ガールズちゃんねる

みんな大好き、卵サンド!

149コメント2016/07/21(木) 19:52

  • 1. 匿名 2016/07/09(土) 15:35:51 

    卵サンド、美味しくて大好きです!

    サンドイッチ屋さんで買ってみたら、卵の味付けにマヨ&砂糖が使われていました。
    私はマヨ&塩で育ってきたのでちょっとカルチャーショック!

    あなたの卵サンドはどんなですか?

    +167

    -19

  • 2. 匿名 2016/07/09(土) 15:37:09 

    マヨネーズにブラックペッパー♡

    +250

    -9

  • 3. 匿名 2016/07/09(土) 15:37:13 

    ティマトゥいれまぁーす

    +11

    -54

  • 4. 匿名 2016/07/09(土) 15:37:19 

    みんな大好き、卵サンド!

    +193

    -5

  • 5. 匿名 2016/07/09(土) 15:37:33 

    +434

    -23

  • 6. 匿名 2016/07/09(土) 15:37:54 

    セブンの卵サンド、端までギッシリ卵入ってて大満足だった

    +301

    -19

  • 7. 匿名 2016/07/09(土) 15:38:17 

    お店によって、砂糖の代わりに練乳を使ってるところもあるよ〜
    私は練乳の方が好き!

    +38

    -31

  • 8. 匿名 2016/07/09(土) 15:38:22 

    >>1
    美味しかったー?(*ö*)

    +94

    -4

  • 9. 匿名 2016/07/09(土) 15:38:30 

    舛添さんも大好きな卵サンド

    +17

    -56

  • 10. 匿名 2016/07/09(土) 15:38:36 

    たまごだけじゃなくて野菜が少しはいってるのが好き
    キュウリレタスもはいってるとシャキシャキしておいしい
    ハムはいらないかな

    +101

    -62

  • 11. 匿名 2016/07/09(土) 15:38:53 

    関西風オムレツサンド

    +111

    -19

  • 12. 匿名 2016/07/09(土) 15:39:11 

    姫路に有名なタマゴサンド屋があるんだけど、食べてみたい。

    +66

    -4

  • 13. 匿名 2016/07/09(土) 15:39:11 

    お腹すいた

    +69

    -6

  • 14. 匿名 2016/07/09(土) 15:39:20 

    お腹すくなあ

    +37

    -8

  • 15. 匿名 2016/07/09(土) 15:39:42 

    マヨネーズだけ。
    スライスチーズを一緒にはさむのでちょうどいい塩気になる。

    +86

    -15

  • 16. 匿名 2016/07/09(土) 15:39:46 

    焼く方が好きだな
    関西はたいてい焼いてると思う
    美味しいよ

    +141

    -22

  • 17. 匿名 2016/07/09(土) 15:39:52 

    舛添都知事の“タマゴサンド30人前”領収書を検証…「新報道2001」で : スポーツ報知
    舛添都知事の“タマゴサンド30人前”領収書を検証…「新報道2001」で : スポーツ報知www.hochi.co.jp

     12日放送のフジテレビ系「新報道2001」(日曜・前7時30分)では、東京都の舛添要一知事(67)が自身の疑惑に関する弁護士の調査結果で公表した“サンドイッチ勉強会”について検証した。 5年前に政治資金として計上した喫【社会】

    +11

    -22

  • 18. 匿名 2016/07/09(土) 15:39:54 

    きゅうりが入ってるのが好き

    +308

    -114

  • 19. 匿名 2016/07/09(土) 15:40:13 


    マヨネーズ
    胡椒
    辛子

    我が家のたまごサンド!!

    +133

    -18

  • 20. 匿名 2016/07/09(土) 15:40:57 

    コンビニの卵サンドが好き。
    なぜからわからない。
    自分で作ったのは食べてる最中になんか飽きる。

    +160

    -27

  • 21. 匿名 2016/07/09(土) 15:40:58 

    甘しょっぱい卵サンド食べたときは私も驚きました
    普通の塩マヨが一番!

    +90

    -14

  • 22. 匿名 2016/07/09(土) 15:41:01 

    コレステロール

    +12

    -23

  • 23. 匿名 2016/07/09(土) 15:41:27 

    これぞダイエット中の私には魔のサンドイッチ!

    +26

    -6

  • 24. 匿名 2016/07/09(土) 15:41:30 

    ペッパー効いてるのがいいよね!
    私は甘いのはちょっと苦手です⤵︎

    +137

    -9

  • 25. 匿名 2016/07/09(土) 15:41:40 

    キュウリとマヨとカラシ和えて、バタートーストの上に焼き卵。ソレからサンド。家なら6枚切り

    +15

    -11

  • 26. 匿名 2016/07/09(土) 15:41:56 

    お昼に作って食べた!ゆで卵を荒く潰してマヨネーズと塩コショウ、千切りキャベツと混ぜてパンで挟んでフライパンでカリカリに焼いたのがすき!

    +38

    -8

  • 27. 匿名 2016/07/09(土) 15:42:40 

    おやつ食べるのはやめたし、ご飯までまだまだだし、やばいトピを開いてしまった

    +49

    -6

  • 28. 匿名 2016/07/09(土) 15:42:50 

    私は焼いてる卵焼きにケチャップの組み合わせが好きだねえ 焼いてるパンで

    +53

    -8

  • 29. 匿名 2016/07/09(土) 15:42:55 

    大阪の卵サンド

    +255

    -48

  • 30. 匿名 2016/07/09(土) 15:43:06 

    あー食べたいうまそぅ

    +201

    -12

  • 31. 匿名 2016/07/09(土) 15:43:09 

    おいしそう( ˘ω˘ )

    +17

    -6

  • 32. 匿名 2016/07/09(土) 15:43:44 

    ツナサンドが好き

    +18

    -31

  • 33. 匿名 2016/07/09(土) 15:43:53 

    みんな大好き、卵サンド!

    +213

    -58

  • 34. 匿名 2016/07/09(土) 15:44:10 

    砂糖を入れるとマヨネーズの酸味がちょっぴりまろやかになるんだよね♪
    どっちかというと子供向きなのかも。

    私は逆に、マスタードを効かせたタマゴサンドも好きです!

    +125

    -8

  • 35. 匿名 2016/07/09(土) 15:45:06 

    水を大さじ1くらい入れるとフワフワで美味しくなるよ!

    +47

    -3

  • 36. 匿名 2016/07/09(土) 15:45:12 

    >>29みたいな卵焼き気になってるんだけど、だし巻き卵なのかな?

    +42

    -7

  • 37. 匿名 2016/07/09(土) 15:45:24 

    ハードなパンにタマゴとツナとシャウエッセンを合えたものが好きです。バーベキューソース味です。

    +23

    -5

  • 38. 匿名 2016/07/09(土) 15:45:30 

    既出だけどセブンのやつは優しく持たないと溢れてくるwww

    おいしいし食べてみて!!
    お腹にはたまらないw

    +116

    -8

  • 39. 匿名 2016/07/09(土) 15:45:34 

    ゆで卵刻んでマヨネーズか
    玉子焼きにケチャップの温かいやつ

    +27

    -3

  • 40. 匿名 2016/07/09(土) 15:45:47 

    関西は玉子焼きって言われてるけど、食べたことない。

    +48

    -9

  • 41. 匿名 2016/07/09(土) 15:45:53 

    みんな大好き、卵サンド!

    +129

    -13

  • 42. 匿名 2016/07/09(土) 15:46:50 

    卵焼きバージョンを始めて食べたけどおいしかった!
    子供はマヨありの方が好きかもね

    +130

    -11

  • 43. 匿名 2016/07/09(土) 15:47:02 

    うちはたまに粒マスタード入れるよー

    +41

    -4

  • 44. 匿名 2016/07/09(土) 15:47:50 

    大好きなんだけど、値上がり半端ない気がする。

    +14

    -4

  • 45. 匿名 2016/07/09(土) 15:48:21 

    5みたいな、卵のみの濃厚なのが好き

    +21

    -3

  • 46. 匿名 2016/07/09(土) 15:48:30 

    浜ちゃんは卵サンドが好物で
    ルマンの卵サンドめっちゃうまいって
    言ってたな。

    食べ方きたなっ(笑)
    みんな大好き、卵サンド!

    +135

    -8

  • 47. 匿名 2016/07/09(土) 15:48:32 

    サンドイッチにマイナスってw
    いんきん野郎どもの思考って理解不能w

    +6

    -24

  • 48. 匿名 2016/07/09(土) 15:49:12 

    出汁巻き的な味付けの

    ふわっふわなオムレツがサンドしてあるサンドイッチが好き。

    写真見てたら、関西風なのかな。 by 岐阜県民

    +22

    -7

  • 49. 匿名 2016/07/09(土) 15:49:19 

    深夜食堂の王道たまごサンド
    みんな大好き、卵サンド!

    +109

    -2

  • 50. 匿名 2016/07/09(土) 15:49:32 

    あーーー食べたくなったけどマヨネーズがない

    +15

    -6

  • 51. 匿名 2016/07/09(土) 15:49:34 

    これ好き
    みんな大好き、卵サンド!

    +28

    -94

  • 52. 匿名 2016/07/09(土) 15:51:08 

    ゆで卵を潰したのも、玉子焼きも両方好き

    一番好きなのはタマゴトースト

    焼いてる方がバターやマスタードが利いておいしいとおもう

    +26

    -4

  • 53. 匿名 2016/07/09(土) 15:52:07 

    >>49
    こういうの食べい!
    昔ながらの喫茶店みたいなやつ

    +23

    -3

  • 54. 匿名 2016/07/09(土) 15:52:23 

    コンビニの卵サンドはだめよ。
    黄身使われてないから。
    白身を薬で増量させ、色や味をつけてるだけ。
    体に悪いから気をつけてね。

    +18

    -27

  • 55. 匿名 2016/07/09(土) 15:52:53 

    ゆで玉子+

    焼いた玉子-

    +146

    -28

  • 56. 匿名 2016/07/09(土) 15:53:24 

    最新トピで一番伸びがいいw
    さてはみんなお腹すいてるなw

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2016/07/09(土) 15:53:49 

    フードプロセッサーで卵の白身を細かくして、ふんわりした卵サンドにしてる。

    +12

    -7

  • 58. 匿名 2016/07/09(土) 15:54:56 

    目玉焼き乗せて 醤油かけて食べるのも好きです。

    +13

    -3

  • 59. 匿名 2016/07/09(土) 15:56:20 

    京都で食べた、コロナの玉子サンド美味しかったー
    みんな大好き、卵サンド!

    +74

    -16

  • 60. 匿名 2016/07/09(土) 15:58:02 

    コメダ珈琲のたまごサンドもたまごたっぷりで美味しいです。マヨネーズは辛しマヨネーズが好き(^^)

    +45

    -4

  • 61. 匿名 2016/07/09(土) 15:58:54 

    トツギーノ

    +6

    -14

  • 62. 匿名 2016/07/09(土) 15:59:59 

    スクランブルエッグ
    バターと塩コショウに
    マヨ少々
    のサンドイッチ 好きです。


    +27

    -2

  • 63. 匿名 2016/07/09(土) 16:00:13 

    グロ

    +0

    -13

  • 64. 匿名 2016/07/09(土) 16:02:29 

    >>29
    ワンダフル

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/09(土) 16:03:52 

    焼いた卵にマヨネーズとカラシをたっぷり!
    きゅうりもはさむのが我が家の作り方!

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2016/07/09(土) 16:05:30 

    >>16
    私もあれが関西だけのものだと知った時はビックリしました。

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2016/07/09(土) 16:05:58 

    ゆで卵を作るのが面倒で、塩コショウにほんの少し砂糖入れて炒り卵にして、それをマヨネーズで和えて作ってみた
    それを息子が気に入ってしまい、我が家の定番になりました

    +47

    -1

  • 68. 匿名 2016/07/09(土) 16:06:47 

    おいしいけど・・・
    会社でたまごサンド食べてる人がいるとにおいがすごいよね
    全部の窓を開けたくなるほどくさい

    +16

    -33

  • 69. 匿名 2016/07/09(土) 16:07:21 

    卵一個に対して水を小さじ1いれるとふわふわ

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2016/07/09(土) 16:10:38 

    厚焼き卵の食べてみたい!でも近くにないから作ってみよう!
    味は出汁巻き風でいいのかな?まさか甘くはないよね?

    +21

    -3

  • 71. 匿名 2016/07/09(土) 16:10:46 

    たまごサンドって何だか儚いよね
    美味しいのにお腹いっぱいにならないうちに終わっちゃう

    自分で山ほど作ってもやっぱり売ってるのとは繊細さが違う
    マヨネーズ少なめだとパサパサした感じで多めだと味が濃すぎてたまご感が損なわれちゃうから難しい

    +54

    -2

  • 72. 匿名 2016/07/09(土) 16:11:03 

    ゆで卵派だったけど、天のやのタマゴサンド食べたらすごい美味しかった!

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2016/07/09(土) 16:11:23 

    近所のパン屋さんの卵サンドがオーソドックスだけど美味しい。
    パンがモチモチで、やたら美味しいんだよ。
    でも、大阪の卵焼き(スクランブル?)の卵サンドも食べてみたい。

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2016/07/09(土) 16:13:30 

    >>70
    たまごは出汁巻きで、パンに塗るバターにマスタード入ってると思う!

    +14

    -4

  • 75. 匿名 2016/07/09(土) 16:15:17 

    父が子供時代におばあちゃんに作ってもらって好きだった

    ゆで卵を輪切りにして、キャベツ千切りマヨネーズではさんだサンドイッチ

    作ってくれると嬉しかった

    遠足ではそのサンドイッチと鳥のチューリップ、唐揚げ楽しみでした

    父は亡くなったけど、今は私が子供たちに作ってあげてる

    +40

    -1

  • 76. 匿名 2016/07/09(土) 16:15:58 

    うぁ〜食べたいっ

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/09(土) 16:17:50 

    小学生のとき弁当忘れて友達が分けてくれたのがタマゴサンド。。思い出したらジーンと来た。
    美味しかったなー。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/09(土) 16:22:04 

    >>70
    うちのはほんのり甘い

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2016/07/09(土) 16:23:18 

    >>74
    ありがとう、作ってみますね!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2016/07/09(土) 16:24:56 

    シンプルなプレーンオムレツを挟んでも美味しいよね

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2016/07/09(土) 16:26:32 

    砂糖なんか入ってるんだ

    だから変に甘ったるいんだな。
    私は甘くない味付け&卵焼きのがスキだ

    +11

    -5

  • 82. 匿名 2016/07/09(土) 16:27:43 

    >>5うはあ.。.:*♡たまんねえ(〃艸〃)

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2016/07/09(土) 16:27:43 

    >>68
    そこなんだよねーw
    分かるよ!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/09(土) 16:35:26 

    白身がゴロゴロしてるお母さんが作りました。みたいなたまごサンドがいいな。

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2016/07/09(土) 16:35:29 

    舛添要一が、注文した卵サンドの件どうなった?

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2016/07/09(土) 16:41:10 

    近所のお店!タマゴサンド大好き❗
    みんな大好き、卵サンド!

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2016/07/09(土) 16:46:20 

    >>70
    関西のは卵甘いよ。
    お出汁は入ってないと思う。

    +5

    -10

  • 88. 匿名 2016/07/09(土) 16:50:10 

    +53

    -3

  • 89. 匿名 2016/07/09(土) 16:50:17 

    なんばに行く事あり
    時間あったので
    千日前のアメリカンの
    たまごサンド美味い

    大阪に行った時にどうぞ

    みんな大好き、卵サンド!

    +50

    -3

  • 90. 匿名 2016/07/09(土) 16:50:52 

    >>59
    美味しそう…。焼いた卵バージョンのサンド食べたことないのですが、卵は温かいのですか?ゆで卵バージョンのように冷たいの?

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/09(土) 16:52:04 

    +56

    -5

  • 92. 匿名 2016/07/09(土) 16:52:31 

    エッグサンドが美味しい喫茶店を見つけました。

    パンはカリカリ卵はとろ〜。
    サラダとコーヒーもセットでモーニングしたら朝から贅沢〜。

    たまに子供たちと旦那さんとエッグサンド食べに行きます。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2016/07/09(土) 16:52:41 

    カツサンドも捨てがたい

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/09(土) 16:52:52 

    みんな大好きは嘘だ!
    たまごは好きだけど、サンドイッチのスクランブル状になると、口当たりが悪くて食べられなくなる(´・д・`)

    +5

    -6

  • 95. 匿名 2016/07/09(土) 16:56:00 

    >>46
    宝塚御用達じゃなかったっけ?

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/09(土) 16:57:16 

    >>90
    店によるけど、大概は温かいよ。関西の場合。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/09(土) 17:00:19 

    今、夜勤明けで目覚めてここ見てタマゴサンド食べたいと思い作ろう!と思って冷蔵庫開けたらタマゴサンド入ってたー♡母よありがとう!

    +55

    -1

  • 98. 匿名 2016/07/09(土) 17:08:40 

    フライパンで焼いた玉子焼きと、普通のスライストマトを、マヨネーズたっぷり塗ったパンでサンド。
    食べる時に好みで塩をふっても。
    玉子焼きとトマトの相性が良くて美味しいです。

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2016/07/09(土) 17:09:05 

    厚焼き玉子verはパンから外して、どうしても酢飯(にぎり)の上に乗っけたくなるなw

    コンビニとかパン屋とか、最近は切り口の見えるところにしか具が無くて買うのが嫌になって自分でつくるのみ。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2016/07/09(土) 17:19:11 

    白身だけ刻んで味付けした所に、黄身をつぶしすぎない様に、そっとあえます。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/09(土) 17:19:22 

    我が家の玉子サンドはゆで卵つぶしてマヨネーズ、塩コショウなんですが、そこにボイルエビを挟むと美味しい~\(^o^)/
    鶏ハム挟んでもなかなかです。

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2016/07/09(土) 17:30:01 

    卵焼きサンドは、卵サンドにあらず!
    邪道だと思う。

    +13

    -22

  • 103. 匿名 2016/07/09(土) 17:36:58 

    >>8
    >>1です
    遅くなってごめんなさい!!
    甘かったー笑
    これは卵サンドではない、と思って食べました*(^o^)/*

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2016/07/09(土) 17:41:16 

    食べたくなってきた!
    今から作ろう(笑)

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/09(土) 17:47:18 

    少し柚子胡椒入れる

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/09(土) 17:47:50 

    宝塚レマンの卵サンドを持って大劇場に行きたいです

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2016/07/09(土) 17:50:30 

    嫌いな方多いようですが…。私は甘い卵(スクランブルエッグとか)に辛子マヨネーズの卵サンドが好きです。
    もちろんゆで玉子の時はわざわざ砂糖入れたりしませんが(笑)

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/09(土) 17:53:48 

    >>97
    素敵なお母さん!

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/09(土) 18:02:31 

    みんな大好き!!!

    決めつけがすごい(笑)

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2016/07/09(土) 18:04:37 

    マヨネーズで和えたゆで卵サンドです。

    ①卵を茹でる間に、玉ネギをみじん切りにしてたっぷり塩をして置く。

    ②固ゆでにした卵をみじん切りにして、玉ネギの水気を絞って混ぜる。

    ③マヨネーズ・胡椒・少量のカレー粉で味を整える。

    母の古い料理本に載ってたレシピです。
    カレー粉がポイントで美味しいです。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/09(土) 18:06:43 

    タイムリー、明日の朝サンドイッチしようと思ってパン買って来たところ。
    ルマン風にしようかと。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2016/07/09(土) 18:46:24 

    鳥羽旅行に行った時に行った「たかま」
    最高でした!
    近ければ週一くらい行きたい。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2016/07/09(土) 19:05:56 

    食べたくなって作った。

    マヨネーズ
    ハニーマスタード



    を混ぜて味付けしたら、少しルマンの味に近かった!

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/09(土) 19:09:33 

    >>91
    何、この殺人的に美味しそうな写真は…!!
    食べたいィィィ~~ッッ!!

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/09(土) 19:16:50 

    ワタシのやり口はこうよ。
    まず卵は人数分よか2~3個余計に用意してその分は黄身だけにする。
    コンソメスープと卵をよく混ぜ茶碗蒸しの要領でバットにいれて蒸す。
    それを溶かしたゼラチンとフープロで混ぜてタッパーにいれ冷やす。
    そうしてできたゼリー状の卵を厚切りにして食パンに挟むのよ。
    パンにはバタと豆板醤を混ぜ込んだ赤いマヨネーズを塗って出来上がり。

    +8

    -11

  • 116. 匿名 2016/07/09(土) 19:25:03 

    >>115
    まじですか???

    お母さんになって欲しい!

    というか、料理人さん?
    ・・・ってかレミさん??

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2016/07/09(土) 19:25:27 

    玉ねぎのみじん切りがアクセントに入った卵サンドを作ってます

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/09(土) 19:26:31 

    >>115
    この後に書き込む勇気がない。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/09(土) 19:43:10 

    パルメザンチーズ入れるとコク出て美味しい。
    みんなの卵サンドレシピ試したい!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2016/07/09(土) 20:58:06 

    >>5
    ここまでぎっしり餡が挟まれてるとなんか見た目気持ち悪いなwww
    適量があるでしょうがw

    +5

    -9

  • 121. 匿名 2016/07/09(土) 21:02:48 

    コンビニの卵サンド食べつくしましたが、だとファミリーマートが一番おいしかったです!

    +11

    -2

  • 122. 匿名 2016/07/09(土) 21:03:16 

    >>115
    作ってるとこアップはよ

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2016/07/09(土) 21:12:01 

    ゆで卵潰して、マヨネーズ、塩コショウ、砂糖少々です。ふんわり感が欲しいときは半熟気味のスクランブルエッグも混ぜてます(^^)/

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/09(土) 21:25:53 

    色んな卵サンドがあってそれぞれに違った美味しさがあって良いですよね
    ゆで卵を潰したものもゆで卵を輪切りにしたのを挟むのも
    焼いた玉子を挟んだのもどれも美味しいです
    人それぞれ慣れ親しんだ卵サンドがあってそれでいいと思います

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2016/07/09(土) 21:41:04 

    マヨネーズ混ぜるとき味噌と七味とちょっぴり胡麻油入れてみて。
    デリシャスだよ。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/09(土) 23:15:25 

    おいしいよね
    子供の頃はマヨ系しか駄目だったけど、大人になって厚焼き玉子のに目覚めた
    厚焼き玉子と焼き海苔をパンにはさんだサンドイッチ、驚いたけどうまかった(´ω`ノ)ノ

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2016/07/09(土) 23:29:33 

    そんじゃワタシのやり口はこうよ。
    まず卵はやや半熟気味に茹でる。
    卵は潰してマヨネーズの代わりにサワークリームで和える。
    塩胡椒で味を整えみじん切りにしたパセリをたっぷり混ぜる。
    お好みでクリームチーズを加えてもいいわ。
    パンにはマスタード混ぜ込んだマヨネーズを塗って
    できた具を食パンに挟んで出来上がり。

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2016/07/10(日) 00:22:03 

    すっっっごく食べたい時と
    すっっっごくいらない時がある

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2016/07/10(日) 01:16:26 

    最近テレビで話題の「天のや」の卵サンド。

    池袋西武の地下に店があったから、今日買ってみました。

    おだしがきいたふんわり卵焼きと、ピリっとくるマスタードマヨがマッチして、凄く美味しかったです!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2016/07/10(日) 03:13:29 

    自分で作るときは、シーチキンとスライスした玉ねぎいれる♪そして塩コショウとマヨで少し濃いめの味付けにするのが好き^^

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2016/07/10(日) 06:13:21 

    わたしのやり口はこうよ

    ゆで卵ゆでて
    ビニール袋の中でガッツガッツつぶして
    塩コショウとマヨネーズ入れて
    ビニール袋ごともみもみして
    パンに挟むのよ
    汚れ物でなくて簡単だわ

    みんなもそうでしょ?

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2016/07/10(日) 07:17:18 

    >>3
    トマトのこと?私もやるよ~

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/10(日) 07:17:34 

    えーと、私のやり口はね
    フライパンに卵落としてグシャグシャかき混ぜて塩&故障。
    バター塗ったパンに、乗っけて食べるだけよ。

    もう一個バター塗っといて砂糖をまぶしてトースターに入れておけば卵サンドの後に菓子パンが食べられるわ!チョコを乗せるバージョンもありね。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2016/07/10(日) 08:34:50 

    >>133
    あなたのやり口、胡椒が故障してるわよ!笑

    かわいいやり口ね!

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2016/07/10(日) 11:37:59 

    たまごサンド、オーソドックスなゆで卵みじん切りにマヨネーズのやつ大好き♥

    でも、一度大量のたまごサンドをバスケットに入れて電車に乗ったら、あのちょっとオナラにも似た匂いを放ってしまい、周りからチラチラ見られて恥ずかしかった~!

    以来、たまごサンド作ってお出掛けのときは、タッパーやジプロックを使うようにしています(笑)

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2016/07/10(日) 11:40:42 

    >>134
    故障w恥ずかしいわ。
    あと、マヨネーズ入れるの忘れてたわ!これは必須よね!

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2016/07/10(日) 11:43:02 

    黄身が硬くなりすぎないように茹でた卵に塩コショウ、マヨネーズ、刻んだピクルスと玉ねぎを加えたやつ。
    あー、食べたい!

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2016/07/10(日) 11:47:26 

    おうちで誰にも見られてないときは、具がはみでるほどたっぷり挟んで、口のまわり真っ白も気にせず豪快にカブリつく❗
    で、はみ出たのをまた別のパンに乗っけて食べる❗

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2016/07/10(日) 11:47:57 

    >>136
    指摘しちゃってごめんね、
    でも、マヨ忘れも含めてかわいくて、益々高感度アップしたわよ☆~(ゝ。∂)

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2016/07/10(日) 13:05:01 

    東銀座にある
    喫茶 アメリカン
    のタマゴサンド一度でいいから食べてみたいんだけど食べた人いますか??
    美味しそうだけど少し勇気がいる
    みんな大好き、卵サンド!

    +8

    -3

  • 141. 匿名 2016/07/10(日) 13:56:15 

    今日はタイムリーなトピが多いなぁ!
    今まさに、玉子ゆでてるー。ゆでたまごの玉子サンド作ってまーす。
    暑くて白飯は無理‼︎

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2016/07/10(日) 14:29:10 

    >>140
    東銀座か・・・

    お店で食べずに家で食べたいなぁ、人目を気にしないでψ(´ڡ`♡)

    おいしそー!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2016/07/10(日) 14:45:33 

    この前プロガーの方が
    載せてたレシピで
    自家製キュウリのピクルスを
    刻んで卵に混ぜるやつ
    美味しかったです!
    キュウリのピクルスは
    かんたん酢みたいなのに
    漬けただけの物でOKでした!

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2016/07/10(日) 15:11:54 

    >>1
    全然好きじゃない
    勝手に決めんなチョッパリ女

    +0

    -12

  • 145. 匿名 2016/07/10(日) 15:36:40 

    卵一個につき牛乳小さじ1入れたら、いつまでも、しっとりしてて美味しい(*^^*)すぐ卵がパサパサになるから、水分入れたら良いみたい(*^^*)

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2016/07/10(日) 17:56:38 

    買って来ちゃった!

    キュウリのピクルス入り、作ってみたい!
    まずはピクルスの作り方を検索しよう( ๑´•ω•)۶”

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2016/07/10(日) 21:21:01 

    玉子焼きは邪道だと思っている

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2016/07/11(月) 18:06:09 

    >>147
    私もゆで卵派だけど、画像みてたら結構美味しそうに見えてきたわ*(^o^)/*

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2016/07/21(木) 19:52:53 

    カロリーのフォローはできませんが
    ポテトサラダを作るときマヨネーズと小さじいっぱい程度の砂糖をいれてごらん
    おいしいよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード