ガールズちゃんねる

初めて彼氏に振る舞う手料理

130コメント2016/07/19(火) 12:54

  • 1. 匿名 2016/07/11(月) 14:03:49 

    今週の土曜日、初めて彼氏に手料理を振る舞う事になっています
    初めての彼氏で男兄弟もいない為、男性の好みがわかりません
    男性としては少食な人なので、食べる量は私と同じくらいです
    おすすめの料理があれば、ぜひ教えて下さい

    +53

    -3

  • 2. 匿名 2016/07/11(月) 14:04:29 

    肉じゃが

    +9

    -40

  • 3. 匿名 2016/07/11(月) 14:04:43 

    まずは無難&簡単に、カレーとか。最初から頑張りすぎると後が大変。

    +190

    -8

  • 4. 匿名 2016/07/11(月) 14:04:55 

    彼氏の好きな食べ物聞いてみれば?

    +80

    -2

  • 5. 匿名 2016/07/11(月) 14:05:14 

    カレーでいいよカレー
    変に凝ったり、カフェ風とかよりカレー

    +127

    -4

  • 6. 匿名 2016/07/11(月) 14:05:14 

    ハンバーグ!!

    +131

    -2

  • 7. 匿名 2016/07/11(月) 14:05:30 

    丼もの
    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +38

    -29

  • 8. 匿名 2016/07/11(月) 14:05:32 

    ハンバーグ、パスタ、オムライスあたり。

    +92

    -2

  • 9. 匿名 2016/07/11(月) 14:05:43 

    +131

    -5

  • 10. 匿名 2016/07/11(月) 14:05:46 

    最初に無理したら後々しんどくなるので、自分の得意料理でいいと思う。

    +111

    -1

  • 11. 匿名 2016/07/11(月) 14:05:53 

    初めてで肉じゃがってなんか重い

    +78

    -8

  • 12. 匿名 2016/07/11(月) 14:05:54 

    カレーとサラダがちょうどいい
    最初から和食フルコースは気合入りすぎだと思う

    +94

    -2

  • 13. 匿名 2016/07/11(月) 14:06:01 


    普通のオムライス

    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +116

    -5

  • 14. 匿名 2016/07/11(月) 14:06:07 

    カレー

    +22

    -3

  • 15. 匿名 2016/07/11(月) 14:06:10 

    何食べたいー?と聞いてみては?
    私はパスタとサラダだった!

    +60

    -1

  • 16. 匿名 2016/07/11(月) 14:06:27 

    私はガパオライスを作りました(笑)
    クックパッド見ると簡単!

    +36

    -4

  • 17. 匿名 2016/07/11(月) 14:06:50 

    ハートの飾りとか喜ぶかな?

    +4

    -14

  • 18. 匿名 2016/07/11(月) 14:06:51 

    私は生姜焼きにしたわ。ガッツリ好みなので。

    +99

    -0

  • 19. 匿名 2016/07/11(月) 14:06:51 

    まずは無難なハンバーグとかでいいんじゃない?

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2016/07/11(月) 14:06:52 


    二人でお好み焼き
    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +90

    -1

  • 21. 匿名 2016/07/11(月) 14:07:02 

    ミートスパゲティと簡単なサラダかスープ。

    失敗しにくいし、嫌いっていう人もあんまりいないから。

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2016/07/11(月) 14:07:10 

    彼の好きなものを一生懸命作ってあげたらいいと思う。
    初めて作るから凝ったのできないけど、頑張るねとか言ってハードル下げてもいいし。
    私が男なら充分嬉しいよ〜。

    +44

    -2

  • 23. 匿名 2016/07/11(月) 14:07:10 

    オムライスとカプレーゼ作った!
    カプレーゼすごく簡単に作れて見栄えも良いのでオススメです。
    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +71

    -8

  • 24. 匿名 2016/07/11(月) 14:07:14 

    意外と肉じゃが嫌いな男いるよね
    男はみんな好きだと勝手に思っていたよ
    ハンバーグが無難じゃないかな?

    +76

    -4

  • 25. 匿名 2016/07/11(月) 14:07:51 

    もう出てるけど聞いてみたらいいと思う!
    私はオムライスだったな~
    ハンバーグとかお子様ランチみたいなの好きな人多いと思う笑

    +30

    -0

  • 26. 匿名 2016/07/11(月) 14:07:59 

    ワンプレートにハンバーグ、サラダ、ごはんを乗せてスープをつければ、すごく豪華に見える!

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2016/07/11(月) 14:08:17 

    お子様料理は、男は見ながら大好きなはず。

    けど、エビフライ作る人なかなか居ないよね。
    ポイント高いよね。

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2016/07/11(月) 14:08:31 

    何が食べたいか聞いてそれを作れたら一番かな。
    その答えで彼の価値観って結構わかるから。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2016/07/11(月) 14:08:53 

    カレー作りました

    失敗が少ないしね

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2016/07/11(月) 14:08:56 

    へんな凝ったものより、
    カレーとかハンバーグでいいんだよ、本当。
    それか何か食べたいものを聞いてみる。

    あと彼の家で作るのなら流しの後始末とか
    気をつけるべし。

    +56

    -3

  • 31. 匿名 2016/07/11(月) 14:08:57 


    好みわからないなら手巻き寿司はどうかな
    楽しいし。
    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +23

    -27

  • 32. 匿名 2016/07/11(月) 14:09:16 

    ・炊き込みごはん
    ・お味噌汁
    ・さわらの西京漬け(自分で漬けたやつ)
    ・きんぴらごぼう
    ・酢の物

    20歳頃に付き合ってた彼氏にこれら↑作ったら数年後「あの料理で結婚したいなって思った」って言われたことがある。

    +17

    -40

  • 33. 匿名 2016/07/11(月) 14:09:59 

    >>31

    好み分からないのに?
    ナマモノ苦手な人もいるでしょw

    +13

    -5

  • 34. 匿名 2016/07/11(月) 14:10:03 

    私はラザニア作ったよ!
    ホワイトソースはシチューの素1かけらに牛乳200mlでできるし!
    あと、サラダと唐揚げとポテト、たまごスープ。
    おいしい、おいしいと食べてたけど、そんなに手間はかからない。
    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +19

    -16

  • 35. 匿名 2016/07/11(月) 14:10:55 

    苦手な食材はきちんと把握した方がいい
    サラダにきゅうり入れたら
    どうやら、きゅうりは苦手だったらしい。笑

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2016/07/11(月) 14:11:23 

    大人ぶってても、オトコは皆『クリーム系』で大喜びだ!
    しかも失敗しにくいからオススメ♪

    +11

    -12

  • 37. 匿名 2016/07/11(月) 14:11:27 

    肉じゃが。 可愛く凝る料理ほど重いものはない。

    +3

    -14

  • 38. 匿名 2016/07/11(月) 14:11:31 

    カレーは、
    無難だけど
    ルー入れるだけ=手抜き
    と、考えるクズがたまにいるんだナァ(笑)



    クソッ

    +68

    -5

  • 39. 匿名 2016/07/11(月) 14:11:45 

    何が好き?って聞く。
    何でもいいって言われても、肉料理か魚料理料理かは聞く。お酒飲むか飲まないかでも変わってくる。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2016/07/11(月) 14:11:49 

    彼氏の好きな食べ物を聞いてから、作ったほうがいいと思うよ~!
    好き嫌いがあるかもしれないしね~。アレルギ-とかもね。

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2016/07/11(月) 14:12:42 

    これって性格でるよね。
    相手の好みとか関係なく、女ウケしかしないようなイタリアン♪とか私、デキるでしょ!和食とか。
    こういう女は私を優先しなさい!思考だから大変。
    二人で食べる系の人はいつも楽しくいられるタイプ。
    相手の好みに合わせる系の人は相手を立てられる。

    +6

    -7

  • 42. 匿名 2016/07/11(月) 14:12:43 

    苦手なものだけ聞いてみたら?

    せっかく作っても
    ごめん!苦手!と言われたらがっかりするよ


    +33

    -0

  • 43. 匿名 2016/07/11(月) 14:12:49 

    タコライスがいいわ
    超簡単、時短でできる割に、凝ってる風
    気合入れすぎに気をつけて量少なめにして、もう少し食べたかったと思わせるくらいが調度良い。

    +19

    -3

  • 44. 匿名 2016/07/11(月) 14:13:04 

    好き嫌いは聞くかな。でも作ってる最中にちょっとつまめるものをと思ってぬか床つけてるから漬物出したらちょっと退かれた。大学生の頃だからかな。
    でも市販のものでもつまめるものはいいらしいね。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/11(月) 14:13:17 

    作ったことある物が良いよね
    初めて作るものは失敗しちゃったら泣きそうになる

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2016/07/11(月) 14:13:35 

    洋食なら外食にするわ。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/11(月) 14:13:57 

    >>32
    でも結局結婚にはならなかったの?

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/11(月) 14:14:26 

    主は、彼氏家で作るの?←\_(・ω・`)ココ重要!


    材料とか考えると、こったもの作りたいけど高くつくね。♡

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2016/07/11(月) 14:14:52 

    私の彼はもやし炒めが一番喜ぶ。
    一人暮らししたことある人ならわかるだろうけど、外食や惣菜に飽きてこういうごはんすごく食べたくなる。

    +14

    -4

  • 50. 匿名 2016/07/11(月) 14:15:30 

    結局可愛くみせたいんでしょ? それすごく重いから。
    男は肉じゃがとかの和食。 若いのに和食が作れるってスゲーってなる。

    +1

    -23

  • 51. 匿名 2016/07/11(月) 14:15:48 

    カレー
    サラダ

    ハンバーグとかエビフライとか乗せれば十分だと思う

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2016/07/11(月) 14:16:22 

    照り焼きチキンとか
    簡単美味しいし

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/11(月) 14:16:26 

    ガッツリ肉系が好きな人もいれば、あっさり魚系が好きな人もいる。
    肉じゃがに感動する人もいれば、引く人もいる。

    彼氏の事は主しか分からないんだから、少食、という情報だけでは何も答えれないよ。

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/11(月) 14:16:31 

    え、突然手料理振る舞うことになったんじゃなくてもう決まってるんでしょ?
    計画決まった時点で何食べたいか普通聞かない?
    聞いてないなら早く聞いた方がいいよ~一緒に苦手なものもあらかじめ聞いておいた方がいい!
    私は初めての手料理毎回相手の好きなもの作ってるな

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2016/07/11(月) 14:16:45 

    野菜炒めでよろしい

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/11(月) 14:17:49 

    >>50
    片思いとかだと重いかもしれないけど、彼氏だったら重いとかないでしょ

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/11(月) 14:21:00 

    困ったときはこれ!
    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +17

    -2

  • 58. 匿名 2016/07/11(月) 14:21:07 

    やっぱり食べ物の好みを聞いた方がいいよ
    辛いの苦手とか、エスニック料理苦手とか、食に関して保守的な男性は多いから

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/11(月) 14:21:08 

    初めてのお料理、ドキドキしますね!
    私はお弁当を作って出掛けた思い出があります。

    既出だけど、唐揚げとかハンバーグ、カレーなど
    定番的なものが良いのでは?
    あまりハードルを上げると後が大変だし。
    どうか頑張って下さい!彼女が作ってくれるものなら何でも嬉しいと思いますよ。あ、会社の若い男の子がそんな事を言っていました♪

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/11(月) 14:21:22 

    ハンバーグて無難なのか?
    作り方によって、味も食感も違ってくる、ある意味その人の腕っぷしが顕著に表れる料理だと思うけど。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/11(月) 14:21:30 

    彼氏の好きな物+夏が旬の食材。
    季節の食材取り入れるだけで、普段からきちんと料理してるんだなって思う。

    麻婆ナスとか、ナスの肉詰めとか、ナスの煮浸しとか、とうもろこしご飯とか、タモリピーマンとか。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/11(月) 14:21:44 

    無難にカレーにサラダつけてればOK

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2016/07/11(月) 14:24:11 

    一緒に作れば?

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2016/07/11(月) 14:24:44 

    トピずれだけど‥
    どうして女が料理作るのが当たり前なんだろうね〜!この流れが結婚してからも料理をしない男になる始まりなんだろうな〜

    +11

    -7

  • 65. 匿名 2016/07/11(月) 14:24:59 

    >食べる量は私と同じくらいです
    って言われても>>1の食べる量知らんしwwwwww

    自分の得意料理いくつか挙げて、その中で食べたいの決めてもらうとかにすれば無難じゃない?
    もし彼氏の家で作るなら、火加減とか台所の使い勝手で、普段自分の家で作り慣れてる物も思った以上に作りにくくなるよ。だったら得意料理作る方が慣れないもの作るよりいい結果になると思うな

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/11(月) 14:25:02 

    リクエスト聞いたら天津飯が食べたいって言われた!
    作ったことなかったから練習していったよ(笑)

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2016/07/11(月) 14:26:14 


    「パスタは味がイマイチだと、食べきるのつらい。逃げ場ないし」

    って男性から聞いたことがある。
    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2016/07/11(月) 14:27:20 

    カレーなら相当手の込んだカレー作らないとルー入れるだけなら男は誰でもカレー作れるからガッカリされるよ
    ハンバーグは定番だけどかなり練習しないと美味しいハンバーグて難しい
    たいてい手作りハンバーグて微妙になるよ

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/11(月) 14:28:28 

    最初に肉じゃがとお浸しみたいなのを作ると、一般的な男の好きな料理を出してるイメージで、普段は料理しないんだろうな〜って思う。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/11(月) 14:28:45 

    >>33
    好みって味付けの事でしょ?
    生ものが好きか嫌いかの好みくらいはわかるでしょw
    てかわかんないなら聞けるでしょw

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2016/07/11(月) 14:29:17 

    こういうの見るとさ、女の子って大変だよね。普段からメイクとか服とか見た目でも楽しませて、尚且つ料理もしなくちゃいけない。しかも美味しくないとみたいな。とにかく頑張らないとダメなんだから。

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/11(月) 14:30:05 

    昔付き合ってた人にハンバーグつくったら
    「ちゃんと手袋して作った?」って聞かれたことある・・・

    気持ちはわかる。でもちょっとショックだった

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/11(月) 14:30:14 

    >>61
    ごめん、タモリピーマンっていうのは何?
    タモリ流レシピって結構あるみたいだけど、そのうちのひとつ?
    すごく気になる…! 

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/11(月) 14:30:51 

    ハンバーグは上手に焼けても上にケチャップをピャーッてかけてると、急にレベルが落ちてしまうので、大葉に大根おろし乗せてポン酢がオススメ!
    味も間違いないしね!

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2016/07/11(月) 14:30:53 

    わたしは煮込みハンバーグを作りましたよ。
    煮込みだったら半生ってことは避けられると思い煮込みハンバーグにしました。
    結果大成功でしたよ!!!

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2016/07/11(月) 14:31:51 

    何が食べたいか聞くのが一番だよ〜
    「何でもいいよ」って言われたら、アレルギーの有無と苦手なもの聞いてそれを避けて作れば大丈夫かと。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/11(月) 14:32:48 

    >>72
    そんな事言われたら、もう食べなくていい!とハンバーグ投げつけたくなる。

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/11(月) 14:32:57 

    キノコたっぷり入った煮込みハンバーグとたっぷりのガーリックライスをワンプレートで。多めのサイドサラダで健康気遣いアピール。

    缶詰のデミグラスソースで作れば簡単簡単。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/11(月) 14:34:13 


    初めての手料理、こねる料理はやめてほしい・・・・

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2016/07/11(月) 14:34:30 

    彼氏も試されるよね
    味がいまいちだった時にどんな反応するのか
    人間性が出る


    って一応ガル男向けにコメントしとくw

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/11(月) 14:35:37 

    一度リハーサルする事をお勧めします。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/11(月) 14:36:06 

    >>77 それが第一次ハンバーグ戦争の始まりである

    みたいなねw

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2016/07/11(月) 14:36:49 

    お好み焼きいいんじゃない?

    具になるもの(保存効くやつ)たくさん用意してさ。
    で、作りながら、焼きながらお話ししてみたり、
    そこで好き嫌いとかリクエストも聞けるじゃん♪

    ちょっと部屋くさくなっちゃうけど。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/11(月) 14:37:11 

    トピ画の丼ものが美味しそうに見えない‥

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/11(月) 14:37:38 

    >>73
    タモさんのピーマン by しょこぼ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが243万品
    タモさんのピーマン by しょこぼ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが243万品cookpad.com

    「タモさんのピーマン」タモさんが笑っていいともで話していたピーマンのいちばん美味しい食べ方♪ほんのり香ばしくて煮汁がじゅわぁ~゚。・* 材料:ピーマン、サラダ油、☆醤油..

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/11(月) 14:39:35 

    意外と母親の作った料理しか信用していない男の人って多い気がする。
    だから最初は、あまり手を加えないカレーやお好み焼きが無難!
    少しずつ自分の味に慣れていってもらう。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/11(月) 14:39:57 

    簡単でも豪華に見える煮込みハンバーグかハヤシライスかなー

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/11(月) 14:41:39 

    これ
    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/11(月) 14:43:07 

    カレーもじゃがいも入れる派入れない派に分かれるし、牛肉か豚肉かその他で分かれるし、昔ながらの素朴なカレーか、焼き野菜が乗ってるカフェ風かに分かれるし、難しいね。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2016/07/11(月) 14:43:31 

    カレーでも、季節感いれると女性らしい気がする。

    夏野菜を素揚げして彩りよく飾るとか。

    冷やしうどんに好き嫌いあるけど、みょうがや大葉をあしらうとか。

    サラダでも、お皿を冷やしてから野菜を盛って出すとか。

    ちょっとした、心遣いも大切かなって思う。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/11(月) 14:44:49 

    親子丼とかは?
    市販のとんかつ買ってきて、かつ丼作っても良いんじゃないの?

    最初から自分でハードル高くする必要はないよ。
    それとも・・・・とぴ主さんは、料理能力は高い方なの?

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/11(月) 14:49:16 

    私は50歳になりますが、肉じゃがも筑前煮もよく作りますが・・・
    男子にとって煮物は好き嫌い分かれると思うな。
    今時の母親は煮物しない人は沢山いるみたいだし。
    煮物を食べ慣れてない男子もいるよ。

    カレーとかハヤシライス+サラダ(レタス、キュウリ、トマト)で良いのでは?

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/11(月) 14:49:32 

    私は彼がオムライスが好きだと言ってたからオムライスを作ったよ(^^)
    お子様ランチ風喜ぶはずと思って、横に小さめのハンバーグ、少量のナポリタン、サラダ盛り付けて張り切って出したら
    「美味しいけどワンプレート苦手」と言われてしまった...。味が混ざるのが嫌とか。
    男性ってシンプルが好きな人多いですよね。
    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2016/07/11(月) 14:49:50 

    ハンバーグならひと手間かけて、目玉焼き乗せると男子は喜ぶ。
    彼氏、男友達、父親で実証済み(笑)

    実際日常だと面倒くさいんだけどねー。

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2016/07/11(月) 14:51:35 

    自分が和食(田舎?家庭料理?)好きで得意だったから
    煮物、焼き魚、揚げ出し豆腐、煮浸し、味噌汁
    とか作ったけど、後々考えたら
    若いときだったし、彼当時実家暮らしだったから
    家庭料理よりコジャレたものの方がよかったかな?と勝手に後悔してましたw
    因みに旦那(上の彼とは別)は
    ハンバーグ、唐揚げ、オムライス、カレーなんかが大好きです!特にオムライスと唐揚げ
    これ系好きな男多いイメージある

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/11(月) 14:55:46 

    簡単にナポリタン

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/11(月) 14:56:49 

    意外と男性はお味噌汁喜ぶ。
    あとは凝った料理より生姜焼きとか焼き魚とか普通の家庭料理の方が確実かな。
    頑張ってね。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/11(月) 14:58:40 

    餃子は~?
    一緒に包むのも楽しいし!

    +13

    -2

  • 99. 匿名 2016/07/11(月) 15:14:09 

    初めて今の夫に料理をご馳走した時、ミートソースのスパゲティと、サラダと、揚げなすに生姜醤油をかけたやつを出しました。今思えば変な取り合わせ。でも好評でした。料理が下手なら結婚しなかったと言ってます。うーむ…

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/07/11(月) 15:15:53 

    彼氏ですよね?最初は可愛い洋食か良いと思います!味より見た目
    オムライスとハンバーグとかミートソースパスタ、カレーと可愛いサラダとかそんな感じ
    やっぱり見た目の感動はでかい!
    和食や好みに合わせたものは2回目からで良いと思うな

    +5

    -5

  • 101. 匿名 2016/07/11(月) 15:19:00 

    ローストビーフ

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2016/07/11(月) 15:21:56 

    カツカレーとサラダ。

    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2016/07/11(月) 15:25:44 

    ガルちゃんで見た限りでは男はイモが好きじゃない
    じゃがいも、かぼちゃ、さつまいも

    彼氏に肉じゃがが高評価だというのは神話

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2016/07/11(月) 15:26:06 

    豆腐ハンバーグはどうですか?
    最後に蒸し焼きにするから生の心配もない

    +3

    -6

  • 105. 匿名 2016/07/11(月) 15:27:01 

    旦那が彼氏だった頃初めて作ったのお弁当だったなぁ。懐かしい。
    無難にカレー、ハンバーグ、唐揚げあたりでいいと思う!彼氏に喜んでもらえるといいね。頑張れ!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/11(月) 15:48:13 

    タコパと焼きそば
    初めて彼氏に振る舞う手料理

    +2

    -5

  • 107. 匿名 2016/07/11(月) 15:52:55 

    >>38
    ルー入れることを手抜きと考えるような男なら、付き合い続けるのはやめた方が良い。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/11(月) 15:54:10 

    お鍋は?クーラーの効いた部屋でお酒飲みながらしゃぶしゃぶとか、楽しそう。

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2016/07/11(月) 16:22:37 

    エビピラフと唐揚げ、あの三角の粉ドレでつくるトスサラダでした。

    ちなみに彼受けが一番良かったのはイクラ自作の海鮮丼。

    >>50
    肉じゃがは何となく有名になりすぎて家庭的or私料理うまいでしょアピール感が強すぎて一度も出してない。ただ他の和食は結構出している。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/11(月) 16:34:34 

    >>38
    つい最近あったクックドゥ手抜き論争みたいだね。
    あの男も糞だった

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/11(月) 16:59:36 

    豚肉の生姜焼き!
    キャベツの千切りと共に…
    失敗しないし、男は肉だね

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2016/07/11(月) 17:21:14 

    初の手料理は鱈の煮付けだった。
    それと一緒に炊き込みご飯や水菜のサラダなどの簡単な和食を数品用意した。
    旦那はこれを食べて結婚するならこの人だと思ったらしい。

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2016/07/11(月) 17:59:07 

    彼氏が一人暮らしで普段外食ばっかりなら家庭料理的な和食に感動しそうだけどなー

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/11(月) 18:14:30 

    やみつききゅうりか酢の物、ほうれん草のおひたし、豆腐とわかめのお味噌汁、生姜焼き
    簡単にできるよ!
    時間かかってもいいから、丁寧に作って味見はしっかり!

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/11(月) 18:51:18 

    彼氏ん家のキッチンもそんなに広くはないと思うから、下準備が多くなる物はやめた方が良いかもしれないね。調味料も揃ってなかったりするし。

    この季節に揚げ物は作ってる自分も部屋も暑くなるし、食が細い人には重たいわ。にんにく系も食事後のこと考えて、やめとこーね…。

    既出だけど生姜焼きとか親子丼、夏野菜カレー、パスタとか、チャチャっと作れるものが無難かも。がんばって。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/11(月) 18:53:47 

    私は料理初心者の時、煮込みハンバーグ作ったよ〜!!!

    煮込んでおけば生焼けにはなるまいと思って。笑
    付け合わせはブロッコリーとゆで卵。翌日の昼は余った材料でロコモコ丼作ったら、喜んでくれましたよ〜(﹡ˆoˆ﹡)

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/11(月) 18:56:22 

    カレーを裏に書いてある通りに作ると良いよ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/11(月) 19:03:37 

    初めての手料理に、ハンバーグやオムライスは失敗する可能性大だと思います。主さんが料理し慣れてるならいいけど。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/11(月) 19:07:00 

    当日一緒にスーパー行って、何食べたい?って答えたのを作れたら無敵ですわ

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2016/07/11(月) 19:39:33 

    私は何が食べたいー?
    って聞きました(^^)
    オムライスとかハンバーグとか
    子供っぽいものがすきということで笑

    なのでふわふわたまごのオムライス(^^)
    クックパッド見たらたくさんあるので
    参考にしてみたらいいと思います♪

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2016/07/11(月) 20:21:57 

    彼氏が外食で担々麺とかキムチ鍋とかよく食べてたから辛いのが好きなのかなーと思って
    初めてのときは麻婆豆腐・サラダ・味噌汁を出したら大好評でした。

    主さんも普段外食のときに彼が頼んでるものを思い出してみるのはどうでしょう?
    好みの味付けとかの目安になると思いますよ

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2016/07/11(月) 23:03:00 

    私はカレー、サラダ、コーンスープだった!
    主さんが普段作り慣れてる簡単なものの方がいいよ!
    手抜きだとか言って文句言う男は辞めとけ!
    結婚したら毎日料理しなくちゃいけないから、何でも美味しいって自分の作ったもの食べてくれる人が一番

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/11(月) 23:08:06 

    何食べたいって聞いて海老フライって言われて絶句しました

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/11(月) 23:14:06 

    生姜焼き嫌いって人聞いたことないし簡単だしお財布にも優しいしお勧め〜

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2016/07/11(月) 23:42:37 

    絶対【豚のしょうが焼き】です!!
    失敗はほぼないし、野菜とお肉のバランスもよくてがっつり飯!!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/12(火) 00:08:22 

    価値観同様に味覚も共有出来る人ならいいね

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2016/07/12(火) 06:16:08 

    >>16
    すごく美味しいけど、家の中がナンプラーの匂いにならない??
    うちの子達、ガパオライスは食べるけど、キッチンで作り始めると「何この匂い?!クサッ?!」と毎回言われます。

    初めて上がる彼女の家の匂いがナンプラーだと、、、
    味は美味しいんだけどね。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2016/07/12(火) 11:07:46 

    料理できなかったので、味噌汁、焼きホッケ、おひたし、白飯を出した。1年後結婚したけど、今考えたらよく振られなかったなーと思う。ハンバーグとか、とんかつとか頑張って作ればよかった。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2016/07/12(火) 12:41:57 

    チキン南蛮はどうでしょう?

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2016/07/19(火) 12:54:31 

    確かに芋とかかぼちゃとかもそもそしてるの苦手な人いるよね
    やっぱりカレーかハンバーグあたりが無難だと思う
    何人か挙げてる方いるけど煮込みハンバーグなら生焼け避けれるしいいかもね!それプラスサラダとスープとか

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード