-
1. 匿名 2016/08/01(月) 22:04:19
毎年、この時期になると見たくなります。+287
-8
-
2. 匿名 2016/08/01(月) 22:04:51
>>1
ばあさん、寝る時間だぞ。+17
-118
-
3. 匿名 2016/08/01(月) 22:05:17
あ〜
フォエバーユーラー+243
-2
-
4. 匿名 2016/08/01(月) 22:06:47
懐かしい~
広末涼子かわいいよね!!!
+162
-24
-
5. 匿名 2016/08/01(月) 22:07:39
日本語に訳すと「海辺の少年達」です
一応研究者のため参考資料として載せておきます
+13
-31
-
6. 匿名 2016/08/01(月) 22:07:40
余裕で7+0
-27
-
7. 匿名 2016/08/01(月) 22:08:17
自由な感じがうらやましい+154
-2
-
8. 匿名 2016/08/01(月) 22:08:39
生まれた年のドラマだった。+5
-24
-
9. 匿名 2016/08/01(月) 22:08:59
家の民宿に竹野内豊と反町隆史がいるとか羨まし過ぎたな。
そりゃ好きにもなるわ。
BGMも良かった。+318
-0
-
10. 匿名 2016/08/01(月) 22:09:20
反町カッコよかった〜+225
-0
-
11. 匿名 2016/08/01(月) 22:09:33
変わらずに流れてゆく〜
時は変えられない〜
これからの道で何があっても〜
今を忘れないさ〜
いい曲だったわ。+206
-3
-
12. 匿名 2016/08/01(月) 22:09:35
内容はほんとつまらないんだけどなぜか毎週観てしまった+163
-17
-
13. 匿名 2016/08/01(月) 22:09:47
リア充臭すごすぎて共感できない+10
-17
-
14. 匿名 2016/08/01(月) 22:10:00
反町隆史かっこよすぎ!
稲森いずみは色気もあって綺麗だったー+293
-4
-
15. 匿名 2016/08/01(月) 22:10:01
わかる。夏になると見たくなる。
今の月9やめてこれ再放送したほうが視聴率取れると思う+337
-4
-
16. 匿名 2016/08/01(月) 22:10:08
稲森いずみの子どもの話が切なかった+192
-0
-
17. 匿名 2016/08/01(月) 22:10:48
原沙知絵さん最近見ないね+100
-2
-
18. 匿名 2016/08/01(月) 22:10:55
いまだに反町と竹野内豊のプリクラ持ってる(笑)
二人ともあまり老けないよね。+140
-3
-
19. 匿名 2016/08/01(月) 22:11:06
>>12
よくよく見るとけっこう深い作りになってるよ?
海がそれぞれにとってどんな存在か、とか。+139
-5
-
20. 匿名 2016/08/01(月) 22:11:31
主題歌が反町でガッカリ+4
-71
-
21. 匿名 2016/08/01(月) 22:12:25
ピーチガールズもやってほしい+16
-31
-
22. 匿名 2016/08/01(月) 22:12:25
どっちも名前に海が付くって出来てるよね
(広海と海都)+139
-2
-
23. 匿名 2016/08/01(月) 22:13:09
4月にトピ立ってたけどまたビーチボーイズトピ嬉しい!
このドラマを観ないと夏が始まらないってくらい好き!
『ビーチボーイズ』観てた方!
http://girlschannel.net/topics/730846
+29
-2
-
24. 匿名 2016/08/01(月) 22:13:21
なんか盛り上がらないね・・
みんなもう寝たのかな?+1
-15
-
25. 匿名 2016/08/01(月) 22:13:42
内容よりキャストが濃かった。
広末はこの頃はまだクリーンだったよねw+153
-1
-
26. 匿名 2016/08/01(月) 22:13:59
広末涼子より、稲森いずみが可愛いかった!+173
-5
-
27. 匿名 2016/08/01(月) 22:14:38
どっちが好きでしたか?
反町隆史 +
竹野内豊 -
どっちもかっこ良かったけど、私は反町派でした(笑)+372
-129
-
28. 匿名 2016/08/01(月) 22:15:26
この頃の反町は無敵でしたね。+233
-1
-
29. 匿名 2016/08/01(月) 22:15:31
毎年、「ビーチボーイズ」やってもいいくらい。
続編でもいいし、配役総入れ替えでやってもいいし。+129
-9
-
30. 匿名 2016/08/01(月) 22:15:39
好きな人がいること。がこうやって語り出されたら年取ったって感じるんだろうな~。+4
-8
-
31. 匿名 2016/08/01(月) 22:16:04
おじいちゃんが亡くなった時、ものすごく泣いた。+219
-2
-
32. 匿名 2016/08/01(月) 22:17:17
この年に産まれた人が、今年の高卒新入社員で入ってきた。+75
-2
-
33. 匿名 2016/08/01(月) 22:17:33
このドラマのロケ地が地元だったし大好きです+27
-5
-
34. 匿名 2016/08/01(月) 22:17:57
知らない。
ウォーターボーイズなら知ってる
+4
-28
-
35. 匿名 2016/08/01(月) 22:18:05
反町隆史も竹野内豊も最近の俳優にはない大人っぽさがあるんだよなぁ
+423
-2
-
36. 匿名 2016/08/01(月) 22:19:29
竹野内豊はこの時ももちろんかっこよかったけど、年を重ねてからの方がさらにカッコよくなった気がする。+229
-1
-
37. 匿名 2016/08/01(月) 22:21:49
反町の笑い方が独特。アッアッアッ!みたいな。分かるかな^_^;+191
-3
-
38. 匿名 2016/08/01(月) 22:22:29
がんがん冷房が効いた銀行いって
反町「お姉ちゃんお水お代わり!」
っていうシーン好きだった!
+113
-1
-
39. 匿名 2016/08/01(月) 22:22:32
+169
-2
-
40. 匿名 2016/08/01(月) 22:22:37
当時19歳だった…
バイトして初めて彼氏ができて、何もかもが楽しくて青春だったな〜
あれから19年…
今は育児に追いやられてて、ゆっくりドラマ見てるヒマがない…+107
-1
-
41. 匿名 2016/08/01(月) 22:23:02
>>29
配役入れ替えは絶対反対。
今の月9も入れ替えみたいなものだし+136
-1
-
42. 匿名 2016/08/01(月) 22:23:25
広末ちゃん、この年は大人気でしたよね。紅白も出たしね。
+57
-1
-
43. 匿名 2016/08/01(月) 22:23:40
>>37
わかるわかるw+6
-2
-
44. 匿名 2016/08/01(月) 22:24:40
反町派でした!
また反町と竹野内で続編やってほしい!
2人ともまだかっこいいからできると思う+173
-0
-
45. 匿名 2016/08/01(月) 22:26:23
広末涼子のお母さんがスーちゃんだった…
+98
-2
-
46. 匿名 2016/08/01(月) 22:26:44
>>15
同感。
月曜の9時、10時は、再放送の時間帯にすればいいと思う。+62
-1
-
47. 匿名 2016/08/01(月) 22:30:57
>>37
わかる!脳内再生されてウケた笑+16
-0
-
48. 匿名 2016/08/01(月) 22:31:03
夏クール最高視聴率(23.7%)+27
-1
-
49. 匿名 2016/08/01(月) 22:33:02
>>35
反町って当時23歳だったんだ!!
色気やばぁ♡+181
-3
-
50. 匿名 2016/08/01(月) 22:34:20
泣くときもアッアッアッだったような・・(笑)+21
-4
-
51. 匿名 2016/08/01(月) 22:34:41
なにそれ。+1
-11
-
52. 匿名 2016/08/01(月) 22:36:27
夏の始まりのキラキラと夏の終わりの物悲しさまで描かれた秀作ドラマでしたよね。また再放送しないかな。この2人がいつも一緒にワチャワチャやってたのが見たい。+146
-1
-
53. 匿名 2016/08/01(月) 22:37:22
家族で海に行ったらちょうどビーチボーイズのロケ地で、スタッフさんたちが砂で船作ってた。稲森いずみの息子が来る回に出てくる船だった。
+36
-0
-
54. 匿名 2016/08/01(月) 22:37:43
佐藤仁美も出てたね+119
-1
-
55. 匿名 2016/08/01(月) 22:39:57
ロケ地、千葉県の千倉?それとも、館山?
マイク真木が、このロケで千葉に移住決めたんだよね。
行きたいな~この場所に
+53
-0
-
56. 匿名 2016/08/01(月) 22:41:21
なんだろう惚れたはれたとかないのに何か切なくなるんだよな~反町と竹野内で壊れた車押すシーンとか好き‼+84
-0
-
57. 匿名 2016/08/01(月) 22:41:29
この年、反町も紅白出たよね。
NHKなのにサプライズで竹野内も出てきて、反町が何でいんの!?って驚いてた。
嬉しそうだったけど。+94
-0
-
58. 匿名 2016/08/01(月) 22:42:36
海の家やってるときの、明るいBGMが好き!サントラCD欲しいーー‼‼+18
-0
-
59. 匿名 2016/08/01(月) 22:43:32
この頃のドラマは面白かった。+47
-0
-
60. 匿名 2016/08/01(月) 22:44:44
>>35
最近の若い人がいつまでも子供みたいなんだよね。
25とかなのに高校生?みたいな見た目の人がゾロゾロいる。
昔はこの2人みたいなのが普通だったよ。+129
-3
-
61. 匿名 2016/08/01(月) 22:47:59
舞台が田舎ってのが良いんだよね+13
-1
-
62. 匿名 2016/08/01(月) 22:48:35
埼玉生まれの東京住みですが、幼い頃から館山の海に行ってるのでそれだけで思い入れのある作品。
当時、広末と同じ中学生だったからちょっと年上のお兄さんへの憧れ強かったー!
30過ぎた今でもこの反町が10歳下とは思えない。
今、こんな色気のある20代前半の俳優いないですよね、+94
-1
-
63. 匿名 2016/08/01(月) 22:48:44
反町は広末と結婚して、ダイヤモンドヘッドやっててほしいな〜+2
-12
-
64. 匿名 2016/08/01(月) 22:49:28
アッアッアッってオットセイかよ+4
-15
-
65. 匿名 2016/08/01(月) 22:50:34
反町隆史23歳には見えないね〜。容姿も雰囲気もできあがってる^^;+159
-2
-
66. 匿名 2016/08/01(月) 22:50:54
広末が本当に可愛かった!
ほほスッピンで、お洒落でもなんでもないTシャツに短パン姿なのがまた良かった。
今の子じゃ絶対ありえないんだろうなー。+108
-2
-
67. 匿名 2016/08/01(月) 22:56:13
>>1の写真、全員適当なカッコなのにオーラがあるのがわかる!
芸能人はこうでなきゃね+40
-0
-
68. 匿名 2016/08/01(月) 23:01:23
この頃は良かった。キムタク、反町、竹之内、最強だった‼+77
-2
-
69. 匿名 2016/08/01(月) 23:02:25
たぶん手元では焼きそばかなんか焼いてる。+86
-0
-
70. 匿名 2016/08/01(月) 23:08:34
それまでラブストーリーが多かった月9作品としては珍しい男同士の友情を軸に描いたドラマで、「夏の月9」(7月期の月9作品)としては2013年現在まで本作を越える視聴率を記録したドラマ作品はないほどの人気を博した。これ以降の月9は男性俳優を主演としたサスペンスやコメディも企画されるなど、その幅を広げていくことになる。+40
-0
-
71. 匿名 2016/08/01(月) 23:10:13
真剣に反町にするか竹野内するか
悩んだな 物語が進むにつれて
行ったり来たりしてた+66
-0
-
72. 匿名 2016/08/01(月) 23:11:43
木の風鈴?みたいなのがずっと鳴ってた気がする
憧れて買ってしまった+30
-0
-
73. 匿名 2016/08/01(月) 23:12:37
海の近くに住んでるのに色白だった広末涼子+17
-0
-
74. 匿名 2016/08/01(月) 23:13:22
その後にGTOのドラマの中で冬月先生の部屋に竹野内豊の特大ポスターが貼ってあったな+119
-1
-
75. 匿名 2016/08/01(月) 23:13:56
なんか可愛い2ショットw
今だから豪華に見えるけど、当時は2人とも、大勢いる若手俳優の中の1人だったんだよね。+113
-0
-
76. 匿名 2016/08/01(月) 23:23:23
竹野内を連れ戻しに来る平泉成さんも切なかったわ。+32
-0
-
77. 匿名 2016/08/01(月) 23:25:58
+94
-1
-
78. 匿名 2016/08/01(月) 23:28:38
大好きなドラマだったなー!当時私も高校2年で広末涼子と同い年だけど、あんなカッコイイお兄さん達と共演してて凄く羨ましいと思ってた笑
私にとっては年上の男性って素敵とも思わせてくれたドラマだなー+50
-0
-
79. 匿名 2016/08/01(月) 23:29:45
昔は毎年この時期になると再放送やってくれてたよね。
マジでグッディ潰してビーチボーイズやってた方が視聴率取れると思うけど。+79
-0
-
80. 匿名 2016/08/01(月) 23:37:01
+95
-0
-
81. 匿名 2016/08/01(月) 23:38:06
フジ、一回くらい試してみればいいのにね。
ゴールデンに名作再放送。+61
-0
-
82. 匿名 2016/08/01(月) 23:43:50
この前FNSうたの夏まつりの夏うた100選VTRで反町さんの「FOREVER」が流れたけど、ガルちゃん民(実況で)みんながみんな色気にやられてたよ。これよりももっとカメラ目線でヤバかった(*ノωノ)あ~松嶋菜々子が羨ましい+78
-1
-
83. 匿名 2016/08/01(月) 23:47:54
反町と竹野内は、私の中では若さと色気の両方を持ってた最後の20代。
今では2人とも、年齢を味方につけた渋くてダンディな40代。
っていう40代も最後なんだろうな。+78
-0
-
84. 匿名 2016/08/01(月) 23:54:11
このドラマがきっかけで、反町と稲森いずみが付き合ったよね。反町が松嶋奈々子にのりかえちゃったけど、稲森と結婚してほしかった!+66
-5
-
85. 匿名 2016/08/01(月) 23:57:45
女性の監督だったんだねーこれはたまらん><
今見ると竹野内豊かわいかったかも?
当時の二人と30代になった二人(2009年)です
+23
-0
-
86. 匿名 2016/08/02(火) 00:04:20
この時期に、夕方の再放送やってて
あー夏休みダーー!!って、思ってたな。懐かしい+39
-0
-
87. 匿名 2016/08/02(火) 00:05:58
>>8
私も、このドラマが放送されてた時に生まれた。
このドラマの事、調べててwikiみてたら、
ちょうど、このドラマがやってたクールに生まれてた。+3
-2
-
88. 匿名 2016/08/02(火) 00:11:17
反町と竹野内の二人が、最後どうなるのか すごく気になって見てた。
どんな風に生きていくのかな~って。
当時 高校生だった自分は年上の男性に片思いしてて、その人はもう大人だったしいつか遠い所に旅立つ予感がしてたから ドラマの最後の方で旅立つ二人を止められずに泣いてるマコトの気持ちがすごく伝わってきて切なかった記憶がある。
あれから全く違う人と結婚して子どももいる今は、自分が彼女だったら無理だなって思う。つい主人公の二人に目がいってしまうけど、このドラマに出てくる春子さんや桜ちゃんは強い女だなって感心する。安月給でもきちんと働いて毎日帰ってきてくれる人が一番だと思う。
皆さんなら桜ちゃんみたいに耐えられますか?+2
-4
-
89. 匿名 2016/08/02(火) 00:13:16
>>85
かっこよすぎるなぁ。やっぱ男ってもんはこうでなきゃ。
反町以降キュンとくる俳優がいない現状。
今の若手俳優はなんていうかなよなよしてる。フェアリー男子とかもうやめてーって感じw+46
-0
-
90. 匿名 2016/08/02(火) 00:19:36
基本 色白、弱そうなオザケンやミッチーみたいなのがタイプなのに
反町隆史だけは色黒でも大好き!!+29
-0
-
91. 匿名 2016/08/02(火) 00:22:46
反町の車のナンバーが163(ひろみ)だったよね。+29
-0
-
92. 匿名 2016/08/02(火) 00:23:51
反町のダメ男っぽい所が堪らなかった。
チャラくて調子が良い感じの+43
-0
-
93. 匿名 2016/08/02(火) 00:24:35
ビーチボーイズファンの人がやってる喫茶店!?みたいなのがあるらしいんだけど、どこにあるのかな?
+22
-1
-
94. 匿名 2016/08/02(火) 00:24:53
ウアアアーーフォウォウェーバァーユアーラー♪+6
-0
-
95. 匿名 2016/08/02(火) 00:25:14
>>89
ほんとにかっこいい!
今の若手俳優たちが車を押すシーン…想像つかないわ~( 一一)
ほんの数秒のシーンだけど反町さんのスタイルよくて頼りがいありそうなところに惚れました♡+40
-0
-
96. 匿名 2016/08/02(火) 00:28:16
このドラマ全部観終わった後の余韻がすごいよね、、切なくなる+58
-0
-
97. 匿名 2016/08/02(火) 00:29:25
どっち好き?
反町?竹野内?この会話よくしてた+18
-2
-
98. 匿名 2016/08/02(火) 00:31:06
なんかビーチボーイズの中のヒロミは民宿を去った後も紐でニートしてる予感しかしない!笑
汗水垂らす仕事は続かなそう、、+14
-0
-
99. 匿名 2016/08/02(火) 00:31:33
脚本は、最後から二番目の恋の岡田惠和だね。+11
-0
-
100. 匿名 2016/08/02(火) 00:31:53
夏はやっぱ海だね~+28
-0
-
101. 匿名 2016/08/02(火) 00:32:01
また反町&竹野内コンビでドラマやらないかな。
たしか研音だよね(一流事務所)
アラフォー世代はもちろん、ここまでイケメンなら若い男女にもウケそうなんだけどな+42
-1
-
102. 匿名 2016/08/02(火) 00:32:26
川岡大次郎!+14
-3
-
103. 匿名 2016/08/02(火) 00:33:38
研音色が強めのドラマ+6
-3
-
104. 匿名 2016/08/02(火) 00:35:13
>>85
そんな意図があったんだね。海が舞台だから裸に違和感を感じなかったけど、それよりもストーリーや、セリフや仕草にキュンキュンしてたなぁ〜。+7
-1
-
105. 匿名 2016/08/02(火) 00:37:07
一時期はキムタク以上の人気があった男だからね、、
長瀬よりも格好いいよね、多分 笑+44
-2
-
106. 匿名 2016/08/02(火) 00:38:24
こないだもこのトピ立ったよね。反町のピーク(これとGTO)だった夢のようなドラマだった。
私の好きな竹野内豊はここからどんどん良くなってったと思うけど。+23
-0
-
107. 匿名 2016/08/02(火) 00:39:12
スペシャルで竹野内がワイルドになってた。+51
-1
-
108. 匿名 2016/08/02(火) 00:40:32
男だけど質問させて!
反町演じるヒロミにビーチでおっぱいガン見されたら不愉快 −快感+押してみて(^-^)+5
-14
-
109. 匿名 2016/08/02(火) 00:40:54
山口由子さんが英語で歌う挿入歌の「Sing a love song for me」もよかった+27
-1
-
110. 匿名 2016/08/02(火) 00:45:33
やっぱドラマはアナログ放送でしょ! 今は映像が鮮明すぎて安っぽい逆に+11
-1
-
111. 匿名 2016/08/02(火) 00:45:59
反町隆史の方が竹内より人気だったこと
がるちゃんで知ることができて嬉しい( ; ; )
当時高校生でクラスの子達は竹内派
姉にも「ゴリ町」なんて馬鹿にされてたけど
やっぱり反町隆史はかっこ良かったんだー!!!
+29
-2
-
112. 匿名 2016/08/02(火) 00:49:18
反町と竹野内ってプライベートは交流あるのかな+18
-1
-
113. 匿名 2016/08/02(火) 00:50:59
>>107
素敵❗️+5
-2
-
114. 匿名 2016/08/02(火) 00:53:36
反町ってチャラい役柄はハマるよね。中身はしっかりしてるダメ男的な
+33
-1
-
115. 匿名 2016/08/02(火) 00:54:01
広末が可愛い
+59
-1
-
116. 匿名 2016/08/02(火) 00:54:07
今は竹野内さんの方が素敵(小声)。+27
-4
-
117. 匿名 2016/08/02(火) 00:57:32
最後クソジジイ流されて死んだんだっけ?
映画で留置所にいたよね。+0
-20
-
118. 匿名 2016/08/02(火) 00:58:56
反町隆史Takashi Sorimachi - Poison (live) - YouTubeyoutu.beいつまても信じていたい 最后まで思い续けたい 自分は生きる意味があるはずと 冷めた目で笑いかけてる 魂を侵された奴 泪を流す痛みはあるのかい 言いたい事も言えないこんな世のじゃ poison 俺は俺をだますことなく生きてゆく oh oh まっすぐ向きあう现实に 夸りを...
格好よすぎ+13
-0
-
119. 匿名 2016/08/02(火) 01:02:12
>>17
地元が同じです。ビックリするくらいの美少女で、
性格も良かった。
男性人は特に大絶賛していて、理由を聞くと、
「目が合ったら会釈してきたんだよね、あの子。」
らしく顔見知りの年上なんだから普通だよ、と突っ込みましたが。
ちなみにテレビ写りが悪いのかあまり綺麗じゃなくて衝撃受けましたよ。
女優って物凄く美しいのね。+11
-1
-
120. 匿名 2016/08/02(火) 01:03:16
>>111
私の周りも竹野内派ばかりだった(^^;けど反町が主演だけあって世間では爆発的な人気だった気がする、歌も出したし。それがちょっと笑われ気味だったけど今見るとやっぱりかっこいい!このドラマの主題歌は反町さんのあの声じゃないとね+18
-0
-
121. 匿名 2016/08/02(火) 01:08:06
GTOの反町演じる鬼塚って童貞なんだよね 。。
エグザイルのアキラ演じる鬼塚はただの変質者にしか見えなかったドラマで 笑
スレチだよね+32
-1
-
122. 匿名 2016/08/02(火) 01:13:14
大好きだったな〜。
こないだCSで放送してて、録画して観た。
テレビシリーズ最強なのにスペシャルはなぜあんなにつまらなく作ったのか。わざわざ海外を舞台にしてるのにつまらな過ぎた。やっぱ舞台が民宿じゃないと魅力ない。+12
-0
-
123. 匿名 2016/08/02(火) 01:17:15
スペシャルは主役2人のキャラがブレてしまったような印象。そして、やっぱりおじいちゃんの存在が偉大だったんだな〜。+18
-0
-
124. 匿名 2016/08/02(火) 01:25:44
>>82
美形の条件って鼻筋なんだなーと思った。+12
-0
-
125. 匿名 2016/08/02(火) 01:39:44
海の家で働くのにすごーく憧れたなー+25
-1
-
126. 匿名 2016/08/02(火) 01:57:19
うぅぅわぁぁあ〜〜すっれ〜〜
なぁいさ〜〜〜♪
決してお上手ではなかったけれど
最高でした。
+15
-0
-
127. 匿名 2016/08/02(火) 02:30:00
広海はチャラいんだけど、大事なことはちゃんとわかってるってのは見てればわかったよね。あと、いざとなるとビシッと態度が引き締まるところも。
なんか、そういう頭の良さみたいなのを感じられたのもこの世代かちょい後くらいまでだったかもな〜。
もう、ここんとこのはチャラい奴は本当にただチャラくにしか見えない。+32
-0
-
128. 匿名 2016/08/02(火) 02:31:47
>>101
個人的な好みなのですが、この2人ならあぶない刑事の新世代をやってもいいと思ってる。
絶対にありえないと思ってたけど、この2人なら許す!+26
-0
-
129. 匿名 2016/08/02(火) 02:55:28
反町竹野内の色気は勿論だけど、広末稲森もキラキラしててかわいくてただただ眼福のドラマ
当時は小学生だったから大人が海辺でわちゃわちゃしてる印象しかなかったけど、大人になって見返してみると結構切なくていい話なんだよね
+26
-0
-
130. 匿名 2016/08/02(火) 03:25:34
月9 夏ドラマ!!
テレビドラマで最高の作品
それ以降 月9 夏ドラマ!!って楽しみに出来るもの無いなー
ウォーターボーイズって月9では無いよね?
夏!ってドラマ今クールあまり無い
月9ぐらい。観てない。+6
-0
-
131. 匿名 2016/08/02(火) 04:07:32
>>5
日本語に訳すと「海辺の少年達」です
そのコメント見て『へーそうだったんだー!』って思う人いんの?+10
-2
-
132. 匿名 2016/08/02(火) 04:09:23
>>36
男くさい顔立ちの男前は年取るにつれて渋さが加わるからいい男になる。
逆パターンは中性的な可愛い少年的な顔立ちの美形。+11
-0
-
133. 匿名 2016/08/02(火) 04:12:06
広海って明るくてチャラいけど影も感じるよね。
本来のヒロミは竹野内と真剣に語り合ってる時なんだろうなぁ… 普段は明るくしてるって感じ+27
-1
-
134. 匿名 2016/08/02(火) 04:15:20
>>131
「浜辺の少年達」を略すとビーチボーイズだよ+2
-2
-
135. 匿名 2016/08/02(火) 04:18:49
>>127
最近のチャラ男役は薄っぺらいよね、俳優から何から。
最近はただクサイ台詞を言ってヒロインが素敵( ´ ▽ ` )ノってのばかり 中身がないよね
+23
-0
-
136. 匿名 2016/08/02(火) 05:02:38
この作品の前、急に反町隆史、竹野内豊の人気が上昇
事務所がカネの力で無理やり上げた
+4
-8
-
137. 匿名 2016/08/02(火) 05:14:34
反町隆史の刑事ものと竹野内豊、広末涼子の学園ものの2つの枠が1つに減ってしまった
どうしよう!どっちかの企画が潰れる
2人ともスターダムに持ち上げたい
そこで事務所の社長がTBSに持ち込んでボツになった企画
ビーチボーイズを提案した
2人を主役で考えた脚本だし、広末涼子も入れる
+9
-0
-
138. 匿名 2016/08/02(火) 06:52:49
広末涼子はこの頃すごくかわいいと思うんだけど、オニギリみたいなヘアースタイルはやめてほしかった。
+9
-2
-
139. 匿名 2016/08/02(火) 07:58:29
>>77
よく見ると反町が広末の両手をギュってしてる。そっちの方が羨ましいかも…。+21
-0
-
140. 匿名 2016/08/02(火) 09:42:32
これ書くのKYかもだけど、竹野内はこのときの広末より全然年下の女の子に手を出したのかと思うと、好きだけどやっぱり複雑。
ブレンダさんと超絶お似合いだったのにな〜。+10
-8
-
141. 匿名 2016/08/02(火) 10:11:12
大好きでサントラ買った!!
女性が歌ってる甘いけど涼しげな感じの曲が好きなんだよねぇ~
あんな民宿行きたいわ
お姫様抱っこして海に投げ飛ばされても二人がいるなら天国だわ(笑)
+15
-1
-
142. 匿名 2016/08/02(火) 10:28:37
好きことでビーチボーイズの台詞の改変オマージュがあったよね
ねえ、子供の頃ってさ。ご褒美もらうと嬉しかったよね?
ほら、テストで点が良かった時とか!
ご飯(のおかず)がハンバーグだったり、おもちゃ買って貰ったりしたじゃん?
大変だったけど、頑張って良かった!そう思えるのが嬉しかったんだよね。
・・・・・なんで大人は貰えないんだろう?・・・・・+0
-0
-
143. 匿名 2016/08/02(火) 10:33:30
今から20年前くらいだと小学生だけど、今見たらもっと深く感じ取れるのに!
主題歌やBGMが良くって聞くとセンチメンタル(死語?)な気持ちになる
広末が少年みたいな格好でも透明感あって影ながら憧れてた+7
-0
-
144. 匿名 2016/08/02(火) 11:03:21
この動画も楽しい〜!
年上3人が広末の頭ワチャワチャ、
竹野内が広末をペシッと叩き、なんで俺に振るんだよ〜!と反町に突っ込む。
仲良しだったんだね^ ^
おじいちゃんもお茶目!
+7
-1
-
145. 匿名 2016/08/02(火) 11:48:59
このドラマ、本当にキャスティングが秀逸!
あと、キャラクターもストーリーも良かった。
こーゆードラマ、今は中々見ないもの!+13
-0
-
146. 匿名 2016/08/02(火) 12:55:23
再放送、何回かやってたけど、必ず見てた!何回見ても飽きないなぁ(>_<)
一見明るいドラマなんだけど、夏が終わってく過程とかどこか切ない感じもあって…
再放送強く希望!!
同じ海を舞台にした桐谷美玲のドラマとは面白さが全然違う!+12
-0
-
147. 匿名 2016/08/02(火) 12:57:19
2016バージョンとか作ったら広末の役は、広瀬すずとかになっちゃうのかな…+2
-6
-
148. 匿名 2016/08/02(火) 13:38:11
この人がでてたからもう再放送できないのかな?+19
-1
-
149. 匿名 2016/08/02(火) 13:44:08
>>148
あ、山本太郎ね+11
-0
-
150. 匿名 2016/08/02(火) 13:55:11
反町がお弁当手作りして学校まで持ってきてくれるとか広末うらやましすぎだったw+19
-0
-
151. 匿名 2016/08/02(火) 14:03:05
>>147
イメージ違いすぎる
絶対に嫌!
+7
-0
-
152. 匿名 2016/08/02(火) 14:36:25
このドラマで反町と稲森泉は付き合ったわけだから、松嶋菜々子的にはGTOの方を再放送してほしいだろうな~って考えてみた。+1
-5
-
153. 匿名 2016/08/02(火) 19:22:47
この頃はドラマも音楽もよかったよね~!!やっぱり特亜が入り込んでおかしくなった!!+7
-0
-
154. 匿名 2016/08/02(火) 19:28:17
再放送すりゃいいのに。
夏の恒例だったのになあ。+8
-0
-
155. 匿名 2016/08/02(火) 19:43:55
検索かけたら、ついこの間も同じトピあったんだね。+0
-0
-
156. 匿名 2016/08/02(火) 19:55:43
ダイヤモンドヘッドで過ごしたい❗+7
-0
-
157. 匿名 2016/08/02(火) 19:59:02
広海と海都って脚本書いた岡田惠和の子供の名前らしい+7
-0
-
158. 匿名 2016/08/02(火) 20:19:47
>>79
間違いない。
というか、へたしたら月9の時間にこれ再放送しても
それなりに数字が取れそうな気が・・・+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する