かかってくるようにもなりました。
浮気とかは全然気にしてないんだけど、ストレスフルな仕事だからかあんまり。
旦那が舐められてるんだ、と放っておいたけどそれも違うみたいだし、早目に釘さした方が良かったのかな?9月に転勤になるから良かったわ。+56
-1
-
158. 匿名 2016/08/06(土) 14:01:46
>>115
その男友達(既婚者)が紹介しようか?とか言ってきたらお願いするけど、自分からは頼まない。
家庭持ってる人に、そんな面倒かけて申し訳ないと思うし、迷惑かけたくないから、そんなに出会い欲しければ自分で動く。
結婚相談所も婚活パーティーも企業で開催してるパーティーだって今沢山あるんだから。+12
-0
-
159. 匿名 2016/08/06(土) 14:02:16
どうやら結婚したら一切の異性と喋るのもダメらしい、、、
幼稚園児みたいな女ばっかやな、ここ。
一般世間と違いすぎてびびったよ。+34
-52
-
160. 匿名 2016/08/06(土) 14:05:56
>>159
一切って誰が言ったの?
節度を守った私的じゃない連絡なら構わないのに勝手に解釈しないでくださいね+48
-8
-
161. 匿名 2016/08/06(土) 14:06:18
職場の携帯とかないところもあるし、個人の携帯だったら特に絵文字も入れない、単的な業務連絡で済ます。愚痴る相手、他にいないのだろうか。どんなに話しやすい人でも、私は絶対にしないです。+33
-1
-
162. 匿名 2016/08/06(土) 14:06:37
ダメに決まってんだろ馬鹿+23
-6
-
163. 匿名 2016/08/06(土) 14:07:18
>>159
よう不倫女+46
-11
-
164. 匿名 2016/08/06(土) 14:07:38
相談女って言葉でピンときた旦那の女友達がいるわ…。
私も紹介してもらって何回か会ったことあるけど、頻繁に旦那に長文ライン送ってくるし定期的に相談があるって言ってサシ飲みに誘ってくる。
帰りは危ないから家まで送っておいでね、って旦那には伝えてるしやましい関係じゃないのはわかってるからそこは心配してないんだけど、年賀状毎年連名で送るのに相手は旦那のみで送ってくるんだよねー。
モヤッとする。+65
-2
-
165. 匿名 2016/08/06(土) 14:07:55
>>159理解力なさすぎ+27
-3
-
166. 匿名 2016/08/06(土) 14:07:56
ガル民にマナーなんて使えないよん♡+8
-10
-
167. 匿名 2016/08/06(土) 14:09:32
まじでガル民とか矢口ベッキーと変わらないなw
+4
-8
-
168. 匿名 2016/08/06(土) 14:12:50
>>100
私が奥さんならかなり嫌です
ってもう結果でてるでしょ+29
-0
-
169. 匿名 2016/08/06(土) 14:14:04
>>159
なんか、こういう超極端な考えの輩が定期的に沸いてくるな。自分が既婚、彼氏持ちに送ってたから批判され手々腹立ったのか?+29
-5
-
170. 匿名 2016/08/06(土) 14:18:00
てゆうか、LINE云々以前に職場の人とそういう馴れ合いの関係がそもそも要らないと思う。
学生時代のアルバイト仲間で和気あいあいみたいなノリ?
大人なんだから線引きしろやって思っちゃうわ
+54
-4
-
171. 匿名 2016/08/06(土) 14:21:44
普段からそう呼んでるってことですよね
グループで仲がいいとかならまだしも
1対1なら怪しい+5
-0
-
172. 匿名 2016/08/06(土) 14:21:50
>>159
もっかい最初から読んでこい
+21
-3
-
173. 匿名 2016/08/06(土) 14:22:24
ラインで連絡しちゃうけど
すぐおわらせる。+4
-4
-
174. 匿名 2016/08/06(土) 14:22:25
>>81
旦那がやましいことないって言うなら、旦那の代わりに返信しちゃえば??w
どうせ私は可愛くないですよ(ㆀ˘・з・˘)
→それはそうだけど・・・元気出せよ!
夜ひとりぼっちなのに怖いこと思い出しちゃった(>_<)
→鏡で自分の顔でも見たの?+61
-6
-
175. 匿名 2016/08/06(土) 14:23:44
今時スマホでパソコンのメールもスマホですぐ確認できるのに、仕事関係者にラインで連絡するの変じゃないですか?よほどの急用なら電話するし。ハートつきのスタンプや絵文字のラインがきてたら、アウト!+11
-4
-
176. 匿名 2016/08/06(土) 14:25:07
結婚した男友達には誕生日おめでとうのラインはなしですか?ありですか??
既婚者の男友達2人が私の誕生日に普通におめでとうラインしてきました、、、。
+14
-9
-
177. 匿名 2016/08/06(土) 14:26:36
>>81
その顔文字が超絶ウザイね
人の旦那に送る内容じゃないよね
生理的に無理。+27
-0
-
178. 匿名 2016/08/06(土) 14:34:23
>>176
主人の誕生日に昔からの女の子友達(既婚者)からおめでとうラインきますよ。
その方、文はみてないけどよく主人とラインしてるみたいです。
昔からの友達なのはわかりますが、
既婚者で子持ちの女性が、主人に一体何の要件でラインしてるのかな?
主人からしてる時もあるんだろうか。
でも別に怒りもわかないし、携帯盗み見る気持ちも起きない、結婚してから主人に興味がわかなくなってしまった結婚5年目2児の子持ち女です。。。。(^^;)
+15
-3
-
179. 匿名 2016/08/06(土) 14:35:22
>>176
当然なしです。
結婚しても男友達関係続けるのは非常識です。今すぐ消去しなさい。+9
-11
-
180. 匿名 2016/08/06(土) 14:36:30
>>176
既婚者の男友達には誕生日メール送らなくなりました。
もしみられたら奥さんなんとなく気分わるいかなって。+30
-3
-
181. 匿名 2016/08/06(土) 14:39:05
既婚者への誕生日lineは無しなのですね!
結構送りあってた(~o~)
+36
-6
-
182. 匿名 2016/08/06(土) 14:42:33
>>176
私結婚したら、男友達から誕生日ライン全くこなくなった。
自分からもしなくなりましたし。
+47
-2
-
183. 匿名 2016/08/06(土) 14:43:45
男だけど結婚してるのに雑談ラインしてくる女は軽蔑する。たとえ同級生でも。
さらにこんな女と結婚した旦那さんのことを不憫に思う。
既読スルーしてんのに察しないときは連絡するなと言ってやりますね+28
-8
-
184. 匿名 2016/08/06(土) 14:47:42
今日は楽しかったです~、今度~、お家おじゃまして、ご飯一緒に食べましょ☆ミ 奥さん邪魔だけど(ボソッ)+11
-1
-
185. 匿名 2016/08/06(土) 14:50:22
去年子供生まれたばかりのとき、旦那の学生時代の女友達も同い年の子供を生んでいて、どうしてもって感じで休みに家事を手伝って欲しかったのに会いに行ってたよ。
その次は家でじっとしてられないってその女が、ラインしてきて猛暑のなか会いたい言われて一緒に行って会った。ハワイに行った自慢や自分の水着写真を送っていたり。ストレスはんぱなくてどうしてあんたの都合に面識のない私と子供が巻き込まれるんだって旦那に文句言って連絡とらないようにしてもらった。+17
-2
-
186. 匿名 2016/08/06(土) 14:51:43
昔、スナックで働いてた時に営業メールよくしてたけど、明らかに営業メールでも反応して怒る奥さん多かったな。
そういうときは旦那さん寝てる間に奥さんから直接メールきてました。
誰?とかメールしないで!とか。こっちもしたくないんだけど仕事だったから…
+8
-24
-
187. 匿名 2016/08/06(土) 14:53:45
保険屋の営業女は客の番号を自分のスマホに登録するもんなの?
旦那が書類に書いた番号を見て、自分のスマホに登録して旦那のLINEに登場した保険屋女がいたんだが。+9
-3
-
188. 匿名 2016/08/06(土) 14:57:58
もうやめちゃったけど、当時40近くて阿佐ヶ谷姉妹のどっちともに似た独身のパートが
よく旦那の携帯にかけてきたりメールちょくちょくよこしたり。ある時つい見ちゃったんだけど
女からのメールで「今日の(職場)飲み会楽しかった~!また今度飲もうね!チュッ♡」
とか書いてあって、つい「時々メールチェックしてます 妻」と返信したけどその後どうなったかわからないや。盗み読んでしまった自分にも非があったので夫には特に追及はしなかったけど、ほんとどんな仲だったんだろう。
「飲み会楽しかったですね~。おつかれさま!」程度なら許容範囲かなぁ。
+21
-2
-
189. 匿名 2016/08/06(土) 15:04:09
>>188
188ですが自分ならその程度でもメールはしません。後日職場で言えばすむことだから。+13
-1
-
190. 匿名 2016/08/06(土) 15:07:43
>>186
スナックで働いてる方は、営業メールして奥様から返信が来た時の対応って慣れてないんですか?
そういう奥様もいるって、大体わかってるし、それも仕事の一環だから対応できそうだけど。+27
-3
-
191. 匿名 2016/08/06(土) 15:11:52
そんなの浮気の一択。
そもそも時間外に仕事のことでLINEって、仕事できないのを宣伝してるものだと思うわ。
+8
-1
-
192. 匿名 2016/08/06(土) 15:15:51
以前、主人の女性社員から❤入りのLINE入ってました。内容も「・・・・+10
-0
-
193. 匿名 2016/08/06(土) 15:16:47
相手の名前は苗字で
内容は手短に要件だけを敬語で
あくまでも業務連絡って形です。
+9
-1
-
194. 匿名 2016/08/06(土) 15:20:12
>>170
確かに!
チームワークは、少しはいるかもしれないけど馴れ合いはいらないですよね!
しかも、パートナーに嫌な思いさせてまでLINEする必要ない。+18
-1
-
195. 匿名 2016/08/06(土) 15:24:02
>>186
旦那さんが、女性がいる場所に呑みに行く事からして嫌な人もいますからね…
営業メールも嫌な人も多いみたいですよ。+16
-1
-
196. 匿名 2016/08/06(土) 15:31:36
ここ見て安心してちょっと泣きそう。
今の旦那になった人とヨリを戻すことになった時、相談女(同期、しかも顔が広すぎて私の友人Aの友人だったことも後で判明した)がいて、旦那も私とやり直したいことをお互い相談し合ってた。
ハートのメールやら馴れ馴れしい態度が普通。旦那にもAにも、「誰にでもそういう子だから(笑)」で片付けられた。
その後もなんだかモヤつくことが時々あり、普段ケンカしないのに唯一泣きながらのケンカになった。
でも結末としては気にしすぎで私が異常者認定された感じだった。Aからは嫉妬醜いって長文の説教メールが来て、申し訳なさと怖くてその後距離おいたけど。
旦那も自分を信用してない私に嫌気さしちゃって、最後ヤケになって自らfacebookまでも消してたけど、なんか私だけ悪者感が腑に落ちなかった。。
+42
-4
-
197. 匿名 2016/08/06(土) 15:47:53
奥さんという存在がなんかアホみたいに思えてきた笑
こんなにキーキー喚いてるんだ、家だと。面白いからちょくちょくLINEしてあげるね、旦那に笑+12
-31
-
198. 匿名 2016/08/06(土) 16:03:18
>>197
自信家ですね!
男だって誰でも良いわけじゃない。
相手にされないかもよ。笑+23
-6
-
199. 匿名 2016/08/06(土) 16:11:34
安易に人の旦那にちょっかいかけようとしてる人、気をつけた方が良い。
男同士って自分の奥さんの事はあまり言わないけど、浮気相手とか遊びの女の事は『あの女の体はこーだあーだ』って共有するからね。
友達が寂しさからか、そんなアホな男と寝て、全然共通点のなさそうな友達2人から、私のところに噂が回ってきた。
『◯◯って知ってる?あの人、陥◯乳◯らしいよ。簡単に寝れるって〜』
さすがに、可哀想って思ったけど、自業自得だから、自分がした事は自分に戻ってくるので気をつけて。+38
-4
-
200. 匿名 2016/08/06(土) 16:27:17
旦那の会社の女の子がラインで仕事と無意味なやり取りをしてたのを見てケンカになりもうやらない、って言ってたのにSkypeで連絡とるようにしてるのを知ったとき、やましくないと言われてもこそこそされてムカついた+33
-0
-
201. 匿名 2016/08/06(土) 16:40:34
>>4
そうです‼
夫は部下から「くまたん」って呼ばれてました。浮気相手でした。+13
-0
-
202. 匿名 2016/08/06(土) 16:50:50
○○たん…とかあだ名。
業務連絡ではない、愚痴など。
ビジネスメールではないと思います。
社会的常識が欠けてると思います。+26
-1
-
203. 匿名 2016/08/06(土) 16:55:20
友達じゃないんだから
電話かショートメールで話するのが普通じゃない?
旦那も私の友達や職場の人の事を
家に返ってきたらあいつ嫌いとか言ってくるタイプなので
私も普通に言わせてもらってる。
この前も新卒の女の子からLINE聞かれたらしいけど
教育係でもない旦那にLINE聞いてくる当たり
頭悪いの見えてるから関わるなよって話した所。
旦那の仕事は基本的に個人で仕事してナンボの所だから尚更。+16
-2
-
204. 匿名 2016/08/06(土) 16:57:19
見ないけど、届いた時パッと目に入る時あるよね。
絵文字盛りだくさんのきらきらした文面だと腹立つ。+14
-1
-
205. 匿名 2016/08/06(土) 16:57:28
>>60
そう、そのとおり。+1
-0
-
206. 匿名 2016/08/06(土) 17:00:53
>>186
スナックなんだから
やましい所じゃないんで
奥さんも一緒にいらしてください位言えないのかよ( ˙-˙ )
昔バイトしてたとき
一緒に奥さんも連れてきてもらって
なんなら奥さんだけ来る時とかもあったけどな。+25
-2
-
207. 匿名 2016/08/06(土) 17:04:51
>>73
夫の部下は、年齢こそ近いがタメぐち、
あだ名呼び、相談女な非常識女です。
+12
-0
-
208. 匿名 2016/08/06(土) 17:15:29
>>129
そのとおり、
非常識のバカ女だと思います。
連絡先を教える夫や彼氏も同罪ですが…+6
-1
-
209. 匿名 2016/08/06(土) 17:26:29
休みの日にも旦那にLINEしてくる同僚女がいて、(すべてしょうもない内容)そいつに会社のイベントで会ったとき、「あ~、
LINEの子~!」ってわざと言ったら見られてんだ!って顔でめちゃ気まずそうにしてた。ざまぁ。もう連絡してくんな。+80
-4
-
210. 匿名 2016/08/06(土) 18:09:49
えっ、ラインで送る意味があるの?
送らないですよ+10
-2
-
211. 匿名 2016/08/06(土) 18:16:13
営業職だから既婚者男性へのメールは神経使う。
「愛ちゃんは明日の夜何してるの~顔文字」とか送ってくる既婚者って少なくないというか多すぎる。
心から幻滅しながら、妻に見られる前提の返信してます。+17
-4
-
212. 匿名 2016/08/06(土) 18:18:21
>>209
こういうのスカッとする!+40
-2
-
213. 匿名 2016/08/06(土) 18:19:00
便利な世の中になったとは思うけど 休みの日にまで仕事の連絡くるのって ホント嫌
私は上司にLINE 教えてない ショートメールでもなんかやだ+8
-0
-
214. 匿名 2016/08/06(土) 18:42:58
>>187
会社から携帯支給されないから、普通の営業マンは自分名義の携帯使ってます。
会社用と私物用を分けるか分けないかは本人次第。
私は携帯を分けてないけど、ラインでお客様と繋がらない設定にしてます。
+3
-0
-
215. 匿名 2016/08/06(土) 18:50:43
そもそも彼女持ちや妻子持ちとLINEしたくない!
話すことなんか何もないし、浮気願望がありそうでキモチ悪い。
彼女持ちや妻子持ちはLINE聞いて来るの止めてくれ。迷惑だ?+19
-3
-
216. 匿名 2016/08/06(土) 18:54:00
仕事場に女性いないのに、タイムライン投稿すると友達の彼女や、同級生(女)から何かしらコメント入ってるんだよね。何かしら相談したり会話してんのかなーと。でも旦那のタイムライン子供の写真とか家族で出掛けた写真だから「可愛いーですね❤」とかだからいいかなと。+4
-4
-
217. 匿名 2016/08/06(土) 19:14:55
旦那の会社の色んな男の同期に色目使ってるデブス同期が、旦那が結婚したと知った途端、会社の携帯にメールして来たけど嫌がらせの確信犯だよね〜。
ラインは見られてるの知ってるから会社の携帯だったら見られてないかと思って送って来たらしいけど、なんで会社の携帯にメールしてくるの?って返信したの私だよw
人様の男にメールしてる暇あるならそのガッツキ根性で早く自分に合ったデブ彼氏見つけなよwひさきさんw+14
-8
-
218. 匿名 2016/08/06(土) 19:25:42
まず仕事のこと、業務連絡をLINEなどでやらない。
誤解を招く元だし、会社の情報をLINEに乗せるのは嫌だ。
妻や子供に疑われたくなければ徹頭徹尾事務的に伝えればいい。
後ろめたい会話がないのならこちらが気に病む必要はない。+14
-2
-
219. 匿名 2016/08/06(土) 19:30:22
うちの旦那は部下の女の子に「~だょ」とか「話きくょ」とかのメールをしていましたね。「ハッキリ言って気持ちが悪いし、上司として どうかと思う」と意見した。それ以来は絵文字も使ってないしちゃんと「ですます」にしてるらしいけど・・・信じられん。+22
-1
-
220. 匿名 2016/08/06(土) 19:42:31
相談女を実際に上手く撃退した
体験談ありますか????+10
-1
-
221. 匿名 2016/08/06(土) 19:48:18
>>1
主の旦那が気持ち悪い。以上+8
-0
-
222. 匿名 2016/08/06(土) 19:48:39
相談女とか大抵ブスだろうけど腹立つよね〜+18
-1
-
223. 匿名 2016/08/06(土) 19:51:43
彼女持ち妻子持ちのlineにマナーがない、そもそも常識の無いカップルだった+13
-0
-
224. 匿名 2016/08/06(土) 20:06:03
えーなんでそこまで嫁に気遣わなきゃならんのよ。
嫁も私も同等だっつーの。あたしは連絡したいときに連絡するよ。
+10
-32
-
225. 匿名 2016/08/06(土) 20:12:38
なんていうか、嫁は態度デカすぎのくせに余裕なさすぎ。
そこまで口出されるとうんざり。旦那もそんなアホな事に口出してこないわいちいち。ここの女達は浮気されたトピばっかだけどなんか納得。
で、否定派をすぐ不倫してるとか愛人認定でしょ。変わらないわけだわ。+10
-28
-
226. 匿名 2016/08/06(土) 20:13:39
土日祝など仕事がお休みのときはおくらない。
時間も夜中にはおくらない。
緊急なときは文面をきちんとする+17
-0
-
227. 匿名 2016/08/06(土) 20:22:08
妻、彼女っていう立場から物申してるサマが、障害を盾にして金銭面でたかろうとするような輩と被る。+6
-21
-
228. 匿名 2016/08/06(土) 20:23:19
世の中不快なことだらけなんだからいちいち解消しようとしてたら身がもたないよ。不快だと思わないよう努めるほうが賢いよ。
+3
-12
-
229. 匿名 2016/08/06(土) 20:25:07
主さん
その女性、無神経というか
旦那さんに間違いなく好意ありますよ
旦那さんに気持ち伝えたほうがいいですよ
男も悪気なくてもバカだから
気持ちは言葉にするべきです。
主さんと似た経緯で
悲しいことがあったので+16
-1
-
230. 匿名 2016/08/06(土) 20:30:54
女って本当に面倒くさいですね。+23
-3
-
231. 匿名 2016/08/06(土) 20:36:01
>>224
あなた相当もてないでしょ?w+12
-5
-
232. 匿名 2016/08/06(土) 20:36:30
>>220
社内婚で結婚式にも出てくれた私の同期が旦那にめっちゃ相談ライン送ってて、旦那が携帯を家に忘れたときも日中相談ラインが来たから私のラインから「そういうのは直属の上司に相談した方がいいよ」って返しといたよ。
色々言い訳してたけどライン来なくなったから良かったかな。
念の為他の同期にも根回しはしたけど。+17
-3
-
233. 匿名 2016/08/06(土) 20:37:57
私が以前習っていた40代男性予備校講師のことです。先生が授業担当してたちょっと精神的に不安定なある女子高生がいて、その子に 俺が心配だから という理由で連絡先を渡してました。その女の子は当然、メールしてました。ちなみにかなり大手の予備校です。皆さんこのことどう思います?
ナシ マイナスイオン
アリ プラス
+1
-10
-
234. 匿名 2016/08/06(土) 20:45:46
そこまで気を遣わないといけないなんて、世の中大変ーー!+16
-9
-
235. 匿名 2016/08/06(土) 20:52:13
>>231
なんで知らないひとのことをそうやって半ば断定しちゃうの?すごく傲慢かつ横暴じゃない?
+2
-10
-
237. 匿名 2016/08/06(土) 20:54:04
>>232
そんな嫁やだ、、、。旦那さんが社内で肩身狭くなってそう。+10
-21
-
238. 匿名 2016/08/06(土) 20:54:14
皆さん心配しすぎ。既婚男性と連絡とってる女性はほとんど、恋愛感情もってません。そんなにモテる人じゃないのに…なんで要らない心配するのか…+28
-19
-
239. 匿名 2016/08/06(土) 20:57:12
そんなことより暑いですね。+23
-0
-
240. 匿名 2016/08/06(土) 20:58:51
昨日ですが、
結婚前に仲良かった男友達(既婚)からLINEがきて
その人のことを私はちょっといいな、と思っていた時期があったので
返事を迷いましたが、
内容は子供が生まれたとの写真つき。
簡単に世間話して、子供かわいいね!とか
育児大変だけど奥様と頑張ってね!とか
万が一見られても平気な文章で送りました。
まぁ、奥様からしたら面白くないかもだけど
無視することもできずなので...。
+26
-3
-
241. 匿名 2016/08/06(土) 21:00:03
>>222
相談女じゃなくて、世の中の女が大抵ブスなんだよ。
美人は少数なので、相対的にブスが多数ということよ。
容姿の美醜を話題にするのはレベルが低いからやめましょう。
+12
-5
-
242. 匿名 2016/08/06(土) 21:00:12
>>123
あなたも男性とやり取りしてるフリして、スマホにロックを掛けたり、スマホばかり見るようにしてみたら?+1
-2
-
243. 匿名 2016/08/06(土) 21:07:11
>>196
旦那にここを見せてみたら?
もしくは、同じ事をしてみたら?+0
-3
-
244. 匿名 2016/08/06(土) 21:10:09
そもそも会社の用事以外、接触しない。
彼女居るかもわからないときは、馴れ馴れしいメール送信しないよ。
親戚にメールする時も彼女が開いて見てたりするかも知れないから、親戚である事を明記してる。
変な噂ばら撒かれたり、後々トラブルの元になるからね。+16
-0
-
245. 匿名 2016/08/06(土) 21:12:29
>>241
自分からわざわざ既婚者に相談したりする女は私の周りではブスしか居なかったもんで+8
-5
-
246. 匿名 2016/08/06(土) 21:12:29
嫁とか彼女がいることを伏せてる男性が多いんですけどねー。まずそこだよ。+21
-2
-
247. 匿名 2016/08/06(土) 21:15:15
とはいえ、元彼に結婚隠されてた時には、奢れとメールして、いいよと返事が来た。
男の態度も悪い。
共通の知人紹介されたけど、その人をかいして話が伝わるので、事情話して、その人とも連絡止めた。アドレスから元カノ全て消去して着信拒否がマナーだろと思ったし、元彼に会った時に文句言った。
まさかの時に連絡したいとか、多少あったんだろうな。+3
-0
-
248. 匿名 2016/08/06(土) 21:15:43
>>245
狭い了見を一般化するのは危険だと思いますよ。+5
-2
-
249. 匿名 2016/08/06(土) 21:17:59
なんだろねー、自分のことより他人のこと、って考えが持て囃されてるこの世の中で、ここのご婦人達は自分の欲求ばかり通そうとしてるね。+11
-4
-
250. 匿名 2016/08/06(土) 21:24:48
>>245
そんなブスにしか相手にされない旦那さんなんだね
あ、あなたも含めてね!+11
-2
-
251. 匿名 2016/08/06(土) 21:25:41
自分からは送らない。
相手からラインが来たら返信の最後に奥様によろしくお伝えください。など、奥さんに見られても不快にさせない内容を送る。+13
-7
-
252. 匿名 2016/08/06(土) 21:31:17
あーあたし、逆に利用したよ、奥さんが旦那のスマホを目にする可能性を。
上司じゃないけど、既婚の先輩でお尻とか肩とか背中とか触ったり言葉のセクハラもすごいうざかったから、お尻触るのやめてくださいねー!とかってメールした、深夜。
そしたらパッタリ止みまして、大成功でした。+56
-5
-
253. 匿名 2016/08/06(土) 21:31:51
私、よく仕事の愚痴とか相談を妻子持ち上司にするけど、
親身になって聞いてくれるし、私が愚痴ったら上司が動いてくれて
私の働きやすいようにしてくれるから
いろいろ便利なんだけどなぁー
多分私のこと好きだからだろうけどね+13
-24
-
254. 匿名 2016/08/06(土) 21:31:53
妻側です。
旦那が会社の同期8人くらい男女入り混じって飲み会。翌日のグループライン。我が家はお互いのスマホ見るのオッケーなので、私もいつも通り旦那のスマホ見てた。そしたら酔っ払って王様ゲーム中の旦那の動画がアップされてて…。そして「〇〇さん、この動画見られてヤバそうなら削除してね!」だと。
はい、数年後の離婚を決意しました。
てなわけで、送る方も送られる方もお気をつけあそばせ。+32
-12
-
255. 匿名 2016/08/06(土) 21:33:05
結婚したからLineが同性に限定されるなんて
旦那さん可哀想(笑)+46
-29
-
256. 匿名 2016/08/06(土) 21:33:19
職場の後輩ですが、仕事中でも電話に出ないのでラインで業務連絡しています。
よほど急ぎでない限り業務時間内にし、完全に用事でしか送らないので後輩ですがほぼ敬語。
名前にくん付けです。ただ、謝る時とか深刻になりすぎないように絵文字入れることはあります。向こうも入れてくるので。
一回休みの日に間違い電話かけてしまった時は焦った。もうひたすら謝ったわ。
ほんとただの業務連絡でも気をつかう…電話に出てくれればすむのになぁ。+4
-1
-
257. 匿名 2016/08/06(土) 21:41:05
やべぇ、全く恋愛感情ナイ同僚(むしろ女子と会話してる気分)が結婚したけど、この間LINEしたわ。
ヲタ情報を流してくれる唯一の友だけど、奥さん対応が面倒くさいから縁切ろうかな。
奥さんいい人そうだし。
+18
-2
-
258. 匿名 2016/08/06(土) 21:53:05
LINEて安全性どうなの?そんなアプリで仕事のやり取りしちゃうなんてセキュリティ管理がまず大丈夫なの+13
-4
-
259. 匿名 2016/08/06(土) 21:58:02
>>258
そんな重要なことはしないよ。
電話しても繋がらない時に、急用があるから早めに帰社してとか、折り返し電話かけてとかそういう時だよ。+10
-1
-
260. 匿名 2016/08/06(土) 22:02:30
旦那の14年前くらいのバイト時代の女先輩が、今から3年前くらいに旦那へのLINEで(番号お互いにかえてなくて追加されていたみたい)
「まーくん(^^)久々!結婚したんだって?おめでとう!(パチパチ)まーくんは優しいから奥様も幸せだへ(^^)(パチパチ)ところで、ね。最近旦那に女として見られてないの。くすん。まーくんなら優しいからそういうの、絶対しないんだろうな。羨ましいよ!」
って来てた。色々なことにブチ切れた笑。
+49
-3
-
261. 匿名 2016/08/06(土) 22:03:53
>>257
私もヲタネタを気軽に話せる友人がいたけど、付き合った時点で連絡遠慮したよ。
既婚者やパートナー持ちの男に
友達感覚とか妻側からしたら迷惑だろうなって。
+11
-1
-
262. 匿名 2016/08/06(土) 22:15:44
旦那狙ってる女からしたら、がんがんメールして嫁がヒステリーという自爆を起こすことを目論んでるわけよ。
あ、奥さん勝手に自爆してくれたラッキー
で、奥さんの対応に疲れた旦那がこっちに寄ってきたところを優しく慰めてあげたらもうこっちのもん
くらいに思ってるんじゃない?
+41
-1
-
263. 匿名 2016/08/06(土) 22:16:29
んー、目につかないとこでお願いしたい。連絡断つのは無理だろうからなー。+5
-0
-
264. 匿名 2016/08/06(土) 22:21:16
結婚してる男友達とふつーにメールするけど、家にいるであろう時間帯にはしないですよ。仕事中とかだけだな。+8
-8
-
265. 匿名 2016/08/06(土) 22:53:37
私、未婚ですが気をつけようと思いました
ブスだし、誰も女として扱ってこないので普通にライン来たら返してましたが…
もちろん、○○たんとか会社の人、呼びませんが(笑)
奥様にお会いしたことないから、誤解される可能性あるもんね。
勉強になります。
+10
-2
-
266. 匿名 2016/08/06(土) 23:01:34
+6
-0
-
267. 匿名 2016/08/06(土) 23:31:07
既婚の同僚に普通にライン送ってた。
ただ、休日は絶対送らないし、平日も家にまだ帰ってないであろう時間に送ったつもりだったけど、それもダメだったかな。
相手からも普通に連絡来てたし、特にやましい気持ちもないんだけど。+11
-7
-
268. 匿名 2016/08/06(土) 23:32:31
LINEじゃないんですが、前に会社の女の人が旦那にやたらどうでもいい事をショートメールして来るから、旦那に気分良くない事を伝えたら、次の日会社で「重要な要件以外はメールはやめて欲しい。」と言ってくれたらしく、それ以来「マシン調子悪く応援求む」とか昔の電報みたいな文章ばかりで彼女から来るようになった。+34
-2
-
269. 匿名 2016/08/06(土) 23:40:47
うちは、公用の携帯がないから、個人のスマホにするしかないけど、近しい先輩後輩は、みんなLINE交換してる。職場がほぼ男しかいないから、相談とか男の先輩にするしかない。グループも5つ位ある。
上司にものすごいパワハラをうけて、精神的におかしくなったときは、既婚先輩の個人LINEに会社辞めますってLINEしたことはある。色々助けてくれて辞めなかったけど。
先輩が飲みに行くか!って行って2人で飲みに行ったけど、奥さんも公認してくれた。すごい仕事が出来る先輩で、奥さんもかなり懐の広い出来る女って感じだったな。
ただ、タメ語とか、媚びたりとかは絶対しないし、完全に仕事の相談しかしない。+6
-8
-
270. 匿名 2016/08/06(土) 23:43:31
お互いの伴侶より先に友達だった場合、昔からのあだ名で呼んじゃうけどな。
やっぱり、くだらない連絡はしなくなったけどね。+16
-0
-
271. 匿名 2016/08/06(土) 23:48:28
これ読んで良かった~。
私も仕事の件で連絡するのにLINEが一番使いやすいから使ってるけど
内容は奥さんや彼女に見られてもいいように心がけてた。
でも向こうは普通の友達みたいにしてくる場合があったりして
(なんか、逆に意識してると思われる?それか、このブサイク何をかしこまってんだよって思われてる?)
と思うときが多々あったりしました。
やっぱりキッチリ仕事マンに徹した方がいいですよね!
特にくだけたりしなくていいですよね!
私も彼がそんなLINEしてたら内容が仕事でもちょっと嫌な気分になるし!
そうしまーす(^^)+18
-0
-
272. 匿名 2016/08/07(日) 00:09:58
仕事内容なら構わないとか冷静ぶってるけどさ、結局少しでも口きくのさえ気に入らない女が多いでしょ?
内容に難癖つけては不快になってるじゃん。
受け取る側の主観でしかないんだから最初からそう決めればいいじゃん。
あと当然のように旦那の携帯見る前提で語っている人、ドン引きだよ。+11
-10
-
273. 匿名 2016/08/07(日) 00:20:53
なんかなあ。
みなさんの旦那さんは、どっかの女とメールLINEもしくは話をしただけですぐ浮気するような簡単な男ばかりなんですね。
浮気ってしようと思ったからってそこまで簡単にできるものか?すぐそばのどんな女も相手してくれるほどカッコイイ旦那なのか?
ちょっと自分の旦那の事モテてると思いすぎ?または世の中の女が自分以外皆ビッチだと思いすぎ?申し訳ないけどザッと見渡してもいい男なんていないから。
旦那の近辺ばかりにギャーギャー言ってないで、2人で仲良く過ごす方にでも目を向けなよ。+20
-21
-
274. 匿名 2016/08/07(日) 00:21:48
旦那の携帯見るような嫁にはなりたくないなぁ
それで芽が出る前に摘み取ることができたとしても、
その後、夫婦がうまくいくとは思えない。+13
-18
-
275. 匿名 2016/08/07(日) 00:28:14
そもそも、人の旦那に馴れ馴れしい連絡する程男に困ってない、飢えてないw
相談女とか飢えてるよね。
+46
-2
-
276. 匿名 2016/08/07(日) 00:28:20
携帯勝手に見る訳じゃなく、一緒にいる時に受信が来て旦那が「またいつもの会社の人だわ〜」ってホラっと画面見せて来るので。+9
-2
-
277. 匿名 2016/08/07(日) 00:32:57
旦那がかっこいいから、モテるから心配なんじゃなくて
人の家庭を引っ掻き回して、
壊して優越感に浸るタイプの女が居ること知ってるから
気をつけてるのよ。
こういうタイプからしたら、
男性のルックスなんてどーでもいい。
略奪に優越感感じたいだけだからさ。
+45
-2
-
278. 匿名 2016/08/07(日) 00:40:33
>>248
実際美人なんて居ないんだから仕方ないw+6
-0
-
279. 匿名 2016/08/07(日) 00:42:05
バレンタインの時にメールやラインじゃないけどメッセージカードに
dear呼び捨て
一緒に笑ってくれてありがとう。って書いてた
+6
-0
-
280. 匿名 2016/08/07(日) 00:47:12
幼馴染で、親友とか言ってた北海道女。
2人で旅行し尚且つ同じ部屋に泊まったり、冗談でも婚約とかいってた相手を親友でただの友達とかどう信じろと?
妻子がいると分かっていてバレンタインのチョコ送ってきたり頭おかしかった。
まぁそう考えてる夫も頭おかしいと思うけどね。
夜中とかに緊急でもないのに連絡してくるのはおかしいから連絡は11時くらいまでにするなど守らなければ離婚するからなと夫には言い含めておいた。
後々離婚しようとは思ってるけど、今後もしそういう形で接触があれば証拠として残しておこうと思う。
こういう女もいるんですよ。
+17
-2
-
281. 匿名 2016/08/07(日) 00:49:34
基本送らない。でもどうしても送らないといけない場合は、めちゃくちゃ事務的な文章で送ると思う。
あだ名はないわー。
自分が奥さんの立場だったとしたら、顔なじみの子からならまあ許せるかな。その子のキャラにもよるけど。+4
-0
-
282. 匿名 2016/08/07(日) 00:55:26
うちの主人はLINEはしてないけど
以前働いていた職場の女性2人からメールが来るみたいです
毎月飲み会の誘いです
こっちは まだ小さい2人の子供の育児で大変なのに
主人が飲み会に行くだけでもイラッとするし
お金もかかるし 本当に迷惑
主人に行かないでとお願いしたら
もう行かないと言ったのに 私に嘘をついて
飲み会に行く計画をしていた
結局 子供がまだ小さいから妻が不安がってるし行けないと
断ってもらったけど また翌月 飲み会の誘いが!
主人は断ったらしいけど また今月も誘いが来るんだろうな
子供が小さいからと言う理由で断っているのに
なんで毎月誘ってくるの?
もし これ見てたら やめてもらえませんか?
会いたいですーとか書いてあったけど なんなの?
人の家庭を壊そうとしてるの?
あなた方も主婦でしょう
みっともないですよ+31
-11
-
283. 匿名 2016/08/07(日) 00:58:50
不倫もそうだけどさ、
相手の女性に配慮を求める前に、まず
自分の旦那と自分の関係をしっかり深めることに努力したら?
中には、変な女もいるとは思うけど、
こっちがなんでそこまで気を使わにゃならん?
自分の旦那がしっかりしてれば
それで問題ないでしょ。
旦那が社会に出てる限り誘惑はつきもの。
+20
-17
-
284. 匿名 2016/08/07(日) 00:58:58
いるいるw
人の彼氏に恋愛相談する女。
まじありえん。
+25
-2
-
285. 匿名 2016/08/07(日) 01:03:06
すごく仲のいい男友達がいて、
恋愛相談とかしたり、2人で出かけたりする仲であっても、
その子に彼女できたり、結婚したりしたら
お幸せにね、って疎遠になるけど。。。
個人的な連絡なんてしないし、もう2人じゃ合わない。
そこで終了!
またフリー同士になったら、暇つぶしに遊んだり、愚痴言い合って飲んだり
するだろうけど。
あくまで友達だから。
なので、彼女や奥さんいるのに、
今までと同じように、友達面して仲良くしようとしてくる女は要注意!
女として扱われたがっていますよ。+18
-1
-
286. 匿名 2016/08/07(日) 01:04:09
普通に配慮するでしょ
勘違いされたら邪魔くさいw
+13
-1
-
287. 匿名 2016/08/07(日) 01:05:08
自分でしっかり断れない旦那に問題ありだね。
女に怒りの矛先向けてる人の気が知れない
いちいち、人の家庭の心配までしないよ。
当事者である旦那が、行く行かないを判断するだけでしょ?
そんな考えだから、外で飲みたくなったりするんじゃない?
女の私が聞いても窮屈そうだもん。+13
-12
-
288. 匿名 2016/08/07(日) 01:09:19
相談女にひっかかるぐらい単純な男なら
ぐすん。ぐすん。私…悲しい。私より、その人の方が大切?ぐすん。ぐすん。子ども達のことも、もちろんあなたのことも大切にして支えてきたつもりだったのに…私の話を聞くより、その人の相談に乗る方が重要なのね。ぐすん。ぐすん。
って嘘泣きすれば楽勝よ!
うちの馬鹿旦那はそれで目覚めた。しかも相談女が現れる前よりも、私を大切にするようになったから感謝してるわ+12
-5
-
289. 匿名 2016/08/07(日) 01:11:09
若い頃相談女やってました。
シナ作って、甘えて相談して
指一本触れさせずに
男虜にして、彼女と別れさせてた。
簡単でした。
上にある優越感感じたいクズでした。
自分の旦那にも甘えて、シナ作って頼って
立ててコントロールしてます。
付き合い長くなると
甘えたり頼ったり出来ない女性が増えるので意識してやってください。
そういう女に飢えてる男性多いので。+7
-13
-
290. 匿名 2016/08/07(日) 01:11:36
私はそこまで気にしてないのですが、旦那の職場にいる20代前半の独身女性が毎日のように人の悪口ばかり書かれた長文のLINEが送られてきます。旦那からそのLINEを私に見せてきました。返信してないのに送られてくるそうです。二人で会おうと誘われた事もあるそうです。あとは頻繁に洋服などプレゼントしてきます。それも私達の子供にまで。。異常ですよね。。+23
-0
-
291. 匿名 2016/08/07(日) 01:12:22
癖でハートマーク送る女性っていませんか?女同士でありがとう♡とか。そのノリでうちの旦那とラインしている先輩がいて、本当に気使えない人だなーと思った。下心ないかしらないけど良い気はしないね。そういう気遣いの無さに一気に軽蔑した。+15
-2
-
292. 匿名 2016/08/07(日) 01:13:29
>>282
子どものせいにしてるけど、子どもが何歳になったら気にしないの?
気にするでしょ?
子どもが小さいからっていう理由じゃなくて、本当の理由伝えてもらえば?+13
-1
-
293. 匿名 2016/08/07(日) 01:22:54
273
うちの旦那カッコよくもないしモテないけど、お人好しだから、相談女に見事引っかかったよ
相談女は、相手してくれる人を選んでるだけだから+12
-0
-
294. 匿名 2016/08/07(日) 01:25:41
同じ部署の既婚の男性とたまに仕事内容以外でもLINEします
下心なく普通にメールしてたけど、
でもここ見て非常識だったことに気づいた。。
何も考えてなかった・・・
申し訳ない、やめよう。+27
-1
-
295. 匿名 2016/08/07(日) 01:31:45
>>292
そうだね
そうするわ+1
-0
-
296. 匿名 2016/08/07(日) 01:35:57
「又おねだりしてしまいましたでもでも甘えさせて下さいませ甘えるのが下手な美です出張気をつけて行って来て下さいね待ってるのが美ではウキウキではないかもしれませんが」と旦那に媚び媚びメールねえ恥ずかしくないの?還暦でしょ
+7
-1
-
297. 匿名 2016/08/07(日) 01:38:02
既婚者の先輩にラインはしなかったなぁ。
会社携帯打ちづらいからって個人のラインにしてくれって言われた時のみ対応したけど、業務連絡は業務時間まで。
緊急連絡なら電話だけど、そもそも仕事終わってから緊急事態が起きるような仕事じゃなかったし。
先輩が有給の日に仕事で緊急連絡する時は(得意先からのクレーム対応とか)会社携帯に電話。
ただ、仕事で悩んだ時は、男社会の会社だったから、既婚者の先輩に誘われて飲みに行くこともあった。(仕事のことだけ。叱咤激励。)
お礼は翌日会社で直接伝える。
こちとら先輩は先輩だし、男として意識した事ないけど(人のものに興味もわかない)。
奥さんは気分悪かったのかなー。
+3
-0
-
298. 匿名 2016/08/07(日) 01:40:34
は?LINEを送る意味がわからない+6
-1
-
299. 匿名 2016/08/07(日) 01:43:17
>>295
旦那さんのタイプが分からないからなんとも言えないけど
私なら、え?やだよw普通にヤキモチ焼くでしょww相手女2人って。何されるか分かんないよwって言った流れで、子ども達にパパと一緒に居たいよねー!行って欲しくないよねー(はーと)って同意を求めて放置しとくかな+2
-3
-
300. 匿名 2016/08/07(日) 01:43:40
>>253
こういう女ってやっぱり多いのかな
私の旦那の周りにたまにいる
上司からしてみれば職場の空気や欠如した部分は改善するのは当然のことで、あたりまえのことなのに相談にのったり面談しただけで勘違いしちゃう人
後日、調子はどうだとかアフターフォローしたら完璧に勘違い起こしてくる
業務の一環なのになんで気づかないんだろう
LINEで丁寧に相談にのる人の大半は仕事に真面目なんだと思うよ
うちの旦那は強烈な腹黒だから、頼れる上司らしいこと言うのに家では黒い面を思いきり暴露だよ
仕事も出来ないくせにしょうもないことグズグズ言いやがって俺の時間を取るな!とか
思い当たる方は裏で何を思われているのか、少し考えたほうがいいよ+4
-0
-
301. 匿名 2016/08/07(日) 01:46:51
旦那の元カノ、頻繁に連絡して来るらしい
元気?とか
用もないのに何故ひとの旦那に連絡してくるのか理解できない
マジでウザイ
一体何が目的なんだ?+43
-1
-
302. 匿名 2016/08/07(日) 02:25:10
>>255
普通にそれは結婚する前からだろw+3
-1
-
303. 匿名 2016/08/07(日) 02:26:33
今まさに男女混合のグループライン来てて全員にシカトされててわろたwwwwwwww+3
-4
-
304. 匿名 2016/08/07(日) 02:26:54
会社で話せば良いじゃない。それかデスクにメモ残すとか……。
どうしてもの緊急時は妻子持ちの上司や部下の場合は家電にします。家電なら変な勘繰り入れられないし。携帯やスマホには絶対連絡しません。電話はもちろんメールもアウトだと思います。(家電ないなら仕方ないから電話です。)+7
-0
-
305. 匿名 2016/08/07(日) 02:28:29
>>301
モテない誰にも相手にされてない空気読めない可哀想な人なんですよ。
旦那さんに拒否してもらうようお願いしてもよいと思います。+10
-1
-
306. 匿名 2016/08/07(日) 02:31:46
>>260
うわぁ……引きますね。元カレにそんなバカな内容送るバカ女だから旦那に大事にされないんじゃ……。+10
-1
-
307. 匿名 2016/08/07(日) 02:40:19
平日の仕事中に送る。
普通の複数人の飲みの誘い。やましいことはないけど、万が一奥さん見ちゃったら不快だろーから。+7
-0
-
308. 匿名 2016/08/07(日) 02:53:18
私は元カレと別れて10年以上で、ラインで聞いてみたんです、迷惑ならブロックしてって。
したら、彼女も奥さんも居なくてってパターンだった。+3
-8
-
309. 匿名 2016/08/07(日) 02:54:55
不快だし気持ちは同じなんだけど…会社組織にいれば同期の盟友とか男女関係ない師弟関係もあるのも確か。
不貞行為は以ての外だけど、独りで仕事してるのじゃないなら付き合いも大事だとも思う。
以前、世話になっている男性上司からの連絡に返信してた頃、妻が疑って穏やかじゃないから今後は夜7時以降と週末の返信を控えて欲しいと言われた事があった。
連絡してきてるのはあちらで呼称は○○さん、会話は敬語。
内容は仕事だけど同僚だから雑談が交じることもあった。
言われて、御夫婦揃って随分失礼だなと思ったよ。
愛妻家で家庭を大切にしているところも含めて尊敬する上司だったけど、それ以上の感情なんて微塵も無い立場からはみっともなくも見えたし「公私混同するな。私はおまえの愛人じゃない。」と言ってあげたかった。
同時に、妻の立場で不快に感じてる時の自分の姿を見せられてるような思いにもなった。
その奥様にしてみたら夫が世間からどんな評価を受けようが、女の影を払拭できれば万歳なのかもしれないんだけど。
自分も余裕を失くしてあんまり疑心暗鬼にならないようにしないとなって内省した。+15
-13
-
310. 匿名 2016/08/07(日) 03:02:07
旦那の取引先の事務員が仕事関係ないlineをよく送ってきてた!旦那に嫌だと伝えたけどやましいことはないの一点張りで辞めてくれなかった。だったらその事務員の旦那と同じことします!それでもなんの文句もないんでしょ。って言ったらやっと辞めた( ‐ω‐)+15
-3
-
311. 匿名 2016/08/07(日) 03:50:36
タイムラインにコメントはしない+1
-0
-
312. 匿名 2016/08/07(日) 03:55:39
既読無視させたら
わたしだったら、私が返信とかするかも
夫婦で笑ってやるわ+2
-7
-
313. 匿名 2016/08/07(日) 03:58:09
飲み屋の女が店に来て欲しいがためにこまめに勘違いさせるようなライン送ってきたりするからね
自由に遊べるお金渡さなきゃ相手にされないでしょ
+5
-2
-
314. 匿名 2016/08/07(日) 03:59:33
みんな旦那大好きだな(笑)
引くわ‼︎+18
-17
-
315. 匿名 2016/08/07(日) 04:40:54
〇〇たん、もうその時点でアウトだろw
ただの男友達や職場の男を〇〇たん、なんて呼ばないよ~
彼氏彼女じゃないんだから。w
旦那も、まんざらでもないんかね?
嫁が男友達とかから〇〇たん♡って呼ばれててもなんとも思わないのか…+17
-0
-
316. 匿名 2016/08/07(日) 04:44:04
友達も「結婚したからって友達だし変わらないよ!」って既婚者に相談ラインしてたけど、実はセフレだったみたいで慰謝料請求されてた。
男女なんて何があるか分からないから、自分の家庭の害になりそうな相手にガルガルするのは分かる気がする。
+15
-0
-
317. 匿名 2016/08/07(日) 06:26:24
水商売やってたときに
営業したら(別に色恋営業ではない)
奥さんから「もう連絡して来ないで下さい」
ってLINEがきたことある。
その人は独身って言ってたけど、
既婚者には時間配慮してたから
素直に結婚してるって言って欲しいと思った。笑
+22
-2
-
318. 匿名 2016/08/07(日) 07:15:37
そもそも、女とラインもどうかと思う。
相手の女は、ご主人が既婚って知ってるの?
知ってて、ラインとかありえない!+13
-2
-
319. 匿名 2016/08/07(日) 08:11:04
結婚したら妻以外の異性とは電話すらできないのかぁ。何のための携帯電話??うちの上司はそういや会社携帯でさえ毎日勝手に見られてるって言ってたな、要するに自分さえ不安にならなきゃ旦那の会社の繋がりとか評判なんてどうでもいいんだろうなあ。ガキみたいな嫁ばっか?+13
-9
-
320. 匿名 2016/08/07(日) 08:23:43
愛されてない妻がこんなにいるとは、、、
旦那が巻き込まれてるみたいに被害者ぶってる人多いけど、大抵は旦那の方から気軽にメールや電話してきてるんだよ?相談しておいでって雰囲気出してるんだよ?
そりゃ家では女の方から来てる迷惑ーみたいに振る舞うに決まってるよ。
ちゃんとしつけといてよ。
職場の上司だからこっちからやめてくれって言いにくいんだから。
+25
-9
-
321. 匿名 2016/08/07(日) 08:27:10
水商売してたけど、既婚者なのに口説いてきたり指名同伴する人なんて腐るほどいた。若い人からオヤジまで。でもそういう人はやっぱりお金がある程度自由に出来る人だけ。お小遣い制の人はお金ないからそんな風にどっぷり遊べないし、こっちもお金ないなら相手にしないし。10代の学生でアルバイトでやってるような子は仕事とかお金関係なく気に入ればやりまくる頭悪い子もいる。
男にお金持たせるとろくな事ない+7
-1
-
322. 匿名 2016/08/07(日) 08:39:25
ここで、メールやLINEを嫌だから旦那に相手の女にちゃんと話してもらったって内容多いけど、大抵ちゃん話して無いよ‼︎「嫁がうるさいから、相談は会ってる時にしよー」とか自分は良いんだけど、嫁がー的なニュアンスで言ってこそこそ飲んだりしてるかもよ‼︎←(これ、体験談)じゃなきゃ、嫁に言われる前にとっくに連絡取り合ってないでしょー旦那が自ら奥さんに悪いと思ってなければ、なんも解決してない。+11
-0
-
323. 匿名 2016/08/07(日) 08:41:43
会社の同期は毎日奥さんに携帯チェックされてるらしいけど上手いこと浮気してる笑
浮気する奴はどんな環境でもするから、携帯チェックは意味がない。
+20
-2
-
324. 匿名 2016/08/07(日) 08:51:43
なんだか色々意見あるみたいだけど、ここは妻子持ちに連絡するときのマナーのトピだよね?+10
-1
-
325. 匿名 2016/08/07(日) 08:52:35
結婚したら男友達に連絡することも減って疎遠になったけど、ママ友は男友達の方が多いみたいで、なんで私ちゃんは男友達いないの?と言われた。
皆さんは男友達いますか?
私はいたけど疎遠になったし、連絡してないです。
おかしいのかなー。+3
-2
-
326. 匿名 2016/08/07(日) 08:56:09
>>325
私も男友達が多い方だったけど、結婚を機に連絡しなくなりましたしあちらも気を使って疎遠になりました。
大体そんなもんだろうなと思ってました。
少数派なのかな?+4
-0
-
327. 匿名 2016/08/07(日) 09:04:25
>>319
電話やメールしちゃダメなわけじゃなくて、最小限にしろってことじゃ無いかな⁇仕事さえちゃんとしてれば、評価下がったりしないでしょ…+15
-4
-
328. 匿名 2016/08/07(日) 09:05:32
>>325
連絡しなくなるのを選ぶようならもうそれは友達じゃないです、ただの知り合い。
〇〇したらやめるなんて友達とほ言えない。+4
-1
-
329. 匿名 2016/08/07(日) 09:09:29
>>328
それでいいんじゃないですか?
わざわざ嚙みつかなくても…+3
-2
-
330. 匿名 2016/08/07(日) 09:10:27
>>327
旦那の携帯チェックする嫁をもってる上司はもれなく評判落としてるよ。たったそれだけでもうわぁ…って目で見られてるよ。そういう嫁って結局仕事内容でも疑るのやめないもん。もう趣味でしょ。何の気もないのに愛人扱いされて敵対心持たれるなんて怖いんだよ。+13
-8
-
331. 匿名 2016/08/07(日) 09:22:43
女、馴れ馴れしいなぁ〜。気持ち悪。+9
-1
-
332. 匿名 2016/08/07(日) 09:24:19
>>330
会社の飲み会中に鬼電してくる奥さんがいる人は確かに評判が‥‥笑
業務連絡で怪しまれたりするから面倒くさい+9
-1
-
333. 匿名 2016/08/07(日) 09:36:17
配慮がない、言葉使いがなってない、すぐ頼る、すぐ泣く、すぐ被害者ぶるのは同僚からもうわぁ…ってなる
業務連絡程度なら何ももめ事起こらないんじゃない?+6
-4
-
334. 匿名 2016/08/07(日) 09:54:44
相談女には気をつけたほうがいいよ。人間関係を引っ掻き回されたことがある。悩みや愚痴を大げさに言ってかまってちゃんそのものなのに男は放っておけないの。+12
-1
-
335. 匿名 2016/08/07(日) 10:08:10
既婚者や彼氏持ちにも仕事の連絡なら仕方ないよね。
それ反対する人はいないと思うけど
送り方だよね。業務連絡とか気遣いや奢ってもらった時のお礼の連絡ならいいも思う。それはむしろちゃんとするべきだと思う。
要は言葉遣いや送り方だよね。無駄な会話のラリーにならないように要点だけ、お礼だけ送る
これなら文句言う人はいないと思う+10
-2
-
336. 匿名 2016/08/07(日) 10:12:39
>>320
それはその人に言えばいいじゃん。ここの人達に言われても・・・
自分がそうだからここの人達の旦那や彼氏もこう!とか
自分のセクハラオヤジの問題をここの人達の旦那や彼氏だ!みたいに置き換えて話されても・・
本人や上司に言えばいいじゃん+4
-4
-
337. 匿名 2016/08/07(日) 10:27:03
子供を妊娠中、旦那が仕事の携帯で職場の女性と毎日絵文字を使用し何ヶ月もやりとりしてたことを、臨月の時に知りました。職場の女性は既婚者です。私より年上でご主人が単身赴任中でしたが、同じ既婚者女性として呆れました。+3
-2
-
338. 匿名 2016/08/07(日) 10:30:35
彼氏が女友達と朝までサシ飲みされた友人がいる。
日頃から女友達、職場の女性、連絡取ってたみたい。
社交的であまり物事深く考えない彼氏で悪気がある訳じゃないらしいが、悪気がなくても下心はあるかもしれないよね。彼氏に限らず相手の女性も。
異性の友達や職場の人に相手が出来た、結婚したって状況になったら、そこは大人なんだからお互い配慮するべきだろう。
そういうところのユルさから浮気や不倫に発展していく可能性があるんだと思う。+5
-0
-
339. 匿名 2016/08/07(日) 10:42:39
自分が独身だった頃
既婚者にそんな馴れ馴れしいメールしなかったけどなー
勘違いされて揉め事巻き込まれたくないしましてや慰謝料という大金取られたくねーし!
というか既婚という時点で異性として見ないし普通。+6
-1
-
340. 匿名 2016/08/07(日) 11:02:26
このトピ見てちゃんとした人はちゃんとしてるんだなぁと思った。
うちの会社は既婚者と普通に友達みたいにLINEしてる人多い。奥さんのこと考えないのかな?といつも思う。+9
-2
-
341. 匿名 2016/08/07(日) 11:12:01
みんな旦那が所有物みたいだね。
相手に任せたらどう?
うちはお互いそうしてる。相手にされたら嫌な事はしない。だってもういい大人だし、これはダメだのあれはOKだの...高校生の恋愛みたい。
職場の人との付き合いってそれなりにあるし、毎日の生活大半占めてるんだから、LINEだのお世辞だの潤滑油も必要でしょ。+11
-7
-
342. 匿名 2016/08/07(日) 11:24:04
ダンナの同僚女もダンナ狙いのLINEがうざい‼
「私の王子♡」とか「子ども生んだら構ってもらえなくて寂しいでしょ?」とか「子ども生むと所帯くさくなるよねー(笑)」とか「奥さん若くても育児で老けたでしょ」とか「いつでも相手するよ♡」とか!
いやいやいや、アラフィフのBBAが27才で読モやってる私に敵うと思ってんの!?
「王子のお家に遊びに行きたいな♡王子の王子とも仲良くしたいし、私がお母さんになるかもしれないし♡」
おうおう、いつでもウチに来いよ‼ 本妻の格の違いを見せてやるよ‼ あんたには作れないであろう料理を用意してな!!+14
-4
-
343. 匿名 2016/08/07(日) 11:28:00
うちの旦那のラインのやり取り気にしてなかったけど…使い方変だな?と思って内容見てみたら会社の後輩の顔写メが何枚も送られてきていた。
会社の付き合いやツムツムやり取りもあって交流もしなきゃだったのかもだけど顔写メって何が狙い?
スマホはお互いにオープンにしているので見てルール違反とかは家庭ではないです。+4
-3
-
344. 匿名 2016/08/07(日) 11:34:44
普通の人なら〇〇っちなんて呼ばないけどね
+3
-0
-
345. 匿名 2016/08/07(日) 11:36:42
私も彼女さん、奥さんに見られても変に思われない文章で送ってる。主同様見ること前提で。
同僚と奥さんに気をつかってるって言うのもあるし、自分の保身のためでもある(笑)+3
-0
-
346. 匿名 2016/08/07(日) 11:43:14
主様と旦那様が交際、結婚以前からの仲なのであればあだ名呼びも了承せざるおえないかもしれませんが、それ以外なら怪しい気が…。私はシフト制なので口頭でお伝えしたり、メモ書きでは済まないような早急に連絡、確認したい事があれば、句読点のみの業務メールにしてます。+4
-0
-
347. 匿名 2016/08/07(日) 11:51:11
>>330
>>332
奥さん庇う訳じゃないけど、その男性たちは、家族である奥さんにさえ、仕事で基本の報告連絡相談(ほうれんそう)ができてないから、奥さんを不安にさせるんじゃないの⁇家族にできなきゃ仕事でもできないでしょ…評価低いのは、本人の問題じゃないかしら⁇+3
-2
-
348. 匿名 2016/08/07(日) 11:53:54
嫁姑問題みたいなもんだよね。
旦那からしたら自分の母と自分の妻
トピの問題なら自分の同僚、友達と自分の妻
少なくとも同僚、友達は家族でも何でもないんだから気を使うべきだと思って心がけてるよ。+1
-1
-
349. 匿名 2016/08/07(日) 12:07:17
見られるの嬉しい旦那さんもたまにいるよね‼︎嫉妬されるの好きな人+0
-0
-
350. 匿名 2016/08/07(日) 12:47:24
過去は相談女してて、今は旦那の携帯チェックしてキー!ってなってる嫁がいたら笑う。わきまえろとかどの口が言うw+3
-1
-
351. 匿名 2016/08/07(日) 13:26:15
元気ー?とか用ないのに送る意味w+6
-0
-
352. 匿名 2016/08/07(日) 16:52:03
既婚者の男性(会社関係、友達)15人ほどLINEしています。
最初は配慮していましたが、男性の方から
『気にしないで送ってきていいから』と言われ普通に送っています。
奥様が口うるさい数人とは暗黙のルールありますけどね。+5
-6
-
353. 匿名 2016/08/07(日) 18:17:19
できる女かできない女かよくわかる+3
-3
-
354. 匿名 2016/08/07(日) 18:32:54
地元の同年男性ほとんど既婚者だけど、
同窓会みたいに飲み会とかする子たちにフツーにLINEしてた。
絶対に何も起こらないし完全に恋愛対象外だから。
このトピ見て少しビックリ
気をつけることにします。+2
-1
-
355. 匿名 2016/08/07(日) 20:39:59
あのですねー、言っときますけど、既婚男性連中も独身女子に興味津々なんですよ!だからちょっかいだすし優しくするし、はたまた結婚してることを隠したり。
女のほうばっかり責めてるようにお見受けしますが、どっちもお互い様よ!+2
-3
-
356. 匿名 2016/08/07(日) 22:22:07
>>254
こんな事で離婚するの?(笑)
ビックリ!
そもそも携帯見るのオッケーとか。。
+1
-3
-
357. 匿名 2016/08/08(月) 02:33:24
既婚者好きな人って大抵男に自分からがっつかないとモテないぶすでしょ?+5
-2
-
358. 匿名 2016/08/08(月) 02:38:40
>>250
誰がうちの旦那に相談してるって言った?
勘違いブスお疲れw
てかお前よりブスじゃないから安心してw+3
-1
-
359. 匿名 2016/08/08(月) 02:40:07
てか独身婆がチラホラ吠えててわろすw+5
-1
-
360. 匿名 2016/08/08(月) 02:42:09
既婚者に仕事以外の連絡をする意味ってなにぃ?
暇なのぉ?+7
-1
-
361. 匿名 2016/08/08(月) 06:50:38
嫁の余裕の無さと馬鹿さ加減がよくわかるトピでしたね…+7
-6
-
362. 匿名 2016/08/08(月) 12:29:53
>>335
常識的にはその通りだよね。
ただ、チェックしてる時点で頭の中はもう『不安』と『疑』な訳だから常識的な判断が出来てるかどうか…。+2
-1
-
363. 匿名 2016/08/08(月) 13:17:29
>>320
ほんとそれ
男がスルーしたらいいだけなんだよ
相談女に引っかかる男もバカ
+3
-1
-
364. 匿名 2016/08/08(月) 17:52:48
>>363
引っかかる男は馬鹿だけど、大抵は引っかからないからしつこくしてる独身女が多いんじゃない?w+5
-3
-
365. 匿名 2016/08/08(月) 17:57:39
既婚者とか奥さんを悪く言ってるここにいる独身女は、一生結婚するつもりない人達なの?それはそれで惨めだなw+5
-1
-
366. 匿名 2016/08/09(火) 08:30:00
独身の時は妻子持ちをおとして遊び、既婚したら旦那を狙う女に敵意をむき出す。
ある意味因果応報?
+4
-0
-
367. 匿名 2016/08/09(火) 12:56:02
>>366
へぇ〜
わざわざ自ら2番手になりたいドMな馬鹿も居るんだねw+2
-1
-
368. 匿名 2016/08/09(火) 13:37:16
>>235
言われた本人本人必死過ぎだなw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する