-
1. 匿名 2016/08/05(金) 19:00:00
気になっている人がいるのですがもうすぐ会えなくなります。
絶対うまくいかないことはわかっているので
好きだったことだけ伝えられたら...と思っているのですが
気持ちだけ伝えるのはありだと思いますか?
+191
-28
-
2. 匿名 2016/08/05(金) 19:00:47
なし。困る。+213
-61
-
3. 匿名 2016/08/05(金) 19:00:57
出典:encrypted-tbn2.gstatic.com
+7
-21
-
4. 匿名 2016/08/05(金) 19:01:10
言い逃げみたいな感じならモヤモヤしちゃうな
で?みたいな+202
-8
-
5. 匿名 2016/08/05(金) 19:01:11
私はカルビの方が好きです+19
-15
-
6. 匿名 2016/08/05(金) 19:01:15
主さんがそれで辛くならないなら、いいと思う!+138
-17
-
7. 匿名 2016/08/05(金) 19:01:16
相手からしたら迷惑。
自己満足でしかない。+217
-35
-
8. 匿名 2016/08/05(金) 19:01:18
+16
-12
-
9. 匿名 2016/08/05(金) 19:01:21
あり。
もしかしたら・・・♡+53
-20
-
10. 匿名 2016/08/05(金) 19:01:33
後悔するから告白してもいいと思う+246
-11
-
11. 匿名 2016/08/05(金) 19:01:47
+63
-2
-
12. 匿名 2016/08/05(金) 19:01:57
ありですよー。時間は平等だから、後悔なしでね。+164
-7
-
13. 匿名 2016/08/05(金) 19:02:00
ただの自己満足
相手を思うなら言わない方が良い+64
-40
-
14. 匿名 2016/08/05(金) 19:02:11
告白しなくて後悔するよりマシ+244
-9
-
15. 匿名 2016/08/05(金) 19:02:19
言ったはいいものの
結局その後の反応は気になるんでしょう?
+169
-4
-
16. 匿名 2016/08/05(金) 19:02:20
付き合ってくださいじゃないのにただ好きだと言われても「俺どうすればいいの?」ってなりそうだけど。+225
-11
-
17. 匿名 2016/08/05(金) 19:02:29
大人なら耐えろ
本気なら逃げんな+83
-7
-
18. 匿名 2016/08/05(金) 19:02:30
好きでした
ありがとう+84
-5
-
19. 匿名 2016/08/05(金) 19:02:52
相談系って釣りが多いよね、、+23
-6
-
20. 匿名 2016/08/05(金) 19:02:57
告白=付き合うかどうか
って考え方だから会えなくなるなら好きだって気持ちは胸の中にしまっておく。+30
-7
-
21. 匿名 2016/08/05(金) 19:03:01
気になってる程度なら言わない+42
-2
-
22. 匿名 2016/08/05(金) 19:03:05
これに関しては長い間考えたけど未だに答えが出ない。+42
-1
-
23. 匿名 2016/08/05(金) 19:03:12
足してもし良かったらラインしたいって言えばいい+38
-3
-
24. 匿名 2016/08/05(金) 19:04:01
いいと思いますよ。
私の場合、、
高3の卒業の時に同い年の人に気持ちだけ伝えたら、大学行ってもちょこちょこ連絡くれるようになりした。(その人は届かない人だと思っていた)
が、
その後、私に彼氏ができたら、「俺好きだったのに」「別れて俺と付き合って」と言われ別れたら、付き合ってくれず。
結局うまく遊ばれてしまい、何度か体の関係だけ持って終わりました。
その人、クソ下手だったし今考えるとかっこよくもないし性格やばいしなんで好きだったんだろう、、ああ腹立ってきた。(ごめんなさい、トピずれ、、?+27
-26
-
25. 匿名 2016/08/05(金) 19:04:04
後悔したくない目の前に僕らの道がある+3
-7
-
26. 匿名 2016/08/05(金) 19:04:09
+67
-73
-
27. 匿名 2016/08/05(金) 19:04:14
いいんじゃない?
好きでした、元気でな!
みたいな感じで+34
-7
-
28. 匿名 2016/08/05(金) 19:04:18
つまり、愛ではないですね主さんの気持ちは。
愛は自分の気持ちでは無く、相手の気持ちを考えられるかどうかですから。+49
-21
-
29. 匿名 2016/08/05(金) 19:04:24
告白出来ない奴が無しとか投げっぱなすなよ?+26
-4
-
30. 匿名 2016/08/05(金) 19:04:30
迷惑だし自己満だし無駄な努力なのでやめた方がいいと思います。+18
-10
-
31. 匿名 2016/08/05(金) 19:04:37
相手が既婚じゃなければ、しなかったら後悔するし引きずるからする。
でも相手のことを考えるならば言い逃げするんじゃなく告白というよりかは話すと思う。+50
-3
-
32. 匿名 2016/08/05(金) 19:04:44
ふられるのが怖いの?
でも、もし相手が主さんの事を好きなら告白後に絶対に言ってくるから結果は出るよね+24
-3
-
33. 匿名 2016/08/05(金) 19:04:46
絶対うまくいかないことはわかっている… わからないよ!万が一ダメでもスッキリするよ!+47
-1
-
34. 匿名 2016/08/05(金) 19:05:22
気持ちを伝える勇気があるなら告白してはどうですか?+30
-2
-
35. 匿名 2016/08/05(金) 19:05:23
もし恋人や奥さんがいる人だったら、気持ちは最後まで心の中に閉まってください。+125
-8
-
36. 匿名 2016/08/05(金) 19:05:24
どこかで期待してるから言いたいんだと思う。綺麗事はやめなよ。+71
-7
-
37. 匿名 2016/08/05(金) 19:06:08
ずっと前から好きでした。
ってだけ言われたことあるけど、
ありがとう。で終わったよ。+131
-0
-
38. 匿名 2016/08/05(金) 19:06:20
貴女が前向きなら伝えたら?
私はショックで寝込むからしなかった。
+4
-2
-
39. 匿名 2016/08/05(金) 19:06:59
好きでした
って過去形なのー?現在進行形じゃないの?
振られるのが嫌なら言わない方がいいんでは?+31
-2
-
40. 匿名 2016/08/05(金) 19:07:38
「絶対うまくいかない」って言いきれるのはなぜ?
男性に婚約者がいるとか?妻帯者とか?
もしそうならただの迷惑だし、、
+90
-4
-
41. 匿名 2016/08/05(金) 19:07:44
当たって砕けれるなら告ればいい
でもその根性は主さんにない気がするわ+23
-1
-
42. 匿名 2016/08/05(金) 19:07:55
気持ちを伝えるくらいいいと思うよ
それきっかけに向こうも気にしてくれるかもしれないし+10
-2
-
43. 匿名 2016/08/05(金) 19:08:44
なんで絶対うまく行かないと言い切れるのかそこが気になる・・・+65
-1
-
44. 匿名 2016/08/05(金) 19:08:51
相手が既婚者なら伝えるのもダメだと思う
けど、それ以外なら気持ち伝えるくらいはしてもいいんじゃないかな。もちろんしつこくしたりせずに、+35
-3
-
45. 匿名 2016/08/05(金) 19:09:05
そこまでする勇気あるならダメ元で付き合って下さいって言った方が良くない??
振られて吹っ切れて次に行ける可能性だってある。+18
-0
-
46. 匿名 2016/08/05(金) 19:09:25
会えなくなるからなにって思う。遠距離恋愛とか全く期待してないなら告白しない。期待してるなら気持ち伝えるだけじゃなく付き合ってくださいまで言う。+24
-2
-
47. 匿名 2016/08/05(金) 19:09:55
気持ちの押し付けはやめてほしい。
いきなり通り際に何も言わず物を渡されたくらいの戸惑いがあります…。
伝えるなら結果もちゃんと聞きませんか?+53
-2
-
48. 匿名 2016/08/05(金) 19:09:56
告白するだけでそれ以上は望んでないのよね?
なら気持ちだけ伝えてもいいかも
付き合えたらラッキーってそれ以上望んでるなら辞めとけ+21
-1
-
49. 匿名 2016/08/05(金) 19:10:17
一回の勇気がどれだけの経験値をくれるのか無しって人には分からない+12
-8
-
50. 匿名 2016/08/05(金) 19:10:52
仲の良さにもよるな。
かるーい感じで「好きだったんだよねー!ほんと残念だわー」って言えるなら言ってもいいかな。+27
-1
-
51. 匿名 2016/08/05(金) 19:11:41
私も同じ事で悩んでる。
告白してスッキリして次に進めるかなぁって。
もう会わない人だったら気まずくなっても大丈夫だし(^_^;)+26
-3
-
52. 匿名 2016/08/05(金) 19:12:06
どうせ言うなら「好きです、でももうすぐ遠くへ行ってしまいます。遠距離になってしまいますが付き合ってもらえますか?」
まできっちり言おう。
そしてフられてすっきりしよう!+32
-3
-
53. 匿名 2016/08/05(金) 19:12:13
それなら思い切って『私をふってください!』ってくらいのガッツで気持ち伝えた方がよくない?
『気持ちだけ伝えておきたかったので…』って言われても困るだけだよ。
本当に付き合えないのかは彼にしかわからないけど、無理って思ってるなら次に行く為にもしっかりふってもらったほうがいいと思うよ!!+57
-0
-
54. 匿名 2016/08/05(金) 19:12:14
相手の立場にもよる
なんか訳ありなの???+16
-0
-
55. 匿名 2016/08/05(金) 19:13:18
気持ちを伝えるだけとは言いながら、相手に気にしてほしい気持ちがあるのでは?付き合いたいなら付き合いたいって言って、振られるならちゃんと振られた方が、相手のためにもいいと思うけど。+14
-1
-
56. 匿名 2016/08/05(金) 19:14:12
彼の重荷にならないくらいあっさりした感じならありだと思います。
+13
-1
-
57. 匿名 2016/08/05(金) 19:14:35
答えをいう。
「本気で好き」なら告白すり。
それはしなければ一生後悔するから。
相手を困らせるなんて考えだしたら、恋なんてこっちもいっそ事故したみたいなもんだ!よく見極めて!でも見極めなきゃ分からないぐらいならしてはダメよ。+12
-5
-
58. 匿名 2016/08/05(金) 19:15:33
既婚者や彼女がいる人に気持ちを伝えるのは・・・
あり +
なし -+22
-43
-
59. 匿名 2016/08/05(金) 19:17:01
もしかしてだけど...相手は既婚者かな?
結婚してる人を好きになってしまって苦しんでる感じなのかなって。+21
-2
-
60. 匿名 2016/08/05(金) 19:18:01
自分のことだけ考えるなら、当たって砕けるのもいいけど、
相手を本当に好きなら、
当たられたら痛いし、目の前で勝手に木っ端微塵になられても
罪悪感を植えつけられるだけだし。
もし自分が相手を思える「大人」だと、この先思って生きていきたいなら、
自分で1人で砕いて1人で処理するのが一番。+24
-1
-
61. 匿名 2016/08/05(金) 19:18:55
好きだけを言っても付き合えるかを問わない限り、言われた人によっては「え、で?どうすればいいの?」と思って戸惑うし、行った方は振られてはいないから、思い出を美化していつまでも引きずると思う。
同級生の子にいたよ。男性が結婚してもまだ忘れないみたいで地元の集まりで彼を遠目に角の席でその告白話を浸りながら語ってる。
周りの女性も幾人かは子供いたりするからなんか彼女だけ時代止まっちゃってる感じして引いてたよ。+9
-0
-
62. 匿名 2016/08/05(金) 19:20:21
絶対上手くいかないって
相手からは赤信号定期的にだしてたから上手くいかないって言い切れるんでしょ?
告白するな、これ以上近寄るなって
迷惑なんだよ、気持ち的に無理なんだよ+29
-0
-
63. 匿名 2016/08/05(金) 19:21:04
>>58の質問にプラスつけた人の理由を聞きたいです。
好きな人が結婚されてる方なので...
+2
-17
-
64. 匿名 2016/08/05(金) 19:21:52
困る???
付き合う気なかったら
「ありがとう」で終わるんじゃない?
別にいってもいいと思うけど+15
-9
-
65. 匿名 2016/08/05(金) 19:22:22
>>63
あ、私は主さんではありません。(^_^;)+1
-3
-
66. 匿名 2016/08/05(金) 19:22:54
既婚者に気持ちを伝えたい、そう思った時点で
人の道を踏み外してる。
相手の手をとって、一緒に落ちるつもりなんだろうか。
それは恋じゃなくて、エゴ。100%迷惑。+38
-8
-
67. 匿名 2016/08/05(金) 19:23:09
>>63既婚者好きになって貴方はどうしたいの?
略奪したいの?愛人でもいいから一緒にいたいの?結婚したいの?
+26
-3
-
68. 匿名 2016/08/05(金) 19:23:30
わたしが告白される側にたって考えると
精一杯拒んできたのに
告白されたら
空気読めないやつって余計キライになる+32
-6
-
69. 匿名 2016/08/05(金) 19:24:05
>>63
はっきり奥さんと子供が一番大事と言われて目が覚めました。もう何年も前の話ですが。若かったので職場もすぐ変えましたよ。+18
-2
-
70. 匿名 2016/08/05(金) 19:24:48
既婚者だろうが何だろうが、気持ちを伝えるぐらいは別にいいんじゃないの+15
-17
-
71. 匿名 2016/08/05(金) 19:25:00
>>63
奥さんの立場になって考えてみなさい+28
-5
-
72. 匿名 2016/08/05(金) 19:25:28
「伝えるだけ」ならいいんじゃない?
本当に伝えるだけでOKもらっても付き合わないなら。
でもOKもらった時は付き合うというなら「伝えるだけ」じゃないよね。
普通の告白で無理っぽいから予防線を張ってるだけ。+9
-6
-
73. 匿名 2016/08/05(金) 19:26:01
絶対うまくいかないことが分かってる。
それでも言って来るのはある種の「暴力」。
自分だけ、いう事でラクになりたいというね。
そういう人間だから「絶対うまくいかない」状況にいる。+25
-6
-
74. 匿名 2016/08/05(金) 19:27:04
>>64
主さんの場合はもう会うことないから問題ないけど、中には今後も顔合わせる距離の人だと今までの様に接する事がうまくできない人もいるから「困る」のでは?
告白された側の性格や経験が影響する気もしますが。+7
-2
-
75. 匿名 2016/08/05(金) 19:27:04
既婚者に気持ちを伝えるなんて、公開自慰。
自分だけが気持ちいいだけ。+28
-9
-
76. 匿名 2016/08/05(金) 19:27:41
63. 匿名 2016/08/05(金) 19:21:04 [通報]
>>58の質問にプラスつけた人の理由を聞きたいです。
好きな人が結婚されてる方なので...
プラスを押した人の意見(自分にとっては良い意見)を聞きたがってる時点で自己中なんだなーと思った
相手の気持は全く考えてない+31
-6
-
77. 匿名 2016/08/05(金) 19:27:52
>>67
好きになってから既婚者だとわかったんだけど、略奪したいとかは本当に全く思ってないです(^_^;)
見れて少し喋れる程度でいいと思ってます(^_^;)+6
-17
-
78. 匿名 2016/08/05(金) 19:28:19
既婚者に気持ちを伝えるとか
馬鹿なの?+30
-10
-
79. 匿名 2016/08/05(金) 19:30:03
好きになっちゃいけない人なんていないよ+12
-16
-
80. 匿名 2016/08/05(金) 19:31:02
>>77
うんうんだよねー好きなんだよねー言うのはアリじゃなーい?
て答えればok?賛同ばかり求めてる様に感じる。恋愛相談者あるあるだけど。+9
-2
-
81. 匿名 2016/08/05(金) 19:31:04
>>79
でも伝えちゃいけない人はいるよ。+35
-5
-
82. 匿名 2016/08/05(金) 19:31:59
コメントありがとうございます!
トピ主です。
相手の男性は未婚で彼女はいないと言っていました。
うまくいかないと思う理由は、あまり話したこともないし、私が相手に釣り合わないからです。
今まで全くアプローチもしていないので、私の気持ちには気づいていないと思います。
お恥ずかしながら、今まで告白したことも付き合ったこともないので
どうすればいいのかわからなくて質問しました。
+33
-16
-
83. 匿名 2016/08/05(金) 19:32:14
好きです、付き合ってください。ならわかるけど
正直、「好きです」だけ言われても「う、うん・・・・ありがとう。で?」ってイラッする。
+28
-1
-
84. 匿名 2016/08/05(金) 19:32:26
好きになっちゃいけない人
ロマンチックに仕立てあげるのも程々に。
こんな人が相手の気持ちを無視して
自分がヒロインぶって告白しちゃうんだろうね+20
-7
-
85. 匿名 2016/08/05(金) 19:33:01
ただ気持ちを伝えられても相手は『だから何?』『結局どうしたいの?』って思うんじゃない?
はっきりさせたほうがいいと思う。+20
-0
-
86. 匿名 2016/08/05(金) 19:35:12
一度しかない人生ですからね
何をするのも何をしないのも貴方次第ですよ+33
-1
-
87. 匿名 2016/08/05(金) 19:35:58
告白くらいでそんな重く考えることもない。
その後会わないんなら言われた方も気まずい・・ってことにもならないし、言うだけなら気の済むようにすればいい。+8
-1
-
88. 匿名 2016/08/05(金) 19:37:00
主さんなんかめんどくせー性格やな(笑)
それなら当たって砕けろ!
自分は釣り合わないとかあまり話した事ないとかそんな事は考えず気持ち伝えてもいいんじゃない?
それから始まる恋もあるよ+49
-4
-
89. 匿名 2016/08/05(金) 19:37:28
>>82釣り合わないとか主観ばっかり気にしてると一生独り身だよ。+28
-0
-
90. 匿名 2016/08/05(金) 19:38:58
>>82
釣り合わないのなら益々言わないほうが良いと思います。+7
-4
-
91. 匿名 2016/08/05(金) 19:41:03
>>82気になりだしたとき、一度でも目があったとき、バレンタインとかイベントの日、会えなくなると分かったとき、今この瞬間、いつだって好きだと言えたはずだしみんなこの何気ない瞬間に告白してるんだよ。全部逃げてきて最後も言い逃げかい?
ちっぽけな人間だね。+5
-2
-
92. 匿名 2016/08/05(金) 19:41:21
自分の気持ちに蓋をするのに慣れてしまわないようにね
下手したら一生そのままだよ+32
-0
-
93. 匿名 2016/08/05(金) 19:41:43
男は効率的に考えるから。
好きです
⇩
あ、どうも
⇩
…
⇩
?
⇩
あ…ダメ元でただ言いたかっただけなんです。
ずっといいなと思ってたんでー
⇩
あ、そうなんだ
(で?どうしたいわけ?)+36
-0
-
94. 匿名 2016/08/05(金) 19:41:50
主はどーせ言わないで終わるに一票。+35
-2
-
95. 匿名 2016/08/05(金) 19:43:59
言い訳ばっかり。告白する気ないのにトピたてんなし。+19
-4
-
96. 匿名 2016/08/05(金) 19:44:27
主さん、せっかくトピ採用されたんだし頑張ってみたら?応援してるよ!+30
-1
-
97. 匿名 2016/08/05(金) 19:44:35
もう会うことがないから気持ちを伝える
つまりはいい逃げでしょ?+18
-0
-
98. 匿名 2016/08/05(金) 19:47:28
主さんの相手の方は職場の人?
もしそうだったら「ずっと憧れてました!◯◯さんのお陰で毎日の仕事頑張れました。ありがとうございました。転勤先でも頑張って下さいね!」みたいな感じはどう?
好きって言うよりは軽い感じで相手にも負担にならないと思うよ。
職場の人じゃなかったらごめん。+54
-2
-
99. 匿名 2016/08/05(金) 19:47:40
最終的にはがるちゃんのせいにしそう。
みなさんのおっしゃる通りですね。やめます!
とか逆ギレしそう
+9
-2
-
100. 匿名 2016/08/05(金) 19:49:07
JKとかじゃないんなら浸りすぎには注意だよ。
少女漫画読みすぎ。
はっきり希望を伝えてすっきり答えを貰えば済む話。付き合えたら嬉しくないの?+14
-0
-
101. 匿名 2016/08/05(金) 19:50:14
最初から釣り合わないとか決めつけてたら何も始まらないよー+9
-1
-
102. 匿名 2016/08/05(金) 19:50:41
主じゃないけど告白したくなってきた
相手は既婚者だけど+7
-20
-
103. 匿名 2016/08/05(金) 19:51:32
どちらかは既婚者。
たぶん、きっと二人の気持ちは一緒。
でも言わないし言えない。
二人して1日だけ、どっか行ってみたい
こんな状況は経験したことないと分からないかもね
切ないんだよ ただ切ないの+20
-22
-
104. 匿名 2016/08/05(金) 19:52:40
ガルちゃんってなぜか片思い系のトピだと批判的で言葉キツイ人が多いよね(´・_・`)トピ主、気にすることないよ!相手はふりーということだし、私は応援してる!+40
-7
-
105. 匿名 2016/08/05(金) 19:55:23
既婚者に告白とかするんだねぇ
+11
-3
-
106. 匿名 2016/08/05(金) 19:55:25
ここ既婚者好きな人多いなw+16
-2
-
107. 匿名 2016/08/05(金) 19:55:33
片想いとかじゃなくこうかまってちゃんみたいな答え見えてるのにうじうじしてる人はイラつく+10
-3
-
108. 匿名 2016/08/05(金) 19:55:54
あのさー気持ち悪いポエムとか中2病は吐き気すらからやめて??+12
-6
-
109. 匿名 2016/08/05(金) 19:55:57
ここ専業主婦多いみたいだから批判的なんだと思う!もし自分の夫だったら困るもんねw+14
-5
-
110. 匿名 2016/08/05(金) 19:57:42
>>103
あなたの気持ちわかるわ〜
私も好きな人が既婚者だから。
どうにもならないから辛いよね。+13
-12
-
111. 匿名 2016/08/05(金) 19:57:48
純粋に、好きですって伝えるだけなら既婚者でもいいよね?
本当に付き合いたいとかは思わない。+11
-17
-
112. 匿名 2016/08/05(金) 19:58:58
好きになった人が偶々既婚者でした
+5
-10
-
113. 匿名 2016/08/05(金) 20:00:00
独身者に相手にされないようだから
既婚者にぞっこんなんだろうね
+20
-5
-
114. 匿名 2016/08/05(金) 20:00:44
好きなら好きっていわないと!恋なんてあと何回できると思ってるの?
+31
-3
-
115. 匿名 2016/08/05(金) 20:00:44
>>107
それ。
好きな人に告白したい→頑張れ!で済む話なのに、前置きで付き合うつもりは無くて言いたいだけ…て入れてるから突っ込まれる。
>>104に同意する部分あるけど、ガルちゃんだけの話じゃないからね逃げ道用意した様な相談内容に反応キツイの。
+19
-1
-
116. 匿名 2016/08/05(金) 20:01:49
既婚者に想いを寄せてる人達の相談トピになってるよw+16
-0
-
117. 匿名 2016/08/05(金) 20:02:08
>>109
いや、独身が多いと思うよ。
世代別だと既婚も未婚も30〜40代が多そう。+1
-3
-
118. 匿名 2016/08/05(金) 20:02:27
言うだけはタダとは言うが果たしてそうなのでしょうか
言葉には責任や魂がこもってるものなのでそう簡単なものではないと思います+14
-0
-
119. 匿名 2016/08/05(金) 20:02:58
既婚者に気持ちだけ知ってもらいたいと告白して、向こうも好きだったら不倫の仲になるよね。そこでグッと堪えて、奥さんと別れてからじゃなきゃ付き合えないって言える人どれだけいるのかなぁ。+28
-0
-
120. 匿名 2016/08/05(金) 20:04:01
>>111
気持ち伝えて、俺も好き。ってなったらどーするのよ(笑)
+9
-0
-
121. 匿名 2016/08/05(金) 20:04:15
次なんかない、この人しかいない、ぐらいなら。
私はこの場所であなたの背中押してあげる!+25
-2
-
122. 匿名 2016/08/05(金) 20:05:25
>>119
既婚者に告白する女性の中にはいないんじゃない?聞いた事ないそんな誠実な人。+10
-2
-
123. 匿名 2016/08/05(金) 20:13:36
みなさんコメントありがとうございます!
書き込むのが遅くてすみません。
厳しく言ってくださる方もその通りだと思います!
うじうじするなって感じですよね(^^;;
相手は職場の方です!
気持ちを伝えて、振ってもらったほうがスッキリするかな〜って思ってます。
最後に食事に行くので(2人でではないですが)、その時に言えたらいいなあ...+28
-13
-
124. 匿名 2016/08/05(金) 20:13:42
>>115気持ち伝えるか伝えないかの二択しかなくてみんな意見だしてるのに、後からいや実はこうでこうで、、、ってくどくどと言われるとイライラしますよね。だからなんだよって結局自分語りしたいだけだろって思う。+7
-2
-
125. 匿名 2016/08/05(金) 20:14:39
ありでしょう
相手が既婚者はだめだよ+7
-5
-
126. 匿名 2016/08/05(金) 20:14:59
私は
好きになれたことが嬉しい、生まれてきてくれてありがとう
お互い幸せになろうね!って思ったままを言う。
自己満で迷惑かけることもあるけど
その自己満に勇気をもらったり
自信がついたりすることもあるとおもう。
+7
-6
-
127. 匿名 2016/08/05(金) 20:15:14
>>123どこまでもはっきりしない人ですね。+21
-4
-
128. 匿名 2016/08/05(金) 20:15:18
好きとまではいかないけど二人で遊ぶ仲の異性に好きだよって言われたことあるけど、「で?」って感じだった。
私もって言えないし、付き合ってと言われたわけじゃないからごめんなさいも違うかなぁと思って茶化してごまかしちゃったけど、何て返せばいいかわからなかった…
正解はなんだろう?+8
-2
-
129. 匿名 2016/08/05(金) 20:16:00
私も、好きな人と先日を境に当分会えなくなりました。私は自分からいろいろ仕掛けてみたんですが相手からなんの反応もなかったので、私に興味ないんだろうなと思って告白する前に撤退しました。しばらく引きずりそうです…+19
-1
-
130. 匿名 2016/08/05(金) 20:17:14
相手は既婚者だけど、思い切って気持ちを伝えてみます+9
-12
-
131. 匿名 2016/08/05(金) 20:18:08
>>82
本当に悩んでるんだろうけど
主さんの気持ちはすでに決まってるよね?
伝える勇気なんて無いと思う
恋愛経験豊富なら相手の重荷にならないように上手く伝えることが出来るだろうけど
そんな技が自分に無いのも主さんは分かってる
思い出にしておいたらいかがですか
好きなのにアドレスすら分からないで
終わる恋もあります
+10
-2
-
132. 匿名 2016/08/05(金) 20:19:52
釣り?と思うほど変なトピだなぁ。結局なにも言わずに終わるのが目に見えてる...+22
-0
-
133. 匿名 2016/08/05(金) 20:20:24
>>123
好きです。すっきり振ってください。
て言うの?もし彼にそのきがあるなら、えっ付き合う気持ちはないの?て思われちゃうよ。+22
-0
-
134. 匿名 2016/08/05(金) 20:20:30
相手が既婚者でって人チラホラいるけど
悲劇のヒロインぶるのは辞めなよ
告白する→付き合う(都合いい愛人)→離婚するする詐欺→嫁にバレる→別れを切りだされるか晴れて公認で付き合えるが結局また浮気される→結果、時間の無駄
惨めな結末があるだけだよ+27
-1
-
135. 匿名 2016/08/05(金) 20:21:12
前は相手の気持ちを考えてなんて思ってたけど、やっぱ自分の気持ちは伝えるべきだと思い始めて来た
>>98のような感じが良いなと思う
でももっと踏み込んでLINE教えてもらいなよ!
教えて貰えたら今までの楽しかったことの感謝とかいっぱい言えるじゃん
もう会えないなら告白より連絡先を聞くべき、そのとっかかりに>>98さんの言葉を借りれば良いと思う+18
-0
-
136. 匿名 2016/08/05(金) 20:22:22
応援しようとする人の親切心をイラつきに変えるトピですね。+12
-4
-
137. 匿名 2016/08/05(金) 20:22:55
自分につりあわないからって告ってOKされたとしても付き合わないつもりなん?
私なんか可愛くないし〜って自虐的な人程あざといってガルチャンで学んだんだけどw+16
-1
-
138. 匿名 2016/08/05(金) 20:24:38
>>130
フリーの人へ伝えるのと事の重みが違うから
本当に好きならば いろんな結果を想定して、覚悟と責任を持って伝えた方がいいと思います。+11
-0
-
139. 匿名 2016/08/05(金) 20:27:32
なんか主さんの相手は主さんの事を恋愛対象として見てない気がする
きついこと言うようでごめんなさい
やっぱ相手が主さんの事気になってるなら少しでもなんらかのアプローチはあると思うの
連絡よく来るとかよく話しかけられるとか+9
-3
-
140. 匿名 2016/08/05(金) 20:31:01
アプローチって言ってもそんなアピール分かるかい!みたいのもあるしね。お互い気づかないだけだったかもしれないけど、言わなきゃなにも始まらないし終わるだけ。それだけだよ。+6
-1
-
141. 匿名 2016/08/05(金) 20:33:53
結局、言えたらいいなぁ なんだ(~_~;)
絶対言わないでしょ(笑)
+19
-0
-
142. 匿名 2016/08/05(金) 20:35:25
>>115
反応キツイならスルーでええやん(´・_・`)+2
-2
-
143. 匿名 2016/08/05(金) 20:37:22
○○って思います
○○たらいいなぁ
他力本願感がすごい!ここで相談したからって自分からなにかしなきゃなにも変わりませんよ。カッコ悪いよそういう逃げ方!+24
-0
-
144. 匿名 2016/08/05(金) 20:40:38
>>142
?+0
-1
-
145. 匿名 2016/08/05(金) 20:44:50
話したこともない人と付き合うってまともな人ならまずなくない?
まずは連絡先交換したら+13
-0
-
146. 匿名 2016/08/05(金) 20:49:42
こんなネットですらはっきり次会ったら告白しますって言えない人がもし本当に告白できたらすごいよね(笑)+11
-0
-
147. 匿名 2016/08/05(金) 20:50:47
釣りではなく、本気で相談したのですが
不快な気持ちにさせてしまって申し訳ありません。
一応連絡先は知っています。
連絡取り合ったりはしてませんが..
食事の時、帰り道に2人になれるように頑張ります。+7
-11
-
148. 匿名 2016/08/05(金) 20:55:23
>>147
連絡先知ってるならまずはメールなりLINEなりしてみたら?
反応が悪かったら告白はやめた方がいい。+20
-1
-
149. 匿名 2016/08/05(金) 20:56:43
何でみなさん主にキツイの?
不器用な方なんじゃない?自分に自信もなさそうだし。
そんな攻撃的になるようなことは言ってないと思います。+46
-8
-
150. 匿名 2016/08/05(金) 20:58:09
告白するかしないかの話が結局二人で帰れるように頑張ります、ですか。とりあえず頑張ってください。+6
-0
-
151. 匿名 2016/08/05(金) 21:04:12
>>147
あまり話したこともなく、他の人も一緒なら、二人っきりになれるように気を使うより、その場を楽しむ方に気を使った方がいいと思うけどな。
想いを伝えるだけならLINEでもいいわけだし。
+8
-2
-
152. 匿名 2016/08/05(金) 21:07:04
言いっぱなしって、自分はスッキリするけど相手はスッキリしないよね。
+5
-3
-
153. 匿名 2016/08/05(金) 21:09:03
気持ちを伝えなかったらずっと後悔するんじゃない?
振られると分かってて告白ってすごい勇気いるし、でも気持ち伝えれたらこれから先自信に繋がると思うよ。
頑張って!+11
-4
-
154. 匿名 2016/08/05(金) 21:14:29
良くも悪くも綺麗にまとめたくなるのが片思い中の心理。必要以上に傷つきたくないし。
でもその時後悔しても後であんな人なら言わないで本当に良かった…と知るor気づく片思いパターンもありますから、答えを聞かない告白は特に慎重に判断してください。
男は忘れないからね。元カノへも今でも俺の事好きでしょ?とどこかで期待してる人多いのが男。+6
-1
-
155. 匿名 2016/08/05(金) 21:14:47
最初から駄目なの分かってるけどって逃げ道用意するなら言わなくてもいいんじゃない?
自分のための告白だって自覚してるなら言ってもいいだろうけど。+9
-0
-
156. 匿名 2016/08/05(金) 21:15:40
>>123
振られるはずって思い込んでるみたいだけど
逆に「えっじゃー付き合おうぜ~今フリーだし~」みたいな
思ってたより軽い男だったりしたら付き合うの?w
別にそれで「思ってたのと違う・・・」って自分から振るのもアリだけどさ
色々思い詰めすぎると相手も戸惑うよ
+5
-0
-
157. 匿名 2016/08/05(金) 21:17:22
まぁいいんじゃないか?
一夏の思い出って感じで。
夏だし、まぁたまには。+8
-2
-
158. 匿名 2016/08/05(金) 21:18:35
>>149
恋愛トピあるある。
小出しで情報足すと嫌われがちなんだよパターンとして。
ガルちゃん慣れてない方なのかな?
大丈夫!数日したら落ち着くから。そしたら覗きに来たらいいと思う。+14
-0
-
159. 匿名 2016/08/05(金) 21:19:14
行け。自分の外に傷付かないための逃げ道を求めるな。本当に好きなら言わなきゃダメ。+8
-1
-
160. 匿名 2016/08/05(金) 21:19:51
で振られると。+4
-0
-
161. 匿名 2016/08/05(金) 21:20:23
ノム好きだけど、実際にどういう人間で結婚してるのかも知らないし、会う事ないからなぁ…。
マックジョブな私からしたら、金持ち過ぎて近寄りがたい。
ファンだけどと、それくらい。
ティファでもミクでも良いから、
ノムティス幸せになれよな( ゚д゚)+1
-6
-
162. 匿名 2016/08/05(金) 21:23:32
>>128
えー、「恋愛としてだったら私は意識できないなぁ」とかかな・・・
2人で遊ぶような仲なら、相手に恋愛感情あるの伝えられたら
それをなかったことにして今まで通りの付き合い方を続けるのって
よくないと思ってしまうので。私はね。正解は知らん+0
-0
-
163. 匿名 2016/08/05(金) 21:26:05
良いんじゃないですか?
自分の気持ち、素直に仰ったら(^^)
誠意が伝われば良いのでは?
誠意のない告白は止めた方がいいですが。+6
-0
-
164. 匿名 2016/08/05(金) 21:47:00
お互い受験がんばろうね〜
あのさ、ずっと好きだったから、卒業したらボタンくれないかな?
っておかしいですか?+6
-0
-
165. 匿名 2016/08/05(金) 21:48:36
んで、「もうすぐ会えなくなる」ってのは、どういう意味なの?
主さんが転職でもするの?それとも彼が転勤とか?
てかさ、相手の連絡先わかってるならガルチャンでトピ立ててないで
さっさとコンタクトとってみたらいいのに。
連絡先わかってるくらいだから、全く話したことないわけじゃないんでしょ?
それとも話したことないの?
なんかちょっと不思議なひとだね。
+16
-3
-
166. 匿名 2016/08/05(金) 21:54:38
元同僚が言いっぱなしの告白を同じ相手に二度もして、足元見られてセフレにされて半年も経たずにヤリ捨てされてた。
これは見る目の無い彼女にも問題のある極端な話だけどね。+10
-0
-
167. 匿名 2016/08/05(金) 21:59:44
自分は結婚する予定とか?
それとも転属ですか?
あまり話したことない人へ思いを伝えるならば、LINEで軽くコミュニケーションからどうですか?+6
-0
-
168. 匿名 2016/08/05(金) 22:00:06
相手も人生長いんだし、
あぁ この子は、ダメ元のつもりでも後悔しないため今頑張って告白してきているんだな
ってピンとくると思うよ。
それを、『で?』とか足蹴にするガルちゃんみたいな人か、ありがとうと言ってくれるのか、分からないけど、言ってみた方がいいと思う。
「相手を思いやるからこそ伝えるな』
ってのは何も出来なかったチキン達の免罪符+31
-5
-
169. 匿名 2016/08/05(金) 22:22:47
私はごはん誘っても断られた先輩にダメもとで告白するのやめたよ。
同じ職場ってのが大きかったし告白しなければいい後輩に戻れるから。
ごはんに「ちょっと忙しくて無理です」って断るのは先輩は大人の対応をしたんだと思ったからこっちも大人の対応で、ダメもとをやめた。
「察してください」って向こうも言いたいんだろう。
辛いといえば辛い!+25
-1
-
170. 匿名 2016/08/05(金) 23:01:28
中学生の時ずっと好きな人がいたけど、告白はしなかった。
あれから25年。今、彼は離婚して1人ぼっちらしい。私は普通に幸せに暮らしてる。
今さら、あの頃のまま好きではないけど、告白してたらどうなってたのかな~って今も思うときある。+5
-1
-
171. 匿名 2016/08/05(金) 23:37:37
ほんとがるちゃん民って他人に冷たいですね。
なぜみんなそんな攻撃的なんですか?
主さんそこまで責められること言ってるとは思えないんですが。+24
-11
-
172. 匿名 2016/08/05(金) 23:47:01
ガルちゃんじゃなくて匿名掲示板はこんなもの…とお勉強した方が良いと思います。フレンドした人が周り固めてくれるSNSとは全く別物だから。
他トピでも上がる事あるけど、アカウント制なら鋭いコメントや指摘は減ると思います。
応援コメントも沢山はいってるじゃないですか。168さんとか暖かい方に目を向けて、コメントへのマイナスや合わない意見は流せば良いと思います。
そういう場ですよネットは。+12
-3
-
173. 匿名 2016/08/06(土) 00:15:55
私は気持ちを伝えたいと思う時もあれば…ふと、今さらねと冷静になる時が交互に来ますよ(^-^;
思いを伝えたいだけで付き合いたいとか結婚したいとかではないんです。ふと弱った時に思い出すのです。好きだったな…とその思いを伝えたくなるだけなのです。
あくまで過去の思いなんです。相手は「今」を生きているのだから…ただの独りよがりなんじゃないかと躊躇してしまいます。相手は私のことなんか過ぎたことと処理してるかもしれないのに今さら言えません。
トピ主さんは「今」の相手に思いを伝えたいのなら頑張るべきです。+5
-2
-
174. 匿名 2016/08/06(土) 00:20:19
なしでしょ。
フラれるのが嫌で保険かけてるみたい。
そんなのされる方は迷惑でしょ。
+9
-0
-
175. 匿名 2016/08/06(土) 00:45:44
相手に彼女や奥さんがいるなら絶対に気持ちは伝えないでください。振り回される相手にとってはかなり迷惑だし彼女や奥さんも傷つけることになりかねません。決まった相手がいない人なんであれば、思い切って気持ち伝えた方が後悔せずに済んで良いと思います。+4
-2
-
176. 匿名 2016/08/06(土) 00:46:41
保険をかけてる人も居れば…確かにその状況では無理だから避ける人も居ますよ。
自信がないとそうなります。+4
-0
-
177. 匿名 2016/08/06(土) 00:59:04
告白するしないは自由だけど
彼女持ち、既婚者なら辞めて。
頑張って伝えて!って人は
自分の彼氏、旦那が告白されてOKってこと?
私は旦那が恋愛対象として
見られる事すら不愉快だけど。+2
-4
-
178. 匿名 2016/08/06(土) 01:14:27
なし。
喜ぶ人もいるだろうけど
自分がまったく興味ない男性に好きだって言われたら嫌だなって思うから。+4
-1
-
179. 匿名 2016/08/06(土) 01:36:02
彼女持ちと既婚者を同じレベルで語ってる人多いけど
その2つって、全然状況違うよ!!!!似て非なるもの。
私は、
彼女持ちの人には気持ち伝えてもOK
既婚者には気持ち伝えるのはNG
だと思うよ。
だってさ、彼女ならまだどうなるかわからないでしょ。
本気で付き合っている彼女もいるだろうけど、
ただなんとなく付き合ってる彼女かもしれない。
+6
-3
-
180. 匿名 2016/08/06(土) 01:57:55
まあ、個人の価値観の話じゃない?
自分貫くか状況判断して余計な波風与えず控えるか。可能性の話したらいくらでも例えが世の中に転がってるから。
妻が妊娠中の浮気はダメでしょう〜とか自分棚上げの上からコメントする様な浮気常習者もいれば、浮気は全てダメです奥さんを悲しませる要因は作らず生きてますて言いながらよろっと行って人生詰んじゃう人もいるし。
未婚なら恋人がいたとしても弱肉強食が通るよねってのも、どうかな…と個人的には思う。
他の人がコメントしてたけど、主さんみたいに付き合いたいとかじゃないけど好きです!て気持ちに私もですよと相手が答えた際に、その相手が恋人と縁切るまで真面目に距離保てる人は少ないと思うんだよね。両思いなら一気に嬉しさと期待高まるんじゃない?
主さんの好きな人みたいな完全シングルな男性には積極的に行けば良いと思う。
+0
-0
-
181. 匿名 2016/08/06(土) 03:11:05
相手がどう思うかは相手の勝手だよ
あなたがいいと思うことをしたらいいよ+9
-1
-
182. 匿名 2016/08/06(土) 04:30:23
わたしはコクるほうが人生後悔しないと思う。
どっちみち、そこまで好きになる相手は他の人から見ても魅力ある人だと思う。
だから言われても馴れてる場合もあるし無難に
上手く出来るかも。
もしかすると数年後何があるかわからないし。
+2
-1
-
183. 匿名 2016/08/06(土) 04:56:12
後悔するよりって思い切って告白したけど言わなきゃよかったと後悔してます 黒歴史です。
ちょっと気もたせる会話にとどめておいて様子を見る程度にとどめときゃよかった+3
-1
-
184. 匿名 2016/08/06(土) 05:13:51
迷惑+3
-3
-
185. 匿名 2016/08/06(土) 06:41:46
女子に告白される事が男にとってそんなに迷惑かな?
(既婚者や彼女と上手く行ってる場合は別だけど主さんの場合はそうじゃないし)
明らかに嫌われてるのに無理に付き合って欲しいとかなら、そりゃ迷惑だけど
そうじゃなければ気持ちを伝える事ぐらい全然いいと思うけどね
離れて会えなくなるとは言え、主さんの気持ちに応えられるかなんて
それこそ相手の男性の気持ち次第
私達が「やめたほうがいい」なんて言えない
もし上手く行けば主さんの人生が大きく変わる場合だってある
付き合ってみたらやっぱり別れたってなるかもしれない
ここで色んな意見を聞くこと自体は決して悪くはないんだけど
自分の気持ちを大切に誠意をもって相手に告白すれば
例え振られても後悔しないと思うよ。頑張ってね+5
-1
-
186. 匿名 2016/08/06(土) 09:00:55
告白されて迷惑って思う人はなかなかいないだろうけど、断る方も気を使うから消耗はさせてしまうよね。相手に。
+4
-2
-
187. 匿名 2016/08/06(土) 09:49:54
自己満足でもいいんじゃないの?
告白されて迷惑な相手と言うのであれば別だけど(不倫とか)
単に独身でもうすぐ会えなくなる相手に告白して
何が迷惑なんでしょう?
これを機にそのまま結婚って言うパターンだってないこともないよ。
念押すけど、独身ならね。+4
-1
-
188. 匿名 2016/08/06(土) 10:17:46
私も似たようなことでモヤモヤしてました。先月まで。
相手の方が安定してて、自分は不安定。
もう何年も前に好きだったことを自覚して、今更告白とはいかないなと。その人を取り巻く状況も知らないし。
足元見て鞍替えしてきた感じに映るし。
結果…感情の押しつけだと判断して止めました。告白。「現実」を生きることにしました。
ただ、主さんは相手が未婚だと知ってる。
別に「付き合ってください!!」で良いじゃないですか(^^)+3
-1
-
189. 匿名 2016/08/06(土) 10:27:25
高校生じゃないんだから自分がすっきりするためだけの告白はやめましょう
相手のこと好きならそれくらい考えたら?+4
-1
-
190. 匿名 2016/08/06(土) 10:34:31
私なんて、会話どころかその日初めて会った人に告白した事あるよ笑
すいません!一目惚れしました!って笑
もちろん断られる覚悟で言ったし、断られた時に言う言葉を用意してたし笑
ただ、今言わないと後悔する!って気持ちが強かったし、振られても2度と会う事ないしって思って言えたかな笑
結果は、現在の彼氏だよ。付き合って2年。結婚も決まったし。
あの時勇気だしてよかった!って心から思えるよ。何が起こるかは分からないからね、言わないと何も始まらないよ。+12
-1
-
191. 匿名 2016/08/06(土) 10:36:39
人によっては、遠距離できる人とできない人がいるからね。今まで恋人なら待つ事もできるけど。
主さんには可哀想だけど言わない方がいいかな。+3
-0
-
192. 匿名 2016/08/06(土) 10:37:18
主変な人
みんながこんなに色々聞いて相談乗ってくれてるさんのに出てきても状況も話さないし
変なトピ立てるな+7
-5
-
193. 匿名 2016/08/06(土) 10:38:15
少しは期待してるから言うんでしょ?
でも一緒に帰れたらなあ…くらいの仲じゃ無理じゃない?+6
-0
-
194. 匿名 2016/08/06(土) 10:40:38
これって、相手も自分を思ってくれてて告白出来ない状況だったら勿体無いですよね。
相手も大人で、自分自身のためだけに告白できないと思っていたら…(^-^;+5
-1
-
195. 匿名 2016/08/06(土) 10:54:12
自分には釣り合わないだの、自分なんてお呼びじゃないって言ってる割には
食事会の後2人になれたら言ってみようかなって 矛盾だらけだから主さんの性格が見えて来ないんだよね
連絡先知ってるなら「告白」に重きを置かなくても、遠距離になってからもメール出来るし話せるよね その反応見てからでも良いんじゃない
脈無しなら諦めれば良いだけ!+7
-2
-
196. 匿名 2016/08/06(土) 11:03:39
ところで…主さんって10代の方?
高卒で就職して社内の人に憧れたって流れかな?
20~30代の方のつもりで読んでたけど
言ってることが自分本位で子供なんだよね
恋愛経験の無い10代なら話は違ってくるよね やりたいようにやったら良いよ
若いんだもの!+11
-1
-
197. 匿名 2016/08/06(土) 11:17:39
いい歳してこんなんだとちょっと引くわ
30代だったら…+8
-1
-
198. 匿名 2016/08/06(土) 11:23:54
まれに居るよね…自分の感情論だけの人。
見た目は年を取ってるけど、考え方はまるで子ども。
人のこと全く考えてない。
フリーの男性に、告白するのは自由だと思います。
彼女居ないんだし。
…よって、気持ちだけ伝えたいって変(´・ω・`)
気持ちだけ伝えて、相手に判断して貰おうって丸投げでは(笑)?
本当に好きなの(笑)?+7
-1
-
199. 匿名 2016/08/06(土) 11:24:38
まるで主が自分の彼氏に手を出そうとしてるかのような攻撃っぷりだね。
見ず知らずの片想いしてるだけの女の子にどうしてそこまで居丈高になれるんでしょうか、見ていて不愉快です。
こういう片想いトピになると何故か彼女や奥さん側の人間が、独身女に噛み付き出すけど、無関係な相手なのに全ての女性が自分の彼氏や旦那を誘惑するような妄想にとらわれるのでしょうか。
謎です。+13
-7
-
200. 匿名 2016/08/06(土) 11:31:53
相手が未婚で彼女無しなら何だって良いんじゃない(笑)?
何故、既婚者前提で話が進んでるのか(笑)
絶対に無理だって思う原因って、既婚者だからとかじゃなくて見た目が好みじゃなさそうとか…年齢とか、好かれてなさそうとかなんじゃないかと。+2
-1
-
201. 匿名 2016/08/06(土) 11:59:58
>>199
私もいつも不思議に思ってた。ここって主婦が多いから旦那をとられたら経済的にも生きていけないから他人の恋愛感情に過敏なんだよ。
もしくは現在進行形で浮気されてガマンしてるとかね。で、誰彼構わずやつあたりと。
やだやだ!そんな女に当て外れの説教にかこつけた
やつあたりなんてされたくないしみっともないと思わんのかね。
自分たちのこと。
主!負けずにがんばれ!
既婚前提で妄想してるバカ女に負けるな、無視してていいからさ、そういう意見は。+10
-2
-
202. 匿名 2016/08/06(土) 12:15:52
主がはっきりしないからみんなイライラするんだと思うよ。気根がとか微塵も関係ないよ(笑)トピたてたくせに上の空というか他人ごとみたいじゃん。それに何故優しくしなきゃいけないのか分からないし自分の意見言ってなにが悪いのか+4
-7
-
203. 匿名 2016/08/06(土) 12:21:22
175のコメントとかバカなんじゃないの?
被害妄想甚だしい。ドン引き。+1
-2
-
204. 匿名 2016/08/06(土) 12:42:59
皆、人の話はよく聞いてからコメントしようよ。
自分の思い込みで、コメントしたって良くないよ(笑)
トピ主、ちゃんと詳細書きなさいよ。
それとも、図星なの?既婚者に告白するつもりなん?
ただ、脈なしだって自覚してるだけならそう書かないと話が歪むよ。+5
-5
-
205. 匿名 2016/08/06(土) 12:45:16
>>204
トピ主さんちゃんと詳細書いてるじゃないですか。独身者だって。
あなた何様ですか?
そんなにトピ主を既婚者を好きな女にしたいの?
あなたの思考回路ちょっとおかしいよ。
大丈夫?+8
-3
-
206. 匿名 2016/08/06(土) 12:48:41
途中で「既婚者が好きなんですけど告白ダメですか?」みたいな相談した人がいたから不倫どうこう言う人がいるんじゃないかな?
読むタイミングやどのページで下のコメント投稿を押すかはその人次第だし。最新コメントまで読まずにコメントしてる人普通にいるよ他トピにも。
盗られた人間が過敏なのもあるし、盗った側が煽ったりここぞとばかりに口撃するのもあると思う。
どちらも可哀想な人だなて印象。
トピ主さんがあまり来ないと誰かが便乗して関係ない相談しはじめるのも相談トピの特徴だよ。トピジャック的な人。そして余計な波風立つ。
主さんがそれを怒るならわかるけど、他者が勝手に抗争持ち込むのもよく見かけるよね?
荒らしかモメサだろうなと思う。
+6
-0
-
207. 匿名 2016/08/06(土) 12:50:23
>205
そうじゃないですよ(^-^;途中から反応がなくなったからおかしいと思って…。
だって…変じゃありませんか?
独身で相手が居ないんですよ?何を躊躇してるんでしょう?連絡先まで知ってるのに。
気持ちだけ伝えたいって。
普通なら…「付き合ってください」でしょ。+3
-4
-
208. 匿名 2016/08/06(土) 12:50:50
主出でこなくなっちゃったね+4
-0
-
209. 匿名 2016/08/06(土) 12:51:19
アンカーは正しく使いなよ+2
-0
-
210. 匿名 2016/08/06(土) 12:53:15
主さーん(・・?)おーい+4
-0
-
211. 匿名 2016/08/06(土) 12:54:56
私はまだ独身なんだけど主婦が不倫にびっくりするくらい過敏なんだなってこの掲示板で知った。独身者を目の敵にしてるよね。芸能人の不倫にも自分の旦那がとられたかのように噛み付く。
仕事を持って、経済的に精神的に自立していたらそうでもないのかな。専業がそうなりやすいのかな?
ほんと、その病的な過敏さにどうしたのかなと思うくらい。
過去、不倫されて許したことがあるのか。
+9
-3
-
212. 匿名 2016/08/06(土) 12:56:04
>>207
普通の定義ってあなたが決めること?+2
-2
-
213. 匿名 2016/08/06(土) 12:59:17
気に入らない内容に反論して長引かせるのも同じ穴の狢。トピずれに加担してますよそれ。
主さんの相談内容大事にしてあげて。
+4
-0
-
214. 匿名 2016/08/06(土) 13:00:20
私が知りたいのは、絶対にうまくいかないと思ってる理由(笑)
主さん、支障がなければ話して欲しい(笑)
既婚者だからではないのなら、何が原因なんだろう。
自信がないからと書いてるけど、心の隅ではあわよくばを狙ってるんでしょ?
つまり、自信がないってのは建前だよね?
気持ちだけ伝えて相手に任すのは、告白じゃないよ。卑怯だよ。+6
-2
-
215. 匿名 2016/08/06(土) 13:04:37
本当に告白する気はないみたいだね。トピ主さんは(^^;
一体、何がしたいんだろう?
ただ、好きだって言いたいだけ?
さくっと、連絡先にラインはどう?+8
-0
-
216. 匿名 2016/08/06(土) 13:15:16
付き合ったことない人なのかもよ?好きと伝えるのにもハードル高いとか。それなら分かるなこれまでの堂々めぐりも。+4
-1
-
217. 匿名 2016/08/06(土) 13:17:52
ハッキリ告白するタイプなら、こんなところに相談持ちかけないか。
何だか…不思議な感じ。
連絡先知ってて自分の思いを伝えたいだけなら、相談しなくてもいつでも出来そうなのに。+3
-0
-
218. 匿名 2016/08/06(土) 13:25:45
「絶対にうまくいかない理由」知りたい(笑)
一体、何で?何でなの('_'?)?
出てきて説明して欲しい。トピ主さん!!!
モヤモヤする。+7
-0
-
219. 匿名 2016/08/06(土) 13:29:56
学生ならそれも周りが煽てたり協力してくれて受け身でもうまくいく場合あるけど、歳とるとそうはいかないしね。皆自分のことで忙しいし。
自己責任で進むかやめるか決断するしかないことだよね恋愛は。
+2
-0
-
220. 匿名 2016/08/06(土) 13:30:13
以前、なんとなくいいなあ、と思ってた人から飲みの席で本当は好きだったと皆んなの前で言われた事がありました。でも言われた側はなんで当時言ってくれなくてこんな大勢の前で今更言うのかがっかりした。私はその三ヶ月前に片思いの人に告白して思いっきりフラれたので正面から挑まない男友達にがっかりした。女性ならまた違う評価になるかもしれませんが、自分だけスッキリして後は逃げるのは卑怯ですよ…。好きだった、って言われたらもう好きじゃないから言えたんだと理解するかもよ?+5
-0
-
221. 匿名 2016/08/06(土) 13:31:39
確かに自己満かもしれないけど、好きって言われるの迷惑なのかな?
男女どちらにしても好意を持たれるのは悪い気はしないと思う。(ストーカーみたいのはダメだけど)
好きって言われて違うなら違うで「ごめん」って言えば良いだけの話では、、?
相手の気持ちを思うことは大事だけど、自分の事を好きな人がいるってだけで告白された側も自信にはなるし、
そんな規制すること?
+6
-3
-
222. 匿名 2016/08/06(土) 13:33:39
釣り合わないレベル低い女なら迷惑です。
せめて弁護士かCAがいい+3
-6
-
223. 匿名 2016/08/06(土) 13:34:07
>>218
出たくても気が引けちゃう人いるんじゃない?
(笑)←使うと茶化してたり小馬鹿にしてるように見えるよ。
そのつもりないなら悪いけど、悩んでる人に本当に親身に聞きたいなら表現にも気をつけたほうが伝わると思う。+5
-0
-
224. 匿名 2016/08/06(土) 14:06:26
>>223
218です。そうですよね(^-^;すみません。+3
-0
-
225. 匿名 2016/08/06(土) 14:13:51
元々、内向的な女性なのかな?
付き合ってください!と言う性格ではないとか。
でも、気持ちだけ伝えるより相手の返事をちゃんと聞いた方が良いよ。
聞いてみないと分からないことってあるし。
釣り合わないと思ってるのは自分の思い込みで、相手は嫌ってないかもしれないし(^-^)+7
-0
-
226. 匿名 2016/08/06(土) 14:29:42
実物が目の前にいるのに勿体無い!
私なんて繋がりあったの3年前だよ(/´△`\)
今は全然関係ない。ただ、LINEを繋げようと思えば繋げるだけ。
今更、友達になるとか…怖すぎでしょ?
そんな関係じゃないんだからさ、釣り合わないとかグダグダ言ってないで本当に好きなら連絡とりなよ!+4
-1
-
227. 匿名 2016/08/06(土) 14:38:02
好きなこと伝える前に、何気無く話しかけてみてLINEし始めるとかじゃダメなんですか?
もうすぐ会えなくなると言うのは…転属ですか?
いきなり、気持ち伝えるよりは段階踏んだ方が良いかもしれませんよ(..)
ほとんど話したことない人からのメールや告白って驚きますし。+4
-0
-
228. 匿名 2016/08/06(土) 15:02:55
うまくいかないと思う理由による。
相手に恋人とかがいるなら言わない方がいい。
どうしても言うなら、奪う覚悟でどうぞ。
相手が自分を好きではないと思う、とかならダメもとで言ってみたらいい。
言うとしたら、「あ、でも付き合って欲しいとかじゃないの。ダメなのはわかってるしっ!」とか余計なことは言わない。
普通に、好きだから付き合って欲しいとストレートに言うのがいいよ。
そもそも、気持ちを伝えるだけっていうのが、ただの自己満足です、と言ってるようなもの。
そんな軽い気持ちならやめておきましょう。+5
-0
-
229. 匿名 2016/08/06(土) 15:18:40
私は情緒不安定な時に出会った男性を好きになりましたが、状況としてはかなりあり得なくて(^-^;
迷惑になるかな…と会わなくなってからキッカケとしてあり得る期間(半年後に)に差し掛かったと同時に諦めの意思を呈示しましたよ。
それから大人しく生活してるんですが…ふいに情緒不安定になると思い出すんです。好きだと(笑)
それは何故なのか分かりません(^^;連絡先知っててももうLINEで友達なんて無理なんですけどね。
勢いとタイミングって大事ですよ。
決めつけてないで、自分の気持ちを大事にしてください。相手はフリーだと呈示してるんだから。+3
-2
-
230. 匿名 2016/08/06(土) 15:21:02
気持ちを伝えたけどはね除けられた。はじまりも状況も最悪で終りも最悪。言い損になった。もう明後日でこっちに来るのも最後だけど、会うこともないだろうなぁー。+0
-2
-
231. 匿名 2016/08/06(土) 15:23:46
今まで何のアクションもしなかったのに、
離れるとわかったとたんにこういうことする人って、
「最後に自分のこと少しでも印象付けたい」という
完全な自己満足なんだよね。
で、もしかして…っていう期待ももちろんちょっとはある。
そういう自己満足だと認識して、
相手によっては爆死するってこともわかった上で、
何の期待もせずに告白するんならいいんじゃない?+2
-3
-
232. 匿名 2016/08/06(土) 15:28:17
不倫とか既婚者とかトピズレでしょーよ。
主さんのお相手はフリーって言ってるし、釣り合わないとか思ってるのは自分だけかも。もしかしたらうまく行くかもしれないから告白するだけしてみたら?でも、こういう大事なことは自分で決めないと何の意味もないけど+4
-1
-
233. 匿名 2016/08/06(土) 15:35:58
気持ちを伝えたいのは分かったけど、結果を相手に求めてるのがよく分からないな(^^;
トピ主さんは、その男性とお付き合いしたいわけではないの??自分の意思としてはどうしたいのですか?どんな結末をお望みですか?+3
-0
-
234. 匿名 2016/08/06(土) 15:43:20
トピ主は何を望んでいるんですか(?_?)
お付き合い?
それとも…結婚まで?
男性はフリーなんだから支障ないですよね。+5
-0
-
235. 匿名 2016/08/06(土) 15:46:17
好きです
って言われたら
ありがとう
っで終わる+1
-0
-
236. 匿名 2016/08/06(土) 15:53:56
好みでなければ、「ありがとう」で終わっちゃうよね…あと、結婚願望ない男性だとシャットアウトになるかもね(-_-;)
周りの人に、その男性のもうちょっと詳しい情報知ってる人居ないのかな…?+0
-0
-
237. 匿名 2016/08/06(土) 16:00:52
私がもし逆の立場だったら(告白される側なら)
素直にうれしいけどな。
たとえなんとも思ってなかったとしても
ありがとうって思う。+6
-1
-
238. 匿名 2016/08/06(土) 16:14:21
トピ主です。
たくさんコメントありがとうございます。
トピは私の相談と、同じような悩みの方がいらっしゃったら書き込んでもらえればと思って申請しました。
うまくいかないと思う理由は前にも書きましたがあまり話したことがないという事、私が男性に釣り合わないという事です。
少し詳しく書きます。
私と男性は14歳、一回り以上年齢が違います(
私は20代、男性は30代です)。
なので恋愛対象としては見てもらえないのではないかと思います。
外見も太っているし、全く自信がないです。
仕事の話はしますが個人的な話はほぼしたことがないです。
メールも数回しましたが、反応が冷たいというか事務的というか...
直接話すときはすごく優しいのですが(仕事の話ぐらいしか出来ませんけど..)。
私が転職します。
気持ちだけを伝えるのは逃げですよね。
正直、付き合いたい!という気持ちがあまりわからないのです。
今までは姿を見るだけで満足でしたが
会えなくなると思うと、とても寂しいです...
こどもみたいな悩みですみません。
+7
-1
-
239. 匿名 2016/08/06(土) 16:35:13
>>238
30代の男からしたら20代の子に好かれるのは凄い嬉しい事だと思うよ!+3
-0
-
240. 匿名 2016/08/06(土) 16:40:49
>>222男?いいとししたオッサンがこんな恋愛トピ覗くとかまじキモいんだけどw+0
-0
-
241. 匿名 2016/08/06(土) 17:38:02
>>60
一人で砕いて一人で処理する
いい言葉だな 私もそんな風にできる大人になろう+4
-0
-
242. 匿名 2016/08/06(土) 17:45:25
好きというか憧れてたのかな?
あなたの姿を見ると仕事にも張り合いが出ました
憧れてました
これくらいの言葉なら受け取った方も重くならないのでは+8
-0
-
243. 匿名 2016/08/06(土) 17:54:50
え、でも、付き合ってくれるなら付き合うんでしょ
あわよくば的なことでしょ?
振られるの回避したいだけじゃん
そこはスパッと振られようよ!!+3
-3
-
244. 匿名 2016/08/06(土) 17:57:15
伝えるだけって何がしたいの?
自己慢かね
相手を巻き込まないでいいじゃん
何も思ってない人に言われても時間の無駄で迷惑だと思う
+3
-3
-
245. 匿名 2016/08/06(土) 18:26:18
迷惑+2
-2
-
246. 匿名 2016/08/06(土) 20:33:59
>>238
トピ主さんへ
先ずは痩せようw
私もね10キロ以上痩せたんだよ
きっかけは健康を悪くしたからだったんだけど
結果、自分でも思っていなかったほど自信が持てる様になった
決して美人ではないし自信過剰とまではいかないけど自信が出来ると
精神的にも余裕が出て自然とモテるようにもなった(ちょっとだけねw)
相手と釣り合いが取れないと思うなら自分で出来る事から1つづつ
(先ずはダイエットから)やっていけばいいよ
将来、自分に彼氏が出来た時、一緒に歩いている彼女が太ってると
やっぱ彼氏に申し訳ないじゃん
連絡先分かってるんだし痩せてから会う事だって可能
今回の恋が例え上手く行かなくても痩せてたら絶対いい事あるから頑張ろうね+5
-0
-
247. 匿名 2016/08/06(土) 21:33:12
まぁ、自分からその人に恥をかかせないように歩み寄る努力は悪くないよね(^o^)
必ず必要なわけではないけど。
素直さも大事かと。+4
-0
-
248. 匿名 2016/08/06(土) 22:17:44
>>232
モメサ+0
-0
-
249. 匿名 2016/08/06(土) 22:34:01
頑張れp(^-^)q若者!+0
-0
-
250. 匿名 2016/08/06(土) 23:02:20
相手にされてないとかじゃなくて、仲良かったのであればいいと思う。
私は伝えられなくて、7年位経った今も後悔してます。
+1
-0
-
251. 匿名 2016/08/07(日) 00:29:05
>>238主さん
お相手の反応が事務的で冷たく感じる…てところが気になりますね。+3
-0
-
252. 匿名 2016/08/07(日) 18:24:01
あまり話したことないのも心配
相手のこともよく知らないでしょ?+2
-0
-
253. 匿名 2016/08/07(日) 18:24:39
太ってるレベルにもよるけど見た目がタイプじゃない女性からの告白は困ると言えば困るかも…+3
-0
-
254. 匿名 2016/08/07(日) 21:29:22
告白される側もこれから顔合わせる事がないとわかっている場合は、話聞くくらいは普通にしてくれるんじゃないかな?結果無理でも罪悪感無いというか。+3
-0
-
255. 匿名 2016/08/07(日) 23:27:56
自分だったらうれしいって思うけどなー。
どんな人に告白されても。
自分に自信がないから、好きだって思ってくれる人の
存在がうれしいし、ありがたい。その気持ちに応えるかどうかは別として。
+1
-0
-
256. 匿名 2016/08/08(月) 01:40:35
まあ、その男性はどうかは誰もわからないし…仕事と女関係で見せる顔違う人もいるから。
主さんがどうしても(付き合えるか)核心つきたくないなら、どの程度の言葉で気持ちを伝えるかはご自身で判断するしかないよね、その時の雰囲気とかで。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する