ガールズちゃんねる

睡眠導入剤飲んでる人!

653コメント2016/08/08(月) 04:06

  • 1. 匿名 2016/07/27(水) 15:03:24 

    もともと不眠症気味でしたが、最近悪化してきました。寝るのに2時間かかり、その後2時間後には目覚めて、 寝れません。
    ドリエルを買ってきましたがコスパが悪いので、病院に行ってこようかと思うのですが...
    実際に睡眠導入剤を使ってる方、どのような感じか教えていただけませんか?

    +311

    -9

  • 2. 匿名 2016/07/27(水) 15:04:53 

    睡眠導入剤飲んでる人!

    +87

    -23

  • 3. 匿名 2016/07/27(水) 15:05:14 

    市販の睡眠薬は怖いから心療内科へ行こう。

    +589

    -29

  • 4. 匿名 2016/07/27(水) 15:05:21 

    お医者さんによく相談して
    漢方から始めるのもいいかもよ

    +367

    -12

  • 5. 匿名 2016/07/27(水) 15:05:24 

    睡眠導入剤飲んでる人!

    +77

    -9

  • 6. 匿名 2016/07/27(水) 15:05:33 

    飲んだことないけど副作用で幻覚見えるんですか?

    +27

    -260

  • 7. 匿名 2016/07/27(水) 15:06:56 

    私処方してもらって
    1粒しか飲んでないのに寝れたけど前日の記憶が凄く曖昧になった( ´・ω・` )

    +394

    -39

  • 8. 匿名 2016/07/27(水) 15:07:30 

    市販のも怖いけど、お医者さんが処方するのだって怖いよ。

    +519

    -58

  • 9. 匿名 2016/07/27(水) 15:07:35 

    眠剤全く効かない。。。
    酒と併用しても効果ないわ
    体質かなぁ。。。

    +49

    -190

  • 10. 匿名 2016/07/27(水) 15:07:59 

    デパスを導入剤として飲んでます。

    +513

    -47

  • 11. 匿名 2016/07/27(水) 15:08:38 

    良く眠れるようになった。
    最初は起きられるか心配だったので、休みの前に日などに試しました。
    平日は目覚まし三個くらいかけたかな。

    なんか、気持ち良くて無くてはならないようになってしまった。
    依存には気を付けながら飲んだ方が良いと思います。

    +423

    -9

  • 12. 匿名 2016/07/27(水) 15:08:43 

    次の日仕事ある日はやめておいたほうがいいかもしれない。
    私は薬の効果で寝られるようにはなったけど、次の朝仕事ある日はその薬のせいで全く起きれなくて遅刻しそうになったことが何回もあった。通勤時の車の運転もめっちゃ危なかった。
    弱い薬に変えてもらったのに。

    休みの前の日に飲んた方がいいかも。

    +275

    -29

  • 13. 匿名 2016/07/27(水) 15:08:59 

    心療科で出してもらった方が市販の薬より断然安い
    内科でも出してくれる
    今は「不安があってちょっと眠れなくて」って言うだけでデパスとかほいほい出してくれて簡単
    自然に眠る努力をしなくなるからよくないとは思うけど、
    本気で不眠が続くとそんな事言ってられないよね

    +501

    -26

  • 14. 匿名 2016/07/27(水) 15:09:12 

    オススメしないな〜
    あれに慣れたら薬無しじゃずっと寝れなくなるし
    次の日体質によるだろうけど
    浮腫がすごい

    +146

    -127

  • 15. 匿名 2016/07/27(水) 15:09:13 

    薬に頼ることも悪いことじゃないよ

    ただあくまでも一時的にね

    +470

    -13

  • 16. 匿名 2016/07/27(水) 15:09:27 

    以前の話ですが職場のストレスから不眠、耳鳴りなどになりデパスを処方してもらいましたが効きすぎたのか翌日起きられず昼間もフワフワして正直仕事にならず、最終的に気分悪くなりました。よく医師にご相談されてから処方してもらってください。

    +269

    -15

  • 17. 匿名 2016/07/27(水) 15:09:28 

    むか~し
    ドリエル?名前忘れたけど飲んでた
    眠るとうよりか、寝かされるって感じ
    起きても頭がボ~っとしてた

    +104

    -35

  • 18. 匿名 2016/07/27(水) 15:10:06 

    8年ぐらい処方箋薬飲んでいます。依存性、夢遊状態、倦怠感、色々な副作用出ます。飲まずにやり過ごせるなら絶対に飲まない事をお勧めします。
    辞めたくても離脱症状も半端ないです。安易に飲み始めてはダメです( ;´Д`)

    +386

    -39

  • 19. 匿名 2016/07/27(水) 15:10:11 

    のんでます!薬はクセになるとか怖いとかいうけど、眠れないのは辛い。学生だから、次の日の講義に支障が出るよりマシ!と言い聞かせて毎晩飲んでます。

    +302

    -32

  • 20. 匿名 2016/07/27(水) 15:10:40 

    長年服用しています。
    いろいろと試して自分に合うものと出会うまで大変でした・・
    (副作用の頭痛や薬が効きすぎて朝起きられず会社に遅刻もありました)
    でも自分に合うものと出会えば日中元気に過ごせるので
    私はまだ必要です。
    最初は弱いタイプ(短時間タイプや安定剤)から処方してくれると思うので
    病院選びも重要です。

    +264

    -8

  • 21. 匿名 2016/07/27(水) 15:11:11 

    薬剤師のお姉さんが教えてくれたけど、市販の導入剤は薬事法で風邪薬と同じ程度の成分しか入れられないんだそうです
    本当に眠れないならお医者さんに相談して出してもらってくださいねって

    +266

    -6

  • 22. 匿名 2016/07/27(水) 15:11:25 

    まぁ薬なんて副作用挙げだしたらキリないけど、ぐっすり眠れるよ。
    1錠処方されても、まずは半分に割って、半錠ずつスタートしてみたら良いと思う。
    あと、依存性はあるものとないものがあるけど、いきなり依存性の高いものから処方されないと思います。
    多分レンドルミン(ブロチゾラム)とかルネスタ辺りが出されるんじゃないかなぁ?
    薬が怖いのは眠剤に限った事ではない、どの薬だってリスクはあるけど、要は合うか合わないかだけ。

    +277

    -17

  • 23. 匿名 2016/07/27(水) 15:11:34 

    マイスリー(5ミリグラム)を何年も飲んでる。ヤバイかな?(T-T)飲まないと眠れないの。

    +387

    -20

  • 24. 匿名 2016/07/27(水) 15:11:46 

    ドリエルと成分が同じで価格が安いのありましたよね
    眠剤じゃなくて、なんだっけ…

    +32

    -11

  • 25. 匿名 2016/07/27(水) 15:12:05 

    不眠より、不眠を悩む事の方が体に悪いと聞いたことがあります
    寝れないなら無理に寝ようとせず、眠くなるまで何かやった方がいいかもしれませんね

    +246

    -13

  • 26. 匿名 2016/07/27(水) 15:12:12 

    デパスもらったことあるけど、次の朝まったく起きられないくらい残ったよ。
    医師に言うと半分に切って飲んでもいいと言うので、そうしてみると効かない。
    支障が出るので飲むのをやめて、朝早く起きるように考え方を変えました。
    うまく効く人もいるから体質なんだろうね。

    +106

    -25

  • 27. 匿名 2016/07/27(水) 15:12:59 

    副作用は人によるなぁ。私はマイスリーだけど幻覚なんて1度もない。
    マイスリーhは結構速効性のある薬だから
    初めて服用した時は眠いなぁって感覚もないまま即落ちてた。
    今は飲み馴れて流石にそれはないけど。
    眠れないと身体も頭も辛かったから助かってますよ。

    +268

    -8

  • 28. 匿名 2016/07/27(水) 15:13:25 

    マイスリーを過去に6年間飲んでましたが、一回手をつけたら気持ちよく眠れるのにハマって依存体質になってしまいました。
    妊活を始めたかったので断薬したけど、薬が抜けるまで眠れぬ日々が続きかなり辛かったです。

    今はマイスリー無しでも眠れるようになったけど、生理前後は一睡もできなくなったりします。

    養命酒を飲むようになって良く眠れてるので、漢方系から始めてみるのはどうでしょうか?

    少しお値段ははるけど依存体質になる可能性はまだ回避出来るかと…

    +214

    -6

  • 29. 匿名 2016/07/27(水) 15:13:31 

    病院で相談したら、軽いものとしてデパスが処方されたよ。
    個人差はあると思うけど、自分には合ってる。

    +136

    -18

  • 30. 匿名 2016/07/27(水) 15:14:06 

    薬を飲んだらすぐに布団に入り、電気も消す。スマホもしない。
    これを守らない場合は朝、記憶にない暴食や記憶のない電話、ラインなどしてしまっています。
    後から後悔

    +259

    -14

  • 31. 匿名 2016/07/27(水) 15:14:31 

    グリナってどうよ?

    +27

    -19

  • 32. 匿名 2016/07/27(水) 15:15:00 

    入眠剤としてハルシオン半錠飲んでます。
    眠れなくて仕事中ボーッとするよりぐっすり眠れて体調はいいです。

    +146

    -18

  • 33. 匿名 2016/07/27(水) 15:15:15 

    皆気軽にデパスデパス書いてるけど、
    デパスは眠剤ではなく安定剤です。
    そして、眠剤ではなく安定剤なので、依存性は高いですよ。(眠剤は本来薬自体には依存性はないです)

    +358

    -43

  • 34. 匿名 2016/07/27(水) 15:16:54 

    鬱からの不眠で睡眠導入剤もらってました!病院に行けなくなり、ドリエルを試してみましたが、市販のやつは効きませんね!!
    心療内科では寝る前の精神不安を落ち着かせる作用が入ってるやつだったのですが、市販だと風邪薬飲んだ後の副作用を利用した眠気なので、自分には全く無意味でした。

    +109

    -1

  • 35. 匿名 2016/07/27(水) 15:19:04 

    マイスリー飲んでます。昔から神経質で旅行先や試験の前など寝れなくて辛い思いしてたから私には有り難い存在です。
    遅刻もしなくなり私は助かってます。

    でもあくまでも薬なのでご自身の体とよく相談してみてください。

    +195

    -4

  • 36. 匿名 2016/07/27(水) 15:20:01 

    近所の内科でもらって飲んでるよ
    眠れないストレスがなくなってすごく快適
    飲んでる頻度は月に数錠程度
    市販のは全然効かなかった

    +61

    -5

  • 37. 匿名 2016/07/27(水) 15:20:42 

    マイスリー飲んでます。
    眠れなくて寝不足で日中イライラするより、飲んで眠れて次の日スッキリした方がいい。

    +220

    -8

  • 38. 匿名 2016/07/27(水) 15:20:45 

    私はグッドミン飲んでる。
    翌日まで倦怠感残るから半分に折ったものを服用し、good眠を手に入れられました!
    …なんというオヤジギャグな眠剤の名前。

    +111

    -9

  • 39. 匿名 2016/07/27(水) 15:21:14 

    私は持病あり。導入剤も飲んではいますが、他のお薬との兼合いもあり病院での処方。睡眠薬では無いし、確かに、効きはイマイチな点もあるかも。
    でも、独自の判断はやめられた方が良いと思いますよ。病院で、先生に相談された方がと思います。市販でもあるのに言うのはなんですが...やはり独自での判断は怖いかもと思います。
    主さんも、導入剤以外にも、もしかしたら市販でもお薬飲まれる事もあるかもしれませんし。本当にお薬の相性は色々とあるので、プロにお任せするのが良い様に思います。特に、睡眠薬・導入剤系の物は...。
    色々とすみません。

    あと。違う方のコメで…。幻覚は見えないですよ。それも、もし仮にあるとすれば、もしかしたら飲み合わせ等の問題や、過剰摂取とかの可能性ありなのかもしれません。

    +60

    -12

  • 40. 匿名 2016/07/27(水) 15:21:59 

    じっと寝るの待てば、スコーンと寝れるよ
    寝るだけの為なら、マイスリーでいいと思う
    内科でも出してくれる
    薬の切れも良いので、後に残らない
    不安も消したいのなら、デバス
    これも内科で出してくれます
    でもベンゾ系だから、長期服用すると中毒、副作用有り
    もの凄い種類があるので自己判断は危険
    筋弛緩作用が強いお薬は、御注意ください


    +109

    -7

  • 41. 匿名 2016/07/27(水) 15:22:18 


    よくドラックストアでドリエルとかを睡眠薬と勘違いしてる人が人がいるけどあれは睡眠導入剤だからね。
    睡眠薬ほしいなら病院行ってね。

    +80

    -14

  • 42. 匿名 2016/07/27(水) 15:22:54 

    マイスリーとデパスとハルシオンってどれが一番強いの?

    +18

    -16

  • 43. 匿名 2016/07/27(水) 15:23:11 

    >>1
    私は中途覚醒なので、短時間作用型のレンドルミンを飲んでます。
    朝までグッスリです。
    特に副作用(ふらつきなど)を感じたことはないですね。

    不眠症の症状によって適切な薬は違うので
    自分の症状に合った薬を処方してもらうことが大事ですね。

    あと依存症にならないように、寝れるようになったら少しずつ量を減らしていくのがいいと思います。

    +70

    -3

  • 44. 匿名 2016/07/27(水) 15:23:25 

    ちょうど今日お医者行ってもらってきたわ
    ニトラゼパム
    私には合ってるみたいで寝起きもスッキリです。
    眠れないと辛いから頼ったほうがいい時もありますよ。
    不眠で胃が荒れて回復するのに半年かかった。
    その間食べ物の臭いで嘔吐してたから主人の弁当も晩御飯も作れなかった。

    +41

    -8

  • 45. 匿名 2016/07/27(水) 15:23:32 

    先日別トピで、「どんなに眠くても朝まで眠れず、午前中から昼にかけて寝る毎日が辛い。昼夜逆転の生活から抜け出し普通に働きたい。」と相談したら心療内科を勧めるコメントをもらい、そのお陰で病院にも行く気になり、夕方に診察してくれる近くの病院を見付け早速行きました。
    頭の中では分かっていても後回し後回しの毎日で辛かったけど、背中を押してくれたガルちゃん仲間に感謝してますm(_ _)m
    夜に眠れる生活で体調も良くなったし、何より考えが前向きになった。

    +314

    -5

  • 46. 匿名 2016/07/27(水) 15:23:44 

    一時期はマイスリー2錠+もう一種類飲まないと寝られなかったけど、最近改善してきました。
    水中ウォーキングや筋トレで適度に疲れさせて、お風呂で体ほぐしてるのがいいのかな。

    薬は少ないに越したことはないけど、頼らないといけない時期は頼らないとどんどん弱っていきます。
    病院に行かれたら良いと思いますよ。

    +103

    -1

  • 47. 匿名 2016/07/27(水) 15:23:47 

    マイスリーとレンドルミン
    マイスリーだけたと、入眠はできるが数時間で目が覚めてしまい
    レンドルミンだけだと入眠できない…
    もう依存しています
    飲まないと本当に眠れません

    +146

    -5

  • 48. 匿名 2016/07/27(水) 15:23:58 

    二年の夜勤生活で昼夜逆転がここ四年ほど続き、悩んでいましたが
    心療内科で睡眠相をずらす導入剤をいただいて、
    夜眠れて朝に起きれる生活が続いています。
    超苦いのと、少し高い(二週間分で1000円くらい)身体にだるさが残るのが難点ですが、
    もらってよかったと思ってます。
    名前はルネスタ2とロゼラムです。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/27(水) 15:24:05 

    マイスリーを半分。
    2年くらい。耳の薬を飲み始めたから一時的やめた。なくても平気でした。

    +41

    -2

  • 50. 匿名 2016/07/27(水) 15:24:20 

    私は眠剤ではないですが軽度の不整脈用に処方して貰っているリーゼを寝る前に一錠飲んでいます。副作用として眠気がある弱い薬です。
    この薬は依存性はないと言われていますが飲んでいるうちに気のせいか慣れて来るため定期的に数日飲むのをやめ、また服用を始めるとすぐに眠気が来るので助かっています。

    >>1
    運動不足という事はないですか。あと湯船に浸かるのとシャワーでは体力使う量が違うので眠りも変わります。
    いびきなどで眠りが浅くなっている可能性があるならいびき外来へ一度行くのも良いかもしれません。
    私は寝ると口呼吸になってしまうので口にサージカルテープ貼って寝ていますw

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2016/07/27(水) 15:24:28 

    寝れないなら起きてればいいじゃん。
    いやでも眠くなるでしょ。

    +8

    -74

  • 52. 匿名 2016/07/27(水) 15:26:48 

    私も寝つきが悪いからデパスと軽い睡眠導入剤です。
    ほとんどデパス効果かなと思っています・・
    デパスは離せないです。

    +47

    -10

  • 53. 匿名 2016/07/27(水) 15:27:42 

    保険やローンを組む予定はありますか?
    その場合は、不眠症等の病歴があるとアウトになります。

    内科でサラッと済ますか、組んでからの受診をおすすめします!

    +89

    -11

  • 54. 匿名 2016/07/27(水) 15:29:04 

    看護師してますが、市販薬は高いし病院でもらった方がいいですよ。夜勤とかストレスで睡眠リズムメチャクチャだったので病院で薬もらってコントロールできてます。記憶なくすとか朝起きれないとか何か困ったことがあっても医者に相談できますから。

    +33

    -3

  • 55. 匿名 2016/07/27(水) 15:30:06 

    >>53
    えっっ!
    そうなの?

    +71

    -3

  • 56. 匿名 2016/07/27(水) 15:30:29 

    アモバン半錠飲んでる
    苦いけど効くよ

    +32

    -5

  • 57. 匿名 2016/07/27(水) 15:31:29 

    私も処方してもらって導眠剤飲んでる。もう2年くらいも不眠気味で辛かったから「将来認知症にはなりませんか?」と質問したら「因果関係ありませんから大丈夫」と言われてた。何せ寝られないのは本当に切ない。まずは気軽にメンタルクリニックに相談してみて。

    +44

    -4

  • 58. 匿名 2016/07/27(水) 15:32:49 

    >>51
    ニートの方か学生さんかな?

    +18

    -6

  • 59. 匿名 2016/07/27(水) 15:34:01 

    うつ病の時に処方してもらい、
    完治した今もたまに眠れない時は貰いに行ってます。

    うつ病などの精神疾患に効く薬と飲むと朝も起きれなかったりヘロヘロだったりと、しんどい頃もあったし、
    睡眠導入剤の量も増えても寝れない時もあった。
    でも病気が治ったりストレスが軽減されれば睡眠導入剤も次第に減ると思いますよ。
    一度試したら良いと思います。
    眠れないのも辛いですよね。

    +39

    -1

  • 60. 匿名 2016/07/27(水) 15:34:23 

    >>18
    わたしも7年飲んでました
    結婚を機に辞めたんですが離脱症状がとにかく辛かったです
    想像を絶する辛さです
    本当に安易に飲まない方がいいですよ

    漢方で体質改善してから何も飲まなくてもぐっすり眠れるようになりました

    +36

    -18

  • 61. 匿名 2016/07/27(水) 15:34:34 

    >>55
    はい、通院歴や服薬状況について詳しく申告する必要があります。
    心療内科系の病気は軒並みアウトですよ。
    不眠症くらいいいじゃんと思うのですが…^_^;

    +81

    -5

  • 62. 匿名 2016/07/27(水) 15:35:39 

    保険に入れないとありますが
    うつ病だと完治から5年入れません。
    睡眠障害は分かりませんが、もしかしたら入れないかも…。
    診断名をつけられないとよいですね!

    +59

    -2

  • 63. 匿名 2016/07/27(水) 15:36:24 

    >>60

    離脱症状があるかどうかは薬によって違いますよ〜
    お医者さんにちゃんと相談して薬選べば大丈夫です。

    ぼんやりした情報だけだして不安を煽るのは良くないです。

    +27

    -7

  • 64. 匿名 2016/07/27(水) 15:36:50 

    レンドルミン飲んでます。

    毎日3時間睡眠で死にたいです。

    もっと眠れるようになりたいです。

    +42

    -7

  • 65. 匿名 2016/07/27(水) 15:37:39 

    心療内科でデパス処方されました
    医師も翌朝釣りとかの時半錠服用するとの事で
    私も翌日仕事で眠れない夜に半錠服用しています
    休みの前夜.仕事のある前夜でも眠れる時は使用しません、体調に合わせ服用しています
    勿論副作用は有るでしょうが薬を上手く使うのもありかと思います

    +39

    -1

  • 66. 匿名 2016/07/27(水) 15:37:42 

    マイスリーのフワフワ感ていうか
    独特の高揚感が気持ちいいけど
    私はその時によく幻覚見てました。
    でも幻覚もすごく気持ちよくてハイになってた

    睡眠薬なのにハイになるって不思議だけど
    次の瞬間、スコーンと眠れる。

    それだけ強い薬ってことよね、怖い

    +71

    -10

  • 67. 匿名 2016/07/27(水) 15:37:47 

    >>62
    私が検討したところは、不眠症 自律神経失調症 適応障害 不安障害と、眠れなくてつけられがちな病気全部だめでしたね〜

    +22

    -4

  • 68. 匿名 2016/07/27(水) 15:37:54 

    20代後半から30代半ばの7年くらい飲んでいて半年前にやめました。
    マイスリーは、飲んですぐ寝れたらいいんですが、物音とか電話の音とか寝付くタイミングが遅れると妙にハイになり友達に電話しまくったりしてやめました。
    それから弱めのレンドルミンに替えて飲んでました。
    1,2年は何の問題もなかったのですが。
    強引に意識を強制終了して横になってるだけなので、脳の疲れは取れず午前中はものすごい睡魔に襲われるし、体も常にひどい疲労を感じるよになり肩は鉄板コリになりました。
    睡眠薬に依存してしまって寝つき方を忘れていました。
    やめたほうがいいです。

    +47

    -5

  • 69. 匿名 2016/07/27(水) 15:38:01 

    できるだけ薬はさけたほうがいいと思います。日中は日光に浴びて、夜はスマホなどしないで、風呂にゆっくりつかり、体をあたためて、床につく。規則正しい生活とバランスのよい食事。一番は精神が安定できる環境にいることかな。

    +25

    -18

  • 70. 匿名 2016/07/27(水) 15:38:37 

    安易に心療内科は行かない方がいい

    薬に頼る前に、夜眠れるような生活を心掛ける

    +29

    -33

  • 71. 匿名 2016/07/27(水) 15:40:42 

    眠剤怖いって言うけどお医者さんにきちんと処方してもらって規定量守ってれば大丈夫だよ。
    私はハルシオンとロヒプノール飲んでる。それでようやく昼夜逆転の生活から抜け出せてまともな仕事に就けたから様様だよ。
    主さんもいいお医者さんに当たりますように。内科で薬もらえって言ってる人もいるけど、専門じゃないからとんでもない薬出されるケースもあるからやっぱり心療内科に行ってね。

    +68

    -9

  • 72. 匿名 2016/07/27(水) 15:41:08 

    ドリエルはコスパが悪いのでレスタミンという鼻炎薬を代用してます。
    朝、寝起きは若干ボーっとするけど、活動し始めれば頭が重いとかは感じ無いです。

    +14

    -14

  • 73. 匿名 2016/07/27(水) 15:41:11 

    心療内科へ通院してて導入剤3種類飲んでいます。
    飲んでから30分~1時間くらいでパタッと寝てきまいます。
    中には麻酔と同じ効果のやつがあります。
    夜中はあまり起きることはありません。
    彼がちょっかい出しても起きることがなく…それは付き合ってから分かったことなのですが逆に目が覚めないから地震などあったときは怖いです。

    薬なくても寝れるようにしたいですが突然やめると危ないとのことなのでしばらくはこのままです。
    経験者から言うと心療内科ではなく睡眠外来という外来があるのでそちらで相談してみては?
    自分は行ったことありませんが。

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/27(水) 15:42:08 

    >>24
    レスタミンコーワ!!!!
    ドリエルと成分一緒で安いよ!

    +18

    -3

  • 75. 匿名 2016/07/27(水) 15:42:45 

    >>62
    うつ病は完治することはありません。寛解はありますが。

    +11

    -24

  • 76. 匿名 2016/07/27(水) 15:43:24 

    >>61
    そうなんですね。ありがとうございます。
    眠剤を心療内科で処方してもらってます。
    なんか、色々予定が‥。

    主さんもその辺も、よく考えて、グッスリ眠れる方法見つかるといいですね。
    ここまで読んで、養命酒と運動、いいかもですね。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/27(水) 15:43:42 

    特にこの季節は不眠が悪化する人が多いと思います
    薬に頼る前に
    適度な運動&長めの入浴を心がけてみてください。
    銭湯などで背中をよくほぐしてみてください。

    +12

    -5

  • 78. 匿名 2016/07/27(水) 15:44:03 

    皆大変だなーと読みながら

    毎日3時間睡眠で死にたいです。

    ・・・って私と一緒やん!って思ってしまった。まあ、私は3時間半くらいは寝てるかな。私も睡眠障害なのかしら。

    +55

    -4

  • 79. 匿名 2016/07/27(水) 15:44:35 

    心療内科や精神科は最終通院日から最低5年は経たないと生命保険などに入れない上に
    5年経ってからも通院の事実は隠して、バレたら支払いが降りないって聞いたので
    焦って数ヶ月前から精神科と睡眠薬と死ぬ気で絶とうと頑張ってます。

    無知ゆえに軽い気持ちで通院してしまったことを後悔してます。
    心療内科や精神的に通うなら依存症や薬漬けのどそれなりの覚悟をしてください。

    +29

    -19

  • 80. 匿名 2016/07/27(水) 15:44:58 

    リーゼ、ルボックスを飲んでます。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/27(水) 15:45:36 

    >>62 私はうつ病10年目で心療内科
    通ってるけどメットライフ生命の
    の医療保険入れたよ。
    絶対どこにも入れないとか過去の話。

    +124

    -7

  • 82. 匿名 2016/07/27(水) 15:46:09 

    >>64
    レンドルミンは短時間型だから病院で薬変えてもらったほうがいいよ。ベンザリンかロヒプノールあたり。

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2016/07/27(水) 15:48:00 

    >>75 完治した人いますよ。
    完治しないのは躁鬱病。
    うつ病で完治目指してがんばって
    治療してる人たくさん居るんだから
    適当なこといわないで。

    +76

    -8

  • 84. 匿名 2016/07/27(水) 15:48:16 

    生命保険は私も入れませんでした。
    でもそこで落ち込むより
    ひと月いくらか自分で決めて引き落とされたものと考えて貯金して備えています。
    前向きに焦らず不眠と向き合っています。
    けがだけやがんだけの保険ならば加入できると思うので加入しようと思っています。

    +56

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/27(水) 15:48:19 

    寝る前にハルシオン、マイスリーなどなど7錠飲まないと眠れません。
    完全に病気です。
    記憶にないことをしてる時もたまにあります。
    (翌日息子に指摘されて思い出す)
    クスリがなくなりそうになると怖くて仕方なくなり、心療内科へ行きます。

    +22

    -27

  • 86. 匿名 2016/07/27(水) 15:48:43 

    何年も飲んでたけど春から辞めたよ。

    書き込みで多い薬、ベンゾジアゼピン系は本当に退薬と離脱キツイから軽々しく飲んだり、ながーく飲むと依存で辛くなるからそれを知って飲むなら構わないと思う。

    +27

    -7

  • 87. 匿名 2016/07/27(水) 15:49:14 

    ベンゾジアゼピン系はコワイよ〜!

    デパス、ソラナックス、飲み過ぎないよう気をつけてね


    本来は短期間服用するものであって
    日本の精神科のように安易に何年もかけて処方され飲み続けるものじゃないよ。

    外国でも注意喚起されてて今問題になってるよね

    私はソラナックス最初は1日2錠だったのが
    どんどん足りなくなって、1日8錠飲んだりしてました。
    毎日フラフラしてて酔っ払いみたいだよって友達にいわれたり。

    アルコール依存にちょっと似てる気がする。

    +30

    -13

  • 88. 匿名 2016/07/27(水) 15:49:14 

    眠れなくて死ぬより薬ででも寝て生き延びる方がいい。保険なんて二の次だ。

    +90

    -12

  • 89. 匿名 2016/07/27(水) 15:51:03 

    >>87
    コワイよ〜、ってそりゃ8錠も飲んだらラリって当然でしょ。なんで薬変えてもらわなかったの?

    +56

    -6

  • 90. 匿名 2016/07/27(水) 15:52:36 

    >>85
    病気にしてるのは主さんだよ。
    薬飲みすぎ頼りすぎ依存しすぎ。
    記憶喪失になるのも当たり前。
    そんな母親の姿見てる息子さんの気持ち考えたことある?無いよね。
    自分が寝れない辛さや鬱加減の辛さで精一杯だろうけど、息子さんの気持ちも考えてみては?よくなりますように。

    +21

    -15

  • 91. 匿名 2016/07/27(水) 15:52:47 

    >>63
    離脱症状がない睡眠薬なんてないから。
    医者に聞いたけど使用してた期間や量にもよるけど大抵の場合は離脱症状がでる。

    そして睡眠薬はどれだけ安全なものでも精神的依存が高い。
    処方しなきゃお金にならないから医者は依存しない、離脱症状がないやつもあると言うけど。

    +23

    -8

  • 92. 匿名 2016/07/27(水) 15:53:31 

    市販薬に 頼るのも 漢方薬も 専門科も 信用しない! 人それぞれ合う合わないあるから こんなトピックいらない

    +2

    -23

  • 93. 匿名 2016/07/27(水) 15:53:49 

    不眠症、まじ辛い。死にたくなる。

    人に話すと繊細だねぇwってかまってちゃん扱いされるだけだからじっと我慢。

    ガマン、ムリを重ねる;_;

    もはや国民病では?

    +73

    -6

  • 94. 匿名 2016/07/27(水) 15:54:56 

    >>83
    うつ病の完治と再発について!なぜ再発する可能性が高いのか…
    うつ病の完治と再発について!なぜ再発する可能性が高いのか…utu.doctorwhite.net

    うつ病の完治と再発について!なぜ再発する可能性が高いのか…。うつ病が完治したかどうかを判断するのは、非常に難しいかもしれません。何故なら自分自身で勝手に「うつ病が完治した」と思っていても、いつ何時うつ病が再発するかわからないからです。

    +5

    -6

  • 95. 匿名 2016/07/27(水) 15:55:40 

    >>87
    同感!
    ベンゾジアゼピンは本当に怖いよね。

    日本だけだよね、こんな長期飲ますのって。海外は長くて1、2ヶ月でストップさせてるから。
    がるちゃん民で知らない人は一度よく考えて欲しいよ。

    +38

    -9

  • 96. 匿名 2016/07/27(水) 15:56:12 

    処方薬で最強なのはサイレース。
    国によっては持ち込み不可。

    市販薬は睡眠改善薬であり、導入剤ではない。

    +32

    -3

  • 97. 匿名 2016/07/27(水) 15:56:51 

    >>1

    抗アレルギー剤の中に眠くなる成分が入ってまして、あの成分だけ抽出したのがドリエルなどの市販の睡眠導入剤なんですけど、一般の抗アレルギー剤よりも眠くなる成分が「少ない」んです。なので眠くなるアレルギーの薬のほうがまだしも効くというなんだかわからない薬です。

    私はデパス、リフレックス、リボトリールのんでます。もう10年。最近心療内科から精神科に移ったんですが、早く精神科に来ればよかったと思ってます。話が早い早い。
    やっぱり餅は餅屋です。

    +19

    -6

  • 98. 匿名 2016/07/27(水) 15:57:03 

    ベンゾジアゼピンもやばいけど、個人的には
    抗鬱薬がいちばんやばい気がする…

    +20

    -13

  • 99. 匿名 2016/07/27(水) 15:57:42 

    ハルシオンと酒やってたら、記憶が飛んでて怖かった。
    夜に薬飲んで寝て、朝起きたら服が違ってて、なぜか靴履いてた時があってビビった。

    +10

    -23

  • 100. 匿名 2016/07/27(水) 15:58:03 

    >>91
    日本語大丈夫?
    離脱はあると言って最後はないってw
    お大事に

    +2

    -18

  • 101. 匿名 2016/07/27(水) 15:59:21 

    私は4日間まるまる眠れなくて家族のアモバン貰ったけどそれでも一睡もできなくて5日目の朝に発狂寸前になり睡眠専門の心療内科へ→サイレース処方→ぐっすり寝られて快眠
    安定剤なしで睡眠導入剤だけなら次の日起きられないってことはあまりないかと
    サイレースって強い方だけど半年かけて量減らして今はなにも飲まずにねむれるようになったよ

    +44

    -2

  • 102. 匿名 2016/07/27(水) 15:59:22 

    今まで1番ヤバイと思ったのは、コントミン。
    あれを大量に飲んだら皮膚の上をウジが這うよう感じがして発狂した。
    あれはヤバイ!

    +14

    -18

  • 103. 匿名 2016/07/27(水) 16:00:29 

    朝決まった時間に起きて、日の光を浴びて適度に身体を動かし、三食決まった時間に食べて、夜決まった時間に寝る。
    これが一番。

    +28

    -20

  • 104. 匿名 2016/07/27(水) 16:01:24 

    精神科の薬飲んでる人って何故か
    酒飲みの人多くない?

    薬×酒の化学反応コワイ
    脳が壊れそう

    +28

    -30

  • 105. 匿名 2016/07/27(水) 16:01:45 

    >>102
    マジで!?
    怖い(>_<)

    +12

    -5

  • 106. 匿名 2016/07/27(水) 16:02:01 

    普段はふつうにマイスリーだけど、休み前は朝方まで酒のんで、かったるくなったらマイスリーで一気に意識吹っ飛ばすのが快感

    +12

    -41

  • 107. 匿名 2016/07/27(水) 16:02:58 

    薬怖い怖い言ってる人いるけど、そんなこと言ってたら市販の風邪薬だって怖いわ。たいてい入ってるコデインはメチルモルヒネと言われている。

    +50

    -9

  • 108. 匿名 2016/07/27(水) 16:03:14 

    将来に不安を感じると言ったら、精神科の医師がセロクエルを100出したので、疑う事無く飲んだらとんでもない事になった
    脳を強制シャットダウンされる感じだった

    精神科が基地外を作り出して囲い込むんだね

    +28

    -10

  • 109. 匿名 2016/07/27(水) 16:03:38 

    >>102
    アカシジアだ。
    合わない薬だったんだろう。
    なのに大量によく飲んだものです。

    +24

    -3

  • 110. 匿名 2016/07/27(水) 16:04:02 

    >>97です

    追加。他の方も書かれてますが、生命保険!ほんっとーに入れなくなりますから(私はしかたなく高いのに入った。仕事の関係で入らざるを得なかった)、生命保険に入りたいなら、今のうちに入ってください。
    症状に関わらず、出されてる薬で判断されます。
    また、入院歴もひっかかります。私は親不知の抜歯のために一泊入院、全身麻酔で手術したんですが、それも「入院歴・手術歴あり」と見なされて、術後2年経過するのを待たなくてはなりませんでした。保険の窓口で「親不知ですよ!?」って叫んじゃいましたよ。
    こんなことなら全身麻酔じゃなく静脈鎮静にしたのに、歯医者も一言言えよと。

    +58

    -3

  • 111. 匿名 2016/07/27(水) 16:04:25 

    >>102
    そりゃ大量に飲めば…

    +28

    -2

  • 112. 匿名 2016/07/27(水) 16:04:33 

    ドラール、ロヒプノール効かない

    昔はイソミ、ラボナ、ベゲとか1日で出てた

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2016/07/27(水) 16:05:38 

    >>106
    それ、薬の使い方間違ってる。
    後々内臓壊れる。

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2016/07/27(水) 16:05:48 

    レスタミンコーワU
    一錠で十分眠くなる
    安いし

    +3

    -8

  • 115. 匿名 2016/07/27(水) 16:06:16 

    >>102
    なんで大量に飲むのよ。

    +44

    -1

  • 116. 匿名 2016/07/27(水) 16:07:29 

    ベゲタミンも販売中止になるしそんなに危ない薬はもうないよ。ただ一度に大量に飲むとかしなければ。

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2016/07/27(水) 16:07:49 

    ベゲタミンAが販売中止になるから、バルビツール酸系のラボナが最強かな?しかし今どきラボナって、どうやったら処方してくれるんだろ?ロヒプノール+ハルシオン+アモキサン+パキシル+デパス+大量飲酒でよく記憶が飛んだもんだ。

    +6

    -19

  • 118. 匿名 2016/07/27(水) 16:10:43 

    もともと軽いうつがあって、抗うつ剤とマイスリー飲みつつ妊娠出産しました。
    妊娠中もぐっすり眠れて私はよかったですよ。
    産後体調も落ち着いてきたので、どちらの薬も止められそうです。

    +36

    -9

  • 119. 匿名 2016/07/27(水) 16:11:05 

    デパスが本当に離せないんです・・
    日中の背中の張り片頭痛は我慢できないとき飲んでしまうし
    夜も神経だけ冴えて全然眠気がこないのでデパスを飲んでしまう・・
    やめなきゃいけないんですね・・・

    +39

    -9

  • 120. 匿名 2016/07/27(水) 16:11:20 

    ドリエルは決して弱くない。むしろ強すぎて(効果が長すぎて)生活リズムを改善する目的では使えないような効き方だから処方されないだけ。
    じゃあなんで売ってるのかってのは別目的では認可されてる成分だったからという大人の事情。

    +12

    -7

  • 121. 匿名 2016/07/27(水) 16:11:55 

    >>100
    ちゃんと日本語読めますか?
    離脱症状がある薬でも医者はお金のために離脱症状がないと言って処方する場合があるということ。

    +26

    -6

  • 122. 匿名 2016/07/27(水) 16:12:37 

    ゾルピデム(マイスリー)とダルメートをWで服用しても、わずか2時間で目覚めてしまう
    脳内しあわせ物質が足りてないんやわ

    +20

    -7

  • 123. 匿名 2016/07/27(水) 16:13:24 

    私は元々心臓の持病があるから保険なんてハナから入れない。

    +6

    -13

  • 124. 匿名 2016/07/27(水) 16:14:56 

    10年前から、ハルシオンは時々週刊誌らが出すデータでも安全で、
    毎日飲んでいる。

    しかし日本の薬事法かなんかで、レセプトにペナルティーつけるようになったらしいね。
    主治医に迷惑かけてるのかな?

    救急車で運ばれるレベルのアレルギーでるから新しいの試したくない。

    日本の製薬会社を使えという事か、、。

    +5

    -10

  • 125. 匿名 2016/07/27(水) 16:15:20 

    >>117
    それは脳が壊れる前に肝臓が壊れるね。

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2016/07/27(水) 16:16:40 

    睡眠薬は本当に辞めた方がいーよー。

    離脱症状半端なくきついし、離脱症状がない薬もあるとか書いてる人いるけど結局は薬自体に依存しちゃうからね。

    ベンゾ系の睡眠薬とか日本は何であんなに簡単に処方するのか疑問。
    ネットで調べたらすぐにたくさん出てくるよ。睡眠薬、それを勧める医者がどれだけ恐ろしいかわかる。

    +17

    -28

  • 127. 匿名 2016/07/27(水) 16:18:26 

    デパスが軽いとか言ってる人いるけど、抗不安薬は眠剤なんかよりも依存形成早いよ。止めると頭痛とイライラで薬抜くの大変だよ。飲んでる私が言うんだから、間違いない。

    +36

    -18

  • 128. 匿名 2016/07/27(水) 16:19:07 

    メラトニンっていうサプリメント試してみては?
    2ヶ月分、送料入れても700円位で買えます。
    私は6年間ずっとマイスリー飲んでましたが、今は止めれてます(*^^*)

    +17

    -9

  • 129. 匿名 2016/07/27(水) 16:19:19 

    怖いだ、保険がうるさいわ!!
    こう言った偏見が突然の自殺を招いてる
    早めに精神科行ってればいいものを…
    患者だって好きでなったわけでなし、運命、確率の問題でしょ

    +61

    -21

  • 130. 匿名 2016/07/27(水) 16:19:37 

    昼はメレックスを合計1.5mg(今月から半減させられた)
    夜はレンドルミン0.25mgを1個半

    主治医はベンゾ系を断薬させたいみたいだけれど、なんやかやと10年飲んできて、
    いきなり切るのは自殺しろと言ってるのと同じだわ

    障害年金更新の診断書提出が済んだら、転院するつもり


    +5

    -10

  • 131. 匿名 2016/07/27(水) 16:20:12 

    やめなきゃいけないのはみんなそうだけど、やめることが目的でなく、健康を取り戻すのが目的だからね。

    今現在不安障害や不眠の人が「薬やめなきゃ」は一足とびすぎ。
    まずは薬の力を借りて生活リズムを立て直して、そこからまた次の山をめざそう。

    +122

    -3

  • 132. 匿名 2016/07/27(水) 16:20:59 

    >>124
    ハルシオンは強い薬だし依存性があるから安全ではないと思う

    +23

    -10

  • 133. 匿名 2016/07/27(水) 16:21:22 

    >>124
    日本の製薬会社で精神科薬出したのってデパスを出した吉富製薬(現・田辺三菱製薬)くらいしかないよ。

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2016/07/27(水) 16:23:22 

    できれば、薬に頼らない方がいいですが、
    寝られない苦しみは、大変で。。
    病院へ行って処方してもらってます。
    導入剤は、最初の眠るときに強く効いて、
    短時間で切れます。朝も自然と起きれます。
    仕事がない日は、自然にまかせて飲まないようにしています。

    +39

    -2

  • 135. 匿名 2016/07/27(水) 16:25:01 

    >>22さん

    私がそのレンドルミンを飲んでいます。

    持ってると安心するんです。

    それは、毎日飲むわけじゃあなく、どうしても無理な時や、半分だけでも、コレ飲んだから寝れると自分に思い込めば、寝れる。

    まあ~、個人の判断だけど、寝れない寝れないと感じながらいるよりも、いいのではないでしょうか?


    +21

    -4

  • 136. 匿名 2016/07/27(水) 16:25:40 

    不眠症なりたての頃は酒で寝てたんだけど、半月で酒量が10倍になり、あっこりゃやばいわ、と病院に行って、今に至ります。不眠に理解がない人は安易にアルコールを勧めてくるけど、アル中病棟を描いた吾妻ひでおなんかは「酒を飲むくらいなら(処方の)薬に頼るべき」と言ってるよね。

    +45

    -3

  • 137. 匿名 2016/07/27(水) 16:26:17 

    精神科医師も、眠れないと言われれば薬出すしかないしねぇ

    製薬会社に接待されて、売上目標とかたぶんあるんだろうし
    病院の経営にはやはり薬の利益がかなり占めてるだろうし

    眠れないって受診しにきた患者がいれば、
    目の前に困ってる人がいるんだから
    医師にしてもとりあえず薬出すしかないし
    依存より目先の効能のこと考えるだろうし

    患者のその後の依存とか離脱とかまでたぶんあまり考えてはくれないと思う。

    だから、私たちはちゃんと薬理や依存について自分で考えないといけないよ。

    ベンゾジアゼピンの危険性、最近やっと週刊誌とかでも言われてきてるけど
    日本の多剤処方状況は異常だと思う。

    +32

    -4

  • 138. 匿名 2016/07/27(水) 16:27:00 

    内科に行って眠れないって言えばすぐくれるよ
    ちな私はマイスリー
    市販のは高いだけで全然効かない

    +32

    -3

  • 139. 匿名 2016/07/27(水) 16:27:03 

    離脱症状なんて突然辞めるから出るんだよ。だから医者も徐々に減らすようにしてるんじゃないか。

    +31

    -3

  • 140. 匿名 2016/07/27(水) 16:30:21 

    ベンゾ系怖いならアモバンはどうなのよ?あれベンゾ系じゃないけど。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2016/07/27(水) 16:31:50 

    マイスリー使ってたけど、本当10分しない内に寝れたな。
    夢遊病みたいな状態になる程。
    慢性になったら良くないから、ちゃんと調節しなきゃなんだけどね。

    +21

    -3

  • 142. 匿名 2016/07/27(水) 16:32:35 

    寝る=体を休める、回復させるって事だと思うけど、薬飲んじゃうとそれが出来てないように感じる
    仕方ないんだけど

    +20

    -3

  • 143. 匿名 2016/07/27(水) 16:33:09 

    >>76

    最近その絡みで苦労しました(*_*;
    保険なら緩和型、ローンなら連帯債務というワードで調べていただけると参考になるかと!

    眠剤程度ならなんとかなるものもあるかもなので、審査出すだけ出してみてもいいと思います!

    +13

    -2

  • 144. 匿名 2016/07/27(水) 16:34:42 

    だから薬飲まないで死ぬより薬飲んでぐっすり眠って生活を元に戻す方が先だって。離脱症状だの薬は怖いだの脅すなよ。

    +43

    -10

  • 145. 匿名 2016/07/27(水) 16:34:49 

    >>129 極端だなぁ

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2016/07/27(水) 16:36:44 

    主です。みなさん真剣にアドバイスくださって、本当にありがとうございます!!
    依存してしまう怖さと、寝れない苦しさと、どっちを取るか...
    もう少し様子をみて、これ以上日常生活に支障をきたすなら、お医者さんに相談してみようと思います。

    +43

    -2

  • 147. 匿名 2016/07/27(水) 16:37:41 

    こういうサイト見てるから不眠が改善されない、というのも一理ある。

    +42

    -2

  • 148. 匿名 2016/07/27(水) 16:38:05 

    >>142

    わかる!なんか全身麻酔したときみたいに
    寝てから目覚めるまでが一瞬のように感じる

    私の場合、眠剤アリで寝ると夢を全く見ない

    日中首や背中が硬直してる感じです

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2016/07/27(水) 16:38:58 

    マイスリーはやめたほうがいい気がする。
    以前眠れなくて服用したんだけど、トイレに起きたら足元フラフラだもん。頭もぐるぐる回ってたし。
    久しぶりの服用だったからかな?

    +14

    -14

  • 150. 匿名 2016/07/27(水) 16:40:16 

    >>135書き込んだものですが、ベンゾ系とかアモバンとかって、レンドルミンもそれにあたるのですか?


    +6

    -3

  • 151. 匿名 2016/07/27(水) 16:41:36 

    ナースって睡眠薬飲む人多いよね
    不規則勤務は辛そう。
    身体壊すよね

    +44

    -1

  • 152. 匿名 2016/07/27(水) 16:41:55 

    寝る前にヨガやったり、カモミールティー飲んだり、ラベンダーのアロマたいたり、塩まくらにしてみたり…入眠前の儀式をしたら心が安心して少し寝つきが良くなったみたい

    +10

    -11

  • 153. 匿名 2016/07/27(水) 16:43:49 

    〇〇はやばい、と言う人は
    ・容量
    ・服用期間
    ・当時の既往症
    ・それ以外の何で治ったか

    まで書いてくれ。特に容量は薬の話するとき外せないと思うんだけどな。
    わさびは薬でも毒でもないけど、100cc食べたら激烈な身体症状出るでしょ。

    +40

    -6

  • 154. 匿名 2016/07/27(水) 16:45:02 

    >>149
    そんなの当たり前の症状だと思うよ。

    +7

    -5

  • 155. 匿名 2016/07/27(水) 16:45:08 

    >>31
    グリナ飲んでる。
    最初飲んですぐ眠れたから睡眠導入剤だと自分に言い聞かせて寝る30分前に飲んでる。
    本当は睡眠導入剤じゃなくて睡眠の質をよくするサプリだけど私は効いてる。

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2016/07/27(水) 16:45:17 

    マイスリーを飲んでる
    普通に内科で処方してくれるよ
    市販だとウットが比較的効くかな
    私はかなり重症だから結構オーバードース気味
    ドリエルは全くダメ
    お医者さんもあれは睡眠導入剤ではないから効かないよって言ってた
    でもやっぱり依存するからいきなりやめたら2〜3日一睡も出来ない

    +17

    -2

  • 157. 匿名 2016/07/27(水) 16:45:27 

    マイスリーだんだん効かなくなる…

    超短期だから、眠りの波に乗り遅れるともうダメ

    超特急よ〜

    +37

    -4

  • 158. 匿名 2016/07/27(水) 16:45:35 

    グリシン飲んでる。寝付き悪かったけど私にはあってた。良く眠れるようになった。

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2016/07/27(水) 16:46:05 

    マイスリーでスコーンと眠れて、朝パッと目がさめる。

    一時期は今の倍量にデパスをプラスしていましたがどんどん減薬出来て、良くなりました。

    眠れるという音楽聴きながらでも良いのでは?

    +14

    -2

  • 160. 匿名 2016/07/27(水) 16:46:21 

    >>150
    レンドルミンもベンゾ系です。でもあまり長期間は処方されることはないです。

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2016/07/27(水) 16:46:41 

    夫がデパスで処方薬依存症になった。
    最初は上手く作用してるみたいで調子良かったけど、すぐに耐性出来て眠れなくなり、あれよあれよと薬の量が増え、終いには働けなくなって今休職してます。たぶんもう働けない。

    2歳の子供を抱え、途方に暮れる毎日です。

    薬を飲まれる方はくれぐれも気をつけて。

    +42

    -15

  • 162. 匿名 2016/07/27(水) 16:47:56 

    3年くらいデパス飲んでますが、やめたほうがいいです
    飲まないと眠れなくなります
    色んな離脱症状出ます飲む前に戻りたい

    +19

    -14

  • 163. 匿名 2016/07/27(水) 16:49:50 

    >>106
    睡眠薬とお酒を一緒に飲むのは禁忌です

    +49

    -2

  • 164. 匿名 2016/07/27(水) 16:51:00 

    前にここでマイスリー飲んだら記憶が飛んだり自覚なくおかしな行動してて翌日ビックリするってあったけど
    私もマイスリーで時々記憶がない時あるんだよね
    翌日娘にこんなこと言ってた、してたって言われて本当に覚えてなくて怖い時ある

    +30

    -4

  • 165. 匿名 2016/07/27(水) 16:56:12 

    基本的に眠剤あり派ですが、あわない薬で大変な目にあったのでそれも書いておきます。

    前にもなんかのトピに投稿したんですが、えっらい簡単な問診で統合失調症と診断され(驚きの速さ)、リスパダールを処方されました。
    これがむちゃくちゃ合わなくて、日中の眠気、倦怠、健忘で仕事にならず、「合わない」と訴えたら何故か容量が倍になり、さらにひどくなり、社会生活が危なくなってきたところに知人から別の医院を紹介され、詳しい検査を経て「統合失調症ではまずありえない」という診断のもと、
    ・デパス
    ・レンドルミン
    ・ツムラ抑肝散
    ・頓服として何か(忘れた)
    を処方されました。

    リスパダールが悪い薬なんではなく、私の症状を改善しなかった、あるいは必要なかった、それだけです。
    ちなみにドグマチールもよく効いたのですが、副作用の乳汁分泌があまりにショックだったのでやめてもらいました(これはもともと胃潰瘍の薬なので、副作用がない人ならこの薬はいいかもしれない)。
    合わない病院、医者をかかる前に見抜くのは難しいと思うけど、この医者話通じねえ!と思ったら、可能な範囲で別の病院にも行ってみたらと思います。

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2016/07/27(水) 16:59:20 

    時々利用します。
    でも、殆ど効かない。
    お酒で飲んでも効かない。

    病院で麻酔や鎮静剤なども効きが悪くて痛い思いする。

    +8

    -5

  • 167. 匿名 2016/07/27(水) 16:59:25 

    ドリエルは抗ヒスタミン剤だから、風邪薬やかゆみ止めで
    よく眠くなる人には効きやすいかも。
    ただし慢性的な不眠向けの薬ではないので、
    効かない人はお医者さんに行くのがいいと思うよ。

    内科の先生だと、もしかしたら睡眠薬・睡眠導入薬の知識に限界があるかも。
    本当の専門家はやっぱり精神科・心療内科の先生です。
    行きにくいという方は、「睡眠外来」なんてのもあるので
    探してみてはどうでしょうか~。

    +17

    -3

  • 168. 匿名 2016/07/27(水) 17:00:53 

    私は睡眠薬は危険だと思う
    それは自分の経験上そう思うのであって、
    ただの意見の一つですが
    参考になるかなーと思って書いてます。

    ここでもたくさん依存で悩んだから反対する人がいる
    それだけ依存や離脱に苦しむ人がたくさんいるって真実だと思う。

    だけど実際に合うか合わないか
    危険か危険じゃないかは経験してみないと
    何とも言えないよねぇ
    人の体質や病状はそれぞれ違うんだし。

    飲みたい人は飲んだらよいのでは
    私はオススメできないけど

    +22

    -25

  • 169. 匿名 2016/07/27(水) 17:02:31 

    >>168
    それ、マイルドに脅してるよね。

    +43

    -10

  • 170. 匿名 2016/07/27(水) 17:05:11 

    入眠障害で眠剤を何年も飲んでたけど依存が怖いのでサプリに変えました。色々と試したけど今飲んでるグリシンとセントジョーンズワートで眠れてます。特に副作用も出てません。GABAは最初良かったけどすぐ眠れなくなりました。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:02 

    アモバン内服してます。
    体に合ってると思います。
    快眠デス。

    +19

    -1

  • 172. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:13 

    >>107
    コデインはアレだよね、ドラッグとしては入口というか、中島らもがコデイン中毒で、清志郎に「らもさんは今なにやってるの」ときかれ「えっと…コデイン」と答えたら半笑いで「あーw」みたいな感じで返されたとか。

    +13

    -1

  • 173. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:50 

    処方される薬剤にはすべて「添付文書」というメーカーが作った取扱説明書があるので、飲んでる人は一度は読んだ方がいいかも。どなたかも書いているとおり、長期服用はしないようにと注意書きがしてあります。
    自分が飲んで副作用も自分が引き受けるのだから、もし重篤な副作用がでて困るのは医者じゃなくて患者である自分だからね。自分自身が知識をもっておいたほうがいいと思うよ。盲目的に医者の言いなりになっていれば安心というなら、子宮頸がんワクチンの副作用問題や薬害エイズ問題なんか起きなかったわけだしね。
    ここで検索できます。
    添付文書情報の検索指示
    添付文書情報の検索指示www.info.pmda.go.jp

    添付文書情報の検索指示注意事項&使用方法→ 医療用医薬品の添付文書情報一般名・販売名 一般名及び販売名一般名のみ販売名のみ 部分一致前方一致   薬効分類−中枢神経系用薬  全身麻酔剤  催眠鎮静剤,抗不安剤  抗てんかん剤  解熱鎮痛消炎剤 ...

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2016/07/27(水) 17:21:49 

    タイムリーな話題。
    私は13年睡眠薬漬け。
    ないとどんなに眠くても考え事してなくても一睡も出来ないまま会社へ行くなんてザラ。
    でも もうすぐ子作りを始めるので徐々に少なくして昨夜全く飲まないで寝れた。

    +46

    -4

  • 175. 匿名 2016/07/27(水) 17:22:24 

    私も長年マイスリー処方されてるけど、今はyoutubeで宇宙とか動物系のドキュメンタリー動画みたり、静かな音楽聞いたりしてるうちに薬飲まなくても眠れるようになった。
    ドキュメンタリー動画は新しいものを探してみるより、お気に入りのを繰り返しみるほうが眠気がつく。
    音楽は最初逆にアップテンポのものを聞いた後に静かなものを聞くと効果がある気がする。

    好き好きがあると思うけど、この動画はけっこう効き目ありました。太陽系の旅wナレーターの声が癒される。宇宙物は浮世も忘れられるからいいよ。
    太陽系の旅 第1回 - YouTube
    太陽系の旅 第1回 - YouTubeyoutu.be

    太陽系の惑星 旅の道連れ月 月の満ち欠け


    +26

    -0

  • 176. 匿名 2016/07/27(水) 17:24:57 

    ドリエルは毎日飲むには高すぎますよね。
    私は今心療内科に通っているのでそこで処方していただいていますが、
    通院前は普通の内科で「寝つきが悪いので眠剤出していただけますか?」と聞いたら出してもらえました。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2016/07/27(水) 17:28:21 

    >>166
    マイナスついてるけど、麻酔は未経験だけど胃カメラ飲む時の鎮静剤がほとんど効かない。
    体質もあるかもしれないと思ってる。

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2016/07/27(水) 17:28:25 

    マイスリーは効かないわりに薬価が高い!

    +7

    -6

  • 179. 匿名 2016/07/27(水) 17:33:45 

    本当に病気で寝れない人は大変だと思うけど、なんちゃって不眠症の人が多過ぎる気もする...。
    週1回とかでいいから、ランニングしたり水泳したり思いっきり体動かす事も大事だと思う。

    +10

    -15

  • 180. 匿名 2016/07/27(水) 17:44:04 

    ごく軽い睡眠剤を処方してもらってます。自己判断で更に半分に割って飲んでいます。
    暗示にかかりやすい方なので、飲んだことで安心感を得られ、ぐっすり眠れます。
    飲むのは平日だけで休日前は全く不要。気持ちの問題です。

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2016/07/27(水) 17:44:45 

    飲んでます。
    最初に処方してもらう時は抵抗あったけど、
    その先生曰く、鎮痛剤などと同様で
    導入剤にも様々な種類があり、
    合う、合わないがあるとの事。
    何種類か試して、1番目覚めが良いものを
    選び、使っています。
    主人の仕事も不規則で、子供もいるので
    今、寝なきゃ!と思っても寝付けず、
    1日中ぼ~っとしたりが続いたので、
    効率よく睡眠が取りたかったので、
    大変助かっています。

    依存には、
    気を付けないといけないと思いますが
    睡眠の補助として、寝れない時は
    活用するのも良いと思いますよ。
    ちなみに、
    導入剤は30分程で効力は無くなるそうで、
    その後は、自分の睡眠になってるそうです。

    +18

    -3

  • 182. 匿名 2016/07/27(水) 17:48:13 

    寝る前にデパス飲んでいますが飲まないと夜中に何度も目が覚めるようになりました。飲み始めて3ヶ月ですがまさか飲まないと眠れなくなるとは…止められるうちに止めればよかったです。

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2016/07/27(水) 17:48:41 

    マイスリーを毎日寝る前に一錠飲んでます。
    たまに悪い夢を見たり、寝るときにガクンときたりしますが、飲まないと眠れないので飲んでます。

    まずは内科でご相談されてはいかがでしょうか?

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2016/07/27(水) 17:49:27 

    私もレンドルミン飲んでます。マイスリーは夢遊病みたいになって怖いから止めました。遅くても21時までに飲めば、次の日に支障ないし。夜勤があるから、どうしてもリズムが崩れる。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2016/07/27(水) 17:55:06 

    アモバンずっと飲んでだけど
    依存性少ないと思います
    実際、今は仕事変わって
    アモバン離脱して普通に眠れてます。
    体に合うならお勧めです。

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2016/07/27(水) 17:57:32 

    私は
    寝付けない と 睡眠が持続しない のダブルコンボ、薬なしだといつまでも起きてます。震災のとき薬がなくなって大変でした。起きてるけど元気ではない。
    たまに入眠に失敗して過活動になります。

    薬を飲んだうえでyoutubeでたき火の動画を延々流すとかしてるといつのまにか寝てます。
    おいでよどうぶつの森の海の音を聞きながら寝ていた時もあったけど、夜中に電源切れて朝リセットさんに怒られます。

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2016/07/27(水) 17:59:12 

    レンドルミンのジェネリックがグッドミンらしいんだけど、
    私はレンドルミンはすぐに眠気が襲ってきて文字通りバタンと寝るけど、グッドミンは穏やかに寝られる。
    成分同じなのに何でだろう。
    ドリエルは全く効かない。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2016/07/27(水) 18:00:21 

    音楽療法の本を読んでるとやたらとモーツァルトをすすめてくるけど、私にはまったく効果なし。
    むしろヘビメタのほうがきく。
    聴いてるうちに聴くのに疲れてふっと意識が遠のく時がくるので、「あっ今寝てたな」ってところで消す。
    なんてことをやってた時もありました。

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2016/07/27(水) 18:11:33 

    ルネスタ飲んでます
    効きの速さが実感できるのと、翌朝体に残らない感じで自分には合ってる

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2016/07/27(水) 18:13:25 

    導入剤と眠剤とダブルで飲んでたけど効かなくなって服用も増えた
    やめたいときには何よりも離脱症状で眠れない時代より苦しんだ 薬に頼らない生活をお勧めします

    +5

    -5

  • 191. 匿名 2016/07/27(水) 18:14:05 

    アモバン、ルネスタ飲んでる方、苦味にはどう対処してますか?
    飲んでるうちに慣れますかね?

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2016/07/27(水) 18:14:10 

    色々あってすごく眠れない(寝付けない)時期があって一時期本気で薬飲むこと考えてました。
    でも妊活中だったのでネットで色々調べたりして、アロマや睡眠日記つけたりしました。大体何時にベッドに入って何時から何時はぐっすり寝た、という記録です。それが最初は30分でも1時間でも、少しずつ増えてれば良いことにして1週間でこれだけ寝てる、という自信につなげるもの。
    意外と人は思ってるより睡眠取れてるし疲れも取れてる。
    後はヒーリング音楽かけてました。youtubeにも快眠のための音楽あります。

    運良く妊娠出来て寝つきはすごく良くなり治りましたが、睡眠障害って本当につらいですよね。夜寝られないことがストレスや病気を引き起こしますし昼間の大事な場面で眠くて集中出来なかったり。こんなに辛いと思いませんでした。
    自分に合う改善方法見つけられるといいと思います。薬もひとつの手段だと思います。

    +19

    -4

  • 193. 匿名 2016/07/27(水) 18:15:58 

    睡眠薬に対する注意喚起の書き込みにはマイナスばかりで安全、離脱症状ない、みたいな都合の良い書き込みには大量プラス。

    経験者から言わせてもらうと最初は軽いやつから処方されるけどだんだん耐性がついて量が増え、そしてどんどん強い薬に変えられる。

    いつの間にか睡眠薬が手元にないと不安になるくらい依存してる。
    期間を決めれるものでもないし。
    言っておくけど断薬するのものすごく辛いからね。
    安易に手を出さない方がいい。

    +27

    -9

  • 194. 匿名 2016/07/27(水) 18:17:15 

    父が睡眠導入剤を処方してもらって、病院では特に問題なかったのですが、退院したその日、疲れと家に帰ってきた安堵からか、薬の効きが良すぎてしまったらしく、ふらふらと倒れこむようにトイレに向かい、でも壁に向かって歩いてしまうので身体を支え、やっとの事でベッドに。
    翌日その話をしても、全く覚えていなくてゾッとしました。
    その日の疲れ、体調によっても効果が違うので気をつけてくださいね。

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2016/07/27(水) 18:17:57 

    生理前(高温期)は黄体ホルモンのせいで眠れなくなるから本当に寝付けない時だけマイスリーを飲んでる
    生理が来ると爆睡できるのになー

    +27

    -0

  • 196. 匿名 2016/07/27(水) 18:19:29 

    三月位から気分が沈むことがあり会社内の心療内科で相談したところルネスタを貰いました
    薬がなくなりそうになったら内科でも貰えるらしいので無くなりそうになったら自宅か会社近くの内科に相談してみます。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2016/07/27(水) 18:27:07 

    長年睡眠薬のお世話になり(10年ぐらい)思い立って断薬してから5年。
    服用していた眠剤も、薬に詳しい人に言うとドン引きされる内容(10種類、13錠ぐらい)眠剤として処方される薬で1番キツイとまで言われている薬も混ざっていました。
    それでも眠れずに仕事へ行ったり。
    でも何故かすんなり断薬出来た。
    このままじゃ薬漬けになって廃人だと思って通院やめた。私は大丈夫だった。
    でもまた今、不眠ぎみ。マイスリー程度なら大丈夫かと、飲もうかと迷い中。
    でも飲んだらまた昔のようになるのが怖い。

    +28

    -3

  • 198. 匿名 2016/07/27(水) 18:28:12 

    >>195
    私は逆に生理前は寝すぎてしまうくらいで、排卵期に眠れなくなります。
    なんでも排卵期に出るホルモン、エストロゲンはアドレナリン(興奮物質)を増やす効果があるそうでそのせいかと思います。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2016/07/27(水) 18:30:56 

    心療内科でレンドルミンとハルシオンを処方されています。
    眠れそうな時はレンドルミンだけ、ダメな時は
    +ハルシオンという飲み方です。
    でもハルシオン飲むと夢遊病みたいにお菓子をむさぼっています。
    先生に相談したけど、超短時間型の副作用たそうです。(マイスリーも同じような副作用が報告されてるって聞きました)
    仕事してるから起きる時間が決まっているため、これ以上強いのは出してもらえないし、睡眠時間が短いと翌朝薬が残ってて記憶があいまいになることが多々あります。
    なんとかしたい!!

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2016/07/27(水) 18:32:12 

    朝まで眠れないって事はないんだけど、海ドラや映画にはまると朝まで起きてしまって眠くって眠くって( ;∀;)
    無理やり起きてるからすぐ眠れるんだけど、リズムが変わったら次の日もまた眠れない日々を繰り返すのでそんな時導入剤のみますけど、2錠の所1錠であっさり眠ります。
    旦那も子供も寝た後の自分の時間が本当に好きすぎる!
    来客なんか絶対ないし誰にも邪魔されずにテレビ見れる!
    月2ぐらいで飲んでますが、リズムが戻ればなんの事はないさっさと寝ます。

    +10

    -11

  • 201. 匿名 2016/07/27(水) 18:41:01 

    心療内科の薬なんか怖くて手が出せません。合法ってだけでかなり危ないよ。
    利権だろうなー。

    +5

    -24

  • 202. 匿名 2016/07/27(水) 18:46:57 

    >>53
    嘘だ。長年飲んでるけどローン通ったよ。
    さすがにそこまでは調べないんじゃないの?

    +23

    -6

  • 203. 匿名 2016/07/27(水) 18:47:06 

    私はアモバン(ジェネリックゾルピデム)飲んでました。
    よく眠れたけどまぁ苦い!それも一日中!
    口の中に常に雑草詰められてる感じ。
    それが嫌でだんだんやめられた。
    ずっと飲んでる人は苦い=効いてるって脳内変換して他の苦くない睡眠薬は嫌がる人もいるみたいですね。

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2016/07/27(水) 18:47:09 

    みんな、簡単に薬飲み過ぎ!!
    眠れなかったらムリに寝なきゃいいじゃん。
    その内、限界がきて勝手に寝るよ。
    調剤薬局で働いてるけど、このての薬飲んでる患者さんは、薬欲しさに嘘ついたり、余計にもらおうと小細工したり、ほんとに将来の体の為にも絶対やめた方がいい。
    脳やられるよ。

    +20

    -50

  • 205. 匿名 2016/07/27(水) 18:47:41 

    >>75
    完治しますよ。

    +7

    -3

  • 206. 匿名 2016/07/27(水) 18:50:51 

    私は長年パニック障害で抗不安剤と抗うつ剤をのんでたけど、これも減離薬の脱症状が酷かったよ。

    デパスは効き目が強力だけど、だいたい六時間程度しか効かないから次へ次へと服薬して量が増えて依存になりがち。ただ、入眠や頓服目的としては本当に優秀なんだよね。とりあえずは長期間使用するならば医師に相談するといいよ。

    デパスだけでなく、精神科の薬は依存性はあるものだから。

    +30

    -2

  • 207. 匿名 2016/07/27(水) 18:52:24 

    導入はマイスリーで+ロヒプノール
    ベゲAの方が効くけど翌日に残る感じがあったのでマイスリーに変えてもらった
    ただ、マイスリーはたまにやたらハイになってしまうことがあるので要注意

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2016/07/27(水) 18:53:05 

    マイスリー飲んだ後はソッコー寝ないとヤバい
    ネトゲでレアアイテムごっそり捨ててたり
    通販でわけわからんもの買ってたりしてやばい

    +33

    -6

  • 209. 匿名 2016/07/27(水) 18:53:25 

    >>204
    薬剤師さんですか?私は薬剤師です。
    そういう患者さんもいますが、眠れない事に不安を覚えさらに眠れなくなって血圧に影響でてしまう方もたくさんいます。
    自分で減らしていこうとカフェインを断ったり運動したり努力している方も多いですよ。
    睡眠は体にも生活にも精神的にも大きく影響を与えます。薬=害という考えは医療と化学に携わる者としては少し考えが偏っていませんか?
    もちろん全く無害とは言いません。

    +45

    -6

  • 210. 匿名 2016/07/27(水) 18:54:02 

    >>204

    いや、本当に眠れないの。3日寝れなかった時は死ぬかと思ったよ。眠れないってだけで入院になったから。何故簡単に薬に頼りすぎって言えるのかな?

    薬局勤務でなにやってるか知らんけど、薬剤師だったら勉強不足、ただの受付ならばでしゃばるな。

    +67

    -9

  • 211. 匿名 2016/07/27(水) 18:54:24 

    マイスリーは効かなくなった。
    アモバンは舌が変になるから嫌い。
    ハルシオンはあまり効果なかった。

    眠剤ではないけど、デパスを飲むようにしてる。

    +11

    -2

  • 212. 匿名 2016/07/27(水) 18:54:37 

    保険入れなくなるよ。

    +7

    -16

  • 213. 匿名 2016/07/27(水) 18:55:12 

    酒+眠剤は効くが、マジでやめた方がいい
    簡単に意識ぶっとぶから

    私の場合は大暴れしたし

    +25

    -1

  • 214. 匿名 2016/07/27(水) 18:56:25 

    >>94
    そういう記事があるのは事実だけど、治った人がいるのも、治ろうと努力している人がいるのもまた事実。

    トピずれごめん。
    私も数年導入剤飲んでたけど、日光浴・運動・漢方を取り入れてやめた。

    どうしても辛ければ短期間薬に頼ってもいいと思うよ。仕事中辛いし。でも改善してきたなと思ったら、薬を徐々にやめて根本から改善した方が身体のためだと思うな。

    +13

    -1

  • 215. 匿名 2016/07/27(水) 18:57:07 

    睡眠導入に向精神薬出すところは一回考え直したほうがいいよ
    単剤ならいいけど

    +18

    -6

  • 216. 匿名 2016/07/27(水) 18:58:37 

    とりあえず仕事終わったらマイスリーとハルシオンのんで、がるちゃん
    それから6時間は起きてる

    +4

    -11

  • 217. 匿名 2016/07/27(水) 19:04:51 

    保険入れなくなるよ。

    +2

    -15

  • 218. 匿名 2016/07/27(水) 19:05:11 

    緊張状態が続くと眠れなくなるので、常備薬として耳鼻科でレンドルミン出してもらってます。

    前はリスミーを使ってたけど、翌日副作用かダルさが出たのでレンドルミンに替えました。

    さらに以前は眠れないとお酒を飲んでたけど、親族の看護婦に、
    「酒より睡眠導入剤のほうが副作用も少ないし依存性も低いよ」
    とアドバンスをもらい薬に切り替えました。

    最も忙しい時で週に二回、通常は月に一・二回程度使っています。
    レンドルミンとは相性がいいのか、六時間くらいぐっすり眠れて翌日も爽快です。

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2016/07/27(水) 19:06:33 

    薬飲んでも、結局根本的なところで解決してないし。
    眠れないってことは、体の中でなにかが狂ってるってこと。
    薬に手を出す前に、原因をまずは考えて対処するのが正解⭕

    +21

    -8

  • 220. 匿名 2016/07/27(水) 19:23:59 

    毎日マイスリーを半分にして飲んでました。良く眠れるようにはなったけど必ず夕方になると頭がカチ割れそうなくらいの頭痛に悩まされました。半錠でも合う合わないがあるので医師とよく相談した方がいいと思います。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2016/07/27(水) 19:27:01 

    次の日に残るというコメントもちらほらあるけど、精神系の薬は飲み始めていきなり効果があるものばかりでなく、不快な副作用がある程度落ち着いて本来の薬効が出るまで1,2週間かかるものではないですか?
    そう説明されてませんか?

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2016/07/27(水) 19:27:53 

    デパスが有名ですが安定剤はもっと軽いのありますよ。

    私は軽いのとデパスを両方処方してもらっています。依存はしていません。飲まない期間が一月位あいたりしますよ。疲れる前に飲むようにしています。

    いきなりデパスは強いかもしれないです。
    飲むならまず翌日に何の予定もない日に飲んでみた方がいいですよ。

    私はもう何年にも渡って飲んでますが、連続6時間以上睡眠時間取れなさそうならデパスは飲みません。フラフラするから。

    あともちろん副作用あります。
    デパスは筋弛緩作用があったはずです。肩凝りでも処方されますから。

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2016/07/27(水) 19:29:20 

    >>210
    私の主治医は「3日眠れなかったという理由で人を殺した人がいる。だから人は寝た方がいい。だから僕は睡眠導入剤を出す」とよく言ってる。

    +40

    -3

  • 224. 匿名 2016/07/27(水) 19:30:16 

    マイスリーを飲んでる。
    何度か旦那を積極的に襲ってしまったみたいだが、朝、全く記憶が無い。
    翌朝『全然ちがうヒトみたいで、正直驚いた。』と言われた。

    +18

    -4

  • 225. 匿名 2016/07/27(水) 19:37:24 

    >>204
    馬鹿なのかな?

    +8

    -5

  • 226. 匿名 2016/07/27(水) 19:51:18 

    >>30>>164>>224
    ホルモン治療の副作用の為マイスリーを4年飲んでいます。

    服用してからの記憶のない外出、過食、ライン等
    病院で聞いてみてもそんなの聞いたことないと言われて自分だけストレス溜まってるのかなと本当に悩んでました。

    私はテレビをタイマーオフして電気を消して寝ようとするのですが、そこからムクムクと起きて、着替え自転車に乗ってコンビニでお菓子やサンドイッチを買ってドカ食いして、朝胃がムカムカしながら起きます。自転車で転んで大怪我してたこともありました。本当に困ってます。

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2016/07/27(水) 19:56:10 

    飲んでました。
    マイスリー、アモバン、ロヒプノール、レンドルミン、ドラール…
    眠れなくて本気で悩んでいろいろ飲みました。
    結局依存しちゃって会社行けなくなり、その他ストレスで、激ヤセしてしまって…。
    身に覚えのないメールや電話、暴飲暴食…
    幻覚も見たし昼間もふらふら。
    まずいと思って強制的にやめました。

    今は元気で、体重も元どおり笑。

    眠れなくなるのつらいけど、飲み方と組み合わせ次第では本当に依存してしまう人もいるので気をつけてくださいね。

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2016/07/27(水) 19:57:12 

    >>75
    うつは完治します。
    病気ですから。
    完治しないのは双極などの障害ですよ。

    +14

    -4

  • 229. 匿名 2016/07/27(水) 20:00:59 

    わたし躁鬱病2型と言われてましたが、今はそのかけらも見えないくらい元気で落ち着いてます。
    完治しないって書いてるひといるけどそんなことないと思う。

    ちなみに保険会社勤務ですが、精神疾患系はやっぱり引き受け厳しいです。
    少なくとも引き受けまで完治後五年はかかります。
    なので、わたしも保険会社にいるくせに保険入れてません。

    ですが、今は引受緩和型の保険もあるので検討の余地はあります!
    トピズレですが、ご参考までに。

    +18

    -2

  • 230. 匿名 2016/07/27(水) 20:08:02 

    <長年飲んでると薬は増えるか?>

    長年飲んでても、薬が増えるケースばかりではないです。私は減ってます。
    この8年の薬の量、種類は最初が一番多く、増減を繰り返しているけれど全体的には減ってます。

    憔悴しきった状態で初診するわけじゃないですか。
    このまま死んでもいいから、お願いだから眠らせてみたいな気持ちで最初は薬飲むんですよ。ODもしたし、酒と一緒に飲むのも普通にしてました。ODするために個人輸入までしました(とても怒られた)。

    立派な中毒者みたいですけど、中毒患者だったとしたら、今薬が減ってることが説明つきません。別に離脱で苦しんだ記憶もないんですよ(ODを勧めてるわけじゃないです。お酒と飲むのもダメです)。
    8年前、就寝前に4種類5錠に頓服1種類をODしてたのが、今は3種類3錠に頓服1種類を規定通り、その頓服もほとんど飲まないですんでます。仕事はずっと行ってます。お酒はほとんど飲まなくなりました。「お酒を飲むなら寝る3時間前にして」と言われてます。
    先生はいずれ薬やめようね、とかやめられるよ、と言いますよ。薬漬けにしようという感じではないです。運動を推奨されますし、「永遠に薬がもらえるわけじゃない」とはかかりはじめた時から言われてます。

    私の例がすべての人にあてはまるわけじゃないですが。

    +12

    -3

  • 231. 匿名 2016/07/27(水) 20:12:01 

    フルニトラゼパム飲んでいるひといますか?
    2mgなんだけど、翌朝フラフラになってしまい
    なにも出来ません。
    他にも寝る前にコントミンとジプレキサを処方されてます。先生との相性はいいとおもうんだけど、病院変わったほうがいいのかな?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2016/07/27(水) 20:13:14 

    >>228

    うつは治るという言葉は使いませんよ。
    出ていますが『寛解』と言います。

    何と言っていいか難しいですが、うつは自分の弱いところがハッキリ出てくる症状だと思います。
    苦手なことがより苦手になる、という。

    なので薬や通院が必要なくなっても元々のその自分の弱点はなくなりません。強いストレスがかかるとまたその弱点が大きくなり表に出ちゃう感覚かな。もちろんうまく付き合っていけるようにはなります。

    私は料理が苦手ですが鬱の酷いときは全く手順など頭に浮かばず、カレーやお握りすら作り方が分からなかったです。今は普通に料理してますが疲れてくると料理に関しての頭が鈍ります。

    逆に料理するときに手こずりだすと、あー疲れてる、とわかります。なので早めに寝ようとか、休日はだらだらしようとか対処できます。

    +18

    -3

  • 233. 匿名 2016/07/27(水) 20:13:31 

    >>226
    私もよくありますよ。でもうっすらと憶えてる。
    あるいは「よおし昨日は食べなかったぞ」と思いながら起きて、食べた痕跡を見つけて落ち込んだりもします。

    最近はしらたきを冷蔵庫に常備しています。しらたきとはいえ、胃がめっさ重い。
    以前コンビニと深夜までやってる中華料理店が階下に入ってるマンションにいたときはすさまじい勢いで太りました。
    そのせいじゃないけど引っ越しました。
    薬とうまく付き合うのって難しいよね。

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2016/07/27(水) 20:13:50 

    飲む量は本当に注意。
    わたしマイスリー飲んでふわふわしているのが気持ちよくて、しばらくおきてまた追加で飲んで…とかやってしまってました。
    あんまりそんな人いないと思うけど…

    そしてあっという間に耐性ついて、どの薬もすぐ合わなくなってどんどん処方薬が強くなってしまったので。
    ちなみに>>227です。
    あとハルシオンなんかも飲んだけどハルシオンはいくつ飲んでもまったく効かずに辛かったなあ…。

    でも、今は眠れなくなったら自分のストレスがマックスだって思えるようになったので、自分の弱点に気づけたのはよかったです…

    +14

    -1

  • 235. 匿名 2016/07/27(水) 20:14:27 

    以前、マイスリー飲んでました。しかし、効いてくると、深夜なぜか買えもしない新築マンションの資料請求を何社にもしていたり、通販の掃除機を知らぬまに注文したり(^-^; 私にはマイスリーは効きすぎて気が大きくなる?傾向があり今はサイレース飲んでいます。サイレースの方が中間型?でマイスリーより効能は強いみたいですが体質で合う合わないがあるので処方は慎重に相談するようにと先生に言われました。サイレースは米国では麻薬扱いになるそうですね。

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2016/07/27(水) 20:18:34 

    >>231
    このあいだまで頓服がそれでした。
    フルニトラゼパムは心療内科(not精神科)で出せる一番強い薬だそうで、1か月に10錠しかもらえませんでした。私も2mgだったと思う。
    調子の悪い月はその10錠がすぐになくなり、「月が替わるまで出せないよ」とよく言われました。
    関係ないけどうちの先生は「フルニトラ」と略します。
    紹介状なしでどこかで見てもらえるなら、こっそりよそにかかってみてもいいかもですね。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2016/07/27(水) 20:20:49 

    入眠時のレム睡眠とノンレム睡眠がうまくいかなくて、いつも金縛りみたいになったり夢ばかり見るので、もう何年もデパス飲んでますが私は何も問題ないですよ。
    特に私は依存はありません。

    +13

    -4

  • 238. 匿名 2016/07/27(水) 20:22:52 

    >>110
    わたし、生命保険入れましたよ?
    安い数千円のだからかもしれませんが。

    +8

    -3

  • 239. 匿名 2016/07/27(水) 20:24:59 

    自分も不眠症で仕事に支障があったので
    マイスリーとベンザリンを飲んでいた時があった
    最初のうちはパタッと寝れたんだけど、
    何年も毎日飲んでるうちに耐性がついてきて
    あまり効かなくなった‥というか脳は寝てるのに体は起きている感じ
    だから記憶もないし、けっこうおかしな行動をして家族や友人に迷惑かけたりした
    それでも飲まないよりは多少寝る事ができたので
    かなり依存して、なくてはならないものになってた
    症状は人それぞれだと思うし、先生とよく相談して
    自分に合う薬がみつかるといいですね

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2016/07/27(水) 20:25:56 

    薬に頼るのが嫌だというのはわかります。
    でも私は睡眠障害で昼間に突然気を失ったように眠り込んでしまって仕事もできなくなったので
    自己判断で悪化させることもあることを気に留めておいてもらいたいです。

    +15

    -1

  • 241. 匿名 2016/07/27(水) 20:25:58 

    心療内科はやめろ。薬は飲むなって人は、本当に眠れない人なの?
    寝ないと仕事もできないし、本当に倒れますよ。

    +47

    -7

  • 242. 匿名 2016/07/27(水) 20:26:06 

    入眠のために薬をのんでいる人で、幻覚を見たことがある プラス
    見たことが無い マイナス

    私はないです。ただ味覚や触覚、痛覚をともなう明晰夢は見るので、人によっては幻覚ととらえるのかなと思います。

    +7

    -30

  • 243. 匿名 2016/07/27(水) 20:27:01 

    >>238
    医療保険は緩和型以外は基本無理です。
    がん保険なら入れますが、医療保険は告知で引っかかりますよ。

    +13

    -2

  • 244. 匿名 2016/07/27(水) 20:27:36 

    >>1トピ主はなにか悩みがあるの?それを解決できるようにまずはなにかしてみたらどうかな?やっぱり薬は危ないと思うよ。

    +2

    -11

  • 245. 匿名 2016/07/27(水) 20:33:47 

    >>238
    >>110です。数千円を安いと思うか高いと思うかですが、もーっと安いのあるじゃないですか。
    もう最安のでよかったんですよ。私なんて。
    私が生保に加入したのは2年前ですが、既往症のある人が入れる保険を設定してる会社はそこそこ多いんだけど、各社そういうプランはひとつかふたつしかないという感じで、健康じゃないということはこういうところで選択肢がないんだなと。

    ジブラルタが職場に勧誘に来て、最初は「更年期なんでしょ?ねっ?そういうことにしときましょ!」みたいなこと言って熱心に勧誘して、色々書類書かされて、結果「やっぱダメでしたw」だったときは「だからそう言ったじゃん」とうんざりしました。

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2016/07/27(水) 20:35:49 

    あっ、医療保険です!死んでいくらとかいうやつじゃないです。
    すいません、そこをきちんと書かないとだめでした。
    >>110でした…。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2016/07/27(水) 20:37:48 

    82さん、
    ありがとうございます(;_;)

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2016/07/27(水) 20:38:14 

    私も毎月薬をもらいに病院通いしてます
    先生は毎回これは麻薬と同じだから、飲み続けてると絶対やめられないから、って言います
    でも薬が手元にないと不安で不安でたまらない
    眠れないのは本当に辛い

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2016/07/27(水) 20:38:43 

    >>236 うちの先生は毎日分処方します。
    やっぱりきつい薬なんですね。
    ほかにも頓服でレキソタン、セパゾン。
    一度他の心療内科で診てもらっても多いですねと言われました。このままではいけないと思いつつ、先生はいい人だけに転院するのも勇気がいります。

    +0

    -2

  • 250. 匿名 2016/07/27(水) 20:45:10 

    >>120
    ドリエルが弱くない、強すぎるって、、、
    あなた頭大丈夫?

    +7

    -4

  • 251. 匿名 2016/07/27(水) 20:52:13 

    >>249
    マジッスカ?
    >>236です。それはうちの先生だったら拒否る量ですね。レキソタンはのんだことありますが、一時期でした(あわなくはなかったような)。セパゾンは初めて聞きました。
    フルニトラゼパムは、私にとっては基本、これさえあれば何もいらないという薬です。本当に調子が悪いとそれでもなかなか入眠できないときもありましたが。

    私は医者じゃないし249さんを知ってるわけではないので迂闊なことは言えませんが…。
    転院、エネルギーいりますよね。わかります。患者の権利とはいえ、なかなか。
    いい道を見つけられますように。

    +0

    -5

  • 252. 匿名 2016/07/27(水) 20:55:59 

    >>200
    あなたは不眠症ではない。なんで処方されてるのか。

    +5

    -5

  • 253. 匿名 2016/07/27(水) 21:05:45 

    妊娠中、あるいは妊活中に飲んでる方いらっしゃいますか??

    +8

    -3

  • 254. 匿名 2016/07/27(水) 21:06:11 

    デパスは将来パーキソン病にもなったりする可能性も有るらしいよ。デパスほど危険な薬は無いって身内の医師が言ってた。やめた方がいい。

    +14

    -13

  • 255. 匿名 2016/07/27(水) 21:07:37 

    後遺症が怖いなら、メラトニンが一番向いていると思う。

    アメリカとかでは小学生とかも使っている。オレンジ味の
    スプレータイプとかがあって。日本からでも買えると思う。

    もともと人の脳内に存在して、夜になると分泌される
    ホルモンなので、飲んで安静にすれば自然に眠くなるよ。

    処方箋が必要な導入剤とかに比べると、多幸感みたいな
    ものは一切ないけど、そのかわり目覚めは快適だよ。

    +11

    -5

  • 256. 匿名 2016/07/27(水) 21:09:31 

    わたしは内科で処方してもらってるけど眠剤もらいに来る人とても多いって先生が言ってました
    そして何年も毎回キッチリ薬がなくなると同時にもらいに来るって
    今はそれだけポピュラーになってるっていうか昔ほど抵抗なく飲んでる人多いんじゃないですか?
    ストレス社会だしね

    +12

    -5

  • 257. 匿名 2016/07/27(水) 21:11:00 

    メラトニンなら、朝早く起きて朝日を浴びながら外を散歩すれば良いと思うのだが。
    ちなみに私は昔、睡眠障害で薬三昧だった。

    +4

    -4

  • 258. 匿名 2016/07/27(水) 21:11:50 

    私はメラトニン効かなかったなぁ
    サプリみたいなもんでしょ?
    慢性的な不眠はやっぱり病院の薬でとりあえず眠れるようになってからリズムを作っていくしかないのかな?

    +10

    -3

  • 259. 匿名 2016/07/27(水) 21:14:54 

    この間までベゲA×3と他にもいろいろ睡眠導入剤病院で貰って飲んでましたが、ベゲAが発売終了と聞きショックを受けてます。ベゲにあうまで色々な睡眠導入剤を試しましたが合わず即効性のある薬とベゲA他を飲んで、オーバードーズと思われてもおかしくなかったです。これから薬を少しずつ減らしていくと言う。正直合わなかったらそっちのが怖いです。不眠5日間とかあったので。鬱と被っている不眠症患者です。
    我ながら飲みすぎですね。お酒は全く飲まないけど。薬飲んでたら酔っ払いと一緒です。反省。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2016/07/27(水) 21:15:27 

    >>258
    自分には効いているよ。あと病院の薬を避けている人に対して
    代案として提示したわけで。なんか書かなきゃよかったな。

    +6

    -4

  • 261. 匿名 2016/07/27(水) 21:16:42 

    >>250
    横だけど、薬漬けになっている中毒者の基準がおかしいことに気づいた方がいいと思う。他人に向かって「頭大丈夫?」とか言えた義理じゃない。

    +12

    -8

  • 262. 匿名 2016/07/27(水) 21:16:46 

    サプリみたいなもんというかサプリだよね。メラトニン。

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2016/07/27(水) 21:16:54 

    一昔前とは世の中の環境が全く違うもん
    24時間なんらかの娯楽があるしもはや夜も昼もない
    そりゃ不眠症も増えるよ
    日が暮れたら寝て夜が明けたら目覚めるなんて未開地みたいな生活ないもん

    +23

    -1

  • 264. 匿名 2016/07/27(水) 21:18:18 

    いや、薬では解決にはならない。
    依存して結局薬の量が増えた。
    メラトニンは薬屋のメーカーが売り上げる為、医師に積極的に処方するように進めたらしい。

    寝れないなら寝ない。
    何日も寝なくても死なないから大丈夫。
    辛いけど、耐えるといつか必ず眠れるよ。
    そうやって乗り越えてる。
    薬は解決にはならない。1年前に気がついた。
    薬やめたいまでも、時々寝れない事がある。
    辛いけど、また薬の日々に戻りたくないな

    +10

    -19

  • 265. 匿名 2016/07/27(水) 21:19:19 

    何がサプリだとか処方箋薬だとかは、各国の基準によるから
    「サプリみたいなもんでしょ?」という感覚がよくわからん。
    ちなみにイギリスやオーストラリアではメラトニンも処方箋薬。

    >メラトニンのような人体の中にもともと存在するホルモンでは構造上の特許権を取れないため[12]、製薬会社にとっては大きな利益とは繋がらないことから、メラトニンが重要な物質であるのにもかかわらず、なかなか研究の対象として取り扱われない

    +6

    -2

  • 266. 匿名 2016/07/27(水) 21:21:07 

    >>264
    死なないってなんで言い切れるんですか?

    +14

    -5

  • 267. 匿名 2016/07/27(水) 21:22:11 

    >>260
    258だけど不快にさせたのならごめんなさい
    私も軽い一時的な不眠ならそういうのが1番いいと思ってますよ
    でも本当に辛いなら病院に行くことをあまりに恐れてますます体調を悪くしてしまうのもどうなんだろう?って思ったので

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2016/07/27(水) 21:22:48 

    セルシンどんなですか

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2016/07/27(水) 21:23:14 

    266

    そういう現場にも居たし、私もそうだから。

    +0

    -4

  • 270. 匿名 2016/07/27(水) 21:24:18 

    病院に入院した時、すごくうるさいイビキのおばあちゃんがいて、処方されたのはリスミーという
    睡眠剤でした。よく効きます、ただ1錠は強いので、私は4分の1に割って初めは飲んでました。
    今でも半分ですね。無くなってドリエル飲んでも効かなくて、しかも本当に高いですよね。処方箋出して貰って、ひと月分でドリエルのひと箱代とお得ですよ。詳しくは薬剤師さんと先生に相談して下さいね。

    +6

    -2

  • 271. 匿名 2016/07/27(水) 21:27:20 

    一旦薬漬けにされたら戻ってくるのはしんどいからな・・

    一番軽いはずのデパスを処方されて、自覚は薄いけど客観的な成績がどんどん落ちていった。徐々に減らす離脱期の半年近くは頭がまともに働かずに脈がおかしくなって、ほぼ廃人状態。そのあとになってから、数々の論文でそれが脳に不可逆的なダメージを与えると知った。最初の一歩がやばい。

    一時的な問題解決のために、足を踏み入れると後悔する。

    +13

    -5

  • 272. 匿名 2016/07/27(水) 21:27:26 

    >>119
    処方される際、医師から説明受けなかった?
    デパスは依存性が高いから安易に飲んでは駄目
    偏頭痛の痛みを抑えたいのであれば予防薬があるから、そちらを飲む方がいいよ

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2016/07/27(水) 21:27:49 

    みなさーん
    お薬の時間ですよー❤︎

    +2

    -11

  • 274. 匿名 2016/07/27(水) 21:29:17 

    >>254とか否定的なレスはマイナスがつくんだね。なんかここ怖い。

    +8

    -8

  • 275. 匿名 2016/07/27(水) 21:31:54 

    >>269
    そりゃあなたは死んでないんだからあなたは書き込めるよね。

    +3

    -5

  • 276. 匿名 2016/07/27(水) 21:31:57 

    >>1
    デパスで廃人になったよ。同じような体験談はいくらでもあるので検索した方がいいかと。色んな人が「安心・安全・お医者さんが薦めるので大丈夫」と言うだろうけど。ビジネスだしね。

    +16

    -9

  • 277. 匿名 2016/07/27(水) 21:32:00 

    >>264
    さんの言い方、すこしキツいけどわたしは同意。
    会社に行けなくなって、そんな自分が嫌でどうしようもなく辛くて薬漬けの日々から脱却しようとしたときに、ほんとはだめなのかもしれないけどわたしは強制的に薬やめました。
    もちろん眠れなくて辛かったけど、1日くらい寝れなくてもいいや。
    って気持ちを持つようにしてました。
    もちろん翌日日中に眠気はきますが←昼間は眠い
    何日かに1回は体力の限界で眠れるようになりました。

    だからって全ての人が大丈夫なわけでは決してないから、薬飲むな!とは言わないけど、薬飲んでるから眠れてるっていう、気持ちの依存は大きいと思う。
    わたしは夜眠れなくて昼間眠いってだけで人間失格みたいな気持ちになっていたので、本当に不眠は辛い…。

    +12

    -8

  • 278. 匿名 2016/07/27(水) 21:32:05 

    >>264

    >耐えるといつか必ず眠れるよ。

    そうならない人の事を不眠症というのだと思いますが。

    うつトピでよく見かけますが全て精神論でなんとかできる理論は、本当に悩んで苦しんでいる人には当てはまりません。
    それで良くなって回復するのは『なんちゃって』の人だと思います。

    +27

    -5

  • 279. 匿名 2016/07/27(水) 21:33:30 

    >>274
    うん。残念だけど、不利な情報だとマイナスが付くんだね。
    薬に依存して生きている人は、薬を否定されると自分を否定される気分になるんだと思う。
    普通のメンタルの人は眠剤や安定剤に手を出さないからね。

    +12

    -18

  • 280. 匿名 2016/07/27(水) 21:34:04 

    アモバン飲んでたけどある日急に変な味がするように感じて飲めなくなりました。
    ルネスタ1m×2を飲んでたけどそれでも眠りが浅くなってしまったので
    今はルネスタ1m×2とサイレース2mを半分に割ってやっと寝れるようになりました。
    サイレースを1錠飲んでしまうと昼過ぎまで起きれないかも。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2016/07/27(水) 21:35:29 

    >>264
    >メラトニンは薬屋のメーカーが売り上げる為、医師に積極的に処方するように進めたらしい。

    ここはちょい意味不明。日本では市販もされていないし
    医師も処方しない。天然のホルモンで特許が成立しない
    ので、どこの医療メーカーの収益にも繋がらない。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2016/07/27(水) 21:37:38 

    >>278
    私はパニック障害と6年ほど鬱病不眠症でしたよ。
    信じられないかもしれないけど、飲んでた薬は5種類ぐらい。
    それのどこがなんちゃってなの?

    +1

    -10

  • 283. 匿名 2016/07/27(水) 21:40:07 

    >>279
    あとリスカ的に、これだけたくさんの薬が必要で、それだけの苦しみを抱えているの!みたいな人も少なくないよね。本当は必要ないとか言われたら、自分の状況が軽視されている気分になるんだろうな。

    +10

    -7

  • 284. 匿名 2016/07/27(水) 21:40:27 

    >>281
    ロゼレムの事?
    処方薬であるよ

    +2

    -3

  • 285. 匿名 2016/07/27(水) 21:42:12 

    >>284
    ない。メラトニン受容体作動薬とメラトニンそのものは別。
    前者は特許が成立するので、医療メーカーの収益になる。 

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2016/07/27(水) 21:44:29 

    正気の人がほとんどいなさそうな場所

    +4

    -14

  • 287. 匿名 2016/07/27(水) 21:47:15 

    病人を不安にさせるのがそんなに楽しいのかね。

    +16

    -3

  • 288. 匿名 2016/07/27(水) 21:50:24 

    >>283
    うんうん、それはすごく私も思った。
    依存の典型的パターンだね。

    +5

    -7

  • 289. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:05 

    >>276
    廃人とはどういう状況?それは自分のこと?
    どのくらいの服用でそうなったの?

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:35 

    10年くらい飲んでる。
    徐々に量を減らしていって
    去年あたりから薬飲まなくても眠気がくるようになったよ。

    寝れなくたって確かに死にはしないけど
    死に惹かれるようになるよね。

    +24

    -0

  • 291. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:42 

    なんか一人で会話してる感じの書き込み続いてるな。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2016/07/27(水) 21:52:02 

    ストレスが凄いときは寝る時間が近づくと神経が高ぶって全く眠れなくなります。
    そんな時はデパスを飲みます。
    本当に酷いときだけなので、よく効きますよ。
    飲んだ次の日は昼間の仕事中もイライラがなく穏やかに過ごせます。
    内科でも処方してもらえるので、常用しないならオススメです。

    +11

    -2

  • 293. 匿名 2016/07/27(水) 21:54:32 

    睡眠薬のんでるけど、私はマイスリー処方されたときに合わなくて、ラリるような感じに陥った。だから薬を変えてもらって、今は落ち着いています。

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2016/07/27(水) 21:55:31 

    早朝覚醒がつらすぎる。毎朝、4時前に目覚めて眠れない。休みの日の昼寝で補ってるけどほんとに心身ともにつらいのですが、なにかいい薬ありますか?
    導入剤のトピだから、違うとは思うのですが…

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2016/07/27(水) 21:55:59 

    デパスを飲んでいます。飲まないとだいたい早朝(とも呼べない3時くらい)に目が覚めてしまうので、睡眠時間が短くなって辛いです。眠りたい…。

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2016/07/27(水) 21:56:03 

    >>279
    だろうねー。
    目を逸らしてもどうにもならないのに、実際に経験した人の意見にすらマイナスだからね。
    でも薬に依存してる人の都合の良いコメントばかりにプラスがついてたら何も知らない人は鵜呑みにしちゃいそう。

    安定剤も睡眠薬もまともな人からしたら薬物と同じくらい体内に入れたくない。

    +9

    -11

  • 297. 匿名 2016/07/27(水) 21:56:26 

    病院で処方してもらってるのを数年飲んでます。
    副作用は気にならないです。
    今のところ何も害は出てきてません。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2016/07/27(水) 21:57:21 

    眠れないなら寝なきゃいいって人は働いてないのかな??
    眠くなったらいつでも寝れる状況にある人はいいけど、仕事してたら無理じゃない?
    私はそんなこと無理だから薬に頼ってしまう。

    +28

    -2

  • 299. 匿名 2016/07/27(水) 21:57:58 

    導入剤はありませんがソラナックス処方してもらってます。肩凝りもあるので。
    以前は、レンドルミンも処方してもらっていましたが、やめました。
    上記は合っているようで、朝も爽快。

    ドリエルは、あまり効果はありませんでした。
    偶然なのか、飲んだときは悪夢を見ました。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2016/07/27(水) 22:00:03 

    ここでお薬飲んでるって言ってる人は凄く常識的だし決して無茶な飲み方してないじゃん
    他の掲示板なんて完全に逝っちゃってるような書き込みばかりで何の参考にもならない
    本当に不眠で辛い人に対して脅かすようなことばかり書いてる人、おかしいよ

    +20

    -4

  • 301. 匿名 2016/07/27(水) 22:00:16 

    そうそう、上で書いてる方がいるけどボロボロに疲れ切って体力の限界が来ると眠れるけど、それが来るまで眠れない。日中はなんとかフラフラになりながら起きてるけど、死にたいくらいしんどいの。

    +29

    -1

  • 302. 匿名 2016/07/27(水) 22:00:57 

    >>286
    薬を否定というか安易に手を出すべきではないと言っている人はまともな人だよ。

    ただやっぱりメンへラの人はそういうことを言われたら自分を否定されてるように感じて必死で言い返してるんじゃない?

    普通の感覚だったら精神科の薬なんて肯定できないもん。

    +10

    -20

  • 303. 匿名 2016/07/27(水) 22:01:13 

    もう10年くらい飲んでます。主人を亡くして 不安神経症になって、1時間おきに目が覚めてしまい 辛い日々が続いたので、脳神経科でユーロジンとブロチゾラム(レンドルミンのジェネリック)とアルプラゾラムを1錠ずつ処方してもらってます。きちんと睡眠が取れてるし、日常も元気に過ごせるので良いと思っていたんですが、そんなに怖い薬なのでしょうか?また不安になってきました。( ;´Д`)

    +11

    -3

  • 304. 匿名 2016/07/27(水) 22:02:31 

    睡眠薬=メンヘラ 関わってはいけない人種

    +2

    -37

  • 305. 匿名 2016/07/27(水) 22:02:40 

    >>296

    邪魔だからいい加減にしてくれないかな
    何がしたいの?
    「分かりました!危なそうなので精神薬の部類には手を出しません!教えてくれてありがとう!」
    と誰かが言えば気が済むの?

    +15

    -6

  • 306. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:19 

    自分の意見が通らないからってカリカリしてる薬反対派は、早く寝たら?

    睡眠障害でもうつでもパニック障害でも薬に助けられてる人はたくさんいるんだよ。

    まともな人間ならば薬に頼らない?そりゃそうでしょうよ、必要ない人は薬なんか飲まないわ。自力で寝れるならば早く寝ろボケ。

    私も早く治したいからメラトニンもセロトニンのサプリもとっくに試してるわ。それが効かないから医療に頼ってるの。

    +32

    -9

  • 307. 匿名 2016/07/27(水) 22:05:56 

    >>305
    なんでムキになるの?
    自分を否定された気持ちになるから?

    +5

    -16

  • 308. 匿名 2016/07/27(水) 22:07:33 

    睡眠薬や導入剤は使ったことないけど、むしろ薬を使ってる人より、ムキになって薬や薬を使ってる人を否定してる人の精神状態の方がやばそうに見えてきた。
    マイナス押された腹いせか分からないけど、さっきからすっごい粘着してない?

    +34

    -8

  • 309. 匿名 2016/07/27(水) 22:07:46 

    >>302このマイナス具合がそれを表してますよね

    +3

    -7

  • 310. 匿名 2016/07/27(水) 22:07:51 

    ドラールと加味帰脾湯を服用していたんだけど、ひと月前に買ったマイ枕のおかげか、今は薬なしでも眠れている。
    まぁ、自分は寝つきに問題はなくて、中途覚醒だからかな…

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2016/07/27(水) 22:09:30 

    >>294
    入眠をサポートする薬
    睡眠を持続させる薬
    睡眠を深くする薬
    といろいろあるそうです。素人向けにかみ砕いて医者が言ってる言葉だから、正確な言い方ではないと思うんですが。
    私は3つとも全部できないので、それぞれもらってます。
    ダンスを習ってるんですが仕事のあと2コマ踊っても薬がないと眠れないです。かといって踊らないとまたどんどん悪くなるんですが。
    野生生物だったら淘汰されてるレベルだと思うので、寿命なのかなと思ったりもします。

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2016/07/27(水) 22:12:26 

    >>307
    その人じゃないけどさ、病人を不安にさせてるからだよ。悪質。

    +18

    -2

  • 313. 匿名 2016/07/27(水) 22:13:30 

    自力で寝れるならば早く寝ろボケに1000点。

    +33

    -2

  • 314. 匿名 2016/07/27(水) 22:13:52 

    >>282

    >5種類

    立派に薬に頼ってらっしゃったんですね。
    辛い時を服薬して乗り越えたんじゃないの?
    良くなってきたから薬なしで耐えられるようになったんじゃないの?
    それなのに不眠症の服薬を否定するなんて可笑しい。
    それとも6年間薬なしで耐えたんですか?

    誰も飲みたくてリスクのある薬飲みませんよ。
    薬は解決にならなくてもしんどい時にはそれしかないときもある。
    1日くらい寝なくても死なないかもしれないけど、生活は保持できない。小さな子どもを抱えてると日々の生活を優先させるための服薬を選択することもあります。

    +22

    -3

  • 315. 匿名 2016/07/27(水) 22:15:17 

    >>210だけど、3日眠れなかったときは本当にからだのいろんなものが狂って来るよ。本当に眠れないって気が狂うよ。

    薬に頼るのは甘いって思う輩が多いけど、私は24歳の若さで夫を亡くして二人の子供を抱えて睡眠障害になった。つわりでほぼ一年間吐きつづけたり出産も難産だったけど、それよりもたった3日眠れないほうが本当に辛かった。

    結局、一晩眠れないだけでミサワみたいに「昨日はねてないんだぜー」なんて程度の人間には睡眠障害の本当の辛さはわからないよ。

    +49

    -1

  • 316. 匿名 2016/07/27(水) 22:15:25 

    >>314
    小さい子供居るのに飲んでるんだ…

    +4

    -25

  • 317. 匿名 2016/07/27(水) 22:18:56 

    健忘症によくなります。

    +7

    -3

  • 318. 匿名 2016/07/27(水) 22:20:37 

    お薬と言うものを誤解されてる方が多い
    身体によいものでは、ありません
    症状を和らげる改善させる
    または痛みや苦しみを緩和させるものです
    飲まないのが一番
    乱用、誤ったの服用は自己責任です
    薬剤被害はなくなりません
    少数被害は無視されますから

    主さん
    毎日必ず同じ時間に飲んで
    好きな音楽聞きながら寝てください
    せめて半年
    必ず同じ時間に
    惰眠、昼寝は絶対にしない

    半年できれば
    薬なしで音楽聞いたら寝てしまいます
    人は脳で生きてますから

    マイスリー0,5mで良いです
    寝る直前に飲んでくださいね
    大切なのは環境です

    アル中、薬中を克服した、ベテラン看護師です

    +16

    -14

  • 319. 匿名 2016/07/27(水) 22:20:51 

    デパスは気楽に飲んでいい薬ではないですよ。私は貴重な時間を奪われました。

    +12

    -5

  • 320. 匿名 2016/07/27(水) 22:21:07 

    >>314
    ううん、私は良くなってきたから薬をやめたんじゃないの。
    このままじゃダメだって、子供の為にも立ち直らなきゃって。眠剤やめたよ、スパッと。グダグダ言い訳せずにね。周りの協力を仰ぎながら。
    1ヶ月はろくに寝なかった。
    子供を保育園に送らなきゃならないし。
    辛いけど、私は子供の為にやめれた。
    今でも飲みたいなって時有るけどね。

    飲みたければ飲めばいいじゃん。

    +5

    -16

  • 321. 匿名 2016/07/27(水) 22:23:59 

    ガルちゃんでたまに見かける、頭大丈夫かなー?って人ってやっぱりまともな精神じゃないんだね。

    助言している人は主が睡眠薬を飲もうか迷っているからこういうデメリットもありますよって教えているだけなのに、不安を煽るな、わざわざ書くなって発狂されても…。真実を伝えただけなのに…。

    安定剤も睡眠薬も副作用で不安感が増したりイライラするもんね。モロに出てるじゃん。

    +9

    -9

  • 322. 匿名 2016/07/27(水) 22:24:38 

    >>314

    飲みましたよ。
    産後鬱ですので。

    死ぬか死なないかギリギリのところの人間に飲まずにどうしろと?
    ただでさえ死にたいのに眠れなくて自殺念慮が増すのを耐えろと?

    もちろん母乳ではありませんよ。
    新生児がいる母親には眠剤を出すのは要注意ですが、酷いときは実家におりましたので夜は母が一緒に寝てくれていました。

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2016/07/27(水) 22:25:30 

    小さい子供いる人も、飲んでいる方もいると思います。私も眠れない時はちゃんと寝よう!と思って飲みます。
    毎日ちゃんと朝起きて、日中活動してお子さんのお世話をするためです。
    昼夜逆転や、眠気やストレスで機嫌がわるくイライラするより、私はずっといいと思います。

    +21

    -1

  • 324. 匿名 2016/07/27(水) 22:26:12 

    >>322です
    アンカー

    >>316
    の間違いでした。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2016/07/27(水) 22:26:18 

    やめられなくなったり直前の記憶なくなったりするから、できれば漢方とかでホルモンバランスや自律神経整えたほうがいいと思う
    命の母♡の通販 by キキララ's shop|フリル
    命の母♡の通販 by キキララ's shop|フリルfril.jp

    命の母♡(その他)が通販できます。新品未使用ですが箱を開けてしまっただけです。間違えて購入してしまいましたm(__)m定価2,808円、420錠、35日分です。箱もそのまま同梱致します。製品特徴デリケートな女性の身体の仕組みを考えて作られた女性保健薬※1です13種類の...

    +3

    -5

  • 326. 匿名 2016/07/27(水) 22:28:22 

    >>319
    え…なんでこのコメントにマイナスがつくの
    デパスなんて悪魔の薬って呼ばれてるのに

    「デパスは悪魔の薬です」 でも、急な断薬はもっと危険。時間をかけて漸減です。: 虹ぷしゅのブログ
    「デパスは悪魔の薬です」 でも、急な断薬はもっと危険。時間をかけて漸減です。: 虹ぷしゅのブログapp.f.m-cocolog.jp

    「デパスは悪魔の薬です」 でも、急な断薬はもっと危険。時間をかけて漸減です。: 虹ぷしゅのブログ虹ぷしゅのブログ« 『新キリスト伝』の母マリアの場面について |トップページ| デパスの止め方 »2014年5月24日 (土)「デパスは悪魔の薬です」 でも、...

    +9

    -11

  • 327. 匿名 2016/07/27(水) 22:29:27 

    薬はやめなよって言ってる人にマイナスつけるのが怖い。薬依存の世界に引き込もうとしてるみたい。。。

    +6

    -15

  • 328. 匿名 2016/07/27(水) 22:30:26 

    睡眠薬や導入剤は使ったことないけど、むしろ薬を使ってる人より、ムキになって薬や薬を使ってる人を否定してる人の精神状態の方がやばそうに見えてきた。
    マイナス押された腹いせか分からないけど、さっきからすっごい粘着してない?

    +27

    -5

  • 329. 匿名 2016/07/27(水) 22:32:00 

    ロラゼパムとハルシオン飲んでます

    これがないとだめなので

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2016/07/27(水) 22:32:06 

    >>318
    マイスリー0.5メートルw

    +2

    -5

  • 331. 匿名 2016/07/27(水) 22:32:32 

    若い方は飲まないに限るよ。
    母は、更年期になって飲んでます。
    次の日仕事が楽だそうです。
    ある程度年取ったら飲んでよいのでは?

    +11

    -8

  • 332. 匿名 2016/07/27(水) 22:32:59 

    >>326
    デパス、恐ろしいのね。やばい薬だと再確認

    +7

    -10

  • 333. 匿名 2016/07/27(水) 22:33:14 

    >>321

    そうかー?
    どう見ても助言と言いつつしつこく張り付いてる人の方が危険な精神状態に見えるけど

    +9

    -3

  • 334. 匿名 2016/07/27(水) 22:35:37 

    だから、自分の主治医から「いつまでもお薬は良くないからやめようねー」って言われたらその通りにするわ。

    ここのちょっと薬に詳しいですよーの言うことなんかよりも医師を信頼するのは当たり前じゃん、ボケ。

    こっちだって身体を任せるんだから医師だってちゃんと選んでるわ。ここで偉そうに薬なんちゃら言ってる奴も医師免許証でもアップしたら話ぐらいは聞いてやるよ。

    +11

    -7

  • 335. 匿名 2016/07/27(水) 22:35:40 

    デパスって耳鼻科でストレスで喉がつっかえてなんか眠れなくて〜なんて言うと、結構な量出してくれることもあった。調べてみると依存性が高いということで、とりあえず注意して飲んだけど、たぶんお医者さんは軽い薬のつもりで出してると思うし、誰の言うことを信頼したらいいのかイマイチよくわからん。

    +11

    -2

  • 336. 匿名 2016/07/27(水) 22:36:02 

    >>308>>328です
    ブラウザで戻るボタンを押したらコメントが二度投稿されてました
    すみません

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2016/07/27(水) 22:37:20 

    今日はこのトピで学んだわ。
    睡眠薬、飲む人にろくな人間はいない。文章に滲み出てる。
    絶対手を出しちゃダメだな。

    +2

    -22

  • 338. 匿名 2016/07/27(水) 22:37:22 

    前はマイスリーでスパッと眠りに入れて朝まで眠れてたけど、最近は3時4時に目がさめる。
    ここ読んで朝まで眠れないことを言えばいいと気付きました。ありがとうございます!

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2016/07/27(水) 22:37:34 

    マイスリーとレンドルミンを服用してました。完全に断薬するまでに7年かかりましたよ。
    私はそこまで副作用は感じなかったけど、やはりないと不安でなかなかやめられなかったです。

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2016/07/27(水) 22:38:29 

    >>331

    眠れなくて苦しんでる人と、女終了のお知らせのババアとは違うんだよ。

    薬なんて飲まなきゃいいに越したことはないよ。睡眠障害でもババアでも。

    +2

    -13

  • 341. 匿名 2016/07/27(水) 22:39:04 

    いまはレンドルミンですが、
    前はデパスでした。
    飲んで10分経たないうちに寝てました
    だんだん効かなくなり
    子供がいるため何かあっても
    すぐに気づけるように弱めのやつを
    処方してもらってます。
    合わない薬は本当に合わない。
    人工的な眠気だから耐えられない
    1日かかっても薬が抜けないこともある
    少しずつ導入剤もやめたいけど
    もう5年になります。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2016/07/27(水) 22:39:13 

    >>334
    ちょw大丈夫?誰もあなたに飲むなとか言ってないよ。
    お薬早く飲みなよww

    +0

    -4

  • 343. 匿名 2016/07/27(水) 22:39:44 

    >>321

    そうとも限らないよ
    私(>>305)なんて邪魔だと言っただけで>>307からまるで服用してる人間だと決め付けられたみたいだし
    服用してるなんて一言も書いてないのに
    助言してる人の妄想も大概だよ

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2016/07/27(水) 22:40:05 

    >>320

    1ヶ月ろくに寝てない人は普通に生活は送れないでしょう。どんな人でも2、3週間が限度らしいので。
    なので 320さんはそれなりに眠れていたはずです。慢性的な睡眠不足程度じゃないの?

    やっぱり…だと思いますけどね。

    >飲みたければ飲めばいいじゃん

    なら、薬をむきになって否定するのもやめなよ。
    人それぞれでしょ。

    +20

    -1

  • 345. 匿名 2016/07/27(水) 22:40:08 

    アロマのことが出てたのでちょっと出しゃばります。

    某ハーブスクールのアロマセラピスト養成コース卒業者です。
    セラピストではありません。卒業してなお30枚のレポートを期限まで提出してはじめてなれるんですが、これができなかったので。

    薄荷やクローブなど最近まで医療現場で使用された、されている実績のある精油もありますが、アッパー系がほとんどで、リラックス系ではほとんどないです。
    趣味の範囲で楽しまれるのはいいと思いますが、高い遊びです。
    不眠症改善の報告もありますが、ムンテラ(コミュニケーション)、マッサージ(って言っちゃいけないんだけど)によるものが大きいと思います。それも効果のうちかと思いますが、専門医療とならぶものではないと私は思っています。
    私はそこそこアロマを知ってると思いますが、バリバリ不眠症です。

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2016/07/27(水) 22:40:12 

    >>322
    こういうちゃんと医者に診てもらって診断された人ならまだしも、不眠症で睡眠薬飲むか迷ってる人なら本当にやめた方がいい。ツムラの漢方の103番の酸棗仁湯が不眠には効いたよ。
    睡眠薬依存性になって克服したけど、本当に大変だった。

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2016/07/27(水) 22:40:15 

    >>328
    319を書いたの私ですけど、自分が本当にとんでもない目にあって(今だに苦しんでいます)、他の人にもこんな思いをして欲しくないと思って苦言をていしています。

    デパス含め薬の全てを否定するつもりは毛頭ありませんが、自分が飲んでいる、飲まされている薬が一体どういう類のものなのか皆さんにも是非知って欲しいと思います。

    +7

    -3

  • 348. 匿名 2016/07/27(水) 22:43:24 

    >>337
    へえ
    薬を否定して飲んでる人を散々バカにしてる人の方がまともな文章書いてるように見えるんだ
    その頭なら眠れないような繊細な神経なくて羨ましいわ

    +10

    -2

  • 349. 匿名 2016/07/27(水) 22:44:31 

    >>327

    そもそもこのトピは「睡眠導入剤を飲んでる人」ってトピだからね
    いつまでもトピズレで批判して楽しんでる人にはそりゃマイナス押すでしょ

    +22

    -1

  • 350. 匿名 2016/07/27(水) 22:44:47 

    >>326
    こわい…薬物依存の対象って覚せい剤と向精神薬が同じくくりなんだね。

    デパス依存性になってリスカしたり、デパス欲しさに自費で買うなんて薬中じゃん。

    +3

    -7

  • 351. 匿名 2016/07/27(水) 22:45:45 

    >>344
    寝れないなら、この時間スマホいじらない方が良いんじゃない?そういうのがダメなんだよ。努力しな。

    +5

    -12

  • 352. 匿名 2016/07/27(水) 22:46:45 

    >>347

    自分に処方されてる薬がどんなのかぐらい調べてるよ。ネットでも調べれるし、毎年購入している「今日の治療薬」でも調べてるよ。

    さらに医師にも薬剤師にもしつこいぐらいに不安はぶつけてるわ。

    自分がたまたまハズレを引いただけだよ。御愁傷様。

    +7

    -5

  • 353. 匿名 2016/07/27(水) 22:47:55 

    >>340
    うわー横入りだけどこんな言い方ないわ。
    やっぱり精神的におかしい人ってリアルでもネットでもこんな感じなんだろーね。
    引く。

    +5

    -7

  • 354. 匿名 2016/07/27(水) 22:49:05 

    緊迫してるとこに横でごめん。
    3種類服用してるのですが、昨年暮れから今年の始めにかけてネコが要介護で、いつ死ぬか今日死ぬかみたいな状態でした。最後まで添い寝してたんだけど、今まではめったなことでは起きなかったのい、猫がちょっとでもけいれんしたらガバっと飛び起きてました。

    震度4の地震が来ても気づかず寝てたんだけど、本当に意識の底から気にかけているものには反応するんだなーと思ったんですよ。
    まあ、服用者の一感想ってことで。介護中はとてもヘロヘロでした。

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2016/07/27(水) 22:49:17 

    睡眠導入剤ゾルピデム5mgっていうフィルム状の薬服用しています。実体はマイスリーです。小さなフィルムを舌の上で溶かします(トローチみたいな味)。とても軽いものです。婦人科で子宮内膜症とPMSの治療で薬をもらってるので、そのついでに「最近寝つきが悪い」といってゾルピデムももらっています。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2016/07/27(水) 22:51:28 

    うちの旦那、ベッド入って3分後に眠れるのに
    私は、全然だめ。
    旦那がいびきかいてるのを聞くと殺意わくわ( `ー´)ノ
    寝室を別にするか、薬を飲むか悩むわあ。

    +14

    -2

  • 357. 匿名 2016/07/27(水) 22:51:59 

    >>352
    他の人にもハズレを引いて欲しくないから言っているんですよ。
    あなたは知ってる上で、今からハズレ引こうとする人にもご愁傷様と言うんですか?

    +4

    -3

  • 358. 匿名 2016/07/27(水) 22:52:21 

    >>356
    殺す前に別に寝なされ。

    +18

    -1

  • 359. 匿名 2016/07/27(水) 22:53:19 

    >>333
    いやいやネチネチ粗探しして、素直にそうなんだーって素直に受け止められない人の方が一般的に見ておかしいから。

    残念ながら俗に言うメンへラそのもの。

    +2

    -9

  • 360. 匿名 2016/07/27(水) 22:55:07 

    結局、ここで薬なんちゃらっていってるバカは、睡眠障害の人間を下に見て教えてあげてるって脳みそなんだよ。普段、人から認められたりほめられることもなくて承認欲求をもて余してるクズばかり。

    そんなクズよりも医者を信頼するのは当たり前だよ、アホ。

    +6

    -6

  • 361. 匿名 2016/07/27(水) 22:55:32 

    姉が最近、腕に小さな虫がたくさんいると言い出しておかしいんです。
    皮膚科で診てもらっても何もないと言われました。睡眠薬飲んでるみたいですがそんな副作用はありますか?

    +3

    -18

  • 362. 匿名 2016/07/27(水) 22:55:39 

    なんか論点ズレまくってきてるね
    私は薬飲んでる派
    最初は確かに少し抵抗あった
    でも楽にすっと眠りにつけることがこんなに幸せなんだって改めてわかった
    お医者さんの処方でキチンと飲む量もわきまえれば決して怖くないと思うよ

    +27

    -5

  • 363. 匿名 2016/07/27(水) 22:55:58 

    病院、医者にあたりはずれがあるのは間違いない。
    そこをふまえて見識豊富な医者に、的確なアドバイスをもらえるとしたうえで、処方薬を頼るべきか、頑として拒否するべきか?であれば、私は大人しく薬を飲みます。

    じゃあどうやってそこを判断するの?ってなるとまた話は堂々巡りするわけだけど、そこがリテラシーってことかねえ…。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2016/07/27(水) 22:56:27 

    >>351

    人それぞれ事情がありますから。
    確かに毎日この時間に寝室へ行けるなら不眠症改善するかも知れませんけどね。

    まだ家族を待っておりますので眠れません。
    これから車に乗るので横になって仮眠も出来ません。起きれないので。

    ちなみに今は常時の服薬はしてません。

    +5

    -1

  • 365. 匿名 2016/07/27(水) 22:56:58 

    >>359

    もしかして、このトピにいる自分以外の人は全員が睡眠障害に悩んでる人だと思ってるの?
    そうじゃない人もいるよ、ここに
    でもあなたのウザさも異常

    +8

    -3

  • 366. 匿名 2016/07/27(水) 22:57:19 

    睡眠薬飲むと副作用でイライラして汚い言葉吐くのかな

    +1

    -14

  • 367. 匿名 2016/07/27(水) 22:57:43 

    >>30
    まさにそれ。
    導入剤飲んだら、なるばくラインとか電話とかしないようにしてる。

    変なテンションになってる自分に、次の朝に気がつく。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2016/07/27(水) 22:58:54 

    >>357

    いや、ここは睡眠導入剤を飲んでる人、ってトピで別に頼んでもいないのに偉そうに御託並べるから御愁傷様なんでしょ?トピタイを理解できないのもデパスのせいですか(笑)?

    医師免許証でも提示したら話ぐらいはきいてやるけど。

    +11

    -3

  • 369. 匿名 2016/07/27(水) 22:59:53 

    >>361
    入眠に失敗するとごくまれにですがむずむず感がすることあります。それとは違うのかな?
    最初は驚いた。
    正直眠れないよりこれが嫌なので、スムーズに入眠すべく、運動とか入浴とかはきちんとしようと…思ってはいる。まあせいぜい10分続くか続かないか。
    先生曰く「処方を急に変えると出ることあるけどねえ…うーん」とはっきりせず。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2016/07/27(水) 23:02:21 

    >>367
    私はガルちゃんに覚えのないコメントを投稿していることがあるよw

    +0

    -3

  • 371. 匿名 2016/07/27(水) 23:02:22 

    メンヘラって言葉を平気で使う人は最低だと思う

    +33

    -1

  • 372. 匿名 2016/07/27(水) 23:05:43 

    >>354

    わかるよ。うちは犬だったんだけど、腎臓を病んでいて一日中おしっこを垂れ流し。

    脱水症状が心配で、夜中でも一時間おきに生理食塩水を飲ませるために介護した結果が睡眠障害。

    介護は半年ぐらいだったけど、睡眠障害を治すのにかかったのは三年半。こうやってみんなそれぞれに理由があるんだよ。やみくもに薬を否定されてもね。

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2016/07/27(水) 23:06:16 

    仕事が辛くて受診して、泣きながら訴えたらデパス2週間分処方された。飲み始めたら嘘のようにぐっすり眠れるようになって心が軽くなった。飲み切る前にデパスに依存してきってることに気付いて最後の1錠残してしまいこんだ。あと1錠残ってるから、まただめになったらそれ飲もうって自分に言い聞かせてる。仕事は辛いけど頑張れてる。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2016/07/27(水) 23:06:49 

    ここのトピって精神的にアレな人が傷を舐め合うためのトピなのねww

    まぁせいぜい睡眠薬万歳!で頑張って〜w

    健常者には手に負えません
    さよならーw

    +2

    -22

  • 375. 匿名 2016/07/27(水) 23:08:47 

    ドリエルと同じ成分でもっと安い、レスタミンコーワってアレルギーの小さい瓶の薬薬局にあります、半分か1/3くらい安いです、3錠のところ5錠飲んでください

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2016/07/27(水) 23:08:58 

    レスタミンコーワを三錠寝る前に飲んでる。そんなに効きは強くないけど、飲んでる。やばいですか?

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2016/07/27(水) 23:09:03 

    長年マイスリー服用してます。
    医者からは、若いから自力で眠れるようにしなさいと言われますがもうこれなしでは眠れません。
    今あと3錠しか残ってないのにシフト制な仕事なので一週間近く病院行けない…。どうしよう…。

    +10

    -1

  • 378. 匿名 2016/07/27(水) 23:09:11 

    >>351

    努力で何とかしろとか(笑)

    AKBの元総監督ですか?(笑)

    インフルエンザだって自力で努力して治すの?

    +16

    -2

  • 379. 匿名 2016/07/27(水) 23:11:12 

    無いと眠れなくなるんだよね?

    +5

    -2

  • 380. 匿名 2016/07/27(水) 23:12:08 

    クワンソウ茶とか、ハーブティーとかじゃ効かないのかなぁ

    +0

    -10

  • 381. 匿名 2016/07/27(水) 23:13:28 

    飲んでます。
    確かに前夜のこと忘れがち!
    でも、何もかも考えずガクンって眠れる瞬間が1日で1番好き。
    病んでるなーと思うけど、それでも頑張って生きてるから。

    +13

    -1

  • 382. 匿名 2016/07/27(水) 23:13:52 

    決まった時間に起きなくても良い
    好きなだけ昼寝しても良い

    とかだったら飲まなくても良いだろうけど…

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2016/07/27(水) 23:14:23 

    >>361
    お前誰?
    なんで付きまとうの?
    目的は何なの?

    なんでストーカーするのよ。
    気持ち悪いんだけど。

    ババアに付き纏う時間を別なものに使えよ。

    +3

    -2

  • 384. 匿名 2016/07/27(水) 23:14:39 

    うちのお母さん頼りきってるわ

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2016/07/27(水) 23:15:20 

    中毒性みたいなのはあるよね??
    手放せなくなるような

    +8

    -1

  • 386. 匿名 2016/07/27(水) 23:16:18 

    満腹だと効きが弱い

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2016/07/27(水) 23:16:28 

    >>372
    >>354です。うちも腎臓でした。うちも振り向けば半年でした。たった半年なのに、なんでもっと身を入れてできなかったんだろうなーと後悔しきりです。でも渦中にいるとそういう客観的な判断ができませんでした。もう、休みという休みが自分の通院と猫の通院で全部つぶれました。またそこにさらなる不調が重なる重なる。

    1時間おきに起きるっていうのは、私にはできないです…。頑張られましたね…。

    ペット医療の話になってしまいました。

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2016/07/27(水) 23:16:37 

    ドリエル何カ月か飲んでましたがコスパ悪すぎだし効かなくなってくる
    病院の薬のほうがいいですよ!
    マイスリーおすすめ
    まぁこれもしょっちゅう飲んでたら効き悪くなりますが…
    不眠は本当辛いですよね

    +9

    -1

  • 389. 匿名 2016/07/27(水) 23:17:29 

    自律神経を調べて自然治癒していかれる事をお勧めします。体内のバランスが崩れているので ずっと薬漬けになりますよ。

    +4

    -7

  • 390. 匿名 2016/07/27(水) 23:17:57 

    >>383
    お薬の時間ですよ

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2016/07/27(水) 23:18:02 

    わかったから自力で眠れるのに悩んでいる人に一言何かしら言いたくなっちゃうお節介小姑みたいな人たちは寝たら?

    +10

    -1

  • 392. 匿名 2016/07/27(水) 23:18:23 

    >>357
    私は352さんてはないけど、ハズレって言葉がよくないんじゃない?症状は似てても合う合わない薬があるし、この薬はやめておきな!と言える事はないと思う。特に知識も完璧ではないこういう掲示板ではね。しっかり見てくれるお医者さんならちゃんと話聞いて慎重にだしてくれるし、症状がよくなってくれば2週間~3週間くらいの間隔で微量ずす減薬してくれるから離脱症状はあまり出ないはず。自己判断で勝手に急に止めたりするのは自分で離脱症状起こしてるようなもんだよ。

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2016/07/27(水) 23:20:31 

    薬を飲んですぐ布団に入るのに、効いてくるとムクッと起きて冷蔵庫をあさって食べ物をむさぼってしまう。
    日中ダイエットして食事制限したり運動したりしてるのに、薬が効いてる時は本能や欲望が抑えられないのか我慢できないんだよね。
    食べたこともほぼ記憶にないから、朝起きて食べた残骸を見て毎回ショック受ける。

    でも薬無いと眠れなくて仕事に支障きたすから止められない・・・

    +15

    -3

  • 394. 匿名 2016/07/27(水) 23:21:56 

    クワンソウ茶って沖縄の眠り茶だよね

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2016/07/27(水) 23:22:57 

    専業主婦になりたい

    +2

    -2

  • 396. 匿名 2016/07/27(水) 23:24:18 

    市販だっけ?のドリエル。

    他はデパスにマイスリーで眠れるならば
    それ以上強くしてはいけないと思います。
    デパスって眠剤だったっけ?
    自分は処方されていないので知らないけれど…
    日本人は特に睡眠の質悪いのに
    更に眠剤となると作用の大小は関係なく
    辛いよね。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2016/07/27(水) 23:24:18 

    いつまで飲み続けるんだろうと、正直不安になったりするわ(笑)

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2016/07/27(水) 23:25:10 

    先生に、寝なくても死にはしないから的なこと言われたりしたことない?

    +1

    -8

  • 399. 匿名 2016/07/27(水) 23:26:15 

    日本人って何で睡眠の質悪いの??

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2016/07/27(水) 23:27:02 

    三分で寝れる夫が浦山(笑)

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2016/07/27(水) 23:28:01 

    子供できたら、いつ寝るんだろ私…

    +4

    -4

  • 402. 匿名 2016/07/27(水) 23:28:45 

    >>378
    努力で何とかなるならば、
    不治の病も何もなくなるものね。
    努力でとかいう人は放置しましょう。

    +28

    -1

  • 403. 匿名 2016/07/27(水) 23:29:34 

    寝ないのと薬飲むのって、どっちが体に悪いのかね?

    +6

    -2

  • 404. 匿名 2016/07/27(水) 23:29:39 

    メラトニンサプリ飲めばいいらしい

    +1

    -15

  • 405. 匿名 2016/07/27(水) 23:29:57 

    >>383
    逆にあなたがね〜

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2016/07/27(水) 23:31:23 

    家族には飲むの止めてほしい(>_<)
    性格変わったもん

    +4

    -15

  • 407. 匿名 2016/07/27(水) 23:31:30 

    >>383え、怖い
    アンカー間違ってるんじゃない?

    +1

    -2

  • 408. 匿名 2016/07/27(水) 23:34:11 

    >>393
    家に食べ物を置くなと言われてる。
    でもそうもいかないですよね。

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2016/07/27(水) 23:35:26 

    >>396
    トピタイをもう一度よく読みましょう

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2016/07/27(水) 23:36:27 

    グッドミンやマイスリーで眠れるならば
    常用していいと思います。
    寝つきを良くするものと
    熟睡させるものと種類があるので。
    普通の内科で処方されるものは軽いものが基本だと
    聞いた記憶があります。

    +12

    -4

  • 411. 匿名 2016/07/27(水) 23:36:28 

    マイスリー、レンドルミン、グッドミン、ベルソムラなどありとあらゆる種類網羅しましたが、今はマイスリーとロゼレムのみです。
    何年も飲んでます。
    ホットヨガとウォーキングしても眠れない
    本当辛いです。
    デパスで眠れる人多いみたいでびっくりです。
    デパスって睡眠導入剤じゃ無くて安定剤ですよ。
    体の力が抜ける感じはするけど私は全く眠れなかったです。

    +31

    -2

  • 412. 匿名 2016/07/27(水) 23:36:57 

    アホがいるのが気になるけど、ちゃんと読めばわかる人にはわかるトピになってるよ。
    みんなの善意のたまものだ。
    というわけでもうほんとに寝る!

    皆さんもよい睡眠を!

    +17

    -4

  • 413. 匿名 2016/07/27(水) 23:36:57 

    導入剤と酒でラリってる友達いたんだが、そのあと夢遊病みたいになってなんか色々大変そうだった
    私も使いたいなーって思うときあるけど中毒になるの怖くて一回で止めた

    +6

    -13

  • 414. 匿名 2016/07/27(水) 23:40:57 

    >>409
    読んでいますが変な事言っています?
    ただ自身の体験を交えて書いただけで
    何も肯定も否定もしておりませんよ?
    ただの一意見です。

    +4

    -3

  • 415. 匿名 2016/07/27(水) 23:42:18 

    みんなそれぞれ色んな持病ある人は沢山いるんだから
    薬は睡眠剤だけではありませんよ
    みんなそれぞれ何かしらの薬飲んでるよ

    +20

    -2

  • 416. 匿名 2016/07/27(水) 23:44:25 

    医者は神様じゃない、プロだけど、必ず治してくれるわけでもない。 それだけは言いたい。

    不眠だけを改善しようとして、睡眠サイクルが戻って元気になる人もいる。
    でも、精神的なことが原因で眠れないとしたら、眠剤を入り口として、安定剤に溺れていく可能性もある。自分はそうだった。
    どこの先生もいい人だったけどね…

    薬を飲むようになって、思考がどんどん極端になっていっておかしくなっていった。

    脅すつもりはないけど、もし自分の闇が深いと思うなら、まずカウンセリング受けたり生活スタイルや仕事などの環境変えるなどして、
    病院選びには慎重になってほしいな。

    +10

    -6

  • 417. 匿名 2016/07/27(水) 23:44:42 

    飲んでます。
    確かに前夜のこと忘れがち!
    でも、何もかも考えずガクンって眠れる瞬間が1日で1番好き。
    病んでるなーと思うけど、それでも頑張って生きてるから。

    +5

    -3

  • 418. 匿名 2016/07/27(水) 23:44:59 

    眠れないって言ってる友達の力にはなりたいと思うけど、眠れないから薬飲んでるって友達とはちょっと距離置くなぁ。

    +2

    -35

  • 419. 匿名 2016/07/27(水) 23:46:37 

    不眠って本当辛いですよね。
    普通に寝られる人にはなかなか分からない辛さだと思います。

    学校生活の不安からか、昨年から夜に自力で眠ることができなくなりました。
    寝付くのに平均5時間以上かかり、一睡もできないことも普通にあるので、かなり重度なんじゃないか…と心配しています。

    私は心療内科で処方されたマイスリーを服用しています。
    もうマイスリー飲まなきゃ寝られません。
    ですが、これを飲むと気持ちも落ち着くし、ぐっすり眠れます。
    お医者さんと相談しながら、お薬とうまく付き合っていければいいです。

    とは言っても、私はいま高3なので、いつか睡眠障害治るのかな…と考えると凄く不安です。

    +26

    -1

  • 420. 匿名 2016/07/27(水) 23:48:01 

    >418
    寝られなくて本当に困っていてお薬飲んでいる人もいるのに、それは偏見。

    +19

    -1

  • 421. 匿名 2016/07/27(水) 23:48:36 

    >>418
    そんな風に思うならあなたは友達じゃないんだよ。

    +29

    -0

  • 422. 匿名 2016/07/27(水) 23:49:13 

    寝れないのほんとしんどいから薬を飲んでもいいと思う。デパス、ハルシオンたまに飲んでます。
    漢方とかどうなのかな?

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2016/07/27(水) 23:49:25 

    >>4
    よく漢方薬は副作用ないと勘違いされがちだけど副作用はあるよ

    +23

    -0

  • 424. 匿名 2016/07/27(水) 23:53:40 


    市販のレスタミン
    抗ヒスタミン
    コスパ最強

    +1

    -7

  • 425. 匿名 2016/07/27(水) 23:53:49 

    >>407
    え? 私はもっと怖い。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2016/07/27(水) 23:55:08 

    薬剤師です。
    眠剤や安定剤を処方されている患者さんから、
    私のは軽いから
    とか
    なくても眠れるけどないと不安で
    とか
    よく聞きますが、健康保険を使用して受診し処方箋が切られている以上は、実際の病態が軽かろうがなんだろうが、薬の適応症があなたのカルテには記載されています。そうでないと医師が保険請求できないからです。
    デパスの不眠症に関する適応症は、神経症orうつ病or心身症or統合失調症における睡眠障害となっていますので、厳密にはカルテにそのような診断名が記載されていないと保険が切られてしまいます。
    そう言った影響で住宅ローンや生命保険の審査に引っかかることがあるんでしょうね。

    +14

    -6

  • 427. 匿名 2016/07/27(水) 23:57:21 

    今は完治したけど、数年前に酷い不眠になって半年間睡眠薬手放せませんでした。
    睡眠薬服用中は異常なイビキをかいているらしく、それがキッカケで旦那と寝室が別室に・・・・
    部屋の外まで聞こえていたらしいです。
    ちなみに断薬してからは、平常に戻りました。旦那は今も戻ってきませんが(笑)
    何がともあれ、日常を快適に過ごせるなら、薬に頼る時期はあっても良いと思います。私も断薬出来るか不安でしたが、身体が必要としなくなる時期は必ず来ます!!
    不眠のツラさは本当に経験者しか分かりませんよね。
    皆さんが無事に断薬出来る日を祈っています。

    +15

    -2

  • 428. 匿名 2016/07/27(水) 23:57:42 

    >>405
    逆にあなたもね〜。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2016/07/28(木) 00:00:07 

    ものすごくショックなことがあって丸3日眠れず心療内科にかけこんでグッドミン処方されたことあります。
    それから半年くらいは服用して徐々にやめて今では薬なしでも即寝れます笑

    眠れないってほんとに辛いから、ほんとに辛い時期は使えばいいと思います。

    +11

    -1

  • 430. 匿名 2016/07/28(木) 00:00:09 

    そもそも軽い眠剤とかいう言葉に騙されてる。
    安定剤は眠剤とはちがう、なんていうのも言葉のマジック。
    適応症がちがう=治験の対象がちがう
    だけで、基本的な作用は一緒だったり。
    持続時間の違いだけで軽いから大丈夫って安心してたり。
    依存してますよ。

    +7

    -10

  • 431. 匿名 2016/07/28(木) 00:00:32 

    どんな薬でも副作用は付き物だし
    ハーブだって妊婦さんは駄目なものもあるのと同じですよ。
    万能薬なんて無い。

    目の前に置かれている不調を改善させる為の
    お薬だし。

    難癖つけて否定する人は、どんなに辛い症状があろうとも、一切薬の類は服用しない!
    医者にもかからない!

    という極端ではあるが、そういう解釈でよろしい?

    +23

    -2

  • 432. 匿名 2016/07/28(木) 00:00:39 

    プロの意見がありがたいですね。

    +9

    -5

  • 433. 匿名 2016/07/28(木) 00:01:25 

    エリミン通称赤玉を飲んでた時期があります。
    軽いトリップ作用もある為、そういうのが好きな輩が遊ぶ時に飲んだりします。
    今は処方されなくなった幻の眠剤です。
    飲んでしばらくするとフワフワしてきて、ハイになれます。しばらくするとそれはおさまり一気に眠気がやってきてグッスリ眠れます。

    +1

    -4

  • 434. 匿名 2016/07/28(木) 00:01:42 

    睡眠薬や安定剤を処方される時、毎回同じ薬剤師さんに、調子はどうですか?とか大きな声で薬の効能を説明されるのが、地味につらい・・・・
    薬が薬なだけに周りの目も気になっちゃう。

    +29

    -2

  • 435. 匿名 2016/07/28(木) 00:05:31 

    リスミー飲んでいる方、➕お願いします。
    私はマイスリー、アモバン、レンドルミン、アネスタを試したけど、今はずっとリスミーで落ち着いてます。
    あまりメジャーじゃないのかな?
    調剤薬局にも在庫ない場合が多い。

    +2

    -6

  • 436. 匿名 2016/07/28(木) 00:06:40 

    詳しくない医師から処方されてる人ほど気をつけたほうがいい。
    患者の希望どおり処方してくれる医師は、なにかあっても対応してくれないと思ったほうがいい。
    だって専門じゃないからーで終わっちゃうよ。

    +4

    -2

  • 437. 匿名 2016/07/28(木) 00:07:31 

    >>434
    次薬局に行ったとき
    「今後できたら人に聞かれない声でお話したいです」って一回言えば薬歴に残して今後対応変えてくれると思うよ
    患者さんに耳遠い方も多いから声のボリュームわかんなくなっちゃう薬剤師も多い。

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2016/07/28(木) 00:08:17 

    今は完治したけど、生理前や旅行先で一時的に不眠になるからリーゼは自宅に常備している。すぐに神経高ぶって眠れなくなるから本当助かる。

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2016/07/28(木) 00:10:02 

    あのさ、保険に入れないとかローンの審査がとかそんな話をしてるんじゃないんだよ。

    本当に眠れないのが辛い人はまずは眠れること、眠ることを何とかしたいんだよ。だから精神科や心療内科に行くし、薬をもらうんだけど。

    保険だローンだなんてそんなこと後回しなんだけど?なに的はずれなコメントしてんだよ。

    +30

    -8

  • 440. 匿名 2016/07/28(木) 00:11:56 

    ずーっとマイスリー飲んでてあの、ふわっとした感じが辞められなくて依存してました。
    今は無理矢理辞めてるけど、毎日眠れなくて辛い。

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2016/07/28(木) 00:12:08 

    >>426

    保険とかローンよりも睡眠障害を治すことが優先なんだけど?

    ホントに薬剤師?

    +22

    -9

  • 442. 匿名 2016/07/28(木) 00:12:13 

    >>434
    ありがとうございます^_^
    薬剤師さんも良い人だし、薬の説明は大事なのを私も理解しているつもりなんですけどね。
    声がデカイんですよ。お年寄りに対する口調で薬名言われます。(笑)
    やんわりお願いしてみますね。

    +8

    -2

  • 443. 匿名 2016/07/28(木) 00:15:24 

    さっき的外れなコメントをしてしまった薬剤師です
    前のほうにそんな話があったのでつい書いてしまいました
    ごめんなさい

    +18

    -5

  • 444. 匿名 2016/07/28(木) 00:15:52 

    >>441

    ガルちゃんって自称が多いからね。ガルちゃんでついたウソってトピで女医って言ってる主婦とか国立大卒って言ってる中卒とかいたよ。

    都合よく現れる医療従事者にやっぱりプロの意見は違うっていう同一人物なんてウジ虫ぐらいわいてるからね、ここ。

    +7

    -9

  • 445. 匿名 2016/07/28(木) 00:16:57 

    眠れないからって薬剤師にムキになってもしょうがなくね?

    内容はともあれ、色んな情報を得ておいた方が自分の為になると思う。

    +14

    -6

  • 446. 匿名 2016/07/28(木) 00:17:08 

    睡眠障害と無呼吸症候群の手術もしたんですが、周りからは、薬を飲んでる事を肯定してくれてる友人と、実家の家族は否定的、友人の中でも廃人扱いとかもいますね。早く薬から脱出はしたいですね。他の内科の薬も飲んでますが、夜の薬は、銀のハルシオンと、ヒルナミンとトピナです。昔は漢方だったんですが、色々あって、無呼吸にもなってからずっと色々な物を飲んでます。薬を飲むことにより、よい方向に向かうのなら構わないと思いますが、体質改善や無呼吸や神経内科、心療内科にまずかかって薬は最後の手段になれたら良いですね。

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2016/07/28(木) 00:20:38 

    薬剤師だ、医療関係者だ、って言ったって、
    みんなきちんとした倫理観を持ってるわけじゃないんだよね。
    でも、期待して行くから、がっかりさせられることも多くて残念だ。
    素晴らしい人もいるけどね。

    病院に行くようになって、そういう意味で絶望を感じることが多くなった。


    +9

    -1

  • 448. 匿名 2016/07/28(木) 00:21:29 

    そうよね。保険やローンなど先々よりも
    目の前に置かれた状況を打破すべく
    泣く泣く服用しているものね、凄く納得です。
    ちなみに他の方が服用されていたというアモバンは
    私は口から喉まで苦味が酷くて中止になりました。

    今からお薬タイムです。

    +12

    -1

  • 449. 匿名 2016/07/28(木) 00:21:50 

    >>445

    本物の薬剤師ならば聞く耳を持つって話じゃない?ここでは何とでも言えるし。

    安心安全に眠れる薬は何だかアドバイスしなよ。役立つことコメントすりゃいいのに。

    +4

    -3

  • 450. 匿名 2016/07/28(木) 00:22:02 

    >>413
    睡眠導入剤はお酒と併用してはいけないものですからね。確かマイスリーがお酒と併用した際の記憶障害とか意識障害とか報告されてたような。
    用法用量をまもって正しく服用すれば問題ないですよ。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2016/07/28(木) 00:23:45 

    >439
    トピの途中で保険の話題が出てきたからだと思うー
    情報聞けると助かるからええやん

    それよりも、不眠で悩んだことない人の「目瞑れば眠くなるよ」「太陽の光浴びな」「心療内科良くない!薬は絶対ダメ!危険!」ってコメントの方がよっぽど害悪。

    +43

    -8

  • 452. 匿名 2016/07/28(木) 00:25:55 

    >>448
    私も今飲みました(笑)
    私が飲んでるのはロヒプノールです。
    前はレンドルミンやマイスリーも飲みました。
    医師と相談してどの薬にするか決めています。
    翌日ふらつきがあるものや、目覚めに頭痛がするとか、体質によって副作用も違ってくるので、
    主さんも何種類か試して比較してみたらいいと思います。

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2016/07/28(木) 00:27:45 

    >>451
    私は全く別の者ですが
    恐らく439さんは、保険などの事も
    ご存知であるが故ではと思います。
    ネットは難しいですね。

    +3

    -8

  • 454. 匿名 2016/07/28(木) 00:28:09 

    >>449

    そうだね(笑)とにかく眠れるようになることが重要なんだもんね。保険だローンだ言ってられないから辛いんだよね。

    私は産後うつをこじらせての睡眠障害です。ホルモンバランスが整ってきても眠れずです。夜泣きも授乳もあるから眠いはずなのに。

    今は授乳が終わったのでレンドルミンを飲んでいますが、なんというか、抜けが良くなくて目覚めてもボーッとしちゃうんですよ。

    +18

    -2

  • 455. 匿名 2016/07/28(木) 00:29:44 

    パニック障害でデパス飲んでます。
    10年経ちますが、やっと3ミリから1*75ミリまで減らせました。
    今は0*25ミリの錠剤を一日数回飲んでます。
    止めたいのに、もう癖になってしまって、どこか悪いわけではないはずなのに、止められません。
    短期間の服用をおすすめします。

    +13

    -2

  • 456. 匿名 2016/07/28(木) 00:32:37 

    >>454
    レンドルミンって上手く言えないけどキレが悪いというかね。眠気をいつまでも引っ張るんだよね。医者に言ったらハルシオンに変えてくれてこちらはスッキリ目覚められたよ。

    半年ぐらい飲んでもう飲まなくても大丈夫になったけど。

    +4

    -3

  • 457. 匿名 2016/07/28(木) 00:33:07 

    病院に1度行ってみるべき
    睡眠導入剤を処方して貰ってる人は予想より多いと思います
    薬も合う合わないがあるから色々試して
    自分が納得行くといいですね

    +21

    -2

  • 458. 匿名 2016/07/28(木) 00:33:44 

    >>416
    おおむね同意なんだけど、どういう症状で、どういう処方だったかが気になります。
    少なくとも、私は思考が極端になるとは感じませんでした。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2016/07/28(木) 00:34:21 

    平日の夜、寝る前にブロチゾラム0.25グラムを1錠飲んでます。
    中学の時から24歳になるまで夜は全く眠れなくて、眠れない不安と、日中の居眠りが嫌でたまらなかったから先月から飲み始めました。
    飲むとたぶん15分くらいで眠っています。
    とても助かってはいるけれど、メリットとデメリットそれぞれをかんじているので、早くきちんと眠れるようになりたいです。

    【メリット】*私の場合
    眠れない不安から解放された(これが一番うれしい)。
    居眠りしなくなった。
    寝不足による頭痛がなくなった。

    【デメリット】
    記憶力が落ちた気がする。
    論理的な思考ができなくなっている気がする。
    朝の機嫌が悪い(低血圧気味なのかも?)

    ばりばり働きたいのに頭がぼんやりする。でも居眠りしてちゃそもそも仕事にならないから、いつかは薬に頼らず眠れるよう、夜は寝るもんなんだと体に覚えさせたいです。

    あと30分くらいしたら寝ます。
    みなさま、おやすみなさい(*´ω`*)

    +14

    -1

  • 460. 匿名 2016/07/28(木) 00:36:49 

    長期服用には気をつけてね

    【健百】睡眠薬を処方された人の死亡リスク5.3倍、がんも増加 | あなたの健康百科
    【健百】睡眠薬を処方された人の死亡リスク5.3倍、がんも増加 | あなたの健康百科kenko100.jp

    米スクリップス研究所のDaniel F. Kripke氏らは、睡眠薬を処方された1万人を平均2.5年間追跡したところ、処方用量が増えるに従って死亡リスクとがんリスクが上昇していたことを、2月27日付の英医学誌「BMJ Open」(2012

    +7

    -12

  • 461. 匿名 2016/07/28(木) 00:36:52 

    >>458
    私も不眠の原因になるほかの精神疾患を併発していたせいではないかな?と思います。
    睡眠導入剤くらいではなんにも変わってません。便秘になるとか喉が渇くくらいかな

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2016/07/28(木) 00:37:14 

    >>454
    わかります!いつまでも布団から出れなくて先生に話したら「レンドルミンはそうなんだよね~」って言われた。じゃあ何故出した!と思ったけど、レンドルミンが大丈夫な人もいるし、個人差もあるんだよね。

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2016/07/28(木) 00:39:26 

    >>459

    いろいろ教えてくれてありがとね。おやすみなさい、いい夢を。

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2016/07/28(木) 00:39:27 

    >>318
    そういう指示は医者が出すから。

    +9

    -2

  • 465. 匿名 2016/07/28(木) 00:40:42 

    >>455
    減薬おめでとうございます。
    私はパニック障害ではありませんが
    10年以上精神科通院で、未だ病名を言われておりません。
    鬱か躁鬱どちらからしいのですが。
    薬飲まずに過ごせる日が来たらいいですよね。
    お互い焦らず行きましょう。

    +12

    -1

  • 466. 匿名 2016/07/28(木) 00:41:11 

    抗ア剤の副作用で眠気期待
    もしくは
    ベルソムラかロゼレム
    が、比較的安心して服用お勧めしたいですが…
    それ以上は個々のバックグラウンドで違うので薬剤師なら安心安全な薬をと言われてもこれ以上のコメントは無理でした。
    もう来ません。すみませんでした。ごめんなさい。

    +3

    -3

  • 467. 匿名 2016/07/28(木) 00:45:28 

    >>460
    ご親切にありがとう。
    でも長生きしたいと思わないし
    眠れないと吐き気も目眩も酷いので
    今が取り敢えず楽になりたいのです。
    今はただ、規則正しい睡眠が欲しいだけです。すみません。

    +18

    -3

  • 468. 匿名 2016/07/28(木) 00:45:45 

    長年ロヒプノールを飲んでます。
    それプラス、レスリンとコントミンの3錠服用中です。
    または、ロヒプノール2錠です。
    薬を飲まないと何日でも起きてます。
    1日でも飲まないと体がおかしくなります。
    一度断薬の為に入院しましたが、ずっと眠れず逆にメンタルがおかしくなって退院しました。

    いつになったら普通に眠れるようになるのか何百回何千回悩んできましたが、今ではもう諦めました!!
    眠れない苦痛に耐えるなら薬飲んで元気に生活していたいです。

    +9

    -1

  • 469. 匿名 2016/07/28(木) 00:51:29 

    マイスリー飲んでます。
    もう何年も。
    最初は5ミリでしたが気付けば10ミリ飲んで眠れないこともしばしば。
    やはり耐性つくから効きにくくはなってきます。
    初めて飲む人はかなりガツンと効くので注意が必要かも。
    本当に電源切れるかのように寝るのでフワフワして記憶は曖昧になります。
    それが癖になるのですが、直前に電話で話した内容とか忘れるので飲んでからは即目を瞑って寝る体勢にしたほうがいいですよ!
    お大事に!

    +11

    -1

  • 470. 匿名 2016/07/28(木) 00:54:01 

    >>433
    そういう輩の自称武勇伝は必要ありません。
    眠れずに辛く薬を服用されている方の為の
    普段吐き出せないことを伝える場ですよ?
    と個人的には思っているので、ここに来ています。

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2016/07/28(木) 00:57:25 

    メラトニンよりもセロトニンを増やすようにしたほうが効果的だよ。セロトニンは昼間は精神を安定させて、夜は安眠を促すメラトニンになるから。セロトニンをふやすためには

    ※朝食前にトリプトファンとビタミンB群のサプリメントを100%果汁のジュースで飲む

    のが、一番効果的。トリプトファンというアミノ酸がセロトニンの原料になるので、その代謝に必要なビタミンB群と、脳の栄養素であるブドウ糖がセロトニンを増やしてくれます。

    ↑私は薬は否定しません。もし、薬を減らしたいと思ったら試しにやってみてはどうでしょうか?私はパニック障害なのですが、これで薬が一日一回で良くなりました。もしかしたら気持ちの問題かもしれないけどね(笑)

    +8

    -5

  • 472. 匿名 2016/07/28(木) 00:57:35 

    心療内科でトリアゾラム0.25処方してもらってます。
    1錠飲んで寝つけない時はもう1錠追加。
    5〜6年ぐらい続けてます。その前は内科でマイスリー処方してもらってたけど翌朝の目覚めが最悪で倦怠感がすごかった。
    トリアゾラムの方が私には合ってるのかも!薬の効果や副作用も人それぞれ。
    眠いのに眠れないって辛いよね。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2016/07/28(木) 01:06:53 

    この薬がダメだ!とか、人の体質によって違うから、ここで語っても仕方ない。
    本当は自分の体質に合ってるのに、ネットの情報に引っ張られて、いま飲んでる薬に不安覚えて効き目悪くなったりするよ。急に止めたり自分で減薬したりすると、途端に悪化する。
    薬のネット情報検索は、神経質な我々みたいなのには毒です。

    信頼できる専門家に任せるのが一番良い。
    これ飲んだら寝れる!て信じると、薬の効き目も良い。

    私、二年ほど睡眠障害で、レンドルミンとソラナックスで寝てたけど、薬のことなんか調べなかった。少しずつ減らせていけたよ。

    その時に言われたのが、薬ネット検索するなって言われた。素人の情報や、暇なヤブ医者や、ネガティヴな患者の断片の情報がとても多いから。


    みんな、あまりネット情報に踊らされないでね。

    +24

    -6

  • 474. 匿名 2016/07/28(木) 01:18:38 

    薬飲んでる人達、医者の言う事を100%信用しちゃだめ❕
    結局は金儲け、製薬会社との利害関係もあるし、この薬は軽いやつだから大丈夫とかいう甘い言葉に騙されちゃ将来絶対ヤバイよ。
    ほんと、薬って依存性あるから、やめたくても手元にないと不安で不安でしかたなくなるんだよ。
    だいたい、それ系の薬飲んでる人って、ちょっと話したりしたらわかるもんね。
    できるだけ、薬に頼らない方法を見つけるしかないよ。
    スマホをいじる時間をきちんと考えるとか。
    とにかく、薬にすぐ手を出しすぎ❕

    +12

    -19

  • 475. 匿名 2016/07/28(木) 01:20:05 

    眠れないより、我慢しないで眠った方が体が楽。人生長いから、お薬に頼ってもいいと思います。
    私も眠れない日は頼ります。
    心療内科の自分用に合わせてもらったお薬です。

    +37

    -1

  • 476. 匿名 2016/07/28(木) 01:25:13 

    もう3カ月飲んでない

    飲まなくていいなら飲みたくないよね

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2016/07/28(木) 01:29:04 

    >>474
    そういう利害関係は承知の上で
    本当に辛いから貰っているのです。
    以前に通った心療内科では異常な種類が処方されて
    逆に変になりました。
    患者だって、私ほどバカではないと思います。
    風邪だって内科行けば、医者は薬処方せざるうぃ得ないんでしょう?

    +10

    -3

  • 478. 匿名 2016/07/28(木) 01:34:41 

    16のときから7年くらいハルシオン飲んでましたが引っ越して、病院行くのをやめました。寝れないときは母のを飲んだりしますが基本は飲まないです。私は寝付きが悪いけどすぐに起きるってことはないです。

    +1

    -3

  • 479. 匿名 2016/07/28(木) 01:35:39 

    体には悪いよね?けど寝ないのも悪いし…

    +4

    -2

  • 480. 匿名 2016/07/28(木) 01:38:41 

    私も産後うつから、不眠症、うつで10年以上経ちます。
    たくさんお薬もらってます。
    全部は飲まないけど、安心です。

    長生きしたいとは思わないし、いつ事故で死ぬかもしれない命だから、これからもずっとお世話になるつもりです。

    +15

    -1

  • 481. 匿名 2016/07/28(木) 01:46:22 

    マイスリー飲んだんで、そろそろ寝ます!
    みなさん沢山情報ありがとうございました!
    おやすみなさい。

    +10

    -1

  • 482. 匿名 2016/07/28(木) 01:51:31 

    授乳中はどうしてましたか?

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2016/07/28(木) 01:52:02 

    主です。本当にたくさんのコメントありがとうございます!すべて参考になりました。
    「寝れない」というのは、本当に経験した方でないと分からない辛さがありますよね...
    でも、私だけじゃないんだと知れただけで、安心できました。
    医者にかかるのは、やはりもう少し様子をみてみます。本当に苦しい時だけ、飲んでみたいですが。。
    こんな時間ですが、寝れるように頑張ります。
    皆さまが、いい睡眠を取れますように(>_<)

    +20

    -3

  • 484. 匿名 2016/07/28(木) 01:54:53 

    薬を常に飲んでいると白髪になるから止めろ!
    と母親に言われました。
    その根拠はあるのでしょうか?
    いやいや、貴女のせいで精神科通院ですが!
    と言いたいけれど逆ギレするので言えない。

    +9

    -8

  • 485. 匿名 2016/07/28(木) 01:55:06 

    寝るのがこわいって感覚があるみたい。
    そういう感覚がわかる人いるかな?
    マイスリー飲まないと眠れない。

    +24

    -0

  • 486. 匿名 2016/07/28(木) 02:02:15 

    人生の半分を通院し、薬の規制などにも苦しめられました私が来ましたよっと。
    弱いから効かない、強いから効くとは限りませんよね。
    信用できる医師や病院、相性の良い薬に出会えますように。いつか薬に頼らない生活が戻ってきますように。

    メンヘラ等と、あまり良くない言葉を見聞きするかもしれませんが、私は、自分にとって今必要ならば薬に頼っていいと思っています。後ろめたさを感じる事もないと思います。
    いつか本当に必要じゃなくなった時、減薬や断薬をできますよ。
    十数種類飲んでいましたが徐々に減らし、今は定期的にカウンセリングに通うだけになりました。
    皆様の心身共な健康を祈っています。
    おやすみなさい。

    +17

    -1

  • 487. 匿名 2016/07/28(木) 02:31:53 

    なんてタイムリーなトピ!
    私は半年に一度くらい夜眠れなくなる程度だったのに、ここ二週間夜寝れなくて困ってる。
    学校も行けないし、昼はうとうとしてしまう。
    寝なきゃと思うのに寝れないから辛いし不安になって涙が出る。
    家族に話すと、目をつぶってなさいとか夕方に運動しなさいとか言うけど、3時間早歩きで散歩してもぜんぜん寝つけなくてますます不安になった。

    でもみんな悩んでたけど、普通の生活に戻れた人もたくさんいるんだね。
    私も勇気出して土曜日に心療内科行ってきます!!

    +17

    -3

  • 488. 匿名 2016/07/28(木) 02:52:31 

    処方薬に抵抗がある、且つ寝れなさに発狂するレベルじゃなきゃ、メラトニンおすすめだよ。時差ぼけ直すのに使う人多いサプリっていうイメージだけど、割と眠れるから。アイハーブとかなら安く買えるよ。

    +5

    -6

  • 489. 匿名 2016/07/28(木) 03:00:49 

    薬にも眠りやすいもの→睡眠導入剤
    途中覚醒しないもの→眠剤
    で種類も色々あります。
    本当に睡眠障害なら飲まないと体調が酷くなる。
    私は「飲まないでも必要になったら寝る」と言われて飲まずに我慢しましたが48時間過ぎてもうつらうつらとしか出来ず、吐く、頭痛、倦怠感が酷くて結局薬を飲んでいます。
    野際陽子さんも不眠でなるべく薬は飲みたくないとおっしゃってましたが、結局ずっと苦労されてるようです。
    内科では無く精神科に行くと薬の種類も多く、自分に合う薬を見つけやすいと思います。
    依存性が出てしまえばその薬を減薬しながら違う薬にも出来るし、効果がなくなってきても同じです。
    ずっと飲まないと…と億劫になるかもしれませんがきちんと眠れ、起きたら薬がきちんと抜けて生活に支障の無い生活送れますよ。
    不眠だけでは無く、私なんか喘息の予防薬を一生飲まないといけないんです。
    お薬を必要以上に拒否する人もいるけれどそれで生活が楽になるなら良いと思います。
    漢方も良いかと思いますが、それこそケミカルな薬よりも合うものを見つけるのが大変なのと保険適応外です。
    ちなみに自分に合う漢方だと美味しく飲めて合わないとまずく感じるのでお店で調合してもらって飲んでみるのも良いかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2016/07/28(木) 03:05:13 

    長年心療内科に通い、妊娠するまでマイスリー、ハルシオンのお世話になっていました。
    飲まないに越したことないのは事実ですが、眠れなさすぎて生活に支障をきたしたりストレスになるぐらいなら、睡眠導入剤に頼る時期があってもいいと思いますよ。
    私の場合は飲んだら基本30分以内に眠れます。マイスリーは寝落ち直前に夢遊病みたいになってたこともあるので、飲みすぎ注意。ハルシオンは私には合ってたけどあまり処方されないのかな。ロヒプノールは強すぎて日中眠くて耐えられずすぐやめました。

    妊娠したことで断薬しました。薬が手放せなくなったらどうしようと思ったこともありましたが、やめる必要が出れば案外スッとやめられるので大丈夫ですよ!

    +5

    -6

  • 491. 匿名 2016/07/28(木) 03:06:39 

    >>393

    お薬で夢遊病のようになるのはお薬が合ってないからだと思います。
    なるべくたくさんのお薬がある病院でセカンドオピニオンを受けてみたら?
    弟が寝てから欲しくても我慢してたものをパソコンで無意識に買ってしまい届いてビックリという事が多くて病院変えて良くなりました。

    +2

    -5

  • 492. 匿名 2016/07/28(木) 03:09:15 

    >>471
    具体的にどんなサプリか教えてください!

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2016/07/28(木) 03:12:06 

    ルネスタ3mg飲んでます。
    薬やめたいけど飲まないとすぐ昼夜逆転してしまいます。

    目標はまずは1mgでスッと寝れるようにしたいです。

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2016/07/28(木) 03:13:43 

    マイスリーを飲んでます。
    飲んですぐ布団に入ったら副作用の小人(知らぬ間に自分で何かしてて、それを覚えてない)は出ません!
    ただ、物がゆ〜らゆら動いて見えます。私はそれを楽しんでて動いて見えるようになったら薬が効いてきたな〜と目を閉じたらもう寝てます

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2016/07/28(木) 03:17:21 

    市販のドリエルを試しに飲んでみたら夜中にトイレに目が覚めたとき、体がすっごく冷たくなってて体全体が重だるいなか階段を降りてトイレに行きました。
    怖かったのですぐ止めて病院で軽めの睡眠導入剤貰いました。内科や産婦人科でも貰えますよ

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2016/07/28(木) 03:17:31 

    >>485
    同じ意味かは分からないけど、自分も寝てしまうのが怖い。

    ストレスで次の日になるのが嫌で(寝なくても次の日は来るんだけどw)眠れない→寝ても2時間で中途覚醒、を繰り返してて、寝れないだけだと適当に考えてたら吐いて倒れた。
    内科に行ったら、心療内科に回されて、自律神経失調症だと言われデパス飲んで眠ってます。
    朝の吐き気にも効く薬です。

    薬は飲まないならその方がいいけど、不眠で身体がおかしくなるなら、ちゃんと病院行って決められた量守って薬に頼ってもいいと思う。

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2016/07/28(木) 03:17:47 

    フルニトラゼパム×2錠
    ブロチゾラム×2錠
    クエチアピン×2錠

    6錠も飲んでても寝れない日は寝れない
    みんながこんな依存症になりませんように

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2016/07/28(木) 03:19:46 

    保険とかの話すごく参考になったけどなぁ
    経験者しかわからないし、医者も誰も教えてくれないけど大事なことだもん

    健康に不安があるなら尚更、備えられるもんなら備えておきたいよ
    審査なんてせいぜい一週間くらいで済むんだし。

    保険話批判をする人は健康で実家に頼れる人とかなんですかね

    +10

    -4

  • 499. 匿名 2016/07/28(木) 03:30:48 

    保険やローン大丈夫だったって人は会社教えてほしいわー

    +10

    -1

  • 500. 匿名 2016/07/28(木) 03:36:12 

    1シート飲んでも寝れません

    ずっと飲んでいるので耐性がついてしまいました。

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード