-
1. 匿名 2016/07/26(火) 20:51:20
中島みゆき好きな人いますか?
私は中島みゆきさんが好きで、よく聞いています。一番好きな曲は『空と君のあいだに』です!+112
-5
-
2. 匿名 2016/07/26(火) 20:52:18
うらみ~ます+34
-1
-
3. 匿名 2016/07/26(火) 20:52:19
声が低いのでカラオケでよく歌います+49
-1
-
4. 匿名 2016/07/26(火) 20:52:42
ぎーんのりゅーのせにーのってー+61
-0
-
5. 匿名 2016/07/26(火) 20:52:44
+65
-0
-
6. 匿名 2016/07/26(火) 20:52:47
糸は名曲+157
-4
-
7. 匿名 2016/07/26(火) 20:53:09
私も主さんと同じ曲が好きです!
力強い歌声が大好きです。+30
-0
-
8. 匿名 2016/07/26(火) 20:53:20
中島みゆきさんが書く歌詞は心の深いところで響く。+111
-1
-
9. 匿名 2016/07/26(火) 20:53:27
たーての糸はあなたー。よーこの糸はわたしー。+81
-3
-
10. 匿名 2016/07/26(火) 20:53:29
えれ~~~~~~ん
生きていてもいいですかと
えれ~~~~~~~んん♪+37
-1
-
11. 匿名 2016/07/26(火) 20:53:51
縦の横はあなた〜+32
-5
-
12. 匿名 2016/07/26(火) 20:53:55
ぎぃ〜んのりゅ〜うのせにぃ〜のぉって〜+29
-1
-
13. 匿名 2016/07/26(火) 20:54:10
私も真っ先に、主さんの言ってる曲を思い出した!+15
-0
-
14. 匿名 2016/07/26(火) 20:54:24
【時代】を聴くと懐かしい気持ちになる。+123
-1
-
15. 匿名 2016/07/26(火) 20:54:52
ゆうこ
あいこ
りょうこ
けいこ~+69
-1
-
16. 匿名 2016/07/26(火) 20:54:56
ヘッドラーイテールラーイ+85
-1
-
17. 匿名 2016/07/26(火) 20:54:58
風の中のすばる
砂の中の銀河
草原のペガサス
街角のヴィーナス
崖の上のポニョ
水底のシリウス+41
-4
-
18. 匿名 2016/07/26(火) 20:55:40
あつし
糸カバーしてる?+19
-0
-
19. 匿名 2016/07/26(火) 20:55:53
工藤静香の慟哭が好き。
中島みゆき作詞作曲。
+86
-1
-
20. 匿名 2016/07/26(火) 20:55:54
黄砂に吹かれてが好きと書こうと思ったら
これ作詞しかしてないんだねー+37
-0
-
21. 匿名 2016/07/26(火) 20:56:01
マイナーかも知れませんけどl、流星が好きですね
昔、ラジオでやってた『お時間拝借』復活してくれないかなー。夜中に親がぎょっとするほど大笑いしたんですけど+35
-1
-
22. 匿名 2016/07/26(火) 20:56:02
うーんみんな同じ曲調に聴こえる+1
-36
-
23. 匿名 2016/07/26(火) 20:56:02
夜曲が好き+24
-0
-
24. 匿名 2016/07/26(火) 20:56:53
命の別名がすきです+64
-0
-
25. 匿名 2016/07/26(火) 20:57:59
他の人に提供した曲もけっこう好き
窓ガラス 研ナオコ
この空を飛べたら 加藤登紀子+36
-0
-
26. 匿名 2016/07/26(火) 20:58:03
誕生 聴いて大泣きした+55
-2
-
27. 匿名 2016/07/26(火) 20:58:36
みゆきさん自身が好きなのは、二双の舟+27
-0
-
28. 匿名 2016/07/26(火) 20:58:50
プロジェクトXの主題歌なんだっけ?
風の中のすばる~砂の中の銀河~ だっけ?
数ヶ月間オリコンの100位以内にいて、さすが、中島みゆき!と思ったわ+41
-0
-
29. 匿名 2016/07/26(火) 20:58:53
どうか逃げ出せる~勇気与えて~ルルル~ルル+2
-0
-
30. 匿名 2016/07/26(火) 20:59:40
なんか暗くね?+2
-43
-
31. 匿名 2016/07/26(火) 20:59:47
歌詞の一部にハッとする事がある
「憎む事でいつまでも あいつに縛られないで」とか
「お前が消えて歓ぶ者にお前のオールを任せるな」とか
+129
-0
-
32. 匿名 2016/07/26(火) 20:59:55
歌ってる時の力強さと、普段のふわ~んとした雰囲気のギャップが良いね!+51
-1
-
33. 匿名 2016/07/26(火) 21:00:17
>>21 お時間拝借!懐かしい。面白かったよね。
自分が年齢を重ねるごとに中島みゆきさんがどんどん好きになる。好きな曲は
・世情
・蕎麦屋
・ファイト
です。+43
-1
-
34. 匿名 2016/07/26(火) 21:01:22
この人のラジオ凄く面白かった!オールナイトニッポンだったけ?深夜に笑いが止まらなかった+43
-1
-
35. 匿名 2016/07/26(火) 21:02:33
聴くと泣きそうになる時がある+88
-0
-
36. 匿名 2016/07/26(火) 21:03:07
>>21 わかるー。私も車運転中はヤバかったわ。+11
-0
-
37. 匿名 2016/07/26(火) 21:03:09
>>26 名曲。中島みゆきさん本人の歌唱はもちろん、YouTubeで見た男声混声合唱の誕生もよかったですよ!+19
-0
-
38. 匿名 2016/07/26(火) 21:03:11
出典:ord.yahoo.co.jp+29
-6
-
39. 匿名 2016/07/26(火) 21:03:24
明日天気になれ
宝くじを買うときは
当るはずなどないと言いながら 買います
そのくせ 誰かが買って
一等賞をもらった店で買うんです〜
が好き(笑)+49
-1
-
40. 匿名 2016/07/26(火) 21:03:36
「時刻表」とか好き。
誰が悪いかを言い当てて どうすればいいかを書き立てて
評論家やカウンセラーが米を買う
見えることとそれができることは別物だよと米を買う+33
-1
-
41. 匿名 2016/07/26(火) 21:04:34
この人の詩は素晴らしいよね。
どんな風に生きてきたら若い時からこんな詩をかけるのかと思う。天才。+112
-0
-
42. 匿名 2016/07/26(火) 21:04:45
歌う時と話す時のキャラが違いすぎて笑える。オールナイト懐かしいな〜+50
-0
-
43. 匿名 2016/07/26(火) 21:05:04
何年経っても色褪せないなーと思うし
自分が年をとって歌詞の意味が深く理解できたりする
みゆきさんは本物の天才だ+74
-0
-
44. 匿名 2016/07/26(火) 21:05:04
今はこ~ん~な~に貧~乏~でぇ~
なみ~だも~かれ~はて~て・・・
勝手に私の現況に変えてみました(^^ゞ+31
-2
-
45. 匿名 2016/07/26(火) 21:05:53
道に倒れて誰かの名を呼び続けたことはありますか〜♩
+82
-0
-
46. 匿名 2016/07/26(火) 21:06:26
ハイ、飲みまくった日は物真似で笑いをとらせて頂いてます+10
-1
-
47. 匿名 2016/07/26(火) 21:06:40
チャカチャカちゃんちゃん!って感じよなぁー+2
-1
-
48. 匿名 2016/07/26(火) 21:06:49
既出だったらごめんなさい
くりかえーすあやまーちをー
てらすーひをーかざせー
てやつが好きです
ドラマ聖者の行進の主題歌
タイトルわからないけど聞くたびに泣きそうになります+40
-0
-
49. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:18
曲提供して自分でも歌っちゃうから
みゆきさんの上手さが余計分かる
大好き+39
-0
-
50. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:40
小さい頃に『悪女』を聴いた。その時、既に、かなり前の歌だったらしい。
何でかわからないけど、凄く印象に残って。
それからずっと中島みゆきさんが大好きになった。
これも、前の歌だけど『ファイト』を聴くとどうしても泣ける。+63
-0
-
51. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:59
ホームにて
+24
-0
-
52. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:24
>>23さん
「夜曲」(81年)は、春なのにが大ヒットしてた頃の
柏原芳恵さんも、アルバム(83年)でカバーしてましたね。
初めて聴いたのが、実は去年なんだけど
当時17歳であそこまで歌い切ったって、スゴイなって思います。
+7
-0
-
53. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:46
心に響くというか、ぐさっとくる言葉や新たな発見が詩を通してあったりして、歌でこんな感動できるのは私は中島みゆきだけです。+38
-0
-
54. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:49
タクシードライバーって曲
めちゃくちゃ大好き。
すごく切なくなる。+28
-0
-
55. 匿名 2016/07/26(火) 21:09:38
関西限定のラジオ番組
ストローのコーナー
なつかしい~~+0
-1
-
56. 匿名 2016/07/26(火) 21:09:42
>>1
同情するなら金をくれ 世代だw
仲間がいて嬉しいww
+8
-0
-
57. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:22
一番好きなのは夏土産という歌(๑•̀ㅂ•́)و✧+16
-0
-
58. 匿名 2016/07/26(火) 21:12:10
ファイト!闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
今日会社のトイレでなぜか浮かんで歌ってた+41
-0
-
59. 匿名 2016/07/26(火) 21:12:17
>>17
しれっとポニョが混ざってて笑ってしまった
+13
-0
-
60. 匿名 2016/07/26(火) 21:14:15
+17
-0
-
61. 匿名 2016/07/26(火) 21:16:24
ヘッドライトテールライトきくと、心洗われる+16
-0
-
62. 匿名 2016/07/26(火) 21:16:32
十二月+7
-0
-
63. 匿名 2016/07/26(火) 21:18:32
あした
ガラスなら、あなたの手の中で壊れたい
ナイフなら、あなたを傷つけながら折れてしまいたい
+44
-0
-
64. 匿名 2016/07/26(火) 21:18:59
今まで大変失礼ながら、ちょっと暗くて重めの曲が多いのかなと思ってました。でも、『糸』を聞いて本当にいい曲だなって。心に響く曲で、いつも泣きそうになってしまいます。+13
-1
-
65. 匿名 2016/07/26(火) 21:19:47
たくさん好きな曲はありますが、
特に
あした。
タクシードライバー。
わかれうた。
説明のしようもなく好きです。+36
-0
-
66. 匿名 2016/07/26(火) 21:21:03
誕生を聞くと泣ける!
+23
-0
-
67. 匿名 2016/07/26(火) 21:22:22
地味にミルク32が好き+14
-1
-
68. 匿名 2016/07/26(火) 21:22:27
カラオケで母がよく歌うから私も歌うようになった
+4
-2
-
69. 匿名 2016/07/26(火) 21:23:07
私は横の糸で支えるから
あなたは縦の糸を織って先に進んでいって、
という意味なのかと勝手に思っている。+8
-4
-
70. 匿名 2016/07/26(火) 21:23:29
やまねこ+11
-0
-
71. 匿名 2016/07/26(火) 21:23:29
ムービックスチェーンの映画館で夜会ライブを毎回みてます。
スッゴく歌と演技が上手いですよね!
来年も見に行きたいです。+7
-0
-
72. 匿名 2016/07/26(火) 21:23:37
昔の曲も好きです。
横恋慕や一人上手や誘惑、時代など
カラオケでも歌います。+30
-0
-
73. 匿名 2016/07/26(火) 21:26:41
曲によって声色を変えて歌ってて世界を感じる
誰だったか「中島みゆきは女の情念を~」と言ってたけど
アラサーの今、その情念が分かるようになってきました
+14
-0
-
74. 匿名 2016/07/26(火) 21:27:21
カラオケ行きたくなります+14
-0
-
75. 匿名 2016/07/26(火) 21:29:05
その日のオールナイトニッポンは、いつもの
はちゃめちゃ魔女みゆきではなかった
暗い過去を持つリスナーの葉書を紹介し
父に犯された娘、事故で足を失ったサッカー少年
どうしようもない絶望と戦う人々が
みゆきさんの唄に救われました・・
涙声でみゆきさんは声を振る絞った
わたし、そんなに偉くないよ
みんなのほうが偉いよ
凄いよ、みんな
わたし何もできないけど
みんなの為に、それだけの為にアルバム作りました
アルバムの全曲が流された
涙声で、みんなありがとう
みんな、がんばろうね
断崖、親愛なる者へ
亡き父の想いから立ち直れなかった彼女は
その日から
歌姫、みゆきになった+25
-0
-
76. 匿名 2016/07/26(火) 21:29:35
いっぱい好きな曲があるけど、
With
ひとり
糸
は特に好きで、聴くたびに涙が出てしまいます。+21
-0
-
77. 匿名 2016/07/26(火) 21:32:38
全部心に響きますが、
彼女の生き方
うそつきが好きよ
が特にすきです!+9
-0
-
78. 匿名 2016/07/26(火) 21:33:45
宙船 好きです!+23
-0
-
79. 匿名 2016/07/26(火) 21:34:20
研ナオコが歌った
「かもめはかもめ」
この前久々に聴いたけど、、、
深いわ~~…………+36
-0
-
80. 匿名 2016/07/26(火) 21:36:03
>>28
地上の星ですよね。
この曲は、工事現場などの仕事の方々が聴くと涙が出るそうですよ。+17
-0
-
81. 匿名 2016/07/26(火) 21:40:49
「悪女」も切ない歌よね…………+36
-0
-
82. 匿名 2016/07/26(火) 21:40:57
6歳の時に友達のお母さんのカセットテープを聞いてからのファンです(今32歳)
一番最初に聞いたのは「わかれうた」
中島みゆきさんのコンサートに一回行ってみたいです。+26
-0
-
83. 匿名 2016/07/26(火) 21:47:35
友達が酔っ払うとカラオケで必ず泣きながら「わかれうた」を歌う。
+11
-0
-
84. 匿名 2016/07/26(火) 21:47:59
狐狩りは素敵さ~+8
-0
-
85. 匿名 2016/07/26(火) 21:50:07
Tell me sister
南三条
あのバスに
一曲が1つのドラマみたい
その時の心境にぐさっと来る曲を、延々聞いたりします+6
-0
-
86. 匿名 2016/07/26(火) 21:50:08
うらみますの最後の
あんたの こと 死ぬま~で~~!は鳥肌もの+16
-0
-
87. 匿名 2016/07/26(火) 21:50:39
タクシードライバーいいよねぇ
タクシードライバー
苦労人とみえて あたしの泣き顔
見てみぬ ふり
天気予報が今夜も 外れた話と
野球の話ばかり 何度も何度も繰り返す
+21
-0
-
88. 匿名 2016/07/26(火) 21:52:51
魂を込めて歌ってる感じが好きです+15
-0
-
89. 匿名 2016/07/26(火) 21:54:06
國はどこかと聞かれても ありませんと言ってうつむく みたいな歌あったよね 相当暗い曲だった。+7
-0
-
90. 匿名 2016/07/26(火) 21:58:27
金八第2シリーズの加藤が逮捕されるシーンで流れる
「世情」を聞くと震える。
地上の星をカラオケで歌うと、
自分歌うまいんじゃない?って錯覚をおこす。
+29
-0
-
91. 匿名 2016/07/26(火) 21:58:42
あ、プロジェクトXのひとか+3
-0
-
92. 匿名 2016/07/26(火) 21:59:02
小学生の時、家なき子のドラマを見てて
中島みゆきさんの歌詞や声がもつ世界観や強さに心を打たれました
アルバム買いたいなーと思いつつ、どれを買うのがオススメなのか…
他の方に提供されてる楽曲も好きだし、この人の才能は何十年も枯れてなくて凄い
「時代」を作られた時はまだ若かったのに、年齢にそぐわないほど成熟した歌詞や歌の雰囲気には圧倒される+14
-0
-
93. 匿名 2016/07/26(火) 22:01:58
>>29
それ中島美嘉+0
-0
-
94. 匿名 2016/07/26(火) 22:03:50
永久欠番
自分生まれて来て良かったと実感できます。
名曲とはこのこと。+9
-0
-
95. 匿名 2016/07/26(火) 22:05:22
浅い眠り
ドラマ主題歌でミリオンいったのに、なぜか世間一般では印象薄いみたいだね、凄く聴きやすくて売れ専な曲だと思う。+21
-0
-
96. 匿名 2016/07/26(火) 22:08:07
雪が好きです。
みゆきさんが泣いていますよね。
お父様が亡くなった時に書いた歌と聞いた事あります。+7
-0
-
97. 匿名 2016/07/26(火) 22:10:07
アザミ嬢のララバイ♪+26
-0
-
98. 匿名 2016/07/26(火) 22:10:15
カラオケで誰も知らなくても歌います!
れーーえーーぃーーこーーいい女になあったねーーー
+10
-0
-
99. 匿名 2016/07/26(火) 22:10:28
歌姫
カラオケで本人画像で見ながら自分も一緒に歌っているつもりになり周りを忘れて熱唱しちゃう+10
-0
-
100. 匿名 2016/07/26(火) 22:12:28
縦の糸は あなた 横の糸は 私 織りなす布は いつか 誰かを 暖めうるかもしれない。
私の中で、こんなに魂を感じる歌は他にないかもしれません…。+19
-1
-
101. 匿名 2016/07/26(火) 22:12:50
時は流れて
大好きです。+3
-0
-
102. 匿名 2016/07/26(火) 22:14:16 ID:KsazC5meGI
あばよ+5
-0
-
103. 匿名 2016/07/26(火) 22:16:47
名曲は色褪せないなぁーって中島みゆき聴くと思う+21
-0
-
104. 匿名 2016/07/26(火) 22:20:33
道に倒れて
誰かの名を
呼び続けた事がありますか?
別れはいつもついてくるものですね・・
私は少し昔の歌がすきです
悪女とか+28
-0
-
105. 匿名 2016/07/26(火) 22:24:59
私の親友がみゆきさんの事をすごく好きなんですけど、親友はあつい奴で一回男の人を好きになったらとことん好きになるみたいなんです。
みゆきさんを好きな方はそんな人が多いんでしょうか?
その通り+
違う-+20
-2
-
106. 匿名 2016/07/26(火) 22:25:39
「エレーン」は実話。昔、女歌を読んだ時、そうだったのか!と納得したしショックでもあった。+3
-0
-
107. 匿名 2016/07/26(火) 22:27:31
孤独の肖像
忘れな草をもう一度
悲しみ笑い
ほうせんか
あ~書き出したらきりかないわ+11
-0
-
108. 匿名 2016/07/26(火) 22:41:37
どの曲も素敵だから選べないわ+17
-0
-
109. 匿名 2016/07/26(火) 23:03:47
夜会と歌とトーク、中島みゆきは三重人格。切り替えが凄いわ+16
-0
-
110. 匿名 2016/07/26(火) 23:18:41
まつりばやし 歌姫、パラダイスカフェ。
ガルチャン、重かったのが戻った。+12
-0
-
111. 匿名 2016/07/26(火) 23:27:47
十二月という曲には幻の二番があります。
コンサートでしか歌われないんです。+4
-0
-
112. 匿名 2016/07/26(火) 23:34:51
「一期一会」のサビを聞くといつも泣きそうになる。
忘れないよ。遠く離れても。短い日々も、浅い縁も。
忘れないで。私のことより。貴方の笑顔を忘れないで。+12
-0
-
113. 匿名 2016/07/26(火) 23:39:57
化粧が好き。
「化粧なんてどうでもいいと思っていたけれど〜」って歌詞に、初めて人を本気で好きになり、変わりたいと思った私が重なった。失恋したら聞こうと思ってる。+16
-0
-
114. 匿名 2016/07/26(火) 23:47:32
ユーミンが、35年くらい前に「日本で売れている女性アーティストで、自分にしか作れないものをやっているのは私と中島みゆきだけ、あとは、どっちかの真似」と言っていた。その時は、ドリカムとかまだいなくて、なるほどと思った。+30
-2
-
115. 匿名 2016/07/26(火) 23:53:17
ファイトが特にすきです
声色が変わるので心に響きますね
同じ人が歌っているのに 弱い人や強い人が出てきて時にこの方が女神に見えます
そしてとてもお綺麗で年齢を聞いてますます驚きました+14
-0
-
116. 匿名 2016/07/26(火) 23:59:19
中村中の 玲子 は、すごいです+4
-0
-
117. 匿名 2016/07/27(水) 00:04:00
「化粧」が一番好きというか凄いと思う
ヘビーすぎるから聴くのは半年に一度くらいw+8
-0
-
118. 匿名 2016/07/27(水) 00:11:29
夜会って言葉が一番似合う歌手+7
-0
-
119. 匿名 2016/07/27(水) 00:13:56
ひまわり
号泣+4
-0
-
120. 匿名 2016/07/27(水) 00:13:56
傾斜が好きです
+4
-0
-
121. 匿名 2016/07/27(水) 00:16:16
>>114
今は誰もいないね+2
-0
-
122. 匿名 2016/07/27(水) 00:21:37
TOKIOの歌も作ってましたよね+4
-0
-
123. 匿名 2016/07/27(水) 00:27:03
よくある名前を つけた娘は
忘られにくいと いうけれど
私を忘れて しまうには
1秒かけても まだ多い
ゆうこ あいこ りょうこ
けいこ まちこ かずみ
ひろこ まゆみ
よくある名前は いくらもあるのに
私じゃダメね
名前が時代を感じる。
加藤ミリアのlonely girl も女性の名前が出てくるけど、時代変わったなって思う私はオバちゃん。+11
-0
-
124. 匿名 2016/07/27(水) 00:29:16
こういうどん底の歌を作れる人って、意外に明るくて親切で いたって普通の人なんだよね、ただ想像力は桁外れの豊かさ。+16
-1
-
125. 匿名 2016/07/27(水) 00:29:58
ひとり上手
飲んだら歌うな+9
-0
-
126. 匿名 2016/07/27(水) 00:30:12
主さん!
アラサーですが私も大好きです!
ただ「糸」をミスチルのオリジナルだと思ってる人が多くて腹立ちますw
ミスチルの糸じゃねーよw+40
-0
-
127. 匿名 2016/07/27(水) 00:32:07
鳥居みゆき好きな人に見えてしまった
疲れてるのかな…+1
-3
-
128. 匿名 2016/07/27(水) 00:33:00
>>95
ラジオで「眠いアサリ」っていうペンネームつけてた人いた。+4
-0
-
129. 匿名 2016/07/27(水) 00:37:15
いろいろ好きだけど、
「生まれたときから」ってなんとなく口ずさむことある。
あの娘の魅力のおこぼれで夢を見た。+2
-0
-
130. 匿名 2016/07/27(水) 00:41:58
工藤静香って歌はうまくないし、歳行っても上達してないんだけど
中島みゆきに対する長年の深い深いリスペクトがあるのだけは評価してる。+14
-2
-
131. 匿名 2016/07/27(水) 00:51:23
マリコの部屋に電話をかけてっていうのは、彼氏がその場にいる時にわざと通話中に男相手に話してるフリをしてるのに付き合わせてるのか、マリコと実際に遊びに付き合わせて男の存在を匂わさせているのか どっちなの?前者なら相当イタイ女だし、マリコが可哀想+2
-7
-
132. 匿名 2016/07/27(水) 01:25:57
アザミショウのララバイ+2
-1
-
133. 匿名 2016/07/27(水) 01:26:48
ヤマネコ+2
-0
-
134. 匿名 2016/07/27(水) 01:32:17
>>131
私も長年の謎ですw
私はマリコに彼氏以外の男と散々遊びまくってるアピールして、彼氏(マリコとも友達)の耳に入るのを狙ってるのかなと思ってましたが、「マリコ=あの子」で近くに彼氏もいるのでは?
という意見もあるみたいです!
以前知恵袋で見ました。
色んな解釈があって楽しかったですよ〜
+6
-2
-
135. 匿名 2016/07/27(水) 01:32:32
わか~れは、いつもついてくる~
しあわせのうしろをついてくる~+9
-0
-
137. 匿名 2016/07/27(水) 01:39:04
ふと思い出しYouTubeで聴いてみたけど、暗すぎて私にはしっくりこない
ふられ体質の人には合うんではなかろうか
ファイトだけは絶賛したい+1
-16
-
138. 匿名 2016/07/27(水) 02:10:42
YouTube検索したらカバーばかりでイライラ。+22
-0
-
139. 匿名 2016/07/27(水) 02:20:52
最近の曲だと
麦の唄
が好き。
去年初めて故郷を離れたので、誰も知らない土地にいる私にはすごく心に響きます。
懐かしい人々 懐かしい風景
その総てと離れても貴方と歩きたい
「そこを越えておいで」「くじけないでおいで」
どんな時も届いてくる 未来の故郷から+16
-0
-
140. 匿名 2016/07/27(水) 02:39:32
この時間に聴くと凄く心に染みますね+4
-0
-
141. 匿名 2016/07/27(水) 02:42:16
誕生を初めて聞いた時に泣きました。
それからずっとファンです。
25歳+4
-0
-
142. 匿名 2016/07/27(水) 02:50:47
浅いねむり+4
-0
-
143. 匿名 2016/07/27(水) 03:15:36
>>95
>>142
浅い眠り、浅野ゆう子さんと柳葉敏郎さんが夫婦のドラマの主題歌でしたよね(^_^)
「親愛なる者へ」というドラマ
ドラマも好きでした+8
-0
-
144. 匿名 2016/07/27(水) 04:23:34
夜行、命の別命、ホームにて、ほうせんか、
シーサイドコーポラス
まだまだ好きな曲ある!+2
-0
-
145. 匿名 2016/07/27(水) 04:41:27
24歳です。ずいぶん前ですが紅白で地上の星を聞いて、なんかこの人迫力あるな〜と思ったのがきっかけで他の曲も色々聞いてファンになりました。
好きなのは命の別名、空と君とのあいだに、銀の龍の背に乗って、です
エレーンとか暗い系の曲も大好きだけど人前では絶対歌えない…気分が暗い時に1人でカラオケ入って大声で歌う。超悲壮な感じで(笑)+3
-0
-
146. 匿名 2016/07/27(水) 04:57:57
リメンバー、生まれたとき、誰でも言われたはず~耳を澄まして思い出して最初に聞いたウエルカーム
リメンバーけれどもしも思い出せないなら私いつでもあなたに言う生まれてくれてウエルカーム
誕生。
うろ覚えなんで間違ったらすんません。+6
-0
-
147. 匿名 2016/07/27(水) 06:40:52
海よが好きです。+3
-0
-
148. 匿名 2016/07/27(水) 08:51:36
れえーぃー子
いい女になったね~
古いなあー!
もう一つ
化粧なんてどうでもいいと思ってきたけれど
おたしが出した手紙の束を返してよ誰かと一緒に読むのはやめてよー
流れるな涙
切ない詩が
+3
-0
-
149. 匿名 2016/07/27(水) 08:53:41
研ナオコの泣かせて
この曲もそうだよね!+5
-0
-
150. 匿名 2016/07/27(水) 08:59:28
ファイト
始めはなんて暗い曲なんだろう?って思うけど、最後はうなりぶしになって本当に、女性の応援歌になって来るよね!
男になんて負けないぞーって!。
+4
-1
-
152. 匿名 2016/07/27(水) 10:20:15
中島みゆきさんの歌は、なんか時々無性に聴きたくなりますね
きっつい歌詞が多いけど必死に応援してくれてるのが判る
初めて彼女の歌聞いた時衝撃受けて、オールナイトニッポン聞いてギャップに困惑した・・・+5
-0
-
153. 匿名 2016/07/27(水) 10:31:36
道に倒れて誰かの名を、呼び続けたことがありますか?+4
-0
-
154. 匿名 2016/07/27(水) 10:42:00
ベッドルーム
粗略に扱ってかまわない人間が
ないがしろに扱ってかまわない人間が
あなたの国にはまさか いないですね
名誉の傾きを取り繕うために
庇護なき人を選び 踏み石にする技が
あなたの国にはまさか ないですよね
昨日は障害者が沢山殺されてしまった。
ネットでも差別意識の強い人が多い。
弱者を悪者にするのは簡単だけど、目を向けるべき場所は他にあると思う。
+9
-1
-
155. 匿名 2016/07/27(水) 12:14:12
浅い眠り
ハマショウの悲しみは雪のようにもそうだけど、一個人ではなく大衆を巻き込む歌詞に共感します。+3
-0
-
156. 匿名 2016/07/27(水) 12:30:54
吉田拓郎に「僕の遺書を書いてくれ」という希望で書いたという
「永遠の嘘をついてくれ」はテーマといい無理やり早口で押し込む歌詞といい
何もかも拓郎向けの名曲。+5
-0
-
157. 匿名 2016/07/27(水) 12:56:42
しっとり重厚な曲だけでなく、みんなが知ってるヒット曲やノリの良い曲もコンサートでやってくれるんだけど周りを気にしてしまって立ち上がってノレないw
みゆきさんいわく「ナカジマのコンサートはジェットコースター」+0
-0
-
158. 匿名 2016/07/27(水) 14:22:53
ファイトの、
「あたし本当は目撃したんです。
昨日、電車の駅、階段で
転がり落ちた子供と、
突き飛ばした女の薄笑い
あたし、驚いてしまって
助けもせず叫びもしなかった
ただ怖くて、逃げました
あたしの敵は、あたしです」
大好きな曲だけど、何回聴いても歌ってもドキッとして、考えさせられます。
+8
-0
-
159. 匿名 2016/07/27(水) 15:59:12
>>65
説明のしようもなく好き
わかるわ〜T_T+1
-0
-
161. 匿名 2016/07/27(水) 16:20:43
歌姫、誕生、withとか、いっぱい名曲あっていいきれない!+3
-0
-
162. 匿名 2016/07/27(水) 16:50:50
>>150
べつに女性男性関係ありません、そういう内容も一部出てきますが、すべての辛い思いをしながらがんばっている人の歌です。+3
-0
-
163. 匿名 2016/07/27(水) 16:53:14
75 最後の意味がわからない…+0
-0
-
164. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:09
浅い眠りが出てないとか嘘だろ?+0
-0
-
165. 匿名 2016/07/27(水) 17:23:11
ひとり上手
わかれうた
暗い~とか
歌詞、怖い~とか
言われても
カラオケで必ず歌います♪( 'ω' و(و "
大好きです+2
-0
-
166. 匿名 2016/07/27(水) 18:08:37
ふるさとへ向かう最終に乗れる人は急ぎなさいと
優しい優しい声の駅長が街中に叫ぶ
ふるさとは 走り続けた ホームの果て
叩き続けた 窓ガラスの果て
そして 手のひらに残るのは
白い煙と乗車券
お盆と正月になると思い出すのは「ホームにて」
やっぱり都会の生活を捨てきれない田舎者です+4
-0
-
167. 匿名 2016/07/27(水) 18:38:37
糸 は間違いなく名曲。
あたいの夏休み
笑わせるじゃないか
世情
が、特に好き。+4
-0
-
168. 匿名 2016/07/27(水) 19:04:42
糸は名曲だけどあまりにもこすられすぎてうんざり気味なのは自分だけ?
化粧、悪女、世情、ホームにてが好きです+6
-0
-
169. 匿名 2016/07/27(水) 19:32:53
マイナーだけど、ひまわり”SUNWARD”って曲が好き。ひまわりの明るさが想像できて元気貰える+2
-0
-
170. 匿名 2016/07/27(水) 19:34:10
憧れる独身女性の一人+6
-0
-
171. 匿名 2016/07/27(水) 20:52:01
そうよ、私はみっかえりの美人んーーなきぬれて八方美人+1
-0
-
172. 匿名 2016/07/27(水) 21:06:48
>>149
『泣かせて』はみゆきさんの曲じゃないよ。
作詞・作曲 小椋佳だよ。
貴方の言葉より今は、安い流行歌のほうがまし
悲しいことは どんな化粧したって悲しいのです
個人的に邦楽史上、歌詞に関しては
○中島みゆき
○さだまさし
○小椋佳
の三人を上回る人材はもう出てこないと思ってる。+4
-0
-
173. 匿名 2016/07/27(水) 21:44:20
163さま
彼女の失恋唄は父親に対する想いでした
絶対に会うことのできない永遠の失恋です
突然訪れた別れ
一番居て欲しい時に訪れた別れ
深い深い闇の中で生きていた彼女
ラジオのリスナーを通じて彼女は知りました
世の中に絶望と戦う人々がいる
自分以上の絶望と戦う人々が
彼女は不器用です
二つのことは愛せない
絶望と戦うものを応援するために
唄うことを選びました
ステージから叫びます唄います
絶望と戦う全ての親愛なる者へ
伝われ愛
一部書けないことがございますので
ご説明不足
お許しください
+0
-0
-
174. 匿名 2016/07/29(金) 18:04:55
接客したことあるよ、優しくて良い人だったよ、ちょっと天然だったかな
「糸」大好きです。
+0
-0
-
175. 匿名 2016/07/29(金) 21:47:09
一期一会、ヘッドライト・テールライトが好きです+0
-0
-
176. 匿名 2016/08/02(火) 00:02:36
上にも書いている方いらっしゃいますが、私もひまわり好きです。あのアルバムが好きです。
あと進学塾通いで夜中近くに電車で帰っていた小学生の頃よく口ずさんでいた時刻表
泣きたい夜にも好きです。
みゆきさんは優しいと思います。+1
-0
-
177. 匿名 2016/08/02(火) 00:14:09
上にも書いている方いらっしゃいますが、私もひまわり好きです。あのアルバムが好きです。
あと進学塾通いで夜中近くに電車で帰っていた小学生の頃よく口ずさんでいた時刻表
泣きたい夜にも好きです。
みゆきさんは優しいと思います。+0
-0
-
178. 匿名 2016/08/02(火) 00:16:30
すみません間違って二重書き込みしてしまいました。+0
-0
-
179. 匿名 2016/08/03(水) 16:58:52
>>89
「異国」ですね
黒一色に「生きていてもいいですか」と縦書きされたジャケットに閉じ込められた全8曲
「うらみ・ます」で始まり「エレーン」に次ぐ「異国」という聴くものをとことんどん底
に落とし込みそうな何とも異色のアルバム。
「狐狩りの歌」という怖いファンタジー色の1曲があったりする中に「泣きたい夜に」という
比類ない優しさに満ちた歌もあり、とんでもない才能だと驚きました。
+1
-0
-
180. 匿名 2016/08/11(木) 23:10:34
>>154
犯人は朝鮮人ですぞ
日本人の犯行ではありません+2
-0
-
181. 匿名 2016/08/17(水) 21:49:04
しかも美人ですよねぇ( ̄▽ ̄)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する