-
1. 匿名 2014/01/10(金) 11:23:29
身体が乾燥しやすいこの時期、どんなボディーケアしてますか?
ちなみに私は今までなにもしてこず、カサカサです。そろそろ始めねば…
オススメのアイテムなどあったら教えて下さい
+20
-6
-
4. 匿名 2014/01/10(金) 11:25:42
あまりごしごしと強く洗わない+70
-2
-
5. 匿名 2014/01/10(金) 11:26:27
お風呂で身体とか全部洗った後、濡れた身体のままワセリンを塗って残った水分をタオルで優しく叩くように拭く。
意外とそこまでベタつかなくてばっちり保湿されます+42
-4
-
7. 匿名 2014/01/10(金) 11:27:05
ボディソープをやめて無添加の石鹸を使うようにしました!
乾燥で痒みがあったのですがなくなりました!+54
-3
-
8. 匿名 2014/01/10(金) 11:27:15
色々試して買ってます!
香りがいいのをテスターで試してソニプラさんや、ロフトで見つけてます!
+16
-10
-
9. 匿名 2014/01/10(金) 11:27:44
お風呂上がりにすぐボディークリームを塗ってます。
乾燥具合によってそれより保湿力のあるボディーバターと使い分けてます。+74
-3
-
10. 匿名 2014/01/10(金) 11:28:04
トピ主は自分で画像貼れよ。
荒らしめんどくせーわ‼︎+7
-36
-
11. 匿名 2014/01/10(金) 11:28:07
これ使ってます!
すんごいいい香りですごいしっとり♡+84
-9
-
12. 匿名 2014/01/10(金) 11:28:22
ダイエットと同じで一年に12回くらいは、思うけど、長続きしなーい(笑)+60
-4
-
13. 匿名 2014/01/10(金) 11:28:38
クリームたくさん塗っても乾燥してたのに
お風呂上がる前の濡れた状態で
オイル塗るようになったら全く乾燥しなくなった。
オイルは変なの使うといけないみたいなのですが
クリーム類も裏みるとオイルたくさん入ってるので
それならわざわざ他の科学物質やら界面活性剤入ってないオイルでいいやと思って。
ヴェレダとか無印のオリーブオイルとか馬油とか
比較的天然で良さそうな物を選んでます。
妊娠中でお風呂あがり前のオイルだけでしたが
妊娠線は出来なかったです。+42
-6
-
14. 匿名 2014/01/10(金) 11:29:36
ジョンソンのこの香りが好きで買いました。
保湿的にはよく分かりません´д` ;。+90
-7
-
15. 匿名 2014/01/10(金) 11:29:51
アンパンマン酷いな
子供の夢を壊す気かね+4
-18
-
16. 匿名 2014/01/10(金) 11:30:35
お風呂上がりにヴァセリン モイスチャーロッキング ローションを全身にぬりぬり。あとは肘膝かかとや腕にお気に入りの香りのクリームをぬりぬり。+8
-3
-
17. 匿名 2014/01/10(金) 11:30:46
13
オリーブじゃなくてホホバオイルの間違いです+13
-6
-
18. 匿名 2014/01/10(金) 11:31:40
馬油。+19
-2
-
19. 匿名 2014/01/10(金) 11:31:57
これこれ+43
-6
-
20. 匿名 2014/01/10(金) 11:32:55
妊娠中なので、妊娠線予防と乾燥予防で毎日クリーム塗ってます。
高いもの買うとケチっちゃいそうなので、安物をたっぷりめに使ってます(^-^)+29
-6
-
21. 匿名 2014/01/10(金) 11:35:47
ポンプのボトルにグリセリン原液を入れてお風呂においてる。濡れた体に塗ったくってからタオルで拭くと翌日驚くほど全身モチモチ肌。でもなぜか顔だけはモチモチにならないけど…+7
-3
-
22. 匿名 2014/01/10(金) 11:36:58
湯上りに全身に塗るのが面倒なので、バスオイル入れてます。
あと、お風呂で使えるマッサージバー。
これ気持ちいいし、保湿も出来て一石二鳥。
わざわざラッシュで買わなくても、自分でココアバターとシアバターを溶かして固めれば完成。
+7
-4
-
23. 匿名 2014/01/10(金) 11:38:50
これをお風呂上がりに使ってます+24
-3
-
24. 匿名 2014/01/10(金) 11:40:16
いつもは薬局で売っている安いクリームを塗っていますが、
たまにジルスチュアートのクリーム(ミルクっぽい)を塗っています。
好きな香りなので、ストレス発散になってる気がする。+13
-3
-
25. 匿名 2014/01/10(金) 11:49:51
妊娠中です。
妊娠線予防のクリームは高いから
これでもかとジョンソンの紫を塗りたくってます。+13
-9
-
26. 匿名 2014/01/10(金) 11:53:46
ニベアです!+44
-22
-
27. 匿名 2014/01/10(金) 11:54:54
前に友達からANNA SUIのボディクリームを貰ってからケアし始めました(*´∀`)
とっても良い香りで、しっとりするし乾燥も気にならなくなったので愛用してます!!
+17
-5
-
28. 匿名 2014/01/10(金) 11:59:12
ドラストで買ったユースキン使ってます。
ハーブ?薬っぽいにおいが効きそうで、ついついリピしちゃいます。+16
-2
-
29. 匿名 2014/01/10(金) 12:01:39
ソンバーユ(^^)
イッコーさんもオススメらしいです(^^)+22
-1
-
30. 匿名 2014/01/10(金) 12:07:12
ボディソープではなくて固形石鹸で洗ってエリザベスアーデンのボディミルク使ってます。+9
-2
-
31. 匿名 2014/01/10(金) 12:18:41
クリームよりオイルの方が保湿されるから好き!お風呂上がりのまだ肌が乾ききる前が1番浸透してしっとりする。
+15
-2
-
32. 匿名 2014/01/10(金) 12:40:47
一年通して全身ニベアだけです。
特に首やデコルテ、手洗い後の手など年齢が出るところには絶対。
これだけですが肌がスベスベってよく褒められますよ。+10
-7
-
33. 匿名 2014/01/10(金) 12:51:31
ジョンマスターて100%オーガニックじゃないんでしょ?+14
-1
-
34. 匿名 2014/01/10(金) 12:58:58
以前は1万円するボディミルクを使ってました。
確かにいいけど、ニベアボディミルクでも十分です!+37
-7
-
35. 匿名 2014/01/10(金) 12:59:17
ベビーソープ+1
-2
-
36. 匿名 2014/01/10(金) 13:06:11
お風呂上がりにボディショップのボディバターか、ジョンソン&ジョンソンの黄色のボディローション塗ってます。
かかとや肘がローション塗ってもカサカサしてたら、ソンバーユ塗ります。
後は時々、ハウスオブローゼのボディスムーザー使って、お尻や膝やかかとの角質取ってます。
スベスベになるし、ローション等も染み込みやすいのでオススメです。+21
-2
-
37. 匿名 2014/01/10(金) 13:23:16
トピ画のやつ使ったら肌がかゆくなった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+5
-2
-
38. 匿名 2014/01/10(金) 13:46:05
①安い化粧水を浴室でぬって、上がってからボディクリーム
②マルセイユ石鹸(おみやげ)を使用。油分が多い感じがする
③乾燥がひどい肘は、クリームでもバターでもおさまらなかったけれど、オイルを朝夕ぬってたらだいぶマシに
今年は気候のせいか年齢のせいか例年よりかさついてます>_<+11
-1
-
39. 匿名 2014/01/10(金) 13:53:11
クラランス使ってます。
寒くなる前からケアした方が、冬に乾燥しない気がする。+8
-0
-
40. 匿名 2014/01/10(金) 14:10:44
入浴剤にウルモア使ってます。
以前は、お風呂上がりに必ずクリーム塗ってたけど、今はクリーム無しで、粉吹き肌が解消されました。
子ども達が小さいから、バタバタしちゃうので、赤ちゃんも大丈夫な入浴剤でありがたい。+3
-2
-
41. 匿名 2014/01/10(金) 14:18:19
手作りクリームです。
シアバター+ホホバオイル レンジでチンして溶かして、
ゼラニウム(エモリエント)
カモミールジャーマン(かゆみ抑制)
フランキンセンス(アンチエイジング)
の精油を足して体中に塗ってます。
ゼラニウムのエモリエント効果で、足裏のがちがちが少しずつ柔らかくなってきて感激。
継続は力なり!!!+8
-1
-
42. 匿名 2014/01/10(金) 14:23:17
お風呂上がりのまだ肌が濡れている状態で無印のマッサージオイルを全身に塗ってます。
踵や足先、膝など乾燥しやすいところは顔のお手入れが終わった後にヴァセリンをたっぷりつけてます。
足はモコモコ靴下を履けば、その後歩いても気ならないし、保湿できているみたいで乾燥しなくなりました。+6
-1
-
43. 匿名 2014/01/10(金) 14:34:29
継続は力なりうぜー+3
-23
-
44. 匿名 2014/01/10(金) 14:37:03
43
どうした?+26
-1
-
45. 匿名 2014/01/10(金) 14:42:09
妊娠中で2歳のチビもいるのでビオレのボディーソープで洗った後ビオレのボディークリームをこれでもか!ってくらい塗ってます( ´ ▽ ` )ノ
今のところ、粉を吹いたり乾燥からの痒みもないです☆+3
-10
-
46. 匿名 2014/01/10(金) 14:46:49
風呂上りにボディローションしてる。
せっかく洗ったのにベタベタつけるなんて…
と毛嫌いしてたけど、
脱毛の店員に「顔には化粧水つけますよね?ボディも保湿大事」と言われてからつけるように。
毛穴が目立たなくなってきた(^-^)/+7
-1
-
47. 匿名 2014/01/10(金) 15:05:20 ID:5aMpqOpPtN
皆さんケア頑張っていて、参考になります!
いつも疑問に思っているのですが、お風呂上りのケアってもっと具体的にはどのタイミングでやっているんですか?
お風呂上りの濡れた体に…とありますが、冬場は寒くて寒くて寒くて、一秒でも早く体拭いてパジャマを着る私には難しいです(笑)
着た後ケアするにしても、袖めくった部分(ひじ下ひざ下背中下etc.)しか塗れません。また脱いで塗ったりしているのでしょうか?
教えて下さ~い!!+8
-0
-
48. 匿名 2014/01/10(金) 15:22:53
47
お風呂場の中でです。
お風呂の中かあけてすぐのとこにオイルでもクリームでも置いておいて
お湯を止めたらそのまま濡れてる体にオイルマッサージする感じで塗ります
オイルは水弾くから混ざらないので
後はタオルでポンポン体の水滴を取るだけ。
クリームの場合は水拭かないとヌルヌルになるんで
一回体拭いてから塗る。
お風呂上がり前のケアの話なら
オイルの方がいいと思いますけどね。楽ですし。
クリームはパジャマ来てから
足とか手とか出てるとこに塗ればいいかな。
香りもお気に入り入りがあるならそれで充分つくので。+18
-0
-
49. 匿名 2014/01/10(金) 15:35:47
>47さん
32です。私は浴室で体を拭いてる間に少し浴室のドアを開けて、脱衣所を温めておきます。
そして出たらすぐに顔の保湿→ボディクリーム→服着て顔に乳液
の順です。+6
-4
-
50. 匿名 2014/01/10(金) 16:04:41
ボディソープをやめて固形の石鹸にしただけで長年悩まされてきた背中の湿疹が出なくなりました
冬場は特に酷かったので、こんなあっさりって感じです
あとは手と足、特に踵にたっぷりヴァセリンを擦り込むくらいです+5
-2
-
51. 匿名 2014/01/10(金) 16:06:22
47
後から家族が入るなら微妙ですが
私はお風呂の湯船の中で
体があったまって
もう出ようかな〜あたりで
半身浴に切り替えて上半身はオイル付けてますよ、ついでにマッサージも軽く
寒くなったらまたお湯浸かります。
で、立ち上がってお尻から太ももあたりまで
後は出る時に膝下です。
タオルで拭いてパジャマ来てと。
そのまま洗面所で手を軽く洗ってから顔のスキンケアです。
その後に体に何か塗りたい時や
日中の乾燥はクリーム付けてます。
+3
-0
-
52. 匿名 2014/01/10(金) 16:11:46
47さん
42です。
私は浴室にマッサージオイルを持ち込んで、浴室でマッサージオイルを塗る→浴室を出て身体を拭き→パジャマを着る→顔のお手入れ→ヴァセリンを乾燥する部分に塗る→モコモコ靴下→髪を乾かす、という流れです。+5
-0
-
53. 匿名 2014/01/10(金) 16:29:49
脇や足裏や臭いの気になる箇所以外は石鹸使いません。
服の繊維でもヒリヒリしていたのが、全くしなくなってツルツルです。
ファンケルのボディローションをたっぷり塗って乾燥防いでます。
キュレルもお勧め。
香りを楽しみたい時は、モルトンブラウン使います。+3
-1
-
54. 匿名 2014/01/10(金) 16:54:36
冬になると肩と足がお風呂上がりにガッサガサになってた
年末年始の里帰りしてた時に母が見かねてワセリン貸してくれた
すごい!!ギトギトになるんでしょと思ったら
全然サラッとしてる、そして無臭
良い匂いのやつはガサガサ肌にはまったく歯が立たないしw
ユースキンは効くけど長時間ベタベタするのと臭いがストレスで続かなかったんだよね~+2
-0
-
55. 匿名 2014/01/10(金) 17:03:06
SABONのボディスクラブ良いですよ!+9
-1
-
56. 匿名 2014/01/10(金) 17:03:21
かさつきが気になったらoil塗ってます+1
-0
-
57. 匿名 2014/01/10(金) 17:11:11
ビクトリアシークレット
甘い香りに癒やされる♡+3
-0
-
58. 匿名 2014/01/10(金) 17:45:09
日本酒風呂入った後にしっかりクリーム塗る
日本酒風呂はお肌綺麗になるので
たまにやります+1
-0
-
59. 匿名 2014/01/10(金) 19:57:38
先日このトピで絶賛だったロクシタンの福袋を初めて買ったらボディクリームが入っていたので使い始めました。
香りもいいし、ベタベタしなくて気に入ってます。+3
-0
-
60. 匿名 2014/01/10(金) 21:08:32
背中用は美白ミスト
足はヴェレダのオイルとニベア
他はボディミルクです
引き締めと美白が好きです
むくみにはヴェレダオススメ+4
-0
-
61. 匿名 2014/01/10(金) 21:15:38
背中の黒ずみにはニキビ用の石鹸がおしそすめです
そのあと化粧水を背中につけます+1
-0
-
62. 匿名 2014/01/10(金) 22:47:44
ボディーショップが好き
シャワージェルとミルクは年中使う
乾燥感じたらヒジ、カカト、ヒザはバターかな+3
-1
-
63. 匿名 2014/01/10(金) 23:26:41
サボンのスクラブ大好きです☆☆
それと、C.O.Bigelow ってののレモンのボディークリームが、天然レモンオイルがたっぷりでビタミンCが豊富らしく、ぬってたらいい感じでした(^^)v☆無香料らしいんですけど、天然レモンオイルのレモンの香りも好きです(^.^)
スペルは忘れてしまいましたが、ジャルダンデモンのスクラブ、高いけど、めっちゃ良かったです(*^^*)+5
-0
-
64. 匿名 2014/01/11(土) 00:03:55
無印の敏感肌向け乳液を全身塗ってます。
乾燥肌+敏感肌なので、保湿しないとかゆくなったりするので。
普段めんどくさがりですが、続けてると習慣になって気にならなくなりました。
ちなみに夏は同じラインの化粧水です。+1
-0
-
65. 匿名 2014/01/11(土) 01:05:25
週一でボディスクラブ。
お風呂上がりに脱衣所でマッサージオイルを塗る。
マッサージしないけどw
あと使わなくなった顔用のクリームも塗る。+1
-0
-
66. 匿名 2014/01/11(土) 01:14:44 ID:5aMpqOpPtN
47です。
返答して下さった皆さん、どうもありがとうございました。
詳しく書いて頂き、とても参考になりました!!
オイルでボディケア、明日にでも無印に行って早速実行しようと思います!
+3
-0
-
67. 匿名 2014/01/11(土) 01:20:29
SABONのスクラブオイル使ってます。
始めは高いから週一で使ってましたが、あまりにもスベスベになるので3日に1回、冬は2日に1回使うようになりました。
匂いが強いので、好きな人にはお勧め。+3
-0
-
68. 匿名 2014/01/11(土) 08:39:44
顔には合わなかった、化粧水乳液クリームを体に塗ってます。
すごくしっとりして、肌触りが変わりました!捨てるには躊躇う値段だったので、体には大丈夫で良かったです。+2
-0
-
69. 匿名 2014/01/11(土) 10:18:44
基本なにもしません。
このトピを見て自分のすねをみたら粉噴いてました。+3
-0
-
70. 匿名 2014/01/11(土) 10:21:06
69さん
一緒ですW
女子としてお互いに頑張りましょうW+3
-0
-
71. 匿名 2014/01/11(土) 10:23:06
このトピ大好きです。
女子力アップ目指します。+2
-0
-
72. 匿名 2014/01/11(土) 11:22:44
これ♪( ´▽`)
お風呂上りにつけてます。以前は冬になると肌がカサカサになってましたが、これをつけだしてからはその心配がなくなりました。
3年くらいずっと使ってます(^ω^)+3
-0
-
73. 匿名 2014/01/11(土) 14:36:04
ケラチナミン。
二の腕のブツブツにもいいよ。
尿素だから、顔につかないように注意してね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する