-
1. 匿名 2016/07/28(木) 14:25:11
ジャケットやカーディガンなど、最近さらっと肩がけしてる人を見かけます。
雑誌では肩がけでこなれ感を出すとか、上半身をすっきり見せる着やせ効果があるとか何かと特集されてますが、わたしはやったことありませんw
みなさんは肩がけしてますか?+41
-15
-
2. 匿名 2016/07/28(木) 14:26:04
着るのか着ないのか
ハッキリしてほしい。+253
-32
-
3. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:09
あれ歩くと落ちないのかなー?+290
-5
-
4. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:25
落ちないか気になる。+214
-2
-
5. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:28
こなれ感・・?
上半身をすっきり見せる着ヤセ効果・・?
やってる人を見てもピンとこないな~+61
-8
-
6. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:30
+76
-12
-
7. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:31
あれ動きにくくないのかな?
落ちそうでこわい+113
-2
-
8. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:35
+92
-3
-
9. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:37
私はやってるよ。
袖を通すと暑いけど、ちょっとクーラーが直接当たって寒い時とかね。
モノトーンのコーデに差し色のカーデとか掛けたり。+205
-40
-
10. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:45
似合う人がやる分にはいいけど、私がやると寅さんにしかならん。
+218
-2
-
11. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:48
プロデューサー巻きのこと?+7
-56
-
12. 匿名 2016/07/28(木) 14:27:56
シルエットは大きくなるから着やせには思えない+65
-3
-
13. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:03
絶対落ちる+110
-5
-
14. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:06
一般人がしたら
ただのナルシスト+148
-25
-
15. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:15
カフェで話してる時とか、着るほど寒くないけど冷房の風が直撃するのは避けたいって時に肩がけしたりするかな
+148
-12
-
16. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:22
袖を通さず肩かけしてる人を見ると、
腕を骨折してキプス付けてる人みたいに見える+85
-16
-
17. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:29
なで肩の私には縁のない着こなし+119
-0
-
18. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:32
着るなら着る!
脱ぐなら脱ぐ!
ハッキリせんかい!っとオバチャンはいつも思って見てます+69
-20
-
19. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:32
私はやらない。
風吹いた時に『あっ!』て慌てるのダサいし、そもそも無駄。+128
-3
-
20. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:35
>>11
いや、肩にちょこんと乗せて腕通さないやつでしょ+28
-0
-
21. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:39
やったりするよ
着ると暑いし脱ぐと寒い時とかに+22
-7
-
22. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:45
カーディガンならまだ巻けるけど、ジャケットは?+22
-4
-
23. 匿名 2016/07/28(木) 14:28:51
麻生さん?+1
-3
-
24. 匿名 2016/07/28(木) 14:29:02
ジャケット着てる上にカーディガンをディレクター掛けしてるのが一番謎+251
-9
-
25. 匿名 2016/07/28(木) 14:29:11
カバンに入らんから肩にのせてるだけ。
+23
-10
-
26. 匿名 2016/07/28(木) 14:29:25
かがんだ時にズルッとかならないの?+24
-1
-
27. 匿名 2016/07/28(木) 14:29:29
渥美清とか貼らないで!+4
-20
-
28. 匿名 2016/07/28(木) 14:29:47
お蝶夫人が一番似合うと思う+9
-1
-
29. 匿名 2016/07/28(木) 14:30:18
>>8
仁のみカッコいいので許す+4
-17
-
30. 匿名 2016/07/28(木) 14:30:32
腕通すの面倒くさいから私の時代キターーーー!!!って感じ+30
-12
-
31. 匿名 2016/07/28(木) 14:31:28
うちの会社の女性はカーディガンをプロデューサー掛けしてて、ダセーって思ってます+21
-19
-
32. 匿名 2016/07/28(木) 14:31:40
>>9とか>>15みたいなこと普通にやるけどマイナス付くってことは
結局何してもダサい着こなしにしかならない人がやってる人を叩きたいだけのトピなの?+16
-13
-
33. 匿名 2016/07/28(木) 14:31:47
私は着るか着ないかのどっちかしかない
イカリ肩だからたぶん肩にかけても落ちないだろうけど
やろうと思わない+21
-2
-
34. 匿名 2016/07/28(木) 14:32:22
>>24
私もそれすごい思ってました。
+9
-0
-
35. 匿名 2016/07/28(木) 14:32:35
+4
-19
-
36. 匿名 2016/07/28(木) 14:32:47
すみません、後ろから見ると腕が見えないので
腕がない身体障碍者に見えてしまいます+6
-73
-
37. 匿名 2016/07/28(木) 14:33:28
>>36
それはない+90
-2
-
38. 匿名 2016/07/28(木) 14:34:42
>>36
見えるから、なんなの?+66
-5
-
39. 匿名 2016/07/28(木) 14:34:55
華奢な美人じゃないと似合わないと思う。+21
-2
-
40. 匿名 2016/07/28(木) 14:35:38
こういうのか+102
-2
-
41. 匿名 2016/07/28(木) 14:36:54
>>24
ファッション業界は次はこれを流行らせたいのかな?+0
-5
-
42. 匿名 2016/07/28(木) 14:37:03
細くて長くないと似合わない。
あと顔が小さくないとダメ。
日本人がやっていいファッションじゃないね+18
-11
-
43. 匿名 2016/07/28(木) 14:37:07
カーディガンぐらいならやるけどジャケットは流石におかしい気がする+20
-6
-
44. 匿名 2016/07/28(木) 14:38:19
>>32
流行りにケチ付けたいおばさんばっかりだからだと思う+11
-8
-
45. 匿名 2016/07/28(木) 14:40:45
>>40
このレベルに達したら何やっても、何着てもいいよね。うらやますぃ+80
-0
-
46. 匿名 2016/07/28(木) 14:41:51
入院中、パジャマで来客があった時にパジャマの上にカーディガンかけてる。
酔った人や体調不良の人がジャケット着れず肩にかけて支えてもらってる。
と言う私のイメージからいくと、病弱な人に見える。+18
-7
-
47. 匿名 2016/07/28(木) 14:42:40
華奢じゃなきゃとか日本人には似合わないとか言ってるけど
どんな格好しようと勝手でしょ(笑)
スタイル良いモデルか外国人以外は好きな服着ちゃいけないのかよ
+77
-8
-
48. 匿名 2016/07/28(木) 14:43:41
きどってるなって感じ。+35
-7
-
49. 匿名 2016/07/28(木) 14:44:51
>>47
本当それ
人のことはいいから自分がやるかやらないか答えてろよって思う
ちなみに私は撫で肩だからできない+28
-4
-
50. 匿名 2016/07/28(木) 14:45:02
外套みたい+6
-9
-
51. 匿名 2016/07/28(木) 14:45:30
普通にやってる。着こなしの1つとしてすっかり浸透してるものと思ってるけど+15
-17
-
52. 匿名 2016/07/28(木) 14:47:42
なで肩だからできん+6
-0
-
53. 匿名 2016/07/28(木) 14:47:58 ID:xlfkdhetxc
よくわからんファッションだ…+6
-7
-
54. 匿名 2016/07/28(木) 14:48:14
やるのは勝手だけど、ナルシストっぽい。+20
-13
-
55. 匿名 2016/07/28(木) 14:48:27
>>36
中学生の時、体育館で寒いから袖ですっぽり手を隠してたら(いわゆる萌え袖みたいな感じ)
「そんなことして身体障碍者に失礼だ!!手がない人を馬鹿にしてるのか!!」って凄い勢いで怒りだしたオバサン先生を思い出した。
+9
-6
-
56. 匿名 2016/07/28(木) 14:49:09
カーディガン肩掛けして自転車乗ってる人みたことあるけど、危ないよなぁ…カーディガン落ちてタイヤにひっかかったり…
私はあれアーマーナイトだと思ってる。アーマー装着してるんだよ。+3
-2
-
57. 匿名 2016/07/28(木) 14:51:26
私のイメージは巻き髪にミニスカート、ピンヒール、ブランドバッグに肩掛けカーディガン。
スラッとした美人であって欲しい。+5
-7
-
58. 匿名 2016/07/28(木) 14:53:41
カーディガン肩掛けしています
ここでは不評なのね(^^;+17
-0
-
59. 匿名 2016/07/28(木) 14:56:10
似合う人は似合う。+6
-1
-
60. 匿名 2016/07/28(木) 14:56:16
肩がけで普通に歩くのは難易度高いのでしない。
+9
-4
-
61. 匿名 2016/07/28(木) 14:56:31
ブスが肩がけしててもね+1
-10
-
62. 匿名 2016/07/28(木) 14:57:47
別によくない?+11
-3
-
63. 匿名 2016/07/28(木) 14:58:55
ブスでもデブでも自分の好きな服を好きなように着ればいいと思う
他人にケチつけられても気にしちゃダメ+14
-0
-
64. 匿名 2016/07/28(木) 15:02:40
クーラー効いてる所ではやりましたよ。
別にオシャレ目的じゃなく防寒に落ちてこないように軽く結んで。
着るほど暑くないけど羽織るだけで違う時やります。+14
-0
-
65. 匿名 2016/07/28(木) 15:05:41
ケチつける人の服装が見たいw 人のオシャレに文句言う人はめっちゃダサいがめっちゃオシャレか? がるちゃんだもん前者だよねw+14
-4
-
66. 匿名 2016/07/28(木) 15:06:03
アンサンブルのニット
肩がけしたいけど、アンサンブルのセーターって三部袖位だから二の腕がよっぽど細くスッキリしてないと無理……+2
-4
-
67. 匿名 2016/07/28(木) 15:06:33
好きにさせて。
+12
-4
-
68. 匿名 2016/07/28(木) 15:08:09
なで肩だから出来ないけどしてる人を別に変な目で見たことない。見苦しいファッションでもないしそこまでケチつけようと思わんわ+10
-1
-
69. 匿名 2016/07/28(木) 15:08:19
Gジャン肩がけしてる人を割と見かける+5
-0
-
70. 匿名 2016/07/28(木) 15:16:23
ケチ付けるほど奇抜なファッションではない
新しいものを認められないなら一生着物でも着てればいいよ+13
-1
-
71. 匿名 2016/07/28(木) 15:17:55
>>58
ガルちゃんだもん!!o(^o^)o
私も普通に差し色とかポイントの為にやってるよ。結ぶより抵抗なくできるし、トップスがシンプルだったら尚更。
その為のカーディガン何色もあるよ。
+10
-1
-
72. 匿名 2016/07/28(木) 15:23:18
そんなにキーキー騒ぐほど変なの??
こういうクールなファッションにやるの好きだな。
上に目線が行くし、これにカーデなかったら、つまらんファッションやん。
+18
-9
-
73. 匿名 2016/07/28(木) 15:23:57
>>29
あ、eternalさんこんちはっすww+3
-2
-
74. 匿名 2016/07/28(木) 15:24:39
座ってるときの冷房対策とかならわかるけど、歩いてる時は恥ずかしくて出来ない。
モデル並みにスタイルいい人ならカッコいいけど、ちんちくりんだと見てる方が恥ずかしい。
自転車に乗ってジャケット肩がけの若い子を見かけたけど、落としやしないかハラハラした。+9
-5
-
75. 匿名 2016/07/28(木) 15:26:06
ここの住民は昔買った高い定番服を大事に保有してるけど、もったいないから着れず仕舞で服は時代遅れ、いざお出かけの時に着ていく服がない人ばかりだから、しょうがないよ。
最近のトピ見て思った。+11
-1
-
76. 匿名 2016/07/28(木) 15:26:42
着こなしという意味ではやってない。
オフィスで冷房が効きすぎてるなって時にだけ、背もたれにかけてたジャケットを肩にかける。+7
-1
-
77. 匿名 2016/07/28(木) 15:28:27
流行ってるのは分かったけど、この間ヨチヨチ歩きの子供連れたママがジャケットを肩掛けしてて、動きづらそうだなぁって思った。+7
-0
-
78. 匿名 2016/07/28(木) 15:28:52
家で試しにやってみたら肩がゴツすぎてジャミラみたいだったから諦めた。華奢な人が羨ましい!+2
-0
-
79. 匿名 2016/07/28(木) 15:31:16
あのアナ・ウィンターが肩掛けしてたから、今年のトレンドはコレです!っていう記事をネットで見て、流行は自然発生ではなく戦略的に作られるもんだな。と改めて思った。+10
-0
-
80. 匿名 2016/07/28(木) 15:43:39
否定派はダサいって決めつける人もダサいよ。私はたまにやるけど、自分がやりたいと思ったからやる。
そういう意見もあるんだなって参考になった。+5
-5
-
81. 匿名 2016/07/28(木) 15:46:46
なんか、これに見えてしまう。+2
-11
-
82. 匿名 2016/07/28(木) 15:57:26
>>81
ひえ〜〜(^^;; アニヲタじゃないと見えないよ(笑)キツ〜+16
-0
-
83. 匿名 2016/07/28(木) 15:57:33
落ちそう
別にやりたいと思わない+4
-3
-
84. 匿名 2016/07/28(木) 15:57:38
腕怪我してギブスしてるとかなら羽織るしかないんだろうけど、おしゃれ意識でやってるのを見るとなんかムズムズする。差し色やアクセントにするためなら、バッグや靴、アクセサリーでやる方が良い。肌寒さ対策ならちゃんと腕通せば良い。+3
-8
-
85. 匿名 2016/07/28(木) 16:00:38
オフィスでやってる人見ると、ちょっとどうかな、って思う。好きなオシャレする場じゃなくて、定番のきちんとした格好する場ですしょ。
プライベートなら構わない+9
-2
-
86. 匿名 2016/07/28(木) 16:11:42
肩幅ごついから無理
お洒落な人がしてたらいいけど私がしてたら
どした?ってなりそう+2
-0
-
87. 匿名 2016/07/28(木) 16:24:16
夏木マリさんのようなかっこ良く歳を取った人が似合うと思う。
10代後半から20代ぐらいの小娘がやってると
「私カッコつけてます!」って
鼻息の荒さを感じて見てる方が恥ずかしくなる。
+11
-2
-
88. 匿名 2016/07/28(木) 16:39:14
>>87
84ですが、本当そう思う。
+2
-0
-
89. 匿名 2016/07/28(木) 16:49:30
松方掛けww+3
-0
-
90. 匿名 2016/07/28(木) 16:50:28
>>86
え~、カーディガンやシャツみたいな薄手のアウターだったら、肩幅ある人の方が様になりそうだけどなあ。
撫で肩、しかも首短な私がやっちゃうと思いっきり二人羽織みたくなるよwwwwww+0
-0
-
91. 匿名 2016/07/28(木) 16:59:29
これやって日傘さすのはすごい技術が要るw+3
-0
-
92. 匿名 2016/07/28(木) 17:00:56
落ちないように気を付けると、姿勢が猫背っていうか巻き肩っぽくならない?+5
-0
-
93. 匿名 2016/07/28(木) 17:22:43
なんか、わたしイケてます。みたいな雰囲気でるからイヤ。
本人にその気はなくても+12
-2
-
94. 匿名 2016/07/28(木) 17:23:20
こういうの見ると「オシャレ」って技術と根気がいる大変な作業だなぁって思うよ。
ダサいかオシャレかは特に問題じゃなくて、オシャレに気を使ってる人はカッコイイって思っちゃう。+3
-2
-
95. 匿名 2016/07/28(木) 17:25:31
>>76
それなら着たらいいのに
どんな仕事か知らないけど、パソコン触ったり何か書いたりするのには邪魔そう+3
-1
-
96. 匿名 2016/07/28(木) 17:38:35
ファッションのトピついでに、もう一つ気になってるのがあるんだけど
パンツ(ズボン)の中に前だけシャツ入れて
後ろだけ出してるの、あれ何??www
初めて実際やってる人見たんだけど、トイレ行ってシャツをパンツ(ズボン)に全部入れるの忘れたor間違えてシャツの前だけ入れちゃったままトイレから出てきちゃったようにしか見えないんだけど、みんなはどう思う??あのファッション+1
-11
-
97. 匿名 2016/07/28(木) 18:04:41
>>96
あんたには似合わないんだねきっと、可哀想に。+13
-0
-
98. 匿名 2016/07/28(木) 18:10:55
>>96
別に可愛いと思います。流行ってますし。きちんと見える服装だけがオシャレだと思ってないのでなんとも思いません。個人の自由だよね。こういう事いう人に限ってダサいか、年とって流行りが理解できてない人だと思う。+10
-0
-
99. 匿名 2016/07/28(木) 18:31:29
後ろだけシャツ出すと、お尻が隠れる。前はインするから、スタイル見えるし。
ただ、出す部分とインする部分の境界が難しいから、私はやらないです+4
-0
-
100. 匿名 2016/07/28(木) 18:32:27
個人的にイキってますみたいなファッション恥ずかしくてできない+4
-1
-
101. 匿名 2016/07/28(木) 18:42:01
>>97
いや、似合わなくていいんだけどさ、あのファッションwwwダサいと思うもんwww
しかも、あんた呼ばわれされたくないよ。
よっぽどお似合いになるんでしょーね、あなたは、
+0
-5
-
102. 匿名 2016/07/28(木) 18:44:58
>>98
私のことしらないのに、私がダサいとか
年とってるとこ言わないでよwww
私のことわかってて言ってるの?
大体、あなたより私の方が若いかもしれないし、オシャレかもしれないよ?www
+1
-4
-
103. 匿名 2016/07/28(木) 19:02:34
>>101
>>102
痛々しいからやめなよ…、格好悪い。しないならしないで黙っとけば?それをあのファッションダサいよね、みんなもそう思ってるでしょ?みたいに誘導してるところが、性格もダサいと思う。+7
-0
-
104. 匿名 2016/07/28(木) 19:04:31
表参道あたりでよく見かけるけど風がビュービュー吹いてる地下鉄のホームでもサラッと上手いこと着てるよ。私には無理だけど。。。+5
-0
-
105. 匿名 2016/07/28(木) 19:09:35
いや、私は暑いから脱いだけど、バッグに入らないとか皺が気になる、けど手に持つのは邪魔くさい時に肩掛けしてたわ。
つまりハンガーだねw+4
-0
-
106. 匿名 2016/07/28(木) 19:12:05
トピずれだけど、お洒落で何か卓越しているおばさんは、流行りも敏感だし独自のスタイルを持っている。
自分がやらないファッションも認めてると思うし、他人にあれどう思う?とか聞かないだろうし、年齢にしばられた価値観もないと思う。+5
-0
-
107. 匿名 2016/07/28(木) 19:13:25
肩が凝る・・・落ちない様にするからwww+2
-0
-
108. 匿名 2016/07/28(木) 19:15:29
私の近所はスーパーでもお洒落してくる人多いから、参考になりそうな素敵な人は見ちゃうけど、けっこう団塊世代のおばさまも肩掛けやってるよ。
前に皮のライダース肩掛けしてタイトスカートのマダムを見かけたけど、めちゃめちゃ決まってたわ。+3
-1
-
109. 匿名 2016/07/28(木) 19:47:48
私は、極道に見える。+1
-0
-
110. 匿名 2016/07/28(木) 20:19:35
いちいち肩掛けファッションする人をみては、うわー気取ってるわ、似合ってないとか思わないよww
+3
-0
-
111. 匿名 2016/07/28(木) 23:19:31
やりたい人はやればいいし
やりたくない人はやらなきゃいい
他の人の事をどうこう言いたがるのはちょっと中身が残念なおばさんだと思うよ+3
-0
-
112. 匿名 2016/07/29(金) 00:16:45
こないだ自転車で前を走ってた人が、ジャケット肩掛けしてたんだけど、しばらく両手離しのめっちゃ上手い人だと勘違いしてた笑+1
-0
-
113. 匿名 2016/07/29(金) 00:53:02
肩がけといえばこの方、、、+3
-1
-
114. 匿名 2016/07/29(金) 05:06:28
座ってる時ならするけど
お洒落とかでならしないかな。私はスマートでは無いので肩かけのまま歩けないと思う。+2
-0
-
115. 匿名 2016/07/29(金) 16:45:29
もう少しアップにしてみました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する