-
1. 匿名 2016/07/17(日) 23:04:14
紀州の梅って書いてあったのに、帰ってから何気なく裏を見たら、
梅(中国産)って書いてありました、表には紀州の梅使用!って書いてあるのに…
買い物全般での騙された!を語れ!+987
-45
-
2. 匿名 2016/07/17(日) 23:04:55
通販の洋服
+627
-12
-
3. 匿名 2016/07/17(日) 23:05:05
楽天の服は結構写真と違うの多い+605
-11
-
4. 匿名 2016/07/17(日) 23:05:10
語れ、ってこんな連休ど真ん中の夜にそのモチベーションすげえな+683
-65
-
5. 匿名 2016/07/17(日) 23:05:12
えらそうだね+242
-198
-
6. 匿名 2016/07/17(日) 23:05:13
は?語れとはなんだよ。偉そうに!+141
-268
-
7. 匿名 2016/07/17(日) 23:05:22
それ騙されたって言うより偽装じゃないの?+674
-25
-
8. 匿名 2016/07/17(日) 23:05:32
ガルちゃんでやたらとお勧めされている
セブンのレーズンバターとマカダミアクッキー
そんなに言う程?って思った+452
-54
-
9. 匿名 2016/07/17(日) 23:05:36
アメリカのお土産。
メイド イン チャイナ+530
-6
-
10. 匿名 2016/07/17(日) 23:06:03
((((;゚Д゚)))))))+31
-22
-
11. 匿名 2016/07/17(日) 23:06:12
いい方って大事よね。語れって言われると語りたくなくなるという。+231
-246
-
12. 匿名 2016/07/17(日) 23:06:19
ネットで買った服
素材やサイズまで何から何まで書いてあるものと違う物が届いた。
+322
-11
-
13. 匿名 2016/07/17(日) 23:06:29
定価1300円くらいのチーズケーキお取り寄せで冷蔵便900円くらい。
期待度高すぎて感動しない+442
-14
-
14. 匿名 2016/07/17(日) 23:06:31
+186
-43
-
15. 匿名 2016/07/17(日) 23:07:01
原材料に
アスパルテーム、フェニルアラニン化合物
って書いてあったとき
+386
-20
-
16. 匿名 2016/07/17(日) 23:07:08
断る!
と言いたくなる。+190
-96
-
17. 匿名 2016/07/17(日) 23:07:25
何様だ。命令ちょっと嫌だ+84
-167
-
18. 匿名 2016/07/17(日) 23:07:27
鼻プチ
鼻が高くなれば美人になれると思って買ってつけたら豚みたいになってさらに不細工になった+134
-26
-
19. 匿名 2016/07/17(日) 23:07:35
スーパーでお肉を買ったら
値段とか生産地が書かれているシールの下は
何にも肉が入ってなかった。
中身が少なくて騙された気分になった。
+377
-21
-
20. 匿名 2016/07/17(日) 23:07:48
>>8
今日、セブンで買おうか迷って結局買わなかった。よかった(笑)+121
-31
-
21. 匿名 2016/07/17(日) 23:08:32
ブログで美味しいって言われる新製品のアイスやお菓子。
不味くはないけど、そこまで美味しくもない。+351
-12
-
22. 匿名 2016/07/17(日) 23:08:37
+48
-46
-
23. 匿名 2016/07/17(日) 23:08:48
切り干し大根が宮崎産国産加工と書いてあったけど、裏には中国産だった。
宮崎の国産加工、中身は中国産
気をつけようと思った。+482
-15
-
24. 匿名 2016/07/17(日) 23:08:50
過当競争の歯科医師「ちゃんと治すと上司が怒る」│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com「何度も虫歯治療が繰り返される理由? 歯医者が虫歯をきちんと取らないまま、被せたり詰めたりしているからですよ。そんな状態で治療を繰り返すと、歯はどんどん悪くなっていく。つまり、歯医者が虫歯を 「虫歯に侵襲された部分を染める『う蝕検知液』という薬液があって、これをかけると一発で虫歯の取り残しが分かります。しかし、当時の勤め先のクリニックの約20人の同僚の誰一人としてそれを使っていませんでした。虫歯の取り残しは確信犯です。作っているのです」
医療も買い物?
これが真実なら恐怖。+207
-19
-
25. 匿名 2016/07/17(日) 23:08:58
写真はイメージです。+87
-5
-
26. 匿名 2016/07/17(日) 23:09:01
焼くだけ!味付け肉
を買って表示を見たら
国産じゃない肉だったとき+40
-60
-
27. 匿名 2016/07/17(日) 23:09:03
結局使ったり食べたり着たりしなかったものは全て無駄だ。語ったよ+36
-18
-
28. 匿名 2016/07/17(日) 23:09:19
中国産の梅を、紀州で加工した という意味ですよ。+480
-18
-
29. 匿名 2016/07/17(日) 23:09:47
豆柴
育てていくうちに普通の柴犬になった
どうやら小さな柴犬だったようだ+271
-77
-
30. 匿名 2016/07/17(日) 23:09:58
騙されたっていうか、
ただの主観だけど
レッドブルがモンスターより高いのが
未だに疑問
レッドブルって200円払うほどのものと思えない…
トピズレすまそ+95
-48
-
31. 匿名 2016/07/17(日) 23:10:19
ネットとかでハリボーグミが好評だったから、昨日食べたら私にはやっぱり無難の果汁グミグレープがあってた。+224
-32
-
32. 匿名 2016/07/17(日) 23:11:09
すべての物に値段に比例して中国産になると思う。+231
-7
-
33. 匿名 2016/07/17(日) 23:11:11
自動販売機でやられたことある。+34
-6
-
34. 匿名 2016/07/17(日) 23:11:23
ハーゲンダッツの野菜味
ほんとにまずかった+166
-14
-
35. 匿名 2016/07/17(日) 23:11:23
安いからと思って買ったら詰め替え用で、結局本体も買わなきゃいけなかった。二度手間でお金もかかった。
主!語ったぞこのやろー!
+321
-30
-
36. 匿名 2016/07/17(日) 23:11:46
>>8
分かるw
私も六花亭のレーズンサンドと変わらないっていうコメ信じて買ってみた
全然違うし!
あれだったらブルボンのガトーレーズンで十分
そりゃぁレーズンの量は違うけどさ+298
-14
-
37. 匿名 2016/07/17(日) 23:12:08
>>21
ブログはだって仕事で宣伝してるようなものだから。+100
-3
-
38. 匿名 2016/07/17(日) 23:12:26
>>11
主は週刊誌の表紙コピーみたいにしたかったんじゃないかしら。+208
-9
-
39. 匿名 2016/07/17(日) 23:12:29
カレー、シチュー用の牛肉
国産だとしても、美味しくない。
+257
-17
-
40. 匿名 2016/07/17(日) 23:12:45
国産だと思ったら「中」の文字を見落としてて中国産だったことならある+243
-17
-
41. 匿名 2016/07/17(日) 23:12:49
補正下着。キツキツで全く伸びない‼
試しに細目の小学生の娘が着ても無理なサイズでした。高かったのに…。+100
-19
-
42. 匿名 2016/07/17(日) 23:12:50
>>29
豆柴っていう種類はいないんだよ
小さな子をそう呼んでるに過ぎない+411
-4
-
43. 匿名 2016/07/17(日) 23:13:17
和牛
国産牛
違いがあるんだよ!+309
-4
-
44. 匿名 2016/07/17(日) 23:13:45
ホント、ガルちゃんのセブン推しは異常…。しかも定期的にトピ立つし。期待して買ってみるといつも騙される!!+278
-25
-
45. 匿名 2016/07/17(日) 23:14:54
>>36
他のコンビニの人が書いてそう
セブンの勢いは止まらないよ+16
-69
-
46. 匿名 2016/07/17(日) 23:15:11
クリーム入りコッペパンを買ったらクリームが入ってなくて、ただのコッペパンだった!+190
-8
-
47. 匿名 2016/07/17(日) 23:15:20
梅干しは 安いのはほとんどが中国産ですよ
必ず裏を見て 確認してから買うようにしています
純日本産は少しお高めですが、安全にはかえられないですよね
+334
-5
-
48. 匿名 2016/07/17(日) 23:15:32
これ(´・_・`)
裏見たら、アップルフィリングがまさかの中国産だった。
こんな青森を前面に出しといてやる事セコいなぁと思った。
みんなもニューデイズで買い物する時注意してね。+281
-1
-
49. 匿名 2016/07/17(日) 23:15:53
>>8ここはセブンってだけでやたら推してくるからな+64
-7
-
50. 匿名 2016/07/17(日) 23:16:00
+275
-8
-
51. 匿名 2016/07/17(日) 23:16:05
ダイソン掃除機。
購入して3週間。動かなくなった。アフターサービスにメールしても連絡なし。
年中無休のはずだが?+208
-5
-
52. 匿名 2016/07/17(日) 23:16:16
>>45
え?
どういう事?
別にセブンの事どうのなんて書いて無いのに
あなたこそセブンの人?+22
-19
-
53. 匿名 2016/07/17(日) 23:16:58
>>44
セブンに限らずガルちゃんの人たちはいい物とか綺麗な人を過剰に推したがる。
気持ちはわかるけど「もういいよ!」ってぐらいしつこい時ある。+131
-10
-
54. 匿名 2016/07/17(日) 23:17:11
外国産だから危険、体に良くない
国産=安全、体にいい
ってわけじゃないよね。
国産でも農薬使ってる場合もあるし。+207
-6
-
55. 匿名 2016/07/17(日) 23:17:45
スーパーのよりどり3つで298円でお買い得!の商品を買ったら298円より高くなってた。
おかしいと思ったら、3つのうち1つが割引対象外だった…表記もないし、同じ棚に置かないで欲しいわ。+249
-4
-
56. 匿名 2016/07/17(日) 23:17:58
>>29
豆柴と言う犬種はありません
小ぶりな親同士の掛け合わせで小ぶりな柴犬を産ませる
だから騙されてませんよ+170
-4
-
57. 匿名 2016/07/17(日) 23:18:02
ガルちゃんにもステマの人いるから、気を付けるようにはしてる
ここで評判で、実際買ってみたら…普通だな~ってたまにある(^_^;)+135
-8
-
58. 匿名 2016/07/17(日) 23:18:21
そこそこなお値段で日本製って書いた札が付いたヘアアクセを買って、家に帰ってよく見たら、本体にMADE IN KOREAって書いてあった。
食べるもんじゃないし、ま、いっかって思ったけど3回ぐらいで壊れた。+177
-6
-
59. 匿名 2016/07/17(日) 23:18:28
数年前、ライブチケット買ったらCDがプレゼントで付いてきた。が、売上として計上。買わされてるやんwww+151
-4
-
60. 匿名 2016/07/17(日) 23:18:34
>>54
産廃からのリサイクル食品もあるしね。
気をつけたい+11
-8
-
61. 匿名 2016/07/17(日) 23:18:39
セブン押しって言うか、美味しいの多いのは事実
別トピのオススメお菓子に
まだ発売されてないけどローソンのフィナンシェ美味しいって書いてるコメントも変だよ
発売前の商品??+194
-8
-
62. 匿名 2016/07/17(日) 23:20:06
あ、発売前のフィナンシェはおかしいと思った+130
-2
-
63. 匿名 2016/07/17(日) 23:20:13
+274
-6
-
64. 匿名 2016/07/17(日) 23:20:47
>>53
だよね
モスやらドトールやら
好きって語るだけならまだしも、他のマックやスタバを貶す人がタチが悪い+94
-10
-
65. 匿名 2016/07/17(日) 23:20:55
最初のほう、反抗期の方がちらほらw
+155
-3
-
66. 匿名 2016/07/17(日) 23:21:23
セブンの金のカレーとハンバーグ。
ふつーのレトルトのカレーとハンバーグだった。
+184
-16
-
67. 匿名 2016/07/17(日) 23:22:20
魚沼産のコシヒカリは生産量の何倍も出回ってるそう。
もう偽装多過ぎてどれがホンモノかわからない。+169
-3
-
68. 匿名 2016/07/17(日) 23:22:35
>>52
バイトすらしたことないです
何でも異様な叩きが始まるとどうせ競合他社に関わりがあるんだろうねって目で見てる+6
-24
-
69. 匿名 2016/07/17(日) 23:23:28
>>8
味覚は人それぞれでしょ?こういう風に書く性格悪い人がいるからおすすめ書きたくなくなる。+20
-20
-
70. 匿名 2016/07/17(日) 23:24:50
>>19
肉が入ってなかったって事ですか⁇
意味がわかりずらくて
分かる方教えて下さい+6
-28
-
71. 匿名 2016/07/17(日) 23:25:35
>>64
自分の味覚が全て?自分の舌が100パーセント正しいの?+7
-23
-
72. 匿名 2016/07/17(日) 23:26:03
>>38
いい仕事してますね~
+5
-5
-
73. 匿名 2016/07/17(日) 23:26:56
>>8
美食家気取り+5
-28
-
74. 匿名 2016/07/17(日) 23:27:27
やっすいのを買っておきながら中国産だったから怒るとは+119
-24
-
75. 匿名 2016/07/17(日) 23:28:17
>>61
全国で発売してなくても地域先行発売とかあったりするから
そういうのなんじゃない?+120
-5
-
76. 匿名 2016/07/17(日) 23:28:27
花畑牧場の生キャラメル
あれ凄いテレビでも話題になってて食べたレポーターとか大絶賛してたのに実際食べたらそんな美味しくなかった。してやられたって思った
+323
-14
-
77. 匿名 2016/07/17(日) 23:28:57
>>39
カレー、シチュー用の牛肉は、それようの部位が存在するのじゃなくて、
ブロック肉の切れ端を、カレー、シチュー用に出してるだけです。
豚肉のカレー、シチュー用も同じくです。
だから、国産だから美味しいとは限らない。+112
-4
-
78. 匿名 2016/07/17(日) 23:29:09
騙されたってレベルと口に合わないってレベルが区別つかないおばさん多過ぎ+160
-9
-
79. 匿名 2016/07/17(日) 23:29:43
>>75
違うみたいですよ+4
-0
-
80. 匿名 2016/07/17(日) 23:32:04
パッケージを国内産かと思われる様に書いてて、ただ加工が国内だけっていう商品多い+173
-2
-
81. 匿名 2016/07/17(日) 23:33:30
>>74
安いとはどこにも書いてないぞww+23
-2
-
82. 匿名 2016/07/17(日) 23:33:48
>>79
違うのか+2
-2
-
83. 匿名 2016/07/17(日) 23:34:10
上質なお菓子の箱で上げ底だとガッカリ感満載。+246
-2
-
84. 匿名 2016/07/17(日) 23:40:38
不動産賃貸のおとり物件、そんなのばっかり!+119
-0
-
85. 匿名 2016/07/17(日) 23:40:43
小学生の時、マクドナルドでいつもより奮発してチーズバーガー頼んだらハンバーグ入ってなかったことがある・・・。
言えば交換してもらえることを知らず、そのままチーズの味だけで食べたけど悲しい気持ちになったなぁ。
騙されたというよりただの店員さんのミスなんだけどね。+185
-4
-
86. 匿名 2016/07/17(日) 23:44:46
>>8
フロランタンは美味しいですよ!+10
-8
-
87. 匿名 2016/07/17(日) 23:44:53
中部地方の外海沿いにあるメロンすいか農園に、熊本産のすいかを納品しているのは私の知人です
裏口から搬入して!早く!と言われるそうです…+88
-3
-
88. 匿名 2016/07/17(日) 23:46:04
バファリンが安いと思って3箱まとめ買いして、家に帰って良く見たら「バッファリン」だった。気のせいかもしれないけど、効き目が悪いような気がする。+244
-6
-
89. 匿名 2016/07/17(日) 23:48:27
米とぎシェーカーってやつ。
ハンドクリーム塗った後でも気にせず米が洗えて便利だと思って買ったけど、水を捨てる時に筒に米が残るし、水切りのザルになってるところにも米が残るし、めっちゃ時間がかかってしょうがない!
しっかり手を洗ってから米研いだ方が断然楽!!+94
-3
-
90. 匿名 2016/07/17(日) 23:49:59
シングルがカッコよくて気に入ったバンド
アルバムを買って聴いたらガッカリ曲ばかりだった
+187
-2
-
91. 匿名 2016/07/18(月) 00:01:54
>>86セブンのフロランタンは固すぎ+6
-9
-
92. 匿名 2016/07/18(月) 00:03:07
イエッサー!
100均で節水にと洗面蛇口につけるシャワー買ったら家中の蛇口に合わなかったであります!住設系父によれば、今時無いような口径であったそうであります!
ザ・在庫整理にムカついたであります!+193
-10
-
93. 匿名 2016/07/18(月) 00:05:58
>>61さん、
私がローソンで働いていた時、デザートの試食完成品を販売前に食べたりした事ありましたが
その人も試食を食べたとか
それとは違ったのかな…?って思ったけれど
そのトピわからないから流れが違ったらごめんなさい( ;∀;)
+87
-4
-
94. 匿名 2016/07/18(月) 00:08:17
MadeinPRC
これ、中国産です。購買者を欺くにもほどがある。
お気をつけて。+242
-0
-
95. 匿名 2016/07/18(月) 00:08:48
GUCCI
かと思ったら
CUCCI
だった。さすが香港。+136
-1
-
96. 匿名 2016/07/18(月) 00:10:36
梅干しも、味噌も
手作りすれは美味しいし
無添加だから安全+20
-24
-
97. 匿名 2016/07/18(月) 00:11:11
主さんは、き、きっと語”れ”と
”ろ”を打ち間違えたはず!笑+125
-14
-
98. 匿名 2016/07/18(月) 00:11:30
通販で、絶対服や靴は買わない+26
-7
-
99. 匿名 2016/07/18(月) 00:13:27
>>68
横だけど
その割には
セブンの勢いは止まらないよとか
気持ち悪い…+51
-1
-
100. 匿名 2016/07/18(月) 00:24:10
ネットで買ったイタリア製革財布。
しばらく使った後、よく見たら本体にメイドインチャイナの刻印が!
購入者レビューに「流石イタリア製!素晴らしいです」的なカキコミがあったので
すっかり信用して買ってしまった。+115
-1
-
101. 匿名 2016/07/18(月) 00:32:28
こじはるがcmしてたシェーバー
マイメロに目がくらんで買って使ったけど
アルミ?か毛かそれっぽいのが絡んでて剃るたびにピリピリして本当に痛かった
しかもいくら取ろうとしても取れないし。
普段使ってる安物T字剃刀の方が何倍もいい(TT)+78
-14
-
102. 匿名 2016/07/18(月) 00:35:39
ヒルナンデスの百均で購入した道具でインテリア雑貨作る人の特集見てたら、湿気で育つエアプランツって言ってたのに、ダイソーで購入してみたら、思い切りタグに「水は必要です」って書いてあった。霧吹きで水かけなきゃいけないらしいし、たまには水につけなきゃいけない。面倒臭い+80
-13
-
103. 匿名 2016/07/18(月) 00:38:02
学生ビンボーの頃バーバリーブルーレーベルのジャケットに一目惚れ!でも値段が3万で当時の私にとっては高額だったので躊躇してたら店員が『最後の一点です!もう入荷もしません』と言うので親に借金して購入!
数日後何気にバーバリー通ったら普通にジャケット売ってた。知らないふりして在庫あるか聞いたら在庫もあった。+228
-3
-
104. 匿名 2016/07/18(月) 00:40:36
ニュートロジーナは騙された。
北欧のってコマーシャルで言ってるくせにまさかのメイドインコリア(゚д゚lll)+178
-2
-
105. 匿名 2016/07/18(月) 00:45:03
博多明太子!とかうたってるの良く見るとロシア産だったり、おでん用の串に刺してあるスジやシシャモに小さく小さく加工中国って書いてあったり。ヨーロッパとかお土産マグネットとかI love Spain Tシャツや、ご当地キティがメイドインチャイナって良くある。+58
-5
-
106. 匿名 2016/07/18(月) 00:46:20
レイコップよ!韓国製って知ってたら絶対買わんかったのにー。くやしー( ; ; )+149
-3
-
107. 匿名 2016/07/18(月) 00:56:01
なんだか便乗トピが立ってるぞーあ〜騙された! 〜 男編 〜girlschannel.netあ〜騙された! 〜 男編 〜他トピにお買い物編があったので。笑 私から・・ 昨日彼氏に今日は男友達と出掛けると、言われたので勘が働いてカマをかけたら 女友達と出掛ける予定だったことが判明しました。気づかなかったら、このまま騙されてました。
+22
-1
-
108. 匿名 2016/07/18(月) 01:00:22
写真いっしょに貼ってくれるとありがたい+21
-2
-
109. 匿名 2016/07/18(月) 01:08:06
アップルC。
バストアップアイテム。ふちで皮膚が切れるし、蒸れてかゆくなるし、重くて肩凝るし、それでも頑張って付けてたけど大きくならなかった・・。+91
-2
-
110. 匿名 2016/07/18(月) 01:19:08
健康マット。重い。マットの上げ下ろしで逆に肩が凝った。+6
-3
-
111. 匿名 2016/07/18(月) 01:24:25
ロレアルパリ
といいつつMADE IN CHINAは騙された感ありました。。。
裏にちゃんと書いてあったんだけど、先入観からフランス製だと思い込んでた+119
-2
-
112. 匿名 2016/07/18(月) 02:50:38
安物に怒るガルちゃん民
最初から高いの買えばいーのに+6
-16
-
113. 匿名 2016/07/18(月) 03:58:57
>>18
すまない、クッソワロw+2
-2
-
114. 匿名 2016/07/18(月) 04:06:08
>>103
これは本社クレーム名指しで入れてOK
ブルーレーベルは無くなったけどスタッフがジバンシィやヘルムートラングに結構流れてるので気を付けておくれ
この二つのブランドのスタッフはスタッフにお金かけて無いから質悪いよ。+94
-5
-
115. 匿名 2016/07/18(月) 04:09:09
>>57
パナソニックのドライヤーと牛乳石鹸のステマは2ちゃんにも居る+15
-6
-
116. 匿名 2016/07/18(月) 04:14:40
ローソンとかファミマって関東の田舎の方とかで先に新発売の物売ったりしてる事あるよ、ずらして発売したりね。+10
-4
-
117. 匿名 2016/07/18(月) 04:17:33
セブンのスイーツって総じて美味しくないステマする前に最近のローソンを見習え+2
-20
-
118. 匿名 2016/07/18(月) 04:24:57
パラベン無添加の化粧品全般
無添加=肌に優しいは間違い
パラベンは少量で防腐効果が高い成分
パラベンフリーは主にフェノキシエタノールを使用している
フェノキシエタノールはパラベンと同様の防腐効果を得るときは4倍の量が必要
なので
フツーにパラベンが入った化粧品→0.1%くらいのパラベン(防腐剤)が入っている
パラベン無添加→0.4%くらいのフェノキシエタノール(防腐剤)が入っている
どちらが肌に優しいのか?
パラベンアレルギーさえなければ
パラベン無添加にこだわる必要なし
ちなみにフェノキシエタノールは揮発性が高い成分なので、ぜんそく持ちの人は要注意
+85
-2
-
119. 匿名 2016/07/18(月) 04:26:42
豚バラの薄切り焼いたらなんかすっごい少ない気したことある
焼いたら多少は縮むけどあれは縮みすぎだよ+9
-15
-
120. 匿名 2016/07/18(月) 04:51:38
ヒアルロン酸原液
単なる商品名です
ヒアルロン酸は元々は粉末です
ヒアルロン酸水溶液が正しいかな+62
-3
-
121. 匿名 2016/07/18(月) 05:05:38
温州みかん味
温州って日本じゃないのね+2
-38
-
122. 匿名 2016/07/18(月) 05:16:25
化粧品業界全般あやしいよ
某メーカー化粧水
植物性プラセンタ配合
意味不明
植物の胎盤?ナゾすぎる
敏感肌向け化粧品のキ◯レル
セラミド配合とうたっているが、実際に配合しているのは擬似セラミド
別メーカー
セラミド化粧水
セラミドは油分です。化粧水に配合?かなり沢山の
界面活性剤を入れていますね
それって敏感肌に優しいの?
しっとり系洗顔料
乾燥肌の人は要注意
しっとり感を出すために油分を配合しているものがほとんどです
しっとり、つっぱらない正体は油膜です
当然ながら化粧水を弾くので浸透の妨げになります
悪循環です
洗顔料は少しつっぱる程度のもののほうが安心です
ノンアルコール化粧品
アルコールに敏感な人にはオススメですが、普通の人は使わないほうが安心
ノンアルコールにするために界面活性剤、防腐剤の量が多めです
ちなみにアルコールに敏感な人とは病院で採血の際に消毒(エタノール)かぶれる人のこと
消毒のエタノールは70%くらいに対して
化粧品のエタノールは
かなり清涼感のある収斂化粧水でも20%程度
保湿系の化粧水なら
5%前後が一般的+79
-2
-
123. 匿名 2016/07/18(月) 05:30:46
雪◯精の化粧水
美白ではない
グリチルリチン酸(抗炎症成分)の入った薬用の化粧水ではあるが
薬用の美白成分は配合されていない
当然ながらコー◯ーも
美白とはうたっていなくて「透明感」と表記している
イメージに騙された
ちふれとか肌ラボなどのプチプラ系化粧品の
薬用美白化粧品に切り替えましたよ
薬用美白だから、雪◯精より期待できる+99
-2
-
124. 匿名 2016/07/18(月) 05:33:38
コンビニのピラフの上にウインナーが2本乗ってたからイヤッホーゥ(^O^)てあけたら1本を半分にして切り口下にして2本っぽく入ってただけだった・・・大人の商法に酸っぱい思いをした高校生最後の春だった。+132
-2
-
125. 匿名 2016/07/18(月) 05:37:38
>>106
知ってたから買わなかった。しかも紫外線でダニ集めてとか根拠ないって研究者の人が言ってたし。+72
-1
-
126. 匿名 2016/07/18(月) 05:43:36
>>123
追記
グリチルリチン酸は一時的な血管収縮の作用があるので
赤みが一時的に引く
肌が白くなったような錯覚をする
+58
-1
-
127. 匿名 2016/07/18(月) 05:59:44
スーパーの中にある洋服屋さん。
母が気に入った洋服があったらしく誕生日もかねて買ってあげました。
その洋服は前向きに何枚もハンガーに掛けられていて
上に3980円の値札がありました。
母に「どの柄がいい?」って聞いたら何枚か裏にある柄に決めました。
私は支払いをしました。
母のところに戻って何気なく
「5000円もしたよ~消費税って高いわ~」って言ったら(わたしもバカですが)
「ん~?そんなに高いわけないでしょ」と・・・。
お店に戻っておいてあったところを確認したら
洋服が掛けてある奥の何枚かは4980円でした。
お店の人が寄ってきて「何かありましたか?」と。
「奥の洋服って値段が違うんですね」と言ったら
しらっと「あ~素材が違うんですよ」と。
柄も形も3980円のとよく似てるんです。
騙されました。
+87
-8
-
128. 匿名 2016/07/18(月) 06:48:43
>>8
でも、マカダミアクッキーは
製造元ブルボンよ!+19
-3
-
129. 匿名 2016/07/18(月) 07:26:00
セブンは確かに弁当はうまいと思う。+13
-6
-
130. 匿名 2016/07/18(月) 07:27:49
最近、パッケージに国内生産とか国内加工とか目立つように書いてる品物たくさんあるけど、原材料はチャイナだよね。
冷凍餃子とかおつけものとか。+17
-0
-
131. 匿名 2016/07/18(月) 07:31:12
>>121
温州みかんは、みかんの品種じゃん。
+75
-0
-
132. 匿名 2016/07/18(月) 07:49:12
北海道へ行きました。
私の大好物のウニ。
お土産コーナーに、「北海道のウニのビン詰め」と書かれた商品があり、大喜びで買って帰りました。
帰宅後、楽しみにしていた夕飯。
炊きたての美味しいごはんを用意して、いざビン詰めを取り出したときに、ふと目にしたもの………
原材料:ウニ(チリ産)
………………………………………。
衝撃で軽く眩暈がしました。
美味しく頂きましたけれども。
忘れられない、北海道土産の苦い思い出です。+95
-0
-
133. 匿名 2016/07/18(月) 08:01:10
31のアイスをシェイクにする。
ネットで絶賛されてたのでやってみたら微妙。
普通に食べたほうが全然美味しかった。
ネットで絶賛されてたけど値段も500円以上したのに小さいし、正直マックシェイク買ったほうが良かった。。+14
-9
-
134. 匿名 2016/07/18(月) 08:14:44
ドンキで制汗剤買ったらマジックで「お試し用」って書いてあった
1/3くらい減ってた+109
-8
-
135. 匿名 2016/07/18(月) 08:29:35
どんだけ中国産が多いんだ。わかりにくい表記の仕方も、意図的にやってそう。
食べ物はいくら高くても日本のものがいいよね。中国産排除出来ないのかなぁ。+51
-0
-
136. 匿名 2016/07/18(月) 08:36:43
前も書いたことあるけど北海道物産展で買った梅しそひじき生ふりかけ。まさかの韓国産ひじき。
北海道物産展だから北海道のものだと思うじゃん…つか韓国産のわりに高い!国産だからあの値段だと納得したつもりだったんだけどなぁ+84
-0
-
137. 匿名 2016/07/18(月) 08:39:37
勝手に思い込んでて違った!っていうのは騙されたのとは違うと思うんだけど…+26
-13
-
138. 匿名 2016/07/18(月) 08:56:36
法律では加工品は製造場所が国内なら国産とかけるんじゃなかったっけ?
書き込みの大半が騙されてるんじゃなくてただの不注意や確認不足じゃん。偽科学に踊らされる人は騙す方が悪いのか本人が馬鹿なのが悪いのか分からないレベル+13
-8
-
139. 匿名 2016/07/18(月) 09:35:12
スーパーで豚肉のパック買ったら、見える所以外ほとんど脂身だった。
もうそこで肉は買わない!+68
-1
-
140. 匿名 2016/07/18(月) 11:06:47
雑誌で、みんなのおすすめコスメランキング!
に書いてあった薬局コスメを買ったら安かろう悪かろうだった。
自分に合わなかっただけかもしれないけど
今考えたら大人の事情でステマじゃないけど雑誌を通して宣伝してるだけかーと思った
+10
-1
-
141. 匿名 2016/07/18(月) 11:16:00
h&sのコンディショナーの詰め替え用。
サイズが大小あり、大きい方のパッケージに「通常サイズの約2個分」と書いてあったので購入。内容量は575g。
お得な買い物したなぁと、うちに帰ってストックの通常サイズを見てみると、こっちは340g。
計算すると1.69倍しか入ってない!
特売の時を狙って小サイズを2個買った方が断然お得でした。
なんて思っていたら、最近大サイズは「通常サイズの約1.7倍」とパッケージが変わったみたいです。苦情が来たんだろうな。+61
-1
-
142. 匿名 2016/07/18(月) 11:18:13
洗剤の詰め替え用の量が減ってた。
気が付かなかった!+5
-0
-
143. 匿名 2016/07/18(月) 11:48:38
ガストのステーキ!
商品名忘れたけど、高いやつ。
合成肉みたいな感じでクソまずかった!
変だなと思ってメニュー表見直したけど、「やわらか加工」の表記があるだけ…。
どんな加工したらあんなまずくなるの+29
-1
-
144. 匿名 2016/07/18(月) 11:56:12
ランバンの香水
アットコスメ口コミNo.1
嫌いな香りだったー!
+3
-22
-
145. 匿名 2016/07/18(月) 12:26:26
楽天でUVハットを買ったら、つばの長さがサイズ表記より1センチ短かった。
UVハットだから、たとえ1センチでもつばの長さは大事!! サイズ表記が手持ちのと同じだから買ったのに。
それ以来、どんなに安くてもそのショップでは、というよりネットではUVハットは買わないようにしている。
+6
-11
-
146. 匿名 2016/07/18(月) 12:45:31
111>>
シュウウエムラも、ウエムラさん亡くなったら一部商品中国製に切り替えて固定客はなれたよねw+50
-1
-
147. 匿名 2016/07/18(月) 12:46:51
カラフトシシャモ 商品名であって樺太産ではない。そして本物のシシャモでもないしほぼ中国産しかない。買わなくなった。+12
-2
-
148. 匿名 2016/07/18(月) 13:06:58
ZOZOTOWNで定価2万くらいのジャケットがタイムセールで5千円くらいに下がってて思わずポチった
この前届いたんだけどとても定価2万に見える商品じゃなくてお値段相応の作りだったからマジで返品したかったよ
ちなみにワールドのもの、ワールドブランドは二度と買わない+41
-0
-
149. 匿名 2016/07/18(月) 13:40:42
今まさにスイスのブランドバッグを激安で手続きしてしまったけど、よ~く考えたらあんな値段ありえないし、先に振り込まないといけないんだけど、振込先が超マイナーな銀行で、名前が特亜系だったので、もう振り込まない。キャンセルします。海外のサイトっぽかったので、それで安いのかなと思ったんです。けど、あそこまで安くなるのはおかしいよーなと、冷静になりました。+30
-2
-
150. 匿名 2016/07/18(月) 13:42:19
やはりネット販売は注意した方がいいですね。あと、値段があまりにも安すぎるのは絶対偽物ですね。+17
-0
-
151. 匿名 2016/07/18(月) 14:21:46
ちょっとトピずれかもしれないけど、新聞の広告に”今日(7月18日)から”7月20日まで100円で靴を売るというチラシがあって、売り切れる前に買おうと思って朝早く行ったら目当ての靴がなくて探してたら、店員に100円の靴は何処ですかと聞いてた人がいたから私もこっそり聞いてたら店員が「その靴は昨日だけの目玉商品なのでない」との事。その人もチラシに”今日から”と書いてあるじゃないですかと食い下がってたけど結局ダメでした。疑問なのがチラシが7月17日に入っていた地域が果たしてあったのかどうかと思いました。+14
-1
-
152. 匿名 2016/07/18(月) 14:31:53
>>74
表示の問題です。国内産っぽく表示しておいて、外国産だから騙された~ってなるんですよ。+5
-0
-
153. 匿名 2016/07/18(月) 14:34:36
>>57
好みの問題。信じ込む方がおかしい。+1
-0
-
154. 匿名 2016/07/18(月) 14:55:01
>>1
商社かなんかが中国で梅作らせたんだよね。
最近はスーパーのは中国産が国産を駆逐してる。そんなのばかり…+4
-5
-
155. 匿名 2016/07/18(月) 15:26:26
クラランス全品! 使用前 使用後で何も変化なし+4
-5
-
156. 匿名 2016/07/18(月) 16:36:45
>>23
梅干もあるよ、。和歌山加工だけど中国産。+7
-0
-
157. 匿名 2016/07/18(月) 19:04:10
長文ですが
買い物とは違うけど今日、
JRで片道切符を買ったら
値段は高いし遠回りの方を売られた。
遠いところだったから事前に調べなかった方も悪いけど
せめて2ルートあることを教えてほしかった。
結局、早くて安い方に乗ったから差額は無駄になっちゃった+16
-1
-
158. 匿名 2016/07/18(月) 19:47:40
お店の惣菜コーナーの とんかつ とハッキリかいてあったが、たべたら加工肉 というか ハムカツ でした
+6
-0
-
159. 匿名 2016/07/18(月) 19:54:25
楽○、期間限定セールで80%OFFだったので購入
セール終了後に購入したサイトをみたら、80%OFFの値段が通常の金額でした…
詐欺じゃん!!問題にならないのが不思議(。>д<)
+30
-0
-
160. 匿名 2016/07/18(月) 20:41:30
バッハロンに
吹き出した!笑+2
-0
-
161. 匿名 2016/07/18(月) 21:13:33
真夜中市場、リンゴの嘘つき!+0
-0
-
162. 匿名 2016/07/18(月) 22:10:09
昔JR西日本の駅員に走ってない電車の切符売りつけられた。
時刻近くになっても電光掲示版に目的の電車が表示されなくて、そこで初めて気づいた。
しかもなぜか払い戻し拒否された。
若かったからなめられたんだと思う。+5
-3
-
163. 匿名 2016/07/18(月) 23:33:34
『パルキー』というウィンナー。
便利なお弁当サイズ!みたいなことがパッケージに書かれていたが、ただ短くなっただけ。。。
今までと本数も価格も変わらないのに~。
物は言い様ですが。+4
-1
-
164. 匿名 2016/07/19(火) 01:03:34
数年前に流行ってた花畑牧場の
生キャラメル並ばないと買えない、整理劵ないと買えないから朝早くから並んだ。くそ不味い
これなら普通の森永、グリコキャラメルのが断然美味しい。後、缶入ストライプの所のやつ
あんな、チーズ濃いあじ激マズ
最近は行列見なくなったな。+9
-4
-
165. 匿名 2016/07/19(火) 14:58:22
観光地でのドライフルーツ。全部海外製
日本は気候の問題でドライフルーツ作れないそう。あたかも観光地の特産品で作っているかのようなパッケージ。
皆様も
キチンと裏の小さい文字までチェックしましょう。+6
-0
-
166. 匿名 2016/07/19(火) 23:05:26
>>8
ガルちゃんに出てるのは芸能人でも何でも宣伝だからな。+2
-0
-
167. 匿名 2016/07/19(火) 23:10:46
>>24
週刊ポストだか文春だか現代に、
医者がすすめる手術はやっていけないとか、飲み続けてはいけない薬。とか特集してたよね。
結局患者をモルモット実験的、お客化して、医者側が潤えば儲けもんの話さ。+4
-0
-
168. 匿名 2016/07/19(火) 23:24:07
>>100サクラみたいなもんだ。社員が購入者になったように嘘で書いてるかもだし、モニターも怪しい。
今はイイねも買える時代。
+2
-0
-
169. 匿名 2016/07/19(火) 23:34:33
おいしさアップ!
さらに美味しくなりました。
のうたいもんく+0
-0
-
170. 匿名 2016/07/19(火) 23:37:05
保育園落ちた
もヤラセらしいよ。+3
-0
-
171. 匿名 2016/07/20(水) 07:04:56
ロレアルパリって
中国製でビックリした。
パリってなんやねん!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する