-
1. 匿名 2016/08/01(月) 13:13:55
そんなに気にすることではないかもしれないけど、ふと気になった事ってないですか?
あたしは、今してるHOPEで、営業3課のデスクの配置が気になります。
中島くん1人背中向けて、仕事し難くないのかな?って。+116
-13
-
2. 匿名 2016/08/01(月) 13:14:10
夜なのにカーテンをしないこと+433
-6
-
3. 匿名 2016/08/01(月) 13:14:57
いい部屋に住みすぎだよみんな+724
-2
-
4. 匿名 2016/08/01(月) 13:15:09
+19
-21
-
5. 匿名 2016/08/01(月) 13:15:20
顔近づけて息くさくないのか心配+563
-5
-
6. 匿名 2016/08/01(月) 13:15:50
+655
-4
-
7. 匿名 2016/08/01(月) 13:16:05
レストランや食事のシーンで出されたものは廃棄してるのか、スタッフが美味しく頂いてるのか+461
-4
-
8. 匿名 2016/08/01(月) 13:16:13
そんなに偶然会ったりしないよね〜+564
-2
-
9. 匿名 2016/08/01(月) 13:16:20
道でバッタリ会いすぎ+513
-1
-
10. 匿名 2016/08/01(月) 13:16:43
よく庭先のシーンがセット感丸出しが気になる。
明らかに人工芝とか。+320
-1
-
11. 匿名 2016/08/01(月) 13:17:29
寝起きでチューとかあり得ない!
口臭くないのか?!+543
-11
-
12. 匿名 2016/08/01(月) 13:17:43
私の方が演技上手いかも+120
-15
-
13. 匿名 2016/08/01(月) 13:17:45
とと姉ちゃん三姉妹の服装がどんどんおしゃれになっていく。
スポンサーがなければ出版できないなんて
銀座の家賃もいっぱいいっぱいだろうに。+242
-2
-
14. 匿名 2016/08/01(月) 13:17:48
当たり前だけど、美男美女ばかり。そして仕事もあんなフレンドリーではない。+444
-4
-
15. 匿名 2016/08/01(月) 13:17:54
窓開けるシーンのところ
網戸しなくて大丈夫なのかなって思って観てる
虫とか気になる+454
-1
-
16. 匿名 2016/08/01(月) 13:18:02
設定上お金なさそうな職業なのに可愛い服いつも着てる+562
-1
-
17. 匿名 2016/08/01(月) 13:18:27
同じ服を着回さない+495
-0
-
18. 匿名 2016/08/01(月) 13:18:33
ドラマで
タレント貶すガル民
それも計算済みだよと教えたくなる笑+3
-27
-
19. 匿名 2016/08/01(月) 13:18:56
今日会社休みますの綾瀬はるかとか、深キョンのやつとか喪女設定のドラマ見る度思うけどさぁ…
可愛いじゃん!!!あの年まで!!!!彼氏なしとか!!!!!ありえないから!!!!!!!+632
-3
-
20. 匿名 2016/08/01(月) 13:18:57
部屋も職場もインテリアがオシャレすぎる+376
-1
-
21. 匿名 2016/08/01(月) 13:19:26
大声でウワサ話しし過ぎ。
また、偶然その話しを本人が聞き過ぎ。
+391
-3
-
22. 匿名 2016/08/01(月) 13:19:27
複数の人がいるシーンでタイミング良く話すこと。
誰も被らない。
たとえば、教室のシーン。+294
-1
-
23. 匿名 2016/08/01(月) 13:20:09
とにかく生活感のない部屋
「ビンボーOL」って設定なのに、部屋が狭いだけで
何だかオサレ感が漂ってたり
飲みに行くところが毎回大人なラウンジとか
有り得ない。+431
-3
-
24. 匿名 2016/08/01(月) 13:20:27
明らかに電話が切れているのに
「もっ、もしもし!!」+398
-3
-
25. 匿名 2016/08/01(月) 13:20:43
何の規制がかかってるのか知らないけどここ最近のドラマは濡場がなくてつまらない+26
-26
-
26. 匿名 2016/08/01(月) 13:20:46
寝てるシーンだけどガッツリメイク+503
-0
-
27. 匿名 2016/08/01(月) 13:20:48
新人OL役でも同じ洋服があまり出てこない
3年目でも2週間ローテで着まわしてるわ!+319
-1
-
28. 匿名 2016/08/01(月) 13:20:51
ドラマだから大丈夫だろうけど不意のキス
+191
-3
-
29. 匿名 2016/08/01(月) 13:21:04
引っ越しとかの大きな荷物が軽いのまるわかり+259
-3
-
30. 匿名 2016/08/01(月) 13:21:05
部屋が生活感がなくてオシャレすぎ!+202
-2
-
31. 匿名 2016/08/01(月) 13:21:35
とと姉ちゃん
戦時中ても茶髪&カラコン
常子だけ浮きまくりだった+216
-6
-
32. 匿名 2016/08/01(月) 13:21:42
とと姉ちゃん、常子の髪型
ロングをボブ風に低くアップにする髪型
+68
-1
-
33. 匿名 2016/08/01(月) 13:22:24
モテない。彼氏できない。って設定に無理がある。
綾瀬はるかと深キョンとか、実際こんな可愛い子は絶対
相手がいる。何なら争奪戦。少なくてもうちの職場は。
なので、オカリナとか、あさこ姐さんとか、光浦さん辺りを
起用して欲しい。
絶対リアリティあって面白いと思う。+325
-13
-
34. 匿名 2016/08/01(月) 13:22:47
シーツの中でモゾモゾしてるだけなのに、なんであんな恍惚の表情?
実際はもっとゴソゴソ、モチャモチャしてるでしょが。+177
-7
-
35. 匿名 2016/08/01(月) 13:22:52
やたらフレンドリーな職場で私語が多め。+222
-0
-
36. 匿名 2016/08/01(月) 13:23:13
玄関のチャイムを押す場面
必ず押したボタンだけじゃなく
壁自体が微妙に凹む。
どのドラマみても微妙に。
セット感まるだし。気づいてる人 プラスお願いします。+136
-40
-
37. 匿名 2016/08/01(月) 13:23:30
電話のシーン
こちらからかける→1コール位ですぐ出る
相手からかかる→なかなか出ない+165
-1
-
38. 匿名 2016/08/01(月) 13:23:41
不細工がいない世界…
そんなわけあるかいっ!!!+223
-0
-
39. 匿名 2016/08/01(月) 13:23:46
出てるけど、道とか駅とかでばったり会っちゃう
現実にはまずない+156
-0
-
40. 匿名 2016/08/01(月) 13:23:49
会話がテンポよく進む+126
-1
-
41. 匿名 2016/08/01(月) 13:24:07
洋服何着持ってるの?
+195
-1
-
42. 匿名 2016/08/01(月) 13:24:09
緊急時にスマホも交通機関もタクシーも使わないで自分の足で走っていく
雨でも走る+425
-1
-
43. 匿名 2016/08/01(月) 13:24:33
外食しすぎ+233
-0
-
44. 匿名 2016/08/01(月) 13:24:36
いやいやそんな、おかず何品もないから!+263
-2
-
45. 匿名 2016/08/01(月) 13:24:38
酔っぱらってヤって裸で寝てること。
+274
-9
-
46. 匿名 2016/08/01(月) 13:24:41
普通にオフィスで仕事中に急用(大切な人が外国に旅立つとか)が出来て外に飛び出すこと
誰にも言わず何時間も外出するとか周りに迷惑と心配かける+274
-2
-
47. 匿名 2016/08/01(月) 13:25:22
時をかける少女でジェットコースターに乗るシーンが
あったんだけど、普通一回乗ったら並びなおさなきゃいけないところを
女の子が「もう一回!」って言って一番前の席でそのまま何回も乗ってるのww+214
-12
-
48. 匿名 2016/08/01(月) 13:25:26
とと姉ちゃんで恩師の物置部屋のリフォームの回で、収納スペースを移動させてベッドにしたり
ソファにしたりとまるで現代のビフォーアフターだったなー+62
-1
-
49. 匿名 2016/08/01(月) 13:25:52
占いと嫌な予感は当たる+111
-2
-
50. 匿名 2016/08/01(月) 13:25:54
貧乏設定でもやけに服たくさん持っててオシャレな事+112
-0
-
51. 匿名 2016/08/01(月) 13:25:56
夫婦寝室で奥さんドレッサーで髪をくしでとかすシーン。
みんなあんなに綺麗にしてる?
わたし、ささっとやって適当だから。
+221
-1
-
52. 匿名 2016/08/01(月) 13:26:32
韓ドラですが、盗み聞きし過ぎ。
まず、よくその距離で盗み聞きしてて聞こえますね?ってのが多い(笑)+95
-2
-
53. 匿名 2016/08/01(月) 13:26:48
社宅内でマスターキー持ってる奥さんが、雨で濡れた他人の洗濯物を勝手に部屋に入って取り込む+10
-3
-
54. 匿名 2016/08/01(月) 13:26:58
都合よくタクシーが来て、前の車を追いかけて!!と乗り込む
田舎では流しのタクシーなんてありえない+194
-4
-
55. 匿名 2016/08/01(月) 13:26:58
服もそうだけど、バッグと靴も凄く種類持ってるよね
あり得ない
まあファッション見てて楽しいから別にいいんだけどさ+131
-1
-
56. 匿名 2016/08/01(月) 13:28:20
昔の時代が舞台のドラマでも、
「女は黙ってろ!」
「女は引っ込んでろ!」
といったセリフが皆無なこと。
昭和の時代でも結構言われたのに。+27
-4
-
57. 匿名 2016/08/01(月) 13:28:25
家具、家電、キッチンの洗剤、飲み物などで
スポンサーが判明。
また、発売前の家電がやたら映り込んでいる。+107
-1
-
58. 匿名 2016/08/01(月) 13:28:27
朝から素敵なモーニング
+123
-0
-
59. 匿名 2016/08/01(月) 13:28:28
すぐに友達になる
社会人なったらそうそう友達なんかできないよね?+126
-2
-
60. 匿名 2016/08/01(月) 13:28:41
今日のワタシ最悪!とか言いながらも
髪もツヤツヤで手入れが行き届いててバッチリ決まってるし爪だってツルピカ
ダサい感じにしてる服はスタイル良いからそれなりに見える
つまり現実感がない+134
-2
-
61. 匿名 2016/08/01(月) 13:28:57
専業主婦の奥さんやお母さんが
家にいるとききちんときれいな服を着てストッキングはいてたり
ヘアメイクもちゃんとしてたりする
あれで家事育児ってちょっと?
+175
-3
-
62. 匿名 2016/08/01(月) 13:29:07
パンをくわえて慌てて出かける+73
-3
-
63. 匿名 2016/08/01(月) 13:29:09
俳優陣の名前を見ただけで、犯人が誰か予想がつく+159
-0
-
64. 匿名 2016/08/01(月) 13:29:45
帰宅して玄関の鍵を締めない。
危ないよ~と思っちゃう。+152
-2
-
65. 匿名 2016/08/01(月) 13:30:11
こんなにスマホが普及してるのにここぞと言うとき会いに行こうとする…一回電話してお伺いたてた方が確実なのに!+125
-0
-
66. 匿名 2016/08/01(月) 13:30:12
朝、隣を見ると見知らぬ男が寝ていた!
うわーーーみたいな設定。
酔ってようが、どうしようが、服脱いでヤる事ヤって
何言ってんだ?って思う。+172
-2
-
67. 匿名 2016/08/01(月) 13:30:18
医療ドラマの総回診って本当なんですか?
アルマゲドンみたいに回診するんですか?+165
-3
-
68. 匿名 2016/08/01(月) 13:30:22
ついカッとなって、
アッー!ってわめき散らしながら
部屋中をめちゃくちゃにする
ついカッとなって、
女はピンタする
男は殴る
ヒステリックな奴が多い+77
-5
-
69. 匿名 2016/08/01(月) 13:30:25
船越さんがいるとサスペンスものか?と思ってしまう。+99
-0
-
70. 匿名 2016/08/01(月) 13:30:34
>>57
ドラマじゃないけど
サザエさんのうち家電そろってるよね
もちろん東芝
電話は黒電話なのに+101
-1
-
71. 匿名 2016/08/01(月) 13:31:30
友達とか親友にだって現実の女たちはあんなに仲良くないですよ
女友達はどこか距離がある関係が普通
何もかも知ってて隠し事なんてないって関係なんてまずない
人にもよるけど、大抵の女ってそうだと思う
ドラマとかの世界では親子か親戚みたいに友達が入り込んでて違和感がある+58
-7
-
72. 匿名 2016/08/01(月) 13:31:39
演技力の足りない、いいカッコドラマ!
カッコつけマン、カッコ台詞ばっか!
視聴5分と持たない!+28
-1
-
73. 匿名 2016/08/01(月) 13:31:56
地味な見た目の新人がわりと重要な役や、多めの台詞がある時は、
誰かの二世。+81
-2
-
74. 匿名 2016/08/01(月) 13:32:40
同僚がイケメン揃い。
そりゃあ職場恋愛しますよね、、、現実はハゲと不細工ばっかりだよ!+138
-0
-
75. 匿名 2016/08/01(月) 13:33:21
>>47
タイムリープしたからずっと一番前なんじゃない?+42
-1
-
76. 匿名 2016/08/01(月) 13:33:46
学校のクラスメイトや仕事の同僚が妙に自分に注目して心配してくれている件
現実はもっと他人です+106
-0
-
77. 匿名 2016/08/01(月) 13:34:29
上京して一人暮らしの20代女性、
ふつうの会社員の住んでる部屋が
どう見ても家賃10万以上なこと
+134
-1
-
78. 匿名 2016/08/01(月) 13:34:56
スマホもある現代、そんなに恋人がすれ違い続きにはならない。
と、あるドラマを見て思いました。
どんだけすれ違うんだよ!+84
-2
-
79. 匿名 2016/08/01(月) 13:35:02
まるでモデルルームや旅館のような綺麗な部屋
自宅なのにレストランとかカフェみたいな食事+111
-1
-
80. 匿名 2016/08/01(月) 13:35:42
アメリカドラマの「24」。
24時間の話なのに、1日にしてジャックバウアーの老け方半端ない。
撮影期間はごまかせないもんね。+81
-1
-
81. 匿名 2016/08/01(月) 13:36:11
お鍋の蓋取り、うっ!なんかムカムカ、慌てて洗面所、ゲェゲェ…
あなたまさか?!そういえば…生理が……
ない!無いないから〜!いきなりゲェ〜ってならない。
+137
-2
-
82. 匿名 2016/08/01(月) 13:36:39
タクシーとか乗ればいいのに、走る。+78
-1
-
83. 匿名 2016/08/01(月) 13:38:52
車を必死に追いかけるシーンてよくあるけど
ふつうすぐ車見えなくなるよね!なのに
ドラマでは距離感しばらく保ってんのww
みんな足速すぎ!持久力ありすぎ!人間じゃねえwww+133
-1
-
84. 匿名 2016/08/01(月) 13:39:02
自分のプライベートが筒抜け+20
-0
-
85. 匿名 2016/08/01(月) 13:39:32
すれ違いが多い
スマホ持ってんだから電話すればいいのに+89
-0
-
86. 匿名 2016/08/01(月) 13:39:55
>>67
あるよ
患者なのに何故か緊張する
看護師さんが必死に患者に対して、黙って寝てて下さいね!って指示してくる+70
-1
-
87. 匿名 2016/08/01(月) 13:40:24
学校でモテモテなドS黒王子に向かって「あんた、まじでなんなの?」
みたいに主人公の女の子がキレるってパターン多いけど
普通学校でモテモテなイケメンにちょっかい出されたら女子なら嬉しいんじゃないのか…って思う笑+100
-2
-
88. 匿名 2016/08/01(月) 13:40:27
「うっ!」とゲロ吐いて
洗面所で水流しながら鏡見て「まさか、妊娠…!?」の演出の多いこと+142
-0
-
89. 匿名 2016/08/01(月) 13:40:50
>>52
韓ドラハマって端から見てる父が、そんな所で話すなとドラマにツッコミを入れながら見てたw+10
-1
-
90. 匿名 2016/08/01(月) 13:40:57
>>67
アルマゲドンみたいって…w
大学病院だとその画像よりは人数少ないけど院長総回診ありますよ。
入院した時1度だけ遭遇しました。
「これより院長による総回診を行います」みたいな放送が先にあって、病室回ります。
院長は一言くらいしか声かけしないけど。
ちなみに仲良くなった看護士さんは「わざわざこんな人数で回診する必要ある?」って面倒くさがってたw+95
-0
-
91. 匿名 2016/08/01(月) 13:41:46
病名が不明な不治の病
そんな病気あるの?っていう疾患を抱えた女主人公
+37
-0
-
92. 匿名 2016/08/01(月) 13:41:50
恋人が大変だ! → 走る
友達が大変だ! → 走る
遠いなら電車とかタクシー使おうよ
何で無理して走って行くのよ
無理やり感動的にされても不自然さだけが際立って逆効果+99
-0
-
93. 匿名 2016/08/01(月) 13:42:14
ふっと気になる、というより
ゼッタイつっこみたくなるシーン、だよね+18
-0
-
94. 匿名 2016/08/01(月) 13:42:46
刑事ドラマの「関係者の皆さんに聞いてますので」
いやいや、疑ってるの知ってるよ〜w+63
-0
-
95. 匿名 2016/08/01(月) 13:42:53
それ十万以上するでしょ?って高価なドレスとかポンとプレゼントしたりする+35
-1
-
96. 匿名 2016/08/01(月) 13:43:03
寝るとき、入院時、出産直後…いつみてもバッチリメイク(崩れてない)+94
-1
-
97. 匿名 2016/08/01(月) 13:43:56
本当に狭い部屋とかはない
大抵10畳か12畳は絶対ある
見栄えと撮影のしやすさの関係なんだろうな+47
-1
-
98. 匿名 2016/08/01(月) 13:44:06
畑のシーン
野菜が萎れてる…気になる。+13
-0
-
99. 匿名 2016/08/01(月) 13:44:36
>>18
計算なのはわかってるよ!
その計算がバレバレでシラケるってことあるでしょ?ってことをあなたに教えたる笑+9
-1
-
100. 匿名 2016/08/01(月) 13:44:47
痛っ!いたたたたっ!
うっ生まれる〜〜!!
いやいやいや…+30
-0
-
101. 匿名 2016/08/01(月) 13:44:59
絶対見つかるだろってところからこっそり覗いても、バレない。+76
-0
-
102. 匿名 2016/08/01(月) 13:45:24
大勢で食卓を囲むシーンで
カメラがある方向だけ誰も座っていない+113
-0
-
103. 匿名 2016/08/01(月) 13:45:52
入院してる場合、部屋がたいてい個室
+93
-2
-
104. 匿名 2016/08/01(月) 13:47:44
手術シーンで考え事して手が止まる時間が長過ぎる+79
-1
-
105. 匿名 2016/08/01(月) 13:47:57
家族で朝食後、歯磨きもせず出掛けていくお父さんや娘。
虫歯になるよ!+90
-0
-
106. 匿名 2016/08/01(月) 13:48:00
出産の展開が早すぎる
大体陣痛きてすぐお産。それを信じてたのにて+53
-2
-
107. 匿名 2016/08/01(月) 13:49:31
時をかける少女
タイムリープしまくってるけどそれだけ主人公がいなくなるパラレルワールドができてるんじゃないの?
告白を何回も止められたあげく主人公のいなくなった人生を生きるごろうちゃんが何人できたんだろう。+43
-0
-
108. 匿名 2016/08/01(月) 13:50:18
なんかあるとすぐに電話してるけど現実で電話ってそんなにしないよね
たいていメールとかLINE+65
-1
-
109. 匿名 2016/08/01(月) 13:50:30
何人かで盗み聞きしてる人達や隠れている人達が結構な音量で会話しても気づかれない。
絶対聞こえてるよねって思うこと多いけど。+28
-0
-
110. 匿名 2016/08/01(月) 13:51:08
実際は10時間くらいかかったりとかザラだよね
初産は15時間かかる人もいる
経産婦なら6時間くらいとか、すぐ産む人もいるけど+18
-2
-
111. 匿名 2016/08/01(月) 13:51:40
>>67
入院したとき「教授(大学病院なら)回診」ってあった
教授を筆頭にぞろぞろと。
いちおう、主治医が一言、二言教授に何か言って
教授が「どうですか?もうじき退院だからね」くらい言うだけ
下っ端の人は部屋に入りきれず廊下にいるだけだったり。
+22
-0
-
112. 匿名 2016/08/01(月) 13:52:09
現実はLINE使ってる人多いと思うんだけど
画にならないせいかほとんど電話だよね+49
-0
-
113. 匿名 2016/08/01(月) 13:53:24
教授回診ゾロソロは大きい大学病院なら今の時代でもあるよ+26
-0
-
114. 匿名 2016/08/01(月) 13:53:26
学園モノドラマや映画で真面目そうな子とヤンキーっぽい子が仲良し
何ならクラス全体が仲良し+62
-0
-
115. 匿名 2016/08/01(月) 13:53:29
主要な役の人と、その役の人を陥れ様と裏で色々と画策している人とを出逢わせたりする時に、何度か偶然を装ってという描写がよくあるけど、そんなにも偶然なんて無いと思ってしまう。
しかも、そんなに知らないはずなのに たまたま何度か逢う人に連絡先を聞かれた時、主要な役の人が簡単に教え過ぎていたりもして。
明らかにおかしいのに。+10
-1
-
116. 匿名 2016/08/01(月) 13:53:38
既出だけど服多すぎ
特に冬場のドラマはコート何着持ってるねん!+89
-1
-
117. 匿名 2016/08/01(月) 13:53:47
転んだ時にあり得ないほどシャツが汚れている+25
-0
-
118. 匿名 2016/08/01(月) 13:55:57
アフター5が長すぎ。+92
-1
-
119. 匿名 2016/08/01(月) 13:58:33
>>105
朝食の途中で、会話が気まずい流れになると
お父さんが急に箸をおいて「行ってくる」と立ち上がる
玄関で靴を履く夫の背中に「あなた晩ご飯は…」
夫「わからない…遅くなるから」
+65
-0
-
120. 匿名 2016/08/01(月) 13:58:47
みんなで集まる店が毎回同じ+96
-0
-
121. 匿名 2016/08/01(月) 14:03:31
食べてる途中に電話がなって
食べかけのままお会計もせずに
急いで店から出て行くシーン。
迷惑かよ!!+58
-1
-
122. 匿名 2016/08/01(月) 14:04:19
ヤンキードラマ
あんなに悪さしたいのに学校にはちゃんと通ってる+114
-0
-
123. 匿名 2016/08/01(月) 14:05:34
仕事帰りとか歩いてる街並みがキレイすぎる+42
-0
-
124. 匿名 2016/08/01(月) 14:07:11
デートが遊園地なら、必ず観覧車に乗る
ジェットコースター、メリーゴーランドもお約束+43
-1
-
125. 匿名 2016/08/01(月) 14:07:24
アイフォンよりスマホ率高いのはなんで!?スポンサー関係なのかな?+48
-0
-
126. 匿名 2016/08/01(月) 14:08:29
韓国のドラマで、女から連絡あるかも知れないって状況なのに何故かスマホを車に忘れてレストランで食事。案の定連絡あって視聴者総ツッコミからのヤキモキ、、、からの何故かレストランの店員が、お車にスマホをお忘れでしたよ、と持ってくる。視聴者総ツッコミ。どうやって車開けたんやーい!!+18
-0
-
127. 匿名 2016/08/01(月) 14:09:23
医療ドラマの病院シーンで救急で運ばれた時に、主役の患者や家族と担当医師、看護師以外に人がいない。手術前の忙しいはずなのに1人で妄想とか時間の無駄が多すぎ。+22
-0
-
128. 匿名 2016/08/01(月) 14:10:31
食事のときカウンターで、マスターと仲良し。+79
-0
-
129. 匿名 2016/08/01(月) 14:11:30
知ってる街がロケ地だと場面ごとに場所が飛びすぎて気持ち悪い。例えば青山の店をでたら横浜の街並みとか。+54
-1
-
130. 匿名 2016/08/01(月) 14:12:39
ベッドシーン終わって翌朝ベッドから男が出るとパンツはいてる+74
-0
-
131. 匿名 2016/08/01(月) 14:13:41
素行悪く誰もが手を焼く子のいる学校には、必ずちょっといきすぎながらも結果的に救いの手を差し伸べる感じの先生が赴任してくる。
そして何でも手厚くし、世話を焼いてくれる。
プライベートまでそんなに普通は入り込まないし、入り込めない。
+46
-0
-
132. 匿名 2016/08/01(月) 14:14:08
>>4
ドラマーね、やっとわかったよ+30
-0
-
133. 匿名 2016/08/01(月) 14:15:20
ドラマの中で普通の会社勤務のやつ見てると、我々の仕事バカにしてるよなって思うことがしょっちゅうある。+32
-0
-
134. 匿名 2016/08/01(月) 14:15:32
友達が少ない、親が出てこない+44
-0
-
135. 匿名 2016/08/01(月) 14:20:50
ママ友ドラマは親同士が揉めてても子供が仲直りして釣られてママ友も和解するパターンがよくある+26
-0
-
136. 匿名 2016/08/01(月) 14:22:15
刑事ドラマとかでなぜか人物の最近の顔写真が揃っている。
殺し屋とか農家の老人をいつ撮ったの?+87
-0
-
137. 匿名 2016/08/01(月) 14:23:15
ヤンキードラマは学校にヤンキーの専用スペースがあるね
先生がそれをほったらかし+54
-0
-
138. 匿名 2016/08/01(月) 14:25:08
主役に、皆が何でも相談してたり、機密情報的な事も言ってしまってたりし過ぎてる。
誰からも好かれてたり信用されてたりするという、有り得ない設定とか多い。+23
-0
-
139. 匿名 2016/08/01(月) 14:29:37
真夏の部屋のシーン
エアコン、扇風機回ってない、
そしてみんな汗をかいてない。+55
-0
-
140. 匿名 2016/08/01(月) 14:29:53
街で偶然バッタリ出会ったり再会する
ありえねー+29
-0
-
141. 匿名 2016/08/01(月) 14:32:26
リアルでは何か特殊能力というかピアノ弾けたりする事あっても
練習してないとまず完璧にはできないのに
ドラマだとその特技があるならすぐ出来るって感じになってる
まるでプロかそれ以上に。
サヴァン症候群みたいに計算が異常にできるのとか、能力が異常すぎる。
いやいや、できる人だってちゃんと練習しないとフツー完璧には無理だって+17
-0
-
142. 匿名 2016/08/01(月) 14:36:03
サスペンスドラマなど、相手に背を向けて風景を見ながら自分のことを話し始める。後ろの人にそれが何故かちゃんと聞こえてる。
普通は声が届かないから、背を向けて話すなんて不自然すぎ+53
-0
-
143. 匿名 2016/08/01(月) 14:38:30
>>136
確かにそうですね。
日本では運転免許の更新時の写真が犯罪捜査に役立てられているときいたことがあります。+13
-0
-
144. 匿名 2016/08/01(月) 14:41:17
飛び降り自殺する人形感は今も昔も変わらない+42
-0
-
145. 匿名 2016/08/01(月) 14:44:07
昔からよく思っていたのが、お父さん役が帰ってきて手も洗わず着替えもせず、ネクタイ緩めるくらいでご飯食べること
あと医療モノで、医者が白衣の前をピラピラさせていること+51
-0
-
146. 匿名 2016/08/01(月) 14:49:02
追いかけられてて逃げる時。何でそこに行っちゃうのという感じの、追い詰められてしまい易そうな所にどんどん逃げてしまう。
ひとけの無い所にとか、屋上とか、人のいなくなった工事現場とか、廃屋とか、山奥とか。
怖すぎる。+69
-1
-
147. 匿名 2016/08/01(月) 14:49:28
がんばってる人を表現したい時には残業、職場への泊まり込み。
意地悪な同僚は定時で帰る。
いい加減この描写止めた方がいいんじゃない。
タバコより有害なような気がする。+51
-0
-
148. 匿名 2016/08/01(月) 14:50:39
科捜研に毎回おやつの差し入れをするカザオカ先生
変な習慣をつけないほうがいいんじゃないかと思う+23
-0
-
149. 匿名 2016/08/01(月) 14:51:58
悪い人の地下アジトでは高確率で換気扇みたいなのがゆっくり回ってる+89
-1
-
150. 匿名 2016/08/01(月) 14:57:08
悲しいシーンの時に雨がいい感じに降ってくる。
現実そんなのあるわけないよね、ドラマ感出すぎ
+55
-0
-
151. 匿名 2016/08/01(月) 14:57:38
本屋勤務の私は、本屋で働いてるシーンに厳しい。
昔、北川景子がヒラッヒラのブラウス着て本屋やってたときはイラっとした。
この前の重版出来も面白いんだけど本屋がみんな揃って突っ立ってるだけだった。
ギッチギチに詰まった◯販17号ダンボールのひとつも運んでみろと言いたい。+37
-0
-
152. 匿名 2016/08/01(月) 14:58:45
ほこりがない。
仕事とか飲み行ったり、休日はヘタにハプニングあるのに、いつ掃除してんだろ+59
-0
-
153. 匿名 2016/08/01(月) 14:59:28
砂浜が異様に綺麗。
現実は無数の漂流ゴミや何かしらのゴミが散乱している。+28
-1
-
154. 匿名 2016/08/01(月) 15:01:01
サラリーマンが突然辞表を上司に突き付けて辞める
残務整理や引き継ぎもないし+67
-0
-
155. 匿名 2016/08/01(月) 15:01:14
歩いて行ける距離に主要キャスト住み過ぎる!+44
-0
-
156. 匿名 2016/08/01(月) 15:02:22
>>67
日本有数の国立大学病院に勤めていた友人が言うには一部にはあったらしい。
○○教授の回診の時に患者の布団を上げる速度が遅いと怒られたるとか、声をかけるタイミングとか色々とルールがあり大変と言ってた。
+8
-0
-
157. 匿名 2016/08/01(月) 15:02:37
休日に必ず予定が入っている
今日は寝れるー!とか言って寝てても相手役か友達が押しかけて来て
急に出かける展開になるパターン多し+27
-0
-
158. 匿名 2016/08/01(月) 15:02:51
>>67
ありますよ〜
看護師からたたき起こされました。
びっくりするくらいきました
けど、教授もゴメンね〜って顔してた+10
-2
-
159. 匿名 2016/08/01(月) 15:04:14
待ち合わせが公園のベンチ+23
-0
-
160. 匿名 2016/08/01(月) 15:04:18
>>63
朝ドラで波瑠のお父さん役の俳優さんがサスペンス物出てると、大抵犯人とか悪者役だよね。+12
-0
-
161. 匿名 2016/08/01(月) 15:05:01
>>154
つーか、よくある「辞表」って書いてある封書みたいなのなんか出さないよね
普通に退職届だよ
あれ卒業式の答辞みたいな包みでアホらしくなる+38
-0
-
162. 匿名 2016/08/01(月) 15:05:58
いつでも出掛ける準備が出来てる。
予定がなかったらスッピン+部屋着だと思う+41
-0
-
163. 匿名 2016/08/01(月) 15:07:04
連続殺人鬼やテロリストから届く犯行声明の動画は
画面にノイズが入りがち。
音声も乱れがち。
+41
-0
-
164. 匿名 2016/08/01(月) 15:07:27
母校などの学校に簡単に入り込める。
+51
-0
-
165. 匿名 2016/08/01(月) 15:07:36
学校の屋上は普通は封鎖されてるにみんなで屋上でごはん食べたり話したりしてる。
たまに屋上の鍵を壊して入る場面もあるけど大概は開放されてる。
+50
-1
-
166. 匿名 2016/08/01(月) 15:07:55
顔近い!
口臭!気になるでしょ!
特におっさんに顔近い時…+35
-0
-
167. 匿名 2016/08/01(月) 15:10:39
ドラマの成功率1%は現実の1%より高いと思う。
そして成功率が高いほどなぜか失敗する時が多い。
+12
-0
-
168. 匿名 2016/08/01(月) 15:11:50
医療モノと刑事モノは昼食を食べようと箸を割った途端に呼び出しがかかる。
そしてガッカリしながら全部ゴミ箱へ。
すぐ終わる用事かもしれないから置いておけばいいのに。+40
-3
-
169. 匿名 2016/08/01(月) 15:14:21
ネット犯罪や犯行声明等のあった時。
その道のプロ集団や、公安や、色んな人が探っても、もとの所に辿り着けない。
組織や国が一丸となってるのに、それはきっと本来なら有り得ない。
それで漸く犯人わかると、大抵、個人的にとかって多いけど、本当にそうなら犯人どれだけ凄いのってなる。+8
-1
-
170. 匿名 2016/08/01(月) 15:14:35
綾瀬はるかとか深キョンとか、どう見たって可愛いのに地味で冴えない女の子設定。
眼鏡かけようがダサい服着ようが可愛いだろ!+48
-0
-
171. 匿名 2016/08/01(月) 15:15:59
>>121
食事デート中に悪い方向に話が急展開
彼女が急に席を立ち出て行ってしまう
「おい、まてよ!」と彼が追う
会計は?無銭飲食!?+32
-0
-
172. 匿名 2016/08/01(月) 15:20:55
どうみても普通の会社員風の人達が、毎日毎日、おしゃれなカフェやレストランや、そこそこしそうな所でランチしてる。
そんな事してたら1ヶ月持たない。ドラマながらも、何で?と思いつつ、ある意味、羨ましい。+46
-1
-
173. 匿名 2016/08/01(月) 15:22:01
>>161
それ。
白封筒に「辞表」って(笑)
30日以上前に言わなきゃだし
退職願は人事部長あてに出すんだし+38
-1
-
174. 匿名 2016/08/01(月) 15:24:36
刑事モノで、容疑者の住まいのすぐ向かいのアパートに
都合よく張込み用の空き部屋がある
+38
-1
-
175. 匿名 2016/08/01(月) 15:36:04
脇役に明らかに大物俳優いるとおっ?犯人か?ってなる。+26
-0
-
176. 匿名 2016/08/01(月) 15:42:17
ぶつかった勢いで転ぶこと。
思いっきり体当たりなら転ぶかもしれないけど、どんだけ足腰弱いんだ!+18
-0
-
177. 匿名 2016/08/01(月) 15:46:31
この間の月9、あんな簡単に水族館に侵入出来るか!
不振な侵入者がいたら防犯ブザーとかが鳴るはず+47
-1
-
178. 匿名 2016/08/01(月) 15:57:26
悔しい時とかの
ブルブルした握りこぶしのアップ+23
-0
-
179. 匿名 2016/08/01(月) 15:58:37
泣いた顔の可愛い事!
ないない
ブスに磨きがかかるわ+39
-0
-
180. 匿名 2016/08/01(月) 16:00:48
揺さぶって名前呼んでばっかりいないで
先に救急車呼んでーー‼︎+59
-0
-
181. 匿名 2016/08/01(月) 16:03:54
泣いた時に鼻水出ない訳ないだろ〜wって思ってたけど、家政婦のミタ見た時は鼻水流してると確かにそっちにばっかり目がいくなって思ったw+19
-1
-
182. 匿名 2016/08/01(月) 16:05:58
>>24
それ山本耕史が演ってる側もおかしいと思うから変えてもらうっていってたよ+14
-1
-
183. 匿名 2016/08/01(月) 16:06:26
>>175
ライアーゲームの田辺誠一のことかー!+11
-0
-
184. 匿名 2016/08/01(月) 16:20:29
玄関のチャイムが鳴ってもモニターもドアスコープも全く確認せずいきなりドアを開ける。
ドラマ ナオミとカナコの時散々実況でツッコミをいれられてた。警戒心なさすぎる。+42
-0
-
185. 匿名 2016/08/01(月) 16:27:52
学生は、夜の学校に忍び込んでプール入りがち。+24
-1
-
186. 匿名 2016/08/01(月) 16:29:03
>>59
「結婚できない男」で、病院を通して知り合ったアラフォーの夏川結衣と20代半ばの国仲涼子が仲良くなり、一緒に買い物したり家に呼んだりお泊まりしたり。
そんなことあるかなあ?と思ってました+56
-0
-
187. 匿名 2016/08/01(月) 16:39:43
初回で主要人物数人仲良くなり、その後ずっと一緒に行動してたりすると、それまで友達いなかったの?って思う+28
-0
-
188. 匿名 2016/08/01(月) 17:09:14
>>180
揺さぶったらあかん〜!
死んでまうがな!+20
-1
-
189. 匿名 2016/08/01(月) 17:14:57
時代劇で、武家の奥様がこっそり誰かの後をつけたりするときに頭巾?スカーフみたいなのを巻いてるんだけど、あれ顔は全出しだからバレバレだよね?
あれは何の為なの?+23
-0
-
190. 匿名 2016/08/01(月) 17:36:44
アメリカのドラマに多い、夫婦ゲンカをしてる場面で妻が
『どうしてあなたって人はいつもいつも!私を裏ぎってばかり!あーもう!』とヒステリックに怒り狂ったあと夫が無理やり抱きしめる。
そのあとすぐに
『ごめんなさい、あたしどうかしてるわ、ほんとにごめんなさい』と
切り替えがやけに早い。+42
-0
-
191. 匿名 2016/08/01(月) 17:44:31
車の窓開けっぱなしにして走っているのに成り立つスマホの会話。無風なのかな~?+16
-0
-
192. 匿名 2016/08/01(月) 17:53:31
「時をかける少女」でふざけて女の子がプールに投げ入れられるシーンを見かけた。
笑ってすんでたけど、生理中だったりしたら最悪~と思った。+40
-0
-
193. 匿名 2016/08/01(月) 17:53:42
刑事がいつなんどきやってきても部屋がきれいですぐあげられる。
今ウチに来られたらいや、部屋は勘弁してください!ってなんか怪しまれそう。+30
-1
-
194. 匿名 2016/08/01(月) 18:06:32
出産シーンとか見てると、さっきまで普通にしてたのにいきなりの激痛がとか実際はそんないきなり激しい痛みにはならないよね。
じわじわ痛みが増すのに。
分娩台で苦しそうにしてるけど、汗がほとんど出てないのも見たことある。
冷や汗とか出るでしょ。
出産の時はメイクダメだけどドラマはメイクしてて陣痛にもがいてるけど髪は乱れてないし綺麗を保ってる気がする。
出産を2回経験して、ドラマ見るとこんなんじゃないって思えてくるシーンがある。
+12
-2
-
195. 匿名 2016/08/01(月) 18:07:17
急に訪ねてきた知人に「ご飯食べてく?」と常に受け入れ態勢万全
私なんか家族分しかつくんないし、夕飯時とか来ないでほしいわ+33
-0
-
196. 匿名 2016/08/01(月) 18:13:23
電車の時刻表を駆使したミステリー
犯人は重度の鉄オタだと思う。そこまでして電車使いたいか?と+22
-0
-
197. 匿名 2016/08/01(月) 18:40:14
ピンポン鳴らして不在だった後、ドアノブ回して「開いてる・・」っていうやつ。
出ないからってドアノブ回さないよ。
アポなしの姑かっつーの。+56
-0
-
198. 匿名 2016/08/01(月) 18:47:41
学園ものの生徒は、高校生なのにみんな徒歩県内から通学している。
必ず誰かしら行方不明になってみんなで探し回る。+20
-1
-
199. 匿名 2016/08/01(月) 18:52:30
ベテラン刑事が新米刑事を連れて
容疑者宅のアパートへ。
手すりにトタン板のついた階段を上がり
部屋のドアをノックするが応答がない。
仕方なく三輪車やポリバケツが散乱する共用スペースを歩いていると、隣の部屋の水商売風の女がカーラーを巻いたまま
『〇〇さんなら先週引っ越したわよ!』
子どもの頃何度このシーンを見たかな。+46
-0
-
200. 匿名 2016/08/01(月) 18:56:01
>>193
幸薄そうな女のアパートはいつも片づいている。
分かれた旦那に引き取られた子どもの写真が置いてある。+19
-1
-
201. 匿名 2016/08/01(月) 19:09:17
仕事の手を止めてひたすら世間話。
またはラウンジみたいなところでのんびりコーヒータイム。
仕事中にそんな暇ない!+31
-0
-
202. 匿名 2016/08/01(月) 19:37:22
タクシーがすぐ捕まる+34
-0
-
203. 匿名 2016/08/01(月) 19:56:36
外から帰って来ても着替えない、
男性なら上着は脱いでも
ネクタイ外さない。
普通はまず、手洗いウガイでしょ。
そして部屋着もしくはパジャマ着る。
ドラマなら着替えは省略しても
ネクタイしたまま、ご飯食べるのは
変だと思う。+29
-0
-
204. 匿名 2016/08/01(月) 20:00:02
仲が良いからって
葬儀屋の社長や旅館の女将に警察の情報を漏らすなよ〜
+34
-1
-
205. 匿名 2016/08/01(月) 20:10:47
家にいるシーンとかで自然感出そうとしてほぼすっぴんの女優さん。
ガッツリメイクも不自然だけど、肌のくすみとか毛穴とかけっこう見せててそっち見ちゃう。
プロでも地デジだとすっぴん風メイクが難しいのかな?+1
-0
-
206. 匿名 2016/08/01(月) 22:27:32
洋服たくさんなのに部屋が洋服であふれてない
+20
-0
-
207. 匿名 2016/08/01(月) 22:28:24
街中でキスして場面切り替わってベッドシーンになってる時あるけどその間どうやって部屋に戻ったんだろうw
一旦やめて二人で部屋まで戻ったのかキスしたまま部屋に戻ったのか+21
-0
-
208. 匿名 2016/08/01(月) 22:38:23
機嫌が悪くなると、「もういい!」とか言ってごはんの途中で部屋を出ていく。
朝、豪華な朝食が用意されてるのに、「時間ないから」とか言って食べずに出かける。
あのごはんどうすんだよ!っていつも思う。
うちでは許されないのですごい気になる。+33
-0
-
209. 匿名 2016/08/01(月) 22:59:31
刑事もので犯人が人質を殺そうとする直前に警察がタイミング良く来て説得&逮捕
刑事が犯人の居場所特定して一人でのりこみして犯人に襲われて仲間が助けに来る
一人行動okなの?大体このパターン
+14
-0
-
210. 匿名 2016/08/01(月) 23:02:07
地味で冴えない女性という無理のある設定の美人女優が最低でも2人の男性から好意をもたれる。
しかも、男性からのアプローチが積極的。+28
-0
-
211. 匿名 2016/08/01(月) 23:07:42
韓ドラで怒ったらフラーと倒れる人多過ぎ
ニュース映像で怒っても倒れることなく攻撃的
服やら小物やらモザイクかかり過ぎ許可ちゃんと取れよ
金持ちが設定が多い+3
-2
-
212. 匿名 2016/08/01(月) 23:12:40
「好きな人がいること」のドラマで、シェフ役の山﨑賢人が、絶対熱いだろうデミグラスソースを、手の甲に乗せて味見するところ。
火傷すると思うけど…それとも冷めたソースをかき混ぜてたのか…と不思議に思う。
わざわざカッコいい味見の仕方真似しなくていいのに。スプーン使ってくれる方がよっぽどいい。+18
-1
-
213. 匿名 2016/08/01(月) 23:29:32
>>155
それー
夜中にヒロインが、急に「会いたい!会ってちゃんと言わなきゃ!」
とかいって彼のアパートに走って行っちゃったり
するとですね、玄関に女ものの靴があって…以下略
+12
-0
-
214. 匿名 2016/08/01(月) 23:53:03
>>136
2時間ドラマの写真はストーリーと出演者を視聴者にわかり易く、また途中から見てもわかるようにわざとあの様にしているらしいですよ+3
-0
-
215. 匿名 2016/08/01(月) 23:58:49
崖で自白しすぎ+21
-0
-
216. 匿名 2016/08/02(火) 00:00:37
朝食食べてそのまま学校や会社にいく
御飯食べた後歯を磨いたほうが良いと思う+9
-0
-
217. 匿名 2016/08/02(火) 00:25:53
主人公やヒロインが雨の中ずぶ濡れ、という場面てよくあるけど天気予報見ないのか?と突っ込んでしまう(笑)
ゲリラ豪雨でもなさそうだし、周りの人々の傘は明らかにコンビニで急遽買った感じじゃなくちゃんとした傘さしてるから、雨予報だったはずだもん。+16
-0
-
218. 匿名 2016/08/02(火) 00:53:28
朝旦那さんが出勤する時、奥さんが外まで見送りに出て大声で行ってらっしゃ~い、といつまでも手を振る、
実際見たこと無いし、たとえ新婚でもこっぱずかしくて出来やしない。+5
-4
-
219. 匿名 2016/08/02(火) 01:23:40
会話で噛まない。現実は噛むし、言い間違いもする。+8
-0
-
220. 匿名 2016/08/02(火) 01:28:17
出先で何かの話題が出て、次のシーンで場所移動してて、「それで?詳しく説明して」とか言うけど、そこまでの道中では、その話しなかったの?じゃ何の話をしてたの?無言だったの?と思う。+19
-0
-
221. 匿名 2016/08/02(火) 03:50:33
遠くから見て聞いてるシーン
耳いいなぁ!w+8
-0
-
222. 匿名 2016/08/02(火) 04:43:39
ちょっと離れた距離から眺めてるのに、見られてる側気づくの遅すぎ!か、気づかなで終わる。
100ぱー視界に入ってるよね?+2
-0
-
223. 匿名 2016/08/02(火) 05:01:35
ぺーぺーのサラリーマンが「辞表」
そこは「退職届」じゃないのか?+5
-0
-
224. 匿名 2016/08/02(火) 06:58:37
月9で桐谷美玲が海に溺れたのにiPhoneを使えてること。+6
-0
-
225. 匿名 2016/08/02(火) 07:14:16
2時間ドラマで、旅に行く主人公の服装。
例えば、一日目はヒールだったのが、二日目はブーツ。
コートも前日とタイプの違うものを着ている。
履物まで替えを持っていくんかいっ
ドラマだけど、ツッコんでしまう。
+7
-0
-
226. 匿名 2016/08/02(火) 07:15:52
食卓囲むフォーメーション
カメラアングルはわかるけど
無理ある時がある。+1
-0
-
227. 匿名 2016/08/02(火) 07:19:09
「好きな人がいること」の山崎くんの設定で天才シェフがあっただけ製作の人は設定を忘れてない?
どうみてもちょっと腕が良いシェフぐらいで天才シェフではない。
+2
-0
-
228. 匿名 2016/08/02(火) 07:33:14
ゴミ出しするシーンのゴミが紙くずしか入っていなくて、きれい。
現実では、生ゴミが重かったり汁がでたりするんだけど。+7
-0
-
229. 匿名 2016/08/02(火) 09:26:27
自分が妊娠、出産を経験して唐突にキッチンに吐きに行って『はっ!もしや妊娠』とかないと思うし、急にお腹痛い赤ちゃん産まれるぅ~
とかもない。まぁ伝わりやすいけどね。+1
-0
-
230. 匿名 2016/08/02(火) 09:42:15
刑事モノとかで犯人が手袋なしで犯行してると指紋残らないのか気になる+1
-0
-
231. 匿名 2016/08/02(火) 09:49:41
渋谷の裏の方にあるカフェが
青山のど真ん中にある設定だったり。
知ってると、あ、あんなとこ?ってなる。+1
-0
-
232. 匿名 2016/08/02(火) 09:51:48
人が通りそうなところで大切な話をする。
重要書類を出しっぱなし、もしくは「後で」「シュレッダー」しようと…
鍵のかかった廃棄用の文書ボックスくらいあるでしょうに。+3
-0
-
233. 匿名 2016/08/02(火) 09:53:31
長い髪のまま料理する場面で、髪の毛落ちないのかなーとか、すごく気になります。+4
-0
-
234. 匿名 2016/08/02(火) 13:18:11
>>67
大きい病院での院長回診って、あんな感じで回ってきたよ+0
-0
-
235. 匿名 2016/08/02(火) 13:20:58
とと姉ちゃんって、食べ物がない設定なのにみんなポチャポチャしてるよね。
痩せこけてるのってお母さんくらい。それくらい役作りしてこいよ!と毎日思う。+2
-0
-
236. 匿名 2016/08/02(火) 14:31:41
街で偶然で会って、
「話があるんだけど?」って言った後に、喫茶店とかで話してるシーンありますよね?
喫茶店に移動するまでの間、何を話してるんだろう?気まずくないのかな?といつも思いながら観てます…^^;+3
-0
-
237. 匿名 2016/08/02(火) 20:00:34
気管切開してるのに、普通に声でてしゃべっていること。
医療関係者なら、絶対つっこむとこ+1
-0
-
238. 匿名 2016/08/03(水) 14:35:31
>>236
まずお店探さないとねw
「ここでいい?」って入って混んでたり気に入らなかったらまた探して…
想像するだけでおもしろい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する