-
1. 匿名 2016/07/31(日) 22:39:35
夏になったら無性に見たくなりますー!!
キャスト・脚本・主題歌・BGM・ピアノ全てが好きです。
大好きな方達と語りたいです!+564
-4
-
2. 匿名 2016/07/31(日) 22:40:29
二階からスーパーボール+654
-2
-
3. 匿名 2016/07/31(日) 22:40:38
みなみーーー!
せなーーー!+526
-1
-
4. 匿名 2016/07/31(日) 22:40:53
主題歌って久保田利伸さん?+395
-2
-
5. 匿名 2016/07/31(日) 22:41:29
まわれまーわれメリゴーラン♩
大好きでした。出演者が豪華すぎる+520
-1
-
6. 匿名 2016/07/31(日) 22:41:49
なつかしい~
みてた!
97年?4月~6月のドラマだったよね?
でも真夏のイメージ。+392
-23
-
7. 匿名 2016/07/31(日) 22:41:49
主題歌の存在も大きかったね+358
-0
-
8. 匿名 2016/07/31(日) 22:41:51
納豆をレタスに巻いて食べる屋上のBBQ+400
-3
-
9. 匿名 2016/07/31(日) 22:41:58
ちょ、待てよ!+80
-34
-
10. 匿名 2016/07/31(日) 22:42:01
全体的には好きだったんだけど、
山口智子の
呆けたような台詞回しだけ嫌いだった。
生き生きした台詞の時は好きだけど。+37
-108
-
11. 匿名 2016/07/31(日) 22:42:14
まわれまーわれメーリゴーランっ♫
+198
-0
-
12. 匿名 2016/07/31(日) 22:42:30
アニマル真二ww+386
-1
-
13. 匿名 2016/07/31(日) 22:42:35
南が瀬名のイエ電勝手に出て、大喧嘩になり、家を出た南が誕生日だと知って、ハッピーバースデーを弾く所が1番好き!
+310
-3
-
14. 匿名 2016/07/31(日) 22:42:46
松たか子出てたよね?+348
-0
-
15. 匿名 2016/07/31(日) 22:42:56
がるちゃんのいろんなとこに絵文字が出てんだけど+3
-6
-
16. 匿名 2016/07/31(日) 22:43:04
竹ノ内豊が弟役で、りょうが恋人だったよね。
松たか子のドラマデビューだったっけ??+379
-2
-
17. 匿名 2016/07/31(日) 22:43:04
アイルトン瀬名くん+297
-3
-
18. 匿名 2016/07/31(日) 22:43:35
稲森いずみの桃ちゃんが可愛かった
+539
-10
-
19. 匿名 2016/07/31(日) 22:43:40
あの部屋、憧れた!はなれた個室に、共用部分にピアノとソファ。あんな同居、同棲してみたかったな。+435
-1
-
20. 匿名 2016/07/31(日) 22:43:52
大好き、じゃなきゃ駄目ですか?
好き、じゃ駄目ですか?+113
-6
-
22. 匿名 2016/07/31(日) 22:43:54
キムタクはなんだかんだいってもカッコイイよね。+529
-21
-
23. 匿名 2016/07/31(日) 22:44:15
最終回は茶番くさかった+14
-94
-
24. 匿名 2016/07/31(日) 22:44:23
パラサイト・イヴの作者の
瀬名さんから名前とったんだっけ+28
-3
-
25. 匿名 2016/07/31(日) 22:44:30
瀬名マン、見に行ったなぁ。
もぅ取り壊されちゃったのが寂しい。+224
-3
-
26. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:01
大好きでDVDももってる!でもキムタクは今は大嫌い。でもでも、瀬名君だけは今も好き。
今みると、喫煙シーンが多くて、タバコ嫌いな私としては突っ込み所も満載だけど、おしゃれなドラマだよな+223
-40
-
27. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:03
ロンバケの頃のキムタク、カムバック!!+276
-2
-
28. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:06
+274
-49
-
29. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:11
最終回、ちょこっとだけパリから中継なかった?+296
-7
-
30. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:13
最終回 最後のキスシーンが良かった+317
-1
-
31. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:19
懐かしー+55
-1
-
32. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:21
ツタヤとかでレンタルされてないよね?
観たいのにー!!( ; ; )+92
-4
-
33. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:30
この頃のキムタクはかっこよかったな〜+214
-4
-
34. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:44
懐かしい~!見てたよ。
ドラマが面白い、いい時代だったな~。+191
-1
-
35. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:50
みんな稲森いずみかわいいって騒いでるなか
りょうが一番かわいいって思ってた+209
-17
-
36. 匿名 2016/07/31(日) 22:45:55
今でも聞いてる
まわれまわれ+94
-1
-
37. 匿名 2016/07/31(日) 22:46:02
最終回の教会に向かって走るシーン、信号が青になって「行くよ!」「はい、アナタ(*^_^*)!」でキムタクが微笑むのが好き!+338
-4
-
38. 匿名 2016/07/31(日) 22:46:31
ナオミ・キャンベル
ナオミよ~~ん+88
-0
-
39. 匿名 2016/07/31(日) 22:46:38
広末涼子出てたよね。セナのピアノ教室の生徒で+235
-12
-
40. 匿名 2016/07/31(日) 22:46:59
キムタクLOVE♡+111
-8
-
41. 匿名 2016/07/31(日) 22:47:11
頭ん中ピンクの象!!!+221
-1
-
42. 匿名 2016/07/31(日) 22:47:14
ベン・フォールズファイブの名前が出てきてテンション上がった。この頃までの月9ドラマにはプライド感じてた。+143
-4
-
43. 匿名 2016/07/31(日) 22:47:24
>>30
ハイは?ハイって言わないとチューするよ!
からのキスシーンが素敵だった!+377
-2
-
44. 匿名 2016/07/31(日) 22:47:28
いい時代だった。
みんな歳とったね。キレイだしカッコイイけど。
広末がいちばん良くも悪くも化けた+276
-3
-
45. 匿名 2016/07/31(日) 22:47:44
三波春夫の、みなみです~
ミス長良川+254
-2
-
46. 匿名 2016/07/31(日) 22:48:40
大好き!+75
-1
-
47. 匿名 2016/07/31(日) 22:48:45
りょうかわいかったね!
竹野内豊の彼女で手帳開いてエッチの数が減ったってスネるシーンを思い出したw+215
-1
-
48. 匿名 2016/07/31(日) 22:49:08
もう20年近く前のドラマかぁ・・・+168
-0
-
49. 匿名 2016/07/31(日) 22:49:15
キャストが豪華すぎる
+162
-2
-
50. 匿名 2016/07/31(日) 22:49:35
サントラも好き。今でも聴きます。+181
-1
-
51. 匿名 2016/07/31(日) 22:49:39
瀬名マン!!+298
-1
-
52. 匿名 2016/07/31(日) 22:50:22
アッチョンブリケ+195
-0
-
53. 匿名 2016/07/31(日) 22:50:45
山口智子のバニーガールコスプレが印象的+209
-1
-
54. 匿名 2016/07/31(日) 22:50:59
>>51
瀬名マンだ!今もあるのかな+33
-7
-
55. 匿名 2016/07/31(日) 22:51:15
>>6 96年です
+88
-0
-
56. 匿名 2016/07/31(日) 22:51:48
取り壊されたってニュース見た覚えがある+73
-1
-
57. 匿名 2016/07/31(日) 22:52:03
南〜、キスしていい?
いいよ〜
このやりとり大好きだったー!
+222
-2
-
58. 匿名 2016/07/31(日) 22:52:13
みなみがピアノ引くとこ好き
セナの涙が綺麗+163
-2
-
59. 匿名 2016/07/31(日) 22:53:01
瀬名の友人役が印象深い+26
-1
-
60. 匿名 2016/07/31(日) 22:53:40
教授役の森本レオも良かったね
「壁どっかに行っちゃいましたね」みたいな台詞も良かった+190
-1
-
61. 匿名 2016/07/31(日) 22:53:45
今本当こんなにワクワクドキドキするドラマないよね(´・_・`)+243
-0
-
62. 匿名 2016/07/31(日) 22:53:49
のだめのハリセン出てたよね。
名前忘れたけど。+55
-1
-
63. 匿名 2016/07/31(日) 22:54:38
現実的なこと言って不粋かもしれないけど、結婚式に来なかった新郎、シレッと結婚しましたハガキを出すなよって腹が立った((( ̄へ ̄井)
みなみは、慰謝料、結婚式披露宴の費用を請求すればいいのに!+189
-2
-
64. 匿名 2016/07/31(日) 22:55:08
>>6
96年だよ!+28
-1
-
65. 匿名 2016/07/31(日) 22:55:31
キスしよっか。ってセリフすごくドキドキした。
今見てもステキ。+285
-0
-
66. 匿名 2016/07/31(日) 22:55:43
サントラ持ってる!
ピアノ弾けないのに瀬名の弾いた曲の楽譜付きのサントラ買った!(笑)
竹野内の職場?で女の子が歌ってる歌も好き!+136
-2
-
67. 匿名 2016/07/31(日) 22:56:09
>>29昔は制作費がバンバン出たから最終回とかに無駄に海外ロケして、そのまま遊び回った。っていう話をテレビで聞いて真っ先にロンバケの事思い出したわー!+77
-2
-
68. 匿名 2016/07/31(日) 22:56:59
20年たったなんて+108
-6
-
69. 匿名 2016/07/31(日) 22:57:19
後楽園遊園地のシーン無かったっけ⁉︎
長野県からわざわざ瀬名マン見に行って遊園地行きました。+38
-4
-
70. 匿名 2016/07/31(日) 22:57:36
藤原紀香もヒッソリ出てなかったっけ?+5
-46
-
71. 匿名 2016/07/31(日) 22:58:38
>>70
それ、ラブジェネじゃない?+75
-3
-
72. 匿名 2016/07/31(日) 22:59:38
>>70それはラブジェネ+52
-3
-
73. 匿名 2016/07/31(日) 22:59:44
このドラマみてスマスマ見るのがお決まりコースだった!
部活でちょー疲れてるのに、まだ月曜日なのと絶対見たいという気合いだけでこの曜日だけは起きてられた。+151
-3
-
74. 匿名 2016/07/31(日) 23:00:51
>>55 >>64
ありがとう!96年でしたね!+42
-2
-
75. 匿名 2016/07/31(日) 23:01:31
南は瀬名にすんごいおばちゃん扱いされてたけど30歳の役だったんだね
+295
-1
-
76. 匿名 2016/07/31(日) 23:01:44
セナマンのあった新大橋付近(都営新宿線森下駅)はすっかり違う風景になっています。+51
-2
-
77. 匿名 2016/07/31(日) 23:02:07
竹野内がサイコーだった!
+117
-1
-
78. 匿名 2016/07/31(日) 23:02:23
最近、最終回のキスシーンで、はいって言わないとチューするよ。がキムタクのアドリブだったって知ってびっくり!!
ほんとは、結婚しよう。だったとか。
当時24とかだっけ?まさにカリスマだよね…+311
-3
-
79. 匿名 2016/07/31(日) 23:02:49
70~72のテンポいい!w
ノリノリは松たか子の友人役だっけ?
にしても、松たか子はキムタクと沢山共演してるんだねー!キムタクが指名してたのかな!?
息が合ってたしほんとに結婚しちゃえば良かったのに!+67
-6
-
80. 匿名 2016/07/31(日) 23:02:57
今思えば、脇役から主題歌まで何から何まで豪華だったねー!
月曜の夜は女性が街から消える(ロンバケみるために)って例え話が出たけど、私は街から消えてましたw
TVに齧り付いて観てたな♡
ベタだけど、スーパーボールの場面とか。
最終回の土手で再会する所とか大好きだった(*´д`*)
あの時のキムタクは本当に好きだった。
今は色々と残念だね…
でも再放送したら、また観るよ!+234
-2
-
81. 匿名 2016/07/31(日) 23:03:12
スーパーボール落としたら危険だな笑+52
-0
-
82. 匿名 2016/07/31(日) 23:03:16
桃ちゃんは頭の中でピンクの象飼ってるんだよね。
今ならこんな不思議キャラとかイラついちゃうんだけど、桃ちゃんだけは可愛くて今だに好きなキャラだな。+204
-0
-
83. 匿名 2016/07/31(日) 23:03:31
好きですー♡見たくなってきた!!
2番目に好きなドラマ。笑
結婚式の招待状がきて瀬名がハガキを食べるところかなり笑った(笑)
中指と人差し指だっけ…?
あんな気楽な関係あこがれてた
サントラも大好き+156
-2
-
84. 匿名 2016/07/31(日) 23:03:47
この時の松たか子、口の溝んのとこにホクロあったの誰か知らない?+20
-1
-
85. 匿名 2016/07/31(日) 23:04:19
真二が瀬名の前でピアノ弾いてドヤ顔するのが好きw+232
-0
-
86. 匿名 2016/07/31(日) 23:04:39
松たか子だけが凄い浮いていて違和感あった^^;+145
-5
-
87. 匿名 2016/07/31(日) 23:05:18
松たか子はほんこんに似てるって言われてたことしか覚えてないや+58
-4
-
88. 匿名 2016/07/31(日) 23:06:52
90年代の月9は本当に神がかってたなぁ。。一緒にドキドキしたりワクワクしたり毎週月曜日が楽しみで仕方なかった。+263
-0
-
89. 匿名 2016/07/31(日) 23:07:17
キムタクと松たか子がバスケやるシーンで、ピアノ弾く人がバスケやって大丈夫?って思った+73
-3
-
90. 匿名 2016/07/31(日) 23:07:35
あれは名作
あの頃のドラマは面白かった+113
-0
-
91. 匿名 2016/07/31(日) 23:09:56
キャーーーーーーー!!採用早いー!うれしー!!
>>20さん、「好き」でも全然構いません笑+54
-0
-
92. 匿名 2016/07/31(日) 23:10:06
オープニングすきだったな。みんなでバスケしてるやつ
月9で再放送してー+191
-1
-
93. 匿名 2016/07/31(日) 23:10:25
地雷踏んだ?+109
-1
-
94. 匿名 2016/07/31(日) 23:10:59
りょうがまだ新人で凄い棒読みだったな〜。+106
-0
-
95. 匿名 2016/07/31(日) 23:11:05
>>84
唇のすぐ上の真ん中溝にあったよ。ホクロとったみたいね。
たか子と松嶋菜々子は頬骨と口の溝のイメージ+28
-4
-
96. 匿名 2016/07/31(日) 23:11:22
正直、ロンバケの松たか子が全然かわいく見えなくて何で瀬名はこんな子が好きなんだ?と思ってた+268
-2
-
97. 匿名 2016/07/31(日) 23:12:16
携帯がないのがいい。
97年ころから携帯普及し始めた気がする。+178
-0
-
98. 匿名 2016/07/31(日) 23:12:27
南の行きつけの中華屋のラーメン美味しそうだった+148
-1
-
99. 匿名 2016/07/31(日) 23:14:02
萬金のニンニク丸ごと入り餃子!
食べてみたかった!!+156
-0
-
100. 匿名 2016/07/31(日) 23:15:06
Don't worry, Be happy!!!!
+154
-0
-
101. 匿名 2016/07/31(日) 23:15:20
「コンビニでビールを買うついでに花火を買いました。
空気の澄んだ夏の夜。
さて、あなたは誰と一緒に花火をしたいと思いますか?」+170
-0
-
102. 匿名 2016/07/31(日) 23:15:21
この画像見ると切なくなるわー+262
-1
-
103. 匿名 2016/07/31(日) 23:15:33
ブザービートとかこのドラマの雰囲気真似してる?って思った。だけど山Pにキムタクの後釜は無理だったね+189
-1
-
104. 匿名 2016/07/31(日) 23:17:04
30超えた今南がどれだけ美しい30歳だったかを思い知る。こちらはすっかりただのおばさん。+295
-4
-
105. 匿名 2016/07/31(日) 23:17:35
キムタクの演技がりょうこちゃんをそれほど好きじゃない感じがしてた。+86
-6
-
106. 匿名 2016/07/31(日) 23:17:36
>>88 OPもオシャレ!!! 今やったら古くみえるのかなぁ!?+34
-3
-
107. 匿名 2016/07/31(日) 23:17:45
ドラマと男性陣とりょうはよかったけど、山口智子のサバサバと稲森いずみの不思議ちゃん演技うざかった。あのころガルちゃんあったらなあ+6
-41
-
108. 匿名 2016/07/31(日) 23:17:56
いや、まじで瀬名かっこいい。
今のキムタクがやる役じゃ考えられないくらい小心者で、奥手でいいヤツなんだけどいいヤツどまりの典型みたいな役でしたよね。ほんとに瀬名になってた。あの頃の方が演技うまかったんじゃ??
南が電話で、プロポーズされたって言った時の動揺を隠す様な反応とか、屋上で瀬名とキスしにきたって言われた時の反応とか、すっごいリアルでうまいんだよな〜〜〜+295
-1
-
109. 匿名 2016/07/31(日) 23:18:23
キムタクがキムタクで無い役でしたね
瀬名くんが大好きでした
初めて買ったDVDがロンバケでした
瀬名くんがピアノを諦めた時、売ってしまったはずのピアノの音がセナマンから聞こえて南が弾いていた時の瀬名くんの「どうして、そんな事するの?」の涙が忘れられません
夏の初めの空気を漂わせる、私の一番大好きなドラマです
私の青春期を思い出させてくれます
あーあの頃は、良かったな(^_^)+260
-0
-
110. 匿名 2016/07/31(日) 23:18:23
何しに来たの?
キスしに来た。+218
-0
-
111. 匿名 2016/07/31(日) 23:18:24
「忘れ物?」
「キスしにきた!」
みたいなシーンありましたよね??+127
-0
-
112. 匿名 2016/07/31(日) 23:18:39
カメラマン役の人大人の男性って感じだけど、もうちょっとさわやかな人がよかったな、と再放送を見て思ってしまった。+46
-3
-
113. 匿名 2016/07/31(日) 23:19:27
♡+129
-0
-
114. 匿名 2016/07/31(日) 23:19:47
これを超えるラブストーリーなし。瀬名が挫折から乗り越えてく姿もすごい見てて勇気づけられた。+250
-0
-
115. 匿名 2016/07/31(日) 23:21:10
ロンバケのCM入りかなんかに
画面の隅にトランクでてきたの覚えてます?
たぶんオープニングでメインキャストが持ってたんですが、
CM入りするたびにひとつずつ荷物が増えていって、
最終回のラストでダイヤモンドのリングが入るって粋な演出あったと思うんです。
プチ演出で好きだった。+196
-1
-
116. 匿名 2016/07/31(日) 23:22:43
焼きそばにジャガイモ入れる+26
-2
-
117. 匿名 2016/07/31(日) 23:23:08
この人めずらしくいい人の役だったよねw+222
-2
-
118. 匿名 2016/07/31(日) 23:23:49
瀬名が使ってたこのワイングラスが可愛くて、お酒も飲めないのに同じグラス買いましたww+94
-1
-
119. 匿名 2016/07/31(日) 23:24:04
南と桃ちゃんって良い関係だよね〜
+134
-1
-
120. 匿名 2016/07/31(日) 23:24:10
OPのちょっと野暮ったいキムタクがまたいい!+194
-0
-
121. 匿名 2016/07/31(日) 23:24:18
>>115
えーーー!!!すごーい!そこまで覚えてなかった!!それは粋ですね!+122
-0
-
122. 匿名 2016/07/31(日) 23:24:56
私も大好きなドラマ!サントラ、本、全部持ってる、セリフもだいいた覚えてる。DVD売ってるんですか?!買おうかな(^_^)脚本の北川悦吏子ファンになって、色々見たけどロンバケが1番!あんなにキュンキュンしたドラマ2度とないよ!
桃ちゃんが何気に鋭くていちいちセリフに納得した
+147
-1
-
123. 匿名 2016/07/31(日) 23:25:51
>>96
ラブジェネの純名りさにもそう思った。+80
-1
-
124. 匿名 2016/07/31(日) 23:25:59
でもさ、今って昔の流れとかシラケる風潮にあるでしょ。
がるちゃん民だって実際、今の時代にロンバケが初めて放送されてたら実況とかでブーブー言ってるんじゃないの?
なんか、テレビだけがつまんなくなってるんじゃなくて、斜に構えてる視聴者もつまらなくしている重大な要因だと思う。+17
-35
-
125. 匿名 2016/07/31(日) 23:26:45
竹野内が自分の部屋で松たか子に初めてキスするシーン、ドキドキした!!
竹野内のあんなアニマルな役、また見てみたいな!+148
-0
-
126. 匿名 2016/07/31(日) 23:26:49
キムタクを始め、皆さん初々しかった
どの役もドンピシャでした
初めは、可愛いかった瀬名くんが、段々男らしくなっていく様子が素敵でした
あの頃のキムタク、まさに神でした
かっこ良かったな~
瀬名くんは、キムタク独特の俺様の役では、無くて本当に好きでした
あの頃のドラマは、スゴく面白かった
今は、残念なドラマばかりで、つまらないです+193
-0
-
127. 匿名 2016/07/31(日) 23:26:57
2人がよく一緒にワイン飲んでたシーンが印象的で、子供だった私はワイングラスとかワインに憧れた。+113
-1
-
128. 匿名 2016/07/31(日) 23:26:58
名シーン、良い音楽、すれ違い、挫折と成長、そして2人はお互いにかけがえのない存在になる!
ドラマとして完璧で最高だ!!
+85
-0
-
129. 匿名 2016/07/31(日) 23:28:10
懐かしい+22
-0
-
130. 匿名 2016/07/31(日) 23:28:44
>>124
そうシラケること言わないのー
みんな楽しんでんだから+34
-0
-
131. 匿名 2016/07/31(日) 23:29:31
私は9話?の、南が瀬名が売るはずだったピアノをそのままにして、ピアノを弾いてる南を見て泣いてるシーンがものすごく好きです。涙の拭い方ひとつも不格好に演じ出て、それも瀬名っぽくしてるのならすごいなと思ってました。+124
-0
-
132. 匿名 2016/07/31(日) 23:30:10
90年代の空気感がいい。バブルははじけた後だけど今みたいな閉塞感や不景気な感じがなくて、今のドラマみたいにお洒落を前面に出してないのに、憧れる。+180
-1
-
133. 匿名 2016/07/31(日) 23:32:00
大人になって改めて見て、瀬名がどんどん大人になっていくのが分かった!
終盤南がプロポーズを断ってからなかなか素直に瀬名に想いを言葉にできない表情とか、今なら全部分かるよーー!(27歳)+69
-1
-
134. 匿名 2016/07/31(日) 23:32:20
好きなシーン+163
-1
-
135. 匿名 2016/07/31(日) 23:32:43
レンタル出てないもんね。買おうかな。+35
-2
-
136. 匿名 2016/07/31(日) 23:32:51
このシーン好き!+170
-2
-
137. 匿名 2016/07/31(日) 23:33:18
99さん
今も萬金は健在です。中央区入船にあります。
多々ロケに使われてます。
美味しいですょ。+58
-1
-
138. 匿名 2016/07/31(日) 23:33:32
最近の俳優、女優が
やっぱ子供に見えちゃう…
南やシンジの役を、あのレベルで演じられる人が思い浮かばないや+181
-0
-
139. 匿名 2016/07/31(日) 23:33:40
りょうきれい+190
-6
-
140. 匿名 2016/07/31(日) 23:34:08
キムタクがキムタクに見えない、きちんと演者さんだったドラマでしたね。もう1度見たい。+136
-0
-
141. 匿名 2016/07/31(日) 23:35:41
>>101
「今先輩が会いたいのは私じゃない」
って車を貸して南を瀬名のところに向かわせたんだよね〜
それから「キスしにきた」の名シーン♡+137
-1
-
142. 匿名 2016/07/31(日) 23:35:42
正直、あまり北川さんの脚本でいいなと思う作品はんしんですが、これだけは別。最高傑作じゃないでしょうか?+55
-1
-
143. 匿名 2016/07/31(日) 23:36:05
最後のほうはキムタクがキムタク演技してたと思う。南~って叫んでキスするシーンとか、瀬名じゃなくてキムタクに見えた。+25
-6
-
144. 匿名 2016/07/31(日) 23:36:05
さいごの杉崎さん……
「あんまりつっぱるな、素直になって幸せになれよ」
で毎回涙出る…(笑)+138
-4
-
145. 匿名 2016/07/31(日) 23:36:53
みんなよく覚えてるねー
DVD持ってるの?+23
-1
-
146. 匿名 2016/07/31(日) 23:37:02
あの時代にあのドラマだからいいんじゃないの?
今みたいに携帯とかスマホとかなくてすれ違う感じとか。
斜に構えてる視聴者がどうのとか、あの頃のあんなドラマって良かったよな~って懐かしんでるだけだよ。
+61
-3
-
147. 匿名 2016/07/31(日) 23:37:16
見てた時は10代だけど、アラサーのぶりっ子、サバサバしてますアピールきつい。アラサーはきついなって思った。アラサーからは落ち着いた方がいいと思う。客観的に見たほうがいい。+3
-40
-
148. 匿名 2016/07/31(日) 23:37:34
杉崎さんはいつも南に、腹ぁー減ってるぅ?!腹ぁー減ってるぅ?!ばっかいってたイメージ(笑)+79
-2
-
149. 匿名 2016/07/31(日) 23:37:53
これ以上ステキな最終回のドラマってあるーーー?+221
-2
-
150. 匿名 2016/07/31(日) 23:38:17
携帯電話も無い時代
家の固定電話でしか、連絡が取れない時代
ドラマのストーリーで、この固定電話が重要な役割を果たしていましたね
今の時代では、出来ないドラマ
録画を見ると、懐かしくて涙が出てきます
あのドラマを見ると、綺麗なBGM と背景が初夏の風のなんとも言えない匂いを思い出させてくれます+152
-0
-
151. 匿名 2016/07/31(日) 23:38:31
男女の友情は
すれ違い続けるタイミング
永遠の片想い〜
すれ違い続けるタイミングかと思ってたら
永遠の片想いだったってことありますけどね〜+63
-0
-
152. 匿名 2016/07/31(日) 23:39:52
>>148爆笑wwwwwwww+15
-2
-
153. 匿名 2016/07/31(日) 23:40:33
あっちょんぶりけ!
桃ちゃんの名言の数々すごく胸に刺さる+104
-1
-
154. 匿名 2016/07/31(日) 23:40:50
キムタクは主役とはいっても、山口智子の次の主役って立ち位置だったから、少し遠慮があってあんな演技になっただけだとおもう。
だから後は全部同じような演技!+9
-32
-
155. 匿名 2016/07/31(日) 23:41:41
今の時代のドラマがつまらないのは便利になりすぎたからだよね。見てる方もすれ違いでドキドキとかないもんね、スマホがあるから。脚本書く方も大変だわ。+116
-0
-
156. 匿名 2016/07/31(日) 23:42:45
キムタクも竹野内豊もロンバケの時が一番好きです。
山口智子は29歳のクリスマスと甲乙つけがたいかな。+175
-2
-
157. 匿名 2016/07/31(日) 23:44:01
90年代の月9は無敵だったのに、今のフジは…+124
-2
-
158. 匿名 2016/07/31(日) 23:44:13
珍しくマイナスが付かないトピ
ロンバケが純粋に好きな人が集まるトピいいね!
+182
-0
-
159. 匿名 2016/07/31(日) 23:44:35
キムタクや竹ノ内豊も、20代半ばなのに大人っぽかったよね
今の20代のジャニーズなんか子供子供していて…比較にならない
本当に素敵なドラマでした
初夏になると、ロンバケが、今でも目に浮かびます+218
-1
-
160. 匿名 2016/07/31(日) 23:44:56
誰かの為にピアノを弾く様になる瀬名に涙、、
ちゃーんとピアノもうまく使ってるよねこのドラマ。
空気感とかセリフとか、瀬名と南のすれ違い具合とか言葉にはしないけど、微妙な感情の表し方とか絶妙です!!+124
-0
-
161. 匿名 2016/07/31(日) 23:45:46
本当だよ!南は瀬名を待ってたのに、KY杉崎さんが南のマンション来てしまい、腹なんか減ってもいないのに、腹減ってる?ってきいてきて連れ出して!!
杉崎さんは何一つ悪くないけど、暑苦しい顔と、髪かきあげる動作と照れてる俺!みたいな感じと腹減ってるかどうかばかり気にしたくるところが非常にうざかった+79
-8
-
162. 匿名 2016/07/31(日) 23:47:18
楽しそう+222
-0
-
163. 匿名 2016/07/31(日) 23:47:43
>>78
その後の南のお口にチャックが可愛くて大好きなシーンです!
あのシーンはアドリブだったのか〜セナ君カッコいいなぁ〜
+134
-1
-
164. 匿名 2016/07/31(日) 23:48:29
ケンカのシーン、すごくリアリティがあるなぁと思う。
感情的になってヒドイこと言っちゃったり、
勘違いして嫉妬して誤解してイライラしたり。
今見ると南もガサツすぎるが、瀬名もガキすぎる。
でもちゃんと自然に仲直りするんだよね。
見てて素直になんなよって言いたくなるくらい自然な2人だった。+132
-0
-
165. 匿名 2016/07/31(日) 23:49:18
ふきんを使わずティッシュで拭くんだよね。自分が慌ててシュッ!シュッ!シュッ!って雑にティッシュとるとき山口智子~って思う+31
-2
-
166. 匿名 2016/07/31(日) 23:49:56
みんな本当に大人っぽかったね!
モデル出身で高身長な人が多かったのもあるのかな+109
-0
-
167. 匿名 2016/07/31(日) 23:50:21
腹減ってる??wwww+79
-1
-
168. 匿名 2016/07/31(日) 23:50:38
この頃ドラマの影響?でミュールとかエナメルバッグ流行らなかった?+116
-1
-
169. 匿名 2016/07/31(日) 23:52:47
あと、山口智子の姫カット??も流行った気がする!+102
-1
-
170. 匿名 2016/07/31(日) 23:53:42
ロンバケ見ながら子供心に松たか子をブスだなぁと思ってた。今見るとそんなことなかった。でも山口智子、稲森いずみ、りょうに並んじゃうとやっぱり完全に押されてる。+152
-3
-
171. 匿名 2016/07/31(日) 23:53:52
当時中1だったんですけど、ピアノの発表会でセナのピアノ弾きました‼︎
個人的には、夕方のセナの部屋のシーン好きです^ ^
なんか、普通なんですけど現実的逃避できる世界観が。
live aidのTシャツにあこがれました(笑)+93
-1
-
172. 匿名 2016/07/31(日) 23:55:17
夜中涼子ちゃんに呼び出されて瀬名が涼子ちゃんのマンションで振られる時のキムタクの顔が、ほんと綺麗でかっこ良かった
キムタクが絶頂期で、色気駄々漏れでした
今のキムタクしか知らない若い人に、是非みてもらいたい
キムタクが、どれだけかっこ良かったか…(^-^)/+166
-0
-
173. 匿名 2016/07/31(日) 23:56:01
ミナミかわいい
この二人の距離感…+142
-0
-
174. 匿名 2016/07/31(日) 23:57:12
私を許さないで〜憎んでも覚えてて〜♪
私はあなただけが〜青春の〜リグレット〜♪
私は憎まれるより忘れられた方がいいなーみたいな台詞が好きだった。+86
-3
-
175. 匿名 2016/07/31(日) 23:57:17
このあいだまで転職活動してて不採用続きだったとき、南が不採用続きだったことをおもいだしてがんばった。
まだ速達で不採用通知おくられてないだけましだ!といいきかせて。+45
-1
-
176. 匿名 2016/07/31(日) 23:58:27
このドラマのオシャレな部屋を真似したくてワイン箱欲しくて姉と一緒に近所の酒屋に貰いに行った。
セナマン見に行ったりCD買ったりロンバケに影響されまくった高校生だった+49
-2
-
177. 匿名 2016/07/31(日) 23:58:45
1話で1人白無垢で走る南
最終回、瀬名と手を繋いでウェディングドレスで走る南
うまいね〜〜北川さん+153
-0
-
178. 匿名 2016/07/31(日) 23:59:04
キムタクが瀬名君みたいな性格なら今も人気だったろうな。まさかマッチ二号になるなんておもわなかったよー。嫁は静香だし+53
-18
-
179. 匿名 2016/07/31(日) 23:59:39
ここがスタート
この瀬名のポカン顔♡+154
-0
-
180. 匿名 2016/08/01(月) 00:03:01
キムタクと山口智子
結婚して欲しかったなぁ
+138
-8
-
181. 匿名 2016/08/01(月) 00:04:52
南と広末がシャ乱Qのいいわけのつんくの歌い方で一瞬打ち解けかけるんだよね。
本当に懐かしいー。
あんなにキラキラしたドラマは今はもうつくれないのかな…。+97
-3
-
182. 匿名 2016/08/01(月) 00:05:52
瀬名のピアノの曲が弾きたくて
学校でピアノやった事ないのに練習したなぁ〜
あの頃は大人になったらこんな恋愛できると信じていた(T_T)+65
-1
-
183. 匿名 2016/08/01(月) 00:06:12
大大大大好きー!!
こんなに切なくて、キューンてするドラマはない。
夏が始まりそうになると必ず思い出す。
当時小5。
憧れたなぁ。将来は山口智子みたいな人になりたいって思ってた。
サントラ買おっかな。でも、聞いたら思い出してキュン死にしそうでやばいかも(笑)+114
-1
-
184. 匿名 2016/08/01(月) 00:06:15
大好きだったー!
全てがおしゃれで大人になったらあんな風に生活して恋したいってすごく憧れてた。
でもいつだったか再放送で見たとき、服装がめっちゃダサくて驚いた。まぁ当たり前なんだけど。
サテンのシャツとか…流行ったよね。
でもまた見たいなー!!+119
-1
-
185. 匿名 2016/08/01(月) 00:06:23
高3の頃でした!
ちょうど体育の創作ダンスで、私のグループは瀬名のピアノの曲使いました。
友達が耳コピして、ピアノ弾いてテープで撮って。
懐かしいな!あの夏は全てがロンバケでした。+38
-2
-
186. 匿名 2016/08/01(月) 00:06:32
桃ちゃんが、とってもよい味を出していたね
バカそうに見えて本当は、人の気持ちをしっかり解っているし
桃ちゃんが竹野内豊演じる南の弟のテアトロン(?)の開店に行ったとき
南に「先輩の弟だから林やこぶへいみたいかと思っていました」と言った桃ちゃん面白かったです
切なさの中にユーモアをちりばめた有るラブストーリー
素敵なドラマでしたね+131
-1
-
187. 匿名 2016/08/01(月) 00:07:54
本当にロンバケ好きすぎるからまた再放送してほしい!なんなら、月9で流しても視聴率とれそう
間違っても若手でリメイクだけはしないでいただきたい+172
-1
-
188. 匿名 2016/08/01(月) 00:08:55
キムタクはこれくらい押さえた演技がいい。
あすなろ白書の取手君と瀬名の役くらいがいい。+153
-1
-
189. 匿名 2016/08/01(月) 00:15:01
当時高校生でした。とにかくドラマのすべてがキラキラしてて、みんなが憧れたものです。自分の思春期に圧倒的にキラキラしたこういうドラマを観れてよかったなあってすごく思います(´ω`)木村拓哉があぁいう少し気弱でくすぶってる男性役っていうのが新鮮だったんですよねえ。
+73
-1
-
190. 匿名 2016/08/01(月) 00:16:33
+15
-1
-
191. 匿名 2016/08/01(月) 00:17:14
やっぱこのシーンかなー
「瀬名とキスしにきた…」「あぁ…そう…じゃあ…」
チュってするんだけど
花火ついたら「嘘…」ってもう溢れる気持ちを止められないのが伝わってくるキス!
ここほんとたまらんわ。+136
-1
-
192. 匿名 2016/08/01(月) 00:20:02
キムタクが「好きになった女優」だか「きれいだと思った女優」?で山口智子を挙げてたよね。唐沢さんには悪いけどガチで両想いぽく見えた+142
-0
-
193. 匿名 2016/08/01(月) 00:25:19
やっぱりキムタクの相手役は松たか子じゃなくて山口智子なんだよな…+154
-5
-
194. 匿名 2016/08/01(月) 00:25:32
久保田利伸のあの曲がキラキラ感☆彡作ってたと思う。かなり影響大きい+153
-0
-
195. 匿名 2016/08/01(月) 00:26:03
こんなに人気なのにレンタルしてないんだ?+37
-0
-
196. 匿名 2016/08/01(月) 00:29:54
>>75
今だったら痛くない??私は当時小6とかだったんだけど、今考えたら、南、うぜ~って思う。+5
-24
-
197. 匿名 2016/08/01(月) 00:31:36
本当に好きなドラマだわ。
主題歌のイントロだけでもときめくし、挿入歌のけだるくもオシャレな感じとか、瀬名のピアノの切ない感じとか。
挿入歌まで覚えてるドラマってこれくらいしかないわ。
夏のキラキラした感じいっぱいの素敵なドラマ!+112
-1
-
198. 匿名 2016/08/01(月) 00:32:27
VHSの時はあったよね+25
-0
-
199. 匿名 2016/08/01(月) 00:33:31
白無垢で顔も真っ白でカツラ取った南の衝撃的な姿は未だに印象的。笑+40
-0
-
200. 匿名 2016/08/01(月) 00:34:12
もう20年経つんだね…+128
-0
-
201. 匿名 2016/08/01(月) 00:35:33
>>190見たら松たか子やりょうはかわいくて、山口智子ちょっとブサかった。見てる時代や年齢によって違うのかな+4
-33
-
202. 匿名 2016/08/01(月) 00:37:24
>>201
りょうじゃなくて稲森いずみだ+4
-0
-
203. 匿名 2016/08/01(月) 00:37:55
赤のワーゲン乗りたかった!!+35
-0
-
204. 匿名 2016/08/01(月) 00:38:13
今まさに南と同じ年齢だ。お姉さんでもないおばさんでもない年齢の南の気持ち今ならよか分かるかも。+54
-1
-
205. 匿名 2016/08/01(月) 00:38:51
はぁ〜〜〜〜ロンバケ好きすぎてツライ
見たい方、Youtubeにありましたよ。
画像はそこそこ荒いけど、まぁ見れるかなって感じ。+45
-1
-
206. 匿名 2016/08/01(月) 00:39:49
出てくる人が全員いい人なんだよな、このドラマ!+77
-0
-
207. 匿名 2016/08/01(月) 00:40:38
山口智子は好き!+52
-1
-
208. 匿名 2016/08/01(月) 00:41:38
りょうもあれでけっこう人気でたよね~+34
-1
-
209. 匿名 2016/08/01(月) 00:42:27
LALALALOVESONGのイントロ聞くと一瞬であの頃にタイムスリップするって何年か前にキムタクが言ってた。なんかわかる!+144
-0
-
210. 匿名 2016/08/01(月) 00:42:41
20年前、小学生の時に見て竹野内豊カッコいいって思ってたなー
こんな月9見たいなー+71
-0
-
211. 匿名 2016/08/01(月) 00:44:26
この頃のキムタクってどこか悲しげな表情してる
哀愁があって素敵+134
-1
-
212. 匿名 2016/08/01(月) 00:51:20
キムタク、このドラマと空から降る1億の星だけは好き!あとのドラマはただのキムタクだからなぁ。+25
-7
-
213. 匿名 2016/08/01(月) 00:52:35
♬だーんだんとーかたーむいーてーくー
きもちはまだー恋のまーえー♬
サントラ買いました!挿入歌も全部素敵なドラマ!+62
-0
-
214. 匿名 2016/08/01(月) 00:58:15
最後の教会に向かうシーン
信号が青に変わって
瀬名が「行くよ」って南が「はい、あなた」って言った時のキムタクの笑顔が本当に嬉しそうで可愛いかった
キムタクは、瀬名を演じているのでは、無くて本当に瀬名になっていたと思う
後年経ってキムタクがロンバケ時、山口智子を本当に好きだったと言ってましたよね
キムタクが、素晴らしい演技をしていた唯一の作品だと思います+139
-4
-
215. 匿名 2016/08/01(月) 00:58:27
サントラ今でも聞きます!
CAGNETの曲とかおしゃれ~+39
-0
-
216. 匿名 2016/08/01(月) 00:59:18
>>83結婚しま…せんじゃないかな っていう明らかに無理あるフォローがまたw+81
-2
-
217. 匿名 2016/08/01(月) 01:02:33
この時の木村の演技はナチュラルな感じで、本当に主人公の不器用さがうまく演じられてたよね+74
-1
-
218. 匿名 2016/08/01(月) 01:05:02
>>161
杉崎への怨念がひしひしと伝わるw+19
-1
-
219. 匿名 2016/08/01(月) 01:09:40
瀬名は奥手で不器用な小心者だったけど、めっちゃ誠実なところもあってマジ惚れた
小3の私の頭の中は瀬名が占めていた+51
-0
-
220. 匿名 2016/08/01(月) 01:10:58
南のモデル事務所の上司役で、小林すすむさんが出てましたよね
いいキャラ出していました
亡くなってしまい残念です
みんな、役にぴったりはまっていました
もう、この様なストーリー、配役が時代背景に合わさった素敵なドラマは、二度と出てこないと思っています+68
-2
-
221. 匿名 2016/08/01(月) 01:11:54
CAGNETのCD今でも時々大事に聞いている。
ロンバケ知らない世代でなくてよかったと本当に思えるいいドラマ。+57
-0
-
222. 匿名 2016/08/01(月) 01:12:33
リアルタイムは小6だったなー……(遠い目)
当時はただキムタクが好きで、内容とかよく考えないで見てたけど大人になってから見たら物凄い神ドラマでした。
てかやっぱ昔の人ってかなり大人っぽいよね?
今の同じ年くらいの俳優達と比べたら、全然違う…+71
-1
-
223. 匿名 2016/08/01(月) 01:13:42
>>69
ラブジェネですね。あと、後楽園ではなくとしまえんです。+6
-0
-
224. 匿名 2016/08/01(月) 01:17:13
BGM と風景とても綺麗なドラマでした
画面から初夏の爽やかな風を感じさせられる良いドラマでした
あの時代、なにもかもが輝いていました
二度と戻らない時代
きっと、見たら泣いてしまいそう
懐かしい気持ちにさせてくれる優しいドラマです+100
-0
-
225. 匿名 2016/08/01(月) 01:19:30
そのコメントに泣いてしまいそう+56
-0
-
226. 匿名 2016/08/01(月) 01:38:20
キムタクが「キムタク」でない、ホントにハマり役だったよね。
でも実は、トップアイドルとして幾重もの鎧の中にいる本当の彼は、ピュアで傷つきやすく劣等感にまみれた、モロ、瀬名くんそのものだったんじゃないかと思っている。+85
-1
-
227. 匿名 2016/08/01(月) 01:46:42
イントロ聞いただけであの頃に戻る。楽しかったなぁ+53
-1
-
228. 匿名 2016/08/01(月) 01:47:50
今も昔もキムタクに興味ないんだけど、瀬名君だけは別!かっこよかった。+28
-1
-
229. 匿名 2016/08/01(月) 01:52:59
南がセナマン出るときの部屋の窓と下にいる南と「バイバーイ」って会話した後
振り返らない南の後ろ姿を涙を溜めてずーと眺めている瀬名くんの表情
部屋に入り、残された花火を手にとって見ている表情
切なくて切なくて
BGM に船の汽笛のボーという音、演出も素晴らしい
キムタク、瀬名くんの演技も、とても素晴らしかった
あの頃のキムタクの演技、一番良かったな~(^-^)+91
-0
-
230. 匿名 2016/08/01(月) 01:57:28
このときもキムタクはキムタクな演技だったと思うけど…山口智子も山口智子だし。地でやってなかった?+8
-21
-
231. 匿名 2016/08/01(月) 01:58:01
これもジャニーズ主導のトピ?キムタコは過去の栄光にすがりつくしかないのですかね+0
-29
-
232. 匿名 2016/08/01(月) 02:01:01
山口智子は唐沢寿明と出会ってなかったらキムタクと結婚してたと言ってたんだよね。
キムタクは快活な女の人が好きっぽいし、リアルにちょっと両思いだったんだろうな〜と見てて伝わってきた+161
-0
-
233. 匿名 2016/08/01(月) 02:02:56
みんなのコメント読んでるだけで、あの頃を思い出してキュンキュンする❤︎+41
-0
-
234. 匿名 2016/08/01(月) 02:03:10
チョベリバ、チョベリグって流行らせようとしてたっぽいけど寒くて誰も使ってなかった+4
-18
-
235. 匿名 2016/08/01(月) 02:04:51
松たか子があまり美人じゃないのがまた、ピアノやってる清楚なお嬢さん設定で、奥手なセナが惚れるのがしっくり来るんだよな〜+93
-0
-
236. 匿名 2016/08/01(月) 02:06:30
山口智子はうまい。29歳のクリスマスとこれは本当に。役が本人と一体化してた。
山口智子に比べると今のドラマの女優は自分がどんな写りかを気にして顔を作ってるようにしか見えない。あ、若い男優もか。+115
-1
-
237. 匿名 2016/08/01(月) 02:13:55
放送当時は本当にキムタク嫌いだったけど
二年くらい前だっけ?再放送やった時に久しぶりにみたら
スゲーかっこよくてその数カ月はキムタクが好きでしょうがなかった笑
特にみなみがあのアパートを出ていく時に窓から見送る瀬名の顔の子犬感!
もうキュンキュンきて何度も観返したよー+51
-1
-
238. 匿名 2016/08/01(月) 02:19:54
キムタクと山口智子がリアルで両想いだったらドラマより切ないね。杉崎さん→は唐沢さんで。本当の気持ちなんてとても言えないよね。+39
-0
-
239. 匿名 2016/08/01(月) 02:23:27
最終回、ロンドンからの生中継でした。
ちょうど、ロンドンに住んでいたのですが、物凄く話題になっていて、その後教会は観光スポットに。
中学生だった私も、デートで行きました笑+57
-2
-
240. 匿名 2016/08/01(月) 02:57:26
そういえばキムタクって昔はよく鼻すすってたし鼻声だったよね。治療したのかな+13
-0
-
241. 匿名 2016/08/01(月) 03:00:36
瀬名のマンションに転がりこもうと策を企てる南が
引越し屋を待たせて
無理やり瀬名の家に転がるシーンが可笑しくもドキドキハラハラしたなあ
+24
-0
-
242. 匿名 2016/08/01(月) 03:02:58
南の作るシチューが美味しそうだったり
BBQの納豆とベーコンを焼いてレタスで食べるの
美味しそうで影響されて真似してた+36
-1
-
243. 匿名 2016/08/01(月) 03:34:22
涼子ちゃんの好きだったベンフォールズファイブのphilosophy、今でも大好き!
+10
-1
-
244. 匿名 2016/08/01(月) 03:59:51
瀬名が、初めは南をガサツだと思っていて一緒に暮らすうちに段々と南と心交わして
南がセナマンを出てから大切さが解ってきたけれど…
お互い素直になれなくて、でも、やっぱり好きで…
瀬名のコンクールの日に御守りを渡した南に「弟でも子供でも無いから。俺も男だから」って
初めて、心の内を言いましたね
もう20年も経っているのに、何故か覚えています
ちょっとひねくれていたり、素直になれない瀬名に母性本能が擽られ、キューンとします
あー若いって、素晴らしい事だったのね
もう、この頃には戻れません。後は、歳を取っていくだけ
キムタクと同い年です
キムタクもおじさんになったけれど、私も、すっかりおばさんになりました(>_<)+94
-0
-
245. 匿名 2016/08/01(月) 04:56:13
南がラブホテルの半額チケットを瀬名と涼子ちゃんにあげると言って純粋な涼子ちゃんを泣かせてしまうシーンがあって、
瀬名が『そんな無神経だから男に捨てられるんだよ』『ガサツだから人の気持ちや状況が分からないんだよ』『涼子ちゃんはアンタと違うの、心ん中が繊細で降ったばかりの雪で出来てんの。
アンタみたいにいろんな人に踏みつけられて人の足だらけになってないの』って言いたい放題南に言うんだけど…
感情移入して観てるからかなりグサッときちゃう(笑)
その時は言い返した南だけど、ももちゃんの家に泊まりに行って
『私ってガサツ?私って無神経?』って言葉に
ももちゃんが『先輩の事好きですよって』
ももちゃんなりに気を遣って言葉をかけるシーンとか好きです。
本当にここまでハマったドラマはないなって
思うくらい好きなドラマです♡
+132
-0
-
246. 匿名 2016/08/01(月) 05:16:57
桃子の家電の留守電メッセージが
はーい、桃子です。
ただいま桃子は森にお花を摘みに出かけています。
あっちょんぶりけと言いましたらメッセージをどうぞ♡
当時、その留守電が衝撃だった(笑)
あの桃子ちゃんキャラだから許せるけど、
あんなメッセージ使ってたら普通にドン引きでしょう(^O^;)
もう20年も前のドラマだけど、あっちょんぶりってフレーズたまに思い出しますw
+73
-1
-
247. 匿名 2016/08/01(月) 05:21:35
このシーンも良いよね(*^_^*)+95
-0
-
248. 匿名 2016/08/01(月) 06:13:13
思い出すシーン・・・。
瀬名と南がチューした後、瀬名の部屋でエッチ。
そこに同居し出したしんじが帰ってきて、大慌て。
誤魔化して見習いたいを帰すも、しんじにはお見通し。
+22
-2
-
249. 匿名 2016/08/01(月) 06:24:07
瀬名が涼子ちゃんの前では、落ち着いた良い先輩
南の前では、何でも言い合える関係
まだ若く幼さが残る綺麗な目をしたキムタク
このドラマを見ると、若い頃の純粋な気持ちを思い出します
あの頃のドキドキ感は、もう失ってしまったなー(;_;)+50
-1
-
250. 匿名 2016/08/01(月) 06:42:57
>>136
私もこのシーン大好きです
南の言動に瀬名もタジタジで、とても可愛いらしかった
素直に足の指を出したり、然り気無くcoffeeを入れたり朝倉さんと一緒になった彼女に対して
南のほうが『勝っているんじゃないの』と言ってあげたり
瀬名の優しさがいっぱい見えるシーンでした+38
-0
-
251. 匿名 2016/08/01(月) 06:47:07
初めは、瀬名は、自分のソファーしか座らなかったけれど
暫くして南のソファーに自然に座る様になったね
瀬名が南に心を開いてきた様子が、解る+58
-0
-
252. 匿名 2016/08/01(月) 06:57:25
瀬名がピアノを諦めてデパートでバイトをしていた時での屋上での会話
南が「好きなのに」って数秒後「瀬名君のピアノ」って言った時の数秒の間の瀬名の顔
ビックリしていた。南に告白されたのかと思ったんだよね
キムタクの演じる瀬名の内面が良く表れていた大好きなシーンです
キムタク演技、盛んに非難されるけれど
脚本次第で、とっても上手いロンバケは、良い例+91
-0
-
253. 匿名 2016/08/01(月) 07:09:30
最近、叩かれまくっているキムタクだけれど
こんな素敵な作品残してくれているんだよ
キムタクの全盛期を知らない若い子たち
是非、このドラマ見て欲しい
キムタクが、一世を風靡した理由が解るから
とにもかくにも、男の人まで憧れた時代が有ったのだと
20年近くたっても、まだまだ現役で頑張っているキムタク
やっぱり、スゴい(^-^)v+135
-0
-
254. 匿名 2016/08/01(月) 07:20:51
opがとにかく好き。
話し自体はすみません、見た事ありません。
20年前なのに、おしゃれだし。
みんな20代そこそこなのに大人っぽい。+28
-1
-
255. 匿名 2016/08/01(月) 07:22:33
CAGNETが好きになった!
特にInto YouとDeeper and Deeperが好き
あと家具やファッションに憧れて主題歌が流れてる衣装協力とかをしっかり見てたw+27
-1
-
256. 匿名 2016/08/01(月) 07:23:19
最終回、2人が手を繋いで協会に向かって走るシーン
すごく好き♡+101
-1
-
257. 匿名 2016/08/01(月) 07:27:58
大好き〜◡̈⃝︎⋆︎*
アッチョンブリケ!
モモちゃんおもしろかった。ダーとか言ってたよね〜+58
-1
-
258. 匿名 2016/08/01(月) 07:30:53
1話でミナミが瀬名を待ち伏せしてる時のセリフが面白かったw
瀬名『何してんの?』
ミナミ『あ、あー...犬がさ!逃げちゃって!ジョン!ジョーン!』www+48
-1
-
259. 匿名 2016/08/01(月) 07:38:12
>>242
そうそう、出てくる食べ物が美味しそうに見えてたよね
鮎の甘露煮ってどんな食べ物なんだろと思ってた+13
-1
-
260. 匿名 2016/08/01(月) 07:43:25
テレビで、山口智子がキムタクを家に招待したのに、唐沢さんが「ちょっと待っててー」とゲームしまくりで全然食卓に来ないから山口智子が怒ったってエピソード聞いて
家に行くくらい仲良しなんだ、みなみと瀬名!と何だか嬉しかった+75
-0
-
261. 匿名 2016/08/01(月) 07:48:41
南とモモちゃんがよく食事していたアジアンレストラン?に憧れてわざわざ行ったな〜。何もかもがお洒落で終わった後のロンバケロスと言ったらなかった。+40
-1
-
262. 匿名 2016/08/01(月) 08:06:19
瀬名君、本当に良い性格でした
涼子ちゃんにふられても、未練たらしくなく、前の先輩に戻って
アニマルシンジとの応援してあげる
涼子ちゃん、ちょっと嫌でした
瀬名君をふったあと、瀬名君の気持ち知っているのに、シンジの相談に行ったり、一緒にバスケしたり
したたかに見えて…好きになれませんでした+82
-0
-
263. 匿名 2016/08/01(月) 08:09:11
ラストシーン良かったけれど
教会で二人の親族が全く居ないのが、ちょっと不自然でした
瀬名君の大学のお友達も居なかったし
演出上、仕方なかったのかな?+16
-4
-
264. 匿名 2016/08/01(月) 08:19:41
>>170
私も思ってました!
しかも、『美人』って設定でしたよね。
松本幸四郎の娘だと知って
七光り、ごり押し出演の2世か・・・
と子供心に思ってた。
その後の活躍を見れば
実力があるのは間違いなかったけど
あの時は完全に七光りでの出演だったと思う。+68
-0
-
265. 匿名 2016/08/01(月) 08:22:38
最後のキスシーン
二人供、本当に楽しそうに、鳥の嘴をつつく様にキスしてましたね
あれは、絶対、キムタクと山口智子が素に見えた
いったい何回、キスしたんだろう?可愛いキスシーンでした
キムタクって、いつもキスする前に一回、目線を外しますよね
あんなキスシーンを見せられたら、ドラマでも唐沢さん絶対焼きもち焼きそう。
キムタクは、結婚前で良かったかも……(--;)+85
-0
-
266. 匿名 2016/08/01(月) 08:31:34
杉崎さんだけが見ていられなかった
最終的でシャッター切るときや、普段の雰囲気が(笑)
ユーミンの青春のリグレットを歌う時の語尾上げも、やめてればさらに良かったなとおもう+5
-4
-
267. 匿名 2016/08/01(月) 08:49:26
北川さんの脚本好き。
オレンジデイズ、ビューティフルライフも
めちゃくちゃ好き。主題歌も。
勿論このドラマのキムタクも良かったし
ビューティフルライフのキムタクも良かったな。
あぁゆうあったかくて優しい役似合ってた!+31
-3
-
268. 匿名 2016/08/01(月) 09:03:17
私の中で最高傑作のドラマ♡+65
-0
-
269. 匿名 2016/08/01(月) 09:08:15
キムタクがこの役決まった時、どんな髪型にするかってなってピアニストだから、確かベートーベンを参考にしようってなったらしい。
髪型も似合ってて素敵だったなぁ♪
+56
-1
-
270. 匿名 2016/08/01(月) 09:15:25
ヒロイン誰だっけ?
安田成美だっけ?+0
-26
-
271. 匿名 2016/08/01(月) 09:15:53
>>270
それ、素顔のままでじゃないの。
山口智子+14
-0
-
272. 匿名 2016/08/01(月) 09:27:28
4年前にロンバケが再放送された時にタクシーに乗ったら、
転勤で引っ越して来たばかりのマンションが瀬名のマンション跡地前だと知りました。
ドラマ懐かしくて丁度見ててまさかと興奮して色々聞いてしまった。
私が住んでた時にもあの川沿いは撮影し易いのか何度もTV撮影してるの見かけましたが、どんな人気ドラマ、俳優が来てもロンバケは本当に比じゃ無かったそうです。
撮影の時はダミーのロケ車を何台か出してキムタクがどれに乗ってるか分からない様にしていた事。
撮影で新大橋近辺が渋滞や人が多くて使えないからタクシーが無線でロンバケ撮影注意の情報交換があった(スゲー!)
瀬名マンと呼ばれるていて、(今回懐かしくて調べたらこれでちゃんと出てくる)
あの看板と写真撮る為に人が集まっていて昼夜関係なくウヨウヨ人が居た。
堤防もカップルだらけ、そこから近くのラブホテルに何組も送迎した(笑)
瀬名マンが解体する前にビルの鍵がかかってなくて自由に出入りが出来たので、瀬名の座った窓わくで写真を撮った人が続出した事。
あと解体する時にはニュースで流れたらしい。
ネットもまだまだの時代にたったワンクールのドラマで社会現象になったって本当凄かったよなと改めて思った。やっぱりあの時のキムタクはスターだったよね。
長文失礼しました。+91
-2
-
273. 匿名 2016/08/01(月) 09:33:23
ロンバケも好きだけど、ラブジェネ派♡+6
-25
-
274. 匿名 2016/08/01(月) 09:47:06
ロンバケは夏ドラマ(イメージで)ラブジェネは冬ドラマって感じ
当時はマツラーって言葉もあったよね
山口智子も好きだけど、お嬢の二世なのにまつたかは好きだったな
+8
-7
-
275. 匿名 2016/08/01(月) 09:57:16
南のプラダの黒いミュール
チェーンのついたインディヴィーのエナメルっぽいお財布
南のファッションに憧れたわ+37
-1
-
276. 匿名 2016/08/01(月) 10:22:20
ロンバケ以外にも、自分が青春時代に観てたドラマって、思い出すとキラキラしてる感じなんだよね。
おばちゃんになってしまった私からすると、今の桐谷ちゃんの月9とか若くてみてらんないんだけど(笑)、現役の若い子が歳を重ねた時に思い出して「あのドラマ好きだった〜」って思えるといいなと思う。
だからウジテレビとはいえ、またドラマ制作頑張ってほしい!!
+42
-3
-
277. 匿名 2016/08/01(月) 10:31:38
いい関係。
憧れたー‼+78
-0
-
278. 匿名 2016/08/01(月) 10:35:38
このドラマに衣装協力してた靴のブランドがあって、それを当時百貨店で自分が販売員として取り扱ってたから、余計思い入れあるドラマだったりする。
そのブランドのプレスの人から
山口智子さんは足が大きいそうで、うちの靴の25センチを履いてるんですよって言ってた~。
稲森いずみと山口智子がロンバケで履いてたサンダルなんですよ~とかいうとお客さんの反応良くてよく売れたのを思い出すわー。
懐かしいよ、ほんとに。
+45
-1
-
279. 匿名 2016/08/01(月) 10:39:15
当時小学生でしたが、大人の恋愛って感じで憧れてました!
自分もあんな恋愛出来るのかなぁと思っていたけど中身は変わらないままの子供で…
南と同じ年代になった今、見返してみたい。
恋したくなる素敵なドラマですよね。
+16
-1
-
280. 匿名 2016/08/01(月) 10:42:55
>>256
最終回のこの教会に走る外国のシーンは確か生放送だって聞いた~。
マジか。(゜ロ゜;ノ)ノ
+48
-0
-
281. 匿名 2016/08/01(月) 10:43:02
ワインのむシーンが毎回あって憧れた!
大人になったらワインが似合う女性になりたいと憧れました♥
30代になったけどワイン飲めない・・・(*´•ω•`*)…+29
-0
-
282. 匿名 2016/08/01(月) 10:44:05
ロンバケはどんな話か思い出せるけど
ラブジェネは全く・・・
見てたはずなんだけどな+20
-0
-
283. 匿名 2016/08/01(月) 10:54:05
「俺だって男だし、
あんただって女じゃん。」
by瀬名秀俊+58
-0
-
284. 匿名 2016/08/01(月) 11:18:12
このドラマで初めて竹野内豊を見て「何者!?」って思った
それくらい格好良かった+66
-0
-
285. 匿名 2016/08/01(月) 11:31:54
懐かしい!読んでるだけで蘇る・・・
当時の私、南と似た状況で感情移入してこのドラマ観てたわ^^;
しかもその年の冬、私は5歳下の人と知り合って数年付き合って結婚したのが旦那なので
まさに私の青春と共にあるドラマ笑笑
+10
-1
-
286. 匿名 2016/08/01(月) 12:08:14
「瀬名とキスしにきた」からの流れでやっと2人が結ばれて、ベッドで寝てたときにしんじがご機嫌で帰ってきたとき
瀬名が南を起こすとき自然に「ねぇ、おねえさん起きて!」って言ってましたね(^ ^)
あれもアドリブかな〜
自然体な演技だから本当にドキドキした!笑+58
-0
-
287. 匿名 2016/08/01(月) 12:27:37
高1の夏にリアルタイムで見てました。
私の中で今までの人生で一番ハマったドラマでした。
大人になったらこんな恋愛するんだと勝手に思い込んでたなぁ。懐かしく切なくこのトピ見て思い出してます。+44
-1
-
288. 匿名 2016/08/01(月) 12:29:07
私の周りは竹野内豊のしんじを意識してる男性が多かった。キムタクの瀬名より男には人気だった。+5
-8
-
289. 匿名 2016/08/01(月) 12:47:32
今でも一番好きなドラマ
子供の頃憧れてた南ちゃんと同じ30歳だわ…(独身)+28
-1
-
290. 匿名 2016/08/01(月) 13:02:41
OPでキムタクと山口智子が、二人で一緒に振り返る所が好き
とても息の合った二人でした
あーもう一回、見たいなー(;_;)+36
-0
-
291. 匿名 2016/08/01(月) 13:05:25
再放送やればいいのにね。出てマズイ人もいないし。+70
-0
-
292. 匿名 2016/08/01(月) 13:26:38
花火がすきです。
キュンキュン。+11
-0
-
293. 匿名 2016/08/01(月) 13:36:31
今ではすっかり当時の山口さん(30)を越えました^^;
でも、ここに来てる人皆そうだよね 笑+57
-1
-
294. 匿名 2016/08/01(月) 13:48:11
しんじが涼子ちゃんの家から帰って来なかった次の日
涼子ちゃんとしんじが一線を越えたと勘違いした南と桃ちゃん
瀬名が帰宅した時慌てて『瀬名くーん。アイルトンセナくーん』って、手を挙げて言ってお茶らけている時の瀬名の『もう少し真面目に生きたら』って言うセリフが好きだった(^^)
とにかく、一つ一つのセリフが、素晴らしい脚本だったよ+45
-0
-
295. 匿名 2016/08/01(月) 13:57:49
挿入歌とか雰囲気が大好きでした。今思うと脇役も豪華。
ほんと夏になると見たくなる!
+25
-0
-
296. 匿名 2016/08/01(月) 14:23:21
撮影当時、キムタクはほんとに山口智子に惚れちゃってたみたいですね(^^)
心配した唐沢が撮影現場に来たりしてたらしいし(笑)
ほんと出演者豪華だった!
みんな主役ドラマ経験者!
あと松たか子と広末涼子の役名が逆に使われてたような。(^o^)+58
-0
-
297. 匿名 2016/08/01(月) 14:31:45
竹野内豊のあまりのカッコ良さぶりに驚愕したのを覚えてる。
そういえば竹野内は元ピアニストの役だったんだっけ。ピアノ練習してる姉の南に「ハノンとかやったほうがいいよ」って言ったら「は?のん?」って言った南。
ピアノ習ってただけに爆笑した。+45
-0
-
298. 匿名 2016/08/01(月) 14:58:28
今日は、以前に再放送したのをHDDに録画して有るので
帰ったら、見よう!
皆さんのコメント見てたら、無性に見たくなってしまいました
スマスマも夜見るので、キムタクの20年後にタイムスリップですね
若い頃は、線が細くて綺麗な顔していたと思います
今は、逞しくなったかな?
それでも、十分魅力的ですが…
これからも、キムタク頑張って欲しいです
同じ世代に一緒に生きていけて、嬉しいです+43
-1
-
299. 匿名 2016/08/01(月) 15:11:37
大好きなドラマ♡また見たい(T_T)
最近婚約破談になって仕事も辞めてボロボロだけど、南みたいになれるようにがんばろう。
私にとっての瀬名が現れますように笑+56
-0
-
300. 匿名 2016/08/01(月) 15:33:51
>>299
今こそロングバケーションなんだよ。+52
-1
-
301. 匿名 2016/08/01(月) 15:53:34
神様が長ーいお休みをくれるさ。+39
-0
-
302. 匿名 2016/08/01(月) 16:17:50
屋上で南が涼子ちゃんにキス出来なかった落ち込んでいる瀬名に
『この灯りを見てごらん。みんな、こうしてどうにかこうにか頑張っている』この様な事を言っていたのを覚えています
正しいセリフは、忘れましたが
今の私には、説得力有る言葉です
あー再放送してくれないかな?
絶対、現在のドラマより視聴率取れると思うけれどな
低視聴率で苦戦しているフジTVさん、お願いしますよ
今の季節にぴったりですよ(^^)/+45
-0
-
303. 匿名 2016/08/01(月) 16:24:58
昔のフジは無敵だったのになあ、何でこうなったのか。質の高いドラマがなくなった。+44
-0
-
304. 匿名 2016/08/01(月) 16:32:05
♬いーえーなーい 気持ちなんてなーい
のにあなたはーまーたー 目をーそらしたー♬+10
-1
-
305. 匿名 2016/08/01(月) 16:38:18
今でも私のなかでNo.1ドラマ!
撮影中、キムタクが山口智子のこと本気で好きだったって聞いて嬉しくなる+76
-0
-
306. 匿名 2016/08/01(月) 16:39:48
ロングバケーション中の私。
昔再放送した時に録画しておいたから
久しぶりに見よう!!
「星屑を天使の涙で割ったカクテル」
からキスシーンまでの流れが大好き!
キスした瞬間に流れるイントロに
何回見てもしびれます♡+30
-2
-
307. 匿名 2016/08/01(月) 16:47:43
20年もたっているのに
こんなに皆さんが覚えているなんて
スゴいドラマだったんだなーって+60
-0
-
308. 匿名 2016/08/01(月) 16:48:18
印象に残っているのは
キムタクが松たか子とデート出来る事になって
ソファーにうつ伏せでバタ足で喜んでいたシーン
そのデートで、遊園地のパラシュート落下中に松たか子が「これってデートなの?」
とか酷い事言ってキムタクが落ち込んでしまったシーン。
これが凄い切なくて、松たか子が天敵となった私はラブジェネとHEROは見ていない。
年を取った今にして思えば、くだらない意地を張らずに見ておけばよかったと後悔しています。
+42
-1
-
309. 匿名 2016/08/01(月) 17:02:34
『瀬名君は、人がいい。未来永劫、人がいい
瀬名君みたいな人とずーと一緒にいられたら、それはそれで幸せなんだろうな?』
『なんだ、それ』
からの沈黙…『ねぇキスしていい?』『いいよ~』
からのキス…甘えた瀬名君が可愛い、そして照れて南の背中に顔を埋めて
『暫く、こうしてていい?』『いいよ~』
神的なやりとり、キムタクの照れた顔が本物に見える
こんなに歳月がたっているのに、覚えている自分にびっくり!!
それだけ、脳裏に刻まれている事に更にびっくり!!+78
-0
-
310. 匿名 2016/08/01(月) 17:17:54
はいって言わないとチューするよ
本気で子供にセナって名前つけようとしていたあの頃+45
-0
-
311. 匿名 2016/08/01(月) 17:58:04
作家の北川えりこは、二人が別れて別々の道を進むラストを書いてたんだけど、
人気が出過ぎてラストを変更したんだってね
そんなラストでなくて良かったけど、
オーバーロード見たときに、これがロンバケでやりたかった本当の最終回だったのだろうなと思った+28
-2
-
312. 匿名 2016/08/01(月) 18:26:15
>>311
ハッピーエンドで正解!
別れて別々の道歩いたら今でもモヤモヤしてるドラマにランクインされちゃう+56
-0
-
313. 匿名 2016/08/01(月) 18:57:49
全部が好きすぎて、唯一DVDBOX買ったドラマ!当時16歳でしたが、瀬名くんよりも竹野内の真二にトキメキすぎてやばかった!
オープニングの久保田利伸が流れるところも大好きだし、劇中の曲も全部よかった〜
あんな神ドラマはあれ以降ない。+49
-1
-
314. 匿名 2016/08/01(月) 19:10:58
瀬名君のさりげない優しさにキュンキュンしてました
ソファーで寝てしまっている南にソッと自分の上着をかけてあげたり
ルーちゃんに焼きそば作って上げたり
たかこちゃんを自転車で送ってあげたり
あんな人が近くにいたら絶対惚れる
ルーちゃんの「瀬名さんは、皆に優しくてちょっとづつ傷つけてる」っていう言葉印象に残っています+68
-0
-
315. 匿名 2016/08/01(月) 19:23:29
このころだーいすきな人がいて、まだまだ恋愛に興味もあったし、ドラマも楽しんでみてた!
今はもう、、
若いころに戻りたいなぁーって本当おもう!+22
-1
-
316. 匿名 2016/08/01(月) 19:23:46
お風呂上がりに南が、ペットボトルを口のみして瀬名に注意され
『間○接○キ○ス』って、言って瀬名の唇に指を当てる所の瀬名の表情が絶妙
からの桃ちゃんが戻ってきたと思って『マタニティー○ハブー』と叫んで、ドアを開けると忘れ物を取りにきた、たかこちゃんのビックリした顔
超笑った(^^)
もう1つ1つのセリフが完璧でした♪+26
-1
-
317. 匿名 2016/08/01(月) 19:24:37
せなが下の名前だと思ってた
+13
-1
-
318. 匿名 2016/08/01(月) 19:32:42
杉崎さんがセクシーで好きだった+10
-4
-
319. 匿名 2016/08/01(月) 19:38:58
未だにこのドラマを超える楽しみなドラマに出会えてません!!+27
-1
-
320. 匿名 2016/08/01(月) 19:43:35
脱線気味な、こぼれ話
ドラマタイトルの「ロングバケーション」は
81年、大瀧詠一の大ヒットアルバム「A Long Vacation」から引用
ドラマプロデューサー亀山千広は大瀧詠一のファンであり、
ロンバケの主題歌のオファーもしてたが実現できず、
大瀧にタイトルの使用の了解は得てた
再度、亀山は97年の「ラブジェネレーション」 でオファー
主演は松たか子で、松の事務所社長が大瀧詠一の旧知の知人もあって、
根気強く交渉して承諾
念願の大瀧詠一が主題歌になったのが「幸せの結末」。。。
はっぴいえんど+20
-1
-
321. 匿名 2016/08/01(月) 20:13:48
涼子みたいな真面目な子がしんじに惹かれる設定がリアルすぎて切なかった。
所詮遊ばれて終わりなのに健気に恋する地味な女。
あ、昔の私だ。+39
-2
-
322. 匿名 2016/08/01(月) 20:25:26
田舎の小学生だった頃見て、なんてキラキラした世界なんだろうと憧れたなぁ。
ピアノ教室のときとか、たまにメガネになる瀬名にきゅんとしてた!+30
-1
-
323. 匿名 2016/08/01(月) 20:27:33
キムタクが、大人しめの繊細な役が、とっても良かった
南が涼子ちゃんに、ラブホテルのチケットを渡して激怒する所とかは、
キムタクを感じさせられる箇所が幾つか有ったけれど…
瀬名を見事に演じてましたね
その後のキムタク路線を少し間違えて、皆同じ様な人種になってしまった事が残念です+22
-3
-
324. 匿名 2016/08/01(月) 20:30:34
2人がよく行っていたラーメン屋さんはまだありますよ!ランチでたまに行きます!+15
-1
-
325. 匿名 2016/08/01(月) 20:33:25
セナが一人で花火してるとこに南が来て、「セナとキスしに来た」ってシーンが一番好き!
最初じゃあって軽くするんだけど、セナが「嘘」って言ってやっと二人が結ばれて、
セナの部屋で寝てたら真司帰って来て、セナが起こしたら南が寝ぼけながらセナに抱きつくとこも可愛くて印象的。
+47
-0
-
326. 匿名 2016/08/01(月) 20:44:57
>>320え、プロデューサー亀山千広?え、え、え?
フジ…どうしてこうなった?+22
-1
-
327. 匿名 2016/08/01(月) 20:51:01
脚本もさることながら、ドラマの中で流れるBGM?挿入歌がどれもバツグンに良かった!!
悲しい時に流れる曲、ほんわかしてる時に流れる曲、緊迫したシーンで流れる曲…思い出す度、一気にロンバケの世界に浸れます。
さよなら〜なんて〜言わなきゃ〜良かった〜ってやつすごい覚えてる。+31
-0
-
328. 匿名 2016/08/01(月) 20:59:54
あかん!無性にみたくなってきた。
みんなのコメだけで 思い出して泣けてきた!!
DVD買おっかなー+35
-0
-
329. 匿名 2016/08/01(月) 21:00:46
>>148
そうそうw
杉崎さん、登場する度に、
「南ちゃんメシ~…(食いに行かない?)」
みたいなセリフあったよねw+14
-1
-
330. 匿名 2016/08/01(月) 21:20:05
再放送を録画して保存版にしました!
このTシャツ、神戸の人達は嬉かっただろうな~。+31
-1
-
331. 匿名 2016/08/01(月) 21:25:18
瀬名かわいーーーーー!!笑+16
-0
-
332. 匿名 2016/08/01(月) 21:26:00
今高速でセナマンの上通過したわ~
高速からもあの看板見えたよね?
見に行ったなぁセナマン(笑)
DVD 買って何回もみて台詞もほとんど覚えてるけどみんなも覚えてるんだね!!すごいドラマだ。
あと、レンタル前はしてたよね?!今ないの??
+12
-1
-
333. 匿名 2016/08/01(月) 21:28:52
>>330
なにこのシャツwww瀬名は初登場でこれ着せようってなった経緯気になるw+12
-4
-
334. 匿名 2016/08/01(月) 21:29:30
私、キムタクと同い年でちょっと気になってたからドラマ見始めたんだけど、竹野内がカッコ良すぎてキムタクがどうでもよくなってしまった。
それから20年今でもファンです。+32
-2
-
335. 匿名 2016/08/01(月) 21:33:24
鮎の甘露煮ー♪+8
-0
-
336. 匿名 2016/08/01(月) 21:35:14
what will i do
CAGNET「What will I do」-『ロングバケーション オリジナル・サウンドトラック』収録|シングル、アルバム、着うた、動画(PV)、メロディコール/待ちうたをパソコンで音楽ダウンロード(配信)、試聴、歌詞も【レコチョク】1000080767recochoku.jpCAGNET「What will I do」|シングル、アルバム、動画(PV)、着うた、着うたフル、歌詞、試聴など情報が満載!パソコン対応の音楽ダウンロード(配信)ならレコチョク!1000080767
この曲好きだったぁ
『夜の空気がもう夏だね。』
ってセリフ、今だに毎年自分の中の中でよみがえります^ ^
+27
-1
-
337. 匿名 2016/08/01(月) 21:35:22
確かにシンジはかっこいい!オシャレだったしね!今いてもおかしくないかも。+16
-0
-
338. 匿名 2016/08/01(月) 21:36:59
>>336
やーばい、私も好き!!!!!!!
ロンバケだよね〜〜〜〜〜+11
-0
-
339. 匿名 2016/08/01(月) 21:42:46
このやりとりが痛いほど胸に突き刺さるアラサー
桃子「ねえ、せんぱーい。私たち、流行のおしゃれな服着て、胸なんかも寄せて上げちゃったりして、仕事して、自立して、いわゆる大人の女ってやつ、やってるじゃないですか」
南「(ふふっと笑って)やってるやってる」
桃子「でも、中身は女の子のまーんま、なんですよねー」
南「…」
桃子「ときどき、ブッカブカの靴履いてるような気がするよー…」
+51
-1
-
340. 匿名 2016/08/01(月) 21:43:33
子供の名前、南にしました。
あんなふうに元気で明るくてまっすぐな女性に
なってほしくて。+18
-2
-
341. 匿名 2016/08/01(月) 21:54:23
松たか子が涼子ちゃんで、広末涼子が貴子ちゃんだったね。+21
-1
-
342. 匿名 2016/08/01(月) 22:06:42
DVD-BOXもサントラも持ってる!
何度見てもキューンとくるドラマです。キムタクも山口智子もフジテレビも絶頂期でしたね。
週末、久しぶりに観ようかな。+20
-1
-
343. 匿名 2016/08/01(月) 22:11:17
ワイルドなアニマルシンジが大好き!
今のキレイめっぽい竹内は好きじゃない+8
-0
-
344. 匿名 2016/08/01(月) 22:12:04
最終話の瀬名が弾いたピアノの曲めちゃめちゃ良い+17
-0
-
345. 匿名 2016/08/01(月) 22:15:01
1番好きなドラマです。
皆さんのコメントでキュンとせつなくなりました>_<
いまから見ます!+17
-0
-
346. 匿名 2016/08/01(月) 22:15:42
みなさんのコメ読んで、あのキラキラ感物凄く蘇ってきて、懐かしくて切なくて泣きそうです
あの頃高校生だったけど、90年代に青春過ごせてよかったな、と今は思える。+27
-1
-
347. 匿名 2016/08/01(月) 22:31:24
あの時小学生で今南と同い年の30になった
最終回スマスマの生放送の前に生放送で『はい!あなた!お先に〜〜っ』て走る2人 鮮明に覚えてる
大好きなドラマ
ももちゃんの車のキーホルダーCDの形してて謎に欲しいと思ってた笑+10
-0
-
348. 匿名 2016/08/01(月) 22:32:43
キムタクが本当に恋に落ちてるからねぇ
照れた表情とかもうリアルでリアルで
見ている方はドッキドキよw+28
-0
-
349. 匿名 2016/08/01(月) 22:33:32
ももちゃんは今お花畑にお花を摘みに行っていますみたいな留守電かわいかったなぁー+17
-0
-
350. 匿名 2016/08/01(月) 22:34:36
瀬名と涼子ちゃんが映画に行って、面白かったシーンがお互い全然違うのに南とは合うのが好き。
+21
-0
-
351. 匿名 2016/08/01(月) 22:34:47
役者一人一人性格がちゃんとあって、みんないい人で本当に大好きDVDほしい+12
-0
-
352. 匿名 2016/08/01(月) 22:35:52
あのマンションは外側だけ使われたの?中はスタジオ??マンションの隣のバスケットゴールも実際は別の場所?+5
-1
-
353. 匿名 2016/08/01(月) 22:37:38
あの頃私は小学生だったけど、私の何才ぐらい下の子まで話が通じるんだろう?+11
-0
-
354. 匿名 2016/08/01(月) 22:41:43
DVD Boxなんて高いし買うなんて選択肢にない私が何の迷いもなく買ったドラマです(*^_^*)
ほんと、良いですよね。
好きすぎて何も言えないw
+15
-0
-
355. 匿名 2016/08/01(月) 22:42:21
ぜーんぶ好き主人公の2人以外でも森本レオの優しい〜感じもリョウのツンツンしてるけどしんちゃん❤️な所も広末のど真面目でだけど先生好きだった所もももちゃんの天然だけどハッキリ言う所も松たか子の顔の表情とか全部とにかく好き+15
-0
-
356. 匿名 2016/08/01(月) 22:43:15
全キャスト当たり役だったと思う!
再放送してええええ!
お願い富士山+23
-0
-
357. 匿名 2016/08/01(月) 22:52:38
時々セリフ上げてくれてる人いるけど、
どのセリフもみーんな覚えてる(笑)
キムタクもカッコよかったし。
アニマルしんじのクラブに桃ちゃんと一緒に行って
飲み物は?って聞かれて
桃ちゃんは「なんかキレーなカクテル」って目キラキラさせてんのに対して
南さんは「焼酎梅割り〜」ってのもツボった。
その後のしんじくんの「うるせー梅ぼし!」ってのも。
花火からのキス〜エッチの流れも全然イヤらしくなくて爽やかで好きだったなぁ♥+27
-0
-
358. 匿名 2016/08/01(月) 23:20:38
無粋なことを聞きますが、
稲森いずみと森本レオは、最終的にカップルになったとうことでいいのでしょうか?+3
-0
-
359. 匿名 2016/08/01(月) 23:22:45
>>358
桃ちゃんにはダーがいたんじゃなかったっけ?
教授はあくまでも憧れ?的な。+9
-1
-
360. 匿名 2016/08/01(月) 23:55:15
ほんとあの頃のキムタクのカッコよさは神。
今でもあの年齢であれだけカッコいいのほんと凄いことなんだから〜〜‼︎
最近キムタク叩かれ気味だけどここなら言える(小心者)+22
-0
-
361. 匿名 2016/08/02(火) 00:09:51
本当観た事ない人には見てほしい!
そのくらいいいドラマ。+20
-0
-
362. 匿名 2016/08/02(火) 00:11:21
>>330
神戸出身です。
震災後復興しつつある頃だったので、さりげない演出がとーっても嬉しかったのを覚えています!+14
-0
-
363. 匿名 2016/08/02(火) 04:17:34
新宿のとあるビルでロンバケのセットを公開してて見に行ったー。スーパーボールの窓枠で写真が撮れるオプションもあったんです。
大大大好きなドラマです。
今でも木村拓哉が大好きです。
結局のところ何があったのか?よくわからないけど、これからも頑張ってほしい。
人を裏切る人には思えなくて、一般人の知り得ないよっぽどの何かがあったと思ってます。
頭がお花畑と言われるかな?
それでいいです(*^^*)+18
-0
-
364. 匿名 2016/08/02(火) 06:49:56
おはようございます!
こちらのトピ見てみなさんのコメ読んで、ど〜してもロンバケ観たくなっちゃってYouTubeで全話観てしまいました…
UPしてくれた方には感謝だけど、必ずオープニングと盛り上がり場面でラテン系の曲かぶせてあって(T_T)あ〜せっかくの良いシーンがぁあぁぁ!とイラつきながら最終回まで観ました
著作権?かなにかで曲かぶせないと削除されちゃうのかな
同じ思いしてYouTube観た方いらっしゃいますか?
ちゃんとDVD買えばいい話なんですけどね
(´・_・`)+12
-0
-
365. 匿名 2016/08/02(火) 09:07:24
>>364さん
いくつかアップされてて、もう一つの方はちゃんとみれますよ!その音楽かぶせてある方より画質もわずかながら良いです。音楽もバッチリ聴けます。
+4
-1
-
366. 匿名 2016/08/02(火) 09:25:02
一番好きなドラマ
何度見ても飽きない
ミス長良川ww
自分も同県出身なので嬉しいし親近感沸く+7
-0
-
367. 匿名 2016/08/02(火) 09:25:22
>>359
一度南と桃ちゃんが口喧嘩した時に、
「不倫ばっかりしてるくせに!」
みたいに南から言われてましたよね?
それがダーなの?と思った当時の記憶。+5
-0
-
368. 匿名 2016/08/02(火) 11:49:22
どうしてもみたくなっちゃって、Amazonでポチッとしちゃったよ。届くの楽しみー+6
-1
-
369. 匿名 2016/08/02(火) 13:12:56
>>368さん、見たらまたお話したいですね(*^_^*)+4
-0
-
370. 匿名 2016/08/02(火) 16:01:05
りょうがめちゃかわいくて、最終的にはしんちゃんと戻れて良かったなーって思ったー!+3
-0
-
371. 匿名 2016/08/02(火) 16:26:02
>>278
えっ!!靴の会社名教えてくださいませんか?
桃ちゃんと南がクラブに行ったときのミュールが欲しくてたまらない>_<
南が上下白でキメてて、サンダルも白のエナメルっぽいのです!+3
-0
-
372. 匿名 2016/08/02(火) 16:45:30
>>316
覚えてる(笑)
その後みなみがセナのパンツ奪って、「妻ですーww」とかゆってふざけてたのも笑った!+6
-0
-
373. 匿名 2016/08/02(火) 20:26:18
>>365さん
364です、そうなんですね!
早く観たくてとりあえず一番上にあるやつ観てました(笑
教えてくれてありがとうございました!+2
-0
-
374. 匿名 2016/08/03(水) 15:13:16
ピアノ練習しまくった
もちろん、みなみバージョンじゃなくて瀬名バージョンで
+4
-0
-
375. 匿名 2016/08/04(木) 00:21:12
>>0909
ずっと大好き!
最高の久保田利伸ラララ~にキムタクと大好きな山口智子に
北川さん脚本に、衣装にセットに台詞にロケ地に何もかも最高です!!!+4
-0
-
376. 匿名 2016/08/20(土) 04:00:37
花火…何1人でやってんの
不発からのキス
コミカルだけどキュンとするし本当にロンバケはドラマ界の中で最高最強
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する