-
1. 匿名 2016/07/10(日) 20:53:51
小学生、生き物係(ドジョウの世話)
中学生、ベルマーク委員
でした。何故か高校生が記憶にない。皆さんは?+7
-2
-
2. 匿名 2016/07/10(日) 20:54:57
掲示板係(笑)
地味だけど楽だった(笑)+13
-1
-
3. 匿名 2016/07/10(日) 20:55:18
+6
-1
-
4. 匿名 2016/07/10(日) 20:55:30
放送委員!
掃除サボってたらおこられた(笑)+14
-1
-
5. 匿名 2016/07/10(日) 20:55:30
小学校→保健係
中学校→覚えてないやー+10
-1
-
6. 匿名 2016/07/10(日) 20:55:50
放送委員
仕事は、昼休みに好きな音楽を流すくらいでした+12
-1
-
7. 匿名 2016/07/10(日) 20:56:16
+16
-4
-
8. 匿名 2016/07/10(日) 20:56:42
文化委員。何にも仕事ないでしょ?ぐらいの軽い気持ちでなってみたら校内イベントの司会やら何やらで無駄に目立ってしまった+5
-2
-
9. 匿名 2016/07/10(日) 20:57:00
+13
-2
-
10. 匿名 2016/07/10(日) 20:57:50
美化委員会。
要するに、校庭の草むしりをやるっつー。。。+7
-1
-
11. 匿名 2016/07/10(日) 20:58:06
図書委員でした。 あと委員ではないけど、当時は文章が上手いという理由で壁新聞(学級新聞)の係やらされて半年間学級新聞の記事書いてた+8
-1
-
12. 匿名 2016/07/10(日) 20:58:09
放送委員やってた時に昼にラジオ体操流したら先輩にクソ怒られた(笑)+9
-1
-
13. 匿名 2016/07/10(日) 20:58:17
放送委員。全校生徒の前で間違った放送をしてしまい、しばらく笑い者に。今ではいい思い出です。+6
-2
-
14. 匿名 2016/07/10(日) 20:58:46
健康観察係
◯◯さん
はい元気です!
◯◯さん
はい少し気分悪いです。
なつかしぃ〜〜+11
-1
-
15. 匿名 2016/07/10(日) 20:59:04
懲罰係
+0
-2
-
16. 匿名 2016/07/10(日) 20:59:54
文化祭実行委員。
委員長は、生徒会長よりも権限があった。+7
-1
-
17. 匿名 2016/07/10(日) 21:00:00
黒板消す係+8
-0
-
18. 匿名 2016/07/10(日) 21:00:45
保健委員と飼育委員でした(^ω^)+7
-1
-
19. 匿名 2016/07/10(日) 21:01:50
中高6年間は、選挙管理委員会をずーっとやってました。
+9
-1
-
20. 匿名 2016/07/10(日) 21:02:57
保健委員で保健体育の止血の授業でいきなり椅子から真横にバターン‼︎って貧血で倒れた人を保健室に連れて行く途中、廊下がだんだん暗くなり保健室に着いた頃には立っていられなくなり、私も人生で初めて貧血というものを経験した+4
-1
-
21. 匿名 2016/07/10(日) 21:03:13
くじ引きでクラス委員長+7
-1
-
22. 匿名 2016/07/10(日) 21:03:49
生き物係
鶏が可愛くて世話をしてました+5
-1
-
23. 匿名 2016/07/10(日) 21:04:39
図書委員
好きな男の子と二人での委員で、楽しかった~~!+8
-1
-
24. 匿名 2016/07/10(日) 21:08:03
小、中、高、放送委員でした。笑+4
-0
-
25. 匿名 2016/07/10(日) 21:11:00
飾り係、遊び係
図書委員、体育委員
です!+4
-0
-
26. 匿名 2016/07/10(日) 21:11:50
いきものがかり って一見可愛らしい響きに見えるけど
ちょっと何か神がかった恐ろしいものにも思えてしまう。+5
-1
-
27. 匿名 2016/07/10(日) 21:12:07
とりあえず小中高って体育委員と美化委員しかやったことない。
体育委員はとにかく大変だった!!体育祭の準備とかね。。。
でも高校時代はそれで甘酸っぱい思い出もあったなぁ (´-`).。oO(+5
-0
-
28. 匿名 2016/07/10(日) 21:12:41
マイナスつけてる人は真面目に生活してきた人かな?+4
-0
-
29. 匿名 2016/07/10(日) 21:16:04
保健委員と体育係やってました
運動会の時に全校生徒の前で体操したのは恥ずかしかったなー+5
-0
-
30. 匿名 2016/07/10(日) 21:16:21
小学校
係は黒板係
学習係は頭がいい子、委員会は先生にひいきされている子しか入れなかったから、やってない
+3
-0
-
31. 匿名 2016/07/10(日) 21:17:15
図書委員と会計委員やってました+4
-0
-
32. 匿名 2016/07/10(日) 21:18:22
小学校の時、学級委員やったけど
思った以上に大変だった+6
-0
-
33. 匿名 2016/07/10(日) 21:20:23
小学5.6年と2年連続で放送委員会。
当時、放送委員会はみんなの憧れ(^^ゞ
朝礼の時でも校庭でみんなと一緒に並ばな
いで、放送室で待機していればよかったの♡+4
-0
-
34. 匿名 2016/07/10(日) 21:22:38
学級委員 選挙管理委員会副会長
女子校の入試の時、試験の出来は悪かったけど、↑これで受かったようなもの。+4
-0
-
35. 匿名 2016/07/10(日) 21:23:43
ベルマーク委員(笑)
きれいに切って、点数ごとに分けます。
地味です。+5
-0
-
36. 匿名 2016/07/10(日) 21:27:50
小学校→動物嫌いなのに飼育委員
中学→新聞委員
高校→修学旅行委員だったけど何もした覚えがない+5
-0
-
37. 匿名 2016/07/10(日) 21:33:49
放送委員でした。友達数人と一緒にやってたから楽しかった!給食を自分達だけクラスから離れて食べるワクワク感。運動会とか文化祭の放送も役割分担して、長い箇所は緊張しつつもテンション上がったり(笑)クラスや部活での出番との掛け持ちで、会場中駆け回ってたけど、充実してたな〜。+4
-0
-
38. 匿名 2016/07/10(日) 21:34:22
小・中と保健委員でした。4年生のとき初恋の男の子が授業中におしっこを漏らしてしまい、先生が教室を掃除するので私がその子を保健室に連れて行きました。その子を保健室に送って教室に戻るので廊下に出て扉を閉めようとしたら、ちょうどその子がパンツとズボンを脱いだタイミングでちんちん見てしまいびっくりしました。
高校のときは特に委員てなかったきがします。+1
-0
-
39. 匿名 2016/07/10(日) 21:38:27
高校の時、生徒会長をやりました。
やらされた感じで似合ってなかっただろうけど、そのお陰もあり推薦で大学に行けたのでありがたかったです。+2
-0
-
40. 匿名 2016/07/10(日) 21:58:51
中学時代、傘バケツ係www
傘立てがなくて、クラスごとに傘を入れるバケツが玄関に置いてあって、それを朝礼後に教室に持っていき、放課後玄関に返す係……
濡れた傘約40本入った巨大バケツを教室に運ぶなんて女子の仕事じゃないだろ!!
でも、傘をパクられる事はなかった!+4
-0
-
41. 匿名 2016/07/10(日) 22:10:09
黒板係。
私が綺麗にした黒板で授業が始まるのが好きでした。
意外と競争率低くいつも黒板係。
+4
-0
-
42. 匿名 2016/07/10(日) 22:10:47
体育委員長☆体育祭のリレーで、位置に着いて!よーーい……バーン!!!できたのが思い出♪♪♪+3
-0
-
43. 匿名 2016/07/10(日) 22:13:06
放送委員、集会委員、図書委員かな。
中学校は委員を選ぶにも人気投票みたいになるのが苦手で(最初にダメだったから)立候補しなかった。
+2
-0
-
44. 匿名 2016/07/10(日) 22:14:58
給食委員会!
お昼に本日の献立を放送してた!笑+3
-0
-
45. 匿名 2016/07/10(日) 22:20:00
中学校三年間学級委員
本人はのらりくらりやってたけど
クラスメイトから推薦され頼られるし
担任からの信頼も絶大だった
内申点半端無かったろうと思う
もっとそれらを利用できる
賢さがあれば器用に生きられたのに
+5
-0
-
46. 匿名 2016/07/10(日) 22:28:07
ずっと生物委員会だった
毎日のうさぎ小屋の掃除がハードだから一番嫌がられてた委員らしいけど
うさぎがかわいすぎて楽しかったわ+3
-0
-
47. 匿名 2016/07/10(日) 22:29:43
学級委員を何回かと図書委員かな
中学は図書室だけ冷暖房がついてたから図書委員は天国だった(笑)
あと、席替えは予め立候補した班長と先生が話しあって班員の構成や席を決める方式だったから
いつも班長になってもっともらしい発言をしつつおいしい席を取ろうと頑張ってた覚えがある+4
-0
-
48. 匿名 2016/07/10(日) 22:44:00
学級委員
背が高くて真面目そうな人は押し付けられる+5
-0
-
49. 匿名 2016/07/10(日) 22:50:23
図書委員
休み時間を取られただけだった。しかも暇。+3
-0
-
50. 匿名 2016/07/10(日) 23:04:20
小学校…放送委員
中学校…1年時だけ放送委員、生徒会役員
高校…1年から3年まで文化委員か風紀委員のどちらかをやってた
文化委員長とかにはなったことない
単なるクラスの委員だけ+3
-0
-
51. 匿名 2016/07/10(日) 23:17:43
6年間連続(中高一貫だったので)園芸委員会
使われてなかった花壇を私物化してピーマン・ナス・トマト・キュウリ作ってたな~
夏は毎年豊作でよく料理クラブの子にあげてたw+3
-0
-
52. 匿名 2016/07/10(日) 23:20:01
中学では代議員
ほぼ男子がやってくれてたので私は書記みたいな事してました。
内申書の為に自ら立候補!
高校では書記でした
出席番号が1番だった為、担任にじゃお前なの一言で2年連続してました。+3
-0
-
53. 匿名 2016/07/10(日) 23:27:35
美化委員
自分の部屋掃除は出来ないのに、学校は綺麗にしたかったw
生徒会
楽しかった+3
-0
-
54. 匿名 2016/07/10(日) 23:31:16
生徒会長や委員、部長に進んで立候補する子がいたんだけど、やっぱり醍醐味ってありますか?
ちなみに内申点目当てってわけではないんだよな〜+3
-0
-
55. 匿名 2016/07/11(月) 00:04:29
楽だから選挙管理委員を何度もやってました+2
-0
-
56. 匿名 2016/07/11(月) 00:06:55
内申とか考えたこともなく、学級委員を小中学でけっこうやった(推薦だったのでやらされた)
目立つの嫌いだからなりたくなかったけど、クラスの回し方とかコツが分かると意外と楽で、
友達の委員会の手伝い(ベルマーク作業とか)するとそっちがしんどかった思い出+5
-0
-
57. 匿名 2016/07/11(月) 00:37:15
小学校では放送委員でした。昼休みに適当に音楽を流したり先生にインタビューしたりすればそれでよかったのですが、何故かラジオパーソナリティー気取りで雑誌に載ってた今日の星座占いを読み上げた事もありましたwww でも意外に好評だったんだよ(^^;+3
-0
-
58. 匿名 2016/07/11(月) 01:07:54
皆がやりたがらない物を押し付けられ強引にさせられてた。
人気のあるのはクラスで権力と人気がある子がガッチリ掴んでた。
権力社会は子供の頃からあると学んだ。+2
-0
-
59. 匿名 2016/07/11(月) 01:09:14
栽培委員。
校内の花壇の管理。
やることは、水やりだけ。
めっちゃ楽だった。
そこで一年間委員長してたけど、何にもしなかった。
委員会の集まりの時は副会長に司会?やらせて、私は聞いてるだけだった(笑)
+0
-0
-
60. 匿名 2016/07/11(月) 01:14:29
3年間ずっと保健委員で、3年生の時には委員長までやらされた。
本当は、書店勤務する位本が大好きで、図書委員に憧れていたのに。三年間ずっと同じクラスだった女の子達が、図書委員になりたいからと。1人の女の子なんか学級委員に選ばれたのに、それを断って先生に頼みこんでまで、図書委員になりたかった理由は…。
ただ単に図書館を貸し切り状態にして、自分達の溜まり場にしたかっただけ❗️
表では優等生グループで、先生に贔屓にされていた!で、その調子で彼女達は図書委員長や副委員長までなっていたけど、最後の3年生の夏休みに図書館の係を勤めたのは私。彼女達は校則違反のはずの自動車学校に通い、誰一人一日たりとも来なかった( ゚д゚)+3
-0
-
61. 匿名 2016/07/11(月) 01:20:34
学生時代の「孫に」見えたわ+0
-1
-
62. 匿名 2016/07/11(月) 07:57:50
生活委員で委員長してました。
朝早く起きて校門の前で挨拶してたんですが、当時来なくて何度も注意した同級生が芸能事務所に入ってて某有名会社のCMに出ていたのを知った時にはびっくりしました(笑)+0
-0
-
63. 匿名 2016/07/11(月) 08:38:49
小1の時
落とし物係。
落し物見つけたら持って来てもらって、係が教室の後ろにある落し物箱に入れる。
落し物係に持っていく意味!!!!
+0
-0
-
64. 匿名 2016/07/11(月) 12:47:44
いっしょに図書委員に選ばれた子がクラス一のイケメンだった
自分は男子限定で虐めにあってて、当然彼もいっしょになって私を虐めてたのに
図書委員の活動の時だけはやたらと親切で、学外活動のときにお茶持ってきたくれたり
仕事を多く自分が負担してくれたり、制服の裾がほつれた時に、安全ピン探してきてくれたり
いろいろ世話焼いてくれたな
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する