-
1. 匿名 2016/08/01(月) 12:18:40
安価で簡単に出来るので、この時期には最適です!もう既に使ってらっしゃる方、興味のある方、どのように使われているかなど皆さんで話しましょーう!+44
-5
-
2. 匿名 2016/08/01(月) 12:19:39
使ってません。+138
-31
-
3. 匿名 2016/08/01(月) 12:19:43
いつもミョウバン香水がわりにつかってます!
結構いい匂いって評判ですよ!
+6
-115
-
4. 匿名 2016/08/01(月) 12:20:25
気になってた!
足とかにかけると匂い抑えられるかな?+72
-3
-
5. 匿名 2016/08/01(月) 12:20:34
初めて聞いた!!
飲むの?どういう効果があるのか教えてほしい。
ググレカスってのはやめて
おばちゃん怖い+297
-43
-
6. 匿名 2016/08/01(月) 12:20:55
中学のとき、よくミョウバン使って実験したなぁ…+29
-0
-
7. 匿名 2016/08/01(月) 12:20:57
ミョウバン水ってなんですか?+204
-9
-
8. 匿名 2016/08/01(月) 12:20:58
ミョウバンっていい匂いなんだぁ!+4
-66
-
9. 匿名 2016/08/01(月) 12:20:59
毎朝子供と一緒に飲んでる!+3
-102
-
10. 匿名 2016/08/01(月) 12:21:02
+64
-1
-
11. 匿名 2016/08/01(月) 12:21:35
臭いに効くと聞いたので作ってみたけど、明日は変わらず臭いし大した効果は無かった。+40
-25
-
12. 匿名 2016/08/01(月) 12:21:42
ミョウバンってなあに?+21
-14
-
13. 匿名 2016/08/01(月) 12:21:45
私の足の臭いミョウバン使っても臭い取れない位激臭です+64
-5
-
14. 匿名 2016/08/01(月) 12:21:46
>>3
ミョウバン水に臭いなんてないよw+111
-4
-
15. 匿名 2016/08/01(月) 12:21:53
>>5
教えて貰うのにおばちゃんて
教えて貰う態度じゃないと思う+48
-169
-
16. 匿名 2016/08/01(月) 12:22:00
安価で簡単にできる→作るものなの?
一体何?何に効くの?+27
-3
-
17. 匿名 2016/08/01(月) 12:22:16
漬物に使うの?+45
-4
-
18. 匿名 2016/08/01(月) 12:22:20
ワキガの人のトピで必ず見る(笑)
ワキガじゃない人には無関係な物でしょー⁈(^_^*)+25
-52
-
19. 匿名 2016/08/01(月) 12:22:29
コンタクトの後に目洗ってる+6
-31
-
20. 匿名 2016/08/01(月) 12:22:33
11です
明日じゃなくて足でした+16
-9
-
21. 匿名 2016/08/01(月) 12:22:53
>>15
私がおばちゃんって意味よ!!+277
-10
-
22. 匿名 2016/08/01(月) 12:23:05
飲むもの?塗るもの?何?+6
-5
-
23. 匿名 2016/08/01(月) 12:23:13
私はこの前の学校の実験でミョウバン液使ったよ!
ミョウバンの溶解度曲線書いた!!
+37
-1
-
24. 匿名 2016/08/01(月) 12:23:27
>>18
ワキガじゃなくても汗かいても汗臭くならないよ+111
-9
-
25. 匿名 2016/08/01(月) 12:24:21
猫の粗相に効果てきめん!
で、自分のワキとかにも使ってみたいんだけど、ミョウバンの袋の説明書きには「肌についたときは速やかに洗ってください」て書いてある…
ほんとに肌にスプレーしていいの?
希釈するから大丈夫なのかな?+116
-2
-
26. 匿名 2016/08/01(月) 12:24:26
作っても使い切れなくてこまるからミョウバン余ってる+10
-2
-
27. 匿名 2016/08/01(月) 12:24:50
aoba-mama.com最近なにやら”ミョウバン水”が凄い!ということで 美に関心が高い女性やわきや足の汗の匂いに悩む男女に評判になっています。 そこで今回はみょうばん水についてや作成方法、また使用期限や効果のある使い方について調べてみました!・・・
みょうばん水原液の作成方法
用意するもの
・500mlの空のペットボトル
・焼きミョウバン 15g~20g(大さじ1で10g)
・水道水 500ml
~私流の簡単なミョウバン水の作り方~
①まず500mlの計量カップに焼きミョウバンを入れます。
②焼きミョウバンをいれた計量カップに水道水400mlを入れよくかき混ぜる。
③②をペットボトルに入れますが、場合によっては溶けきっていない焼きミョウバンが計量カップの底に残っている場合があるので、更に計量カップに80~100mlの水を入れよく混ぜてからペットボトルに入れます。
③ペットボトルのキャップをしっかり閉めたらよく振ります。
④そのまま冷暗所等で1~3日放置します。
⑤液体が透明になったら原液が完成
※みょうばん水を作ると最初は白い浮遊物があったり
白く白濁していますが徐々にみょうばんが溶けて
無色透明に変わります。
サイトによっては作成時に日当たりのいい場所に置くなどと
記載されていますが
腐敗の原因となり、利用期限が短くなるため
出来るだけ日の当たらない冷暗所に置きましょう。
ミネラルウォーターや精製水で作ると塩素が入っていないために
腐敗が早まるため、必ず水道水を利用して下さい。
洗濯のすすぎや掃除で使う場合は大容量が必要になりますが
その場合の作り方は
水1.5リットルに対して焼きミョウバン50gで作成します。
気になる使用期限ですがいろいろ説がありますが
やはり直接肌につけるものになる為
1ヶ月程度で使い切る方法がベストです。+66
-6
-
28. 匿名 2016/08/01(月) 12:24:57
手汗に効くって言うから試したけど全く効かない。+9
-0
-
29. 匿名 2016/08/01(月) 12:25:37
ミョウバン入り温泉の素
夏に気持ちいいです
疲労回復、消臭効果もあり!(^-^+23
-2
-
30. 匿名 2016/08/01(月) 12:26:06
>>25
口に入れるものだし、
べつに危険物ではないでしょ。
希釈もするし+9
-4
-
31. 匿名 2016/08/01(月) 12:26:18
ミョウバン水の効果
□脇にスプレーしてワキガ予防。
□足、足指にもスプレーでニオイ防止。
□汗を抑える効果があるので、制汗剤として利用。
□お風呂に入れると全身の肌がさっぱりします。
□洗顔で使ってニキビ予防。脂性の人には特におすすめ。
□雑菌・カビを押さえてくれるので靴下や部屋のカーテンなどの消臭スプレーとして活用できます。
□生ごみのにおい消しに。猫トイレにも。
□洗濯のすすぎに使用すると生乾きの嫌なニオイも防いでくれます。+89
-2
-
32. 匿名 2016/08/01(月) 12:26:24
>>21
あなたの方が怖いわww+12
-29
-
33. 匿名 2016/08/01(月) 12:26:35
全然関係ないけど、今ヒルナンデスにでてる渡辺美奈代の次男かわいい顔してるー。イケメンになるんだろうなぁ。+4
-44
-
34. 匿名 2016/08/01(月) 12:27:34
>>33
みなよが猛プッシュしてる長男よりかわいいね+11
-17
-
35. 匿名 2016/08/01(月) 12:27:44
+60
-1
-
36. 匿名 2016/08/01(月) 12:28:56
>>15
15の読解力w+93
-7
-
37. 匿名 2016/08/01(月) 12:29:03
昔ヒールやストッキングで、足汗ひどかったからその時に知りたかったな~
でもミョウバン買って、時間がたつと湿気るのか効果薄れる気がします また買いなおさないと+13
-1
-
38. 匿名 2016/08/01(月) 12:29:25
>>33
>>34
うん、長男はちょっとくどい顔だよね。次男はバランスいい感じ。+10
-10
-
39. 匿名 2016/08/01(月) 12:29:42
いきなり喧嘩すんなって
仲良くやろーや+40
-6
-
40. 匿名 2016/08/01(月) 12:29:49
昨日外で手を挙げた女の人の脇の部分が黄色かった…。
白い服着てたから目立っていた。 子供もいたし旦那さんもいたからワッキー気にしていないんだろうね。。。+4
-17
-
41. 匿名 2016/08/01(月) 12:30:40
>>13
ミョウバン塗る前に、重曹を加えた石けんとかで
良く洗った?+21
-1
-
42. 匿名 2016/08/01(月) 12:31:04
漬物作る時にも使うよね+30
-0
-
43. 匿名 2016/08/01(月) 12:36:47
+37
-0
-
44. 匿名 2016/08/01(月) 12:37:01
30年近く前だけど、
子供の頃に結膜炎になって、目やにを取り除くのに使った記憶がある。
ガーゼにミョウバン水浸して、それで拭き取る。みたいな。+9
-1
-
45. 匿名 2016/08/01(月) 12:37:45
お風呂でどれ位効果あるか気になる+7
-2
-
46. 匿名 2016/08/01(月) 12:39:09
防カビ予防になるって、書いてあったので、新しくかった『すだれ』に、スプレーしました。
こんな使い方で良かったのか、わからないけど。
+11
-1
-
47. 匿名 2016/08/01(月) 12:43:48
私は子供のおもらしで、靴に尿がついて洗っても匂い取れなかったので、ミョウバン水つけ置きとすすぎの時ミョウバン水ですすいだら匂いとれました。+28
-1
-
48. 匿名 2016/08/01(月) 12:44:17
すみませんトピ主です。
まさか採用されると思ってなくて、半ばヤケクソで投稿文を書いてしまったのでもっと詳しく書けば良かったと後悔してます。すみません。
ミョウバン水は消臭効果や、胸元、背中、腕などのニキビに効きとにかく万能な水です!
合う合わないあるかとは思いますが、焼きミョウバンは100円位で買えますし水は水道水でいいので実質100円しかかかりません!ワキガの方や加齢臭、足の臭いで悩んでいる方、ブツブツで悩んでいる方に試して欲しいです!因みに私はブツブツで悩んでいたのですが、首の後ろのブツブツが無くなりつつあります!凄い!+78
-0
-
49. 匿名 2016/08/01(月) 12:45:33
うちのばあちゃんなんて、「I LOVE みょーばん」なんて言ってるよー( ^Д^)ハハハ+9
-2
-
50. 匿名 2016/08/01(月) 12:46:13
効果を得るには使い分けるのが肝心らしい。重曹とミョウバンで体臭を防ぐ!www.extrasinserbia.com重曹とミョウバン重曹とミョウバンの違いや正しい使い方を知って、毎日の体臭ケアを簡単手軽に済ませましょう!お金をかけずに体臭ケアするなら重曹とミョウバンがおすすめ!体臭ケアやキッチンのニオイ消しなど幅広い効能...
+17
-0
-
51. 匿名 2016/08/01(月) 12:46:42
へその匂い臭い人はミョウバン水で洗ってみて
凄い効くから+6
-0
-
52. 匿名 2016/08/01(月) 12:48:53
デオクリスタル(アルム石)ってミョウバンの類いだよね?
天然成分で消臭効果あるから愛用してる。
しかも全然減らなくてコスパいいよ+26
-0
-
53. 匿名 2016/08/01(月) 12:52:20
>>52冬の間放置してたら表面に結晶付きまくって凶器みたいになってしまった
肌擦ったら擦り傷だらけになりそうなくらい粗い石みたいな+11
-0
-
54. 匿名 2016/08/01(月) 12:52:39
使ってるよ
お湯にとかして冷蔵庫に入れてる
ワキに塗るため
制汗剤より効く
濃度濃くするのがポイント+17
-1
-
55. 匿名 2016/08/01(月) 12:56:23
お風呂に入れる場合はどうやって使うの?+5
-0
-
56. 匿名 2016/08/01(月) 12:56:32
私はミョウバン水つくって、職場のロッカーに入れてます。脱いだあとの靴にシュッっとして帰るようにしてます。
一度靴にもよるのかもしれないけど臭くてミョウバン水にたどり着きました。その後は臭うことなくロッカーも臭くないです。+19
-0
-
57. 匿名 2016/08/01(月) 13:00:30
常に常備してます!
ワキガ(ではないと診断されたが…)かも…
と悩んでいた時にがるちゃんで知ってから使ってます
足の臭いにも効いてるよ‼
+17
-0
-
58. 匿名 2016/08/01(月) 13:10:32
タオルが臭くなったときに濯ぎにみょうばん水
ネコゲロの後にみょうばんスプレー
ネコトイレの屋根とか入り口にみょうばんスプレー
足が蒸れた時は使用後の靴にスプレー
足が臭い家族には入浴後にみょうばんスプレー義務付け
みょうばん水とスプレーは常備してる
タオルと猫関係が一番効いてると思う
足は臭うのを遅らせるって感じです+18
-0
-
59. 匿名 2016/08/01(月) 13:23:25
夫が、体臭に凄く敏感で これが一番よく効くって "デオナチュレ"って制汗剤を使っていたんだけど、この制汗剤の有効成分は ミョウバンだと言ってミョウバン水を作り始めた。
作り方は 空の500mlスプレーボトルに焼きミョウバン10〜15gを入れて、ボトルいっぱいになるまで水道水で薄めて良く攪拌する。
作りたては、溶けきらないミョウバンが白濁しているけど 2、3日で大体溶けるので、脇や足に直接スプレーしていた。
これが、本当によく効いてビックリ‼︎
汗が出にくくなるし、嫌な汗臭さも気にならないらしい。もう、高い制汗剤買わないぞ〜って喜んでいた。+29
-0
-
60. 匿名 2016/08/01(月) 13:41:51
犬と暮らしてるので、
普段掃除機かけた後の水拭きの時や、希釈したものをスプレーに入れて、トイレに失敗した時などに使ってます!
ほんと不思議ですけど、匂いなくなります!!+14
-0
-
61. 匿名 2016/08/01(月) 13:53:57
ウニの苦味はミョウバンの苦味なのですよ
+15
-1
-
62. 匿名 2016/08/01(月) 13:58:01
>>25
うちも猫の粗相に使ってます。
本当効きますよね!
ですが、猫ちゃんにはあまり良くないそうです。(人間にもあまり良くない)
猫ちゃんは腎臓や肝臓が弱く体の毒素を外に排出されにくい身体なのでミョウバンの成分(ミョウバンにはアルミが含まれてます)を身体に溜め込んでしまうそうです。+11
-0
-
63. 匿名 2016/08/01(月) 14:30:05
>>46です。
プラスが付くって事は、良かったのかな♪?
黒くなり、ボロボロになってしまったので、つい先週替えたばかり。
ホントは、防水スプレーにしたかったんだけど、ネットで見ても、よくわからなかった(^_^;)
+1
-1
-
64. 匿名 2016/08/01(月) 14:37:33
傷付きやすいガラスのハートの旦那なので、臭いを直接指摘できず…帰宅後の靴と洗濯後の靴下にこっそりミョウバン水シュッシュしてます(笑)
するのとしないのとでは違う気がする!+15
-1
-
65. 匿名 2016/08/01(月) 14:45:40
洗濯物のニオイ消しにもなるよ。+4
-0
-
66. 匿名 2016/08/01(月) 14:50:31
ワキガなんで使ってます!
前まではデオナチュレ使ってたけど同じくらい効果ありますよ
ミョウバン水は希釈して使うからコスパもデオナチュレよりも断然良い!
汗臭さも消えるから小さいスプレーに入れて持ち歩いてます
+12
-1
-
67. 匿名 2016/08/01(月) 14:50:44
加齢臭は効くのかな?
枕とかこっそり旦那の服とかにつけたいんだけど+5
-0
-
68. 匿名 2016/08/01(月) 15:16:46
腋臭用。+2
-0
-
69. 匿名 2016/08/01(月) 16:38:49
においはホント抑えられる。
特にアンモニア臭に効果ある。
加齢臭にはビミョー。
頭皮の加齢臭対策に、髪を洗ったあと大量にスプレーすると、においはマシになるが髪がガシガシになる。
洗濯のすすぎの時に入れると、服の汗臭はずいぶん抑えられるよ。
焼みょうばん 漬物のぬかとか売っているあたりで 30g100円くらい。みょうばん水の作り方はググって!+13
-0
-
70. 匿名 2016/08/01(月) 16:40:41
子供がおもらしした布団とか、洗えないじゃん?あれにふりかけといたら、におい消えるよ。+11
-0
-
71. 匿名 2016/08/01(月) 17:21:41
ペットの小屋&トイレ用に作ってますよ!
完全にではありませんが、心なしか臭いはおさえられてるような気がします。+4
-0
-
72. 匿名 2016/08/01(月) 17:37:29
かなり万能!
制汗、消臭、ニキビ、鍋焦げ、水虫、カビ、いろいろ効果あります!
夏場お風呂に入れてサッパリしてます。+10
-1
-
73. 匿名 2016/08/01(月) 18:07:31
ここみてたら欲しくなって
早速1キロ注文してきた!
楽しみ(*^^*)+9
-0
-
74. 匿名 2016/08/01(月) 19:29:49
猫には毒だから!!
ペット飼ってる人は調べて!!+10
-0
-
75. 匿名 2016/08/01(月) 19:31:26
>>73
1キロ!?
30gでスプレー15ℓ作れるよ+8
-0
-
76. 匿名 2016/08/01(月) 20:06:14
>>75
まぁでも洗濯、掃除に使えば
けっこう早く無くなるかも。+11
-0
-
77. 匿名 2016/08/01(月) 20:35:05
昔、ミョウバン水をお風呂のお湯に混ぜてミョウバン風呂にして入っていました。浴槽に十円玉を幾つか入れると銅イオン効果で殺菌効果が高まるそうです。消臭、制汗殺菌、毛穴の引き締めなどの効果があるそうです。
湯上りさっぱりでよかったですよ。でも、今はやってません。今は、入浴剤の、きき湯シリーズのミョウバンのを使ってます。+6
-0
-
78. 匿名 2016/08/01(月) 20:46:32
汗をかいてもかいても汗臭くならない身体が欲しい+12
-0
-
79. 匿名 2016/08/01(月) 20:59:13
香水がどうのって言ってる人って香水って言葉をどういう意味で使ってるんだろ「デオドラント」あたりと混同しちゃってるのかな?+6
-1
-
80. 匿名 2016/08/01(月) 21:35:57
>>79 釣りだと思ってたけど、香水ネタは+4
-0
-
81. 匿名 2016/08/01(月) 21:37:15
・重曹
・セスキ炭酸ソーダ
・クエン酸
ミョウバン気になる人は、
この辺のアイテムも試してみてね。便利だから+9
-0
-
82. 匿名 2016/08/01(月) 22:05:18
染物の色止めでいつも家にあるのに、こんな使い方があるなんて知りませんでした。
早速ネットで調べて作ってみました。早く透明にならないかな。+5
-0
-
83. 匿名 2016/08/01(月) 23:34:38
わきがとまではいかないけど、脇の匂いに悩んで夏も恥ずかしくてコンプレックスだった。
そんな時がるちゃんでミョウバン水が効くって何かのトピで見て試したら、ビックリした。
数時間たっても汗の匂い気にならなくなった!
ミョウバンは近くのスーパーで100円しないし、作るのも少量だから半年以上使える。
ちなみに、ミョウバン水とクリスタルストーン?脇のロールオン合わせたら最強です+4
-1
-
84. 匿名 2016/08/02(火) 03:55:33
ミョウバン水作って、洗濯のすすぎの時に入れると半乾きの臭いがしなくなりますよ(^ ^)
部屋干しの時は半乾きの臭いが嫌なので使っています。+2
-0
-
85. 匿名 2016/08/02(火) 05:00:07
私もみょうばん水使ってます(^o^)
職場がかなり暑くて汗だくになるんだけど、みょうばん水の事を知って1ヶ月前から使ってます。
最初試しに、超~クッサイ仕事用の靴に吹き掛けて、少し置いてみたら匂いが消えてる!!これは良い!って事で、スプレー容器に入れて職場にも毎日持って行ってます。 仕事の合間にシュシュッと吹き掛けてるけど、汗臭さがかなり軽減されてます♪
市販の制汗スプレー買うより安上がりだしお勧めです(^^)+5
-0
-
86. 匿名 2016/08/02(火) 05:52:04
足臭いから風呂上りに塗ってるよ+3
-0
-
87. 匿名 2016/08/02(火) 06:11:04
みょうばんってアルミ含有でしょ?
体に吸収されると良くないんじゃない?
アルミはアルツハイマーになる一因といわれてなかったっけ?
+1
-0
-
88. 匿名 2016/08/02(火) 06:17:03
許容範囲越えればそりゃ害だよ。
過剰使用は注意かもね+1
-0
-
89. 匿名 2016/08/02(火) 12:01:34
>>13足の臭いならぐランスレメディ最強だよ!うちの長男激クサだったけど、使い始めてすぐ無臭になった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する