-
1. 匿名 2016/08/05(金) 13:59:54
色々な理由で本気で愛せる人に出会えない、出会えなかった人がいると思います。
様々な意見聞かせてください。+116
-7
-
2. 匿名 2016/08/05(金) 14:01:11
はい!30独身+122
-5
-
3. 匿名 2016/08/05(金) 14:01:29
+14
-16
-
4. 匿名 2016/08/05(金) 14:01:31
1人だけ本気で好きになった人がいる。その人と結婚しました。+15
-61
-
5. 匿名 2016/08/05(金) 14:01:39
+50
-3
-
6. 匿名 2016/08/05(金) 14:02:36
寂しい人生やなぁ…せめて自分は愛せよ+61
-47
-
7. 匿名 2016/08/05(金) 14:02:57
本気ってなんだろう
全員本気だった気もするし
本気じゃなかった気もする
+298
-4
-
8. 匿名 2016/08/05(金) 14:03:07
それは可哀想(つД`)+12
-26
-
9. 匿名 2016/08/05(金) 14:03:28
家庭の問題もあるのかな?+22
-16
-
10. 匿名 2016/08/05(金) 14:03:30
恋は人を成長させる+10
-24
-
11. 匿名 2016/08/05(金) 14:04:08
好きかも…は、しょっ中あるけど、本気でとなるとどうかなぁ。+206
-1
-
12. 匿名 2016/08/05(金) 14:04:12
恋愛感情自体ないままアラフォーになりました
まず理解はされないよね+186
-5
-
13. 匿名 2016/08/05(金) 14:04:27
既婚ですが本気で好きかどうかわかりません。
ただ楽だったのと愛されている実感があったから結婚した。
今は喧嘩ばっかしてます。+130
-5
-
14. 匿名 2016/08/05(金) 14:05:36
こんな写真でもジャニーズは、ぼかしが入るんだね。+36
-1
-
15. 匿名 2016/08/05(金) 14:06:54
本気と思っても冷めたら何が良かったんだ?となるから、本気じゃないんだろうな+78
-3
-
16. 匿名 2016/08/05(金) 14:08:17
初恋と最後の恋のちがいを、ご存じ?
初恋は、これが最後の恋だと思うし、
最後の恋は、これこそ初恋だと思うもの。
ムーミンで載ってた名言+178
-8
-
17. 匿名 2016/08/05(金) 14:10:22
本気で好きになったとき、
いままでの恋ってなんだったんだろう?と思った。自分では本気の恋だと思ってたけど、お遊びだったんだなぁと。+74
-3
-
18. 匿名 2016/08/05(金) 14:10:26
いません+28
-1
-
19. 匿名 2016/08/05(金) 14:10:38
「本当に相手のことが好きならば○○する、○○である」っていう感性も間違ってないけど、それを他人に押し付けちゃダメだよね。個人によって感情のキャパは違うし、その年代や環境によって何が本気かと捉えるのは変わってくる。
だから劇的に惚気るようになったり、毎日楽しー!幸せー!ってなったからって本気の恋とは限らないから、今までの恋愛経験否定したりする必要ないと思う。+11
-4
-
20. 匿名 2016/08/05(金) 14:10:55
冷めたらどこが良かったのか分からないって当たり前じゃない?
恋愛感情って脳内物質による脳の錯覚なんだから+35
-6
-
21. 匿名 2016/08/05(金) 14:13:14
はい!全員遊びです+29
-4
-
22. 匿名 2016/08/05(金) 14:13:16
愛した事がないって意味かな?
恋した事がないって事?
恋のキラキラ感を知らない場合は人生損してるから可哀相だね
本当の愛は知ってる人の方が少なそう+13
-22
-
23. 匿名 2016/08/05(金) 14:13:36
本気で好きになったことはあるけど、
本気で好きになった人と付き合った
ことはない。
本気で好きになった人には
告白すらできずに終わります、、、、
本気で好きな人と付き合ってみたい
けど、恥ずかしくてなにもできなさそう、。+126
-7
-
24. 匿名 2016/08/05(金) 14:14:05
ビビっときた事ないし
会いたすぎて会いに行ったりしたこともない+58
-1
-
25. 匿名 2016/08/05(金) 14:14:41
本気で好き!愛してる!が分からない。
結婚して子供も居るけど。子供に対する思いがそれ相当なの?
よくわからないまま。+61
-4
-
26. 匿名 2016/08/05(金) 14:15:05
本気ってよくわからないなー+18
-3
-
27. 匿名 2016/08/05(金) 14:15:13
>>23
トピずれでは?+0
-12
-
28. 匿名 2016/08/05(金) 14:15:50
私です。
恋愛感情?何それ?
最近、同じように冷めた考えだった親友が好きすぎて嬉し涙が出るほど本気で好きになれる人が出来たので羨ましいです。
私にもそんな人が現れるんだろうか…+109
-1
-
29. 匿名 2016/08/05(金) 14:16:07
家族や親友に対しては愛しさを感じるんだけどね…+10
-3
-
30. 匿名 2016/08/05(金) 14:16:15
薄っぺらい言い方だけど、
世界の色が変わって見える程輝いて見える好きな人の笑顔がある
見ただけで心が暖かくなる、光って見えるあの笑顔、
脳内物質どうなってるんだ?+16
-11
-
31. 匿名 2016/08/05(金) 14:17:24
相手から好きって言ってもらって考えるようになって付き合うのばかり。ちゃんと好きにはなるけど、それが本気なのかと言われるとわからない。
+48
-4
-
32. 匿名 2016/08/05(金) 14:19:22
付き合ってても いつも第三者的な立場のような感じでいたかも。+10
-3
-
33. 匿名 2016/08/05(金) 14:19:51
好きかもって思っても片思いして嫌な思いだとかするのが悲しくて冷めてしまって本気で好きになったことがない
私のことを好きになってくれて何度もアプローチしてくれた人が未だに気になって好きかもって思うけど多分実際いい感じになると冷めちゃうんだろうなぁって思う+18
-0
-
34. 匿名 2016/08/05(金) 14:21:47
今の旦那は大好き愛しているという感じではなく、嫌いなところがない人だった。
考え方や価値観も義家族とか全てにおいて嫌なところがないから結婚した。
小説やドラマのように激しい恋愛感情はないけど、尊敬してるし穏やかに好き。
一目惚れで相手のために死んでもいいなんて相手に出会える人は稀だと思うし、恋愛感情がない相手の内面を知って恋愛感情抱くこともある。
+72
-1
-
35. 匿名 2016/08/05(金) 14:22:28
自分の感情が薄いのか、今まで周りにいい人がいなかっただけなのかが分からない+57
-1
-
36. 匿名 2016/08/05(金) 14:22:56
>>20
同意
冷める、興味が無くなるから次の人に行けるんだよね
「あの頃は好きだった」って良い思い出にすれば良いだけ
+8
-1
-
37. 匿名 2016/08/05(金) 14:26:05
好きにならないし他人から好意を示されるのも気持ち悪く思う
全力で警戒するし避ける
生育環境の影響かも、もう若く無いから変わらないだろうな+71
-1
-
38. 匿名 2016/08/05(金) 14:26:56
他の相手にいっちゃいそうだから
追いかけるのに夢中になってるのと
本気は違うよね
+14
-0
-
39. 匿名 2016/08/05(金) 14:35:44
結婚する前旦那に
「本気で人好きになった事ないでしょ?!」って指摘された。
ごもっともー。
熱い気持ちはなくても
旦那の事可愛いなって思うし
結婚生活はしてます。+44
-3
-
40. 匿名 2016/08/05(金) 14:37:12
その恋が実ったかどうかじゃなくて
気持ちも知られず、告白も出来ずに片思いで終わった恋でも
胸がいっぱいになったり、いつも彼のことを考えたりしたことはあるでしょ?
それが「本当に好きになった人」だと思います+8
-6
-
41. 匿名 2016/08/05(金) 14:39:34
これは出会わないと分からないんじゃ?
本気で好きな人に出逢うと、今までが本気じゃなかったと分かるよね。
でもそんな人、まだ人生で二人だけー。+6
-1
-
42. 匿名 2016/08/05(金) 14:39:52
中学生時代のクラスでの孤立(イジメられていたとういわけではない)以来
数十年ず~っとぼっち。だから愛したことも愛されたこともない。家族も
兄妹もいないと同じ。このまま一生こんな感じなのかな。苦しい人生を歩
んでいやす\(^o^)/・・・・・( ; ; )+54
-0
-
43. 匿名 2016/08/05(金) 14:42:17
本気で好きな人との恋は死ぬほど幸せだった。
みんなも出逢えますように。+39
-3
-
44. 匿名 2016/08/05(金) 14:44:32
子供が生まれて初めて愛を知ったよ+10
-8
-
45. 匿名 2016/08/05(金) 14:44:49
4年前に、本気で自分は愛されているって思える人と出会った。
この人のおかげで人を愛するってこうゆう事なんだって、勉強になったように思えます。
その人とは別れてしまったけれど、今の恋人は大事にするようにしています。+22
-3
-
46. 匿名 2016/08/05(金) 14:46:57
本気になってしまったのが芸能人、それも同性だから救いようがないw+7
-2
-
47. 匿名 2016/08/05(金) 14:47:00
今30歳で独身ですが、そもそも付き合うってなんだろう?って思う。+73
-2
-
48. 匿名 2016/08/05(金) 14:48:59
うちの夫。自分が一番すき。そして、自分を好きな女が好き。+28
-3
-
49. 匿名 2016/08/05(金) 14:51:51
>>44
愛の無いSEXで産まれた子に対し愛が生まれるという皮肉+28
-1
-
50. 匿名 2016/08/05(金) 14:58:40
・・・・・
(´ω`;)+3
-0
-
51. 匿名 2016/08/05(金) 15:01:17
本人、自分では好きで努力してるつもりなんだけど
相手にしたら違うと言われる
それは愛じゃないと
自分ありきだからついていけない伝わらないと言われる
そしてとどめに
君は愛されたことがないから家族の愛、兄弟の愛を知らないだよ
そう言われると確かに自分は愛されたことがないから
憧れに誇示してしまう自分がわかる
どうしようもないじゃん
もう、あきらめました
一方通行を逆行で死ぬまで走ります
作り笑顔が出来るうちは生きて行けるから+17
-1
-
52. 匿名 2016/08/05(金) 15:01:56
何を以って本気って言えるの?基準がわからない。+10
-2
-
53. 匿名 2016/08/05(金) 15:02:44
32歳 既婚
今まで1度も本気で愛された事ないなぁって考えてて気づいた!
私が誰も本気で愛さないから愛されないんだ!+28
-1
-
54. 匿名 2016/08/05(金) 15:03:26
>>51
愛されたことがないからなんて突き放すならお前が愛してやれよとその相手に言いたい+27
-0
-
55. 匿名 2016/08/05(金) 15:06:49
>>4
おめでたい話にはマイナスがいっぱいつく。これががるちゃん+5
-4
-
56. 匿名 2016/08/05(金) 15:08:28
かっこいいとかいい人くらいの感覚はあるけど
みんなが恋愛とか彼氏ほしがってる中高時だから無関心だったわ
あってもプラトニックしか興味持てない
悟りきったような老後くらいのパートナーには憧れる+36
-0
-
57. 匿名 2016/08/05(金) 15:14:16
>>16
ヤンソンの名言、全然意味わかんないんだけど、プラスいっぱいなのね+5
-2
-
58. 匿名 2016/08/05(金) 15:15:27
>>53
なのに、なんで結婚を?
見合い?+6
-0
-
59. 匿名 2016/08/05(金) 15:19:17
あー、まさに最近考えてたことだわー。
ドラマや本で見るような、まさに愛してるー!とかないわ(笑)
結婚して子供もいるけど、流れで…って感じだし。子供もいとおしいけど愛してるって感情が分からない。何か欠けてるんだろうな私。+13
-0
-
60. 匿名 2016/08/05(金) 15:22:53
>>57
え!?意味わかるでしょー!!
もっかいよく読んでみてー!+6
-2
-
61. 匿名 2016/08/05(金) 15:26:33
>>16
感動した!
ムーミン、あんな下ぶくれの顔して良いこと言うなぁ。+8
-4
-
62. 匿名 2016/08/05(金) 15:27:59
誰かの事をずっと考えたり、会いたくなったり、そうなった事が全くない
会いに行くとかめんどくさいのにマメに会う人は凄いなって思う
家に帰れば外で会った人の事は忘れてるし芸能人にハマるとかも無い
10代から30代まで変わらず+22
-0
-
63. 匿名 2016/08/05(金) 15:30:15
>>54
ありがとうございます
でもね、愛はキャッチボール出来ないと
お互いが愛さないと結婚生活は地獄に変わる
子供が可哀想だから
親の犠牲には出来ない+8
-0
-
64. 匿名 2016/08/05(金) 15:34:01
恋愛だけじゃなく家族とか友達とかも心から大事って思ったこと無い人居ませんか?
人と関わってもそういうの相手に透けて見えてるのか離れていくorz
他人を大事にするってどういうことかいまいち分からない+39
-0
-
65. 匿名 2016/08/05(金) 15:41:55
今年36になりますが、初恋すらありません。
本気で人を好きになる感覚が分かりません。
このまま一生、初デートも、初キスも、結婚もないんだろうなあ。+49
-0
-
66. 匿名 2016/08/05(金) 15:46:47
好きってなんだろーって思ってたから告白してきた人と付き合ってきたし暇つぶしに誰かと付き合ってきたから本気で好きだと思ったことなかったけど旦那と出会って本当に好きってことが分かった。
出会えて結婚出来て幸せだなって思う+5
-2
-
67. 匿名 2016/08/05(金) 15:55:12
好きな相手ってより嫌いじゃない相手が理想な気がする+9
-0
-
68. 匿名 2016/08/05(金) 15:55:38
今まで5人と付き合ってそのうち2人はすごく好きだったけど、結婚したいとは思わなかった。本気ではなかったのかなぁ。
38歳独身。
+9
-1
-
69. 匿名 2016/08/05(金) 15:56:10
>>65
私も全く一緒です。
小中と男の子にからかわれたり笑われたりして、あまり関わりたくないなと思っていたら、勤めるところはおじさんおばさんばかりで、本当に男性に縁がなくなってしまいました。
今までお付き合いしたことがないと職場でカミングアウトすると空気が変わってなめられるし、会話に入れないしで辛いです。+10
-1
-
70. 匿名 2016/08/05(金) 16:32:03
いいな〜って思ってもそこ止まりで好きにはならない。
男性恐怖症です。+10
-1
-
71. 匿名 2016/08/05(金) 16:41:43
好きな人が今までできたことない
かっこいいなと思う人はいてもその人とどうこうなりたいとは思わないしドキドキしたり胸がときめくなんてこともない
告白されて付き合ってみたことはあるけれど電話、メールの返信、デートそもそも会って話すこと自体面倒くさいと思ってしまって苦痛だった金なくなるし
この時間何だろう、家でDVDでも見てた方がよっぽど有意義じゃないかと天秤にかけてしまう
そもそも一人が好きなんだろうと半ば諦めている、けどやっぱり恋というものをしてみたいとも思う
+33
-0
-
72. 匿名 2016/08/05(金) 16:52:16
付き合ったりはしてたけど、
本気で好きになったことはない
ちゃんと恋してみたいよ+10
-0
-
73. 匿名 2016/08/05(金) 17:17:33
今まで付き合ってきた人全員
その時は好きだと思って付き合ってた。
でもすぐに嫌なところしか見えなくなり
別れてしまう。
「ホントに好きだったな」と振り返れる
思い出が無い。
本気かどうかが自分でもわかってないのかもしれない。+15
-0
-
74. 匿名 2016/08/05(金) 18:27:23
今までの人全員、付き合ってる時はこの人しかいない!自分を変えてくれた!と思う。
でも別れて時間経てば何であんな奴のこと必死に思ってたんだろ、と目が覚める。
正直一番残ってるのは、お互い好きだったけど色んな事情で付き合えなかった人。この人のことはたぶん一生好きでいる自信がある。自分の中で美化できるからね。人間なんてそんなもん。+7
-1
-
75. 匿名 2016/08/05(金) 20:42:09
>>13
全く同じです
私が投稿したのかとビックリしました+0
-0
-
76. 匿名 2016/08/05(金) 22:39:01
彼氏いらない。
結婚する気も無い。
好きになった人もいない。
+7
-0
-
77. 匿名 2016/08/05(金) 22:56:24
本当に好きで好きでたまらなかった!!例えるなら、元カレの鼻くそさえ愛おしいくらい!付き合ったときはすぐ別れるからいいやって思ってたのにどんどん好きになって立場逆転してからうまくいかなかった。
でも後にも先にもあの人が一番大好きで仕方のなかった人だと言える。
だから今は告白されたから付き合っちゃおう、っていう気分になれなくてしばらく自分が好きになる人が見つかるまでぼーっとしてる。笑+4
-1
-
78. 匿名 2016/08/05(金) 23:33:23
>>58
子供欲しかったし、この人でいいかなと思ったので!+0
-0
-
79. 匿名 2016/08/06(土) 00:39:54
好きと言う気持ちに何の疑問も抱かないのが本気の恋?
他の事が考えられないほど燃え上がるのが本気の恋?
20代後半となった今、それも盲目になってるだけのような気もするし、実際は安定した気持ちで、相手をそのまま受け入れることが本気の恋なんじゃないかと思うようになってきた。+3
-1
-
80. 匿名 2016/08/06(土) 00:45:01
本気で好き、大切だと思っていたけど
会いにいくとか、少しスケジュール無理してでもとか
行動が全く伴わなかった+2
-1
-
81. 匿名 2016/08/06(土) 00:56:00
アラフォーですが、男性と体の関係を
持つのが気持ち悪くて、
結婚どころか、お付き合いも出来ません。
でも、過去には彼氏いました。
エッチはかなり無理していたので
すぐに別れて…って感じ。
+7
-0
-
82. 匿名 2016/08/06(土) 01:04:49
その時は本気で好きだと思ってたけれど、一旦冷めてみるとそうではない事が殆ど。
これはきっと本気で好きだったとは言えない気がする。+5
-0
-
83. 匿名 2016/08/06(土) 01:09:14
本気で純粋に好きだったのは小学生の時の初恋の彼だけかも。もちろん成就はしてないし、付き合っても上手くいくかは別だよね。
既婚だけど、夫が一番本気で好きかって言われたら、うーん、わからん。
もちろん嫌いじゃないし好きだけど…
たぶん大半の夫婦はそんなもんだと思うけどな〜+0
-0
-
84. 匿名 2016/08/06(土) 01:09:34
全部が好きで一緒にいるのが本当に幸せて、胸がグッてなる
周りが見えないし自分のことさえ見えてなかった
離れた時、自分の周りに誰もいなくて空虚感半端なかった+6
-0
-
85. 匿名 2016/08/06(土) 02:34:50
最初は好きかなーで付き合うけど
最終的には1週間くらいで気持ち悪くなる。
付き合えたらそれで良くなっちゃう!
結婚したい焦りからかお金あるならとか顔がいいからとか条件で付き合ってたけど結局好きじゃないとずっと一緒いれないし、嫌いなとこしか見当たらなくなる。
だから、焦らないで嫌いなとこも好きになれるような人自然に見つかればいいかなって思うようになった!+3
-0
-
86. 匿名 2016/08/06(土) 03:14:56
人それぞれだろうけど、本気の定義って何だろう?+5
-0
-
87. 匿名 2016/08/06(土) 03:51:46
好き!って思ってどうしても手に入れたくなる。手に入ったとたん急に熱が冷めていく....。
これは「愛」じゃ…ないよね?(ーー;)
+5
-0
-
88. 匿名 2016/08/06(土) 04:21:39
ない。
父親が浮気ばかりして家出て行ったから
本気になりたくても裏切られたら立ち直れないから
本気にならないようにガードしてきた。
だから、クールに恋愛出来たし
結婚も楽勝でした。
本気じゃないから離婚も怖くないし。
まあ、父親のせいで不幸な人生ですわ。
+4
-0
-
89. 匿名 2016/08/06(土) 08:10:15
ドキドキきゅんきゅん(///∇///)ってのは1度も経験ないな。憧れるよ~。
複雑な家庭で育ったから小さい時からなんにでも冷めた目でみてたのも関係あるのかな?
相手の幸せだけを純粋に考えるのが【愛】だとするなら今中学生の1人娘の存在が愛してるって事なんだと思う。
一生のうちで【愛する】って事を知れて本当に感謝してる。+4
-0
-
90. 匿名 2016/08/06(土) 11:56:43
はい、40代、もちろん独身。
若い頃は、そのうち、いつかきっと好きな人ができる、と思ってたけどね。結局、そういう感情はもてなかった。+5
-0
-
91. 匿名 2016/08/31(水) 17:51:28
学生時代の恋愛は、周りの友人がうらやむような、スペックの高い男をいかに落とすか、というただゲームのような達成感とか虚栄心が満たされる人間を追いかけてハントすることを楽しんでました。
振り返ってみると、自分は他人を好きになったことが一度もありません。
好きになるってどうやればいいんですかね
自分自身が欠陥人間のように感じます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する