-
1. 匿名 2016/08/04(木) 15:05:25
自分勝手だな、と感じたことを教えてください。
私は新築の子供のいない家へ子連れでやってくる友達。
自分の家は床が傷つかないようにジョイントマット敷き詰めて、更に小さいうちは家が傷むからもう少し大きくなってから家を建てるの~と対策はばっちり。でも人様のいえはお構い無しで連れてきてお喋りに夢中で放置。
危ないよ~と止めても「いつもこうだから大丈夫~」
大丈夫では無いんだよ、家が!!!
旦那を理由に子連れを断るとムッとされるし。
お互い子育て中は疎遠になってもしかたないって思ってるけど、そんなに友達と会ってお喋りしたかったら自分の家に招けばいいのに。+364
-14
-
2. 匿名 2016/08/04(木) 15:06:55
+109
-13
-
3. 匿名 2016/08/04(木) 15:06:56
私。子どもにはこれダメよあれダメよ〜、と言っているのに自分はそれをやってしまってるから+201
-6
-
4. 匿名 2016/08/04(木) 15:07:12
自分勝手な人ばかりだよ…+246
-4
-
5. 匿名 2016/08/04(木) 15:07:59
>>1
実際は建てたくても建てられないから妬みで子供を止めないのかも+220
-8
-
6. 匿名 2016/08/04(木) 15:08:23
ガルちゃん民は(自分も含め)自分勝手な事書いてる人多いよね+121
-4
-
7. 匿名 2016/08/04(木) 15:08:44
>>1
いるいるそうゆう奴w
お菓子とかも人の家だったらこぼしても気にしないくせに
自分の家だと怒るのw
どこにいってもマナーよくしたいものです。+280
-4
-
8. 匿名 2016/08/04(木) 15:08:48
みんな自分が可愛いからね+99
-5
-
9. 匿名 2016/08/04(木) 15:08:51
>>5
え。
そんな意地悪な考え方する人いるの?!
+53
-19
-
10. 匿名 2016/08/04(木) 15:09:07
母親に
「あんたが出来たから結婚しなくちゃいけなくなった!」
って言われた時。+206
-5
-
11. 匿名 2016/08/04(木) 15:09:12
遅刻常習犯
人の事は考えない勝手な人だと思う+207
-2
-
12. 匿名 2016/08/04(木) 15:09:18
旅行先でコンビニやチェーン店で食べようと言い張って譲らない人+202
-12
-
13. 匿名 2016/08/04(木) 15:09:28
きっと自分も気づかぬうちに自分勝手なことをしてしまってるだろうからお互い様+113
-15
-
14. 匿名 2016/08/04(木) 15:09:51
電車の出入り口付近に張り付いてるやつ!!
しかも右と左に1人づつ。
1㎜も避けようとしない。じゃまなんだよ!!!+145
-12
-
15. 匿名 2016/08/04(木) 15:10:02
役員会議の部長と現場での部長
違いすぎやろ
会議で問題にすると言った貴方は何処へ??+7
-3
-
16. 匿名 2016/08/04(木) 15:10:38
義母が夏休み旅行に連れてけと言う
10ヶ月の子供いて、車でギャン泣きよくする
だから私と子供は留守番
おいおい
自分の旦那と行けよ
なんで息子に連れてってもらうの?+229
-6
-
17. 匿名 2016/08/04(木) 15:11:23
>>1
いくらムッとされてもいやならハッキリ断らないと。
結局こうやって愚痴るはめになるよね。+164
-4
-
18. 匿名 2016/08/04(木) 15:11:25
何かと理由をつけて道路で遊ばせています。
マナーを守れないし、しつけがめんどくさいので、子供はのびのび育てないとね!とポリシーを貫きます。
自分勝手なのは承知の上ですが、旦那や子供にイライラするのは嫌なので、落ち着くまで申し訳ないですけど、
まわりに言われても無視+5
-82
-
19. 匿名 2016/08/04(木) 15:11:43
痩せたいけど、美味しいもの食べたいこと。+86
-4
-
20. 匿名 2016/08/04(木) 15:12:23
わかる!
絶対に子供、一緒に連れてきたがるけど、察してほしい。
今回は子供は遠慮してって言うとキレてくる!
「○○ちゃんは絶対に私と一緒だから!!」
じゃあ、あなたも来なくていいよ・・・。+177
-8
-
21. 匿名 2016/08/04(木) 15:13:39
自宅は汚されたくないから子供の友達を一切入れないのに人のうちには休日の早朝だろうと我が子を出掛けさせるバカ親。
その子供も「もう鐘が鳴ったから今日はおうちに帰りな」と言ったら「お母さんが7時までに帰ってくればいいって言ってた」だって。小学生に7時はないし、うちは迷惑。+213
-4
-
22. 匿名 2016/08/04(木) 15:14:57
最初から流す前提で約束する友人に。
断るの面倒か不利に感じる
↓
一応OKやる気あるアピしとくか
↓
なにかと理由つけて先延ばし
(でもやる気あるアピールか欠かさない)
↓
音信普通(察して〜)
自分の体裁守るためだけに嘘ついて回収もせず
随分身勝手だな〜と思った。+8
-20
-
23. 匿名 2016/08/04(木) 15:15:12
みんなで遊びに行く時、宿泊などの予約を全部丸投げしてきたのに、近くなってきてキャンセルや文句いう人+167
-6
-
24. 匿名 2016/08/04(木) 15:16:00
「私、それ気にくわないからやめてもらえる?」みたいなの。
あんたの好き嫌いで人の行動にケチつけんな、って思う?+114
-9
-
25. 匿名 2016/08/04(木) 15:16:18
自分は彼氏夫いるのに芸能人が熱愛結婚したら、ショックファンやめるのコメントだす人+34
-16
-
26. 匿名 2016/08/04(木) 15:16:41
自分も自宅の前(公道)に車を駐車しているのに別の近所の人が数分でも停めると文句を言う近所の人。今度この人が駐車したら通報したい。+89
-3
-
27. 匿名 2016/08/04(木) 15:17:18
60キロくらいのデブが自分よりも太ってる80くらいのデブの悪口言ってた。
お前もデブだから。どっちもどっちって言いたくなる。+158
-14
-
28. 匿名 2016/08/04(木) 15:18:16
ラーメン屋とかイタリア料理家で、幼児が奇声を発していても完全スルーで食事する親。
ヨチヨチ歩きでこちらのテーブル下に潜りこむし(笑)
本人達は食べる事に集中。
赤ちゃんは脚にまとわり付いてくるし・・・+184
-3
-
29. 匿名 2016/08/04(木) 15:18:48
私は〜って言って集団行動を乱す人
私はあっち行ってくる
私はあれがやりたい
私は私は
自分の主張ばかり通ると思うなよ+29
-9
-
30. 匿名 2016/08/04(木) 15:19:08
いきなり「遊ぼう!○○にいるから来て」って誘ってきた友人のために急いで向かったら
開口一番「おせーよ」って言われたこと。
そっちは毎回五分くらい遅れてるくせに。
+172
-6
-
31. 匿名 2016/08/04(木) 15:21:05
あれこれイライラすんのが嫌になった。
つけようと思えば何にだって因縁つけられるわけだし。
みんな自分勝手、それが当たり前。
だから余計な一歩を踏み込まない。余計な一言も言わない。
それで良し。+76
-23
-
32. 匿名 2016/08/04(木) 15:23:22
息子に、寝る前は食べちゃいけない!って我慢させてる。しかし私は息子が寝たらチューハイ飲んでお菓子食べてること。+90
-3
-
33. 匿名 2016/08/04(木) 15:23:44
>>31
空気読まないね。このトピを見といて。+36
-12
-
34. 匿名 2016/08/04(木) 15:23:45
自分が不快なものは直ちに排除していいって考えの人
結構おおいよね+37
-2
-
35. 匿名 2016/08/04(木) 15:23:47
煙草のポイ捨て。
うちの前に週5本は落ちている。
こっちは人知れず片付けてんだぞ!
モラルやマナーのなってない奴ら消えてほしい。+117
-1
-
36. 匿名 2016/08/04(木) 15:24:23
自分が休みたいから子供に無理やり昼寝させてる。
+14
-5
-
37. 匿名 2016/08/04(木) 15:24:51
会って話そうよって誘ってきたくせに、自分は動きたくないから家まで来てって言われた。しかも車で来て有料駐車場に停めてだと。
当然行かなかったけど、どれだけ都合良く使う気だよ。+136
-2
-
38. 匿名 2016/08/04(木) 15:26:23
人の話しを聞かないんだよねww+16
-10
-
39. 匿名 2016/08/04(木) 15:26:54
息子より長生きしなさいね、という義母。寂しいから嫌ですよ〜と冗談交じりに返したら、貴方は大丈夫。友達も多いから!
要するに息子を最後まで面倒見てもらえさえすれば私なんかお払い箱。+96
-9
-
40. 匿名 2016/08/04(木) 15:27:14
芸能人トピみてるとよく思う+3
-0
-
41. 匿名 2016/08/04(木) 15:29:21
急に電話がかかってきて「今夜泊めてくれる?」渋々OKしたら「駅まで迎えに来て」だって。
むかついたから、そろそろ駅につくかなというあたりで「やっぱり無理、ごめんねー」ってメールしてやった。+198
-19
-
42. 匿名 2016/08/04(木) 15:30:20
海にBBQごみを放置の団体+107
-2
-
43. 匿名 2016/08/04(木) 15:30:38
アイドルはファンの為に一生結婚するな
一生ファンに捧げろっていうツイ見て怖かった
嵐ファンて本当に異常だと思ったわ+102
-3
-
44. 匿名 2016/08/04(木) 15:31:31
糞ジジイの全てが自分勝手!
昔は爽やかな青年だったのに見る影無い…+14
-5
-
45. 匿名 2016/08/04(木) 15:32:36
自分が野球見に行きたいからチケット取れって言ったくせに、前日に「従業員置いて行けんやろ」って言った叔父。
それが理由なら最初っからわかりきってた事だよね?
マジで叔父ながらシバキ倒そうかと思ったわ。
しかも内野指定Sとか取った。
全額自腹で他の親戚誘って来てもらったわ!
自分勝手とかそんな問題じゃないかもしれん。
二度と同席はせんわ!
+101
-2
-
46. 匿名 2016/08/04(木) 15:33:06
「昔の同級生達と久しぶりに会いたいから幹事やって人集めてよー」って言われて「私最近忙しくてたぶん参加できないから自分でやってみたら?」と答えたら「なんで私がそんなことやらなきゃいけないのよ!」だって。
何様のつもりなんだよ。+239
-1
-
47. 匿名 2016/08/04(木) 15:33:30
人を振り回す+30
-4
-
48. 匿名 2016/08/04(木) 15:36:16
>>18
こういう家庭の子供よりも、きちんとした親のもとで適切な遊び方や生活してる子供が、信号無視とか飲酒運転の車にひかれて命落とすから悲しい+71
-3
-
49. 匿名 2016/08/04(木) 15:38:10
何かにつけて私に車を出させようとするK。
我が家とKの家は1時間ほど離れてるのに
Kの家とは逆方面に出掛ける時でも私に
迎えに来させようとすること数回。
もう会わなくなりましたけど。+113
-3
-
50. 匿名 2016/08/04(木) 15:38:12
夫の地元に転勤で住んでいる
実家から近い
義母がやって来るのはいいけど
駅から近く環境がいいのでたまに見知らぬ同行者つまり義母の友人連れでやって来る
うちは喫茶でもないし貴方の別宅でもございません!夫に愚痴るとお袋は嬉しいんだよと相手にせず
+67
-0
-
51. 匿名 2016/08/04(木) 15:38:12
自分のことだけど。
バスに乗っているときは周りの乗用車を邪魔だと思い、
車を運転しているときはバスを邪魔だと思ってしまう。
自己中すぎだよね・・・+70
-1
-
52. 匿名 2016/08/04(木) 15:38:35
>>41
すげー!!強者!!+29
-2
-
53. 匿名 2016/08/04(木) 15:41:57
ザーザー降りの雨で置き傘で帰ろうとしたら
私の置き傘が無くて聞きいまわったら
「あんたの傘貸したから! 車でしょ! 駐車場まで濡れるくらいじゃない、歩いて帰る子が濡れて風邪でもひいたら大変でしょ」とキレ気味に言われた
他にも置き傘が沢山あるのに、
「他のは誰のかわからないでしょう、あんたの傘とわかったから貸したんだよ」と言い放った、いじめかな。
車まで200メートル位距離があり、ごめんの一言もなく私の傘無断で貸し出した当時50代の子持ち女先輩は会社から家が近くで傘をさし帰ってった。次の日私は風邪気味になった。+123
-0
-
54. 匿名 2016/08/04(木) 15:43:39
親が自分に都合の良いように記憶を改変して「あれもしてやった、これもしてやった」って恩を着せてくる
子供の頃のことって親より本人のほうが覚えてたりするんだよ+92
-0
-
55. 匿名 2016/08/04(木) 15:44:50
退職するので送別会をしてくれることになった
でも私に都合は聞かず勝手に自分達で決めて後で伝えられたので都合悪いからと参加を断った
ボスが送別会の意味がないと幹事を叱り日程を変更してくれたけど単なる飲み会だった+44
-4
-
56. 匿名 2016/08/04(木) 15:48:11
都議会の連中!+38
-2
-
57. 匿名 2016/08/04(木) 15:48:57
30歳越えても親から仕送り受けてるニートの兄
兄「俺この先も実家帰らないから親の老後も面倒みないよ」
親「お兄ちゃんはあてにならないからあなたが私達の面倒みてね」
ふざけてる。今のうちに連絡絶って疎遠にしようか検討中。+117
-1
-
58. 匿名 2016/08/04(木) 15:50:12
義母に病院の送迎を頼まれていた日。
なんとなくその日は迎えに行く前に連絡をしたら「今日は朝から頭痛がひどいから病院はキャンセルする。」と言われた。
そこからいかに自分が体調不良か小一時間に渡りぐだぐだと話を聞かされたが、最後までこちらへの謝罪はなかった。
普通はキャンセルすると決めた時点でこちらへ連絡するのが礼儀なんじゃないの?
本当に自分のことしか考えてない。+83
-1
-
59. 匿名 2016/08/04(木) 15:52:37
義母。
うちの方の親族の葬式に来た時、うちの地域は当日は、会葬御礼の紙袋だけ渡して、四十九日の辺りに改めて、いただいた金額の半分くらいのお返しの品を贈るのだけど、葬式が終わってから「これだけ~?」と義母に言われた。
そして、旦那の親族の葬式に何回か行ったが、いくら包んでも当日の会葬御礼の紙袋だけで、四十九日過ぎてもお返しはないし、法事は会費制。+18
-1
-
60. 匿名 2016/08/04(木) 15:55:05
当日、飲み会に行くと言うダンナ…
そんで、朝まで帰らない
前もって言ってくれたら友達と連絡取り合うのに…+34
-1
-
61. 匿名 2016/08/04(木) 15:56:16
アポ無し訪問。
勝手に来ておいて、私が留守をしてると、
怒る、ほんとそういう人、自分勝手。+82
-4
-
62. 匿名 2016/08/04(木) 15:59:16
>>55
あーサプライズにしたかったのかな?
ありがたいけど、困るよね+9
-0
-
63. 匿名 2016/08/04(木) 15:59:37
明らかに自分の確認ミスでそーなったのに幼稚園批判する友達。自分本位だな、と思いました+11
-0
-
64. 匿名 2016/08/04(木) 16:00:01
>>53
歩いて帰る子って、子供でもなく傘をただ持ってこなかった同僚なんだけどね
本人は貸した人とかには感謝され、裏ではこんな目に何度もあってた。+32
-1
-
65. 匿名 2016/08/04(木) 16:01:33
嫉妬で嫌がらせしてる人+37
-1
-
66. 匿名 2016/08/04(木) 16:03:08
あなたのために○○してあげたのに!
家族のためにそんなこともしてあげられないの!?
親や兄弟からこの言葉を聞く度に自分勝手だなと感じて距離を置きたくなる。+40
-3
-
67. 匿名 2016/08/04(木) 16:03:14
夏休みだからってら小さい子供を遅くまで起きさせて家の中で騒がしている人!
子供がどうなろうとそっちの家の勝手だけれど、いつもより遅くまでうるさくて辛い!!!
うるさい時間が長くなってイラつく!!+31
-6
-
68. 匿名 2016/08/04(木) 16:04:36
自分勝手というか、油揚げを調理する時に熱湯かけて油抜きってするじゃない。
毎度毎度、油抜きするなら何で揚げた??と思う自分がいる。
油で揚げておいての油抜き、あとサマーカットしたペットに服着せるのとか。
人間て勝手な生き物だと思った。+45
-4
-
69. 匿名 2016/08/04(木) 16:04:51
既婚や子持ちが多いグループで
自分だけしか酒飲まないのに
やたら集まりで夜の居酒屋推す人
こっちの都合無視かよ
+27
-2
-
70. 匿名 2016/08/04(木) 16:05:39
自分の家の近くばかりで会おうとする人。
一度こちらの家の近くでセッティングをしたら「遠いよー」と言われた。+65
-2
-
71. 匿名 2016/08/04(木) 16:05:39
>>18
こういうやつの子供を轢いたら終わり
逆ギレされる+22
-1
-
72. 匿名 2016/08/04(木) 16:06:45
>>66 わかる。他人から言われても腹立つのに、身内から言われるなんて悲しいね。
しかも、そんな人に限って、そういう考えやめたら?っても言ってくる。意味わからないし、うんざりするね。+10
-0
-
73. 匿名 2016/08/04(木) 16:11:19
いろいろ相談事や頼み事してくるくせに
何か言うと批判的な言い方をする奴。
親切に対応してもお礼一つ言わない。
他人には厳しいが自分には甘い。
なので距離置きました。+37
-2
-
74. 匿名 2016/08/04(木) 16:11:47
こっちの都合を無視してでも会う予定を入れるくせに、待ち合わせ時間を守らないやつ
あんたが決めた場所で15分以上待ってるんですけど❓(目の前の店がちょうど閉店時間だったからクソ寒い中、外で待たされた)
遅れるの分かっても電話してこないし、やっと来たかと思ったらヘラヘラしながらごめんね~って(`□´)
今思えば、こいつになめられてたんだな、私+31
-1
-
75. 匿名 2016/08/04(木) 16:18:03
見るからに不味そうな、オジサンオバサンしか居ないような、汚い店に入りたがる人。
案の定不味い!
カレーなんて、今はインド人がナンを焼いている専門店がいくらでもあるでしょ。
ご飯がいいならCoCo壱とか。
それを、汚れたサンプルの、グリンピースとかが具の、ハヤシっぽい味がするようなのが好きな人とか、絶対味覚音痴。合わない!
そんなのが好きな人いたらごめんなさい。
でも、あんな見るからに古いセンスの、やたら甘いカレーがどうしても食べたい人ってやっぱりあの味がいいのかな?
トッピングが種類豊富なのがいいならCoCo壱がいいよ・゜・(つД`)・゜・+8
-17
-
76. 匿名 2016/08/04(木) 16:19:33
>>1
ジョイントマットは、床が傷付かないようにと言うよりは、ヨチヨチ歩きの子どもが転んで頭打たないように、ですけどね。+6
-27
-
77. 匿名 2016/08/04(木) 16:31:02
ママ友と久しぶりにランチするのに人気の行列店を指定してきた。その日の朝、下の子を病院に連れていかないと行けなくなったから遅れると言うので、じゃあ待ち合わせ時間を遅くしようと言うと、ちょっと遅れるけど時間はそのままでいいという。
私に並んどけってか。
もちろんキャンセルしました。+87
-1
-
78. 匿名 2016/08/04(木) 16:33:50
このトピ見てるとくっそイライラする!!!(口悪くてごめん)
みんな絶対負けるな!言いなりになるな!+65
-2
-
79. 匿名 2016/08/04(木) 16:34:37
食事するのに、いかにも知らないオッサンが気安く声掛けて来そうな雑然とした店に入りたがる女。
ランチなら、
ここは嫌、ここは~だし、
と他の子も居るのにごねて、結局昼飯営業の寂れたスナックとか行きたがる。
店の人や客と話したがる。
「おごって貰えるかも」
「飲みに連れてって貰えるかも」
って、あんたコジキですか?
安っぽい、男なら誰でもいいの?
そんなの、付き合わされる方は嫌なんだよ。
そういう所だよ、嫌いなのは。+59
-0
-
80. 匿名 2016/08/04(木) 16:35:47
知人女性二人(Aさん、Bさん)が、其々バツイチ子あり男性(子供、前の奥さん)と交際、同棲してるのですが…
Aさんの彼氏は、友達と花火大会に行くのもダメ、友達とご飯に行くのもダメ…そんな事するなら、家の事をしろ!と言われてるらしく、遊ぶには、友達を同棲してる自分の家に呼ぶしかないらしい。。
Bさんは、その事を自分の母や彼氏に話し、皆で陰で、はぁ?あり得ない…と色々話してるらしい。
どんだけ自分勝手で束縛な彼氏なんだっ!+4
-1
-
81. 匿名 2016/08/04(木) 16:37:38
友達が彼氏に浮気されて相談というか愚痴を前日の夜中まで聞かされて、翌日仕事の昼休み12時丁度に電話がきて12時45分まで延々と愚痴を話すので「ごめん、お昼食べてないんだよね」と言ったらすごく不満そうに「えぇ〜」って言われたとき。+55
-3
-
82. 匿名 2016/08/04(木) 16:38:31
あまりにも節約家すぎて、絶対に休憩用のおやつを持ってこない同僚。
チームのみんながおやつを持ち集めたハロウィンももらいっぱなしでお礼なし。
そのくせチームの誰かが旅行のお土産を持ってくると一目散に貰って「ありがとうございまーす!\(^o^)/」
残業の日の休憩になると、「今日残業なのにおやつ買うの忘れてしまいました(;_;)めっちゃお腹すきました(;_;)」とくれくれアピール。
そう言って誰かがおやつをくれるのをいつも待ってる。
私は見抜いてるから絶対あげない。(笑)+72
-0
-
83. 匿名 2016/08/04(木) 16:39:05
>>81
そんなやつだから浮気されるんだね、ざまみろだw+11
-0
-
84. 匿名 2016/08/04(木) 16:42:06
高校のときだけど、
いつも私が遊んでても「彼氏が仕事終わったから〜」ってぱっと帰るのに、
その彼氏が毎週飲みに出る金曜だけ遊ぼう遊ぼうしつこく誘われる。
とっくの昔に別の理由で縁切ったけど、利用されてたなーw+35
-0
-
85. 匿名 2016/08/04(木) 16:43:26
>>76
どんな用途で使おうと勝手じゃない?笑
もしかして>>1さんの友達本人だったりしてww+14
-1
-
86. 匿名 2016/08/04(木) 16:44:20
某サークル所属してたときに忘年会で自分ちの話ばかりする奴。
とにかく聞きたくもない話を延々一時間〜二時間もしゃべり続ける。
まったく一人でよくしゃべるわ。
彼女一人の会ではないから、いろんな人との交流も兼ねてるので、
当然後日に苦情殺到。
翌年から忘年会もなくなり、よくしゃべる彼女も退会しました。
そのサークルも数年後解散しましたが、その彼女のせいだとみんな
ひそかに思ってます。+20
-0
-
87. 匿名 2016/08/04(木) 16:44:40
子連れで実家に帰省したがる夫。
単に孫を親に見せて何ちゃって親孝行してるだけ。
毎回帰省費用10万以上とぶ。
本当勝手な奴。+44
-3
-
88. 匿名 2016/08/04(木) 16:44:56
この手のトピでいつもおもうんだけど、「なんでそんなやつと付き合ってるの?」+55
-0
-
89. 匿名 2016/08/04(木) 16:46:01
学生時代の友人で、自分に甘く他人に厳しい子がいた
その子は自分がやる気出ない時にはサボりまくるのに、調子が良くてやる気がある時には他人にもそれを強要する子で、その子の調子のいい日に授業に遅刻したり休んだりすると非難された
遅刻するも休むも自己責任だし、第一、こっちもあんたに何も言わなかったんだから好きにさせてよとイラついた+13
-0
-
90. 匿名 2016/08/04(木) 16:46:52
自分の家にはいっさいよばないのに、人の家には来たい来たいとうるさい人。
やんわり断って距離も置いたけど、未だに家に遊びに行きたいアピールしてくる。+21
-2
-
91. 匿名 2016/08/04(木) 16:49:02
大昔の中学時代だけど、クラスを仕切りたがる、やたらいじめをしたがる女のターゲットにある日いよいよなってしまった
面と向かって「あんたのこーいうところが嫌。後、こーいうとことと。あのときのあれも言い訳っぽくて嫌に。それからー」と延々と言われたが、どうにも筋が通ってなかった。
何より人のこと言えないだろ!って部分がたくさんあったから、「だったらあなたもこーいうとこあるよね?」と言い返したら、
「私はソフト部だからいいの。うちの中学はソフト部とバレー部は何やってもいいって先輩から言われてるから。あんたは帰宅部だからダメなの」と言われたこと。
は?ってなった。
後から聞いたら部活内ではみられてイライラしてたそう。
20年前くらいの話だけど未だに忘れられない。+24
-0
-
92. 匿名 2016/08/04(木) 16:54:41
>>76
じゃあうちはジョイントマット敷いてなくて危ないから連れて来ないでって言いたい。
敷いてないから危ないですよ。
本音→敷いてないからオモチャをガンガン投げられるとフローリングに傷がつくんだよ!!+38
-0
-
93. 匿名 2016/08/04(木) 16:57:52
>>39
ん?ちょっと卑屈じゃない??
うちの姑もそんな風に言うけど、愛情が伝わるよ。
ただ単に旦那より健康で長生きしてねってことだと思うけど、うちが関係良好だからかな。
にしても、捻くれて受け止め過ぎじゃない?
子どももいるなら、お払い箱とかないでしょ。
義両親はとっくに亡くなってるし、何からのお払い箱なのよ。
+9
-8
-
94. 匿名 2016/08/04(木) 16:59:16
気分次第で何かと理由つけて(うそバレバレ)ドタキャンするやつ。
しかもその後、ドタキャンの理由を人のせいにしたり自分がいなくても楽しんでる様子に対して鬱発言をSNSに投稿してなぜか逆ギレする。+10
-0
-
95. 匿名 2016/08/04(木) 16:59:39
飲み会の日程決めで、メンバーの一人Aが○日か△日しか空いていないと言うので、そのどちらかにすることに。
別メンバーの仕事のシフト待ちで、どちらにするかはしばらく未定。
その間、私に△日に別の誘いが入った。久しぶりの友達なので即OKしたかったが、先の飲み会が先約なので保留に。
ところがAが間際になって「ごめん△日もダメになった!」
えー、こっちはAに合わせて両日空けてたのに―。とちょっとモヤモヤ…。
仕事なら仕方ないが、Aは仕事してなかったはずだし…+24
-0
-
96. 匿名 2016/08/04(木) 17:03:15
ガルちゃんなんて、自分棚上げの身勝手ばかりww
自分も子供時代があって、将来は年寄りになるというのに「老害は安楽死」「子供大嫌い」…
ガルちゃんで「姑の悪口大会」やれば、毎回大盛況だけど
ベビーカーや子供連れや赤ちゃん連れのトピックになると、8割くらいの書き込みが「姑化」してガミガミ嫌味や意地悪で埋め尽くされる始末。
本当に、棚上げや身勝手がわかりやすい。+19
-2
-
97. 匿名 2016/08/04(木) 17:06:23
マイナスつきそうだけど、自己中なことをしてくる人とはできるなら本当に縁を切るべき。(すでに切ってる人もいると思うけど)
よっぽど縁を切れない状況にいる人でも(ペア同然で仕事をしている相手、子ども同士が仲良しの母親が相手など)の場合、距離をおく+びくびくせずにはっきり断らないといけない。
やっぱり自己中なことをされるということは、ほぼ確実に舐められてる、見下されてるから。
昔の私が友達を大事にしすぎてここに書いてあるような自己中なことをよくされてたから、痛いほど気持ちがわかる。今でも悔しい。
でもある程度大人になると、そんな自己中と関わるのはお金も時間ももったいないって気付いて、堂々と断ったり切るようにした。
ハッキリそうすれば、もう誰かに自己中なことをされることなんてなくなったよ。思いやりのある人ばかりが残るから、お互いに気遣い合ってるしすごく楽になった。
皆さんも頑張って!+51
-3
-
98. 匿名 2016/08/04(木) 17:09:29
長くてごめんなさい。車で片道2時間くらいのところに住んでいる父の弟家族が頭に来ます。
私の実家から祖父の家まで車で10分かからないくらいの距離だから昔からお世話になって、お互い助け合ってた。
その弟家族は年に何回も祖父宅に泊まりに来ていたのに、祖父が亡くなって祖母1人だけになってからはお盆と正月に連絡なしで来て良いだけ家の中を散らかして帰るように。
祖父が生きていた頃、お金をせびりに来ていたということを亡くなってから知って更に幻滅。
曾祖母が亡くなった時は県外から飛行機で来た親戚よりも遥かに遅れて到着して私の母に怒られていました。昔は家族ぐるみで仲良かったけど、もう関わりたくない。+10
-0
-
99. 匿名 2016/08/04(木) 17:14:34
高1のクラスのときは「うちのクラスの男子なんかダサすぎて絶対喋りたくない!」と言ってた友人。
私は男子ともたまにグループでカラオケ行ったりする仲だったけど、必ず次の日「カラオケどやったん?あいつ何歌ったん?」と質問攻めにあった。
それなのに高2になりその子がその男子たちと仲良くなると、「1組最高!男女仲良好!」とアピールしまくってた。
今までその子に何か言われたくなくて、気遣って男子からの誘い(デートとかではなく友達として)をかなり断ってたのに...。
25になる今でもその友人はことあるごとに「あいつ今何してるんやろ?」「今度男子も呼んで遊ぼーやぁ」と言ってる。他の誰も言い出さないのに。
全然仲良くなかった子がたまたま男子と集まってるのをSNSで見たら、「混ぜてやぁー今度遊ぼうやぁー」ってコメントしてた。
ようは男子と遊びたいんだねw+9
-1
-
100. 匿名 2016/08/04(木) 17:14:43
前とぴにも書いたんですが、
友達について悩んでいます。
週一で誘ってくる友達がいるのですが
さすがに頻度が高すぎて自分の時間も
大切だし今度はこっちから連絡すると
ラインしました。
そしたらTwitterにそれとなく私の悪口
をかかれました。
数週間後誘いのラインをしたら今まで
とは違い素っ気ない態度でした。
週一で会うという距離感に嫌になった
私がいけないのでしょうか、、
長文すみません。先輩方アドバイス
お願いします!+5
-8
-
101. 匿名 2016/08/04(木) 17:15:49
>>96
本当にそうだよね。+9
-0
-
102. 匿名 2016/08/04(木) 17:17:06
>>101
がるちゃん民って、この左の子みたいな精神ですね+8
-0
-
103. 匿名 2016/08/04(木) 17:18:49
学生の頃を思い出すと、あの時は自分も自己中な事したなぁ〜って罪悪感に苛まれるw
若い頃の失敗は反省できるからいいとして
相手が30過ぎとかいい年齢の場合
あ、この人はもう何を言っても直らないな
と思って縁を切るべき。+21
-0
-
104. 匿名 2016/08/04(木) 17:23:24
自称グルメの元友人、しょっちゅうランチのお誘いが。 毎回毎回必ず彼女提案のお店に行かないといけなかった。しかも、大抵彼女の家付近。
私が「ここの店行ってみたい」と提案すると、「そこもいいけどもっといい店あるよ!こことかこことか〜」
私が「次はお寿司とかどう?」と提案すると、「お寿司はお正月に家族で食べ飽きちゃった!イタリアンにしましょ〜」
私がわざわざ彼女がハマってるエリアのお店を提案してあげたのに、「そこは最近行きすぎて飽きちゃった!次のランチは違うエリアに行きましょ〜」。。。
もういい加減ランチ行くの嫌になって誘いに応じなくなると逆切れ。
↑の理由を言うと、「いつもあなたがお店選びを私任せにするから決めてあげてたのに!」とすり替えられた。
うぜー。縁切ってよかった!+50
-0
-
105. 匿名 2016/08/04(木) 17:27:33
>>100
週一で会わなきゃいけないめんどくさい友達なんて離れるべき。改めて誘ってあげたあなたは優しすぎる。
私もそういう子がいたけど、あまりにも頻繁には会いたくなくて「また空いてる日いうね〜」ってスルーしてたら、インスタで私が誰と遊んでるかを全部チェックされた。
「Aちゃんとはこないだも遊んでたのにまた遊んでる!なのに私には全然!なんで?最低!」って問い詰められたよ。
あなたの友達もこういうタイプに近いと思う。
Twitterに悪口書く友情なんて先が見えてるよ。+37
-0
-
106. 匿名 2016/08/04(木) 17:30:56
姉、母が長期入院したときは、一時して友人と遊び行くからこの日実家に、ご飯とか手伝い行けないあんたご飯作れるから手伝いは、良いでしょ?!ばかり…
後から知ったが、実は、姉はずっと職場の男性と休み合わせて、遊び行ってた。
今その人と同棲してて、ウキウキ状態だけど、私は男だろ!とずっと思ってたけど、誰にも言ってないけど、それで褒められるのは、姉の方…彼氏からも、両親や家族思いの女性と思われてるらしい。。+7
-1
-
107. 匿名 2016/08/04(木) 17:32:44
ある人のパソコンケースを友達と一緒に選んで割り勘であげようってなってたのに、
買った次の日友達がやっぱりあれは安っぽいからもう少しいいの買っちゃった
って買った後に報告してきたこと
お金はわたしが納得したらでいいからって言ってたけど、そう言われても普通払わざるをえないじゃんって思ってイライラしてる
学生にとっては安くはない品なんだから不満があるならその場で言うか、買うとしても事前に言って欲しかった+15
-0
-
108. MAPPY 2016/08/04(木) 17:34:36
元ヤンでも自分は更生して有名になって成功したって本気で思ってるなら
それは思い上がりもいいとこだな!+6
-7
-
109. 匿名 2016/08/04(木) 17:36:24
すんごいどケチな子
グループLINEで次集まる話に1つも意見出さなかったのに、焼肉に決まりかけた途端
「私焼肉行っても野菜しか食べられなくてさw私パスタが食べたいな♪」と自己主張された
仕方なくその子に合わせて安いイタリアンファミレスにしてあげたら、何故かドリンクバーしか頼まない。
理由を聞くと、「ここ来る前に家でごはん食べてきちゃって!私はドリンクバー代だけ出すからみんなは食べてね」だって...
それ以来誰もその子を呼ばなくなりました
+49
-0
-
110. 匿名 2016/08/04(木) 17:42:51
ウチも新築の時、友達夫婦が子連れで来て夫婦揃って子供を放置、あげく油のついた手で窓とかグチャグチャにされ二度目は断ったらそれから無視されてる。
+32
-1
-
111. 匿名 2016/08/04(木) 17:57:20
自分が借りて来た課題用紙のコピーをコンビニ行って取って来い!汚すなよ!
とかいう兄とそれぐらいやってあげなよ!って言う姉
ちなみに、両方ともいい歳の成人ですw頭が悪すぎてびっくりした。+22
-1
-
112. 匿名 2016/08/04(木) 17:57:43
とにかく時間にルーズな人。自分から誘っといて毎回1時間以上遅刻。これからは30分までなら待つと決まりごとを作った。
子供がぐずるって言い訳にしてるけど子供産まれる前からルーズだったし!
あー、うぜー。しかも嫉妬で嫌味言うタイプのプライド高いやつ。+24
-0
-
113. 匿名 2016/08/04(木) 17:58:07
>>100
自分の時間も大切だしなんて正直すぎたね
その日はちょっとごめーん
で良かったのに。+2
-1
-
114. 匿名 2016/08/04(木) 18:02:52
>>77
似たようなことがあった!
行列のできるお店を指定されて、当日待ち合わせギリギリになって「ごめんちょっと遅れます!先に並んでてくれる?」と。
途中何度か連絡したが「もうちょっとかかる」でなかなか来ず、
そろそろ順番来るよ!と連絡して間もなく「遅くなってごめんー」と現れた。
ふだんから遅刻魔な人だけど、やはり確信犯だろうか?+40
-0
-
115. 匿名 2016/08/04(木) 18:10:11
今の大学のグループの1人がまさにザ・ジコチュー。
7人グループで、みんなそこそこかわいいけどずば抜けてかわいいのがマミ。
東京の女子大で知り合ってほとんどの子が地方から出て来たグループで、その子だけ東京。
何をするにも自分中心。みんなで撮る写真は左右に3人ずつ置いて必ず真ん中。「マミ真ん中〜♡」って言う。
それで自分の写りに納得いくまで撮り直し。他の人が半目でもInstagramに載せる。
もうみんな言いなりだから、このグループ名は「マミ連合」
合コンでも必ず気に入った人がいると、「マミのこと持ち上げて‼︎」って言う。
自分の恋愛の話しだと自分発信のグループLINEで何百通語る語る語る。
なのに他の子の恋愛話だと既読スルー。後日みんなでいるときにその話題が出ても「マミ読んでなかった〜(スマホかちかち)」
私はマミにイライラしまくりだけど、他の子たちがあまりにも性格良すぎて絶対嫌な顔しない、悪口言わない。だから、誰も言い出さないから私も言えない・・・
「まあ、マミはそういう子だからwそういうところも好き好きw」ってみんなで笑ってる。
憎めない子なのかなー・・・
この関係やっぱり異常だよね?妖怪マミ連合。+52
-1
-
116. 匿名 2016/08/04(木) 18:14:06
私より一回り若い友人に県外へのお出掛けに誘われたんですが、相手は連休だけど私は一日しか休みがなく翌日は早朝から仕事だと伝えたにもかかわらず、その子が立てた計画は始発の特急で出発して最終で帰ると言うものでした(^^;
それはしんどいから、もっと早い時間に帰りたいと言うと、まるで私がワガママを言ってるみたいに気を悪くして中止のなりました。それ以来疎遠になりました(笑)+17
-0
-
117. 匿名 2016/08/04(木) 18:15:11
>>100 自己愛強いか、予定が空くのを極端に嫌っているのか
おもりしている様な関係ではないよね?+3
-0
-
118. 匿名 2016/08/04(木) 18:23:15
旦那と子供をすて新しい男に乗り換えた(Ծ‿Ծ๑)+1
-1
-
119. 匿名 2016/08/04(木) 18:39:43
>>115
なかなかウザそうだけど、なんかマミ憎めない(笑)
意地悪したりするわけじゃないんでしょ?本当にありのままの子って感じ。
ほかの友達もいい子そうだし、一生の友達グループになるかもよ!大切にしときな(笑)+8
-16
-
120. 匿名 2016/08/04(木) 19:01:53
よく三人で飲みに行く喫煙者の友達。(A・B)
2人が煙草吸うからいつも喫煙席だったんだけど、Aが禁煙したら、それからAは禁煙席が良いと言い始めた。挙げ句の果てには「Bちゃんも禁煙した方が良いよ〜!」とか言って。
私は吸わないから禁煙席の方が良いけど、今までずーっと自分が吸ってた時は喫煙席だったのに、どんだけ自己中なんだって、呆れた。+26
-0
-
121. 匿名 2016/08/04(木) 19:04:02
遠方のフェスに友達との参加。朝から夜までやってて見たい奴が夕方だし、前の方で見たいねって言ってて入場して1番前に行けてこのままここにいようと言いつつ、暑さと持ち込み禁止でやばくて友達が後ろで休んでたいっていうからいいよと言ったら2時間くらい帰ってこなくて「もう結構人がすごくて場所取ってられないからきて」と言っても「混みすぎてて行けない」とか言うから「私もう限界なんだけど、私抜けて後ろでみるか今ここくるかどっちがいい?」と聞いたら「えーどうしようかなー」とかいって30分くらいこなくて「もしこのままここで見るなら飲み物だけ買ってきてもらってもいいー?」と言ったらやっときて「飲み物自分で買ってきなよ」と言ってきてほんと腹立った。
そもそも全部手配任されてなんでもいいとか言ってくれたら良かったけど、いちいちこれでいいって聞いてしかも返事次の日とかでイライラMaxだったからきれそうになった。
でも旅行だから我慢と思って最後食事しててお互い支払った額を相殺してて、紙に描いて1人ずつしなきゃわからなくないって言ってるのに自分が支払った額を横から言ってきて、1人ずつにしようよって言ったら「ほんと勝手だよね〜」って言われた。笑
お前だよ。+20
-0
-
122. 匿名 2016/08/04(木) 19:09:44
旅行行って朝から怒鳴られた。しかも理不尽に。その子は朝早く起きて行動するパターンで私はギリギリまで寝て支度は早いタイプなのに、勝手に早く起きて、私が間に合わないと思ったのか「ふざけんじゃねぇよ。まじで。」って言われた。
その日は喧嘩したくないしと思って心穏やかに過ごしたけど、今になってイライラ。
その子と3人で遠方にドライブ行った時に私は運転できないから運転の2人にお菓子買ってってお礼して、行きは話してたんだけど、帰り車の音楽がうるさくて話し聞こえないし携帯の電源切れちゃって酔ったら辛いから目瞑ってたらパーキングエリアで友達が降りた時に「いつまで寝せてんだよ!!」って怒鳴られてドア閉められた。
私が悪いのかと思ったけど、後日他の子とドライブ行った時にその子が寝坊で遅刻&寝ちゃってるたのに「いいよーいいよー寝てなよ♫」とか言い出してびっくり。
この子ありえなくない?+15
-1
-
123. 匿名 2016/08/04(木) 19:19:14
ツイッターで、自分がブロックすればいい話なのに、
わざわざ「そんな事つぶやくの止めてください」とか「それが出来ない人の気持ちも考えてください」とか言ってくる人。+9
-1
-
124. 匿名 2016/08/04(木) 19:21:30
>>115さん
そこから離れなさい+7
-0
-
125. 匿名 2016/08/04(木) 19:29:29
>>119
同意!
マミ笑えるww
115さんはマミを許せないタイプだから、きっとストレス貯まるだけだよ。
まぁ、私も傍に居たらマミにきっと腹が立つと思う。
許して笑ってる子達、みんな優しいね。
マミとは合わないかも知れないけど、周りの優しい子達は、ずっと良い仲間になると思うよ。+21
-0
-
126. 匿名 2016/08/04(木) 19:29:59
映画見に行く約束してたのに、何故かその映画を彼と観に行きたかったのに今日仕事っていうから1人で観に行くことにした〜とか言われて「えっ?それ一緒に観に行こうって言ってたやつじゃん」「えーそぉだっけ?あはは」って言われて結局観に行ったけどもやもや。
何回かこういうのあった。
後日また他の映画観に行こうって話が出たけど、どうせ口約束だしなーと思ってて他の子に誘われたから行っちゃって、そしたらその子から「あの映画いつ行く?」とか珍しく言われて「観ちゃったごめーん」って軽いノリで言ったら「楽しみにしてたのに酷い」とか割とガチで言われて自分の時はいいのに人はダメなのかよって思った。+16
-1
-
127. 匿名 2016/08/04(木) 19:34:43
ウザウザあるある過ぎる
自己中な人はなんだかんだで自分の都合の良いように動いてくれるお人好しな人をモノにするのが得意だよな~
用心、用心+31
-0
-
128. 匿名 2016/08/04(木) 19:37:46
フィフィが小池百合子さんの学歴詐称を地元だから!とドヤッと疑って拡散しまくって、卒業証明書が本物だとわかった途端逃げた事件w+24
-1
-
129. 匿名 2016/08/04(木) 19:59:22
彼氏にふられた友人が朝5時に電話かけてきた。+6
-0
-
130. 匿名 2016/08/04(木) 20:11:03
>>121
その友達が自己中すぎる上に、読んでるだけで2人のテンポが合ってないのがわかるわ
合わないんだよ多分+8
-0
-
131. 匿名 2016/08/04(木) 20:11:34
私立学校で、いちゃもんをつけてPTSDになるほどのイジメ
宗教らしい+4
-0
-
132. 匿名 2016/08/04(木) 20:16:41
>>87
あなたの実家には帰省しないなら分かるけど。+2
-0
-
133. 匿名 2016/08/04(木) 20:21:28
>>119>>124>>125
コメントありがとうございます。115です。
そうなんです、周りの子たちが本当に良い子で、ずっと友達でいたいからグループから抜けられません。
マミさえこのメンバーにいなければ最高だったのに、と何度思ったかわからない。
自分が聞き取れなかったとき、「え〜?今なんて言ったぁ〜?マミかわいいって?♡」と言ったり。
7人でお揃いのワンピを着るのが好きで、毎回マミ指定のワンピを全員買わされたり。それで自分真ん中で写真を撮る、アップする。
来月はいよいよマミの21歳の誕生日・・・
今から「ねー!ねー!いよいよもうすぐマミの誕生日なんだけどぉ〜!」って騒いでる。
まだ大学生なのに、マミのときは他の子よりだいぶ豪華にホテルのディナーになった。
ブランド好きだから、6人でPRADAのキーケースを見に行かなきゃいけない。
お盆は7人で旅行、すべてマミが決めたコースの「マミツアー」
衣装も全部お揃い指定・・・
でも、確かにマミも憎めないところもある。
酔ったときに「マミ、みんなに会えてよかった〜(;_;)大好きー(;_;)」って号泣したり。
+10
-11
-
134. 匿名 2016/08/04(木) 20:27:19
マミ話、作り話っぽいんだけど(笑)+22
-2
-
135. 匿名 2016/08/04(木) 20:29:07
マミみたいな子女子大では割とよくいるよね+18
-1
-
136. 匿名 2016/08/04(木) 20:31:48
単身赴任中の上司。
連休付近を狙って実家近くの得意先にアポとって出張という名義の帰省、交通費経費で浮かす。バレバレだってのw+5
-0
-
137. 匿名 2016/08/04(木) 20:34:15
自分が自分勝手で嫌。
夫がうつになり生後10ヶ月抱えて働いてます。
産休育休めいっぱい取らせて貰っといて、働き出したらその間に後輩が一人私の穴埋めで激務に耐えられずうつになっていた。人手がないから退職も出来ず、その子は薬を飲みながら働いている。
でも保育園に預けてる子供がすぐに熱を出してしまい、呼び出される。よりによって、その子が休みの日にばかり。
上司が「えっ、また熱!?もしもし後輩ちゃん、辛いのにゴメン今日来れる?」ってこれ見よがしに私の目の前で電話すると、「勿論です、すぐ行きますね!」って文句も言わず来てくれる。「お大事に、道が混んでますから気を付けて下さいね!」って言ってくれる。
私が働く筈だった四日間を連続で子供が熱を出した時もほぼ全部その子が肩代わり。
どんどんその子のうつ状態が酷くなってる。
(うつの人って無理矢理働くとミス増えたりするから)
どうしてこうタイミングが悪いんだろう。
いざ私の休みの日は、あんなに元気なのに+5
-11
-
138. 匿名 2016/08/04(木) 20:43:59
友達の独身時代、他の子連れの友達のSNSで子供の写真をアップしてる度にムカつくから見てないと言っていた癖に、いざ自分に子供が出来てからというと「赤ちゃんがね〜赤ちゃんがね」と煩い。
元々自己中って知ってるけどね。
+14
-0
-
139. 匿名 2016/08/04(木) 20:45:24
マミの話をもっと聞きたい←+7
-3
-
140. 匿名 2016/08/04(木) 20:47:31
てか名前出していいのか?笑+12
-0
-
141. 名無しの権兵衛 2016/08/04(木) 20:48:35
他の方の書き込みほど大したことではないけど・・・
私の前の上司は、日頃から「俺は食べ物の好き嫌いなんて一切ない!」と豪語していた。
ところが、忘年会で行ったお店で煮魚が出されると「俺は煮魚はちょっと・・・」と。
口には出さなかったが「じゃあ、煮魚は食べ物じゃないんかい!」と心の中でつっこんだ。
煮魚に失礼だぞ!煮魚に謝りなさい!(笑)+10
-0
-
142. 匿名 2016/08/04(木) 20:51:05
>>133
そりゃそれだけ好き勝手やらせてもらえたら大好きに決まってるだろ。(笑)
案外みんな卒業までの我慢だと思って耐えてたりしてね。地方の子ならUターンも多いし。+18
-0
-
143. 匿名 2016/08/04(木) 21:22:09
足にものすごい数のブツブツができてて皮膚科に通ってる母とカラオケに行ったとき、「蒸れたら悪化するから〜」とスカートたくし上げて直にソファに座った。ブツブツから汁も出てるのに。
「次そこに座る人もいるんだけど、何とも思わない?」って聞くと「いちいち気にしてられないわー」とか言ってた。+11
-1
-
144. 匿名 2016/08/04(木) 21:43:41
マミの話聞いてくれてありがとう。
私もいまだにマミみたい子が存在することが信じられなくて、モニタリングなんじゃないかと思うときがある
私も神奈川といえども某事件があった市の田舎出身なので、マミが異色に感じる
地元の友達に相談しても、マミみたいな子と友達ってだけで引かれる+11
-0
-
145. 匿名 2016/08/04(木) 21:54:44
お盆休みについて今日の電話。
義母「私13日と14日と15日休んだから泊まりできてね~! はぁ?11日と12日しか来られない?私休みじゃないし! お盆ぐらい家に来なさい。勝手なこと言わないの。あんたたち長男夫婦なんだから。」
まず休みを自分の予定中心で考えるな。あと長男は親の思い通りにしていいと?
ちなみに昨日来ましたよね?今月会うの3回目ですけど「お盆ぐらい」って何ですか?+26
-0
-
146. 匿名 2016/08/04(木) 22:44:59
私の観たい映画が観られない
いつも友達が観たい映画になる
約束はするけど口約束
自分が観たい映画は一人で観た方が良いと思った
私が観たい映画の約束をしていたのに
「私恋愛映画が観たい」と言われた時はさすがに限界越えてブチ切れした
+7
-0
-
147. 匿名 2016/08/04(木) 23:01:52
結局、それでも根に持って書いてるガル民は
相手に負けてるとか嫉妬があるんだろうなと思うよ。
普通、わざわざ思い出す事無くスルーで終了だから。+2
-4
-
148. 匿名 2016/08/04(木) 23:03:13
駅の送迎スペースに止まろうとしたら
後ろに駐車してた車がウィンカーも出さずにクラクションならしてきた
しかも、その後窓あけて親父が文句言ってきた
てめーも今の駐車して嫁だか娘だか迎えに来てたんだろうがよ
そもそも車出すときはウィンカー出せよ
女だからってなめんなよ死ね+10
-0
-
149. 匿名 2016/08/04(木) 23:10:04
昔からの友達なんだけど、ここ最近恋愛系が本当に最低でSNSで絡まれてヤリ捨てされたり合コンで知り合った男に言い寄られヤリモクなのにいいの?と聞いても可愛いって言われたからと言い捨てて会いに行きヤリ捨てされる。
こんなのばっかりで呆れてたけど、良い人と付き合ってほしいと思って婚活パーティーに一緒に行った。私がアドレス交換した人のこと気に入ったみたいでその子にも教えてあげたら、何故かその後上から目線で「〜くん私のこと好きみたい?あなたも好きだよね?喧嘩になるのかな〜?」とか言われた。笑
喧嘩前提なんだね。もう勝手にしてください。+6
-0
-
150. 匿名 2016/08/04(木) 23:29:02
>>147
確かにね。やった若しくは言ったもん勝ちじゃないかなと。
私も好きな様に生きれたらどんだけ楽か。
それが出来ないから根に持ってガルちゃん毒吐き楽しいわ〜。
+0
-0
-
151. 匿名 2016/08/05(金) 01:06:19
旅行行こうて誘ってきたくせに、自分では全く計画しないで、提案したことはムリとか違うとか言う奴。+13
-0
-
152. 匿名 2016/08/05(金) 02:31:03
共通の習い事をしている友人。
教室まで、車で40分くらい。
一緒に行こうと言われた時、車を出すのは必ず私。
せめて交代で出そうって言ってくれたらなー
懇親会の時も、いつも友人だけ飲んで私は運転。
+10
-0
-
153. 匿名 2016/08/05(金) 02:33:05
運転中のわたしw
+8
-0
-
154. 匿名 2016/08/05(金) 02:34:01
遅刻魔の友達+5
-0
-
155. 匿名 2016/08/05(金) 02:38:14
普段は可愛がってくれるのに、都合が悪くなると
「あなたは正社員だからいいわよね。頑張ってるのに私はどうせパートだから」みたいにチクチク嫌味をいう職場のおばちゃん。
パートという働き方を選んだのはあなたですよね?私に言われてもと思う。+11
-0
-
156. 匿名 2016/08/05(金) 07:45:53
「私人に対して闘争心とかないからぁ」と言っときながら闘争心剥き出しに出してくる友人。
あーウザイ。+8
-0
-
157. 匿名 2016/08/05(金) 09:43:54
私はテキパキしていてどちらかと言えば要領がいい
要領の悪い人に合わせてあげるべきなのに、遅いな~と心の中で思ってしまい、たまに口に出し嫌われるw
自分勝手だとつくづく思う
+3
-1
-
158. 匿名 2016/08/05(金) 10:46:21
他人のミスは目くじら立てて捲し立てるように責めるのに自分のミスは「うん」とか「あはは」
酷い時にはまともに聞きすらしない(私ではなく同僚の指摘)
自分大正義
どんなに年上でも上辺でも敬いたくない+7
-0
-
159. 匿名 2016/08/05(金) 11:31:22
お店に来た客。
スミマセンと呼べばいいのに
「おい!ねーちゃん!」と呼ぶ。
押すタイプの自動ドアなのに自分が入ろうとしたらドアが閉まりかけて
「何だこのドアは!」と怒鳴る。押すタイプ見たことないのか?
どっちもジジイです。ふざけんな老害と心の中で呟いてました+5
-0
-
160. 匿名 2016/08/05(金) 12:28:08
私が友達の相談にのってあげてるのに、その友達は自分が幸せだからか私の相談にのってくれず…
えっ!?
それなのに友達は人には「自分のことばかり考えてたらダメダメ」とか言う。
どの口が言うのよ。呆れる。+7
-0
-
161. 匿名 2016/08/05(金) 12:41:53
傲慢自己中女でいつも自分の話ばかり。会社であった飲み会で自分がこんなことしちゃったとかあの子に嫉妬しちゃうとか、仲いい子の家庭や恋愛事情ベラベラ話して愚痴ってきて辛かった。
私がたまーに会社の相談するとうちの会社にそんなバカいないからわかんない。で終了。お前の話は馬鹿みたいだけど、付き合ってやったのになんなんだよー。+4
-0
-
162. 匿名 2016/08/05(金) 12:44:22
アラサーなのにセフレ自慢とか辛いよ。まだプラスになってるならいいけど、学生時代の男とゴムつけないでやって子供できたら結婚するとか言ってたし…。セフレに彼女できたとか言っててそれでも自分から遊びに行ってて彼女いるのになんで私とやるんだろうね!ドヤ。とか言ってるけど、セフレにされてる時点で大事にされてないって気付けよ!笑+5
-0
-
163. 匿名 2016/08/05(金) 12:49:28
某人気アーティストのライブに行こうってなって私がチケットやら何やら手配することになったけど、遠方なのにもはや宿が取れなくてその子何もしてくれないし、諦めよっかって言ったらありがとうでもなく、そうしよう!とかきて腹立ってたけど、絶対外れると思ってた抽選に当たって当たった人はバスツアーとかちょっと高めだけど、やっぱり行きたいかもって伝えたら「どっちでもいーよ。てかなんで行きたいの?笑」と言われ久しぶりにキレそうになった。笑+6
-0
-
164. 匿名 2016/08/05(金) 13:21:44
>>163
もう我慢しないでキレて良いよ(;´∀`)
私も友達が知り合った男性陣と家飲みの話が出てて、普段楽しみがない私は楽しみにしていたのに一向に話が出てこないから友達に聞くと
「あぁあれね。私がその男性陣達と飲みに行ったからもう良いかなと思って♪」って言われた。
いやいや、アナタは良いかもだけど私と他の友達は楽しみにしてたから!!!
例えイケメンじゃなくても異性とはしゃぐ事がなかったから楽しみにしていたのにと思い内心ガッカリした。
+6
-0
-
165. 匿名 2016/08/05(金) 14:45:27
自分の事を名前で呼ぶ人ってだいたい自己中じゃない?+8
-0
-
166. 匿名 2016/08/05(金) 15:10:34
新築の家のお披露目会に呼んでもない昔の知り合いが男の子乳児と幼児二人と前歯がない旦那連れていきなり手ブラで来て(旦那も子供たちも私は初対面)、買ったばかりのソファーでオムツ替えはじめたり、みんなが持ち寄ってくれたワインやビールをがぶ飲みしてトイレにゲロ吐かれ、残り物の料理をビニール袋に直に入れ、その日出たビールの空き缶を「売りに行く」と言って持って帰った。乞食一家かよ!すんごいびっくりした。+7
-0
-
167. 匿名 2016/08/05(金) 16:12:34
勝手に自分が決めて子供産んだくせに、仕事で子供がいるから~など何でも子供を理由に忙しいときも遅刻、早退、休日出勤不可など今の少子化で子供産んであげてるって気になってる母親多いのがむかつく。そのフォローは他の未婚者や子供いない人達。で、上の人からはなぜか、小さいお子さんいるのに仕事も頑張ってる、偉いとか言われてるし。はあ?+5
-0
-
168. 匿名 2016/08/05(金) 17:10:40
友達は過去に不倫という黒歴史があるのに、自分の旦那にはキャバクラさえも許さないらしい。
キャバクラや風俗に行くような旦那じゃないけど、友達…お前が言うなよと思った。
+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する