ガールズちゃんねる

今やっている習い事はありますか?

89コメント2016/07/16(土) 12:29

  • 1. 匿名 2016/07/15(金) 19:24:20 

    ずっと前からやってみたいと思っている習い事があります。
    フルートを習ってみたいんですが、近所に教室が無かったりレッスンの時間を取れない…などなどでまだ習いに行っていません。
    でも、いつかやってみたいです!

    皆さんどんな習い事していますか?

    +48

    -1

  • 2. 匿名 2016/07/15(金) 19:25:56 

    子供の頃から20年習字を習ってます。
    けど最近行けてないし辞めるかもしれない。

    +42

    -0

  • 3. 匿名 2016/07/15(金) 19:26:03 

    全部やめちゃったww

    +32

    -3

  • 4. 匿名 2016/07/15(金) 19:26:11 

    ヨガを。太ってしまったので

    +83

    -2

  • 5. 匿名 2016/07/15(金) 19:26:28 

    エレクトーンやってます!
    ぼけないよ(笑)

    +21

    -3

  • 6. 匿名 2016/07/15(金) 19:26:28 

    5歳から24年間、ピアノを続けています。
    フルートやギターなど、何か持ち運びができる楽器を私も習おうか検討しています。

    +37

    -2

  • 7. 匿名 2016/07/15(金) 19:27:42 

    香道。
    においあてゲームと言えばそういうことだが、
    実際はもっと奥が深い。

    日本の古典や、習字の素養も必要。
    ものすごい集中力や、五感を研ぎ澄ますことが必要。

    +77

    -3

  • 8. 匿名 2016/07/15(金) 19:28:09 

    ひまをみて英会話のDVD、CD聞くけど
    必ず眠くなってしまいには寝てる。
    向いてないのかな?

    +6

    -6

  • 9. 匿名 2016/07/15(金) 19:28:23 

    医者の旦那に勧められ、乗馬を始めたいと思っています。
    おススメの馬を教えて下さい

    +5

    -44

  • 10. 匿名 2016/07/15(金) 19:29:52 

    太極拳を10年やってます。
    アラフィフですが最年少です笑
    もうすぐ米寿の方も4人もいらっしゃいます。

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2016/07/15(金) 19:30:19 

    習い事とはいわないけどマンツーマンのジムに週2で通い始めました!

    +22

    -3

  • 12. 匿名 2016/07/15(金) 19:30:29 

    ピアノ習ってます。個人の先生に習っていて、時間や曜日など融通きくので助かってます。

    +34

    -2

  • 13. 匿名 2016/07/15(金) 19:31:08 

    ピアノをまた習い始めました!
    社会人なのでなかなか練習の時間取れなかったり、14万ほどの少ない手取りからの出費なので少ししんどいですが…^^;

    +57

    -2

  • 14. 匿名 2016/07/15(金) 19:31:18 

    手話を習ってます!
    頭使うし難しいです。

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2016/07/15(金) 19:31:29 

    +12

    -28

  • 16. 匿名 2016/07/15(金) 19:31:55 

    今年で22年、フルートとピアノ、書道習ってます。
    今は、音楽講師として教えてます(^^)

    +54

    -2

  • 17. 匿名 2016/07/15(金) 19:32:17 

    ピアノです。

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2016/07/15(金) 19:32:45 

    楽器なんてやったことなかったのに
    中年になって市民吹奏楽団に入って
    トロンボーンを始めました
    幸い近所に教室があり個人レッスン受けてます
    楽しくてボケ防止にもなると思う

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2016/07/15(金) 19:33:23 

    子供と一緒にトランポリン
    めっちゃ痩せる本当に痩せる
    1年で52キロ→44キロになったし、おなかも人生初割れた
    辛くないから続くし、運動嫌いな人にもお勧め

    +88

    -0

  • 20. 匿名 2016/07/15(金) 19:35:02 

    何もやってないけど自分でテキストを買ってきてペン字やってる。
    でもテキスト以外の字は変わらない。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2016/07/15(金) 19:35:22 

    フラワーアレンジメント

    キレイ花に触れると、優しくなれる気がする

    +37

    -0

  • 22. 匿名 2016/07/15(金) 19:35:27 

    >>4

    画像めっちゃ可愛いw

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2016/07/15(金) 19:36:09 

    ヴァイオリン。
    子供の時習ってたけどピアノ専攻で大学行くのに辞めてしまったから。
    今はピアノ教えてるけど、改めて習い事することで教え方も色々考えるきっかけになって良かった。

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2016/07/15(金) 19:36:18 

    カルチャーセンターで英語を習っています。
    習い事って楽しいですよね。

    +42

    -1

  • 25. 匿名 2016/07/15(金) 19:37:13 

    オススメの馬に茶ふいた

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2016/07/15(金) 19:38:11 

    +11

    -12

  • 27. 匿名 2016/07/15(金) 19:38:53 

    麻雀 めっちゃ楽しい、麻雀自体は
    生徒がほとんど70オーバーで、生徒同士の恋愛トラブル多発!!相談に乗るのが面倒くさすぎて辞めようかと思ってる。70、80でも男と女が集まると、惚れたのはれたのってあるんだなーと思った。

    +13

    -8

  • 28. 匿名 2016/07/15(金) 19:40:15 

    油絵。

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2016/07/15(金) 19:40:24 

    トールペイント
    道具や絵具代など、かなりお金がかかるのでそろそろ辞めようと思ってる。
    今やっている習い事はありますか?

    +28

    -2

  • 30. 匿名 2016/07/15(金) 19:40:37 

    茶道
    お点前だけでなく、和室の入り方、お辞儀の仕方、掛け軸や生け花の見方、きちんとした箸の上げ下ろしまで学べて、これぞ日本人の教養!のオンパレード。勉強になります。

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2016/07/15(金) 19:40:53 

    エレクトーンとウクレレ

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2016/07/15(金) 19:41:03 

    華道、茶道、装道、料理、ジャズダンス習ってる。
    子供の頃からの習い事は続かなかったけど、今習ってるのは大人になってから自分でやりたいって思ったもの。
    自分が興味を持ったことやりたいことが出来て、仲間も出来てって楽しいよ。
    ずっと自由な時間とお金が使えるわけじゃないかもしれないからやりたいことやったほうがいいよ!

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2016/07/15(金) 19:41:03 

    茶道やってます。和の総合芸術で奥深いです。
    お菓子も美味しい。

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2016/07/15(金) 19:41:19 

    ゴルフ。

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2016/07/15(金) 19:42:16 

    最近、着付けとテニスをやってみたいと思っている

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2016/07/15(金) 19:42:19 

    合気道
    6歳からしてて、今は20才。
    まだ習ってます。
    あとは沖縄民謡。

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2016/07/15(金) 19:42:26 

    習い事って高いよね!

    今英語独学中で、
    もうちょっとしてから、英会話習いに行こうと思ってます!

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2016/07/15(金) 19:42:54 

    社交ダンス

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2016/07/15(金) 19:43:52 

    ロシア語四年していて、成果を試すべく昨年ひとりでモスクワ行きました。何ら会話に困りませんでした。習っている甲斐がありました。

    +63

    -3

  • 40. 匿名 2016/07/15(金) 19:44:06 

    >>30
    日本文化も学べるし所作も上品になりそう
    いいですね!

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2016/07/15(金) 19:44:16 

    ボクシングのダイエットコース!
    キツいけど健康体に変身した!
    明日からは資格の学校へ行き、仕事に活かす。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2016/07/15(金) 19:45:37 

    >>9
    いやあ~、馬業界のことはわからないな~

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2016/07/15(金) 19:46:43 

    幼少の頃から母の影響で俳句を習って、かれこれ16年になり、おーいお茶とか他の俳句大会で賞をもらって、いい小遣い稼ぎになります。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2016/07/15(金) 19:46:44 

    >>31
    ウクレレやってみたいんです
    弦楽器の経験なくても大丈夫かしら?

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2016/07/15(金) 19:49:21 

    ヨガです。
    痩せないけど気分転換に良いですよ。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2016/07/15(金) 19:49:49 

    9
    熊本で食べた馬串メチャメチャ美味しかった。馬刺しもサイコー。
    馬は熊本県産がオススメ。

    +6

    -4

  • 47. 匿名 2016/07/15(金) 19:50:25 

    会社に勤めながら、夜は予備校に通って、昨年司法書士になりました!!
    今、32才。結婚しなくてもひとりで生きていくには、そういった資格があると有利とおもいました
    大変年数もかかりましたが、頑張って良かったです。

    +91

    -3

  • 48. 匿名 2016/07/15(金) 19:51:38 

    キックボクシング

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/15(金) 19:52:03 

    >>46
    えっ、食べる馬のおすすめじゃないんじゃ?
    馬刺しは私も好きだけど

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/15(金) 19:53:22 

    幼稚園からクラシックバレエ。小学校からモダンバレエとジャズダンス。社会人になってからタヒチアンダンスも始めました。ずっとダンスやってます!

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2016/07/15(金) 19:55:36 

    6月からピラティス習ってます。

    始めてから10日ほどで
    腰まわりがスッキリした気がしました。
    1ヶ月が過ぎてウエスト計ってみたら
    マイナス3cmです!

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/15(金) 19:57:03 

    >>15 綺麗!

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2016/07/15(金) 19:57:09 

    バレエ始めました。
    また舞台で踊りたい。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/15(金) 19:58:55 

    独自時代は英会話など仕事に役立つ習い事をしていました。結婚後は日常を忘れられる趣味の習い事(茶道)をしています。

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2016/07/15(金) 19:59:06 

    マイナスくらいそうだけど
    ABCクッキングだけかな、、、
    最近行ってないからまた行かなきゃ。

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2016/07/15(金) 20:01:34 

    尺八を習っております

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/15(金) 20:09:09 

    料理教室。
    自己流では使わない野菜を使ったりするので、料理の幅が広がりました!
    今やっている習い事はありますか?

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/15(金) 20:10:39 

    >>39
    すごいですね!!
    全くの初心者の状態からはじめたのでしょうか?
    私もスペイン語を始めたので気になります★

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/15(金) 20:11:50 

    今の時期限定ですが
    浴衣の着付け教室ヾ(*´∀`*)ノ

    帯の結び方が
    難しくなってきたから
    ついていくのが大変です(笑)

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/15(金) 20:14:05 

    30過ぎてからピアノ習ってます。
    仕事しながらだと練習がしんどいですが、なんだかんだ楽しいです。
    何歳になっても、課題出されたり採点して貰えるのって有難いことだと思います。
    土方系の仕事なので、先生や他の生徒から何か浮いてますが(笑)

    +35

    -2

  • 61. 匿名 2016/07/15(金) 20:34:01 

    テニス

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/15(金) 20:34:05 

    Jazzercise

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/15(金) 20:39:31 

    武道習ってる有段者の人って
    カッコイイ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/15(金) 20:44:05 

    フラワーアレンジメントを昨年から習い始めました。
    部屋に花があると華やかになるし癒されますね。
    画像が横向きにしかならなくてすみません
    今やっている習い事はありますか?

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2016/07/15(金) 20:45:34 

    生け花をやってます。
    池坊なら自分の世界を表現できる所が好きです。
    花展では、ピンクのハートの形の花器で生けました。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/15(金) 20:48:31 

    フラダンスしてます

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/15(金) 20:49:00 

    ギター
    月謝高い。
    やめようかなと思うときも一瞬あるが。
    先生の生活もかかっていると思うと。。
    続けなくてはとも思う。
    ボケ防止のために習っている

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2016/07/15(金) 21:01:48 

    ワークショップで藍染め
    何度か染めた

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/15(金) 21:11:27 

    書写教室で今硬筆から始めてます!
    だんだん字が整ってくるのが楽しくて仕方ない!
    必死に書いてる時は無になれる(笑)

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/15(金) 21:20:33 

    ボリウッドダンスやってみたい。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2016/07/15(金) 21:49:29 

    バイオリン
    社会人になり再開して6年目になりました
    生きがいみたいなものです

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/15(金) 21:55:52 

    着物の着付け教室。
    今年から通い始めたのだけど、必要最低限の道具しか買わせないし、着物が身近に感じられるような教え方で素敵な教室です。自主練で、家でも風呂上がりに浴衣を着て寝る、というのをたまにだけど実践中。朝にはめっちゃはだけてる。笑

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/15(金) 22:05:00 

    津軽三味線習い一年、大会にも出場させてもらいました。ピアノより難しいと思っています。勤務と合わなくなり、二人目も生まれ、一人目の習い事がはじまり、自分の習い事に行けてません。絶対またやりたい!

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2016/07/15(金) 22:09:46 

    ボイストレーニング!
    カラオケ上手くなりたくて(^^)
    普通のカラオケ店でマンツーマンだから気兼ねなく通えて楽しいです

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/15(金) 22:20:23 

    ピアノを再開しました
    子どものころはイヤイヤやってたけど
    今は楽しくて仕方ない

    もちろん毎日練習しなくてはならないけど
    ショパンとか弾くの夢だったし、
    8月には発表会もあるし
    生き甲斐かな(^o^)

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2016/07/15(金) 22:21:35 

    英会話
    自分の言いたいことを伝えるだけでなく、聞き出す力、話題作りから、
    ちょっとした交渉が出来て話が弾んだ時は、楽しい。
    知ってる単語や文法が出てこなかった時は、落ち込むの繰り返しです。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/15(金) 23:15:34 

    津軽三味線です。
    志村けんさんみたいに、スカパラとコラボしたい!

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2016/07/15(金) 23:28:49 

    エイサー

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/15(金) 23:29:41 

    >>19
    トランポリン教室ってあるんだ!
    すっごい詳しく聞きたい気持ちです。
    もしかして都会には結構ある?

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2016/07/16(土) 00:05:02 

    着付け教室に通っています。子供の入学式など、自分で着物を着て参加してます。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/16(土) 00:26:22 

    社会人になってからジャズヒップホップ(安室ちゃんのようなカッコいいやつ)習い始めてかれこれ8年。ダンスしてると太らないしたまにある発表会で刺激もあるし本当に始めてよかったです。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/16(土) 01:19:02 

    >>4

    おはぎやまですね(笑)

    大好きで、ハンカチや手ぬぐいを持ってます(笑)

    トピズレすみません

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2016/07/16(土) 01:25:51 

    >>4
    おはぎやま!可愛いよね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/16(土) 08:49:43 

    茶道・書道・テニスしてます。
    ふだん仕事中はガツガツ働いて男のような口調なので、まわりの人に言うとびっくりされます。
    でも、習い事してるおかげで仕事一色だったんだけど、プライベートも大事にできるようになりました。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/16(土) 10:00:35 

    クラシックバレエ
    昔やっていて、15年ぶりの30歳半ばに再開。
    汗かいて運動なるのはもちろん、体力がついて日々の生活に自信がもてるようになった。それまで駅で小走りするだけでぜーぜーどきどきしてたから。あと産後たるんだ体が引き締まってきた。

    レディースとか大人クラスは未経験からOKだし、のんびりやれるのでオススメ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/16(土) 10:40:05 

    書道 初段となり、名前をもらいました!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/16(土) 11:09:33 

    >>1です

    初めて聞く習い事もあって世の中色々あるんだなー!と楽しくなりました。

    ピアノや着付けなどされている方結構多いんですね。
    どうにか時間やりくりして習いに行こうかな…

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/16(土) 12:27:28 

    大人バレエ。
    体硬いのが心配でしたが、続けているうちに柔らかくなってきました。
    何度も壁にぶちあたってきたし、老化との戦いだけど、振りを覚えるのは脳の活性化になるし、感性も少し磨かれるので楽しいです。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/16(土) 12:29:50 

    ペン字。
    字を書くことが少なくなってきたからこそ、敢えて手書きで文字を書くことに挑戦。
    変体仮名なども習うと、石碑や古い文献なども読めるようになって面白いです。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード