-
1. 匿名 2016/07/22(金) 18:40:19
結婚します!
マリッジブルーまったくありません。
なさすぎるのもどうなんでしょうか
みなさんの話聞かせてください!+87
-5
-
2. 匿名 2016/07/22(金) 18:40:48
無かったよ!+204
-3
-
3. 匿名 2016/07/22(金) 18:41:03
私もなかった!+159
-3
-
4. 匿名 2016/07/22(金) 18:41:22
とくになかった。+132
-3
-
5. 匿名 2016/07/22(金) 18:41:27
あーあ、マリッジブルーになって結婚取り止めときゃ良かった。+28
-13
-
6. 匿名 2016/07/22(金) 18:41:48
全然なかった。なんでだろう。仕事しながら結婚式の段取りしてドタバタしてたらあっちゅうまだったよ。+95
-4
-
7. 匿名 2016/07/22(金) 18:41:55
そんなの全くなかったし、感じなかった+95
-2
-
8. 匿名 2016/07/22(金) 18:42:18
やりたいことはやり尽くしたし、旦那のことが大好きだったからマリッジブルーはなかった!けど、結婚してから義両親との付き合い方でブルーになったよ笑+97
-5
-
9. 匿名 2016/07/22(金) 18:42:31
自分も全くなかった
マタニティブルーだっけ?
妊娠して産む前の方がヤバかったな
+33
-5
-
10. 匿名 2016/07/22(金) 18:42:39
10年近く前だけど全然なかった!
環境変わるなーぐらい。
式の前日まで会社、式→新婚旅行の翌々日から会社、みんなにお土産渡す、帰る家が今までとは違う、ぐらい。+26
-2
-
11. 匿名 2016/07/22(金) 18:42:51
直前まで結婚したくなくて
マリッジブルーだったから
羨ましい!!+12
-6
-
12. 匿名 2016/07/22(金) 18:43:55
もともと同棲してたから実感なかった。+51
-3
-
13. 匿名 2016/07/22(金) 18:44:34
全くなかったけど結婚した途端に義母の態度が急変して病んだ。
アポ無し訪問が連日。+38
-1
-
14. 匿名 2016/07/22(金) 18:45:20
マリッジブルーはなかったけど結婚して直後は環境が一気に変わったからか、一時的に不安障害になりました。
+26
-1
-
15. 匿名 2016/07/22(金) 18:45:47
毒親だったから、早く結婚したかった‼︎
幸せな家庭を持つのが小さい頃からの夢でした!
+56
-1
-
16. 匿名 2016/07/22(金) 18:47:02
なかった!結婚も結婚式もしたくてしたもん!+21
-2
-
17. 匿名 2016/07/22(金) 18:47:42
同棲期間が長かったからなのか私もなかった。
(新婚気分も…+12
-2
-
18. 匿名 2016/07/22(金) 18:48:37
ないないー!!
今からまさに出産だけどマタニティブルーもなかったなー。+9
-4
-
19. 匿名 2016/07/22(金) 18:49:51
無かった!マリッジピンクでした笑+26
-6
-
20. 匿名 2016/07/22(金) 18:50:10
マリッジブルーもマタニティーブルーも全くなかった
あんまり先のことまで深く考えない性格なので+14
-1
-
21. 匿名 2016/07/22(金) 18:50:10
私も同棲してたからか全くなかった。
結婚指輪はめるのと新婚旅行が楽しみで仕方なかった。+15
-2
-
22. 匿名 2016/07/22(金) 18:51:23
大好きな人と毎日会えるんだなぁ...って不思議な気持ちだったけど ブルーは無かった。
+12
-1
-
23. 匿名 2016/07/22(金) 18:51:33
とくになかったな~
+4
-2
-
24. 匿名 2016/07/22(金) 18:57:20
全くなかった\(^o^)/
勝手に机の引き出しや鞄の中を見たり、
成人過ぎても、誰と何処行くの?
何時に帰って来るの?
26歳までこれが続いてウンザリ。
やっと解放されたー!って感じでした。
+22
-1
-
25. 匿名 2016/07/22(金) 18:57:44
ならなかったし、結婚してよかったよ+20
-2
-
26. 匿名 2016/07/22(金) 18:57:55
今マリッジブルー真っ只中!
この人でいいのかな?っていうブルーじゃなくて結婚式の準備が上手く進まなくてもう嫌になってる(._.) 私たち2人の意見も合わないのに親族全員の意見もバラバラ。どないしたらええねん(._.) 立派な式挙げた人たちを尊敬してます。+8
-6
-
27. 匿名 2016/07/22(金) 18:58:46
そんな言葉自体がなかった。+0
-2
-
28. 匿名 2016/07/22(金) 18:59:01
現代病?
そんなのなかった+9
-7
-
29. 匿名 2016/07/22(金) 19:02:05
全くない!!
ある方が珍しいのでは?+3
-8
-
30. 匿名 2016/07/22(金) 19:10:57
再婚だったので失敗したくなくて(舅問題で離婚)
3ヶ月程お試し婚してからの結婚だったので、この人なら大丈夫と思いマリッジブルーは無かったです。
また式の準備にも協力的だったのもあり
マリッジブルーになりませんでした。+4
-3
-
31. 匿名 2016/07/22(金) 19:12:47
婚約から1年後に入籍しましたが、一度もブルーになりませんでした!
だからマリッジブルーだろう友人に相談されても、なにも答えられなかった。+3
-1
-
32. 匿名 2016/07/22(金) 19:17:00
家から離れられるのが待ち遠しかった+5
-1
-
33. 匿名 2016/07/22(金) 19:24:43
周りがどんどん結婚、出産でしたので、
むしろ早く結婚したい!って感じでしたよ。+5
-2
-
34. 匿名 2016/07/22(金) 19:29:37
所謂、スピード婚だったし、結婚したくてたまらなかったから全くなかった!+4
-1
-
35. 匿名 2016/07/22(金) 19:32:07
無いのが普通+1
-7
-
36. 匿名 2016/07/22(金) 19:32:40
1回目はあった、かなり。
2回目は全く無し。
多分義両親の感じだと思う、、、+3
-1
-
37. 匿名 2016/07/22(金) 19:32:59
私も同棲してたからなかった。あとスピード婚だったのもあるかな。+2
-1
-
38. 匿名 2016/07/22(金) 19:33:27
なかった。自分が結婚を真剣に考えてなかったってことかなって思ってたけど結構同じ人がいるようでちょっと安心した。性格上の違いからくるものなのかな。+1
-2
-
39. 匿名 2016/07/22(金) 19:37:13
ぜーんぜんなかった。仕事が不規則で忙しくてどっちかというとそっちでブルー。
主人と二人暮らしで邪魔者いなくて幸せでした♪
我が城をもった気分で親にもう気兼ねしなくていい、やりたいようにやれることに快感だったけど。+4
-1
-
40. 匿名 2016/07/22(金) 19:44:50
なかった。新しい日々が始まるってことでワクワクしてた。+5
-1
-
41. 匿名 2016/07/22(金) 19:46:00
彼女と結婚したくない。結婚したくない。結婚したくない。+0
-8
-
42. 匿名 2016/07/22(金) 19:56:02
容姿・性格・経済力・資産・義実家問題なし(四男)で自分にとってパーフェクトだったのでなかったです♪+5
-5
-
43. 匿名 2016/07/22(金) 20:02:48
なかった!
だって36歳だったもん。
相手がなってないか不安だったわ。+9
-1
-
44. 匿名 2016/07/22(金) 20:08:27
なんの迷いもなかったしとんとん拍子だったからありませんでした(*^-^*)+7
-1
-
45. 匿名 2016/07/22(金) 20:12:48
ない!!
実家が嫌で
早く出たくてたまらなかったから(*^_^*)
+3
-0
-
46. 匿名 2016/07/22(金) 20:13:23
なかったなー
早く籍入れたかったもん+4
-0
-
47. 匿名 2016/07/22(金) 20:39:19
もう入籍済みで結婚準備中だけど、準備色々あるし見積りよりどんどん金額あがるしでイヤー!ってなってきてる…
そのうちマリッジブルーになりそう…+2
-0
-
48. 匿名 2016/07/22(金) 20:46:35
学歴詐欺発覚
私より学歴はるかに下だった
ブルーどころか漆黒の闇
でも、実家から早く解放されたかったので
モヤモヤしたまま結婚
揉めると
Fラン大中退のクセに、とイライラしたが
まあ数年で治まった
ところが、生まれた子どもが大の勉強嫌い!
パパに似たんだ!とまたイライラ
今、
子ども成人
諦めた+1
-3
-
49. 匿名 2016/07/22(金) 21:24:31
結婚式の準備が忙しくて、バタバタしている内に、あっと言う間に当日だったから、マリッジブルーは愚か花嫁になることを噛みしめる暇すらなかったw+1
-0
-
50. 匿名 2016/07/22(金) 21:27:19
私はとにかく毒親に育てられたから19で結婚して家出たからマリッジブルーなんてなかった!
共働きでお金も自由に使えて遊びまわって、そんでもって25の時にに一軒家を建ててから子供も最近授かり、本当結婚してから人生バラ色だわ。+1
-0
-
51. 匿名 2016/07/22(金) 21:33:50
夫が手作りの結婚式にしたいと言い出したあたりから、物凄く忙しくて、浸る時間なんて無し。
仕事が終わると毎日結婚式の打ち合わせと準備。
結婚式、披露宴が終わった後は、フルマラソンを完走したランナーのような気持ちだったよ。
新婚旅行でモルディブの海にプカプカ浮かびながら、いやーやり遂げたやり遂げたと思ったわ。+4
-0
-
52. 匿名 2016/07/22(金) 21:50:45
一切無かった!
旦那には不満も無いし、結婚出来るのが嬉しかったから!
あれから3年、今も特に不満も無くブルーになることも無く平穏に暮らしてます+1
-0
-
53. 匿名 2016/07/22(金) 21:53:44
まったくなかったよ。
ちなみにマタニティブルーってのもなかったし
育児ノイローゼもなかったな・・・+1
-0
-
54. 匿名 2016/07/22(金) 21:59:11
ありました。
なんかどうでもよくなって、結局指輪も食器棚やベット、電化製品など旦那が選びました。
あれは一体なんだったのか。
でも今年で結婚16年。すごく仲良くしてます!
+1
-0
-
55. 匿名 2016/07/22(金) 22:24:42
早く家を出たかったからなかった。+3
-0
-
56. 匿名 2016/07/22(金) 22:40:48
全然なかったな〜!
嬉しかったし大好きな人と結婚することに幸せしか感じなかった。
+1
-0
-
57. 匿名 2016/07/22(金) 23:29:03
1年間思いっきり悩んで逆プロポーズしたから、婚約中は何も悩まなかったよ。+1
-0
-
58. 匿名 2016/07/22(金) 23:40:05
なかった。35にしてようやく結婚できたので喜びと安心感しかなかったw
35年も実家暮らしだったのがそこそこ遠くに嫁いだのでホームシックになるかと思ったけどそれも全然なかった。+0
-0
-
59. 匿名 2016/07/22(金) 23:46:59
先月結婚しました
実家まで車で1時間くらいです
なかなか会えないくらいの距離だと寂しいですが
それほど遠くはないのでありません+1
-0
-
60. 匿名 2016/07/23(土) 00:49:19
26歳、交際3ヶ月弱のスピード婚でした。
マリッジブルーなんて全くなし!笑
自分を信じてぱぱっと決めました。
普段は優柔不断な私が結婚だけは誰にも相談せずに決めたので
母なんかは本当に驚いてました。
優しい旦那と子供にも恵まれて本当に幸せです。+1
-0
-
61. 匿名 2016/07/23(土) 06:24:15
プロポーズされた時には働いていたお店が閉店することが決まってたので、閉店準備やら引越し&入籍準備、加えておじいちゃんが入院していたのでお見舞いと…
とにかく忙しくてマリッジブルーになんてなってる余裕がありませんでした(´・ω・`)
おじいちゃんはお店が閉店した日、閉店した直後に息を引き取りました。
入籍3日前でした。
本当は入籍日をずらした方がいいんじゃないか?って考えたりもしたけど、誰よりも結婚を喜んでくれていたのはおじいちゃんだったのでそのまま予定日に入籍しました。+0
-0
-
62. 匿名 2016/07/23(土) 06:41:29
マリッジブルーもマタニティーブルーもなかった。
なにかあってもどうにかなるっしょ。とお気楽な性格だからかも(笑)+0
-0
-
63. 匿名 2016/07/23(土) 09:45:47
なかったです。
結婚するのが嬉しくて嬉しくてたまらなかったから。
入籍先にして落ち着いてから結婚式したのもあるのかも。式の準備が忙しくてどうこうみたいなのも全くなかった。+0
-0
-
64. 匿名 2016/07/24(日) 10:01:48
全くなかった!毒親で1日も早く親と離れたかったのに自立させてもらえなくて、実家を出る唯一の正当な理由が結婚だったから、嬉しくて嬉しくて仕方なかった!!+0
-0
-
65. 匿名 2016/07/24(日) 14:54:30
全くなかった
大好きだったし、結婚できるのが嬉しくて仕方なかった
結婚して1年目に浮気されて、それから大嫌いになりました+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する