-
1. 匿名 2016/07/20(水) 11:33:25
私は、子供と一緒に海に行く楽しさにハマっています。
浮き輪やボートでぷかぷか浮いたり、魚を追いかけたり、波を飛び越えたり、砂を掘ったり、とても癒されます。
何より子供が喜んでいる姿が嬉しいです。
日本海、瀬戸内海、沖縄の海しか知りませんが、色々な海に行って見たいです。+41
-6
-
2. 匿名 2016/07/20(水) 11:34:21
+41
-3
-
3. 匿名 2016/07/20(水) 11:34:29
泳げない+10
-9
-
4. 匿名 2016/07/20(水) 11:34:36
湘南の海は汚い+45
-8
-
5. 匿名 2016/07/20(水) 11:34:40
綺麗な海に行きたい!+56
-1
-
6. 匿名 2016/07/20(水) 11:34:42
+20
-3
-
7. 匿名 2016/07/20(水) 11:35:04
入ったあと、シャワーしたり砂払ったりで車に乗るまでが大変!+53
-2
-
8. 匿名 2016/07/20(水) 11:35:11
いいっすね、夏を満喫してますね。
私なんかもう何年も水着さえ着てません。
あのコパトーン漂う季節がやってきましたね。+18
-3
-
9. 匿名 2016/07/20(水) 11:35:13
+5
-8
-
10. 匿名 2016/07/20(水) 11:35:15
ウツボを追いかけ回したことある
海楽しいですよね
福井の海、きれいですよ+18
-3
-
11. 匿名 2016/07/20(水) 11:35:26
がるちゃんの中には少ないと思われ…+9
-16
-
12. 匿名 2016/07/20(水) 11:35:51
海をじーっと眺めるのが好きです
世界は広いし小さいことでくよくよするの止めようと思えます+57
-0
-
13. 匿名 2016/07/20(水) 11:35:59
目の前海だから山行きたい!+6
-5
-
14. 匿名 2016/07/20(水) 11:36:01
+11
-8
-
15. 匿名 2016/07/20(水) 11:36:02
日本海側の海水浴場はきれいですよね
+21
-3
-
16. 匿名 2016/07/20(水) 11:36:24
魚を追いかけたことなんてない+4
-9
-
17. 匿名 2016/07/20(水) 11:36:37
>>13
裏山C〜!+3
-5
-
18. 匿名 2016/07/20(水) 11:36:41
私もきれいな海でぷかぷか浮いたりするの好きです!
友人に誘われ湘南の海に行ったときはナンパ目的の男女ばっかりでびっくりしました!
海に入ったのなんてほんの数分・・・+11
-4
-
19. 匿名 2016/07/20(水) 11:37:19
松田聖子の夏ソング聴きながら行きたい!
青い珊瑚礁、夏の扉、パイナップルアイランドとかね☆+6
-8
-
20. 匿名 2016/07/20(水) 11:37:54
須磨はギャルやチャラ男が多いから嫌いな人は嫌うかな。私一人で海行くの平気だけどギャルとかはじろじろ見るからどうしようかと思う。
+11
-0
-
21. 匿名 2016/07/20(水) 11:38:08
>>17
反応が古いw+17
-5
-
22. 匿名 2016/07/20(水) 11:38:11
海水浴行きたいんだけど、穴場の海水浴場が最近人気になってしまって少し残念
人少なくてよかったんだけどなぁ+9
-0
-
23. 匿名 2016/07/20(水) 11:38:19
クラゲに刺されるとものすごく痛い+10
-0
-
24. 匿名 2016/07/20(水) 11:38:46
>>17
裏山Cwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
+10
-11
-
25. 匿名 2016/07/20(水) 11:39:14
須磨は海の家に小原とマックがよく出没するからそっちのが嫌かな+2
-0
-
26. 匿名 2016/07/20(水) 11:39:22
+8
-4
-
27. 匿名 2016/07/20(水) 11:39:27
泳ぎは問題ないけど、海にえも言われぬ恐怖感を覚えてしまう私は、
もうずっと海に入ってない。
毒系の何かに刺されたり踏んだりして命落としたらどうしようとか、
正体不明の海藻みたいなのが脚に触れたりした日にはもう大変。
何とか堪えるけど硬直して、内心・・・・・・ぎゃ~~~~!ってなる。
+10
-3
-
28. 匿名 2016/07/20(水) 11:39:52
>>21だけど良い意味だからね!w+5
-3
-
29. 匿名 2016/07/20(水) 11:40:04
+11
-3
-
30. 匿名 2016/07/20(水) 11:40:32
全然関係ない話題で申し訳ないけど、関東地方、昨日から地震多くない?
まじ怖いんだけど・・・・+36
-1
-
31. 匿名 2016/07/20(水) 11:40:36
海水浴場が近所にあるけど、すぐクラゲが出るんだよね・・・+3
-0
-
32. 匿名 2016/07/20(水) 11:40:44
+16
-0
-
33. 匿名 2016/07/20(水) 11:40:52
+3
-2
-
34. 匿名 2016/07/20(水) 11:41:03
+20
-2
-
35. 匿名 2016/07/20(水) 11:41:05
>>6ご期待下さい+6
-0
-
36. 匿名 2016/07/20(水) 11:41:30
竜之介と父ちゃんもういいです+10
-0
-
37. 匿名 2016/07/20(水) 11:42:06
+16
-2
-
38. 匿名 2016/07/20(水) 11:42:18
今週末いきます‼︎
楽しみ〜‼︎+27
-0
-
39. 匿名 2016/07/20(水) 11:42:27
+13
-0
-
40. 匿名 2016/07/20(水) 11:43:22
伊豆出身です。
高校の夏休みとか暇過ぎて一人で雑誌とゴザ抱えて行ってました。
ビキニ乳盛ってウォータープルーフメイクバッチリで海デート!!!
みたいな事をやったことがなくちょっと憧れるw
地元の海だと 子ができて腹が出ようが、慣れのせいかビキニに抵抗ない。+27
-1
-
41. 匿名 2016/07/20(水) 11:43:51
30なかばですが一人海って淋しいとか変に見られるでしょうか?
過去おばちゃん・おじさんの計二人しか見たことない。殆どが小学生の家族連れか男子大学生のグループで2割ほど女子大生。見る人は見てくる・・・
変→プラス
変でない→マイナス
宜しくお願いします。押してくれた方は感謝します。+6
-22
-
42. 匿名 2016/07/20(水) 11:44:41
すき
また打ちたい+15
-13
-
43. 匿名 2016/07/20(水) 11:44:42
海大好きです(^o^)
海のすぐそばに生まれ、ヨット5年間、そして船乗りになりました!
それでも休みは海に行きます♪+19
-0
-
44. 匿名 2016/07/20(水) 11:45:49
地平線から月が昇るのを見るのが好きです+8
-0
-
45. 匿名 2016/07/20(水) 11:46:52
主です。採用ありがとうございます。
10さん、去年福井の海行きましたー!砂が粗めでまとわりつかず、海水もとてもきれいでした。
15さんのおっしゃるように日本海はきれいですね。鳥取の海もよかったです。
須磨は近いのですが、人も多いしあまりきれいではないので、明石の方に行きます。
人は多いですが、なかなかきれいでした。
43さん、船乗りになられたとはすごいですね~!
+19
-1
-
46. 匿名 2016/07/20(水) 11:47:04
海好きになりたいけど、水着に砂入ったらめんどくないの?!
洗っても取りにくいし。
シャワー室も汚いところが多くて体洗い難くない?
そういうの気にしないものなの?+6
-3
-
47. 匿名 2016/07/20(水) 11:47:39
44
間違えました
水平線です+3
-1
-
48. 匿名 2016/07/20(水) 11:47:55
+4
-5
-
49. 匿名 2016/07/20(水) 11:48:21
>>25
小原って芸能人?
須磨はギャル・チャラ男の集まり
舞子は家族連れの集まり+6
-0
-
50. 匿名 2016/07/20(水) 11:48:52
本日が本当の「海の日」でした+10
-0
-
51. 匿名 2016/07/20(水) 11:50:03
日焼けしないなら海でのんびりしたい
+7
-0
-
52. 匿名 2016/07/20(水) 11:50:24
海に遊びに行った時壁に手をついたらうにの刺が手に大量にささり皮膚の中が丸見えで血だらけになりました。でも楽しかった!+2
-0
-
53. 匿名 2016/07/20(水) 11:52:15
どっちの海が好き?
湘南→+
須磨→-+10
-6
-
54. 匿名 2016/07/20(水) 11:54:06
海は入っても良いけど、見ているのが何だか好きです。
でも『海』というと必ず出てくる『若大将』とか言われる加山雄三。皆さんで立てまくり、ご本人「やあやあ」と待たせたねみたいに出て来るのも苦手。
何故にあんなにも横柄なのかがわからない。昔、人気だったらしいから?お父さんが有名俳優だから?岩倉具視の子孫だから?おぼっちゃまだから?サーフィンしたのが日本初か何かだから?
色々と露出してるから、何故かこの方の事、何だかんだ知ってしまってる自分も怖いけど。+4
-2
-
55. 匿名 2016/07/20(水) 11:54:11
祖父の代まで東京湾で漁師していたので、海を見ると血が騒ぐ!
なのに海まで車で1時間半も掛かる内陸部に嫁いでしまい、なかなかお目にかかれないのが寂しい+9
-0
-
56. 匿名 2016/07/20(水) 11:54:31
夏の海も好きだけど、冬の海の方が好き。+7
-0
-
57. 匿名 2016/07/20(水) 11:56:01
沖縄に住んでます。嫌なことがあると1人で海に行って癒されてます。
飽きることがありません。+24
-1
-
58. 匿名 2016/07/20(水) 11:57:29
>>41
変じゃないよ!
ステキじゃない? 1人で海!
行ってらっしゃい♪+9
-1
-
59. 匿名 2016/07/20(水) 11:58:47
彼氏がサーフィンしている間の2時間、何するわけでもなくただボーッと1人で海を眺めてた
波の行き来を見てると2時間あっという間に過ぎる
江ノ島と夕日をバックに見る湘南の海が大好きだったな〜+16
-0
-
60. 匿名 2016/07/20(水) 12:00:58
須磨海岸、学校がすぐ近くだったから毎年6月30日に掃除しに行ってたわ…。+5
-0
-
61. 匿名 2016/07/20(水) 12:02:30
大丸の表示
←山側 海側→+2
-2
-
62. 匿名 2016/07/20(水) 12:03:28
子供の頃は好きだったんだよ、
子供の頃は…。
今はあんまり。+1
-0
-
63. 匿名 2016/07/20(水) 12:06:52
海近いし、波の音とか聞きながらゴロゴロするのが好きです。
ナンパメッカな浜には行かないけど、それでも真夏の海には何かしら声掛けてくる男がウザかった。
しかし、それももう心配無い年齢(体型)になりましたので今年もゆっくり海楽しみます。+7
-0
-
64. 匿名 2016/07/20(水) 12:09:50
41さん、客層によるかもしれませんね。
家族連れだと子供から目が離せないのであまりまわりの方を見ないような。
海の近所に住んでる人は、一人でも気軽に行く人もいると思います。
一人だとしても変なんて思いませんよ~。安全に、楽しめたらいいですね。
46さん、海に入りたい気持ちの方が強くて、あまり気にならなくなりました。
家や宿に戻ってから、きれいにすればいいや~と思っています。水着の砂はシャワーで流せば落ちますよ。
度々出てきてすみません。+2
-1
-
65. 匿名 2016/07/20(水) 12:11:01
竜之介の親父の画像貼るのやめてほしい。娘に無理やり男の服着せたり、胸触ったりする変態親父!+3
-0
-
66. 匿名 2016/07/20(水) 12:11:58
日本海側の海に行ってみたい+2
-0
-
67. 匿名 2016/07/20(水) 12:16:36
海って良いですよね❗泳ぐのも眺めるのも最高です✿“ヽ(´︶`*)ノ”✿少し離れた場所に海が見える丁度良いドライブコースがあります。友達とお喋りしながら海を見るのも良し一人で黄昏に行くのも良し♡・*:..。♡*゚¨゚゚・+1
-0
-
68. 匿名 2016/07/20(水) 12:32:02
砂浜の海は汚いから好きじゃない。
岩場の海は綺麗!でも霊感強くて怖い。+0
-2
-
69. 匿名 2016/07/20(水) 12:38:49
海が見渡せるマンションの7階に住んでたよ~。今は引っ越て海とは遠く離れてしまったけど。
夏になると潮の匂いや、花火大会が見えてサイコーでした!
夏じゃないけど、夜になると漆黒の海にイカ釣り漁船の漁火が並んで見えるのが大好きだったな。+7
-0
-
70. 匿名 2016/07/20(水) 12:43:11
私の実家もプライベートビーチ状態です。しかし残念ながら砂浜ではない。砂がまとわり付かないから良いんだけど…。
子供の頃は、毎年イルカが2~3頭遊びに来てジャンプをしてた。拍手をするとジャンプを繰返し、しばらく遊んで帰ってた。夜は星空・月明かりの海も綺麗。+18
-0
-
71. 匿名 2016/07/20(水) 12:54:35
砂浜より、岩場のほうが綺麗で良いけど
でっかいアブがブンブン飛んでて
恐怖。。+0
-0
-
72. 匿名 2016/07/20(水) 12:57:00
須磨、水族園側なら若い人少な目だしわりと静かだった記憶がある。
何年か前に水族園のイルカを水族園側の海で泳がせてた時見に行った。
すごく近くで見られて感動したよ。+5
-0
-
73. 匿名 2016/07/20(水) 12:58:35
家から海水浴場までチャリで1時間、中高生の頃は友達さそっていきました。
免許取ったら車で10分。一人で行くのもいいもんだ。
海水浴場以外はすぐ外洋の荒海だったので、入り江がたくさんある港町のようなどこで泳いでもいい環境に憧れていました。
+6
-0
-
74. 匿名 2016/07/20(水) 13:08:01
静岡の真ん中あたりに御前崎ってとこがあるんですが180度以上海が見渡せて絶景です。本当に目の前が空と海しかなくなります!!!!
展望台に上ると水平線がまあるくなってるのも見られますよ。
+12
-0
-
75. 匿名 2016/07/20(水) 13:12:29
画像荒らしがいる+4
-0
-
76. 匿名 2016/07/20(水) 13:12:35
結婚して関東から福井に引っ越して、海の透明度にびっくり!
どこ行っても綺麗で毎年夏が楽しみ、大好きになりました。
夏の福井の海は波も穏やかで、遠浅の海もあるしヤドカリや魚も見えたり…子供と行くのに最高です(^^)+9
-0
-
77. 匿名 2016/07/20(水) 13:14:02
牡鹿半島の海は綺麗ですよー。+6
-0
-
78. 匿名 2016/07/20(水) 13:20:39
がるちゃん神戸市民が多いのね。
須磨海岸汚いから行く気がしない。
それなら、淡路島に行くわ。+6
-1
-
79. 匿名 2016/07/20(水) 13:23:07
海で泳ぐのはあまり好きじゃないけど
眺めるの好き。
何時間でも眺めながらボーっと出来る
特に海に囲まれた島から見る夕日が沈む瞬間なんて最高!
昔の金曜ロードショーOP曲が流れてきそうなw+6
-1
-
80. 匿名 2016/07/20(水) 13:30:33
湘南地区に住んでいます。
子供の頃から夏は海で遊んでいました。
湘南の海、好きですがあまり綺麗ではないんですよね。
最近の夏は伊豆に海水浴に行ってます。
透明だし湘南より水温が低いので気持ちいいです。
海、大好き。+9
-0
-
81. 匿名 2016/07/20(水) 13:43:32
同じ海でもチャライ輩がいる海は嫌いだな
静かにオッサンが釣りしてたり、眺めてたりしているような海が好きだわ。+7
-0
-
82. 匿名 2016/07/20(水) 14:04:29
>>78
淡路島は危ない場所になったから観光客減少してると思うよ。+2
-0
-
83. 匿名 2016/07/20(水) 14:09:39
>>41です。
>>58.>>64・押してくれた皆さんありがとうございます。
一人で泳いでたおばちゃん・おじさんは私から見たら変でなく浮き輪もなくクロールで泳いでてかっこいいなと思いましたが、私の年齢だとどう思われるか不安でした。地域柄、人との交流を好み一人を変に思う人が多くて。でもやっぱり海が好きなので泳ぎます。背中押して頂いてありがとうございます。+7
-0
-
84. 匿名 2016/07/20(水) 14:12:13
広島県・尾道市の因島にある大浜海水浴場は小さいけどチャラいの少なく変な人もいなかったのでのんびり泳げた。ただロッカーが少ないので一人海だと荷物置けないかも。+5
-0
-
85. 匿名 2016/07/20(水) 14:18:07
+21
-0
-
86. 匿名 2016/07/20(水) 14:38:45
海好きです
日焼け止め塗っても焼けるけど
それも含めて好き
南紀白浜行ってみたいな
+7
-0
-
87. 匿名 2016/07/20(水) 15:10:11
冬の海が好き。+6
-0
-
88. 匿名 2016/07/20(水) 15:33:37
千葉県に住んでいるので若いときは海水浴に行きまくっていたけど、今はふらっと海に行ってボーッとすることが多いです。
砂浜に寝転んで波の音聴きながら空を眺めるとか最高です。
端から見たらただの寂しい女ですけどね…+7
-0
-
89. 匿名 2016/07/20(水) 15:35:09
LINEやSNS系のトプ画に海を載せてる人!
私はバッチリ載せてます。+10
-0
-
90. 匿名 2016/07/20(水) 16:18:08
東京在住ですが、きれいな海で泳ぎたいときは、
外房か伊豆まで行きます。
下田の弓ヶ浜が好きです。+7
-0
-
91. 匿名 2016/07/20(水) 16:47:34
海外のリゾートみたいに
大人でも楽しめる比較的綺麗な海のリゾート地があればいいのに
デッキチェアーにトロピカルドリンク飲んで清潔なシャワーと着替える場所があれば・・
南伊豆は綺麗な海で好きなんだけど
客層がヤンキーと極道がメインであとは子連れと中国人がチラホラ
宿は高い癖に狭い部屋と超狭いユニットバスが苦手
これなら沖縄行った方がいいかも・・って思ってしまう+4
-0
-
92. 匿名 2016/07/20(水) 19:06:36
>>90
あ、弓ヶ浜は下田じゃないんだが。
地元だから細かい事言ってゴメン。
私もよく行くよ。会ってるかもね!+3
-0
-
93. 匿名 2016/07/20(水) 20:12:42
冬の日本海は怖い
薄暗い空に荒れ狂う波!
怖すぎる。飲み込まれそう!+3
-0
-
94. 匿名 2016/07/20(水) 20:33:39
好きだけど、紫外線ですぐに脱皮が始まるのでここ数年行ってない(இ﹏இ`。)+3
-0
-
95. 匿名 2016/07/20(水) 21:29:52
ダイバーなのでビーチより海の中専門です。
きれいなサンゴなら、沖縄本島より慶良間諸島や八重山諸島など、島に行くのが一番です。
イルカと遊ぶなら御蔵島、小笠原。
小笠原よかったなー+4
-0
-
96. 匿名 2016/07/20(水) 23:21:57
伊豆の白浜!都内からだとちょっと遠いけど、透明度高いし、波が高めでおもしろい!
ただ一つ、来ている人のがらが悪い。そこだけ難点+3
-0
-
97. 匿名 2016/07/20(水) 23:38:42
伊豆諸島がオススメです!!
三宅島によく行きます^ - ^+1
-0
-
98. 匿名 2016/07/20(水) 23:41:28
毎年夏が楽しみで仕方ない!
けど年々一緒に行く友達減ってつまんない。
私も去年結婚したけど旦那と行ってもはしゃげないし(´・_・`)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する