ガールズちゃんねる

ポケモン初期のアニメを語りたい!

680コメント2016/08/21(日) 18:19

  • 501. 匿名 2016/07/29(金) 20:08:50 

    どこまで初期?
    私はオレンジ諸島編がすごく好き。
    ラプラスの背中に乗って海を旅するシリーズだったよね。

    +20

    -1

  • 502. 匿名 2016/07/29(金) 20:09:29 

    カスミって美人なお姉さん達に出涸らし呼ばわりされてたよね…

    +23

    -1

  • 503. 匿名 2016/07/29(金) 20:10:30 

    >>463
    タッツー(だっけ?)のにこにこ顔が可愛い

    +12

    -1

  • 504. 匿名 2016/07/29(金) 20:11:59 

    ピカチュウ大好き♡
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +42

    -1

  • 505. 匿名 2016/07/29(金) 20:13:02 

    PIKAPIKA真っ最中

    ポケットにファンタジー

    この歌は大人になって初めて意味を知るんだよね・・・・

    +15

    -1

  • 506. 匿名 2016/07/29(金) 20:13:34 

    トランセルが イヤン イヤンセルって喋った時の衝撃

    +48

    -1

  • 507. 匿名 2016/07/29(金) 20:15:13 

    ポケモンの指人形集めてたな〜
    夏休み 宮崎の従姉妹が 神奈川に遊びに来てた時
    当時 九州では、まだ ポケモンが放送されてなく グッズも 回ってなかった時代。
    ラスト1個のロコンで 喧嘩してな〜

    +17

    -2

  • 508. 匿名 2016/07/29(金) 20:16:13 

    同時に ポケピカも 流行ったよね(o^^o)

    +10

    -1

  • 509. 匿名 2016/07/29(金) 20:20:24 

    コダック好きだった!
    普段はバカだけど怒ると強かった気がする

    +27

    -1

  • 510. 匿名 2016/07/29(金) 20:23:14 

    こういうの、ちょこっとだけど記憶あるんだけど

    どっかのジム戦かなんかで、ライチュウとのバトルかな?で、1回負けるの。
    で、石で進化することを進めるんだけど
    結局、最終的に拒否してピカチュウのままになるって話だったかな、確か。
    初期の頃かどうかはわからないけど(笑)

    +69

    -1

  • 511. 匿名 2016/07/29(金) 20:25:13 

    >>504
    個人的かもだけど
    アドバンスの頃のピカチュウが違和感なくて、落ち着いててしっくり来るし好きかもしれない(笑)

    +4

    -1

  • 512. 匿名 2016/07/29(金) 20:26:55 

    トピ主です!
    正直こんなに盛り上がるなんて思ってなかったので嬉しい!
    それだけポケモンを見てた方が多かったんだなぁというのと印象的なお話がたくさんあったんだなぁと感じました。
    思い出補正もあるかもしれないけど、あの頃はポケモンのアニメがすごく面白くて大げさかもだけどポケモンの世界に行きたいくらい大好きで(笑)
    毎週見てた時代がほんとうに幸せでした。
    結構切実にDVD出してほしいです。。(>_<)

    +72

    -1

  • 513. 匿名 2016/07/29(金) 20:27:23 

    個人的にだろうけど
    ・アドバンスジェネレーション
    ・ダイヤモンド・パール
    あたりが好きでしたね。

    +7

    -4

  • 514. 匿名 2016/07/29(金) 20:28:44 

    実は、ポケモンの中では
    ジラーチがダントツで一番好きです^_^

    +4

    -1

  • 515. 匿名 2016/07/29(金) 20:29:40 

    小学生のとき見てました。ポリゴン事件で一時期ポケモンやってなかったとき、めっちゃイライラして荒れてました(笑)

    +6

    -1

  • 516. 匿名 2016/07/29(金) 20:34:40 

    >>469
    うわ!!
    すっごい懐かしい!
    この頃小学2年生でよく見てた!
    初めて買ってもらったのもダイヤモンドでそこからポケモンにどはまりして昔のルビーサファイアとか金銀、リーフグリーンやったな〜

    +5

    -1

  • 517. 匿名 2016/07/29(金) 20:35:24 

    >>510
    これはDPだね〜。
    最強のピチュー、ピカチュウ、ライチュウを連れた少年にボロ負けしてなんやかんやあったけどピカチュウは進化しない道を選んだ。
    かみなりの石は結局ロケット団が持ってて「売れば金になる」とか言ってたから売りさばいちゃったかまだ持ってるかは不明。

    +9

    -1

  • 518. 匿名 2016/07/29(金) 20:35:33 

    小林幸子と子供が掛け合いする歌今でもたまに思い出す

    +8

    -1

  • 519. 匿名 2016/07/29(金) 20:37:09 

    >>515
    テレ東系列がない県(その世代ではないのですいません)なので、後々(数年・十数年後かもっとかしら?ですよね)YouTube等で知るのですが、結構たくさん被害者出てたようですね。
    そのニュースを見た時に、コレがきっかけで「部屋を明るくしてテレビを見てね」って警告(注意)が必ずって言っていいほど出るようになったそうですから、やはり忘れてはならない事件かも知れないけど、この事件がきっかけかなんかで、ポリゴンの出演がなくなった(減った)と言うそうだから、ポリゴン好きには寂しいかもしれませんね。

    +8

    -3

  • 520. 匿名 2016/07/29(金) 20:38:13 

    ピカチュウがケチャップをボトルごとかかえてなめてるシーンがかわいい( ^ω^ )

    +19

    -1

  • 521. 匿名 2016/07/29(金) 20:38:43 

    >>518
    映画のお歌かな??
    「風といっしょに」と言う歌ですね。

    +8

    -1

  • 522. 匿名 2016/07/29(金) 20:40:01 

    ピカチュウはケチャラーだったのか

    +23

    -1

  • 523. 匿名 2016/07/29(金) 20:40:58 

    ルージュラのクリスマスっていう話をすごく覚えてる
    それまではルージュラ苦手だったけど「ジュラジュラ~」って鳴くのが可愛くてマネしてた笑

    +35

    -1

  • 524. 匿名 2016/07/29(金) 20:42:46 

    >>517
    そっか。DPか。
    ちょうど、アドバンスジェネレーションとDP世代(アニメは特に)だから、記憶に残りやすいのか。
    教えてくれた方、ありがとうです。
    ゲームは、XYと超不思議のダンジョンあたりで止まってるかなって感じだけど、アニメのことになると分からないな(笑)

    +5

    -1

  • 525. 匿名 2016/07/29(金) 20:43:44 

    小林幸子と男のひと何歌ってる「取り替えっこプリーズ」だっけ?
    あれめっちゃ好きでカラオケでよく歌ってた!
    プリーズプリーズ交換しましょうあなたと私のなにかを〜

    +10

    -1

  • 526. 匿名 2016/07/29(金) 20:43:59 

    短編で一番好きなのはピチューとピカチュウだなぁ。
    ピカチュウと友達になって一周年をお祝いするサトシって意外と乙女チックなんだねw
    ともだち記念日って曲も最高に良かった!

    +10

    -1

  • 527. 匿名 2016/07/29(金) 20:45:56 

    映画では、「七夜の願い星ジラーチ」が一番好き!!
    歴代最高ってもいいくらい(個人的かもだけど)好きで、気に入ってます(笑)

    +11

    -1

  • 528. 匿名 2016/07/29(金) 20:46:12 

    まさか自分がおばさんになるまで続くシリーズになるとは思ってもみなかったな

    +24

    -1

  • 529. 匿名 2016/07/29(金) 20:48:24 

    アニメでピカチュウがサトシをかばうシーンで泣いた。

    +15

    -1

  • 530. 匿名 2016/07/29(金) 20:48:52 

    七夕をモチーフとしたポケモン、ジラーチ。
    映画でジラーチの声をした声優さんは映画公開直前の7月7日に亡くなったんだったよね…。

    +12

    -1

  • 531. 匿名 2016/07/29(金) 20:49:06 

    今年で、20年でしょ?
    なんか、長く続くなんて思いもしないから驚きもあるけど
    それよりも
    サトシはいつになったら、ポケモンマスターになれるのかの方の謎が深まるばかりである。

    +30

    -1

  • 532. 匿名 2016/07/29(金) 20:49:48 

    >>530
    うん、そう言われてるね。

    +5

    -2

  • 533. 匿名 2016/07/29(金) 20:51:19 

    ポケモンのバトルカードありましたよね?今でもあるのかな?
    正直ルールとか全くわかんなかったのに集めてました(笑)でもレアカードが出た時めっちゃ嬉しかったな♪

    +16

    -1

  • 534. 匿名 2016/07/29(金) 20:51:52 

    マチスのライチュウ最初怖かったけどピカチュウが勝った時拍手してて意外と優しいんだ!って思った。
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +74

    -1

  • 535. 匿名 2016/07/29(金) 20:55:19 

    >>533


    今でもあるみたい。私も、ルールは全く知りませんが………

    +16

    -2

  • 536. 匿名 2016/07/29(金) 20:56:10 

    >>531
    昨日ツイッターで今やってるシリーズでポケモンリーグ決勝進出確定したって見た

    +6

    -2

  • 537. 匿名 2016/07/29(金) 21:00:50 

    >>536
    今年の11月に「ポケモンサン・ムーン」が3DSで発売するから
    また、新シリーズがアニメで出るんじゃないかという思いも無くはない。
    リーグ優勝したとしても、新たな街へまた冒険へ出るのも否定は出来ない……

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2016/07/29(金) 21:02:17 

    当時はサトシが大人のように感じていて、
    年齢を知ったときには「まだそんな子供なの!?見えないー!!」って
    驚いたものですが、

    今は、「確かに見た目子供だw」ってなりますw

    +33

    -1

  • 539. 匿名 2016/07/29(金) 21:03:41 

    まぁリーグ優勝しても四天王やチャンピオンがいるし…

    +11

    -1

  • 540. 匿名 2016/07/29(金) 21:05:32 

    リーグ優勝=チャンピオン=ポケモンマスターだと思ってたわ

    +10

    -1

  • 541. 匿名 2016/07/29(金) 21:08:01 

    >>538
    サトシが10歳だと知った時
    10歳で成人だと知った時
    驚きのほうが大きいけど、その反面10歳でポケモン入手及び冒険(旅)OKなんだという思いもあってなんだか、複雑な気持ちだった。
    今は、いい大人だよね?

    あ、サトシは学校は行かなくて良いのかな?

    +13

    -2

  • 542. 匿名 2016/07/29(金) 21:10:29 

    サトシとカスミとタケシの三人組は最高だったな

    +37

    -1

  • 543. 匿名 2016/07/29(金) 21:11:13 

    >>540
    私も、似たようなものだった。
    ポケモンリーグで優勝して、自宅へ戻って、オーキド博士やら母親や町の人たちにおめでとう言って認めてもらって最終回で、ポケモンマスターだという感じで良いんじゃないの?って思ってしまってたから。

    +7

    -1

  • 544. 匿名 2016/07/29(金) 21:12:24 

    リザードンとお別れする時、ピカチュウがふとリザードンを振り返ったらリザードンが気付いて、手をグッ!

    +14

    -2

  • 545. 匿名 2016/07/29(金) 21:12:43 

    一番最初のエンディングが好き!
    ポケモンED ひゃくごじゅういち - YouTube
    ポケモンED ひゃくごじゅういち - YouTubem.youtube.com

    説明に書く事がないほどいい曲です

    +23

    -1

  • 546. 匿名 2016/07/29(金) 21:13:28 

    >>542
    タケシとハルカとマサト(AG時代)も
    タケシとヒカリ(DP時代)も良かったから
    結局は、タケシ(男性の中では)が一番良かったと言っていいと思いますよ。

    +25

    -1

  • 547. 匿名 2016/07/29(金) 21:13:34 

    固くなれトランセル!

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2016/07/29(金) 21:15:13 

    リザードンとお別れする時、ピカチュウがふとリザードンを振り返ったらリザードンが気付いて、手をグッ!

    +7

    -1

  • 549. 匿名 2016/07/29(金) 21:17:02 

    +2

    -1

  • 550. 匿名 2016/07/29(金) 21:17:28 

    今年29歳。
    みんなのコメント読んでるだけで懐かしくなってYouTubeでポケモンマスターのOP聴いたらまじで泣きそうになった(;_;)

    もう戻ってこない小学生時代。
    ポケモン言えるかなのCDまで買って口ずさんで歌覚えてたなぁ。
    ゲームも面白いけど、アニメが成功したからっていうのもあるよね。
    20年経っても今も子供たちから愛されてるポケモンは本当に日本が誇るアニメだと思う!

    +30

    -1

  • 551. 匿名 2016/07/29(金) 21:18:22 

    初期のちょっと性格悪いピカチュウがたまらなくかわいい

    +50

    -1

  • 552. 匿名 2016/07/29(金) 21:26:22 

    >>521
    たぶん「ポケットにファンタジー」だと思う。

    +8

    -1

  • 553. 匿名 2016/07/29(金) 21:26:24 

    >>11 未だに覚えてないんですね!
    なんだかんだと〜ですよ〜
    なんだなんだ。笑

    +4

    -1

  • 554. 匿名 2016/07/29(金) 21:30:00 

    サトシ10歳だっけ?
    20周年?25周年?って事は、アニメ開始当初サトシと同い年くらいだった視聴者にサトシくらいの子がいてもおかしくないんだよね…

    +16

    -2

  • 555. 匿名 2016/07/29(金) 21:30:13 

    サトシ「不思議だね」

    +7

    -1

  • 556. 匿名 2016/07/29(金) 21:35:48 

    ダイパのリメイク待ってる!
    あれはほんま神作だった

    +3

    -2

  • 557. 匿名 2016/07/29(金) 21:37:07 

    オーキド ユキナリ

    の衝撃

    +25

    -1

  • 558. 匿名 2016/07/29(金) 21:37:18 

    >>550
    ポケモン大好きで、金銀リメイクあたりからポケモン熱再燃な27歳女子です!

    めざせ!ポケモンマスター

    って今聞くとうるうる泣けますよね!
    よく聴いてる^o^
    いつもいつでも上手くいくなんて保証はどこにもないけど
    ってとことか泣ける!
    あとサトシ歌うますぎ!!笑

    +20

    -1

  • 559. 匿名 2016/07/29(金) 21:38:29 

    そりゃそうじゃ
    (オーキド博士)

    +35

    -1

  • 560. 匿名 2016/07/29(金) 21:38:43 

    ポケモンもだけど、ワンピースとコナンも何気に長いよね。
    サザエさん、ドラえもん、ちびまるこ、クレシンみたいにずっと続くのかなぁ〜?

    +10

    -3

  • 561. 匿名 2016/07/29(金) 21:42:50 

    ポケモンかわいいし、サトシ、カスミ、タケシは普段は、おちゃらけてるけど、ポケモンに対する思いは愛で溢れてるし、何気に感動する話も多いから長く続くんだろうね〜

    +17

    -1

  • 562. 匿名 2016/07/29(金) 21:43:30 

    プリンが歌うとみんな眠ってたよね

    +18

    -1

  • 563. 匿名 2016/07/29(金) 21:46:33 

    最初の151匹が好きだった。
    それ以降はよく知らない。トゲピーとラプラス位しか分かんないや。

    +24

    -1

  • 564. 匿名 2016/07/29(金) 21:47:24 

    ポケモンの全体総売上4兆6000億だって。
    時点でスターウオーズの2兆6400億。
    ポケモンすごすぎ。

    +42

    -1

  • 565. 匿名 2016/07/29(金) 21:49:44 

    ポリゴンショックyoutubeで見たけど、大人でも気分悪くなるね。
    田舎で一週間遅れで放映してたから、リアタイでは見てないんだよね。
    ポリゴンショックのあと、放送しばらく自粛してた気がする。

    +8

    -2

  • 566. 匿名 2016/07/29(金) 21:52:56 

    >>563
    ラプラスは151の中に入ってますよ!

    +20

    -1

  • 567. 匿名 2016/07/29(金) 21:53:15 

    ポリゴンショックあったね
    アニメ再開直前に特番やってた気がする(ポケモンまた観たいです!早く再開して〜みたいな視聴者からのFAX読んでた)

    +7

    -1

  • 568. 匿名 2016/07/29(金) 21:53:53 

    >>563
    知ったか乙

    +2

    -11

  • 569. 匿名 2016/07/29(金) 21:58:23 

    >>566
    あー!そうなんだね!
    なんかで勘違いして新種のポケモンだと思ってたよ(笑)
    もう15年以上も前だから、うろ覚えだった(笑)

    知ったからとかイチイチうざい/(^o^)\
    ちょっと間違えただけじゃん。

    +5

    -11

  • 570. 匿名 2016/07/29(金) 21:59:07 

    ミュウツーの逆襲も好きだけど、
    エンテイの映画も好きです!
    アンノーンはゲームでも映画でも不思議

    +11

    -1

  • 571. 匿名 2016/07/29(金) 22:00:57 

    ピカチュウ飼いたい
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +59

    -1

  • 572. 匿名 2016/07/29(金) 22:00:59 

    サトシの声の松本梨香さん、吹き替えもすごいし歌も上手い。
    めざせポケモンマスターも松本さん、
    ビバヒルのケリーの声とかも松本さんなんだよねぇ。
    これからも頑張ってください!

    +29

    -1

  • 573. 匿名 2016/07/29(金) 22:01:19 

    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +47

    -1

  • 574. 匿名 2016/07/29(金) 22:01:29 

    >>571
    なにこれ可愛い

    +19

    -1

  • 575. 匿名 2016/07/29(金) 22:02:43 

    初期のピカチュウの方がコミカルでかわいかった!
    今のピカチュウは良い子すぎる…

    +22

    -1

  • 576. 匿名 2016/07/29(金) 22:03:10 

    マサラタウンにさよならばいばい
    (ばいばいばいばいばいばいばいばい…)←エコー

    +28

    -1

  • 577. 匿名 2016/07/29(金) 22:05:01 

    首藤剛志さんが脚本を書いた回は話に深みがでますよね!
    ポケモンの世界観がちょっと現実の世界とリンクする感じがあります

    +8

    -1

  • 578. 匿名 2016/07/29(金) 22:05:37 

    このシーンおぼえてるひと?
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +79

    -1

  • 579. 匿名 2016/07/29(金) 22:07:53 

    >>578
    第1話ですからもちろん覚えてます!

    +13

    -1

  • 580. 匿名 2016/07/29(金) 22:09:33 

    いつの間にか~タイプワイルド♪ 
    少しずつだけど~タイプワイルド♪
    もっともっと~タイプワイルド♪
    強くなるよ~~~~~~タイプワ~~~イルド♪

    この曲が大好きでした!
    今でもたまに聴くと涙が…

    +12

    -1

  • 581. 匿名 2016/07/29(金) 22:11:35 

    ポケモンパンのシールを集めてました!下敷きにみんな貼ってた!

    +28

    -1

  • 582. 匿名 2016/07/29(金) 22:12:39 

    最初、ゴム手袋はめてピカチュウ触ってなかった?(笑)

    +48

    -1

  • 583. 匿名 2016/07/29(金) 22:14:31 

    モンスターボールが無いから素手で鳥捕まえようとしてなかった?

    +9

    -1

  • 584. 匿名 2016/07/29(金) 22:15:12 

    >>580
    何年も経ったいまでも覚えてるもんですよね!

    オッケー!次に進もうぜ!も今でも歌えますw

    +11

    -1

  • 585. 匿名 2016/07/29(金) 22:18:36 

    映画だとエンティが出てくる話が好きだっなぁ。
    考古学者の人がアンノーンに連れ去られちゃったかなんかして行方不明になって、その人の娘が寂しくてエンティを作り出しちゃう話。
    サトシのお母さん誘拐したり、建物を氷で覆ったり、小さい女の子の想像の世界(その女の子が大人になった姿で)ポケモンバトルしたり……
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +23

    -2

  • 586. 匿名 2016/07/29(金) 22:23:40 

    >>585
    それは最早初期じゃない。

    +8

    -2

  • 587. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:26 

    オレンジ諸島ってゲームで出てこなかったよね。
    アニメ限定だったのかな?

    +8

    -1

  • 588. 匿名 2016/07/29(金) 22:25:58 

    ずっとアニメで避けろピカチュウ!
    とかサトシが言ってるの見ながら、
    ポケモン緑とかしながら避けろってボタンないかな…
    って思いながらゲームしてた。

    +24

    -2

  • 589. 匿名 2016/07/29(金) 22:26:23 

    久々に初期を見て、ここで泣いてしまった
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +25

    -2

  • 590. 匿名 2016/07/29(金) 22:27:45 

    リザードンになって、サトシの言うこと聞かなくなったまま挑んだグレンジムが良かった。
    あんなに可愛かったヒトカゲが( ; ; )
    でも最後感動!

    +23

    -1

  • 591. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:17 

    ピカチュウが時々ちゃあ〜って鳴くのがめちゃくちゃ可愛かった

    +43

    -2

  • 592. 匿名 2016/07/29(金) 22:29:52 

    あーおいーあおいー静かな〜夜にはー
    ニャースの歌は今でも泣けます

    +16

    -1

  • 593. 匿名 2016/07/29(金) 22:30:50 

    最近はゲームでもなつき度が上がるとポケモンが自ら攻撃をかわしたり明らかに即ひんしの攻撃でも耐え切ったりするようになってる

    +8

    -1

  • 594. 匿名 2016/07/29(金) 22:31:41 

    ポリゴン事件の時、なぜか初めてポケモン観た!しかも暗闇&テレビの近くで寝っ転がって
    でも大丈夫だった!(^_^;)目がどうにかなるかと思ったけど…

    +3

    -1

  • 595. 匿名 2016/07/29(金) 22:32:59 

    1997年から2002年だけDVDがまだ出てないんだよな
    早くDVD化してほしい

    +10

    -1

  • 596. 匿名 2016/07/29(金) 22:34:41 

    ポリゴン事件は実はポリゴンが悪いんじゃなぬてピカチュウが悪いんだよなぁ…

    +27

    -1

  • 597. 匿名 2016/07/29(金) 22:34:54 

    >>583
    危険なこと(笑)

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2016/07/29(金) 22:37:03 

    >>596
    もし、そうなら
    ピカチュウのほうが登場率下がるか、登場規制かかるかすると思うけど
    サトシのパートナーでレギュラーポケモンである以上
    引き下げるわけにいかないのか。

    +4

    -3

  • 599. 匿名 2016/07/29(金) 22:37:06 

    初恋の人にポケモンのゲームボーイのカセットもらったんんだよねー思い出すなー
    シールめちゃめちゃ集めてた
    ミューツーの逆襲は感動した
    あの頃は、町の体育館で映画上映してて友達皆で観に行ったな

    +3

    -1

  • 600. 匿名 2016/07/29(金) 22:37:48 

    個人的にはアドバンスジェネレーションからが近代かな?とか思ってた。
    かなり作風変わったと思うし

    +9

    -1

  • 601. 匿名 2016/07/29(金) 22:38:10 

    >>595
    そうなの?久しぶりに見たいな〜って思ったんだけど、レンタルできないってことから...
    初期のOPが好きなんだよね。聞くとすっごいなつかしいきもちになるよ。

    +7

    -1

  • 602. 匿名 2016/07/29(金) 22:39:17 

    細かいことなんだけど、
    ミューツーじゃなくて、ミュウツー
    ピカチューじゃなくてピカチュウ
    って思ってしまう…

    +35

    -2

  • 603. 匿名 2016/07/29(金) 22:40:11 

    >>582
    ピカチュウの電気対策のためかしらね(笑)
    当時のピカチュウのほうが、今よりもいうこときかなかったり、電撃でサトシを焦がしたり
    それがしょっちゅうでしたからね。
    サトシが無事でいられる方が不思議なくらいだわ(笑)

    +9

    -1

  • 604. 匿名 2016/07/29(金) 22:43:00 

    +28

    -2

  • 605. 匿名 2016/07/29(金) 22:47:14 

    >>139
    風鈴?のやつも仲間に加わったよね!

    や〜〜なかんじ〜〜
    ニャー
    ソーナンス!
    チリーンって(笑)

    +7

    -1

  • 606. 匿名 2016/07/29(金) 22:48:43 

    アーボ イーブイ ウツドン エレブー カビゴン カブト サイドン ジュゴン♪

    +6

    -2

  • 607. 匿名 2016/07/29(金) 22:48:51 

    >>604
    自分の意思でボールから出られる事を今知った

    +8

    -1

  • 608. 匿名 2016/07/29(金) 22:50:37 

    世界では、表記やイントネーションやポケモン名の違いはあれども人気は高いです。
    ピカチュウの鳴き声は、世界共通語のように世界何処でも大谷育江さんであり同一人物ですし。

    +7

    -1

  • 609. 匿名 2016/07/29(金) 22:50:54 

    ポケモン映画、昔みたいなストーリーがみたいなぁ…

    とりあえず、前売り券、映画館入場記念にポケモン配布やめて欲しいなぁ…
    伝説のポケモンのドンパチは見飽きたんだよね

    +17

    -1

  • 610. 匿名 2016/07/29(金) 22:51:12 

    >>27
    プープルルループープリープープー♪
    プリンの歌 ww

    +13

    -2

  • 611. 匿名 2016/07/29(金) 22:51:13 

    ナップサック?
    ひも絞るバックを片方の肩でしょってると、かすみのイメージが強かった子どもの頃。
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +30

    -1

  • 612. 匿名 2016/07/29(金) 22:52:17 

    >>607
    サトシのピカチュウは、モンスターボールに入ることを頑なに拒否し、モンスターボールに入ることすらしていないからな。要は、モンスターボールに入ることを嫌うサトシのピカチュウだな。

    +10

    -1

  • 613. 匿名 2016/07/29(金) 22:54:16 

    カスミってちんちくりん扱いされてたけど今思えばスタイル抜群だよね

    +37

    -1

  • 614. 匿名 2016/07/29(金) 22:56:55 

    ゲームボーイピカチュウ家になくなってた。。
    金みつけた!
    この頃ピークだった

    ちょっとやってみた。
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +47

    -1

  • 615. 匿名 2016/07/29(金) 22:59:02 

    ゲームでコイキングのはねるを使いまくってると何かが起こる!って噂があったけど、弱くて全然育ててないから何かが起こる前にやられる。
    噂は本当なのか嘘なのか、未だにわからない。

    +25

    -2

  • 616. 匿名 2016/07/29(金) 23:05:40 

    時の流れはフシギダネ~
    OP「ライバル」より

    +7

    -2

  • 617. 匿名 2016/07/29(金) 23:10:43 

    幼稚園ぐらいのときエメラルドでポケモンデビューした
    適当にやってたな〜笑

    +5

    -1

  • 618. 匿名 2016/07/29(金) 23:19:11 

    浜ちゃんの声ってヤドキングでしたっけ?

    +9

    -1

  • 619. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:30 

    そうだね!って相づち打つときにフシギダネの真似してダネダネーって言ってた笑

    +9

    -2

  • 620. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:39 

    >>186
    これは朗報

    +5

    -1

  • 621. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:58 

    ヘアッ!
    ラッシャイ!
    トサキント~ゥトサキントトサキントトサキント
    ドゥグァ~ス
    シャーッ!ボック!

    面白い鳴き声いっぱいあったよね笑

    +10

    -1

  • 622. 匿名 2016/07/29(金) 23:30:57 

    ゼニガメの鳴き声ゼニゼニガメガメだったよね
    笑えるw

    +10

    -2

  • 623. 匿名 2016/07/29(金) 23:41:53 

    ポケモン1〜81
    特選★アニメ動画紹介所 - ポケットモンスター 無印 カントー編 (ポケモンリーグ編) 1~81話
    特選★アニメ動画紹介所 - ポケットモンスター 無印 カントー編 (ポケモンリーグ編) 1~81話 freeanimedougadesu.blog70.fc2.com

    特選★アニメ動画紹介所 - ポケットモンスター 無印 カントー編 (ポケモンリーグ編) 1~81話   特選★アニメ動画紹介所   .■ポケットモンスター 無印 カントー編 (ポケモンリーグ編) 1~81話【Wikipedia】ポケットモンスター作品 一覧第1話 ポケモン! きみにきめ...


    ポケモン第一話
    Just a moment...
    Just a moment...m.anitube.se

    Just a moment...Please turn JavaScript on and reload the page.Checking your browser before accessing anitube.se.This process is automatic. Your browser will redirect to your requested content shortly.Please allow up to 5 seconds…DDoS protec...

    émon-001--Índigo-001

    +4

    -2

  • 624. 匿名 2016/07/29(金) 23:43:02 

    歯がある
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +48

    -1

  • 625. 匿名 2016/07/29(金) 23:43:15 

    イーブイって最初、ブースター、シャワーズ、サンダースにしか進化しなかったよね?
    いつの間にか増えてる...
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +36

    -1

  • 626. 匿名 2016/07/29(金) 23:45:25 

    リザードンとウェンディ推し
    わたしは

    +6

    -1

  • 627. 匿名 2016/07/29(金) 23:45:55 

    >>625
    ニンフィアに進化させたことあるよ(笑)

    +5

    -2

  • 628. 匿名 2016/07/29(金) 23:47:01 

    コジロウが変装したサトシがただのイケメンw
    ってかサトシだけ頬にあるイガイガはなんだ?って昔思ってた笑
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +36

    -1

  • 629. 匿名 2016/07/29(金) 23:47:52 

    >>625
    草タイプ可愛い

    +8

    -1

  • 630. 匿名 2016/07/29(金) 23:48:26 

    パルシェンがなかなかイケメンですき。笑
    わかる人いない?笑
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +29

    -1

  • 631. 匿名 2016/07/29(金) 23:50:52 

    ムサシもオールバックにしてなかったら美人だよね
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +62

    -1

  • 632. 匿名 2016/07/29(金) 23:52:33 

    アニメの時のポケモンの鳴き声は
    可愛いけどゲームで登場する時の声はヤバいww

    +19

    -2

  • 633. 匿名 2016/07/29(金) 23:53:36 

    ゲームの鳴き声可愛くないよねw

    +13

    -2

  • 634. 匿名 2016/07/29(金) 23:54:00 

    サトシのポケモン達って基本サトシを慕ってるよね。
    サトシは自分の手持ちポケモンへの愛情は深いからポケモン達もサトシのために勝とうとする姿が健気で泣ける。
    (※一時期のリザードンは別笑)

    +23

    -1

  • 635. 匿名 2016/07/29(金) 23:55:02 

    旅立ちの日に寝坊
    他の子らが三匹のポケモンをつれていってしまい
    サトシは急遽ピカチュウをもらう
    その事でシゲルからいつまでも「四番目のサトシくん」っていわれてましたよね?

    +16

    -2

  • 636. 匿名 2016/07/29(金) 23:56:46 

    おやすみぼくのピカチュウを聞くとピカチュウの森思い出してウルッとくる

    +9

    -1

  • 637. 匿名 2016/07/29(金) 23:57:36 

    アニメはスピアー達がよく追っかけてきたよね笑

    +8

    -1

  • 638. 匿名 2016/07/29(金) 23:58:59 

    >>625
    シャワーズにするかブースターにするかで死ぬほど迷う(笑)

    +10

    -1

  • 639. 匿名 2016/07/29(金) 23:59:57 

    >>625
    リーフィア一択やぞ

    +5

    -2

  • 640. 匿名 2016/07/30(土) 00:00:02 

    サトシに恋してた当時小3

    +4

    -1

  • 641. 匿名 2016/07/30(土) 00:01:11 

    >>77
    ヤバイ本当に泣けてきた( ; ; )
    ポケモン可愛いよポケモン( ; ; )
    何で現実にいないの・・・

    +10

    -1

  • 642. 匿名 2016/07/30(土) 00:02:45 

    初期懐かしい!

    ここ観て初期が見たくなって、キッズステーションで探したら今やってるんですね!
    残念ながらもう21話からしか見れませんけど、来週から録画しないと!!

    +9

    -2

  • 643. 匿名 2016/07/30(土) 00:02:56 

    ピカチュウカイリューヤドラン…
    低学年の頃クラスで誰が1番に覚えるか競ってたな

    +5

    -1

  • 644. 匿名 2016/07/30(土) 00:05:06 

    ものまねして、と言われたら

    ピーカー(不機嫌なピカチュウ)
    ソーーーナンス!!
    ダネダネ〜〜
    トッゲップィィ

    です。(笑)

    +7

    -2

  • 645. 匿名 2016/07/30(土) 00:08:40 

    いまでも覚えてる!
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +22

    -1

  • 646. 匿名 2016/07/30(土) 00:09:30 

    >>625
    こうやって見ると新しくなるにつれてモンスターからキャラクターになっていってるんだなーと
    生き物っぽさが無くなるというか……

    +20

    -2

  • 647. 匿名 2016/07/30(土) 00:10:21 

    ピカチュウカイリュウヤドランピジョンコダックコラッタズバットギャロップ
    サンダースメノクラゲパウワウカラカラガラガタマタマフシギダネ
    アーボイーブイウツドンエレブーカビゴンカブトサイドンジュゴン
    ポリゴンディグダドードリオゲンガードガースルージェラニャースシャワーズクサイハナ
    オニスズメサンドパラセクトスリープビードルカイロスピジョットコイキング
    サイホーンマタドガスフシギソウカメックスシェルターサンダーリザードナッシーベトベトン
    ポットウツボットプリンケーシーベトベターガルーラギャラドスゴローニャピッピイシツブテ
    ゴルダックゴルバッド…アーボックニドランメスーニドランオスーナゾノクサ

    あー、(*_*)ここまでだわ、ところどころ怪しいけどけど、小3の時に友達にカセットテープにダビングしてもらって耳コピしました(笑)カラオケに行ったらポケモンいえるかなとOKは絶対に歌う!!!

    +7

    -1

  • 648. 匿名 2016/07/30(土) 00:10:42 

    サトシ「いけピカチュウ!10まんボルトだ!」
    ピカチュウ『高圧・特別高圧電気取扱特別教育を修了していますか?』
    サトシ「してないです」
    ピカチュウ「資格は?」
    サトシ「電工2種なら…」
    ピカチュウ「でしたら600Vまでですね」
    サトシ「いけピカチュウ!600ボルトだ!」

    +19

    -2

  • 649. 匿名 2016/07/30(土) 00:10:51 

    やばいスレ見て涙が出てくるw
    今が辛いから余計にポケモン見てた時代に戻りたい
    子供に戻りたいよ・・・( ; ; )

    +17

    -1

  • 650. 匿名 2016/07/30(土) 00:13:43 

    >>626大きくてカッコいいのが好き。もちろんかわいい系も

    +4

    -2

  • 651. 匿名 2016/07/30(土) 00:20:01 

    ラティアスラティオスの映画が大好きで、
    今でも主題歌やBGM聴いてる。
    この映画は細部までおしゃれで好きだった!
    謎の少女、再び(迷宮) - YouTube
    謎の少女、再び(迷宮) - YouTubeyoutu.be

    劇場版ポケモン第5作より


    水の都の護神ラティアスとラティオスBGM - YouTube
    水の都の護神ラティアスとラティオスBGM - YouTubeyoutu.be

    2002年映画ホケットモンスターの第5作品目として公開された「水の都の護神ラティアスとラティオス」この1番最初に流れていたBGM「伝説」と自らつなぎ合わせてつくったスライドショーです。 謎の少女 謎の少女再び カノンの3曲はこちら。 【修正版】ポケモン 映画 水...

    +8

    -0

  • 652. 匿名 2016/07/30(土) 00:22:38 

    ハピナスのハッピーナースもいい話だよね。
    このハピナスがおっちょこちょいだけどとにかくいい子なんだよね。
    ムサシもおっちょこちょいのハピナス放っておけなくて助けてあげてるのがいいやつで好き。
    ハピナスがつけてるこのペンダントの下半分をムサシが持ってるんだよね。

    +34

    -1

  • 653. 匿名 2016/07/30(土) 00:28:28 

    初期のアニメのタイトルはだじゃれっぽいものや語呂合わせがいいものが多いよね笑
    ・怒らないでねオコリザル
    ・コイルはでんきねずみの夢をみるか?
    ・カモネギのカモ!?
    ・イワークでビバーク
    ・ハピナスのハッピーナース

    +18

    -0

  • 654. 匿名 2016/07/30(土) 00:28:51 

    ごめんこれは初期じゃないけど、
    ロケット団回の話は毎回泣けるから好き。
    ムサシの幸せを考えるコジロウ
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +27

    -0

  • 655. 匿名 2016/07/30(土) 00:31:21 

    このスレ少し眺めただけで泣けてくる

    また1話から再放送して欲しい
    小さかったあの頃には感じれなかった色々な部分を再発見したい。

    って毎回泣いてしまいそう(笑)

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2016/07/30(土) 00:31:39 

    >>203
    ピカチュウ(マイケル)って何?

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2016/07/30(土) 00:36:03 

    >>654
    この回すごく良かったね!
    号泣した。
    ロケット団の2人は恋人でも夫婦でも兄弟でも友達でもなくて、本当に仲間って感じがして好きなんだなぁ。

    +31

    -0

  • 658. 匿名 2016/07/30(土) 00:36:53 

    早く大人になりたいの♪てエンディングが
    今聴いたら泣ける。

    +7

    -1

  • 659. 匿名 2016/07/30(土) 00:38:11 

    昔からゲンガーが1番好き
    あの可愛さがたまらん
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +30

    -0

  • 660. 匿名 2016/07/30(土) 00:40:47 

    イーブイ見てたらリアルに飼いたくなってきた!
    実際飼えたら毎晩モフモフ天国だな♪
    あーあいないかなー…イーブイみたいな動物…

    +35

    -0

  • 661. 匿名 2016/07/30(土) 00:44:46 

    ニャースの声優さんの犬山犬子さん
    オダギリジョーが出てた《時効警察》に出てて
    声がまんまニャースでウケたよ!

    +16

    -0

  • 662. 匿名 2016/07/30(土) 00:46:12 

    ライチュウの手はコッペパン並みに柔らかいらしい…
    と聞いて、うあなにそれ触りてー!と本気に思ってたのは私だけじゃないハズ…!

    +24

    -1

  • 663. 匿名 2016/07/30(土) 00:46:20 

    トピズレだけど、
    サトシ役の松本梨香さんがキューティブロンドっていうかなり可愛い映画の主人公の吹き替えを担当してて、
    それが意外と合ってて可愛くてびっくりした!
    みんなにも一度見てみてほしい!笑
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +16

    -0

  • 664. 匿名 2016/07/30(土) 00:57:46 

    私のポケモンと勝負しな〜い?ってCMしてたときはまさかこんなバケモノコンテンツになると思ってなかったな…20周年おめでとう!
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +20

    -0

  • 665. 匿名 2016/07/30(土) 01:57:24 

    なんかポケモン初期ってトピタイなのに
    全く初期じゃないものを初期扱いしてて
    びびるわ。
    あなたの、ポケモン初期時代じゃなく、
    ポケモンの、初期時代。
    151匹が初期。わかる?
    トゲピーとかチコリータとかアウトなのよ?26だけど、一気に老けた感じしたわ。笑

    +5

    -14

  • 666. 匿名 2016/07/30(土) 02:16:59 

    >>663
    松本さんは洋物女子の吹き替え上手いからね。

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2016/07/30(土) 09:56:15 

    タケシが15歳にしては人間できすぎてる。

    ニャースって人間の言葉を話せるようになった結果、仲間からは拒絶されちゃうんだよね。
    あと一時期、サトシたちと行動を共にしてた覚えがある。

    +14

    -0

  • 668. 匿名 2016/07/30(土) 10:39:53 

    当時小学生で大好きだった!
    親にサントラのCD買ってもらったり、ポケモンパン食べてデコキャラシール集めたりしてた!

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2016/07/30(土) 13:07:19 

    本当再放送してほしい。

    このトピ見てたら泣けてくる。
    子どもの目線とはまた違った目線で観れるし。

    コジロウ、良い男過ぎ。

    +18

    -0

  • 670. 匿名 2016/07/30(土) 18:48:36 

    幼少期からずっとポケモン見てた!
    ビデオ借りて何回も見て(笑)
    個人的にミルタンクが好き!!
    ゲームでもミルクで回復できるしw

    +9

    -0

  • 671. 匿名 2016/07/30(土) 23:32:56 

    >>633
    でも、最近はピカチュウだけかな?アニメと全く同じ鳴き声で、ゲームもアニメ同様に世界共通で使われていますよ。

    +5

    -0

  • 672. 匿名 2016/07/30(土) 23:34:26 

    >>667
    そいえば、タケシに数人の兄弟がいませんでしたか?同じ(似たような)顔や髪型をした兄弟で、年齢は多分小学生かそれ以下だと思うけど。

    +13

    -0

  • 673. 匿名 2016/07/30(土) 23:40:39 

    >>656
    マイケル(ビンセントのピカチュウ)
    無印68話『なみのりピカチュウのでんせつ』では、サーファーのビンセント(声 - 中田和宏)のポケモンとして、「マイケル」と言うニックネームの、目の青い老齢のピカチュウが登場した。「マイケル」は20年前にビンセントによって海を漂流していたところを助けられた。20年に一度やってくる「ビッグチューズデー」と呼ばれる大波が来るのを予知する能力を持っており、これによりビンセントは「ビッグチューズデー」に乗ることが出来た。声優は坂本千夏。

    このようにウィキペディアに表記されてました。
    多分、その時のお話のシルエットの答えなのでしょうね。

    +8

    -0

  • 674. 匿名 2016/08/01(月) 18:12:10 

    ソォーーーナンス!

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2016/08/01(月) 18:12:26 

    チリーーーン♩

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2016/08/02(火) 09:55:28 

    ポリゴンショックのとき普通に見てて、少し目そらした気がするけど
    兄妹何事もなく後のニュースで知ってびっくりした

    習い事あって最後まで見れないとかで悔しい思いもした(笑)
    初めて買ったCDがポケモンだったり

    昔はピッピが好きでぬいぐるみもってた

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2016/08/16(火) 13:55:23 

    懐かしいなぁ!アニポケのカスミのコダックがアホかわいくて好きだったけどポケgoで再燃した(笑)愛おしいよコダック!!ゲームもしたくなってくる^^*
    ゼニガメとプリンも好きだった^^*

    +0

    -0

  • 679. ゲームセンターCXの有野課長に挑戦してほしいゲーム1スーパーファミコンの聖剣伝説3 2016/08/20(土) 21:29:51 

    だ~れだ?
    ポケモン初期のアニメを語りたい!

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2016/08/21(日) 18:19:02 

    カスミは1話から出ていたのか、知らなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード