-
1. 匿名 2016/08/01(月) 23:26:34
結婚2年目で同居してます。
最近なって旦那がマザコン?って思う部分が多々見えるようになってきました。
同じような方いますか?
私には2カ月の子供がいるんですが
子供が喃語で言葉発したときに旦那が
「お母さんに言おう!」って言ってたんですが何か引いてしまいました。
+175
-54
-
2. 匿名 2016/08/01(月) 23:27:07
マザコンだと…+90
-4
-
3. 匿名 2016/08/01(月) 23:27:21
つら+17
-9
-
4. 匿名 2016/08/01(月) 23:27:52
+25
-7
-
5. 匿名 2016/08/01(月) 23:28:02
それは仕方ないね
主も義母を好きになるべし
これしか
なすすべなし+44
-97
-
6. 匿名 2016/08/01(月) 23:28:11
許せないのは
マザコン→+
ロリコン→-+39
-381
-
7. 匿名 2016/08/01(月) 23:28:12
マザコンて直るの?+8
-83
-
8. 匿名 2016/08/01(月) 23:28:25
ママンが風邪こじらせただけで食欲不振になったマザコン旦那です。+271
-12
-
9. 匿名 2016/08/01(月) 23:29:52
マザコンはなおらないよ
嫁が苦労して終わる+299
-10
-
10. 匿名 2016/08/01(月) 23:30:03
男は少なからずマザコン(๑•̀ㅂ•́)و✧+320
-15
-
11. 匿名 2016/08/01(月) 23:30:07
私に嘘ついて姑と2人で旅行行ってた
本気腹立つ+377
-13
-
12. 匿名 2016/08/01(月) 23:30:13
結婚前は親は関係ないって素振りを見せていたけど、結婚した途端見事にマザコンに返り咲きやがった。+306
-4
-
13. 匿名 2016/08/01(月) 23:30:25
男は皆マザコン。
+200
-15
-
14. 匿名 2016/08/01(月) 23:30:38
自分の親を大切にするのは良いんだけどあまりにもベッタリ過ぎるのは嫌だ
肝心な時に嫁の味方しないとかあり得ないわ+345
-7
-
15. 匿名 2016/08/01(月) 23:30:41
60代とかになってもマザコンいるからね!+122
-1
-
16. 匿名 2016/08/01(月) 23:31:00
最近ロリコンやらマザコンやら多いね
くそ+106
-9
-
17. 匿名 2016/08/01(月) 23:31:25
男はみんなマザコンだから仕方ないよ。
そんなものだと思えば少しは諦めがつくよ。+123
-18
-
18. 匿名 2016/08/01(月) 23:31:31
私に害がなければどうでもいい。
あることないことママにチクってそれにのっかるようなママだったら無理。自分に害がなければ一緒にねんねしようが風呂入ろうが好きにしていただいて結構。+144
-10
-
19. 匿名 2016/08/01(月) 23:31:31
40代の夫、私がいないところで義母のことママって呼んでる+168
-17
-
20. 匿名 2016/08/01(月) 23:31:37
うちの旦那は2、3日に1回電話してたから、こないだキモいって言ったらしなくなった。けど、逆に「何かあったなら、すぐ行くよ。心配してます。」てラインが旦那に来てドン引き?お互い距離おけっつーの。+229
-18
-
21. 匿名 2016/08/01(月) 23:32:34
マザコン&シスコンでキモイ
旦那の前で大ババ小ババって言ってあげてる+134
-21
-
22. 匿名 2016/08/01(月) 23:32:42
マザコンでも質の悪いやつあるよね。
普段はクソミソに悪口を言ってるんだけど、本当は認められたくて家族に迷惑かけるやつ。
本当はお母さん大好きなの。+88
-3
-
23. 匿名 2016/08/01(月) 23:32:44
「お母さんのナポリタンが食べたいな」とボソッと言った旦那。次の日義母がタッパーにナポリタン詰めてやってきた。
引く!!+296
-23
-
24. 匿名 2016/08/01(月) 23:33:01
マザコンきもい
+82
-9
-
25. 匿名 2016/08/01(月) 23:33:55
父がマザコン。祖母が亡くなった今でもマザコン。+92
-5
-
26. 匿名 2016/08/01(月) 23:34:18
みんなはどっちがいい?
旦那が
マザコン→+
ファザコン→-+12
-93
-
27. 匿名 2016/08/01(月) 23:34:27
>>11
うちの旦那も家族旅行=義母(義父はもれなく付いてくるって感じ)と一緒に!だからね。
今も石垣島に来てます。
まぁ、部屋も別だし子どもたちも楽しんでるし、なんだかんだ私も楽しんでるんだけどさ。
+77
-12
-
28. 匿名 2016/08/01(月) 23:34:44
男も女も基本マザコンじゃん。+38
-21
-
29. 匿名 2016/08/01(月) 23:34:50
うちは筋金入りのマザコン。冬彦さんみたいだよ…木馬には乗ってないけどね(´・ω・`)+159
-3
-
30. 匿名 2016/08/01(月) 23:35:49
うちの旦那は違うと10年間思ってたのに、最近になってマザコン発揮してきた。
やっぱり男なんてほとんどマザコンだよ…+153
-3
-
31. 匿名 2016/08/01(月) 23:36:12
義母をおだてれば丸く収まる(。-_-。)+106
-0
-
32. 匿名 2016/08/01(月) 23:36:25
彼氏のスマホみたら、お母さんとの仲良しLINEを発見
なんか私よりスタンプとか多くて盛り上がってる
見るんじゃなかった+149
-2
-
33. 匿名 2016/08/01(月) 23:36:44
マザコンキモいって言うけれど、息子が出来たらどうなるかわからないよ+177
-7
-
34. 匿名 2016/08/01(月) 23:37:29
マザコンだと思います。
でも産み育ててくれたお母さんをないがしろにするより、大切にする人でよかったと思ってますよ。+156
-23
-
35. 匿名 2016/08/01(月) 23:38:12
>>23
男と女じゃ違うのかね?
私はお父さんの作った餃子が食べたいな。って電話して次の日持ってきてくれた。+56
-8
-
36. 匿名 2016/08/01(月) 23:38:22
私の旦那なんてマザコンを自負してますよ…
母親大事にして何が悪いんだって言われました+119
-8
-
37. 匿名 2016/08/01(月) 23:40:07
うちのとこもマザコンだわ。
何かにつけて母ちゃん母ちゃん
こないだ車買ったのだけど納車してわくわくなのに母ちゃん誘ってドライブ行こうかあ〜!とか。
母ちゃん最近泊まりこないね〜ちょっと連絡してみよーとか。
しまいには姑も
世間はマザコンがおかしいとか言うけど、当たり前じゃん、お母さんから産まれてきたんだからマザコンで当然なのよ〜!!とか子離れ出来ない親の都合のいい解釈じゃん。
+170
-10
-
38. 匿名 2016/08/01(月) 23:40:22
姑から嫁を守るどころか一緒になって攻撃して来るからもうどうしようもない+186
-3
-
39. 匿名 2016/08/01(月) 23:40:51
マザコンの程度にもよると思いますが...
主人と息子が
「マザコンじゃない男なんていないよな」
「基本男はマザコンだよ」
こんな会話をしていました。
主人は亡くなった義母のことをとても大切にしていました。
息子も私のことを大切にしてくれるかな?と今から楽しみです。+63
-32
-
40. 匿名 2016/08/01(月) 23:40:55
どちらかと言えば
母にベタベタする息子の方がキモい→+
息子にベタベタする母の方がキモい→-+20
-112
-
41. 匿名 2016/08/01(月) 23:41:37
男だけマザコンって言われる風潮はどうかと思ってる。
女だったら言われないよね?
異性の親じゃなくて、産んでくれてご飯作って育ててくれた母親はやっぱり特別なんじゃないの+132
-15
-
42. 匿名 2016/08/01(月) 23:42:12
逆にうちは、同居だけど主人と主人の母の仲がものすごく険悪。同じ部屋にいるだけで空気がピリピリしてる。
会話するのも嫌みたいで、お互い嫁の私を経由して意見言ったり伝言したりしてる。
マザコンすぎるのもどうかと思うけど、仲が悪すぎも困るよ〜!!特に、子供の目の前で舌打ちとかドアをばーん!と閉めたりするのは本当にやめてほしい。+129
-1
-
43. 匿名 2016/08/01(月) 23:43:14
まだ結婚してないけど、彼氏が自他共に認めるマザコンです。
お母さんネタが会話によくでてくるし、お母さんお姉さんと頻繁にラインをしています。
私は、用がなければ、自分の両親とも弟ともラインやメールをしないので、若干不安です。
結婚は考えたほうがいいのでしょうか?+168
-14
-
44. 匿名 2016/08/01(月) 23:48:50
親が好きなのは当たり前だし大切にするのは良いことだけど、母親と一緒になって嫁攻撃するのは親孝行もクソも関係ないからそれはただのマザコン。+157
-5
-
45. 匿名 2016/08/01(月) 23:49:06
義母のことをおふくろって呼ぶ時点で勝てない。袋の中で10ヶ月も育ててたんだもん。+12
-25
-
46. 匿名 2016/08/01(月) 23:49:18
>>23
ごめん、自分が妻の立場なら吹き出すと思うw+7
-4
-
47. 匿名 2016/08/01(月) 23:49:19
>>42
そんなに仲悪いのに同居してるってある意味すごい!+84
-0
-
48. 匿名 2016/08/01(月) 23:50:53
私が耳掃除してあげたら、
母さんも耳かきうまいんだよ!
っと言われた…
えっ…いつまで?いつまでしてもらってたの!?
って頭をぐるぐる回ってたけど怖くて聞けなかった…+116
-5
-
49. 匿名 2016/08/01(月) 23:52:13
>>35
私が作ったごはんを食べてる横でお母さんの料理食べたいって言われたらいい気はしなかったです。
+126
-4
-
50. 匿名 2016/08/01(月) 23:52:20
孫にべったりされるよりは旦那にべったりされてる方がましだわ(´・ω・`)+57
-5
-
51. 匿名 2016/08/01(月) 23:53:22
頑張って妻コンにさせるか!!+15
-6
-
52. 匿名 2016/08/01(月) 23:57:38
つーかお前らもマザコン予備軍だよ
繰り返すのよ、心理学的に+22
-3
-
53. 匿名 2016/08/01(月) 23:57:43
>>41
女だっているよ、マザコン。
母娘共依存みたいなやつ。+96
-0
-
54. 匿名 2016/08/01(月) 23:59:28
母親のことを夫婦の間にも持ち込むのが男だけがマザコンと批判される原因だと思う。女はもちろん親は好きでも親は親、夫婦は夫婦で割り切ってる人が多い気がする。もちろんマザコンじゃない男もいるし女でもマザコンファザコンはいるだろうけど、割合でいったら断然男が多いと思う。+20
-8
-
55. 匿名 2016/08/02(火) 00:01:16
自分に息子ができてから、男は多少マザコンでもしょうがないって思えるようになった。
だって、息子、可愛いもん。+51
-17
-
56. 匿名 2016/08/02(火) 00:02:46
僕はマザコン
僕はマザコン
この世界に産んでくれた
ひとを好きでなにが悪いのさ
あなたの息子にしてくれて
ありがとう
ほんとマザコンのなにが悪いの?
「ママ〜」みたいなのはドン引きだけどそんなのいないでしょ+11
-22
-
57. 匿名 2016/08/02(火) 00:06:24
>>53
うん、そういうの
だけど実際マザコンって言われるのは男ばかりって思って
+7
-7
-
58. 匿名 2016/08/02(火) 00:06:41
>>13
マザコンじゃないと結婚できないと悟った by母親なく育った独身男+3
-10
-
59. 匿名 2016/08/02(火) 00:07:14
子供産まれてから変わったなー。
産前は子離れできてない義母の事を
かなり疎ましそうにしてたけど、
孫フィーバー起こす義母見て嬉しくなったのか
一気に嫁<<<義母でマザコンに返り咲き。
義母の暴走を止めるどころか私を責めるので
おかげで産後鬱になりました。
ほんと結婚しなきゃよかった。+42
-7
-
60. 匿名 2016/08/02(火) 00:09:15
酔っ払ったら姑の胸を揉む義兄
キャーやめてーと笑いながらはしゃぐ姑
私には理解不能です+142
-4
-
61. 匿名 2016/08/02(火) 00:09:50
母さんのお出汁の味教えてもらって覚えなよ、って言われた時は殺意わいた+105
-12
-
62. 匿名 2016/08/02(火) 00:11:40
ママの言いなり系はいやだけど
主さんくらいなら別に言って言って!なんならムービー送って!
っていえる+13
-1
-
63. 匿名 2016/08/02(火) 00:12:27
>>60です
旦那じゃなくて義兄のことですみません
+14
-0
-
64. 匿名 2016/08/02(火) 00:12:47
>>61
旦那が飲みたい味噌汁くらい作るよ+32
-7
-
65. 匿名 2016/08/02(火) 00:13:15
良い母親を大切にしてて母親と精神的自立が出来てる人は大歓迎‼︎
毒親でのマザコンで母親から精神的自立出来てない人は無理。
毒親の場合は親を反面教師にして精神的自立してて距離をとって嫁を大切にしてくれる人だったらオッケー。+58
-3
-
66. 匿名 2016/08/02(火) 00:16:56
マザコンは依存心強いってことだから、うまいことやったら自分の手中にスッポリおさまるよ。+23
-3
-
67. 匿名 2016/08/02(火) 00:17:27
女がママ呼びはなんとなく許せるけど男がママ呼びしてたらちょっと引くよね
主さんの旦那さんまだお母さん呼びで良かったね+10
-5
-
68. 匿名 2016/08/02(火) 00:20:12
ぱいおつフェチの人ってマザコン多い気がするんですがみなさんはどう思いますか?
主人含めぱいおつフェチだった元彼達は総じてマザコンでした
母性求めてんのかなって思ったら気色悪くなって触らせてない+39
-4
-
69. 匿名 2016/08/02(火) 00:20:49
お母さんのことババアって言ってる彼でぞっとした。私のこともそう言いそう。マザコンの方がまし。+42
-10
-
70. 匿名 2016/08/02(火) 00:22:09
私の誕生日はすっかり忘れてもお母さんの誕生日は忘れない。誕生日が近づくとプレゼント何にする?ケーキはどこで買う?知らんがな!+57
-2
-
71. 匿名 2016/08/02(火) 00:23:12
ママの手元から抜け出さないで生きてる人は独りになった時どうするのかしらね+15
-3
-
72. 匿名 2016/08/02(火) 00:23:16
うちも最近マザコンぽくなってきたけど、微笑ましく見てるわ。
旦那のはなし聞いてると、ほんと素晴らしいお母さんだなって思う。
うちが毒親なだけにね。
+52
-3
-
73. 匿名 2016/08/02(火) 00:24:12
主です
レスありがとうございます!
産後ってのもあり旦那に対してイライラとマザコンにしか見えません
みなさんは本人にマザコンだね的なこと言ってますか?
+17
-7
-
74. 匿名 2016/08/02(火) 00:25:08
去年義実家の近くに引っ越して歩いて15分くらいのところに義実家あります。しょっちゅう寄りたがります。
行けば、義実家に同居してる義祖母や祖母の謙遜しながらも自慢みたいな話を聞かされます。
なんか、とてもめんどくさくて、このままでは夫まで嫌いになりたくないのですごくイヤーな気持ちの最近です。+37
-3
-
75. 匿名 2016/08/02(火) 00:25:15
わたしの誕生日はおめでとうって言葉だけだったのに義母の誕生日にはダイヤのネックレス贈ってた
わたしには母さんの誕生日なんてメール送っておけば十分だよーって言ってたのに!
この前帰省した時義母が自慢してきてショックで涙出た+128
-4
-
76. 匿名 2016/08/02(火) 00:27:27
>>75
それ…離婚レベル。+135
-7
-
77. 匿名 2016/08/02(火) 00:33:53
>>73
私はあまり酷いマザコンに
会った事ないのでマザコンだね!はむしろ褒め言葉で使います。
自分の親を大事に出来ない人は
人の親を大事に出来ないと思うので。
自分の親の事悪く言われたら凄い嫌なので相手の親の事も絶対悪くいいません。+10
-11
-
78. 匿名 2016/08/02(火) 00:35:37
着替え洗ってもらう、ごはん作ってもらう、洗い物してもらう、愚痴聞いてもらう、お母さん一番大好き、ずっとお世話してもらう、側から離れたくない、親も離す気ない、非常識な行動も当たり前になってて世間と常識ズレてることに気付かない。親の言いなり、親がダメといえばやらない。親が離婚しろと言えばする。
これがマザコン。女なら共依存。+62
-1
-
79. 匿名 2016/08/02(火) 00:38:06
旦那は毒親育ちのマザコンだけど本人には言わない。
喧嘩のたびにうっかり言いそうになるけどね。
言う時は離婚する時。+7
-1
-
80. 匿名 2016/08/02(火) 00:38:11
台湾旅行の計画立ててたんだけど、先日、旦那の母が「テロとか心配」「その月は、◯◯(義妹)が出産だから」と言って、どこで何があるかわからないから行かないでと言われて、あっさり旅行放棄しやがった!ばかやろう!心配してくれてるのはわかる。けど義妹の出産なんて知らんがな。腹だだしい!+55
-5
-
81. 匿名 2016/08/02(火) 00:41:43
はとこが10年前にマザコン過ぎて離婚した。
50代なのに未だに独身。
大好きなママは呆けてしまって老人ホーム。+23
-3
-
82. 匿名 2016/08/02(火) 00:44:13
マザコンの男性は家族にも優しいというのは本当ですか?+6
-19
-
83. 匿名 2016/08/02(火) 00:45:39
>>82
うちの旦那は、マザコン&シスコン
家族は仲良し。+11
-2
-
84. 匿名 2016/08/02(火) 00:48:32
親を大切に思う気持ちと親とベタベタしていつまでも膝の上から離れないのは違う。
親とは違う見方や意見ができるようになって初めて自分の視野でモノを見て自分で選択して道を生きてると言えると思う。
意見交換も本音で言えて喧嘩もしつつ笑い合ったり支え合う。これが基礎にあれば良い。
いつまでもお母さんが一番大好き。お母さんと仲良し。お母さんに逆らうことない。お母さんの意見に背く発言してるなんて可哀想。うちはお母さんと仲良しだもんね。
これをマジで言ってる人は自立出来てない甘えん坊男だよ。正直気持ち悪い。
僕の一人称を自分の思い当たる人にはめ変えたり語尾を変えれば良いだけ。
+30
-1
-
85. 匿名 2016/08/02(火) 00:48:55
程度が違うだけで男は皆マザコンですよ。主人はまだマシだと思うけど。結婚前に姑が私に「うちの息子の世話は大変やでぇ〜あれをこうしてこれもこうしてあげないとあかんからぁ〜」って言ってたな。私は心の中で「私はあんたみたいに暇ちゃうねん。あほか」って思って見事に全部自分でさせた。「出来ない」のではない「させない」かっただけだろ。姑それを聞いて絶句してたわ
+79
-2
-
86. 匿名 2016/08/02(火) 00:51:31
マザコンも共依存も親に大きな問題があるよね。
離婚や未婚の原因に自分がなっていることにも無自覚。+26
-1
-
87. 匿名 2016/08/02(火) 00:56:20
>>75
私これ逆やっちゃってます
自分の父母の誕生日は予算1万〜2万と決めてプレゼント贈るけど夫にはおめでとうの一言だけ
数年前の夫の誕生日にプレゼント贈ったのに私の誕生日に夫からおめでとうの一言だったのでもう夫婦間で贈り合う事を廃止しました
結婚記念日も何もありません
お小遣い制ではなく共働きの生活費折半で生活しているので、お小遣い制にしている友人達が結婚記念日や誕生日にご主人がお小遣いで買ってくれたプレゼントを貰っているのをSNSで見ると羨ましくなります+10
-3
-
88. 匿名 2016/08/02(火) 00:58:40
シスコンです。
二言目には、あねきが・・・あねきが・・・って。
40過ぎの大人が・・・気持ち悪いです。+63
-3
-
89. 匿名 2016/08/02(火) 00:59:42
共依存も毒親ですよね。
無自覚だから娘が可哀想。
だいだい周囲より感覚が幼い。
その為自分本位になりやすく、周りから疎まれやすい。+24
-0
-
90. 匿名 2016/08/02(火) 01:15:20
男は個人差あるにしてもマザコンだと思う。
旦那もそうだし義母も甘やかしてる。+8
-2
-
91. 匿名 2016/08/02(火) 01:17:08
義母がなんでもかんでもやってあげちゃうから私にもあれとって、やっといて、手続きしといて、多すぎる。イラッとしたときは自分でやってと言いますが。+28
-1
-
92. 匿名 2016/08/02(火) 01:24:13
お母さんと同じシャンプー使ってた。
セグレタ…(笑)
お母さんに御飯いらないって言うの忘れたから、9時までには帰らないと…
+10
-3
-
93. 匿名 2016/08/02(火) 01:27:10
別れた元旦那もマザコンというか毒親の呪縛かな?
元旦那の両親夫婦仲悪くて、義母は話し相手が居ないからいつも長男の元旦那が夜遅くまで話を聞いてあげてた。
マザコンだと思った。実家に帰って朝方まで愚痴を聞いてあげてて、恐怖だったね、ありゃ。
子離れできてない義母が怖かったよ。+19
-3
-
94. 匿名 2016/08/02(火) 01:37:37
なんでもお母さんについてきてもらい、なんでもお母さんにお伺いをたてる。+9
-1
-
95. 匿名 2016/08/02(火) 01:40:39
>>53
うちの義妹の事ですね?
異常者かと思う位のマザコンですよ。
母娘でもドン引きだし気持ち悪いです。
世間では母息子のマザコン叩きが主流ですけど。+15
-0
-
96. 匿名 2016/08/02(火) 01:41:05
流石ババアちゃんねる
息子もつ親軍のマザコン擁護凄いね
義母トピは荒れるのにマザコンと置き換えるとコレだよ
だって可愛いんだもん
親思いの良い息子
後に嫁からマザコンと息子が呼ばれますよ〜+11
-11
-
97. 匿名 2016/08/02(火) 01:44:38
>>43
結婚は絶対に彼氏の家族もどんな人物か見極めて考えてからした方がいいですよ!私は彼氏の家族をきちんと知らずに結婚して只今絶賛後悔中です(T_T)+34
-1
-
98. 匿名 2016/08/02(火) 01:45:49
うちは姉が酷いです。
親も一人目だからか特段 親密 です。ヤバイです。
姉は少し精神異常があるのでそれも相まって親も姉を側から離す気がありません。
+7
-0
-
99. 匿名 2016/08/02(火) 01:55:34
自分の父親出して対抗すれば気づいてもらえるんじゃない?
「ドライブ(OR旅行)行こうか」→「わぁ、お父さんも誘っていい?喜びそうだし、良い親孝行だわ♪」
おふくろに料理教えてもらいなよ→いいね、それ!ところで、お父さんが今度会いたいってさ、仕事できる男になってほしいって、いろいろ教えてくれるらしいよ☆
流石に気づくと思うけど、いかがだろうか。+51
-5
-
100. 匿名 2016/08/02(火) 01:56:02
うちの旦那、次男坊。
実家で同居して介護してる義兄嫁が
母さんを虐めてる!ってうるさい。
多少虐められても仕方ないでしょ、
あんたら兄弟なぁーーんにも介護しないで
赤の他人の義兄嫁に丸投げなんだからさ。
介護も虐めもイヤなら施設に入れたら。+48
-1
-
101. 匿名 2016/08/02(火) 02:01:40
>>100
仮に義兄嫁が専業主婦とかで、義兄嫁両親にまだ介護が発生してないなら、義兄嫁が介護すること自体はまぁ仕方ない。
でも、それで「母親がいじめられている」と感じて嫁に任せられないなら、自分たちで面倒見るか施設に入れるか決めるのが実子の役目だわな。
介護はしない、施設に入れない、でも文句は言う、では嫁さんがいたたまれない。+50
-1
-
102. 匿名 2016/08/02(火) 02:17:53
普段俺はマザコンじゃないみたいな顔してる主人も
たまに義母の料理や行動褒めたり私がすると
だろ〜❤︎みたいな顔して満更でもない様子
男はみんなマザコン
お母さんが好きなんですよね…
娘の私には一生分からない領域です。+31
-2
-
103. 匿名 2016/08/02(火) 02:23:34
兄がマザコンです
母も小さい頃から兄に甘い
結婚して子供もいるアラサーの今も甘い
正直良い年の男にバカじゃないと思うけど
まぁ私も同性だからか母に強い口調で正論言ったり可愛くない
反面やっぱ兄は何だかんだ母に優しいから
仕方ないのかな〜
+10
-0
-
104. 匿名 2016/08/02(火) 02:29:54
小学校でもママ♡ママなってるのは男の子が断然多い
学校では見せなくても自宅じゃ甘えまくりらしい
娘は反対に大人びてきて段々素っ気ないので
男の子は幼くマザコンだけど母の私からしたら少し羨ましいです
トピずれですみません+17
-1
-
105. 匿名 2016/08/02(火) 02:39:27
私も主さんと同じ環境です。
結婚3年目で同居してます。
うちの旦那もマザコンだと思う。
旦那が何でも義母に話しちゃうから、私が話したこととか良いことも悪いことも全部筒抜け。
義母が喉に良性のポリープが出来て手術したときは、心配だって号泣してた。
私が子宮筋腫の摘出手術を受けたときは涙一粒もこぼさなかったくせに。
それに加え義母も子離れ出来てない様子。
毎朝旦那のお弁当を作るのは義母。
結婚して家に入ったとき、私がお弁当を作りたいと申し出たが断られた。
旦那がちょっと頭痛いとか言うと近くの薬局まで頭痛薬買いに飛んでいったり。
下着がヨレヨレだから買ってきてあげたよ~と買ってきたり。
もちろん誕生日やバレンタインの時はプレゼントのやり取りもしてます。
結構うんざりしてきて数年以内に別居する予定でいます。+62
-3
-
106. 匿名 2016/08/02(火) 04:32:41
男って、程度の差こそあれ、みんなマザコンだと思う。
+15
-0
-
107. 匿名 2016/08/02(火) 04:58:38
マザコンと母親を大切にするのは違うよね。
+69
-1
-
108. 匿名 2016/08/02(火) 05:16:01
元旦那。
夫婦喧嘩すると母親に電話してた…
義母から、家事、お金のやりくり出来ない嫁だと思もわれてたわ(笑)
お前の稼ぎが少ないから、働いてたんだ!!
家事分担も当たり前だろ!!
今は、真逆の自立した(三男坊)の彼氏居る。+17
-2
-
109. 匿名 2016/08/02(火) 06:18:42
旦那は私の料理と比較して
うちの母親の料理はあーだこーだって言ってくるから
なら一生実家に居ろよって思いつつ
逆にうちの父親はあんたより積極的に家事やってたって
反撃してる。+24
-0
-
110. 匿名 2016/08/02(火) 06:24:20
ハッキリ言って
マザコン嫌って言っても
マザコン作るのは、女(母親)だからね。
息子居る母親は、気を付けて欲しいわ。
+46
-3
-
111. 匿名 2016/08/02(火) 06:35:11
なんでもママ、ママ、ママ。
友達とした会話も全てお母さんに持っていき自分の納得する意見くれるまで聞いてもらう。
ママが知らない事なんて何にもないくらい全て僕(私)のことはママンが把握してくれてる。
ママがいれば安心だもん。
+8
-0
-
112. 匿名 2016/08/02(火) 07:08:43
マザコン最高!
お金出してくれるから全然いいよ
最近は小6孫にまで新築一軒家買うけどいる?と電話で言われてさすがにいらんって断ってた
ちょっと実家顔出したら現金もらって帰ってくるしありがたい+15
-1
-
113. 匿名 2016/08/02(火) 07:33:03
うちも...
結婚したと同時に同居。程なく妊娠。
娘が産まれて3ヶ月。
仕事もお母さんと一緒、家でも朝起きて私より先にお母さんに話しかけ夜も私が寝ても遅くまで2人でお話し...
最近気持ち悪くなってきました。
+12
-3
-
114. 匿名 2016/08/02(火) 07:38:22
どこまでがマザコン?+4
-0
-
115. 匿名 2016/08/02(火) 07:39:43
なんでも、ママママ
って…。+3
-1
-
116. 匿名 2016/08/02(火) 07:48:58
マザコン全然問題ない
その仲良しに私も一緒に入れてもらえたら
泊まりに来ても
旅行一緒でも
孫ベタでも全然大丈夫+7
-13
-
117. 匿名 2016/08/02(火) 07:50:22
+5
-4
-
118. 匿名 2016/08/02(火) 08:03:24
>>60
それは気持ち悪い‥+10
-1
-
119. 匿名 2016/08/02(火) 08:10:32
うちの旦那はマザコンじゃなくてファザコンの方。
「親父がこれうまいって言ってたから買おう」「親父がこう言ってたからこうしよう」「親父に教えてやろう」
親父に〜親父が〜ばっかり。
尊敬している証拠なんだろうけど、あまりにも親に依存してるというか…。
旦那が何か気になることをした時に、そういうのよくないんじゃない?と注意したら「いいんだよ、親父もやってるもん」とか言い出す始末。
マザコンよりマシじゃんって友達に言われるけど、どっちもどっち。+26
-1
-
120. 匿名 2016/08/02(火) 08:12:59
私の彼氏もマザコンです
ケンカした時にその内容をいちいち言ってて引いた+9
-1
-
121. 匿名 2016/08/02(火) 08:17:30
乳飲ませとけ。
ワガママさせとけ。
ヘタレのくせに
しょーもないワガママさせとけ+7
-1
-
122. 匿名 2016/08/02(火) 08:19:59
彼氏と週3くらいで会ってるけど母親から頻繁にLINEや電話がくる。
私と付き合ってることは恐らく知らないでしょうが…
近所のデパートでTシャツを買うか買わないかについて3回も電話してきたり
20代後半の息子の服を買ってるのかと引いた
子離れできてないのか、マザコンなのか…+15
-1
-
123. 匿名 2016/08/02(火) 08:22:55
彼氏や旦那の、母親との連絡頻度ってどのくらいですか?
私自身は実家は新幹線で4時間の距離だけど月に数回しか連絡きません。
けど彼氏は実家まで電車ですぐの距離なのに数日おきに連絡きてるし、月1くらいのペースで帰ってるみたいです。
なんかきもい…+3
-2
-
124. 匿名 2016/08/02(火) 08:28:20
マザコンマザコンって騒ぎすぎだろ
+3
-13
-
125. 匿名 2016/08/02(火) 08:29:01
ええやん別に・・・
親子なんやし+6
-14
-
126. 匿名 2016/08/02(火) 08:32:10
私がぎっくり腰で歩けなくなった時に、痛いと蹲ってたら「大丈夫?って言って欲しいのか」とか言ってきたくせに、義母が手首痛いって言ったら「心配だから病院着いて行くよ」って本当に心配そうにずっと眉間にシワ寄せてた。
所詮嫁<<<<<お母さんなんだなって思い知ったわ+25
-0
-
127. 匿名 2016/08/02(火) 08:39:56
うちの夫は海で溺れているわたしより、先に姑を救出する自信がある+20
-0
-
128. 匿名 2016/08/02(火) 08:51:01
母親が好き、大事にしたいってだけならまだいいけど、妻や彼女を母親と比べて貶したり、妻や彼女に母親の趣味や思考を強要したらマザコンでしょう。
私の姑は宝石や美容が大好きなんだけど、私は興味なし。それを何度も言ってるのに、夫は「オカンがお前と一緒に楽しみたいと言ってるから付き合ってやって」としつこく言い、断ると変わり者扱い。
だったらオカン好みの女性を探すか、オカンと一生一緒にいろ。
+29
-2
-
129. 匿名 2016/08/02(火) 08:55:09
マザコンいや!っていう人の息子ほどそうなりそうなのは何故だろうか。
+4
-0
-
130. 匿名 2016/08/02(火) 08:58:47
でもみんな自分の息子がマザコンなら許せるのかな
むしろなんていい息子って思っちゃったりして+8
-4
-
131. 匿名 2016/08/02(火) 09:19:01
>>23
こういう時は、ヨメが全部食べてしまうw
+6
-0
-
132. 匿名 2016/08/02(火) 09:20:46
主人の母親や姉・妹らよりおいしい食事を作っていれば大丈夫+7
-1
-
133. 匿名 2016/08/02(火) 10:01:04
姑が料理を作っていたら
終わるまで後に立って
話しかけながら張り付いている
姑が移動する場所につきまとっている
幼児か!と思う
姑には心遣いをみせるが
私や子供には皆無
姑にみせるその心遣いを
嫁子供にも出せよ!と思う+25
-1
-
134. 匿名 2016/08/02(火) 10:14:43
結婚して3年ぐらいかな。3人で一緒にスーパー行ったら旦那が「お母さん、これ買って!!」って、お菓子入れてた。
小学生かよって思った。
何か決めるんでもお母さんお母さんで、お母さんいないと決められないのか?って思ってうんざり。
母親もいつまでも〇〇ちゃん、って言うのもどうかと思う。そして女の部分、フル活用してくるの。
メソメソ泣くし、私だけが悪いって意地悪されるー!って息子に泣きつくし。
マザコンって母親が作り上げてる気がするよ。
転勤して遠く離れたから、母親の存在が薄くなってくれて良かったよ。
+16
-2
-
135. 匿名 2016/08/02(火) 10:16:01
>>133
張り付くのわかるー!!うちもだよ。お母さんに構ってオーラ全開。+7
-0
-
136. 匿名 2016/08/02(火) 10:22:08
>>43
私と旦那がそんな感じです
私は東京在住でしたが結婚して旦那の実家(九州)近くに住んだら旦那と義実家がベタベタなので疎外感感じますよ
旦那と私の基本的な相性はいいのでやっていけてますが、時々なんで旦那は私と結婚したんだろ?
結婚なんかせず一生実家でぬくぬくしてればよかったんじゃないか?と思うときがあります…+13
-0
-
137. 匿名 2016/08/02(火) 10:29:39
マザコンでも母親と同じかそれ以上に妻を大事にしてくれる人なら、むしろ母親を見放す冷淡な人間よりマシだと思うようになってきた
それでもたまに姑にモヤモヤさせられるけど
今子供(娘)がひとりいて、そろそろ兄弟を…と考えるけど、息子が産まれたら自分が姑になるんだよなーと思うと積極的になれない…+3
-6
-
138. 匿名 2016/08/02(火) 10:32:57
度が過ぎるのはだめだけど、母親だから、好きで当たり前じゃない?
料理だって母親の料理で育ってるんだし、食べたくなるやろ。
女のほうが母親や父親にべったり多くない?
マザコンマザコンうるさいと思う。別にいいやん。
自分達も親に会いたくなったりするやん。
+7
-13
-
139. 匿名 2016/08/02(火) 10:52:51
マザコン旦那と先月別れた。
トメの言うことは嘘でもなんでも鵜呑みにするのに、私の言うことは何も信じてくれなかった。+17
-2
-
140. 匿名 2016/08/02(火) 10:54:53
母親に露骨に甘える訳ではないけど、ちょっと私が用事で帰りが遅くなったりしただけで、空腹がガマンできなくて?実家に帰ってごはん食べたり、40近くにもなってチャリ買ってもらったりするのってやっぱりマザコンだよね?+16
-1
-
141. 匿名 2016/08/02(火) 10:56:32
マザコンてなんでも許してくれるママンを交際女性や妻にも求めるからね
黙って耐えて言うこと聞くおとなしい女が好き
「女らしい人」って時点で男尊女卑のブタ+15
-0
-
142. 匿名 2016/08/02(火) 11:42:27
実家依存とか親離れできない大人も増えてるから女のマザコンも実際多いと思う。
+7
-1
-
143. 匿名 2016/08/02(火) 11:50:47
でもみんな自分の息子がマザコンなら許せるのかな
むしろなんていい息子って思っちゃったりして+4
-3
-
144. 匿名 2016/08/02(火) 12:04:32
私の弟がお母さん大好き。
最近結婚したんだけど、
お嫁さんに
「うちのお母さんならこうする」的なことを
言って、喧嘩したらしい。
アホ~~。+20
-0
-
145. 匿名 2016/08/02(火) 12:15:57
うちの旦那は基本、両親に優しいけどマザコンではないと思う。
姑から見たら完全な嫁コン。
というのも、姑は自分が一番好きなので、自分の都合の良い時しか息子に構わなかったから。
小さい頃は寂しい思いしたみたいだけど、私は姑に感謝してる(笑)+6
-0
-
146. 匿名 2016/08/02(火) 12:21:35
>>132
兄嫁アウト(-.-)y-~+2
-0
-
147. 匿名 2016/08/02(火) 12:49:35
義母の誕生日には毎年欠かさずケーキを持って行きます。
産後体調不良の私より孫見たさにグイグイ来る義母を優先しました。
+9
-0
-
148. 匿名 2016/08/02(火) 14:22:16
マザコンの可能性が高い男性
高卒(実家から一度も出ていない、大学に行くことを親が許さなかった)
男兄弟のみ(家庭内の異性が母親のみ)
次男末っ子(決断力がない、親から甘やかされて育った)
料理好き(母親の料理の味が一番)
+9
-0
-
149. 匿名 2016/08/02(火) 14:29:02
>>148追記
好きな女性のタイプがぽっちゃり、巨乳(両方とも母性の象徴)
+6
-0
-
150. 匿名 2016/08/02(火) 15:12:12
男は皆多かれ少なかれマザコンだと思う。+1
-0
-
151. 匿名 2016/08/02(火) 15:42:27
マザコンでも姑がある程度分別があるなら大丈夫。
最悪なのは、マザコン+過干渉姑。
無理でした。+12
-1
-
152. 匿名 2016/08/02(火) 16:36:02
うちの旦那もマザコンだなーって思います。
何かあったらすぐ母親に電話で相談。
なぜ自分で調べない?っていつも疑問。
旦那は高学歴ではあるけどその分多分大切に
育てられてきて親離れ子離れ出来てないんだろうなって思う。+6
-0
-
153. 匿名 2016/08/02(火) 18:03:26
親友が父子家庭(母親は浮気&借金で家を出て絶縁)育ちの男性と結婚したんだけど、結婚10年目で子どももいるのに、本当にラブラブ。母親がダメダメだったから、家事育児を普通にこなしただけですっごく感謝してくれてやる気が出るし、歳の離れた妹がいたから本人も育児にも慣れてるし、何よりうるさい義母の口出しや帰省義務も一切ないから最高に気楽!って。
マザコン夫と結婚してしまったもう1人の親友は、会うたびに目が死んでる・・・
+8
-0
-
154. 匿名 2016/08/02(火) 18:42:12
家や仕事の相談事を姑にLINEしてた
大事な出張前日には、○○君なら大丈夫だよ(*^^*)って長文で励まされてて引いた+3
-0
-
155. 匿名 2016/08/02(火) 18:42:53
私の彼氏もマザコンで悩んでます!
本人にさりげなく言うとキレる。
お母さんの方はか弱い振りして遠回しに私の悪口を彼氏に吹き込んでて、彼氏はそれを素直に私たちを心配してくれて言ってるのだと思って、私に報告してくる。
はらわた煮えくり返りそう。
彼氏は2週間に一回実家に一泊してる。家近いのに。私が嫌がるようになってからコソコソ行ってる。
結婚しない方がいいのかな、それ以外は大好きなんだけどな。
+10
-0
-
156. 匿名 2016/08/02(火) 18:46:28
こんなこと言っちゃダメなんだろうけど、まだ高齢トメなら良い。
うちのトメは若くして産んだから今もかなり若いしまだまだ相当長生きしそう。
若いからまだ性欲ありあまってんじゃないのか?とか思ってしまう(この間別トピで毒母は息子が大人になってくると無意識に男としてみるようになると見たので)
我ながら酷い考えだとは思うけど、子離れ親離れして欲しすぎてつらい+8
-1
-
157. 匿名 2016/08/02(火) 18:53:24
うちは義理姉、義理母、夫がそれぞれお互い大好きでもう公認のネタ的な感じになっています。
+6
-0
-
158. 匿名 2016/08/02(火) 18:54:06
もはや本人たち以外は旦那側の家族もみんな認識しているらしく、義姉や義兄に旦那のマザコンぷりについて同情されてるレベル
本人たちにガツンと言ってやってくれよ〜〜まあ変わらないんだろうけどさ〜…+2
-1
-
159. 匿名 2016/08/02(火) 19:04:09
>>155
さりげなく指摘してキレちゃうような彼とは結婚しちゃダメ〜!+9
-0
-
160. 匿名 2016/08/02(火) 19:08:30
男ってみんなマザコンって言ってる人はたまたまマザコンとしか付き合ったことないんじゃないかな。母親を嫌いでもなく、マザコンでもないって人は絶対絶対いるよ!+6
-3
-
161. 匿名 2016/08/02(火) 19:23:09
婚約者が、違う意味のマザコンでした。
自分の両親が怖くて何も言えず、私の実家に両親と3人で押しかけてきて、向こうの親が言いたい放題。彼はずっと黙ってて、意見を聞いても上手く喋れず、ぶるぶる震える始末。
「僕は母親が嫌いなんだ」とか言ってた割に、最終的には、母親の言いなりになって、破談。
そして、私の婚約指輪を持ち帰る母親。そんなもん持ち帰って一体どーするの?ww+5
-0
-
162. 匿名 2016/08/02(火) 20:07:11
でも自分の子供はマザコンにするんでしょ?+7
-2
-
163. 匿名 2016/08/02(火) 20:39:55
マザコンになるように息子を育ててるんだよね
気持ち悪っ!+5
-3
-
164. 匿名 2016/08/02(火) 20:55:23
42にもなってママに魚の骨をとってもらう
足の爪切りも耳掃除も全部ママ
一度も自分で爪切った事ないんだって
子供がいるから我慢してます。。+5
-1
-
165. 匿名 2016/08/02(火) 20:59:47
主人がマザコンだったらイヤだけど息子はマザコンにしたい(笑)将来のお嫁さんごめんよ+4
-5
-
166. 匿名 2016/08/02(火) 21:00:58
8ヶ月の娘がいます。仕事で遅い夫に、私が今日の出来事と娘の写真を毎日メールで送っています。
その娘の写真を毎日義母に送っている夫はマザコンでしょうか?
マザコン+
マザコンじゃない-+10
-2
-
167. 匿名 2016/08/02(火) 21:22:02
新婚当時、わからないことがあるとすぐ「おかんに聞こう!!」とほぼ毎日義母に電話。普段の話の中でも「おかんが~おかんが~」。月に1回はうっかり私を「おかん」と呼ぶ。
限界がきたので今までのことをまとめて指摘すると、「絶対にそんなこと言ってない!!」と切れてきた。あれを自覚してないとか怖すぎる。+8
-0
-
168. 匿名 2016/08/02(火) 22:26:21
>>41
>産んでくれてご飯作って育ててくれた母親はやっぱり特別なんじゃないの
毒親持ちからすると反吐が出る言葉。産んでくれなんて頼んだ覚えはないし、食べさせて育てるなんて当然の義務。果たさなかったら犯罪です。+6
-2
-
169. 匿名 2016/08/02(火) 23:14:32
結婚15年目ずっとマザコンだと思っていたけど、最近ハッキリとお前よりおっかあの方が大事と言いやがった!絶対忘れない!+8
-0
-
170. 匿名 2016/08/02(火) 23:26:36
>>160
殆どがマザコンではないと思う。マザコン男の言い訳とサンコン女の願望に過ぎない。+2
-0
-
171. 匿名 2016/08/02(火) 23:36:43
うちのマザコンは夫婦間のことやうちの家庭で起こったこと、私の行動全てあることないこと義母にちくってますね。それにのっかり攻撃してくる義母。おい。一人息子大事なのはわかるけど、自分が、何してるのかわかってんのかよ?何故そんなふうに育てたんだよ。乗っかってる場合じゃねーだろ。
そんな義母も病にかかり現在は闘病生活。
君達が今までした事は間違ってるんだよ。親を大事にする事とマザコンは違いますから。あまり舐め腐ったことしてるとあとで自分に倍になってつけがまわってくるぞ!世の中のマザコン野郎共とそのバカ親共+8
-0
-
172. 匿名 2016/08/02(火) 23:38:17
旦那がマザコンは嫌だけど
やっぱり息子は可愛いからね...
娘だけのお母さんには
分からないだろうなあ+1
-9
-
173. 匿名 2016/08/03(水) 00:17:31
うちは娘だけど、息子をマザコンにさせたがる親の気持ちがわからない。そんなおままごとみたいなことしてる暇もないし、親離れして一家を守る男と、結婚したんだから自分でどうにかしなさいっていう母親のが良くないですか?カッコよくないですか?そっちの方が。親離れできずに奥さんの事や家庭の事などグチグチ母親に言いつけてそれにのっかり、大事な息子が!ってしゃしゃりでてくる馬鹿な母親。呆れるおやも親なら子も子ってまさにこれですよね。+9
-1
-
174. 匿名 2016/08/03(水) 14:09:59
ママの悪口言う人とは夜の営みができなくなるみたい。EDになった!+0
-2
-
175. 匿名 2016/08/04(木) 09:08:15
ビーフシチュー作ったら、オカンに作りかた聞いといてよ。って言われた…
そうだね、お母さんお料理上手だもんね♡
って大人の対応出来ない私は色々とウップン溜まってるのかしら。+3
-0
-
176. 匿名 2016/08/15(月) 14:30:16
夫がお母さんに対して結構ツンデレだけどマザコンだと思う。どのくらいかっていうと家族大事でUターン転職するくらい。私は夫についてきて実家からも遠くはなれて職も失ったけど。でも、お母さん働き者だし、優しいし、本当にいい人。マザコンでも仕方ないかなと思う。最近夫のお母さんへの態度と私への態度が似ていることに気づいた。そいでもってお母さんと私名前が同じ。名前は偶然だけども深層心理で結婚の決め手になってそうと思うことがある。
というと気持ち悪いと思う人もいるのかな…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する