ガールズちゃんねる

「十二国記」好きな人〜

122コメント2016/07/20(水) 00:08

  • 1. 匿名 2016/07/17(日) 15:04:10 

    十二国記で好きなキャラ、好きなシーン、アニメや原作、その他諸々について語りましょう!

    +75

    -1

  • 2. 匿名 2016/07/17(日) 15:04:48 

    もう続き出ないのかしらね

    +162

    -2

  • 4. 匿名 2016/07/17(日) 15:08:39 

    好き好き
    またアニメ放送してほしい
    昔の大河ドラマをNHKBSで再放送してるんだからこれも再放送したらいいのに

    +142

    -0

  • 5. 匿名 2016/07/17(日) 15:08:55 

    アニメを何気なく見てたら、主人公の苦労っぷりに驚いた。よくある王子様系のキャラが助けに来てくれる話かと思ったので…

    +127

    -0

  • 6. 匿名 2016/07/17(日) 15:09:58 

    好きだったー!なんか途中で終わったよね?なんでなんだろ?

    +74

    -0

  • 7. 匿名 2016/07/17(日) 15:11:08 

    内容と表紙絵ではダントツでこれが好きです

    +196

    -3

  • 8. 匿名 2016/07/17(日) 15:12:26 

    楽瞬だっけ?
    ネズミが可愛すぎた❤

    +181

    -0

  • 9. 匿名 2016/07/17(日) 15:12:56 

    知らないです。

    +0

    -46

  • 10. 匿名 2016/07/17(日) 15:14:55 

    「跋扈する」って言葉がよく出てくる(笑)

    +75

    -0

  • 11. 匿名 2016/07/17(日) 15:15:12 

    いまhuluでアニメ見れますよ‼︎
    懐かしくて見返してます。

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2016/07/17(日) 15:15:38 

    アニメの初勅を出す時の台詞がいいんだよなぁ

    +134

    -0

  • 13. 匿名 2016/07/17(日) 15:18:30 

    泰麒が饕餮を使令に下す所の文章が波打つみたいでかっこいいです

    +107

    -2

  • 14. 匿名 2016/07/17(日) 15:18:57 

    途中で続き追うのやめた
    連載自体、話止まってるみたいだし

    +1

    -24

  • 15. 匿名 2016/07/17(日) 15:22:55 

    >>7
    一緒!!
    お嬢様はお嬢様なりに悩んでる、考えてる感じが好きだった。堂々としてて。
    この回の主人公すきだったなー。

    +111

    -3

  • 16. 匿名 2016/07/17(日) 15:23:20 

    楽俊が好き‼️でも陽子の
    『やらないで後悔するより、やって後悔した方がいい』っていうセリフが心に残ってる。

    +134

    -0

  • 17. 匿名 2016/07/17(日) 15:25:01 

    >12
    わかります‼️
    毎回鳥肌たつ‼️
    『初勅とする!』もう一度アニメで見たいな

    +109

    -0

  • 18. 匿名 2016/07/17(日) 15:26:57 

    「十二国記」好きな人〜

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2016/07/17(日) 15:27:13 

    景子がかっこいい
    私なら同じ目にあったら異世界に飛ぶ前のシーンで
    追手に殺られてると思ったw

    +122

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/17(日) 15:27:37 

    陽子だった
    景麒と混ざったw

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2016/07/17(日) 15:28:00 

    >>6
    やっぱり終わりなんですかね?
    魔性の子から始まったし、黒麒麟が帰還したってことで、完結だったのかなぁ。

    ちゃんと王様に再開して、国の復興までやってほしかったな。

    +98

    -2

  • 22. 匿名 2016/07/17(日) 15:28:27 

    だいすき!!
    何度も見たし読んだ!
    アニメ続編してほしいな
    もちろんあのクセのある絵で!
    楽俊だいすき!!

    +68

    -0

  • 23. 匿名 2016/07/17(日) 15:28:44 

    マイナーだけど夕暉が好きだった

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2016/07/17(日) 15:29:42 

    小説は全部読んだけど
    アニメは観てないんだよなあ
    原作と変わらない?

    +31

    -3

  • 25. 匿名 2016/07/17(日) 15:31:13 

    早く新作が読みたい!!短編集は出たけど本編はいつ出るんだろう…。もう何年も待ってるよ。
    アニメはOPの曲が好きだったなぁ。

    +87

    -1

  • 26. 匿名 2016/07/17(日) 15:34:47 

    >>24
    原作と違うところちょくちょくあるけど
    アニメの内容も良いよ!

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2016/07/17(日) 15:37:07 

    「わたしが遠くなったんじゃない。楽俊の気持ちが、遠ざかったんだ。わたしと楽俊のあいだにはたかだか二歩の距離しかないじゃないか。楽俊、ちがう?」

    「……おいらには三歩だ」

    ここ好き。

    +220

    -0

  • 28. 匿名 2016/07/17(日) 15:41:52 

    長編新作が今年か来年に出るってこの間ニュースになってなかったっけ?

    +39

    -2

  • 29. 匿名 2016/07/17(日) 15:43:11 

    アニメ版の浩瀚のモアイっぷりには泣いた。
    制作費にもう少しお金をかけてくれれば…

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2016/07/17(日) 15:47:30 

    月迷風影が好きすぎてピアノで練習した思い出。

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2016/07/17(日) 15:47:44 

    汕子が大好きだけど、一番不憫に思える。
    泰麒と10年も離れ離れになって、やっと会えたかと思いきやその幸せもつかの間、今度は側にいるのに泰麒に気づいてもらえない。
    あーもどかしいよ!
    早く戴国が救われてほしい!泰麒と汕子がずっと一緒にいられるようになってほしい(泣)
    「十二国記」好きな人〜

    +127

    -0

  • 32. 匿名 2016/07/17(日) 15:48:04 

    ゲームやってた!プレ2?のやつ
    アニメは途中からみてない…

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2016/07/17(日) 15:48:16 

    陽子と楽俊の関係に悶えまくってる
    親友とか恋人って言葉なんかじゃ語れない関係だと思う
    あんまり会えないのかなぁ

    +114

    -0

  • 34. 匿名 2016/07/17(日) 15:51:01 

    >>29
    高校生の泰麒の小さいおっさんみたいな髪型と見た目にも泣いた
    悪魔の子の表紙では超絶美形だったのに…

    +66

    -1

  • 35. 匿名 2016/07/17(日) 15:52:28 

    戴国白黒つけて終わらせて欲しい!

    +81

    -0

  • 36. 匿名 2016/07/17(日) 16:03:23 

    住むなら延国がいいなー

    +82

    -0

  • 37. 匿名 2016/07/17(日) 16:04:40 

    「許す」と仰い!が

    今でも我が家の会話ネタのひとつ(笑)

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2016/07/17(日) 16:06:33 

    うわぁああ!!むちゃくちゃ好きです!!!
    お願いだから小野さん続き書いてくれぇええ!!

    +146

    -0

  • 39. 匿名 2016/07/17(日) 16:06:45 

    アニメいい感じの絵の時とびっくりするほど酷い絵の時がある。
    髪だけでもいいから素敵な赤毛にして欲しい

    +56

    -0

  • 40. 匿名 2016/07/17(日) 16:07:39 

    楽俊大学でたらどうするのかなぁ?

    個人的には慶国の官僚になってくれないかなって思ってる。

    +108

    -0

  • 41. 匿名 2016/07/17(日) 16:08:28 

    続編はどーしたぁぁぁ!!!

    +70

    -1

  • 42. 匿名 2016/07/17(日) 16:09:11 

    短編の風漢と利広の間柄がなんか好き

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2016/07/17(日) 16:09:39 

    十二国記、ファンタジーなのに綿密な設定だから本当に存在している世界に感じる。
    問題の解決の仕方も、権力があるから強行突破ではなく、一つひとつ立ち向かって苦労して最後にたどり着くから何度見ても面白い。
    ファンタジーだけど、人生の教訓になることが本当に多い!風の万里 黎明の空はツライ時こそ観て自分と向き合うようにしてます。
    「十二国記」好きな人〜

    +117

    -0

  • 44. 匿名 2016/07/17(日) 16:12:16 

    今huluで丁度見てた!
    最初の弱音吐きまくりの陽子の成長がホントに感動する~!
    延王が好き!

    +48

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/17(日) 16:14:09 

    楽俊もふもふしたい!!
    さわりがある楽俊も好きw

    +64

    -0

  • 46. 匿名 2016/07/17(日) 16:14:33 

    >>35
    せめてタイの続きは読みたい!
    もっと欲をいえば12国全部読みたいし、陽子の国が育った所を見てみたい!切望してます。
    好きなシーンなんか山ほどあるけど、月の影影の海での陽子の葛藤ですね。自分が他人に優しい事と他人が自分に優しい事にはなんの関係も無いじゃないか。私が優しくしたいからするんだ(台詞曖昧です)のことろ。
    それと、陽子が初勅を決めるところも好きです。他者に対して毅然と首をあげることから初めてほしい。自分という領土を治める唯一無二の王に。よって伏礼を廃す!カッコイイなぁー

    +111

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/17(日) 16:19:03 

    >>34さん
    ちなみに山田章博氏によるキャラクター原案では高校生の泰麒はこんな感じです
    14歳とあるけど、高校生の間違いですね。
    「十二国記」好きな人〜

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/17(日) 16:29:07 

    泰王はどうなったんだろう。。。

    +56

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/17(日) 16:29:55 

    泰麒老けてるよね。笑
    ギョウソウはどうなっちゃったんだろう...陽子贔屓なので、関わりの深い慶延戴の続きが見たいけど、図南の翼も凄い面白かったからアニメ化してほしいなあ。しれっと出てくる更夜の話も好き

    +68

    -1

  • 50. 匿名 2016/07/17(日) 16:32:23 

    >>43 かなり共感。禁軍を前にした陽子は文句なしにかっこよかった!憧れる。何度も読んだけど、もう一回読みたくなってきた

    +59

    -0

  • 51. 匿名 2016/07/17(日) 16:33:54 

    >>36
    延国じゃなくて雁国。細かくてごめん。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/17(日) 16:42:27 

    >>51

    それも愛

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/17(日) 16:45:11 

    魔性の子は読んでいて心が痛かった。
    全部意味がある事ではあるんだけど。
    主人公に嫉妬する先生が自分のようで、自分の醜さを突きつけられたような。
    小野不由美さんの力量には舌をまく。

    +66

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/17(日) 16:46:32 

    >>51
    景⇄慶 延⇄雁 泰⇄戴
    漢字や呼称が変わる制度とかよくそんな細かい設定事思いつくよね

    でも何故かリアリティがある
    サイホ⇄タイホとか

    +59

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/17(日) 16:47:49 

    天には凍えた満天の星
    地には都市の輪郭を作る一面の星
    獣は 海上に躍り出た

    アニメの次回予告がかっこよかった。景麒役の子安武人さんが小説の文章を朗読してた。

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/17(日) 16:49:44 

    関係ないけど、最近一人暮らし始めて静かなのが寂しくてずっと十二国記のDVD流してます。
    最終回にいったらまた1話からという感じで無限ループ。
    何度も観てるけど本当に面白い!
    アニメで動く氾王と梨雪観たかったなぁ〜

    +44

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/17(日) 16:51:24 

    音楽がいいよね!

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/17(日) 17:04:20 

    アニメしか見たことないから陽子が好きすぎる!
    何百年後も繁栄してる慶国が見たいな!
    楽俊もいたら嬉しい!

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/17(日) 17:13:10 

    陽子のうじうじしてるのにはイライラしてたけどどんどん成長していく彼女がホントにかっこいい作品!
    本当に繁栄してるとこが見たいなぁ
    身分とかを気にせず街を歩いて親しみやすい王様になってそう

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/17(日) 17:16:19 

    新作は今年中完成予定だそうです。
    順調にいけば発売は来年かな?

    +63

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/17(日) 17:24:29 

    >>60
    本当!?
    期待したい!

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/17(日) 17:25:21 

    小説しか読んでいないので、皆さんのお話の輪に混ざりにくい…けれど、好きで、また新刊でないかなぁと待ち続けています。丕緒の鳥が出たのがH25年だから、希望は捨てていません(笑)

    +51

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/17(日) 17:34:16 

    最近やっと「丕緒の鳥」を読み終わったのですが、本当に読み応えがありますよね。
    死刑制度の話とか本当に考えさせられる。

    この中の話では「青条の蘭」の話が好きで、涙が出でしまいました。
    最新刊期待してます。早く読みたい。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/17(日) 17:55:55 

    信じて待ってます。
    「十二国記」好きな人〜

    +78

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/17(日) 17:58:45 

    新作嬉しすぎる

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/17(日) 18:02:17 

    >>64
    え!うぉーー!!!いつまでも待ってます!!
    やばいむちゃくちゃ楽しみ!よだれものだ!
    出版社が変わって山田さんがイラスト担当したと知り、既に講談社で全巻持ってたのに、新潮社でも買い揃えたあほが通りますよ!!

    +70

    -1

  • 67. 匿名 2016/07/17(日) 18:04:44 

    新作、タイキの話だと良いな〜楽しみ

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2016/07/17(日) 18:06:02 

    歓喜!!(((o(*゚▽゚*)o)))

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/17(日) 18:29:15 

    主上‼︎

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/17(日) 18:39:07 

    新潮社の公式サイトでは
    「今執筆中。乞うご期待!」とか言っといて
    画集なんかで時間かせぎ。
    その後スルーしてる。
    ちょっと!今年は長編出るはずじゃないの!?

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2016/07/17(日) 18:42:34 

    >>70
    完成するかもってだけで、完成=出版ではないから…

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/17(日) 18:58:50 

    原作もアニメも大好きです!

    もう一度アニメ化するなら、
    陽子は久川さんでお願いしたい。

    「心に鞘はいらない」
    このセリフの言い方が凄く好きです。
    「十二国記」好きな人〜

    +48

    -1

  • 73. 匿名 2016/07/17(日) 19:31:44 

    海の闇月の影と間違えて小説を手に取った20数年前。間違いにはすぐに気付いたけど、読みだしたらはまってしまい、そこから新作が出るたびに飛び付いて人生のバイブルに。小野不由美先生の作品は全部押さえています。
    十二国記アニメ化で、最初にテレビでオープニングが流れ、雲の中から十二国が現れた所の鳥肌、感涙は今でも鮮明に覚えています。
    ちなみに戴国瑞州将軍の劉李斎将軍が一番好きです。女性なのに将軍ていう時点でもうカッコいいですが、人間らしい弱いところもちゃんと持ってる素敵な女性なので、憧れる。あんな女性になりたい!
    長文失礼しました。

    +57

    -1

  • 74. 匿名 2016/07/17(日) 19:37:11 

    十二国記は、言葉もなんか素敵ですよね。
    さらりといずまいを正した
    とか
    丁寧な一礼を返した
    とか
    今すぐには思い浮かばないけど、ああ、こんな日本語もあるんだな、日本語って美しいなと思える。

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/17(日) 19:49:28 

    家族が入院していて辛かった時、家⇔病院の間に図書館があって
    自分でもどうかしちゃったと思うほどはまり込んで読んでた 結構救われた

    ちなみに講談社のイラスト入ってない方のシリーズで
    あのむずい漢字にルビがあまりふってなかったから
    何度も借りて読んで最後スラスラ読めるようになって妙に達成感あった

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/17(日) 20:03:20 

    李斎と泰麒の旅がみたいよぅ

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/17(日) 20:19:20 

    陽子と慶麒の主従コンビ好き

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/17(日) 20:22:01 

    小説もアニメも大好き
    アニメ最終回の陽子の「これをもって初勅とする!!」からの音楽が鳥肌もん

    楽俊モフモフしたい٩(๑′∀ ‵๑)۶
    六太も好き
    「十二国記」好きな人〜

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/17(日) 20:50:02 

    >>72
    数ある名言の中の一つですよねー!
    なんでかっこいいんだ。泣

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2016/07/17(日) 20:53:33 

    十二国記。なつかしい。小説で東の海神 西の滄海が好きです。六太と更夜が好きです。

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/17(日) 20:54:27 

    新作出るのか~(*´∀`*)
    今年一番の朗報だわw

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/17(日) 20:57:25 

    陽子の弱い所や卑屈な所が最初好きじゃなかったけど。自分自身でも認めたくない自分の嫌な部分と共通する処があるから、そう思ったのかもしれないです。
    だからどんどん成長していく陽子を応援したくて、いつの間にか感情移入してすっかり虜になってしまったのかも。色んな事に挫折してもがいて、頑張ってる。自分もこうなれたらと思える主人公です。
    小野不由美さん本当に凄い。

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2016/07/17(日) 21:28:07 

    あ~また読みたくなった!アニメも大好き!これ見て久川綾さんの大ファンになったよ。浅野くんて最後死んじゃったっけ?助かったんだっけ?そこだけ何故か覚えてない(笑)

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/17(日) 21:31:44 

    >>83
    浅野は最後の最後に死んでしまったよー。。

    浅野と川本が十二国へ行くのはアニメオリジナルだよね。普通アニメオリジナルストーリーってやらなきゃ良かったと思うことが多いけど、上手く馴染んでた気がする!

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2016/07/17(日) 21:34:29 

    >>40
    うーん。でも陽子の近くにいればいるほど景麒は嫉妬するだろうなー。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/17(日) 22:03:08 

    六太が好きだった!

    国を治めるには王が必要だけど、その王が国を滅ぼすことになる…という葛藤が切なかったなあ。
    王と麒麟の両方が胎果というのもあり勝手に応援してたし、お互いの信頼関係も読み取れて良かった。

    アニメではしないと思ってた「東の海神西の蒼海」が始まって夢中で見てたのが懐かしい。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/17(日) 22:13:14 

    続編出るのかー!このトピ開かなかったら知らないままだったろうな。
    嬉しいな。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/17(日) 22:23:51 

    続編に備えてもう一度読み返そ〜(^O^)

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/17(日) 22:27:45 

    女怪が好きだーーーーー!
    十二国の女怪と麒麟の微笑ましいエピソードがみたい⊂((・x・))⊃

    「十二国記」好きな人〜

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/17(日) 22:38:34 

    珠晶が好きだったわ。アニメでは、あまりにもイジワル顔で悲しかった…
    「十二国記」好きな人〜

    +46

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/17(日) 22:42:49 

    続編でないかなとずっと待ってます
    切なかったり、心があたたかくなったり、なんか感情移入しやすいのかな、読み出すと止まらなくて、好きなお話です
    楽俊の存在に自分も救われたなー
    今までの話の続きも他の国の話も読みたい
    何年かかかってもいいので続編待ってます

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/17(日) 22:52:58 

    廉王の、のほほんとした穏やかさが好き
    木は勝手に伸びる、一番いいやり方は木が知っている。
    自分はそれを助けるだけというセリフは、
    子を持ってから育児においての大事な指針

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/17(日) 22:55:11 

    最近HULUでハマった新参者です。
    名言多いですね〜。中学生の時に出会ってたら、人生変わったかもしれませんw
    小説は未読なので、夏休みに図書館でべったり読もうかな♪

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2016/07/17(日) 23:39:00 

    図南の翼で主人公を助けた人物が名前を名乗るところで鳥肌が立つ
    「更夜」
    500年経てば人は神って呼ばれるようになるんだという驚きとしっかり生きていてくれたという喜び。
    ここに繋がるのかという感動で涙出る

    +37

    -0

  • 95. 匿名 2016/07/17(日) 23:40:54 

    小野主上と呼んでた

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/18(月) 00:38:45 

    名前出てこないけど、すずと一緒に戦ったらんぎょくだっけ?!違う気がする!けどその子が歌ってた曲が大好きでサウンドトラック買いました!!
    わーたしの可愛い人形ーきーれいな着物あげましょーってやつです!

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/18(月) 00:53:54 

    私はがるちゃんの何かのトピで見て気になり、今年に入ってからハマり新潮文庫揃えました!!
    麒麟や女怪や仙人や人間の入り交じった世界観がすごく好きです。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/18(月) 01:15:15 

    異世界?にきてからの陽子がかっこよくて大好き!

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/18(月) 01:34:30 

    完結は…きっとしない気がしてるw

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2016/07/18(月) 02:33:35 

    陽子を支える頼りになる青年になるよ〜(と思っている)
    桂桂のその後も気になるなあ。
    「十二国記」好きな人〜

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/18(月) 02:33:37 

    責難は成事にあらず

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2016/07/18(月) 03:27:40 

    >>101
    カショの夢だっけ?
    誰かを責めることは何かを成すことではないみたいな意味ですよね
    つくづく教訓めいてる。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2016/07/18(月) 03:34:02 

    ぬをー新作楽しみです!!
    延王が大好きだ〜
    「十二国記」好きな人〜

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2016/07/18(月) 03:38:21 

    >>96 祥瓊ショウケイだよ。 里家ではギョクヨウって呼ばれてた。ランギョクは、
    >>100 の桂桂の姉で、里家で妖魔に襲われ陽子の御名御璽を守った女の子。
    名前分かんなくなるよね。私もその歌好き。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/18(月) 05:53:59 

    楽俊みたいな人がいい男性なんだなって学んだ
    男性を見る目が育った(笑)

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/18(月) 06:58:07 

    オープニング曲、パイレーツオブカリビアンと似てるよね!
    十二国記の方が先!

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2016/07/18(月) 09:26:45 

    麒麟と女怪の関係が好きです。
    高貴な生き物とわかってても馬の姿は可愛い笑
    「十二国記」好きな人〜

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/18(月) 11:26:54 

    12国記高校生の時から大好きです。小説は勿論、アニメ版のDVDも持ってる。小野不由美さんはあと1話か2話書いて完結。みたいなことを言っているみたいだよね。完結は寂しいけど、早く戴国の続きを書いて欲しい。
    延王と六太のお話と恭王登極のお話が特に好きでした。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/18(月) 12:26:37 

    中学生の時にハマって以来好きです!
    26になった今も新刊を待ち続けてます!
    小野主上頼みます!

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/18(月) 12:43:07 

    >>66

    おおーー同士。
    ホワイト文庫で全巻揃えましたが新潮社の背表紙が好きで同じく買いそろえましたよーー(((^_^;)

    何回も読み直すので小野さんが電子書籍反対とは知ってるけど配信して欲しい。移動中も読みたい。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/18(月) 12:48:30 

    アニメ絶賛されてるな~

    小説から入ってアニメも途中まで見てたけど、小説より暗い雰囲気と陽子さんと一緒に着いてきた同級生2人に違和感を感じ途中で辞めてしまった。
    ここで好きな方が多いからDVD借りてみよう~っと。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2016/07/18(月) 13:25:22 

    風の万里で祥瓊と鈴が自分たちの身分をみんなに明かすシーンが大好きでした!「一国の公主が、王に面識あってはおかしいか。」ってかっこよすぎてニヤニヤした記憶が...w
    あとは更夜が再登場したシーンかな。ネタバレになるから言わないけどまさかあんな形で出てくるとは予想できなかった

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2016/07/18(月) 14:39:47 

    長かったけど、おもしろかった。
    子供が木から産まれて来るってのがおもしろい。半獣人?ってのは、私達の世界で障碍者っぽい人のように思われてるのかな~とか。
    でもどの世界にも貧富の差や差別ってのはあるんだよね。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/18(月) 15:55:08 

    「涙には2種類ある。自分が可哀想で泣くのと、ただもう悲しいのと。自分が可哀相で泣くのは、子供の涙だよ。」
    あの子名前なんだったかなー。最初鈴のウジウジ加減と祥瓊の高飛車加減が嫌いだったけど皆誰かとの出会いで少しずつ変わっていく様が楽しかった

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/18(月) 20:59:06 

    >>89
    >>107

    同じく!
    私も麒麟と女怪の関係が本当に大好きです。
    女怪のあの慈愛に満ちたところがたまりません。
    汕子が一番好きですが、沃飛のあのモフモフな体にギューっとされたら気持ちよさそう。
    「十二国記」好きな人〜

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/18(月) 21:03:01 

    >>114
    清秀(せいしゅう)ですね。
    かなり辛い人生だったのに、そんなことを感じさせない明るい人柄でしたよね。
    生きててほしかったなぁ。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/18(月) 22:57:53 

    生きるということは嬉しいこと半分、辛いこと半分なのですよ。

    この言葉グッときます。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/19(火) 01:00:06 

    景子が成長するところが好き!!
    京王も好き!!

    楽俊を探しに行くところが好き。また見たくなってきたな。
    結構大げさでなく人生観変わった。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/19(火) 01:01:36 

    >>118 景子やなしに慶王です。陽子です。すません。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2016/07/19(火) 01:02:22 

    アニメより。裏切られたって誰も信じない卑怯者にはならない!!この言葉はやられたなぁ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2016/07/19(火) 06:51:08 

    大好きすぎてまた1から読み返してる!!!

    子どもの頃に、自分が王だったらどんな麒麟がついてくれるかなぁと妄想していた。笑

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2016/07/20(水) 00:08:33 

    辛かったけど真っ直ぐ成長してる陽子が一番好きです
    でもかなり前に読んだっきりだなぁ…
    鈴とか友達ができて良かったけど、その頃からちょっと説教臭い下りが増えて苦手になってしまった
    読者とか登場人物が子供だから成長させるためには仕方ないのだろうけど
    私にはいらない事だったので何だか好みと違って来てしまって…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード