ガールズちゃんねる

清水寺の公式HPがアクセスし過ぎてると話題にww

54コメント2014/01/15(水) 00:08

  • 1. 匿名 2014/01/13(月) 10:06:41 



    ●大阪方面から清水寺へアクセス 電車編
    大阪方面から電車で清水寺へアクセスするには、
    ①京都駅へアクセスし、京都駅から清水寺へアクセス
    ②京阪電車で祇園四条駅または清水五条駅までアクセスし、徒歩または市バスで清水寺へアクセス
    ③阪急電鉄で四条河原町駅までアクセスし、徒歩または市バスで清水寺へアクセス
    ④近鉄線で京都駅へアクセスし、京都駅から清水寺へアクセス
    といったアクセス方法がありますので、旅の計画にあったアクセス方法を選んでください。

    ●電車で清水寺へのアクセス
    ・JR線(新幹線を含む)
     京都駅下車 → 市バス、またはタクシーで清水寺へアクセス
    ・近鉄線
     京都駅下車 → 市バス、またはタクシーで清水寺へアクセス

    ※京都駅から清水寺へのアクセスは、
    「清水寺へアクセス バス」または「清水寺へアクセス タクシー」をご覧ください。

    清水寺 アクセスガイド|大阪方面から清水寺へアクセス
    清水寺 アクセスガイド|大阪方面から清水寺へアクセスkoto-meguri.com

    交通手段別に清水寺へのアクセス方法をご紹介しています。日本各地から清水寺へアクセスするには、まず京都駅を目指して旅の計画を立ててください。京都駅から清水寺まではバス、タクシーなどで清水寺へアクセスします。


    +113

    -0

  • 2. 匿名 2014/01/13(月) 10:11:41 

    アクセスだらけwww

    +454

    -1

  • 3. 匿名 2014/01/13(月) 10:11:51 

    ゲシュタルト崩壊

    +195

    -3

  • 4. 匿名 2014/01/13(月) 10:11:53 

    アクセスアクセスうるさいわ!w

    +340

    -2

  • 5. 匿名 2014/01/13(月) 10:11:53 

    これは、アクセスしすぎ(笑)

    +344

    -1

  • 6. 匿名 2014/01/13(月) 10:12:09 

    そーゆーことかw
    細かっ!

    +196

    -4

  • 7. 匿名 2014/01/13(月) 10:12:14 

    タイトルの意味がわからなかったけど
    確かにアクセスしすぎだったw

    +371

    -3

  • 8. 匿名 2014/01/13(月) 10:12:20 

    多すぎでしょ~(笑)

    +73

    -2

  • 9. 匿名 2014/01/13(月) 10:12:29 

    うける

    +76

    -3

  • 10. 匿名 2014/01/13(月) 10:12:35 

    アクセスアクセスアクセス・・・

    +144

    -2

  • 11. 匿名 2014/01/13(月) 10:13:04 

    読んでるうちにかみそう…www

    +84

    -1

  • 12. 匿名 2014/01/13(月) 10:13:12 

    アクセス!
    アクセス……ってなに、ってなってくるw

    +231

    -2

  • 13. 匿名 2014/01/13(月) 10:13:28 

    言いたい年頃なんだよ。

    +162

    -5

  • 14. 匿名 2014/01/13(月) 10:13:42 

    わからない人には親切でいいと思う。ちょっとしつこいけど

    +33

    -7

  • 15. 匿名 2014/01/13(月) 10:13:42 

    あー、そう言う意味ね。

    +25

    -4

  • 16. 匿名 2014/01/13(月) 10:14:04 

    思わず笑ってしまった(笑)

    +110

    -2

  • 17. 匿名 2014/01/13(月) 10:14:06 

    どうしてこうなった…?

    +23

    -4

  • 18. 匿名 2014/01/13(月) 10:14:09 

    思ってたのと違ったw

    +79

    -2

  • 19. 匿名 2014/01/13(月) 10:14:12 

    色んなところから人が来るからたくさんアクセス方法必要なのかもしれないけど、これはくどい(笑)

    +67

    -3

  • 20. 匿名 2014/01/13(月) 10:15:02 

    アクセスってどういう意味なんだろう

    +15

    -9

  • 21. 匿名 2014/01/13(月) 10:15:58 

    汗臭い

    +1

    -13

  • 22. 匿名 2014/01/13(月) 10:16:08 

    アクセスが殺到してサーバーがダウンした、的な意味かと思ってたら…w

    +200

    -1

  • 23. 匿名 2014/01/13(月) 10:16:23 

    同じ漢字を書き続けると訳がわからなくなるのと一緒で、
    アクセスアクセス言い過ぎて意味分からんくなってる(笑)

    +89

    -2

  • 24. 匿名 2014/01/13(月) 10:16:48 

    5日に初めて行ったけど、わかりにくかった。坂もあるし、大変です。

    +4

    -3

  • 25. 匿名 2014/01/13(月) 10:17:36 

    歌手のほうを思い出した(懐かしい)

    +80

    -8

  • 26. 匿名 2014/01/13(月) 10:19:24 

    アクセス言いたいだけやん。笑

    +63

    -2

  • 27. 匿名 2014/01/13(月) 10:23:09 

    あくせくするなよ世紀末が来るぜ♪

    +3

    -6

  • 28. 匿名 2014/01/13(月) 10:24:36 

    トリプルアクセス!

    +17

    -3

  • 29. 匿名 2014/01/13(月) 10:26:17 

    行くまでにアクセクするよ

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2014/01/13(月) 10:27:06 

    本当!アクセスってなんだけ?ってなるね(笑)

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2014/01/13(月) 10:35:49 

    清水寺なのに、日本語が不自由な人がホームページ作るとか、あり得ない。

    +15

    -5

  • 32. 匿名 2014/01/13(月) 10:37:33 

    >25、爆笑!


    アクセスアクセスアクセスアクセス・・・なんかせわしない感じでそわそわする><

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2014/01/13(月) 10:39:00 

    そのアクセスするには
    バス路線何番とか、タクシーなら何分とかがしりたいんですよ~
    これなら東京から清水寺までアクセスってこと?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2014/01/13(月) 10:46:24 

    そのアクセス方法を教えて!

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2014/01/13(月) 10:54:09 

    これ清水寺の公式HPじゃないですよ。公式のものにはちゃんとした説明が載ってます。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2014/01/13(月) 11:12:17 

    何回もアクセスアクセス言ってたら、そもそもの意味がわからなくなってきた

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2014/01/13(月) 11:31:24 

    ④近鉄線で京都駅へアクセスし、京都駅から清水寺へアクセス といったアクセス方法がありますので、旅の計画にあったアクセス方法を選んでください。

    アクセス気に入りすぎでしょ(爆
    いろいろアクセス方法があって、どうアクセスしようかな(笑

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2014/01/13(月) 11:46:53 

    ①京都駅へアクセスし、京都駅から清水寺へアクセス

    この説明だけ不親切だな
    JRで京都駅→市バスで清水寺だね

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2014/01/13(月) 11:51:08 

    サクセス!

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2014/01/13(月) 12:05:10 

    早口言葉みたい

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2014/01/13(月) 12:09:25 

    これ、文章作ってる方も楽しくなっちゃったパターンだww

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2014/01/13(月) 12:14:26 

    公式のホームページはこちらではないでしょうか?

    音羽山 清水寺
    音羽山 清水寺www.kiyomizudera.or.jp

    京都府京都市。「清水の舞台」で知られる寺院。北法相宗の本山(一寺一宗)。縁起、年中行事、境内案内。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2014/01/13(月) 12:59:11 

    コメント読んでたら
    ゲシュタルト崩壊したww

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2014/01/13(月) 13:05:53 

    あくせくする毎日ですね
    清水寺の公式HPがアクセスし過ぎてると話題にww

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2014/01/13(月) 13:21:09 

    久しぶりに大爆笑した!

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2014/01/13(月) 14:35:40 

    思ってたんと違う!www

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2014/01/13(月) 19:15:52 

    清水寺までアクセスし放題

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2014/01/13(月) 20:26:03 

    京都駅からバスに乗りましたが、バス停の名前がすべて有名な観光地で、まるで人気投票みたいな感じで、清水寺でほとんど人が降りて一番人気でした。それでアクセスも多いんでしょうねw

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2014/01/13(月) 21:27:58 

    ゲシュタルト崩壊って何って思って調べてみたら、めっちゃ怖かった(涙)

    ゲシュタルト崩壊 鏡
    って出てきたから、見てたら、閲覧注意もいいところ。

    自分で鏡見ながら「お前は誰だ」って10回言うと、自分がわからなくなるゲシュタルト崩壊
    怖かった!知りたくなかった!!

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2014/01/13(月) 22:14:07 

    アクセル、混ぜてもわからなそう。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2014/01/13(月) 22:17:43 

    でもアクセスを日本語にして言い換えるのも大変だし、これがベストかも?

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2014/01/14(火) 02:00:03 

    私は自宅から京都駅まで電車でアクセスして、京都駅からは市バスで清水寺までアクセスしました!

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2014/01/14(火) 02:01:19 

    誰か止めなかったのかよ・・・。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2014/01/15(水) 00:08:09 

    『~へアクセス』が続いて『へアクセス!?』ってなる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。