ガールズちゃんねる

眉毛の脱色

65コメント2016/07/14(木) 12:34

  • 1. 匿名 2016/07/13(水) 12:40:08 

    何使ってますか?

    おすすめのもの、気をつけた方がいいこと、脱色あるあるなど話しませんか?

    +24

    -8

  • 2. 匿名 2016/07/13(水) 12:41:40 

    イレズミ入れてる人とかいるけど
    勇気あるなと思う

    +132

    -17

  • 3. 匿名 2016/07/13(水) 12:42:09 

    薬局にあるバレリーナの脱色剤使ってる

    +322

    -4

  • 4. 匿名 2016/07/13(水) 12:42:23 

    眉毛の脱色

    +652

    -7

  • 5. 匿名 2016/07/13(水) 12:42:41 

    ジョレン使ってます。

    +128

    -3

  • 6. 匿名 2016/07/13(水) 12:42:44 

    ジョレン使ってる!

    +114

    -6

  • 7. 匿名 2016/07/13(水) 12:42:44 

    ハサミで切って、それでも濃いなら毛抜きで調整して、眉のマスカラとかでよくない?
    脱毛はリスクしかないような。

    +42

    -58

  • 8. 匿名 2016/07/13(水) 12:43:12 

    緑のバレリーナのん使ってます♪ヽ(´▽`)/

    +144

    -4

  • 9. 匿名 2016/07/13(水) 12:44:08 

    エピラット

    +212

    -2

  • 10. 匿名 2016/07/13(水) 12:44:17 

    エピラットで皮膚皮剥けたのでジョレンにしたよ

    +184

    -5

  • 11. 匿名 2016/07/13(水) 12:44:25 

    美容院で髪と同じ色をサービスでやってもらってる。1ヶ月ももたないけど^^;

    +51

    -3

  • 12. 匿名 2016/07/13(水) 12:44:30 

    >>4
    これは確かに行けないわ(笑)

    +355

    -3

  • 13. 匿名 2016/07/13(水) 12:45:45 

    究極の脱色剤持ってる

    +3

    -6

  • 14. 匿名 2016/07/13(水) 12:46:27 

    わたしも、緑のバレリーナのやつー。
    直前に眉毛の手入れ(カミソリなどで整える)は、禁だよ!わたしはヒリヒリしてあれた!
    脱色後、洗い流した後にオロナインつけてるよ。

    +120

    -1

  • 15. 匿名 2016/07/13(水) 12:46:29 

    エピラット
    敏感肌用

    乾燥激しいときは、一度皮向けしたことある

    +64

    -1

  • 16. 匿名 2016/07/13(水) 12:46:32 

    美容院でカラーのついでにやるか
    眉毛マスカラです。

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2016/07/13(水) 12:48:00 

    >>4
    イモトやんけーwww

    +176

    -3

  • 18. 匿名 2016/07/13(水) 12:48:09 

    >>4

    wwwやばい!

    +143

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/13(水) 12:48:58 

    万が一目に入ると怖いから、眉マスカラです。

    +88

    -5

  • 20. 匿名 2016/07/13(水) 12:49:28 

    眉毛の脱色

    +27

    -28

  • 21. 匿名 2016/07/13(水) 12:50:42 

    まって、>>4の結末が気になって仕方ない。誰か知らない?笑

    +353

    -5

  • 22. 匿名 2016/07/13(水) 12:51:28 

    脱毛ちゃう脱色や

    +59

    -2

  • 23. 匿名 2016/07/13(水) 12:51:48 

    エピラット敏感肌用使ってます。
    生理前などはさけて、時間に気をつけてやってます。
    肌弱いですが、少し赤くなるくらいです

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2016/07/13(水) 12:53:41 

    自分で混ぜなくていいやつないかなぁ?
    いつも混ぜるのが面倒くさくて。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2016/07/13(水) 12:54:01 

    私眉毛マスカラの光にあたった時にギラギラする感じが嫌で、エピラット。
    でも眉毛用じゃないから使用の際は自己責任だよ
    眉毛用のは通販とかで買えるよ。

    +62

    -2

  • 26. 匿名 2016/07/13(水) 12:54:43 

    >>4の結末
    調べてきた笑
    眉毛の脱色

    +299

    -2

  • 27. 匿名 2016/07/13(水) 12:55:54 

    眉マスカラです。眉毛のアートメイクは、流行り廃りがあるし…20代と50代では眉の位置が違ってくる…とお勧めされませんでした。

    +45

    -8

  • 28. 匿名 2016/07/13(水) 12:57:02 

    >>21
    私も知りたい(笑)ちゃんと元に戻れたのか応急処置で前髪ウィッグとかで隠したのか…

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2016/07/13(水) 12:58:19 

    眉毛脱色ってまだ流行ってんの?

    +2

    -30

  • 30. 匿名 2016/07/13(水) 12:58:22 

    わたしもムダ毛を脱色するやつ使ってます。
    チューブで少量ずつ使えるし。

    でも最近気温が高いのか肌質が変わったのか肌が荒れる。
    眉毛の上あたりがポツポツ荒れて、放置時間長すぎるとそこが後にかさぶたになる時も...
    前髪で隠れるから気にしてないけど

    +31

    -3

  • 31. 匿名 2016/07/13(水) 12:58:34 

    私は脱色するつもりが間違えて脱毛クリームやっちまって大惨事になったぜ。
    痛いし眉毛抜け落ちたし。
    しかも、仕事は受付嬢。
    2、3日は眉毛も書けないくらい真っ赤だった。

    +170

    -3

  • 32. 匿名 2016/07/13(水) 12:58:58 

    >>26
    仕事早い(笑)
    有難うございます(*^^*)

    +164

    -1

  • 33. 匿名 2016/07/13(水) 12:59:34 

    家で髪染める時同じヘアカラーで染める

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2016/07/13(水) 13:00:20 

    眉毛専用の脱色剤とかあるの?
    いつも、髪染めるときに一緒に染めてたわ

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2016/07/13(水) 13:00:30 

    今まさにエピラット脱色クリームで眉毛ブリーチしてます。
    元の眉毛が真っ黒&太い&長いので、月2ペース。
    ふんわり眉になれるのでメイクしやすくなるよー。

    +122

    -3

  • 36. 匿名 2016/07/13(水) 13:02:10 

    ジョレン。
    おきすぎると金色なるよね

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2016/07/13(水) 13:03:18 

    普通の人でもジョレンを顔に使うと肌が痛いと聞きました。
    元々顔には使用できないらしいし、肌弱いから怖くてできない。

    +5

    -10

  • 38. 匿名 2016/07/13(水) 13:03:40 

    ミストブリーチ使ってます。
    目に入ったら危険なので、直接シュッとするのは避けてます。

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2016/07/13(水) 13:19:59 

    わたしもバレリーナのやつ。
    初回皮むけて痛かったけど、それ以来平気。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2016/07/13(水) 13:23:15 

    初めてしたとき自分の眉毛が細いこと忘れて時間通りにしたら金色になったw

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2016/07/13(水) 13:44:11 

    ブリーチやってみようかな!太い濃いゲジゲジだから切って剃って眉マスカラやってるけど、夏はいつの間にか落ちてゲジってる(。´Д⊂)

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2016/07/13(水) 13:47:17 

    >>29流行ってるかは知らんけど中高生の頃いじりすぎて、眉尻の方がはえなくなったからまゆげは抜きたくない、けどフワッとさせたいから脱色してるよー。エピラットで眉毛の下とか眉間とかワセリン塗っておくと保護されて赤くなったりしないから朝とかでもパパっとできる。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2016/07/13(水) 13:58:59 

    エピラットは黄色っぽい茶色
    ジョレンは赤っぽい茶色に色が抜ける

    なのでイエベさんはエピラット、ブルベさんはジョレンが良いみたいだよ

    情報ソースは2chのブルーベーススレ

    +62

    -2

  • 44. 匿名 2016/07/13(水) 14:00:50 

    うまく染まったためしがないです…
    ヒリヒリするの我慢したのに、染まってない時の哀しみ…
    同じ方いますか((T_T))?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/13(水) 14:17:27 

    パルティーのナチュラルブリーチ。
    これをすごく小さな容器に小分けして出して
    綿棒でブリーチしてる。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2016/07/13(水) 14:23:07 

    >>44エピラットで脱色してるんだけど、私の場合はクリームの量が少ないと抜けない。あと、毛並みに逆らって塗る。毛先が少しでも出てるとその部分は色抜けないよ。眉毛全部隠れるくらいとにかくたっぷりと、真っ黒で眉毛多いなら気持ち長めにおくときれいに色抜ける

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/13(水) 14:25:32 

    私は眉毛、アートメイクしてますよーd(≧▽≦*d) してくれる方のセンスが問われるので勇気は入りますが凄く色んな人に褒められます!眉毛凄く綺麗ですね!ってよく言われるのでアートメイクですと言うと凄くびっくりされるくらい自然です!
    ぼかしも入れているので自分でもでも気持ち書き足しますが、私の眉毛をみて15人は同じ方に眉毛のアートメイクを入れてもらって皆さん満足してました♪

    +4

    -15

  • 48. 匿名 2016/07/13(水) 14:43:31 

    >>26
    そうか!さらっと読んでたけど、ブローネは白髪染めか!!そりゃバカだわ

    +36

    -1

  • 49. 匿名 2016/07/13(水) 15:10:30 

    ①液と②液を混ぜるタイプの脱色剤は、1:2の割合で混ぜるとよりきれいに脱色できます。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/13(水) 15:23:06 

    眉毛濃いんで、ラップ貼り付けて5分多く置いてます。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/13(水) 15:27:51 

    >>4
    ウワー、
    こうなりたくねー。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/13(水) 15:47:05 

    やってみたいけど、産後のせいか肌荒れとか乾燥がひどくて…こういう時は避けたほうがいいんですよね?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/13(水) 16:04:26 

    染まっても、しばらくしたら根元が真っ黒に生えてきませんか?
    そしたら、どうしますか?

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2016/07/13(水) 16:15:41 

    美容雑誌とかで 染めるの勧めてないけど どっちなんだろう?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/13(水) 16:54:07 

    美容室での眉毛の脱色染色は禁止されていたような…。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/13(水) 16:55:53 

    >>26
    意外とみんなやさしいのな

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/13(水) 16:58:52 

    >>49
    1剤が1で2剤が2の割合ですか?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/13(水) 17:01:24 

    エピラットの黄緑色のやつを愛用してます!
    ①使用前に眉周りの皮膚をガードするためにワセリンを塗る。

    ②薬剤を塗る前にスクリューブラシで眉尻から眉頭にむかって毛とかす。毛をおこすイメージ。これをするとまゆの根元のほうまで薬剤が付くので染めムラしにくい!

    ③薬剤はケチらずたっぷりつかう!塗り方は眉尻から眉頭。クリームから毛がでてると脱色できないので毛が隠れるくらい!

    ④液だれ防止のためコットンかラップをする。

    この方法がオススメです。






    +19

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/13(水) 17:35:43 

    脱色してたけど、目の色が黒いと何とも言えず違和感がある。
    カラコンいれるような年齢じゃなくなったら、眉マスカラで充分だなーーと実感中。
    あと、根元が伸びてきている時の気まずさ。生理中だったりするとリタッチできないし。

    髪の毛脱色するブリーチ剤で普通にやってた。美容室でやるほどのことじゃないし…


    +2

    -3

  • 60. 匿名 2016/07/13(水) 17:45:59 

    眉毛に化粧水たっぷり塗ってから保湿して染める!
    ピリピリしないで染めれるよ☆
    保湿が大切!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/13(水) 18:39:19 

    >>4
    涙袋が気持ち悪い∑(๑°口°ll๑)

    +1

    -5

  • 62. 匿名 2016/07/13(水) 19:41:28 

    ジョレン使ってると、クリームが先になくなって粉が余る

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/14(木) 00:51:06 

    >>57
    そうです!A液B液となってる場合もありますが、
    A液1:B液2の割合です!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/14(木) 01:33:55 

    月2って少なくない?
    濃いので週1は必須です…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/14(木) 12:34:59 

    ジョレン使ってるけどたまに放置しすぎてサッカーの本田と同じ眉毛に。。笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード