-
1. 匿名 2016/07/11(月) 01:00:18
出典:web.r25.jp
意外!?「夫に選ぶ人」の●●は理想通りじゃなくていい! | R25r25.jp女性たちに、「結婚相手に求める条件」ではなく、あえて「妥協できる『夫に求める条件』」を聞き、そのホンネを探ってみた。 (20~30代の独身女性200人へのアンケート調査/R25調べ/協力 アイ・リサーチ)
妥協できる「夫に求める条件」TOP10〉
※1~3位まで回答。1位を3pt、2位を2pt、3位を1ptとして集計
1位 顔(好みの顔ではないけど…) 198pt
2位 家事が苦手(家事ができる夫のほうが良いけど…) 177pt
3位 年齢(希望の年齢と開きがあるけど…) 171pt
4位 スタイル(好みのスタイルではないけど…) 163pt
5位 趣味(合う人のほうが良いけど…) 97pt
6位 収入(希望の収入レベルには達していないけど…) 96pt
7位 離婚歴(初婚の夫のほうが良いけど…) 82pt
8位 共働き/専業主婦の希望(合う夫のほうが良いけど…) 61pt
9位 笑いのツボ(合う人のほうが良いけど…) 53pt
10位 食べ物の好み(合う人のほうが良いけど…) 46pt
※番外
11位 カラダの相性(合う人のほうが良いけど…) 26pt
12位 金銭感覚(合う人のほうが良いけど…) 21pt
1位の「顔」をはじめ「年齢」「スタイル」など、ルックスにまつわる点は妥協できるという意見が上位に並んだ。女性たちからしばしば聞かれる「結婚相手はルックスの良さでは選ばない」という声は、実はタテマエではなかったのかも…+20
-6
-
2. 匿名 2016/07/11(月) 01:02:35
収入は妥協できない+243
-28
-
3. 匿名 2016/07/11(月) 01:02:53
顔の妥協…
(ブサイクは除く)(′・ω・)φ+183
-9
-
4. 匿名 2016/07/11(月) 01:03:21
女性だって完璧じゃないだろうし、妥協しあってるでしょ。
ただ、その妥協が許容範囲内かどうか。+207
-5
-
5. 匿名 2016/07/11(月) 01:04:02
在日ではないこと
左右対称だったり、それっぽかったらとことん追求します+134
-42
-
6. 匿名 2016/07/11(月) 01:04:11
金銭感覚は近い人の方がいいなぁ+157
-1
-
7. 匿名 2016/07/11(月) 01:04:42
私は離婚歴だけ妥協しました。
その他は、ほぼ理想。
一般受けのいい男は売れるのも早いってことで…。+94
-42
-
8. 匿名 2016/07/11(月) 01:04:43
趣味に入るかわからんけど、家に人を呼ぶのが好きな人とは、同じ家で暮らせないなあ。+208
-6
-
9. 匿名 2016/07/11(月) 01:04:58
収入があれば多少のことは妥協出来る。
収入がないと「稼ぎわりぃんだから、○○ぐらいしろよ!」ってイライラ溜まりそう。+161
-16
-
10. 匿名 2016/07/11(月) 01:05:16
朝鮮人だけはお断り
関根麻里みたいになったら人生終わり+100
-28
-
11. 匿名 2016/07/11(月) 01:06:12
別にハゲでもいいよ+95
-13
-
12. 匿名 2016/07/11(月) 01:07:28
男は顔を妥協しないイメージ+110
-7
-
13. 匿名 2016/07/11(月) 01:07:43
顔、身長、年齢を妥協しました。
まぁ自分が37歳だったから、もうワガママ言ってられませんしね。
慣れますよ。+110
-12
-
14. 匿名 2016/07/11(月) 01:08:57
いくら男女平等でも、まだまだ専業主婦より専業主夫は圧倒的に少ないし、夫の年収の方が高い家庭が多いから、いざ結婚となったら、収入は妥協出来ないかも。
妥協しない代わりに現実を見据えて、収入の条件設定がさほど高くないしね。+63
-8
-
15. 匿名 2016/07/11(月) 01:11:02
収入だけは絶対に妥協したくない。
貧乏人と結婚するなんて人生を棒に振るのと同じ。
だったら自分1人で生きてた方がずっと楽。+133
-24
-
16. 匿名 2016/07/11(月) 01:12:00
基本二日酔いで、休みの日昼過ぎ~夕方まで寝ていること。
ちょっとズレるけど、男の人の「妥協出来る妻の条件」のトピックがあったら、見ている女性は怒り狂うと思う。+64
-13
-
17. 匿名 2016/07/11(月) 01:14:31
その収入が高い男性をゲットするのが難しいのよ。+70
-12
-
18. 匿名 2016/07/11(月) 01:14:34
見た目は年々変化するからあまり重視しないけど…やっぱり価値観あわないと無理よね?+32
-1
-
19. 匿名 2016/07/11(月) 01:15:03
前髪がすだれでもOK+48
-49
-
20. 匿名 2016/07/11(月) 01:16:43
7/10当てはまる…。妥協だらけ。結婚ってそんなもんよ。+38
-4
-
21. 匿名 2016/07/11(月) 01:20:55
スタイルは別にそんなに気にしないかな。
身長が普通でデブじゃなければって感じ。
そもそも足長くて小顔とか、条件に入りません笑+25
-11
-
22. 匿名 2016/07/11(月) 01:23:58
これ男を対象にしたアンケートだと11位 カラダの相性がけっこう上に来そう+21
-9
-
23. 匿名 2016/07/11(月) 01:26:36
家事経験と学歴と身長を妥協した。
家事経験は、共稼ぎなので次第に出来るようになってくれた。
残り2つは今では全然気にらないけど、実家の母はまだくすぶってる様子。40越えてんだから売れ残るよりマシだろ!+17
-18
-
24. 匿名 2016/07/11(月) 01:30:46
以外でもなんでもない、妥協って・・・そもそも他人に要求できるレベルにない女が大半だよ日本は。+40
-14
-
25. 匿名 2016/07/11(月) 01:38:31
顔大事だけどねぇ
どうしても嫌いな系統の顔なんて毎日見たい?+112
-7
-
26. 匿名 2016/07/11(月) 01:39:17
そりゃセックスもキスもしなくていいなら見た目もハゲも関係ないけど
それじゃ男はうんとは言わないしね+65
-9
-
27. 匿名 2016/07/11(月) 01:41:26
自分はあれこれ妥協したなんて言うくせに
男が昔の女を忘れられないとか、妥協でできちゃったから結婚したとか言ったら怒り狂うんでしょ?+50
-11
-
28. 匿名 2016/07/11(月) 01:43:56
年収を妥協できない人に結婚できない人が多い。+55
-16
-
29. 匿名 2016/07/11(月) 01:44:39
+13
-11
-
30. 匿名 2016/07/11(月) 01:45:27
男は給料袋(中身も含めて)持ってくりゃいいってばっちゃが言ってた。+35
-16
-
31. 匿名 2016/07/11(月) 01:47:12
その給料もってくるために気持ちよく働いてもらうには
こちらもそれなりにあれこれしないといけないわけで
その為にはあれこれしてあげたくなるような男じゃないとダメなわけで+97
-6
-
32. 匿名 2016/07/11(月) 01:50:15
>>19
すだれるくらいなら、潔く剃ってくれ〜〜
+34
-1
-
33. 匿名 2016/07/11(月) 01:57:22
顔や体型が生理的に受け付けない人は無理+82
-2
-
34. 匿名 2016/07/11(月) 01:58:25
収入だけは妥協はできない!!
貧乏な男と結婚するなら独身のほうがマシ!!
金のない男は魅力もないし恋愛、結婚する資格もなし!!!+26
-11
-
35. 匿名 2016/07/11(月) 02:05:08
食の好みは全然違うけど、案外平気。
日々の生活を楽しく過ごせる事のなかでは些細な事かな。
美味しい物は家族友達と食べればいいだけだし。+5
-12
-
36. 匿名 2016/07/11(月) 02:10:08
顔は妥協したくないな。
夫はイケメンじゃないけど、私好みの顔。
朝起きて好きな顔を見られると、結婚から何年経ってもテンション上がるよ。+85
-4
-
37. 匿名 2016/07/11(月) 02:10:25
収入妥協してまで結婚する価値のある男がこの国に何人いる?+21
-18
-
38. 匿名 2016/07/11(月) 02:11:01
いやルックスでも自然と切り捨てているから、
見た目がある意味一番妥協してないと思うよ。
見た目が生理的に無理な人とは絶対恋愛出来ないし。
女だからって男のルックス査定が緩むわけではない。
必ずイケメンじゃなければいけないとかがないだけで。+57
-7
-
39. 匿名 2016/07/11(月) 02:17:58
>>37
いないよねw 日本の男はチビでブサイクばかり。低収入、非正規の男はチンコきって死ぬまで働かせようよww+18
-20
-
40. 匿名 2016/07/11(月) 02:22:05
ランキングに上がってる事、何一つ妥協せず選んだ旦那。
でも結婚して3年、旦那に対して好きとかの感情はなくなった。定期的に、無性に嫌いになる周期が訪れる。
そして気付いたこと。人間として男として惹かれる物が何一つない。薄っぺらい。尊敬できる事が何一つない。
思い返せば付き合ってる時から感じた事がなかった。ルックスが良い=男としての魅力ではなかったんだな。
見た目や収入よりずっと大事な物だったんだと、今なら思います。+62
-11
-
41. 匿名 2016/07/11(月) 02:23:25
顔がぶつぶつのクレーターでもイケメンなら妥協できます!
+6
-31
-
42. 匿名 2016/07/11(月) 02:36:45
低収入の男は結婚なんて夢見ないで自衛隊にでも入って国の為に働け+15
-20
-
43. 匿名 2016/07/11(月) 02:44:30
全部大事でしょ。これから一生涯一緒なんだから
身長は別にいいかな?
+25
-1
-
44. 匿名 2016/07/11(月) 02:46:23
デブでもいいです♪
+7
-30
-
45. 匿名 2016/07/11(月) 03:09:36
飲酒運転するから離婚します。
+32
-0
-
46. 匿名 2016/07/11(月) 03:39:54
結局、女って男よりも男の収入と結婚したがってるのが多いんだなと、つくづく考えさせられるわ。+38
-4
-
47. 匿名 2016/07/11(月) 05:46:56
まさに今、どこを妥協すべきか分からなくて悩んでます!
+ 年収300万だけだ見た目好きだし一緒にいて楽な人
− 年収600万で性格も優しいけどデブで見た目が好きになれない人
どっちを選んだ方がいいですか?+94
-41
-
48. 匿名 2016/07/11(月) 06:00:13
妥協したのが今の旦那
これから何十年
耐えられる気がしない!
大きな意味で、好きな人を選んで!+28
-0
-
49. 匿名 2016/07/11(月) 06:15:40
>>47 年収600万+12
-9
-
50. 匿名 2016/07/11(月) 06:51:15
収入だけは絶対に妥協できない
最低でも800万はないとまともな生活ができない+20
-23
-
51. 匿名 2016/07/11(月) 07:06:22
男の金目当てだったらそれに見合う自分の魅力をあげなきゃね。
育ても磨きもしないただ置いてあるだけの物を買う人間はいない。+11
-8
-
52. 匿名 2016/07/11(月) 07:09:42
>>47 うー( ´тωт` )どっちも微妙です。+20
-2
-
53. 匿名 2016/07/11(月) 07:19:05
これ先日あった男性版も同じく一位は顔だったね
そもそも生理的に受け付けない人とはデートもお断りしたいから言うまでもない結果。
不細工じゃなければ系統は何でもいい
けどチビは無理+20
-6
-
54. 匿名 2016/07/11(月) 07:28:13
男は妥協するくらいなら結婚するなよって思ってそう+18
-9
-
55. 匿名 2016/07/11(月) 07:36:10
スタイルは変わる。20代の頃ほっそりしてたけど、当時に比べて10キロ以上増えてる。
人のことは言えない。+27
-11
-
56. 匿名 2016/07/11(月) 07:36:54
慣れるだろうと思って結婚して、慣れなかったら悲惨+27
-0
-
57. 匿名 2016/07/11(月) 07:39:10
南アメリカくらいに単身赴任してくれたら色々妥協する。、金だけ確実に送ってくれ。って思ってるだろ。
帰国はせいぜい一年に数回。
亭主元気で留守がいい。+22
-9
-
58. 匿名 2016/07/11(月) 07:48:35
>>41
肌汚い人は無理、気持ち悪くってw+19
-2
-
59. 匿名 2016/07/11(月) 07:50:10
こっそりシークレットシューズを履いてる男
+13
-2
-
60. 匿名 2016/07/11(月) 07:50:20
ルックスとかスタイルは自分が大したことないから相手にだけルックスとかスタイルの良さを求めるのはどうかと思うわ。+26
-11
-
61. 匿名 2016/07/11(月) 08:34:24
収入良くても自営は無理+28
-4
-
62. 匿名 2016/07/11(月) 08:37:28
背中とか指とか、ざらざらしてそうに毛深いっ苦手。+13
-1
-
63. 匿名 2016/07/11(月) 08:51:20
笑いのツボが収入より妥協できないって何なのw+17
-0
-
64. 匿名 2016/07/11(月) 09:03:25
身長だけは譲れないわ…
いくら顔良くても、収入あっても
身長はどうにもならないからな〜
しかも子供(特に男の子)に遺伝したら可哀想。+16
-9
-
65. 匿名 2016/07/11(月) 09:04:21
譲れない点は満点で妥協できる点は平均点以上.......と〆(・_・` )+1
-3
-
66. 匿名 2016/07/11(月) 09:05:24
金はないよりあった方が全然いいけど、
年収で是非決めるような性格なら
その人も大した性格してないだろうね。
金で男選んだくせに結婚してから上手くいかないとか、
自業自得すぎ。そもそもそういう私利私欲にまみれた女性が
男を、家族を幸せにできるとは思えないし。+33
-11
-
67. 匿名 2016/07/11(月) 09:10:47
マイナスくらうだろうけど、私は一切妥協してない。
そもそも男性に望むものがそう多くないってのもあるけど。
年取ったら、美人でもなければ何か取り柄がある訳でもない私は、選択肢が狭まるのわかってたから若いうちから結婚意識して彼氏作ってた。
結果は高収入、性格、容姿も好みの夫と結婚して子どももいる。+3
-16
-
68. 匿名 2016/07/11(月) 09:15:49
いくら収入がよくったって性格も含めてタイプじゃない人と死ぬまで一緒に暮らすとか無理だわ。
お金だけで結婚してそれ以外で問題が発生した時、「仕方ない、我慢しよう」と思う妥協点がお金だけな訳だから絶対破綻する。
他に何の魅力も自分が感じない訳だから。
結婚ってそこまで単純じゃない。+20
-0
-
69. 匿名 2016/07/11(月) 09:34:37
収入は、倒産したりクビになったり出世したり転職したり変わる可能性あるけど。
見た目も、太ったりハゲたりシワシワになったりほぼ間違いなく変るけど、
性格は変わらないと思った方がいい。
自分の性格、行動パターンだってそう簡単に変えられないのに、他人を変えられるとか思わないほうがいい。+30
-3
-
70. 匿名 2016/07/11(月) 09:36:34
程度もあるけど、親がパチンカーだったからパチンコにはそれほど抵抗ないのに(自分はやらない)競輪競馬競艇は公営ギャンブルだって解ってても凄く抵抗ある。+4
-0
-
71. 匿名 2016/07/11(月) 09:41:00
昔々に読んだエッセイで、ある女性が、
ちょうど湾岸戦争のとき、証券マンの彼氏が、空爆の映像見ながらわくわくしてるの見て、どんどん冷めていった。って
証券会社は、理由が戦争であれ何であれ株が動けば利益になるし。
だからってあの下では大勢の命が犠牲になってるんだよ、とか言う気にもなれなかったって。+22
-0
-
72. 匿名 2016/07/11(月) 09:52:32
こんなの人によって違うから、この手のアンケートって意味ないと思う
収入って言っても、結局共働きか、実家などが金持ちかでも変わってくるしね~
それに人によって我慢できる箇所は全く違う。
本当に性格などは論外で金さえあればと言う人も実際にはいるし
お金なくても愛と言って、生活苦をぼやいてる人だっているから。
理想と現実なんて違うしね+5
-0
-
73. 匿名 2016/07/11(月) 10:06:32
収入に妥協、ったって100万きったらイヤじゃん。てか無理じゃん。
1000万もなくても別にいいよ、ってのは『妥協』って言うのか?+7
-2
-
74. 匿名 2016/07/11(月) 10:09:21
>>73
そうそう生活ランクにもよる。
3000万家庭で育った人と400万家庭で育った人とでは
妥協の線が全く違う。
顔も同じ事。
好みの顔でないのと、生理的に受け付けないのとでは違う話。
結局生理的に受け付けない人は嫌と言ったら
妥協してないと思う人だっているかもしれないしね~+17
-0
-
75. 匿名 2016/07/11(月) 10:10:26
最後は相性だから、妥協してもうまく言ってる人もいるけど
もう1年以内で嫌と言う人もいるし・・・・+3
-0
-
76. 匿名 2016/07/11(月) 10:18:03
20代後半での選択
年収400万 好みの顔 高身長 3流大卒
優しい ➕
年収1000万 生理的に厳しい顔 デブ
一流大卒 優しい ➖+28
-19
-
77. 匿名 2016/07/11(月) 10:20:56
最高の離婚のなかで
『結婚生活は、打算・惰性・妥協の3Dでなりたってる』ってセリフがあったな+8
-0
-
78. 匿名 2016/07/11(月) 10:39:31
短足でも顔が良けりゃいい+6
-8
-
79. 匿名 2016/07/11(月) 10:40:45
>>76
その選択ができるアラサーって全体の0.5パーセントもいないと思う+7
-13
-
80. 匿名 2016/07/11(月) 11:00:41
昔は、今の収入が二十万でも、将来はもっと上がる。と信じて結婚したけど。年功序列が崩れた今の世の中、五十過ぎても20万のままかもしれない。+25
-0
-
81. 匿名 2016/07/11(月) 11:29:03
女がしたたかな発言する度に
男は結婚願望無くしていく+12
-13
-
82. 匿名 2016/07/11(月) 11:50:07
男社会でも、顔がダメすぎると出世できないから(尊敬できない)
ある程度、顔がいい人が出世してるよ。
だから、実際には、年収1000万円でいい男、年収300万円でブサメンが多い。+21
-3
-
83. 匿名 2016/07/11(月) 11:50:18
>>81
逆に、女側に妥協しまくりで、
条件をほとんど求めない男性って、
かえって怖い…(^o^;)+7
-6
-
84. 匿名 2016/07/11(月) 12:26:22
>>79
これ、本当に悩んだんですよ。
超高年収男子でしたが、生理的に受け付けられず諦めました。
ガルチャンで、年収が大事だって刷り込まれ、自分の気持ちを誤魔化して数ヶ月付き合ってみましたが、やっぱり無理でした。
ある程度好みの外見というのは必要ですね。+21
-0
-
85. 匿名 2016/07/11(月) 12:39:31
ワキガの人とは絶対に結婚しない!って思ってたけど、いざ旦那と出会うとそんなことはどうでもよくなったww
この人と結婚したい!って思って結婚したから妥協とか考えなかったなー。
ちなみに旦那のワキガは脇毛そって、消臭クリームを塗って改善されました!
+13
-9
-
86. 匿名 2016/07/11(月) 13:15:06
>>81
逃げてるだけじゃん。+10
-3
-
87. 匿名 2016/07/11(月) 13:52:40
福利厚生のある安定した収入のある職場であること。そして、舌がこえてないことが条件だったのでそんな人でよかった。
基本、好き嫌いもないし何でも美味しいって食べてくれるから本当に楽。仕事で疲れた時はお惣菜出しても美味しいって文句言わずに食べてくれるのがいい+10
-6
-
88. 匿名 2016/07/11(月) 14:40:23
顔大事。
浮気された時、「その顔で?」と思ってしまった。もともと、ブサイクだけど高収入だから妥協したのに。ブサイクの上に性格まで嫌になったら、高収入でも耐えれなくて、結局離婚したよ。
今の旦那は、ドストライクのタイプの顔だから、少々、嫌なことあっても、タイプな顔に萌えぇ~+16
-2
-
89. 匿名 2016/07/11(月) 15:16:30
私が一番妥協出来なかったのは義両親と同居しない事だった。
年収は多少妥協出来ても(それでも平均額は稼いできてくれるので感謝!)
ここだけは譲れなかったな。
+7
-0
-
90. 匿名 2016/07/11(月) 15:24:03
>>86
女の結婚願望低下も逃げてるってことね+1
-10
-
91. 匿名 2016/07/11(月) 15:25:32
>>83
今すぐ子供が必要な環境下か
単にヤりたいだけで結婚しようと思っていない+0
-4
-
92. 匿名 2016/07/11(月) 15:28:54
この人の遺伝子は間違っても欲しくないと思うくらいの生理的嫌悪がない限り、容姿はほんとに気にならないな。
ハゲでも一重でも全然オッケー。寧ろハゲ散らかしてるより坊主の方が好き。容姿や髪は気にならない。
やはり収入やな。低収入の人と結婚するくらいなら自分一人のが楽〜(ㆁωㆁ*)+4
-8
-
93. 匿名 2016/07/11(月) 16:44:42
+年収300万で賃貸暮らし
−年収1000万だけど義両親と同居、家賃ゼロ
どっち?+6
-4
-
94. 匿名 2016/07/11(月) 17:00:01
どうしても妥協できないのはある程度の収入と同居問題。
収入はある程度あってほしいのはやっぱり家庭を預かる女としては当然かと。
家を守っている方が外で働くよりも自分には向いていると思うから、できれば専業主婦になりたい。
刺激求めたり、暇を持て余すタイプじゃないから、家事とか終わって暇が出来ても独りで遊んでいられるし。
あとは同居は絶対嫌。
父方の祖父母と同居していたけど、同居して本性を見た。
あんな人たちだと思っていなくて、これの孫かと思うと絶望した。
仲いいにせよ、悪いにせよ、同居は双方にとって良くないと身にしみて痛感した。+3
-3
-
95. 匿名 2016/07/11(月) 19:48:53
顔がよくないと無理。
子供がかわいそう。+10
-3
-
96. 匿名 2016/07/11(月) 20:34:39
>>95
顔がよくないと無理ってwww
お前の顔も影響すんだぞ たとえジャニーズと結婚したとしても無駄でしょww+6
-10
-
97. 匿名 2016/07/11(月) 21:27:27
飲酒運転を悪びれずする人。明らかに肥満な人。は絶対嫌だ。+5
-0
-
98. 匿名 2016/07/11(月) 22:19:07
1〜12ひとつも妥協してない!!
婚約したばっかりだから、盲目になってるのかな。。。笑+0
-5
-
99. 匿名 2016/07/12(火) 00:16:14
体の相性って産後変わる?
一番良かったと思ってたのに
今は本当に合わない。つら。
結婚してから妥協が多過ぎて
結局ってなんなの?って感じ。
同棲3年もしてたのに
気付かなかったあたしってなんなの。
くっそ。+8
-0
-
100. 匿名 2016/07/12(火) 00:33:04
顔が嫌いだと喧嘩したら少しのことでもイライラしそう+8
-0
-
101. 匿名 2016/07/12(火) 22:50:45
私も高望みとかはしないけど、妥協出来ない点を少しずつ一項目ずつ上げてみたら、ひとつひとつは謙虚だけど、全部揃ってたらやっぱ高望みなのかな〜〜って思った。。。
何個なら高望みじゃ無いか教えて下さい。
顔 狩野英孝ぐらい フツメン
職業 公務員か専門職
転勤 関東以内なら可能
身長 170以上
体重 68キロ以下
学歴 マーチ程度
年始800万円以上
年齢 上下3歳以内(私は34歳)
性格 明るいのが理想
貯金 800万円以上
生活 一人暮らし5年以上
宗教、ギャンブル、喫煙、風俗、ハゲ、デブ、オタクは無し
意識 仕事に誇りを持っていて尊敬出来る。ケチじゃない、専業主婦て許してくれる、家事へのこだわり無し+4
-2
-
102. 匿名 2016/07/12(火) 22:54:52
>>65
確かにそうかもね。
私も学歴も年収も全然気にしないけど、流石にFラン大卒や年収600万円未満は無理だわ(笑)+4
-1
-
103. 匿名 2016/07/12(火) 23:01:32
>>76
いや、この選択するぐらいなら、フツメン、普通大卒の年収750万円、普通身長、優しい、男と結婚すればよいでしょ。+2
-0
-
104. 匿名 2016/07/13(水) 02:23:56
>>101
めっちゃ理想高いわ!!!
これ逆にどこを妥協してるの?笑
普通に結婚願望丸出しの好条件じゃん。
そんな全てにおいて欠点ない男、良い歳の独身で残ってないよ!
まず年収800万以上、貯金800万以上って時点でかなり少なくなるしね。
さらに運良くそんな優良物件の男が、専業主婦希望の34歳を選ぶ可能性は致命的に低い。
相手に何のメリットもないから。
これ釣りじゃなくてマジなら、本当あなた結婚相手一生見つからないよ。+2
-10
-
105. 匿名 2016/07/15(金) 09:26:27
>>104
全然普通の男だと思うけど、、、
もしかして貴女は男??
男の書き込みは禁止ですよ!+3
-1
-
106. 匿名 2016/07/19(火) 04:38:27
>>101が25歳以下なら普通
30歳以上なら高望み+0
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する