-
1. 匿名 2014/01/08(水) 22:38:53
ヨーグルトを健康のために食べようと
思っています。
そこで、おいしく・かんたんな
アレンジレシピを是非教えて下さい!+24
-3
-
2. 匿名 2014/01/08(水) 22:42:25
ジャムを入れて食べてます
可愛い食器で食べると、ちょっとおしゃれでカフェ気分+110
-4
-
3. 匿名 2014/01/08(水) 22:42:55
ヨーグルトにフルーツグラノーラ!!+145
-6
-
4. 匿名 2014/01/08(水) 22:43:13
バナナにヨーグルト&ハチミツかけて食べるのが
大好きです!+112
-3
-
5. 匿名 2014/01/08(水) 22:43:14
トッピングにコーンフレーク+25
-6
-
6. 匿名 2014/01/08(水) 22:43:15
クラッカーに乗せるとうまい+15
-2
-
7. 匿名 2014/01/08(水) 22:43:21
シナモンシュガー☆+20
-5
-
8. 匿名 2014/01/08(水) 22:43:33
バニラアイスにプレーンヨーグルトをかけます。たまにバナナも追加で。+52
-3
-
9. 匿名 2014/01/08(水) 22:43:40
ジャム、フルーツを入れて食べます!
簡単でおいしいですよ!+39
-3
-
10. 匿名 2014/01/08(水) 22:44:20
わたしは青汁混ぜて食べてます。
最近の青汁はそんなに青臭くないとはいっても、やっぱり水で溶くと独特の香りが気になるので。
ヨーグルトに混ぜるとヨーグルトの酸味で青臭さは気にならなくなるので。
+46
-5
-
11. 匿名 2014/01/08(水) 22:44:34
凍らせてフローズンヨーグルト+62
-1
-
12. 匿名 2014/01/08(水) 22:44:37
ハチミツ入れたり、グラノーラと一緒に食べます。+37
-3
-
13. 匿名 2014/01/08(水) 22:44:40
ゼラチンまぜてプリンにしたりする出典:biyoukireijyouhou.up.n.seesaa.net
+49
-6
-
14. 匿名 2014/01/08(水) 22:44:41
豚ロース焼いたのにヨーグルトマスタードソースかけて食べるとおいしい
ハンバーグのソースにしても可+36
-3
-
16. 匿名 2014/01/08(水) 22:45:27
ヨーグルココアバナーヌ
ココアと砂糖をスプーンですりまぜて
ヨーグルトを加えて混ぜ
1センチ角に切ったバナナを加えて混ぜる+10
-2
-
17. 匿名 2014/01/08(水) 22:45:36
練乳!!!
プレーンヨーグルトに
砂糖の代わりに練乳かけると
めちゃくちゃ美味しい!!
毎日朝は練乳ヨーグルトです。+66
-4
-
18. 匿名 2014/01/08(水) 22:45:39
水切りしてハチミツかけて食べる!
これが一番シンプルで美味しい。
残ったホエーは
お味噌汁やシチューなどに入れてます。
多少酸味は感じますが
栄養たっぷりですよ♪
+49
-1
-
19. 匿名 2014/01/08(水) 22:46:11
凍らせて食べます(*^^*)
栄養素とかはもしかしたら
壊れちゃってるかもしれませんが
食感というか感触がクセになります☆+23
-1
-
20. 匿名 2014/01/08(水) 22:46:40
缶詰のミカンを入れたら美味しい+38
-1
-
21. 匿名 2014/01/08(水) 22:46:49
簡単にササっとはいかないかもしれないけれど
トルコ料理のマントゥ、大好きです!
ヨーグルトソースの餃子みたいな感じです。+34
-2
-
22. 匿名 2014/01/08(水) 22:46:52
マシュマロいれて冷蔵庫で一晩寝かせてたべる+58
-1
-
23. 匿名 2014/01/08(水) 22:47:06
ヨーグルトを牛乳で割って飲む。
たまに甘くしたり。
食べる事に飽きたらします+31
-3
-
24. 匿名 2014/01/08(水) 22:47:18
バナナヨーグルトを混ぜて固めるだけのバナナヨーグルトアイス+10
-2
-
25. 匿名 2014/01/08(水) 22:48:48
+45
-1
-
26. 匿名 2014/01/08(水) 22:49:03
夜寝る前に、ドライマンゴー入れる!
あさ食べるとマンゴーがぷるんぷるんでヨーグルトは濃厚になっておいしい♡+98
-3
-
27. 匿名 2014/01/08(水) 22:49:29
凍らせたみかんゼリーにかけて食べるとおいしいよ♡+10
-2
-
28. 匿名 2014/01/08(水) 22:49:36
牛乳で割ってラッシー。
甘味なしのラッシーが辛いカレーと合う!+27
-0
-
29. 匿名 2014/01/08(水) 22:49:59
カルディのドライマンゴーをヨーグルトのパックに入れて1日おく。マンゴーはプリプリになるし、ヨーグルトは濃厚になるし、かなりおすすめです!マンゴーはそのままでも、小さくカットしてもOK。付属のシュガーを入れなくても甘くなりますよ。+81
-1
-
30. 匿名 2014/01/08(水) 22:50:35
15
あっちゃん
キターーーーーーーーーーー!+1
-22
-
31. 匿名 2014/01/08(水) 22:51:20
タンドリーチキン。
一晩漬け込んで焼くだけだから
簡単ですよ♪+42
-0
-
32. 匿名 2014/01/08(水) 22:51:49
おかえりマンゴー だったかな?
ドライマンゴーをヨーグルトの中に入れて一晩くらい置くと、ヨーグルトはトロトロで マンゴーはビックリするくらい美味しく戻ります。
これ、絶対ハマります。+62
-1
-
33. 匿名 2014/01/08(水) 22:53:35
もう! マンゴーのやつ絶対する!!
おいしそー(´ω`)+161
-0
-
34. 匿名 2014/01/08(水) 22:53:43
タンドールチキン
アレンジというより正式に必要な材料だよ。 しかも実は超簡単、カレー粉とヨーグルトで漬け込むだけ。こだわる人はそれに色々工夫したら激ウマです!
もう一品作るならそれに手作りナンも出来るよ。ヨーグルトと薄力粉でOK+28
-1
-
35. 匿名 2014/01/08(水) 22:54:42
ヨーグルト+バナナ+はちみつ+きな粉
は最強です!!!!!
黒ごまきな粉だと更に(((o(*゚▽゚*)o)))+50
-1
-
36. 匿名 2014/01/08(水) 22:56:01
15
前田敦子
ハ_ハ キタ━━━━━━!!! ハ_ハ
('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)')
O,_ 〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉 ,_O
`ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´
+3
-33
-
37. 匿名 2014/01/08(水) 22:58:33
ジャムや砂糖の代わりにカルピスを入れたら美味しかった。+23
-0
-
38. 匿名 2014/01/08(水) 22:58:59
ソフトクリームと混ぜて食べる!
なかったらバニラアイスでも+29
-0
-
39. 匿名 2014/01/08(水) 23:03:29
38さん
ソフトクリームなんて普通ないですよね??
ご自宅に機械があるってこと?
ソフトクリーム大好きなので
やってみたいですが
わたしは無理かも(。>д<)+4
-20
-
40. 匿名 2014/01/08(水) 23:04:03
トピ主さんが求めているものとはちょっと違うかもなんだけど、ホットケーキを作る時に大さじ2杯くらいヨーグルト混ぜるとビックリする程ふわっふわになるよ!
オススメです(*^^*)+92
-2
-
41. あさん 2014/01/08(水) 23:05:15
インドカレーにプレーンヨーグルトを混ぜるとおいしいですよ+18
-1
-
42. 匿名 2014/01/08(水) 23:07:47
水切りするだけで、クリームチーズみたいな味になるよ。
リッツに乗せてハチミツとか。
バニラアイスがあれば好きな割合で食べます。
さっぱりしておいしいですよー+28
-0
-
43. 匿名 2014/01/08(水) 23:09:27
やっぱフルーツかな?
果物いっぱい入れると
ホントに美味しい!
面倒ならバナナだけでも
キウイだけでも
何か1つ果物入れるだけで
全然違うと思いますよー☆
+19
-0
-
44. 匿名 2014/01/08(水) 23:11:45
水切りヨーグルトとバナナ、ハチミツを生春巻きで巻いて食べると、冷たいクレープみたいな感じで美味しかった!
夏場の朝よく食べてた。+14
-1
-
45. 匿名 2014/01/08(水) 23:12:05
26・29さんと同じ!
マンゴーはもちろんとっても美味しいですし、
他のドライフルーツもかなりイケます。
プルーンとかアプリコットとか、日替りでいろいろ入れてます(^^)+23
-0
-
46. 匿名 2014/01/08(水) 23:12:21
男ですが、小麦粉いれて顏に塗ってパックしたことあります
+16
-15
-
47. みんく 2014/01/08(水) 23:12:57 ID:I7KunEjz6o
ヨーグルト+豆乳+砂糖 !!
トロトロで味はラッシーみたいでオススメです!+14
-1
-
48. 匿名 2014/01/08(水) 23:13:12
明日ヨーグルト買ってこよう(*^^*)+41
-0
-
49. 匿名 2014/01/08(水) 23:13:54
私もタンドリーチキン、というかチキンカレー。
ヨーグルト、カレー粉、ニンニク、ケチャップに鶏肉をつけ込んで汁ごとオーブンで焼く。
肉多めのチキンカレーって感じになります。
骨付き鶏モモがおすすめ。骨に沿って切れ目入れると火が通りやすい。
+17
-0
-
50. 匿名 2014/01/08(水) 23:15:21
スムージーにしてます。
元々ヨーグルト苦手でしたが、スムージーにしたらどんな安いヨーグルトも美味しく飲めるので、朝食にすごくいいです。
バナナやリンゴ、ハチミツ、牛乳とざーっとミキサーかけて飲んでます。
飲むヨーグルトは美味しいの高いし、安上がりなヨーグルトドリンクでいいですよ!
快調です!+24
-1
-
51. 匿名 2014/01/08(水) 23:15:43
塩ヨーグルト!
+5
-0
-
52. 匿名 2014/01/08(水) 23:15:58
お正月にのこったお餅用のきな粉をかけて食べるのが好き!+6
-0
-
53. 匿名 2014/01/08(水) 23:20:17
ヨーグルトにマヨネーズと黒胡椒入れると美味しいドレッシングになりますよ(^o^)+24
-0
-
54. 匿名 2014/01/08(水) 23:20:50
あんこ きなこ 黒蜜+4
-0
-
55. 匿名 2014/01/08(水) 23:24:21
ヨーグルトに、すりおろしニンニクと、塩、粒コショウで、マヨネーズの代わりに……
フライドポテトや、温野菜、チンした玉葱なんか、凄く美味しく食べられます!!
トルコ流で、ヘルシーに!!!!
+20
-0
-
56. 匿名 2014/01/08(水) 23:27:07
ドライフルーツ入れるってのは初めて聞いた。
美味しそう!是非やってみます!+29
-0
-
57. 匿名 2014/01/08(水) 23:27:59
水切してディップ(メープル、レーズン、ナッツを加える)
水切して牛乳とゼラチンでパンナコッタ
シチューに加えるとあっさりクリーミー
でもやっぱり蜂蜜かけでしょ!+7
-0
-
58. 匿名 2014/01/08(水) 23:33:12
黒糖かけたら美味しいです!
あと、バナナ酢とか自家製のフルーツ酢をかける♡+6
-0
-
59. 匿名 2014/01/08(水) 23:33:18
はちみつとかフルーツグラノーラかけくらいしかしてませんでした
このトピブクマした!
いろいろためしてみよー♡+8
-0
-
60. 匿名 2014/01/08(水) 23:34:35
生クリームとフルーツの缶詰め入れたら
美味しいですよ!!
おすすめです(*^^*)+9
-0
-
61. 匿名 2014/01/08(水) 23:37:52
フィギュアの真央ちゃんが、バンクーバー五輪のとき選手村でヨーグルトにメープルシロップかけたやつが美味しかったって言ってたので試してみたらシンプルだけど美味しかった。
しばらくハマってしまいました。
最近では、うっすら粉砂糖をまぶしたドライ生姜をヨーグルトに混ぜて食べてます。
冷え対策としてやってるんですが、効いてるかどうかは分からない(笑)+17
-0
-
62. 匿名 2014/01/08(水) 23:41:51
最近ハマってる食べ方
爽バニラとヨーグルトを半々
混ぜて食べると美味しいです♡+14
-0
-
63. 匿名 2014/01/08(水) 23:46:18
マックのストロベリーサンデー買ってきて
ヨーグルト入れて食べるのが好きです^ ^+6
-0
-
64. 匿名 2014/01/08(水) 23:50:24
レアヨーグルトケーキ!クリームチーズ使用しないで作ったら、さっぱりして美味しかった。+9
-0
-
65. 匿名 2014/01/08(水) 23:56:03
普通に砂糖をかけて、よく混ぜずにザクザク噛んで食べるのが好きです。糖分取りすぎないように小さじ1杯くらいですが!
+11
-0
-
66. 匿名 2014/01/09(木) 00:19:36
ヨーグルト+豆乳+パインジュースがオススメです。
ヨーグルトとパインジュースは腸を綺麗にしてくれるし、豆乳はイソフラボン効果で女性にはイイです!
豆乳のくせも緩和されますよ。+9
-0
-
67. 匿名 2014/01/09(木) 00:19:57
カルピスにヨーグルトも美味しい(^o^)+10
-0
-
68. 匿名 2014/01/09(木) 00:23:22
おろしショウガとメープルシロップをかけたり、市販の黒豆ときなこをトッピングするのが好きです。
ドライマンゴーと同じ方法でドライプルーンを入れておくと食べやすいし、鉄分が摂れるからオススメ。+4
-0
-
69. 匿名 2014/01/09(木) 00:24:26
インスタントコーヒーを振りかけると、ティラミスみたいで美味しいですよ(^。^)+6
-0
-
70. 匿名 2014/01/09(木) 00:26:16
果物の缶詰って、汁も全部入れるの?+2
-3
-
71. 匿名 2014/01/09(木) 00:28:11
ヒルナンデスで、ホットケーキにはミルクの代わりにヨールルトを入れるともっちりするっておばさんパーマのシェフが言ってた+9
-0
-
72. 匿名 2014/01/09(木) 00:28:32 ID:9APwaZ4XGm
40さんのホットケーキに入れるのマネしてみたいです!!(≧∇≦)有難うございます!+8
-0
-
73. 匿名 2014/01/09(木) 00:57:41
トピずれになりますが、きな粉ってスーパーとかにおいていますか?ヨーグルトと食べたくて探しているのですが見つかりません…
私は便◯を治すためにオールブランと一緒に食べてます!+8
-1
-
74. 匿名 2014/01/09(木) 01:25:16
73
乾物コーナーにおいてるよ。+17
-0
-
75. 匿名 2014/01/09(木) 01:37:24
トマトにかけてたべる!お砂糖いれても甘くておいしい~
後は、ヨーグルトを使って、漬物。セロリとかきゅうりとか塩を軽くして置いて、絞ってからヨーグルトに漬け込みます。さっぱりしておいしいですよ!カレーの付け合せはこれです!
今の時期はホットヨーグルトかな~
これはアレンジではないですね(^^;)+6
-0
-
76. 匿名 2014/01/09(木) 01:37:30
ヨーグルトと砂糖とレモン汁を
よーく混ぜて水で薄めて
手づくりカルピスをよく作ります!+6
-0
-
77. 匿名 2014/01/09(木) 01:45:32
くそー
今ヨーグルトはあるのにどうしてドライマンゴーがないんだ!
おいしそうじゃないか(*´ρ`*)+27
-0
-
78. 匿名 2014/01/09(木) 01:53:51
こういうトピいいね☆
最近荒れてるトピや
変なトピが多いから
癒やされる꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
安心して読めてうれしい+39
-0
-
79. 匿名 2014/01/09(木) 01:59:25
少し水切りしたヨーグルトに粒マスタードを混ぜたものを薄切りの豚肉にかけて焼いたのが美味しかったですよ♪+12
-0
-
80. 匿名 2014/01/09(木) 02:09:05
水切りヨーグルトでレアチーズケーキ!
土台はビスケット砕いて。+14
-1
-
81. 匿名 2014/01/09(木) 05:24:58
みなさん素晴らしいアイディアですね!+9
-0
-
82. 匿名 2014/01/09(木) 05:51:07
・ヨーグルトにレモン・オリーブオイル・マヨ少々入れて手作りドレッシング
・ヨーグルトにイングリッシュマスタード・ディル(お好みで)レモン入れてホクホクポテトと混ぜ合わせたら立派な付け合せになって美味しいよ。+5
-0
-
83. 匿名 2014/01/09(木) 06:32:26
こういうトピ大好き\(^o^)/♡
私もヨーグルトメーカー購入してほぼ毎日ヨーグルト食べるって決めたんだけど、いつも砂糖やバナナしか入れないから…
みなさんのアレンジ素敵(≧∇≦)
さっそくマネしちゃいます‼︎★+7
-0
-
84. 匿名 2014/01/09(木) 07:44:37
本来はマヨネーズを使うレシピを
半分または全部をヨーグルトに代えることでカロリーダウンできます。
ポテサラとか玉子のディップとか
アヴォカドとエビの和え物とか。
マヨより爽やかで優しい味になりますよ。+11
-0
-
85. 匿名 2014/01/09(木) 08:11:34
ニンニクとお好みのハーブ入れてホワイトソースがわりにすると、さっぱりしたトルコ風グラタンになります。+5
-0
-
86. 匿名 2014/01/09(木) 08:18:14
インド料理屋で食べたヨーグルトサラダ。
初めて見たときは「え~っ…」って思ったけどおいしかったな~。
きゅうりとニンジンの5mm角位のとヨーグルトと塩と粉末のカレー粉を混ぜるだけで簡単だからやってみて、とお店の人に教えてもらったけど、
まだ作ったことはないです(笑)+10
-0
-
87. 匿名 2014/01/09(木) 08:45:55
餃子のタレ
酢の代わりのヨーグルト入れる
騙されたと思ってやってみて☆+7
-0
-
88. 匿名 2014/01/09(木) 08:52:57
何人かの方がタンドリーチキンをあげられてますが、、、
私はTVでやっていたもっと簡単なのをよく作ります
プレーンヨーグルトとカレー粉と焼肉のタレを混ぜて鶏肉漬けるだけ
3つだけなので簡単なのに美味しい+8
-2
-
89. 匿名 2014/01/09(木) 09:19:59
梅干の種をとり、みじん切りにしたものをヨーグルトに混ぜて、適宜塩やお砂糖で味を整えると、意外や意外、ドレッシングになっちゃいます!
うちでは温野菜のソースにしていますよ。油も使わないのでヘルシーです♪+6
-0
-
90. 匿名 2014/01/09(木) 09:32:21
88
それがタンドリーチキンだよ・・・+11
-3
-
91. 匿名 2014/01/09(木) 09:36:51
マカロニサラダに入れるとクリーミーになります。マヨネーズだけで作るとカロリーも気になるし、時間が経つとパサつきがちになるけどヨーグルトでトロ~リ( ´ ▽ ` )+9
-0
-
92. 匿名 2014/01/09(木) 09:41:38
91さん
まじですかー!マカロニサラダ、大好きなのですが手作りだとパサパサになりやすいし、カロリーも気になるのですごくうれしい情報です!
試してみますね。どうもありがとう!+8
-0
-
93. 匿名 2014/01/09(木) 10:26:04
夏向きの冷たいスープです。
ヨーグルトに冷ましたコンソメスープを少しずつ注いでマゼマゼ。ヨーグルトとコンソメスープが1対1くらい。お好みで塩コショウして。
彩りにさいのめに切ったトマト、キュウリなんかをちょこんとトッピング。+11
-0
-
94. 匿名 2014/01/09(木) 11:10:24
プレーンのヨーグルトにバナナ、りんご、みかん、キウイ入れてそのうえにカロリーメイトのチョコレートを細かくくだいたもの入れてまぜるー+4
-0
-
95. 匿名 2014/01/09(木) 11:26:24
納豆がお好きなら
納豆グラタンがおすすめです!
きのこ、玉ねぎ、ツナなどお好きな具を塩コショウで炒めておいて、
納豆(附属のつゆ等も入れる)とヨーグルトとマヨネーズを混ぜたら、
先ほどの具と一緒に耐熱皿に入れ、
チーズをのせてオーブンで焼きます!
さっぱりネバネバで美味しいです(^o^)
+6
-0
-
96. 匿名 2014/01/09(木) 11:33:50
きなことハチミツ入れて毎日食べてます^_^
美味しいです(*^^*)+3
-0
-
97. 匿名 2014/01/09(木) 12:24:52
ヨーグルトに、ドライフルーツのマンゴーを細かくしたものを入れ、冷蔵庫で一晩おく。翌朝みずみずしいマンゴーみたくなってて凄く美味しいですよ^o^+3
-1
-
98. 匿名 2014/01/09(木) 14:34:21
ヨーグルト➕きな粉➕黒豆
お通じも良くなるし、程よい甘さでおいしいです!+2
-0
-
99. 匿名 2014/01/09(木) 14:49:13
塩を入れたヨーグルトを水切りしてクリームチーズ同様に使います。
スモークサーモンに巻いたり、リッツと食べたり、パンにも美味(*^^*)
焼いたお肉、魚のおともに。
ササミのフライと一緒に食べるのもオススメです。
何よりチーズよりヘルシーですよね。+5
-0
-
100. 匿名 2014/01/09(木) 16:51:35
夏は凍ったフルーツと牛乳と砂糖入れてスムージー作ってました!アイスの代わりに毎日作ってました!\(^-^)/+3
-0
-
101. 匿名 2014/01/09(木) 17:27:37
ドライマンゴー夜入れて、朝プルプルになったの確認してからミキサーかけてマンゴーラッシーの出来上がり♪
好みでお水少し入れてからミキサーかけても美味しいです。美味しいし、お腹スッキリするし、ちょっとした贅沢気分を味わえます(^-^)+2
-0
-
102. 匿名 2014/01/09(木) 20:43:37
39さん
38です。
うちの田舎の近所に美味しいソフトクリーム置いてるお店があって、買ってすぐ家に帰ってヨーグルトに投入するのです(^_^;)
でも混ぜてしまえばバニラアイスと味は同じですよ☆
+1
-0
-
103. おりぽん% 2014/01/09(木) 21:20:32
水切りしたヨーグルトで
チーズケーキ(*´∀`)
クリームチーズより
ヨーグルトの方が安いので
手軽にチーズケーキが作れます♡
味は変わりません**+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する