-
1. 匿名 2016/08/05(金) 20:54:47
今日、久しぶりにドラえもんを観ていたらしずかちゃんがのび太に対して優しくてビックリしました。スネ夫の別荘に行くのにハブられようとしたとき「のび太さんが行かないなら私も行かない」
スネ夫の家から追い出されようとしたとき
「のび太さんが帰るなら私も帰る」
私のイメージではこういうときしずかちゃんは「ごめんなさいね」と言いながらもジャイアンたちに合わせていたような気がします。
あとのび太が道具を悪用せずに、しずかちゃんと手を繋いで良い雰囲気になっていたのにもビックリ。
もしかして今日だけでしょうか。
+274
-2
-
2. 匿名 2016/08/05(金) 20:55:22
ワンピース+34
-5
-
3. 匿名 2016/08/05(金) 20:55:37
ドラゴンボール+64
-2
-
4. 匿名 2016/08/05(金) 20:55:42
わさびに声優が変わってから代わりました…。+238
-6
-
5. 匿名 2016/08/05(金) 20:55:48
ドラえもんはね+79
-3
-
6. 匿名 2016/08/05(金) 20:55:51
○○ライダーのヒーローもの+33
-1
-
7. 匿名 2016/08/05(金) 20:55:58
Qさま+89
-0
-
8. 匿名 2016/08/05(金) 20:56:03
めちゃイケ。
昔は面白かったのに、最近見たやつはクスリともしなかった。+261
-1
-
9. 匿名 2016/08/05(金) 20:56:14
さんまのまんま+22
-3
-
10. 匿名 2016/08/05(金) 20:56:19
ドラえもんの絵と声がもう、、、
アラサーには受け付けませんm(__)m
ドラゴンボールは大丈夫なのになぁ。
+227
-16
-
11. 匿名 2016/08/05(金) 20:56:29
妖怪ウォッチ
アンドロイド山田とかいうのが出てきてた
妖怪じゃないじゃん+142
-2
-
12. 匿名 2016/08/05(金) 20:56:41
ちびまる子ちゃん。
+58
-3
-
13. 匿名 2016/08/05(金) 20:57:01
怒り新党
今週の怒られたさんじゃなく、
3大○○に戻してぇ。+234
-15
-
14. 匿名 2016/08/05(金) 20:57:06
みんな仲良くね+3
-1
-
15. 匿名 2016/08/05(金) 20:57:09
笑点+38
-2
-
16. 匿名 2016/08/05(金) 20:57:10
ちびまる子ちゃん
あれ?書いてる人変わったん?+135
-6
-
17. 匿名 2016/08/05(金) 20:57:22
ドラゴンボールはもはや謎。+90
-3
-
18. 匿名 2016/08/05(金) 20:57:31
最近夕方やってる、少年アシベも声が皆んな違ってショックでした!+67
-3
-
19. 匿名 2016/08/05(金) 20:57:43
クレヨンしんちゃん。
やっぱり昔のえげつなさ感なくなって丸くなってから
見てないや+161
-3
-
20. 匿名 2016/08/05(金) 20:57:53
ZERO+4
-0
-
21. 匿名 2016/08/05(金) 20:58:06
行列のできる法律相談所
数年ぶりに見たけど何アレ
今ちゃんと裁判とか法律のことやってんの?+316
-2
-
22. 匿名 2016/08/05(金) 20:59:25
バイキング
いいともみたいに定まらないね+97
-2
-
23. 匿名 2016/08/05(金) 20:59:43
>>1
今日だけだよ。+9
-3
-
24. 匿名 2016/08/05(金) 21:00:23
18時からは、おじゃる丸〜忍たま乱太郎がお決まりなのに たまに何か変なわしもとかいうやつがやってるんだけど…+159
-3
-
25. 匿名 2016/08/05(金) 21:00:36
バイキングはいつから説教コーナーになったの?+123
-1
-
26. 匿名 2016/08/05(金) 21:01:07
ミュージックステーション
前はこんなにグダグダじゃなかった。
毎回特番のような豪華なゲストだった。
+185
-3
-
27. 匿名 2016/08/05(金) 21:01:23
気づいたら昼ドラがない!!!+141
-0
-
28. 匿名 2016/08/05(金) 21:01:30
今さらだけどオフネさんの声が変わってる事に最近気づいた。+38
-0
-
29. 匿名 2016/08/05(金) 21:01:34
まぁ印象に残ってるのはやっぱドラえもんだろうなぁ。
のぶ代がよかったな。+100
-8
-
30. 匿名 2016/08/05(金) 21:02:28
この間久々にサザエさん見たら声が結構変わってて切なくなった31の夜+121
-0
-
31. 匿名 2016/08/05(金) 21:02:33
ガルちゃんは何も変わらないね+4
-1
-
32. 匿名 2016/08/05(金) 21:02:36
>>24
わしも♪わしも♪わしーも♪わ・わ・わ・わしーも♪
っていうやつ?+68
-1
-
33. 匿名 2016/08/05(金) 21:02:38
MXの5時に夢中が、さとこが居なくなってから全く見なくなってしまった。
あんなに毎日楽しみにして見てたのに。+40
-0
-
34. 匿名 2016/08/05(金) 21:03:46
モニタリング。+15
-0
-
35. 匿名 2016/08/05(金) 21:03:55
有吉の「ダレトク」
前は「〜はこう言われてるけど本当なのか?」て身近な疑問を調査してなかったっけ?+31
-1
-
36. 匿名 2016/08/05(金) 21:03:55
めちゃイケってよくよく見たら昔も面白くないな。ただ、世代だっただけで数取団とか勢いでやってるだけだもんな。+36
-9
-
37. 匿名 2016/08/05(金) 21:05:12
>>36
めちゃイケって昔は面白かったって言われてるけど全盛期知らない私は動画見ても笑えないな。
とんねるずとかダウンタウンの全盛期は今見ても面白いのに+28
-6
-
38. 匿名 2016/08/05(金) 21:05:56
ケンミンショー
初期はローカル飯ばかりじゃなかった+87
-1
-
39. 匿名 2016/08/05(金) 21:06:01
新婚さんいらっしゃい 内容は変わってないけど映像の質感が変わってた+49
-0
-
40. 匿名 2016/08/05(金) 21:06:24
クレヨンしんちゃん
主題歌が臼井先生が亡くなってから系統が変わった気がした…変なアイドルとかより前の方がよかったな+115
-3
-
41. 匿名 2016/08/05(金) 21:07:23
ドラえもんに節操がなくなった
のび太の愚かな行動を戒める立場だったはずが、最近はのび太と一緒になって仕返ししたり、進んで悪事を働こうとする。
自分の存在意義を見失ってる気がする…+207
-3
-
42. 匿名 2016/08/05(金) 21:09:31
旅猿が最近つまらない。
凄く好きで毎回録画してるけど、
最近のは録画消してる。+38
-2
-
43. 匿名 2016/08/05(金) 21:09:58
深いい話。密着ばっかり+115
-0
-
44. 匿名 2016/08/05(金) 21:10:22
今夜くらべてみました
全然比べてない。徳井のボードばっかり。
相変わらず指原だし(*_*)+159
-1
-
45. 匿名 2016/08/05(金) 21:10:39
ダウンタウンなう+19
-2
-
46. 匿名 2016/08/05(金) 21:11:09
バイキング。
ロケとか無くなって、おもいっきりテレビみたいになってた。
+63
-2
-
47. 匿名 2016/08/05(金) 21:11:45
>>40
臼井先生が亡くなる前も、桜っ子クラブや華原朋美が歌ってたよ
私は臼井先生亡くなって観なくなった
理由は風間くんのお父さんが登場したから。風間くんのお父さんやボーちゃんのお母さんが登場しないのは先生が敢えてそうしてると思ったのに
+40
-4
-
48. 匿名 2016/08/05(金) 21:13:06
あのね、
いいとも→ごきげんよう→昼ドラ→再放送ドラマ の流れがどんだけ主婦の楽しみだったかフジテレビは分からんのか!
馬鹿たれ!+212
-6
-
49. 匿名 2016/08/05(金) 21:13:44
バイキングはいつの間にかご意見番的な番組になったね。
毎日話題のニュース取り上げては、いろんな事言い合ってる。
+76
-3
-
50. 匿名 2016/08/05(金) 21:15:21
アメトーク
昔はもっとおもしろかった+98
-1
-
51. 匿名 2016/08/05(金) 21:16:04
>>43
深イイと言えば、あのタカラジェンヌの家庭凄いね!
旦那はマジで何をしとんのや?!って毎回腹立たしい!
家計が苦しいはずなのに、なんであんな旦那だけデブなの?
奥さん4人目授乳中なんやから、食べたせたれや!+48
-0
-
52. 匿名 2016/08/05(金) 21:16:15
しまじろう+7
-0
-
53. 匿名 2016/08/05(金) 21:16:51
鉄腕ダッシュ。
島と海と食堂しかやらなくなったの?
鬼ごっことか好きだったのに。+103
-0
-
54. 匿名 2016/08/05(金) 21:17:02
ガルちゃん
芸能人の画像貼って叩く人が増えたなと感じた
+15
-4
-
55. 匿名 2016/08/05(金) 21:18:11
日曜日が本当につまらない。+61
-0
-
56. 匿名 2016/08/05(金) 21:18:22
セーラームーン
絵が現代風とでもいうのかな…気持ち悪いw+46
-1
-
57. 匿名 2016/08/05(金) 21:21:26
黄金伝説。
昔はもっと面白かったのに、今じゃ情報番組なみに食レポばっか。+102
-2
-
58. 匿名 2016/08/05(金) 21:22:59
>>41
言われてみればたしかに!でも、のび太は昔のただのダメなやつじゃなくて、個性的に扱われるようになったなって感じ。+4
-2
-
59. 匿名 2016/08/05(金) 21:29:27
中居正広 ミになる図書館
ひと昔前は、美文字・汚文字とか芸能人ですっぴん見せてくれる人当てるクイズとかしてたよね?+58
-4
-
60. 匿名 2016/08/05(金) 21:31:03
ドラえもんなら、ジャイ子。
昔もいいところはあったけど、今のジャイ子は性格もよくて優しく面倒見もよく女の子らしい。
今のジャイ子なら結婚相手でもいいんじゃなーい?のび太のくせにゼイタクだ。+53
-0
-
61. 匿名 2016/08/05(金) 21:32:25
おじゃマップ+7
-0
-
62. 匿名 2016/08/05(金) 21:33:32
ぷっすま
昔の方が断然面白かった+39
-2
-
63. 匿名 2016/08/05(金) 21:35:28
ドラえもん、TV版も随分変わったもんだ〜と思ってるけど、同時に、最近の劇場版の絵柄がどうも受け付けない。ただの好みだけどね。
>>1みたいに、どうして目や口の線がいつもどこか切れてるの?とか。共感できる人いるかなあ。+46
-0
-
64. 匿名 2016/08/05(金) 21:38:26
「新婚さんいらっしゃい」
最後の賞品が、昔よりめちゃショボくなっていた!!+38
-0
-
65. 匿名 2016/08/05(金) 21:38:36
天てれ+11
-0
-
66. 匿名 2016/08/05(金) 21:39:43
天才テレビくん 変わりすぎてビックリした!+22
-1
-
67. 匿名 2016/08/05(金) 21:40:20
クレヨンしんちゃんが好きなんだけど、昔より時間が短くなって残念だ。前はサザエさんみたいに一回に3話あったのに。+54
-1
-
68. 匿名 2016/08/05(金) 21:42:02
>>1
ドラえもん原作漫画にスネ夫がのび太を連れて行かないで3人で行こうと言うシーンで、しずかちゃんが、意地悪する人嫌い!と一緒に行かないシーンがありますよ。+13
-2
-
69. 匿名 2016/08/05(金) 21:42:26
深いい話
前はあんな番組じゃなかった+20
-1
-
70. 匿名 2016/08/05(金) 21:45:43
クレヨンしんちゃん
昔はしんのすけやひろしが
一緒になってぶらぶらさせてたのに+52
-1
-
71. 匿名 2016/08/05(金) 21:47:57
ゲゲゲの鬼太郎
猫娘が美少女風ルックスになってて!?ってなった+68
-1
-
72. 匿名 2016/08/05(金) 21:49:40
ドラえもん
一度うけたからって、なま暖かい目を何度もやらないで欲しい。ドラえもんあんな顔してなかった。+60
-0
-
73. 匿名 2016/08/05(金) 21:50:01
>>1
いつもドラえもん見てるけど今日だけだよ
今日のドラえもんはなんか変だったな…
二本とも+22
-1
-
74. 匿名 2016/08/05(金) 21:53:02
ドラえもん、あんなにせかせかした動きじゃなかったのに。唯一すばしっこかったのはネズミが出た時だけだった。
+40
-0
-
75. 匿名 2016/08/05(金) 21:53:07
私も久~しぶりにドラえもん見て、主さんと全く同じこと思いました!昔のパターンならしずかちゃんに同情的な目で見られて、ドラえもんに泣きついていたところですよね。+24
-4
-
76. 匿名 2016/08/05(金) 21:56:13
ドラミちゃんの声が千秋になって、
おしゃまな感じから、気が強い印象になった。+59
-0
-
77. 匿名 2016/08/05(金) 21:57:54
>>41
元々ドラえもんは割と酷い奴だよ+15
-1
-
78. 匿名 2016/08/05(金) 22:06:06
ダウンタウンなう
なんか、はじめはほぼ生放送です~とかってやってたよね?
いつねまにかはしご酒になってた
+59
-1
-
79. 匿名 2016/08/05(金) 22:07:13
先週、歌丸師匠がいない笑点を初めて見ました。
歌丸師匠のときは、楽しい雰囲気ながらも緊張感があった気がします。
先週観た笑点は、一人の話を他のメンバーが拾ってどんどん広げていったり、ツッコミがたくさん入ったり、喜久扇さんやたい平さんが今まで以上に暴走してたり…
緩くてにぎやかな感じになってました。
少し戸惑いましたが、笑わせてもらいました。みんなで昇太さんを支えて盛り上げていこう、という思いが伝わってきて、なんだかほっとしました。
でも、このノリをずっと続けていくのはしんどそう。これから少しずつ、方向性が定まっていくのかな、と思いました。
+35
-0
-
80. 匿名 2016/08/05(金) 22:09:34
今日久しぶりに観た黄金伝説にガッカリ
誰かに無人島行ってほしい
サンドウィッチマン、タカトシ、よゐことか好感度高めの芸人つかってるのに勿体無い感じがする+42
-1
-
81. 匿名 2016/08/05(金) 22:10:09
>>80
今日じゃなくて昨日でしたm(_ _)m+6
-0
-
82. 匿名 2016/08/05(金) 22:16:20
探偵ナイトスクープ
もう、局長も秘書も探偵も全部パッとしない。
上岡龍太郎と岡部まりだった時は良かったなぁ。
探偵も、北野誠と越前屋俵太とトミーズ雅と立原啓裕と清水圭と桂小枝が出てた時が1番ワクワクしたわ。+48
-1
-
83. 匿名 2016/08/05(金) 22:17:59
ミュージックフェア。
昔は、大人の聴かせるアーティストしか出れないような高貴な番組だったのに。。。+63
-0
-
84. 匿名 2016/08/05(金) 22:20:14
わかる!のび太ってこんなにクソだったけなと思った。
もっと哲学的だったような。+11
-2
-
85. 匿名 2016/08/05(金) 22:20:53
このご時世、子供向けのアニメは難しいんだろうな。イジメを連想するから…などあるから、無難な感じのことばっかりやってる。見ても学ぶことなんて何もないね。+6
-0
-
86. 匿名 2016/08/05(金) 22:22:11
>>82
これはすごく同意だわ+12
-0
-
87. 匿名 2016/08/05(金) 22:49:35
>>24
最初わしもが始まったとき忍たま乱太郎がやらなくて、もしかして忍たま乱太郎終わってこの変なロボット婆ちゃんになったの!?ってショックだったけど同じような人が多かったのかしばらくして、忍たま乱太郎がやるようになったよ。
今、28で子どもの頃から見てるから忍たま乱太郎終わったら寂しい+13
-0
-
88. 匿名 2016/08/05(金) 22:50:17
>>13
三大もやってるし。+10
-0
-
89. 匿名 2016/08/05(金) 22:55:05
ダウンタウンデラックスかな。昔は本当にトークだけで一時間してたのに、今は色んな企画してる。おすすめの食べ物や親子トークとか芸能家族とか。昨日の物まねのは面白かったけど。+25
-0
-
90. 匿名 2016/08/05(金) 23:03:36
最近は深いい話も徳井のボードに侵食されつつある+12
-0
-
91. 匿名 2016/08/05(金) 23:05:19
世界まる見え。小学生のときとか大好きで毎週楽しみにしてた!当時は怖いのとかドキドキハラハラする特集が多かったけど最近のはなんか違う!楠田枝里子さんの美しさとか華やかさとか司会力も凄かったし衣装もディオールとかレオナールとか豪華だったのを覚えている。+42
-0
-
92. 匿名 2016/08/05(金) 23:09:25
ロンハー。やらせでもいいから昔みたいに素人のブラックメールやトライアングル見たい!あと格付けもレギュラーに復活させて欲しい。+55
-4
-
93. 匿名 2016/08/05(金) 23:29:09
ポケモン
サトシがカラコンしてる+7
-0
-
94. 匿名 2016/08/05(金) 23:53:05
ポケモン
現ヒロインが色々狙ってる
カスミとかハルカの方がいい+8
-0
-
95. 匿名 2016/08/06(土) 00:18:43
しゃべくりは、今も面白いけど、ゲストによる。
初期は、ギリギリや立ち飲みなんかがあって、誰がゲストでも楽しめたよ。+8
-0
-
96. 匿名 2016/08/06(土) 01:43:46
先日久しぶりにポケモンを見たら、サトシの瞳が記憶と違った+0
-0
-
97. 匿名 2016/08/06(土) 02:15:07
ロンハー、淳が結婚してからつまんないよね。
+9
-1
-
98. 匿名 2016/08/06(土) 03:02:29
バイキングっていつの間にサンジャポのパクリ番組になったの?+9
-0
-
99. 匿名 2016/08/06(土) 05:17:35
忍たま乱太郎。
なんか生徒数が増えすぎてたし、内容も昔に比べて面白くなくなってた、、、。+6
-0
-
100. 匿名 2016/08/06(土) 06:51:55
>>48
うちの、地域は再放送が北の、国からやったんですよねー。
面白かったのになー。+1
-0
-
101. 匿名 2016/08/06(土) 08:45:38
>>1
多分、その日だけだよ。
しずかちゃんって時々そーゆー感じ出すよね。+5
-0
-
102. 匿名 2016/08/06(土) 11:43:31
>>57
U字工事無駄に多くない?面白くないしドアップきつい
一ヶ月一万円生活とか濱口の無人島の奴とか見たい+2
-0
-
103. 匿名 2016/08/06(土) 11:45:42
キスマイブサイク
最初は4位とかで凄い喜んでたのに今は2位でも何だよーみたいな感じ+2
-0
-
104. 匿名 2016/08/06(土) 12:01:44
ヒルナンデス
最近3色ショッピングで苦笑する事が多くなった。
ブスがぶりっ子とかして似合わない格好とかしてるの見てると笑えなくなった。+2
-0
-
105. 匿名 2016/08/06(土) 12:03:58
>>104
最近よく浜口京子出てるけどモヤモヤする+1
-0
-
106. 匿名 2016/08/06(土) 12:18:08
そこまで言って委員会+0
-0
-
107. 匿名 2016/08/06(土) 13:15:22
どらえもん
声からだめ。大山さんの声こそどらえもん。
だから見ないようにしてる。+3
-1
-
108. 匿名 2016/08/06(土) 14:00:11
>>46>>49
バイキング
メンディーが子供たちと運動対決してた頃は、そのコーナーだけは楽しかったのに、
メンディーがリストラされて、坂上ってオッサンのオレ様トーク番組になって見なくなった
ヒルナンデスの街巡りのほうが楽しいです+5
-0
-
109. 匿名 2016/08/06(土) 17:39:28
サザエさんの堀川君+0
-0
-
110. 匿名 2016/08/06(土) 20:58:36
>>82
関西色薄くなってから見なくなった
こてこてが良かったのに゜゜(´O`)°゜+1
-0
-
111. 匿名 2016/08/07(日) 01:22:09
Qさまも10年くらい前のしずちゃんやアンタッチャブル柴田が高い飛び込み台からプールに飛び込んだりする企画の方が楽しかった。今はただの教養クイズ番組になってしまった。+2
-1
-
112. 匿名 2016/08/15(月) 19:41:04
お願いランキング、2部制にしたのは間違い
人気漫画にちょい足し面白かったな、またやってほしい
貧乏神が!とあさりちゃんとドラえもんでやってほしい
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する