
皮膚科でシミのレーザー治療したことある人いますか?
139コメント2016/08/08(月) 16:51
-
1. 匿名 2016/08/03(水) 22:59:39
29歳、シミがすごいあります。学生時代は部活だったり、仕事では外に出ることが多かったり外にいる時間は多かったと思います。日焼け止めは一応塗っていましたがあまり意味はなく…前々からシミはあったもののここ最近本当に気になります。皮膚科のレーザー治療が気になっているのですが、やったことある人どうですか?+222
-5
-
2. 匿名 2016/08/03(水) 23:00:08
主とは少し違うけどニキビ跡を治したい!+137
-13
-
3. 匿名 2016/08/03(水) 23:01:01
今やった人、レーザーのあとは日焼け厳禁らしく、この暑さの中マスクして公園に来てたよ。
冬の方がいいかもねー+490
-5
-
4. 匿名 2016/08/03(水) 23:01:01
痛そうだし、また数年後に戻るって聞いたし…+34
-31
-
5. 匿名 2016/08/03(水) 23:01:14
私も最近レーザー治療気になっています。
経験した友達とかにはキリがないとか
ケアがしばらく大変などと聞きます。
ほんとに薄くなる化粧品ないかなぁー+186
-5
-
6. 匿名 2016/08/03(水) 23:01:42
30越えたり妊娠するともっと増えるよ+306
-5
-
7. 匿名 2016/08/03(水) 23:01:50
レーザートーニングでシミ取りました。6回コース。1度では取れません。+169
-9
-
8. 匿名 2016/08/03(水) 23:02:02
レーザーやったことないけど
今は、正確で簡単だっていうよね
施術中は、焦げたにおいがするくらいだって
+158
-5
-
9. 匿名 2016/08/03(水) 23:02:18
ほくろ除去ならやった+203
-4
-
10. 匿名 2016/08/03(水) 23:02:54
同僚がやってた。かさぶたが剥がれるまでの我慢が辛いらしいよ。私も気になってきたらやりたい。お手軽だし、シミって老けて見える特徴のひとつだし。+210
-7
-
11. 匿名 2016/08/03(水) 23:03:05
レーザー治療は
絆創膏貼っとかないといけない
とか聞くから
トレチ&ハイドロ
やってみようかなーと
思ってます
やった方いらっしゃいますか?+105
-14
-
12. 匿名 2016/08/03(水) 23:03:06
レーザーだとかさぶたになるまでの間、黒くなったりとダウンタイムがありますが、手っ取り早くシミはなくなりますよ。
美白美容液何年も使っていたけど、もっと早くやれば良かったと思ったくらいキレイになりました。
仕事に差し支えがない連休中とかにすることをお勧めします。+279
-7
-
13. 匿名 2016/08/03(水) 23:03:38
ソバカスをレーザーで何回か取りました!
ちょっと痛いけど、一回で効果絶大!!美白クリーム使うより、ずっといいと思う!でも、体質なのか、しばらくレーザーあてに行かないとすぐにソバカス復活‥+190
-1
-
14. 匿名 2016/08/03(水) 23:03:42
>>3
顔洗えないから、夏は避けた方がいいよね+10
-27
-
15. 匿名 2016/08/03(水) 23:04:26
どーでもいー
だっよっーん+4
-55
-
16. 匿名 2016/08/03(水) 23:04:27
小さなイボを取りましたよ
美容皮膚科で1個5000円から+79
-12
-
17. 匿名 2016/08/03(水) 23:04:33
8年くらい前にやった場所にでてきて、先日再度やりました。
とりあえず手っ取り早く消えます。+106
-2
-
18. 匿名 2016/08/03(水) 23:05:21
レーザーで取りました
その後塗り薬とガーゼ貼り換えを毎日
一週間後、皮膚科でぺらっと剥いてもらって終わり
でも5年後同じところにまた浮き出てきました+196
-3
-
19. 匿名 2016/08/03(水) 23:05:25
>>2
ニキビの跡も、ひどいのだと
シミっぽく残るもんね
消えないのあるね+79
-3
-
20. 匿名 2016/08/03(水) 23:06:20
10年くらい前にやって、1ミリ/1000円だった。
若い頃から、シミができやすくて、たくさんある。
また、やりたいけど値上がりしてるかな?+51
-3
-
21. 匿名 2016/08/03(水) 23:07:28
>>11
トレチ&ハイドロ はピーリング作用があるので皮がはがれるまでは化粧がほぼできないですよ+39
-17
-
22. 匿名 2016/08/03(水) 23:07:49
あります
一時的にレーザー当てたところが黒くなります
腕と手のひらなので絆創膏でかくしましたが顔は目立ちすぎるので会社辞めたら考えます
うっすら跡がみえますが前とくらべたらキレイなので気になりません+28
-3
-
23. 匿名 2016/08/03(水) 23:08:32
>>14
顔が洗えないって何日くらい?
メークもできないの?+5
-11
-
24. 匿名 2016/08/03(水) 23:08:35
毛穴に効果あるのはどれでしょうか?+9
-11
-
25. 匿名 2016/08/03(水) 23:08:44
レーザー治療で有名な皮膚科で
シミを取りました。両頬を中心に
レザー、麻酔、ガーゼ、薬、テープ
など混みで費用は12万円。
家でも日焼け止めを塗り外出も
日傘、サングラス、帽子など対策は
していますがやはりシミを取っても
またシミはできますよ。
+135
-3
-
26. 匿名 2016/08/03(水) 23:08:44
+33
-54
-
27. 匿名 2016/08/03(水) 23:08:48
+97
-43
-
28. 匿名 2016/08/03(水) 23:08:56
蚊にさされてひっかいたあとや瘡蓋のあとが茶色く残る体質?なんだけどレーザーでとれるのかな。汚いから膝から下と腕出したくない+101
-7
-
29. 匿名 2016/08/03(水) 23:09:23
別の要件で皮膚科へ行ったら「シミもレーザーで取れるし保険利きますよ」と言われ目からうろこ。
頬に5mmくらいの大きなシミがあったのですが、綺麗に取れました。
かさぶた期間はありましたが、シミが無くなる事を思えばどうって事ないです。+168
-5
-
30. 匿名 2016/08/03(水) 23:10:03
ホクロとりたい。+94
-3
-
31. 匿名 2016/08/03(水) 23:10:10
夏はNGです!日焼けもだけどレーザーした後テープ貼らないといけなくて、マスクで隠せる時期じゃないと悲惨+94
-7
-
32. 匿名 2016/08/03(水) 23:10:30
直径5ミリくらいのシミ取りしました。
1回できれいに消えました。それから5年経つけど再発もしていません。
してる時の痛みはゴムをはじいてパチンパチンと当てられるくらいで、髪が焼けたような焦げた匂いがします。
その後は優しく洗顔したあと、消毒してクリームを塗ってからガーゼと肌色のテープを一週間貼りました。せっかく消したので日光に当てるのは厳禁とのことでした。
この一週間だけが難点ですが、高価な美白もの化粧品買うよりは間違いないのでオススメです。
+130
-2
-
33. 匿名 2016/08/03(水) 23:11:29
皮膚科でやりましたよ!
かさぶた剥がれるまで1週間~10日。でも、剥がれたら子ブタのようなお肌が現れるけど、まだ紫外線に弱いから暫くは絆創膏貼っておいてねって言われたので、2週間以上貼ってました。マスクで隠れる所なら良かったんだけどね。
痛々しかったけど、無くなった今、もっと早くすれば良かったと思った!+94
-4
-
34. 匿名 2016/08/03(水) 23:11:49
30から10年間、定期的にやってます。
3ヶ月に一度ぐらいかな。
レーザー、ピーリング、イオン導入。
シミの数は増えてないけど予備軍はたくさんあるから怖くてやめられない。
今は肝斑治療のため、飲み薬のんでます。
肝斑消えたらシミのレーザーは効果が出やすいのではじめます
ちゃんとしたところなら怖いことはないと思う+74
-2
-
35. 匿名 2016/08/03(水) 23:11:58
顔のぶつぶつのために皮膚科に行ったとき
先生「シミもすごいからまた今度でもレーザー治療しましょう」って言われて
「いつごろがいいですか?」と聞いたら
先生「来週辺りでお願いしますね。」と言われ
「月曜日でもいいですか?」と聞いたら
先生「誰も月曜日に来なさいとなんて一言も言ってないんですけど。」って言われた。
でね、レーザー治療しに、水曜日に行ったら
先生「あなた、なんで今来るの。遅すぎ」って怒られた。+12
-147
-
36. 匿名 2016/08/03(水) 23:13:19
1センチ×1センチぐらいのを形成外科で取りました。レーザーした後いったん黒くなるけど、1週間ほど経つとかさぶたみたいに自然に剥がれてきれいに取れたよ。+63
-2
-
37. 匿名 2016/08/03(水) 23:14:07
かさぶたが取れた後レーザー焼けする人も居るみたいなので注意が必要ですよ。
私の友人はレーザー焼けが取れるまで一年近くかかったそうで消えるまでは不安だったとか。
でも今はレーザー焼けも消えてきれいになってましたよ。+34
-1
-
38. 匿名 2016/08/03(水) 23:15:08
これ!凄く気になる
リフトアップもするそうで子供の火傷した皮膚も修復させたくらいだというので気になって買いました( ̄∀ ̄)
また機会があれば!レポします(笑)
その頃にはトピックなくなっちゃうかな?笑+6
-52
-
39. 匿名 2016/08/03(水) 23:17:09
そうそう、夏は肌見えるし駄目だから9月頃またきてねと言われています。跡が茶色くなるかもしれないとかいわれているので、綺麗になおるか心配ですが、気になるのでやる予定です!+23
-2
-
40. 匿名 2016/08/03(水) 23:17:34
皮膚科でやった事があります。
麻酔有り無し選べたので片方は有り、もう片方は無しでレーザー受けました。両頬骨ですがどっちも少しヒリヒリしました。直後は赤みもヒリヒリ感も残り、テープで処置してもらいましたが2、3日位できれいになったのでやって良かったです。
ケロイド体質とかでなければ当日からメイク可能な方もいるようです。
因みに私はケロイド体質ですが跡も残りませんでしたよ。+43
-0
-
41. 匿名 2016/08/03(水) 23:17:40
病院だとビタミンCなどの内服や施術後の塗り薬も処方してくれるから安くあがるよ+67
-3
-
42. 匿名 2016/08/03(水) 23:17:58
保険の効く範囲でやろうとすると一気に手術できないから、数回にわけて少しずつ消していくんだけど、、
ダウンタイムが思ったよりしんどくて、途中でやめてしまいました。ずっとマスクで、同僚とのランチや飲みにもいけない一週間×複数回はつらすぎた。+13
-4
-
43. 匿名 2016/08/03(水) 23:18:08
美容皮膚科でやりました。
最初のカウンセリングで数回通わなくてはいけないと言われ、躊躇しましたが、お試しの一回でかなり効果があったので通うことに決めました。
今では化粧品を安めの物に切り替えて、2ヶ月に1回のペースで通ってます。
かなり満足しています。
お試しは安かったりするので、気になる人は試してみてもいいかもです。
ただ、2ヶ所お試しに行ったのですがある美容皮膚科では全く効果ありませんでした…。+12
-3
-
44. 匿名 2016/08/03(水) 23:18:25
法令線にサーマクールを考えてるけど誰かいます?
体験や失敗談や効果を知りたい+13
-2
-
45. 匿名 2016/08/03(水) 23:19:07
夏は紫外線対策が大変だから、やるなら冬がお勧めです。
ピチッとか、ピリッとした痛みのレベルですw
やってるうちに慣れますが、全体的に多めにあるなら、レーザーで一個づつやるよりは、他の方法でいっきに焼いた方が良いかもよ(^_^;)
+21
-0
-
46. 匿名 2016/08/03(水) 23:19:50
>>38
レーザーのトピでクリームのステマするなんて…+113
-4
-
47. 匿名 2016/08/03(水) 23:20:14
二の腕にシミがたくさんあるからとりたい、
ほんと汚くていや。顔にはシミないのに。顔以外でもシミとりできますよね?お値段はレーザーあてる範囲で変わるんですか?+7
-1
-
48. 匿名 2016/08/03(水) 23:20:15
肝斑じゃないそばかすレベルのシミならフォトフェイシャルで十分とれるよ。
ダウンタイムもないし。即化粧OK。
眉間にあった傷もペリってとれた。背中のシミも結構いけたよ。
でも夏はやめたほうがいい。レーザーの後は日焼け厳禁だから。
+14
-9
-
49. 匿名 2016/08/03(水) 23:20:24
私はシミはシミでもかんぱんが酷いです。広範囲にあるためコンシーラーを塗ると返ってうす黒い感じになりとても嫌です。
かんぱんの治療をされたことがある方は居ますか?
+24
-2
-
50. 匿名 2016/08/03(水) 23:21:12
>>35
その医者変えた方が良いと思います。何その上から目線。+51
-4
-
51. 匿名 2016/08/03(水) 23:21:32
最初の説明で言われたのは、人によっては数年後や10年以上経ってからまた出てくる事もある。
肌のタイプによっては、患部のかさぶたが剥がれた後、また少し黒くなる(元のシミほどではない)人もいる。でも、半年~1年ほどで落ち着く。(色黒の人は可能性アリ)
+15
-1
-
52. 匿名 2016/08/03(水) 23:21:55
皮膚科でやりました
レーザーを当てたところは、紫外線を吸收しやすいので、夏はやらない方が良いと言われ秋にやりました
1週間くらいは毎日塗り薬とガーゼを貼りかえて、貼ったままで洗顔しました
その後は普通にお化粧もできます
シミは4ヶ月くらいで目立たなくなりました
+39
-0
-
53. 匿名 2016/08/03(水) 23:23:13
この3ヶ月間「カソーダ」を湿布し続けました。取れたシミと薄くなったけどまだ取れないシミがあります。+12
-1
-
54. 匿名 2016/08/03(水) 23:25:02
>>46さん
ステマじゃないです。
薄くなる化粧品ないかな?っておっしゃってる方がいたので。トピズレでした。不快になられたならすみません+31
-26
-
55. 匿名 2016/08/03(水) 23:26:44
>>49
肝斑は、内服で良くなるって聞いたこたがあります
+11
-4
-
56. 匿名 2016/08/03(水) 23:28:03
ちょうどシミを取ろうと思って病院へ行ったところです。だけど、夏場はオススメしないので冬になったらまた来てください。と言われました!+50
-1
-
57. 匿名 2016/08/03(水) 23:28:29
美容整形でとったよ。
大きなシミを取るときは、さすがにピリピリ痛かったけど、顔色が明るくなったように感じた。とって良かった!
ちなみに、一度のレーザーで2週間くらいカサブタが残っていた。+11
-3
-
58. 匿名 2016/08/03(水) 23:32:19
それまではダウンタイムの事を気にして、なかなかやる勇気がなかったんだけど、それじゃあいつまで経っても出来ないと思い、思いきって去年やっちゃいました! 職場でもあえて「とうとうやっちゃった~」とかカミングアウトしたらみんな興味深々で、経過観察されましたよ。
その時期を過ぎたら、メイク時のシミ隠しの煩わしさから解放されますよ!+38
-1
-
59. 匿名 2016/08/03(水) 23:33:17
皮膚科で両頬と鼻、3万でした。
かさぶたが自然にとれるまで一週間くらい。
先日10年ぶりに行きました。
美白化粧品より手っ取り早いですよ。
私の場合は特に麻酔の話はされてないです。+38
-1
-
60. 匿名 2016/08/03(水) 23:35:39
>>11
絆創膏は貼らなかったですよ!
ただ、照射後はシミの部分が濃くなるので
一時期かなり目立つことになります。
それを隠すための絆創膏ってことかな?
確かにビックリするほど目立つけど
「レーザーでシミをとったの!」
って言えば、そのうち周りも気にしなくなります。
男性の方がビックリしますね。
気になるならマスクかなー
やるなら冬がオススメです。
+16
-1
-
61. 匿名 2016/08/03(水) 23:36:12
効いてるのか効いてないのかわからない高いクリームを買って延々気にして塗り続けるより、レーザーでさっと取ったほうがいい
効果が持続しないとか、何年か経つと復活するとかいう意見もあるけど、塗りつづけなきゃいけない上に綺麗に消えることは一生ないクリームより、絶対おすすめ。+81
-0
-
62. 匿名 2016/08/03(水) 23:36:13
皮膚科でやりましたが、レーザーしたとこが色素沈着してしまって結局シミみたいになってしまいました。+64
-0
-
63. 匿名 2016/08/03(水) 23:37:02
美容皮膚科で、気付いたらかなり昔から頬にあった1円玉ぐらいの大きさのシミがどんどん濃くなってきたので、とりました。
6,000円でした。
1週間は絆創膏をはり、絆創膏が取れるとカサブタも一緒に剥がれ、その下はピンクの薄い皮膚になってました。
濃いシミより全然目立たないので大満足。
顔全体にも細かくて薄いシミがあるので、それも取りたいけど何回か通う必要があるらしく値段が諸々込みで20万円...
やりたいなぁと思いながら別のエステを契約してしまいまだやれてません^^;+18
-1
-
64. 匿名 2016/08/03(水) 23:37:27
ソバカスとりたいなー+35
-1
-
65. 匿名 2016/08/03(水) 23:37:32
>>62
皮膚科は傷跡は綺麗に治してくれるけど、美容系はあまり効果ないと思ったほうがいい
やるなら美容皮膚科がいいよ。万が一のときはケアしてくれる+19
-2
-
66. 匿名 2016/08/03(水) 23:37:57
今は簡単にレーザーで取れるから
やった方がいいですよ!
シミがあると思ってるより老けて見えてますよ。+35
-1
-
67. 匿名 2016/08/03(水) 23:38:43
数年前に皮膚科でしました。
が、頬のシミが薄くてレザーにあまり反応しなかったらしいです。
結果、シミ薄くなってないです。
さらに、今はその時よりも大きくなってます。+17
-0
-
68. 匿名 2016/08/03(水) 23:39:44
姉がやってました。
やったあとは、赤み、かさぶたが数日続くそうです。
専業主婦だから、外に出なければ…って言ってました。
そんなシミがあるようにも見えなかったんだけど。
私は幼少期からたくさんソバカスがあるので、
もしレーザーやったらかなりの長期戦になりそうです+10
-2
-
69. 匿名 2016/08/03(水) 23:41:13
2センチ四方の大きなシミ、昨年暮れの天皇誕生日あたりにレーザーしました。ついでに片頬の1センチ四方のシミもとって2万円。
かさぶたの間はテーピングもするけどマスクで職場はバレなかった。あとは正月休みで。
2か月してもまだシミらしく残ってたから、悲しかったけど、それが半年たった今は、どこだった?てくらい跡形なく消えましたよ!!
本当にやって良かったです。
でも、するなら冬場がオススメかな。
+31
-0
-
70. 匿名 2016/08/03(水) 23:42:09
>>28多分それは色素沈着でシミとは別。+4
-0
-
71. 匿名 2016/08/03(水) 23:45:37
>>35よくわかんない。+1
-1
-
72. 匿名 2016/08/03(水) 23:47:00
2千円くらいで取れました。10年後、また同じところにうっすらと(笑)+8
-0
-
73. 匿名 2016/08/03(水) 23:48:38
>>60
それはフォトフェイシャルとか、顔全体にレーザー当てるタイプではないですか?
主さんが言うのは、ある程度大きく濃いシミにピンポイントで照射する治療の事だと思うんだけど。レーザーの種類までは詳しくないけれど、照射レベル強いですよ。
+9
-3
-
74. 匿名 2016/08/03(水) 23:51:29
月に1回、6ヶ月コースでレーザーやりました
カサブタで剥がれるのもありましたが
しばらくすると元に戻りました
意味無かったと思いました(;_;)+6
-0
-
75. 匿名 2016/08/03(水) 23:57:31
インフルエンザが流行っている時期にやったから、1週間マスクしていても違和感無かった。職場でも、レーザーした事気付かれなかった。お昼皆んなで食べる職場なら気付かれないのは無理だけど。
+10
-1
-
76. 匿名 2016/08/03(水) 23:59:22
レザー目的で美容皮膚科に姉が行きました。
先生から、レザーする程ではないと、クリームと、飲み薬?貰い数ヶ月でシミはうす〜くなり、肌が10代みたいです。私も秋頃行く予定です+18
-1
-
77. 匿名 2016/08/03(水) 23:59:38
シミソバカスだらけだったので4cm×3cmぐらいを両頬に
かさぶた取れた時は顔色がパアっと明るくなって美人になった気がしたけど1年ぐらいで再発
シミが出来やすい肌質なんだよね+9
-0
-
78. 匿名 2016/08/04(木) 00:04:11
毎月レーザーフェイシャルやっでます
今は紫外線が強い時期だからあんまりオススメではないかも
あと、シミの種類によっては治療法が異なるのでその辺りを見極めてくれるお医者さんを見つけてください
濃いシミはレーザーは反応するけど、薄いシミはそんなに反応しないですよ
顔のムダ毛は一切生えてこなくなりました!
+11
-3
-
79. 匿名 2016/08/04(木) 00:04:57
シミが薄かったら効果はない。+24
-0
-
80. 匿名 2016/08/04(木) 00:09:13
レーザーやってかさぶた取れてシミが無くなったと思っても、すぐにシミが戻ったようになった。一過性の色素沈着で出たり出なかったり、期間も個人差があるみたいだけど、余計に目立つようになった気がして不安な1〜2か月を過ごした。
気付いたら綺麗になってた。+5
-1
-
81. 匿名 2016/08/04(木) 00:09:51
肝斑
トラネキサム酸とシナ―ル(ビタミンC)でよくなるんだけどずっと薬を服用することに抵抗があり美容皮膚科でレ―ザ―ト―ニング×12やりました。全く効果なし。肌を痛めただけでした。
肝斑はレ―ザ―やめたほうがいいです。
+36
-1
-
82. 匿名 2016/08/04(木) 00:37:01
美容もやってる皮膚科で肝斑にレーザー治療はダメと言われました。塗り薬と服用薬のみ有効だそうです。レーザーといってもフォトフェイシャル(顔全体など広範囲に照射するがレーザー効果はピンポイントのレーザーより弱い)や、ジェネシス(顔全体に照射してシミケアというより、たるみケア)等、色々な種類があります。
大きなシミ(1センチとか)はピンポイントのレーザーでないと反応が薄い感じがします。
フォトフェイシャル、ピンポイントレーザー共に肝心なのは照射後のケアだそうです。
私が行っている皮膚科は施術自体は5ミリ以内5000円、以後1ミリ追加毎に1000円ですが、施術後に毎日欠かさずつけなければならない塗り薬(名前を忘れましたが確か上記の方が書いているものです)一式が9000円します。
診察料は別ですが、普通の皮膚科診療価格です。
フォトフェイシャルは術後、絆創膏など使用しませんが、ピンポイントレーザーは肌色の絆創膏を貼ります。洗顔は普通に毎日出来ますが絆創膏が剥がれないようにクレンジングを使いたくない為、メイクはしないよう指示がありました。
シミ治療は秋から始めるものだそうです。+22
-0
-
83. 匿名 2016/08/04(木) 00:37:10
目の下のシミを3つくらい取りました。
そんなに大きなシミじゃなかったけど10万以上かかりました。
その後は綺麗になりましたが、5年くらい経って
最近また出てきました。
きりがないな~と。。
お金があれば気にせずやれますけどね。
+4
-0
-
84. 匿名 2016/08/04(木) 00:44:08
>>54私は、参考にしたいと思ったよ。その後の経過も知りたいと思ったよ。気にする事ないよ。色々な情報仕入れられて楽しいけどなぁ+12
-1
-
85. 匿名 2016/08/04(木) 00:54:35
私はレザーで火傷をして1年以上顔中ひどいことになりました。
病院より担当医師の経験不足だったようで、担当した女医はその病院をクビになったようです。
今でもシミになったものが取れません。+43
-3
-
86. 匿名 2016/08/04(木) 00:57:04
肝斑にも効果があるといわれるレブライトというレーザーを美容皮膚科で
あててもらいましたが、まったく効果なし。
更年期の方はあきらめましょう。
3か月でいくら使ったんだろう
お金もったいなかったなあ…+9
-1
-
87. 匿名 2016/08/04(木) 00:57:39
>>20
文章に点が多い。こういう人ってどうして要らない場所に点を打つのか。+16
-14
-
88. 匿名 2016/08/04(木) 01:01:31
フォトフェイシャル協会にも入っているしっかりした皮膚科で受けたのですが跡になってしまった私もいます(泣)
肌が弱かったり敏感肌の人は絶対やめておいた方が賢明です!!+25
-1
-
89. 匿名 2016/08/04(木) 01:02:40
そばかすでEライトあてたけど反応したのは一回目のみ。
二回目以降は無反応。お金の無駄だと悟り
皮剥け怖いけどトレチ&ハイドロ始めようと思ってます。レーザーやってもソバカスは復活してくるよぉ〜m(_ _)m悲しい…+4
-0
-
90. 匿名 2016/08/04(木) 01:08:51
北海道室蘭女子高生失踪事件皆さんの書き込み読んでると薄いシミには効果低いみたいだね~_~;
レーザー治療成功した人羨ましい!
私は両方の頬骨の辺りに薄めの大きいシミ。左右で形が不揃いだから肝斑ではないと思うけど。
コンシーラーで隠し続けるしかないのか…。煩わしい。
トピずれですみませんが、おすすめのコンシーラーはクレドポーです。柔らかいので大き目のシミに塗りやすい。小さいサイズのシミにはカバーマークを極細の小筆でちょんちょん乗せて指で馴染ませてます。+0
-15
-
91. 匿名 2016/08/04(木) 01:11:20
はーい!
27歳で頬骨辺りに5ミリ程のシミがあり、私自身ファンデを濃くつるのが嫌いなのと色白で目立って気になり去年の11月とりました!
病院は塗り薬など含めて1万位割と新しい?機械だったのか絆創膏も貼らないで10日程でかさぶたも取れて本当に満足です。
大きい範囲だと金銭的にもキツいかもしれませんが本当にオススメです!+7
-0
-
92. 匿名 2016/08/04(木) 01:22:35
痛みはいくらでも我慢できるけど、再発や悪化が怖くてなかなかできない(;_;)+6
-1
-
93. 匿名 2016/08/04(木) 01:48:36
小学生の頃、イボが出来てレーザーでやったよ。5,000円くらいだったかな。2,3日はヒリヒリしてました。それでこのイボが老人性らしく(小学生で老人性ってw)その後もあちこちに出来るので、10年くらい前にも取りました。その時は凍らせてハサミで切りましたね。
また、増えてきたので病院に行きたいです。ついでにホクロとかも取りたい。+6
-0
-
94. 匿名 2016/08/04(木) 01:52:09
20年前に胸元のキスマークに見えるシミをとりました
1.5cm程で10000円でした
キスマークが何なのかわからないうちに
取っておいて良かったと思っています+5
-2
-
95. 匿名 2016/08/04(木) 02:04:30
肝斑にフォトはNG。
+17
-0
-
96. 匿名 2016/08/04(木) 02:04:55
私はシミというか赤いシミみたいのが気になってクリニック行ったら、血管種と言われてレーザー3回当てたけど、完全に薄くはならず、続けて行くも効果あるのかわからなくて、ひとまず3回でストップしてしまいました。
1回5千円プラス再診料だったけど、あとで調べたらもっと安いクリニックもあったから、またやるならクリニック変えようかな…
血管種取った方っていますか?ちゃんと赤み取れましたか?+4
-1
-
97. 匿名 2016/08/04(木) 02:24:47
頬の直径1センチのシミ、Qスイッチルビーレーザーで取りました。1万円かかった。
2週間は絆創膏貼らないといけなかった。私はマスクする仕事だから仕事には支障なかった。
今まで必死にコンシーラー叩き込んでたから、スッキリした。
この先の人生のコンシーラー代と叩き込む時間と気にする労力をかんがえたら、安い。取ってよかった。+13
-1
-
98. 匿名 2016/08/04(木) 03:00:38
私がやった都内の所は一度通えばOK!
サッと医療レーザーでパチンッ!で終了!
両親もシミで悩んでたから紹介したら、二人ともでかいシミを取って喜んでたよ。
母は肝斑だったから左右にあったんだけど、それも一度で綺麗に取れたよ。
正確に言うと、治療は一度で、その後は皮膚再生を待つ感じ。
数日すればメイクもできるから大丈夫だよ。+14
-1
-
99. 匿名 2016/08/04(木) 03:25:17
>>44
サーマクール、焼きゴテを当てられたみたいにめちゃくちゃ痛かった。
リフトアップを夢見て歯を食いしばって出力は下げてもらわずに耐えたけど、期待したような効果はなかったな。
肌の持ち上がり効果はないな。
中顔面のたるみには効かないから、ほうれいせんには効果ないよ。
横顔を見たとき、輪郭のモタツキが少し引き締まったかな?という程度。
まわりに綺麗になったねと気付かれる程の変化は訪れなかったから、痛みと値段に見あってないと思った。+7
-1
-
100. 匿名 2016/08/04(木) 03:37:36
皮膚科でシミ取りした方に質問です!
・保険内でしたか?
・価格はいくらでしたか?
・何回通いましたか?
ネットで検索したらシミ取りは保険外だと書かれていたので高額なのかな…と不安です。
ちなみに直径1cm程度のシミをとりたいと思っています。+19
-0
-
101. 匿名 2016/08/04(木) 03:38:06
>>35
ちょっと!そこのヤブ病院の名前教えて!+10
-0
-
102. 匿名 2016/08/04(木) 03:40:51
しみ取り放題5万円のレーザーやってきた。
確かにかさぶた取れるまでは、ギョッして顔じゅう蕁麻疹でも出たの?と心配事される顔面になった。
カサブタ取れたらきれいな皮膚が出てきてルンルン♪
でも絆創膏を顔中には貼れないから、専用のUVコンシーラー塗って過ごしたけど、ぜんぶ色素沈着してしまった。
治るまでこのまま長くて半年間過ごすのはガッカリだけど、早く治るようにいませっせと皮膚科で処方してもらったハイドロキノンクリームを塗って、色素沈着したところがだいぶ薄くなってきた!+17
-0
-
103. 匿名 2016/08/04(木) 03:41:22
6年前にしました。
1cmちょいの目元のシミがすごく嫌で美白美容液にお金をかけコンシーラーで隠していましたが今ではすっかり綺麗で戻ってもいません。
費用はその他もろもろのシミも込みで3万くらいでした。
もっと早くしとけば良かった〜
した所の皮膚が薄くなるので日焼けは厳禁です。
冬がオススメ+8
-0
-
104. 匿名 2016/08/04(木) 03:56:33
>>87
低学力かと。+4
-2
-
105. 匿名 2016/08/04(木) 03:58:49
>>98
どこの病院なのか教えて頂きたいです…
+11
-1
-
106. 匿名 2016/08/04(木) 06:43:18
レーザーで取りましたが、完全に取れるものと取れても再発するものがありました。
トレチノレインとハイドロキノンを飲んでいる時はシミはきれいに消えますが飲むのを止めると
すぐにシミが出てきました。+4
-0
-
107. 匿名 2016/08/04(木) 07:03:51
>>14
たいてい当日から洗えますよ+1
-0
-
108. 匿名 2016/08/04(木) 07:13:47
オセロの白が(松嶋が)
出産後『テレビに出ない今がチャンス』とシミ消しに行って
レーザー後の真っ黒いアザで歩いてたら
相方の事でインタビューされてた
マスクやサングラスで隠せる季節が良いよね
+15
-0
-
109. 匿名 2016/08/04(木) 07:16:04
痛いのと料金が不安
でもシミがないと違うよねー
やってみたい+9
-0
-
110. 匿名 2016/08/04(木) 07:41:02
>>98
検索ワードを教えてくれたら、嬉しい!+3
-0
-
111. 匿名 2016/08/04(木) 07:50:42
22歳ですが、頬骨のしみがすごいです…。
学生時代日焼け止めを塗らなかったツケが回ってきました…。まだまだ人生長いのでしみを取りたいのですが、周りからは「しみが出来てても肌がプルプルなんだから問題ないでしょ~」と言われます…新卒でお金もあまりありませんし、少しお金にも余裕が出てくる数年後くらいにもう一度考えたほうがいいのでしょうか…それとも早いうちにやっておいたほうがいいのでしょうか…皆さんがおいくつくらいでしみを取ったのか気になります…+3
-2
-
112. 匿名 2016/08/04(木) 08:49:48
3年前から定期的に通っています。
そこのクリニックの先生はシミ一つずつの価格ではなく、一年間のレーザー、ピーリング、ビタミンCイオン導入、ビタミンC剤内服薬、レチノイン酸や、ハイドロキノンなどの外用薬も全て込み込みの治療費で顔全体を全力で綺麗にしてくれますよ。
先生曰く、シミを一つだけ取っても 他の部分の汚さが目立つから、僕は顔全体を時間をかけて綺麗にしていく、との事。
実際 学会でも豊富な症例をあげて発表するので、一目置かれる存在らしい。
フォトフェイシャルは、絶対止めた方がいい!と力説しています。効果ないし、フォトフェイシャルして2.3ヶ月は良いけど それ以降は、施術前より酷くなるらしいです。
うちのクリニックで何人 フォトフェイシャルで酷くなった患者さんのシミを消したか… と仰っています。
HPで治療のビフォーアフターを見る事が出来ます。
www.hal-clinic.com/+9
-0
-
113. 匿名 2016/08/04(木) 08:50:24
レーザーで黒子を、トレチ&ハイドロでシミを内服薬で肝斑を取ったことあります。シミの治療は、大きさ、濃さ、担当医の考えでアプローチが様々なので、まずは通いやすいクリニックを複数訪れてみたら?
個人的な感想としては、トレチ&ハイドロの皮剥けが広範囲で誤魔化しきれなくて、困った記憶がある。薄いシミが広範囲にあったからなんだけとね。あと、肝斑はホルモンの影響も有るので未だに消えてません。+1
-1
-
114. 匿名 2016/08/04(木) 08:56:58
>>100
自分が通院出来る距離にある皮膚科や美容皮膚科で聞いた方がいいと思う。
安くても通院出来ない距離にあったら意味ない。+2
-0
-
115. 匿名 2016/08/04(木) 08:59:45
+1
-0
-
116. 匿名 2016/08/04(木) 11:55:47
ちょうど3日前にほくろをレーザーで取りました。
5000円で取り放題 笑
痛いのは一瞬だし人間の燃えた臭いがして恐かったけど、長年悩んでたのがこんな一瞬でと嬉しかったです。
はやくダウンタイムが終わって綺麗になりたいです。+8
-1
-
117. 匿名 2016/08/04(木) 12:04:28
皮膚科でレーザーしたら右頬がデビルマンの目の下の模様の様なシミが出来てしまった。
もう何年も経って薄くはなったけれど残っています。がっかりです。+1
-0
-
118. 匿名 2016/08/04(木) 12:35:10
>>112
フォトフェイシャルってよくないの?!
いろんな種類のレーザー受けたことあるけど、ダウンタイムがないやつは効果も感じられなかった。
フォトフェイシャルは比較的安いから、気休めでメンテナンスのために続けようと思ってたのにダメなんだ~。
結局、効果のわからないレーザーにお金かけるより、食事や運動、睡眠、よく笑うといった生活面に気をつけるほうが、長い目で見て費用対効果が確実なんだよなー。
+4
-0
-
119. 匿名 2016/08/04(木) 12:52:59
冬にやりましたよ!
私が行った形成外科は大きさでは無く、一箇所につき五千円でした!大きさで値段が変わったり、一箇所いくらとか病院によって違うので調べたほうがいいですよ(^^)
最初に麻酔のクリームを塗って、レーザーをパチパチ当てで終わりでした。風呂上がりに薬を塗ってテープで保護します。患部が真っ黒になりますが、かさぶたになってポロっと取れます!
やって良かったです!今年の冬も取る予定です!+2
-0
-
120. 匿名 2016/08/04(木) 13:07:33
皮膚科でやりました
すごく価格に良心的なところで(あくまでも私的にはです、他の所の金額はよくわかりません^_^;)両頬と鼻も含めた部分を2万円でやりました!
今のところシミの戻りはないですよ!
我慢するのは2週間程なので悩んでる方には本当におすすめします。
整形した訳でもないのに鏡を見るのが楽しくなります。笑+6
-1
-
121. 匿名 2016/08/04(木) 13:26:35
25歳から出産する30歳まで 病院のレーザーしてました。1回1万円。パチパチと輪ゴムを強く顔で当たる感じです。終わるとクールダウンして顔を冷やし ビタミン液を塗って終わりです。薄くはなったけど 完璧には無くなりません!けど、新しいシミはできませんでした。
一度やると 紫外線に当たると すぐシミになりやすいと言われ 年がら年中 紫外線対策必要と言われました。
出産後 シミ たくさん出てきたので 落ち着いたら また行きます。+7
-0
-
122. 匿名 2016/08/04(木) 13:28:46
数年前に、そばかすみたいな小さめのシミが多くて、オーロラっていうレーザーやりました。半年くらい月イチくらいで通って、効果はあってシミが気にならなくなりました。
でも結局新しいシミはできるし、イタチゴッコかも。通い続けるには大きな金額だし。+7
-0
-
123. 匿名 2016/08/04(木) 13:30:12
シミのレーザーで定期的に通ってるけど自費。
たまに保険が効くところがあると聞くけど知っているところは全て自費。
どんなところで保険が効くのか知りたい。+8
-0
-
124. 匿名 2016/08/04(木) 14:26:50
レーザーは安そう
フォトフェイシャルは高そう 何度も通う前提っぽいし・・+1
-1
-
125. 匿名 2016/08/04(木) 15:10:39
ニキビを取った跡がシミになり、レーザーしたら綺麗になった!
顔全体が明るくなった気がした!
でも妊娠したらシミが復活した(∩˃̶͈﹏˂̶͈∩)
またレーザーしないと消えないかな。。+2
-0
-
126. 匿名 2016/08/04(木) 15:57:00
私は色素沈着とニキビ跡を綺麗にしたくて、レーザー考えましたが、高くて断念!
いろいろ調べてみたところ、トレチノインとハイドロキノンで綺麗になることがわかり、今はすごく肌綺麗になりました!!
レーザー考えてる人は、一度調べて欲しい!ほんとオススメです!!+1
-0
-
127. 匿名 2016/08/04(木) 17:50:01
>>118
フォトフェイシャル効果ないらしいですよ。
っていうか、寧ろ フォトフェイシャルによってシミが出来るらしいです。患者さんは騙されているって、私が通うクリニックのDr.は言っています。
医者に" ほーら良くなったですよー"って言われると内心 ??と思っても医者に変化無いとは言えない患者が多いらしい。
シミや肝斑はホルモンの変化で出来やすくなるらしく、シミに効く化粧品なんて無い!とDr.。
また、レーザーと一口に言っても色々あるらしくどこの医者でも同じでは無いらしい。
ちなみに私は、シミ・肝斑・目の下のクマ 全て綺麗になりました。もう、ファンデーションは要りません。最近、殆ど 化粧品を買わなくなりました(*^^*)
肌が綺麗だとほぼスッピンで出掛けられるからレーザーをやって良かったです。
本当は、あまり人に教えたくありません。クリニックが混み過ぎて予約が取れなくなってしまうから。
でも、以前の自分と同じようにシミに悩んでいる方がいると思ってコメントしました。+4
-1
-
128. 匿名 2016/08/04(木) 18:16:35
>>127
115に通っているのですか?+0
-0
-
129. 匿名 2016/08/04(木) 19:36:07
ルビーレーザーで、小さいものを六個とりましたよ!
とっても安くて全部で7000円いきませんでした。
かさぶたとれたので、このまま綺麗になってくれると嬉しいな。+1
-1
-
130. 匿名 2016/08/04(木) 21:06:36
この前フォトRFをしてきました!
レーザーするつもりだったんですが
先生がこれぐらいならフォトで大丈夫ですと…
フォトなら無痛かな?と思って
いましたが、思ってたより痛かったです。
顔全部で1回2万円です。
1回でも結構薄くなりました!
あと5回するつもりです。
する前はうぶ毛すべて剃って行かないと
ダメですよ〜+1
-1
-
131. 匿名 2016/08/04(木) 21:24:22
レーザーといっているところ横ですみません・・・
医療従事者です。みんな液体窒素でやっています。
通常?1000円程度で数か所できるかと思います。
そしてやはり夏場は絶対にやめて冬にやってもしばらくは日焼けに注意して生活しています。
レーザーと同じようにかさぶたが取れるまではどうしたの?と聞かれます。
毎年冬には液体窒素のお世話になります。+2
-0
-
132. 匿名 2016/08/04(木) 21:58:22
両頬にあったおっきいシミが気になっていたので勇気を出してレーザーやってみました!
美容クリニックでやりましたが、私がしたところは施術した後は3週間は保護テープ剥がしちゃダメだったので、外出時はマスクで隠せる冬がオススメ。
他の所だと1週間で剥がしてもOKとか色々あるようです。
小指の爪ほどの大きさで5000円でした。2個分+初診代で2万いかないぐらい。
でも綺麗に取れてコンプレックス無くなったのでやってよかった!
痛みは殆ど無かった。輪ゴムをペシペシ弾かれた程度。
こちらでの意見も参考にして次は病院でやってみようかな。+0
-1
-
133. 匿名 2016/08/04(木) 22:10:27
まさにこないだ美容皮膚科でM22というフォトフェイシャルやりました。
まだ1回目なので効果はあまりわかりませんが5回くらい頑張るつもりです。
+2
-2
-
134. 匿名 2016/08/04(木) 22:26:41
シミレーザーやったら、どのくらいメイクできないんですか??+0
-0
-
135. 匿名 2016/08/04(木) 23:01:41
はいはい、やりました!
しばらくは新しい皮膚が敏感で紫外線を吸収しやすいので絆創膏やテープを貼る必要がありますが、この3Mマイクロポアというテープがとても優秀なんです
前に手術した際、医者に「手術跡にずっと貼って固定してるとキレイに治るよ」とすすめられて使っていたものです
このテープは紫外線を通さないんです!
もやもやした肌色だから肌なじみがいいし、テープの角を落として丸めにカットして使い、テープの上からファンデーションを塗ればさらに目立たなくなります
わたしはこれをしつこく3ヶ月くらい続けました
そのおかげなのか、処置から5年は経ってると思いますが再発してません!+5
-0
-
136. 匿名 2016/08/04(木) 23:15:52
>>132さん
ごめんなさい!
プラスを押そうとしてマイナスを押してしまいました(>_<)+1
-0
-
137. 匿名 2016/08/05(金) 14:14:03
>>105
遅くなってごめんなさい!
新宿にある、西新宿皮フ科クリニックです!
有名な芸能人御用達で、サイン色紙がたくさんあります。
(診察室に)
料金は1センチ角で13000円ほどだったと思います!
+1
-0
-
138. 匿名 2016/08/06(土) 04:45:32
私の住んでる福岡でレーザー治療しました!
先生が優しく丁寧にカウンセリングしてくれて、即決でお願いしました。
保険適用外ですが、サービスでおまけもしてくれました!
今では、コンシーラーいらずの日々になりました。
天神のたなかクリニックさん、とってもオススメです。+0
-0
-
139. 匿名 2016/08/08(月) 16:51:31
鍼治療されてる方いますか?
鍼治療はあまり効果がないみたいですねm(_ _)m
Q.鍼治療って本当に効果があるの? 信じたらカラダを壊す有名健康法100 | 裏モノJAPAN-鉄人社公認の裏モノジャパン公式サイトuramono.netQ.鍼治療って本当に効果があるの? 信じたらカラダを壊す有名健康法100 | 裏モノJAPAN-鉄人社公認の裏モノジャパン公式サイト 歌舞伎町で摘発! 「JK回転売春ルーム」の恐るべき実態とは?「水着持ってるなら海行ってみる?」 あいのり帰省の貧乏女子大生の車内着...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
12170コメント2021/01/17(日) 17:41
ジャニーズJr.に年齢制限 22歳卒業制度導入へ
-
4330コメント2021/01/17(日) 17:41
各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か
-
1986コメント2021/01/17(日) 17:39
【閲覧注意】ヘビの檻に生きたウサギ 動画投稿者「餌あげ何が悪い」
-
1585コメント2021/01/17(日) 17:40
頭の良い方は、頭のよくない人と話す時に苦労していますか?
-
1316コメント2021/01/17(日) 17:41
【大学】MARCH卒業生の方いますか?
-
1067コメント2021/01/17(日) 17:41
ハイブランド好きな方
-
1034コメント2021/01/17(日) 17:31
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #02
-
1000コメント2021/01/17(日) 17:40
「首相にふさわしい人」河野氏トップ 菅首相は3位に転落 毎日新聞世論調査
-
983コメント2021/01/17(日) 17:41
【実況・感想】「1億3000万人のSHOWチャンネル」開局2時間SP!櫻井翔も壮絶挑戦!
-
809コメント2021/01/17(日) 17:41
【実況・感想】ザ・ノンフィクション シフォンケーキを売る ふたり ~リヤカーを引く夫と妻の10年~
新着トピック
-
107コメント2021/01/17(日) 17:41
大腸検査が怖い!!
-
145コメント2021/01/17(日) 17:41
スラムダンクを語ろう!
-
120コメント2021/01/17(日) 17:41
正直リモートがこのまま続いて欲しい人!
-
3077コメント2021/01/17(日) 17:41
夫を悩ませる「実家依存」の妻たち…イベントのたびに帰省、離婚を検討する人も
-
3788コメント2021/01/17(日) 17:41
発達障害児のママが集まるトピpart19
-
656コメント2021/01/17(日) 17:41
「結局女は男に勝てない」と言う彼氏へのうまい言い返しは??
-
300コメント2021/01/17(日) 17:41
元・成宮寛貴氏、日本に帰国していた「ただいま東京」ファン歓喜「もうどこに行かないで」「相変わらずかっこいい」
-
4330コメント2021/01/17(日) 17:41
各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か
-
1316コメント2021/01/17(日) 17:41
【大学】MARCH卒業生の方いますか?
-
491コメント2021/01/17(日) 17:41
共通テスト一日目!!!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する