-
1. 匿名 2016/07/08(金) 14:54:59
仕事で大量の汗をかくので帰宅しても、食欲が全くなく、水分ばかり摂っています(^_^;)
冷たい飲み物ばかり飲んでいたら夏バテするしお腹も壊すからよくないですよね。
暑さには結構強い方なんですが、今年は夏終わるまで持ち堪えれるか心配です。
皆さん大丈夫ですか?+141
-1
-
2. 匿名 2016/07/08(金) 14:55:20
電気代
怖いー+225
-3
-
3. 匿名 2016/07/08(金) 14:55:40
心配してくれてありがとう!+243
-0
-
4. 匿名 2016/07/08(金) 14:55:48
水分補給+142
-0
-
5. 匿名 2016/07/08(金) 14:55:52
さっそく夏風邪ひきました((〃´д`〃))ゴホゴホ+108
-0
-
6. 匿名 2016/07/08(金) 14:55:54
干物が更に乾き始めています+97
-0
-
7. 匿名 2016/07/08(金) 14:55:56
大丈夫よ!+40
-3
-
8. 匿名 2016/07/08(金) 14:56:02
優しいですね。
+135
-0
-
9. 匿名 2016/07/08(金) 14:56:07
生きてるよー!!+91
-0
-
10. 匿名 2016/07/08(金) 14:56:10
すでに救急車のお世話になった
もう夏乗り切れる気がしないよ…+140
-8
-
11. 匿名 2016/07/08(金) 14:56:12
電気代が恐ろしいけど暑すぎてつけずにはいられない+173
-3
-
12. 匿名 2016/07/08(金) 14:56:17
そうか。食欲がないのは暑さのせいか!
痩せれば最高なんだけどぐったりだ+115
-1
-
13. 匿名 2016/07/08(金) 14:56:33
頭がボーッとします
なんでだろ?+143
-0
-
14. 匿名 2016/07/08(金) 14:56:33
水分は取らないよりは 取ってたほうがいいよ!
+108
-1
-
15. 匿名 2016/07/08(金) 14:56:41
この時期ですらきついので、もう自信がなくなってきました。
きっと無理です。+154
-0
-
16. 匿名 2016/07/08(金) 14:56:49
既に寝不足で身体がだるい。。。+93
-0
-
17. 匿名 2016/07/08(金) 14:56:50
こんなに暑いのに梅雨明けしていないのが恐怖(−_−;)+155
-2
-
18. 匿名 2016/07/08(金) 14:57:04
まあまあフルーツポンチどうぞ+255
-3
-
19. 匿名 2016/07/08(金) 14:57:06
さっきまで晴れてたけど、分厚い雲が出てきたよ…!(暑いけど)
熱中症もそうだけど、夏になるとゲリラも増えるから気を付けなきゃね!+84
-0
-
20. 匿名 2016/07/08(金) 14:57:08
先週の土曜日辺りから、ずっとエアコン
つけっぱなしだよ。
尋常じゃない暑さだよね・・・
夏はこれからだってのに
+131
-3
-
21. 匿名 2016/07/08(金) 14:57:10
私まだエアコン掃除してなくてつけられない
関東です
だめ人間です+44
-3
-
22. 匿名 2016/07/08(金) 14:57:17
先週の日曜日暑い日に熱中症になったよ(−_−;)吐き気と頭痛と下痢と熱が…
皆様お気をつけて!+109
-0
-
23. 匿名 2016/07/08(金) 14:57:24
今日はまだクーラー付けてない。+45
-11
-
24. 匿名 2016/07/08(金) 14:57:26
今のところ大丈夫です。
8月入ったら大丈夫じゃないかも...+31
-2
-
25. 匿名 2016/07/08(金) 14:57:39
外が暑すぎて電車と会社が例年よりクーラー効いてる気がする
個人的にはマシな夏かもしれない+32
-0
-
26. 匿名 2016/07/08(金) 14:57:42
大丈夫だよ!水分はこまめに取ろう!+32
-1
-
27. 匿名 2016/07/08(金) 14:57:47
体ダルい+72
-0
-
28. 匿名 2016/07/08(金) 14:58:06
去年「クーラーはつけっ放しの方が電気代が安く済む」って話題を実践してみたけど、本当に付けて消してを繰り返してた一昨年より電気代が安かった。
だから今年もすでにクーラーはつけっ放し。+149
-1
-
29. 匿名 2016/07/08(金) 14:58:10
関東だけど、今日は昨日よりは若干マシかな。
昨日は灼熱地獄じゃった。+61
-1
-
30. 匿名 2016/07/08(金) 14:58:15
暑くて眠れないから冷房かけて寝て、しっかり風邪ひいてる…+30
-0
-
31. 匿名 2016/07/08(金) 14:58:21
暑すぎて体がしんどいので普段はそんなに食べないけど積極的にお肉を食べるようにしてます!+21
-1
-
32. 匿名 2016/07/08(金) 14:58:50
>>1
主さんもお疲れ様!
毎日暑くて料理する気が失せそう。
卵豆腐とか、プリンとか、
口当たりのいいのだけでも食べるといいよ。身体大事にね!+64
-1
-
33. 匿名 2016/07/08(金) 14:58:52
これから本番の暑さがくると思うだけで、もう嫌~(泣)+41
-0
-
34. 匿名 2016/07/08(金) 14:58:53
タイマーセットし冷房で寝る→タイマー切れる→暑くて起きる→寝ぼけてるからタイマーセットなしで冷房つける→朝までついてる→喉やられる
扇風機買った方がいいのかなぁ〜+88
-1
-
35. 匿名 2016/07/08(金) 14:58:57
昼過ぎから夜寝付くまではエアコンつけっぱなし…(T_T)
2時間くらいじゃ消しても節電にならないらしいからつけっぱなしだよ。。
朝とかもう汗だくだし食欲わかないけど食事は作らなきゃだしもう生き地獄だわ。+50
-1
-
36. 匿名 2016/07/08(金) 14:58:59
お心遣いありがとうございます。
+28
-0
-
37. 匿名 2016/07/08(金) 14:59:02
アツ━━ヾ(;゚;∀;゚;)(;゚;∀;゚;)(;゚;∀;゚;)ノ━━イ!!!+24
-3
-
38. 匿名 2016/07/08(金) 14:59:21
あんたこそ大丈夫か+24
-4
-
39. 匿名 2016/07/08(金) 14:59:44
24時間つけっぱなしです。
買い物に行くときも付けたまま。
設定温度を28~29℃にしています。
最上階のマンションは暑い!!+92
-3
-
40. 匿名 2016/07/08(金) 15:00:07
エアコンに喉やられたよ…+37
-1
-
41. 匿名 2016/07/08(金) 15:00:13
召し上がれー+145
-3
-
42. 匿名 2016/07/08(金) 15:00:28
今日は涼しいので大丈夫です(*^^*)
毎日これくらい涼しければいいのに…+79
-1
-
43. 匿名 2016/07/08(金) 15:00:32
暑くてもまいにち炭水化物祭り!+34
-0
-
44. 匿名 2016/07/08(金) 15:00:39
ビタミンBをしっかりとろう!!
うなぎだうなぎ!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホーーィ+32
-3
-
45. 匿名 2016/07/08(金) 15:00:42
皮脂で肌荒れがひどいんですけどどうしたらいいですかー泣+29
-0
-
46. 匿名 2016/07/08(金) 15:00:50
日中の外遊びが辛すぎる...息子2歳で毎日出たがる(T_T)
曇の日はホッとするわ。+49
-2
-
47. 匿名 2016/07/08(金) 15:00:53
毎日なんかのアイス食べてる+79
-0
-
48. 匿名 2016/07/08(金) 15:01:02
熱中症を利用した殺人とか増えそうで怖いわ
介護中の老人とか・・・
+26
-0
-
49. 匿名 2016/07/08(金) 15:01:04
ありがとう!
クーラー付けっぱなしのせいか
脚がダルいです〜
無理せず、体調に気をつけて
みんなでこの夏を乗り切りましょうね!+41
-1
-
50. 匿名 2016/07/08(金) 15:01:16
でも今日曇ってるしそんなに暑くないよね?
エアコンなしで大丈夫@東京+41
-1
-
51. 匿名 2016/07/08(金) 15:01:27
オススメのひんやりグッズあったら教えて欲しいです。+19
-0
-
52. 匿名 2016/07/08(金) 15:01:52
私も仕事で汗かきます
暑い時期の仕事時間見直してほしいわ+14
-0
-
53. 匿名 2016/07/08(金) 15:01:54
生理→暑くて気持ち悪い→冷房か扇風機付ける→体冷える→生理痛悪化→冷房消す→暑い+86
-0
-
54. 匿名 2016/07/08(金) 15:01:59
日々アイス食べる記録更新中+25
-1
-
55. 匿名 2016/07/08(金) 15:02:18
水分と少し塩分も摂りましょう。+20
-0
-
56. 匿名 2016/07/08(金) 15:02:22
昨日
朝食アイス
昼食アイス
夕食おにぎりとアイス+21
-1
-
57. 匿名 2016/07/08(金) 15:02:22
猛烈な下痢してる+39
-0
-
58. 匿名 2016/07/08(金) 15:02:22
風邪引いてる人増えてきた。エアコンにやられたんだね。+30
-0
-
59. 匿名 2016/07/08(金) 15:02:37
まぁ、生きてるわな+11
-1
-
60. 匿名 2016/07/08(金) 15:02:43
愛知県 今日は涼しいねー
扇風機1台でじゅうぶん+7
-1
-
61. 匿名 2016/07/08(金) 15:02:58
今日は久しぶりの雨で涼しいです‼︎
神戸です☆
+21
-1
-
62. 匿名 2016/07/08(金) 15:03:21
>>57
oh!モーレツ!+6
-0
-
63. 匿名 2016/07/08(金) 15:03:30
トイレが灼熱サウナ地獄!長居できなくて便秘!+51
-0
-
64. 匿名 2016/07/08(金) 15:03:30
暑いと頭痛がするからこれから大変(-_-)
+51
-2
-
65. 匿名 2016/07/08(金) 15:03:57
東日本と北日本はできるだけ雨が降りますように。
例年の最大1.5倍。
+15
-0
-
66. 匿名 2016/07/08(金) 15:04:31
>>63
うちわを置いておく!+11
-0
-
67. 匿名 2016/07/08(金) 15:05:18
いかに夏はひきこもるかが勝負!+53
-0
-
68. 匿名 2016/07/08(金) 15:06:23
かき氷食べたい+44
-0
-
69. 匿名 2016/07/08(金) 15:06:35
逆に北海道はまだ寒いです…+19
-1
-
70. 匿名 2016/07/08(金) 15:06:49
トピ主様
酢の入った食べ物いいよ!
さっぱりするし、疲れにも良い!
おうどんに梅干し入れるとかも。
無理せずお仕事頑張ってね!
+53
-1
-
71. 匿名 2016/07/08(金) 15:06:55
寝る時にアイスノンするだけでも違うよ!+33
-0
-
72. 匿名 2016/07/08(金) 15:07:12
私もすぐに頭痛くなっちゃう
暑さで頭が痛い時も鎮痛剤って効くのかな?
体を冷やすだけで治るものなのかな?+37
-0
-
73. 匿名 2016/07/08(金) 15:07:30
家にいて涼しくしてるから体的には大丈夫だけど、電気代が恐ろしい…今年は特に暑いから4万越えそうだな…+6
-3
-
74. 匿名 2016/07/08(金) 15:08:01
8月は北日本と東日本で大冷夏になってくれ。
+8
-6
-
75. 匿名 2016/07/08(金) 15:08:32
エアコン使いまくりだわ
電気代、えらいことになってそう+22
-0
-
76. 匿名 2016/07/08(金) 15:09:13
犬飼ってるから朝早くと日が落ちてから散歩。日中昼寝できないタイプなので寝不足…万一の体調不良のためにOS-1のゼリーが10本くらい冷蔵庫に入ってる。+26
-0
-
77. 匿名 2016/07/08(金) 15:09:43
一人で炭火焼き中+12
-1
-
78. 匿名 2016/07/08(金) 15:10:01
今年から約10年ぶりに福岡に住むようになりました。
(福岡→仙台→長野→福岡)
まだ7月なのに蒸し暑さに早くも心身が弱りつつあります。
おまけに雨続きで洗濯物も乾かない。。
これから台風もあるし、早く秋来ないかな。。+11
-0
-
79. 匿名 2016/07/08(金) 15:10:24
>>13
軽い熱中症かもよ+12
-0
-
80. 匿名 2016/07/08(金) 15:10:27
疲れていますよ。
頑張れよな。+8
-8
-
81. 匿名 2016/07/08(金) 15:10:48
この暑さを保管しておいて、冬に使いたいものだわ+96
-0
-
82. 匿名 2016/07/08(金) 15:11:38
おかげさまでハラばっか減ってしょうがない+9
-0
-
83. 匿名 2016/07/08(金) 15:12:06
食べるものないから焼き肉のタレ飲んでる+8
-6
-
84. 匿名 2016/07/08(金) 15:13:21
さすがに、昨日は東京暑すぎてとろけてた。
自宅が10階で周りにあまり高いマンションがないから風がものすごく入ります。
なので窓開けて扇風機で乗り切れるところまで、頑張りますが日によってはエアコンです。
今日は曇って涼しいから身体が楽です!+25
-0
-
85. 匿名 2016/07/08(金) 15:14:49
8月は秋の訪れが早くなってくれ
北日本と東日本で大冷夏になりやがれ 1.5倍返しだ。+3
-8
-
86. 匿名 2016/07/08(金) 15:16:12
先週から真剣に考えてたけど、マジにあした川で泳ごうかと思う。
恥ずかしいから早朝にしようと思う。+35
-2
-
87. 匿名 2016/07/08(金) 15:16:19
>>72
気温差や雨が降る前に頭痛がします
私はもともと自律神経がおかしくなってますので、安定剤を処方してもらってます。
あとは保冷剤をタオルでくるんで、頭を冷やしてますよ。+12
-1
-
88. 匿名 2016/07/08(金) 15:17:20
今でこんな暑いの夏越せるか心配(笑)
昼間ほんと外出れません!+53
-0
-
89. 匿名 2016/07/08(金) 15:19:01
今日は涼しいから
クーラーつけてない。
+12
-3
-
90. 匿名 2016/07/08(金) 15:19:06
キノコばっかし食べてる+8
-1
-
91. 匿名 2016/07/08(金) 15:19:08
主さんガルちゃん民さんお疲れ様ですm(__)m
クーラーつけて寝たらクーラー病なのか頭痛とすごい倦怠感だったので
網戸にして(防犯注意)扇風機上の首ふりで壁に向けて頭にアイスノンで何とか寝付けてます
大量の汗をかいたらスポーツドリンク、それ以外は水と麦茶、トマトと紀州南高梅ひと粒
夜はお味噌汁で身体温めてお風呂で汗かいてます
どうしても日中暑い時はエアコンドライの28℃
たまに図書館やショップモールに涼みに行きます
何とか酷暑を乗り切りたいですね+21
-1
-
92. 匿名 2016/07/08(金) 15:20:13
>>81
ドラえもんがそんな感じの道具だしてくれないかな+12
-0
-
93. 匿名 2016/07/08(金) 15:22:19
昨日は、異常な暑さで歩くのがつらかったから
バス利用しました❗+16
-0
-
94. 匿名 2016/07/08(金) 15:25:48
>>87
そうなんだ・・・
今は梅雨だから、暑さだけが原因じゃなくて
雨とか気温の変化のせいもあるのかもね
頑張って夏を乗り越えよう!!
+9
-2
-
95. 匿名 2016/07/08(金) 15:26:41
もずく酢食べてます生協の沖縄の恩納村もずくだったかな?酸味がまろやかで食べやすい
購入すると珊瑚保護の募金も入るの
熱中症の応急措置で急速に身体冷やすのは
頭、首・脇の下の左右と、足の付け根(内太もも)だったはず(計6箇所)涼しい場所で衣服緩めて
お互い気をつけて夏を乗り切りましょう
+19
-0
-
96. 匿名 2016/07/08(金) 15:30:20
>>1
主さん、ご心配ありがとう。
梅雨が明けたらどんどん暑くなりますね。
みなさんも水分、塩分しっかりとって乗り切ろう。
金曜日です。まずは美味しいビール飲みに行きましょ。+15
-0
-
97. 匿名 2016/07/08(金) 15:31:11
毎日蒸し暑さで汗が滝のようにたれるし、何回かたおれかけました。+22
-0
-
98. 匿名 2016/07/08(金) 15:31:56
扇風機が頑張って働いてます!+20
-0
-
99. 匿名 2016/07/08(金) 15:33:41
>>34
私は2時間冷房のタイマーしてあとは冷風扇を8時間朝までつけてる。ずっと冷房だと喉が痛い。+8
-0
-
100. 匿名 2016/07/08(金) 15:36:08
>>73
いくつも部屋があり全部エアコンつけてんですか?そうじゃないと4万円いかないよね?+10
-0
-
101. 匿名 2016/07/08(金) 15:36:09
無理ー(o_o)
エアコン壊れた!最悪
+20
-0
-
102. 匿名 2016/07/08(金) 15:38:55
みんなーー水分だけじゃなくて塩分も摂ってねー+35
-0
-
103. 匿名 2016/07/08(金) 15:38:59
>>70さんじゃないけど、夏場はお酢とか酸味のあるものを欲してしまう。ポカリとかにリンゴ酢と沖縄からお取り寄せのシークワーサー果汁を混ぜて飲むとスッキリする。+9
-0
-
104. 匿名 2016/07/08(金) 15:40:20
なんで九州ばっかり雨降るんだろう…
群馬に雨雲行ってほしいよ。関東は水不足なんでしょ?+54
-0
-
105. 匿名 2016/07/08(金) 15:40:41
林先生の番組で最近やってましたが
クーラー普及以降に生まれた女子大生を調査したら10人全員が汗を出す汗腺の発達が乏しく熱中症になりやすい体質でした
しかも、汗腺の数は2才半までに決まってしまうらしく生まれた時からクーラーばっかりで汗をかかない環境だと↑女子大生みたいになりやすいとか!(そんなに早く決まるなんて)
お子さんにはしっとり汗をかくぐらいの環境が理想的だそうです
汗腺が少ない人も適度な運動など日常的な発汗が体質改善に効果的とのことです
心配症なので長文申し訳ないです
皆さんご自愛くださいませ+44
-0
-
106. 匿名 2016/07/08(金) 15:42:31
北海道は今年冷夏なんじゃってくらいまだ涼しい
ニュースで道外猛暑を知るたび離島扱いも仕方ない位遠いんだなと切なくなる+11
-2
-
107. 匿名 2016/07/08(金) 15:44:54
暑いと頭痛になるって、血液ドロドロになってるから?+19
-0
-
108. 匿名 2016/07/08(金) 15:45:39
冷房苦手だから、一日中扇風機つけてる。
最近は胃もたれしてご飯が食べられない。
年々体にこたえる。もうだめかも~~。
+15
-1
-
109. 匿名 2016/07/08(金) 15:46:00
お子様が汗だくなのは微笑ましいのに、中年の汗だく(いつだかのお浜みたいな)は汚らしく見えて悲しい… ハンカチで押さえるなんて無駄で、タオルで派手に拭いてしまうわ〜+10
-2
-
110. 匿名 2016/07/08(金) 15:50:18
化粧なんて意味なしってくらいのすごい汗。
帽子被ったりサングラスしてるのに、強い日差しを浴びたら必ず頭痛。
どうしたらいいのー。+39
-0
-
111. 匿名 2016/07/08(金) 15:51:22
家にクーラーないので扇風機とアイスマクラでしのいでいます。早く夏が終わるといいな。+14
-1
-
112. 匿名 2016/07/08(金) 15:52:13
>>107
暑さというストレスによる痛み物質の放出と
血管の拡張のせいらしいです+19
-0
-
113. 匿名 2016/07/08(金) 15:53:40
アルミシートで日射対策と節電頑張ってます(`・ω・´)ゞ+4
-0
-
114. 匿名 2016/07/08(金) 15:55:28
家族3人だけどアイスノン2つしかなくて自分の無いから寝る時に即席で横に広げたフェイスタオルに保冷剤3つ横に並べてクルクル巻いて両端ゴムで止めて
首に当てて扇風機つけて何とか寝られた
アイスノンもう1つ買っておこう+13
-0
-
115. 匿名 2016/07/08(金) 15:57:03
すでにクーラーのお世話になってます
冷え過ぎが心配です+10
-0
-
116. 匿名 2016/07/08(金) 15:57:56
>>18
おぉ~(*^^*)
その中に入りたい‼+4
-0
-
117. 匿名 2016/07/08(金) 15:58:15
>>107
血液がドロドロになる水分不足説もあるみたいですね+8
-0
-
118. 匿名 2016/07/08(金) 16:02:26
すみません>>105ですが画像が貼れてなかったので赤ちゃんへのクーラーの効きすぎを避けるには
冷房26~27℃にして外気と混ぜるといいそうです
(扇風機や空気循環のできるサーキュレーターなども+可)
※ただ35℃を超える猛暑日の場合はしてはいけないとのこと+8
-0
-
119. 匿名 2016/07/08(金) 16:05:03
寝室は朝、涼しいうちは窓を開けて空気を入れ替え
その後は閉めた窓に厚いカーテンをかけ日差しが入らないようにして
1日そのままにすると、かなり冷たい空気が保持されることがわかりました。
+9
-1
-
120. 匿名 2016/07/08(金) 16:05:32
最近の命に係わる暑さは異常!+42
-0
-
121. 匿名 2016/07/08(金) 16:07:12
スポーツドリンクのパウダーを多めに買って置かないとね。
+9
-0
-
122. 匿名 2016/07/08(金) 16:07:25
もうしょんなに猛暑なの?(´・ω・`)+10
-2
-
123. 匿名 2016/07/08(金) 16:08:03
3LDKで全ての部屋にエアコン付いてる!
リビングに居るときはつけてる!
それでも家事して汗だく…。
思いっ切り、汗かいて~のシャワーして冷え冷えのリビングで涼む!+9
-0
-
124. 匿名 2016/07/08(金) 16:10:17
サーキュレーターおすすめ。
普段は25度くらいにしないと涼しくないクーラーでも、サーキュレーターを対面に置いたら28度でも涼しくなったよ!+8
-0
-
125. 匿名 2016/07/08(金) 16:17:51
家中一気に冷やしたい!
一部屋だと、そこから動けなくて、家事がはかどらないです+7
-0
-
126. 匿名 2016/07/08(金) 16:20:51
経済とかお金のことにくわしい評論家?の女性が冷風扇 猛プッシュしてたよ
調べてみたらデメリットもあるから
湿度が低いところに住んでいてエアコン嫌いでエアコンの電気代より安くしたい人にはオススメみたい+2
-0
-
127. 匿名 2016/07/08(金) 16:31:26
毎年夏バテで、悪循環なのを分かりつつも冷たい飲み物やアイスばっかり…
でも四季の中で夏が一番好きです。+2
-8
-
128. 匿名 2016/07/08(金) 16:34:53
汗っかきだからクーラーつけてても掃除機かけたりするだけで汗が止まらない+11
-0
-
129. 匿名 2016/07/08(金) 16:41:44
自分より 小さい子供がいるので
そっちが 大変+6
-0
-
130. 匿名 2016/07/08(金) 16:42:37
この暑さに反して、夏風邪大流行中。
エアコンにやられるひともいれば、溶連菌、マイコプラズマ、アデノなど・・
冬はノロやインフルも怖いけど、夏は夏で色々あるから油断ならない。+15
-0
-
131. 匿名 2016/07/08(金) 16:57:36
臨月近いのでかなりこたえます、、
ずっとエアコンつけてます。電気代が怖い!+8
-0
-
132. 匿名 2016/07/08(金) 17:13:02
エアコン壊れて死んでる
扇風機じゃ暑い!+6
-0
-
133. 匿名 2016/07/08(金) 17:26:46
自分が暑くてクーラーガンガンつけてたら、3歳の娘が風邪引いて幼稚園のプール毎日見学だった…
ごめんよ娘(ノД`)+19
-2
-
134. 匿名 2016/07/08(金) 17:55:09
>>53
分かる~私は生理直前でダルいし背中の凝りが酷くて湿気にむかつくけど、エアコンつけると冷えて悪化しそうで扇風機でしのいでます。+6
-0
-
135. 匿名 2016/07/08(金) 18:16:55 ID:JZSLZh4Qco
妊婦さんは更に暑いよね
暑いけど、足は冷やさないように、靴下履いてね(^-^)+14
-0
-
136. 匿名 2016/07/08(金) 18:29:41
旦那が外仕事だからぶっ倒れないか心配
スポーツドリンク凍らせて持って行ってるけど怖い
塩飴も持たせようかな+6
-0
-
137. 匿名 2016/07/08(金) 18:34:51
私も飲んでばかり。+4
-0
-
138. 匿名 2016/07/08(金) 18:48:14
外は暑いんだろうけど会社と通勤の電車バスの冷房が寒くて辛い…
仕事中とか冷えでいつも自分の手の色悪くてびっくりする(T_T)+3
-0
-
139. 匿名 2016/07/08(金) 19:02:40
汗がすごくてだめ〜
エアコンないと生きていけない。
でも、食欲旺盛でバテバテではない自分がなんか悲しい+10
-1
-
140. 匿名 2016/07/08(金) 19:17:32
さっそく熱中症。一昨日から頭痛で昨日も痛くて仕事終わりで完全ダウンしてポカリ&保冷剤で復活しました。毎年なるけど、涼しい所にいるし水分補給もしてるのになぜなのー。涙+5
-0
-
141. 匿名 2016/07/08(金) 19:56:12
水分補給はしっかり❗️
水道水でもいいからマメに飲む‼️+3
-1
-
142. 匿名 2016/07/08(金) 20:01:31
妊娠中ということもあり、なるべく
・ごはん・おかず・味噌汁・野菜
のような食生活をするよう心がけています!
ポカリの粉末を買ってきてせっせと作り、
ペットボトルに詰めて持ち歩いたり・・・
(経済的だよ(☆∀☆))
で、夜はスマホだらだら見るのを止めて
早く寝るようにしてる!
寝不足だと熱中症になりやすいらしいので・・・
上の子の幼稚園の送り迎えと、
降園後の公園あそびが辛いよぉ( ´△`)
食事作りと生ゴミの処理、皿洗いで
いっぱいいっぱいで、
部屋が散らかり放題・・・(--;)+2
-4
-
143. 匿名 2016/07/08(金) 20:13:43
暑いよ、暑すぎる!
まだエアコンは付けずに頑張ってる。
サッカー部の子供に部活時に食べるように塩分タブレット持たせたよ。
熱中症怖いもん。+1
-2
-
144. 匿名 2016/07/08(金) 20:39:41
北海道の根室市です。
夜寒くてヒーター付けてます。。
みなさんに寒さを送ってあげたい。
身体に気を付けて猛暑乗りきってくださいね!+19
-0
-
145. 匿名 2016/07/08(金) 20:48:05
皆さん電気代気になるかもですが
我慢して熱中症になった者です。
本当に辛いからエアコンつけたり扇風機まわしたり水分摂ったり食べれるの食べて下さい。
去年も24時間28度設定でつけっぱなしにしてましたが一ヶ月8千ちょいでした。一人暮らしとわんちゃん
もう今部屋の電気だけは消してます。
夏は五千円ぐらいアップするだけでした。病院いくより安いです。無理しないで
+10
-1
-
146. 匿名 2016/07/08(金) 21:08:17
主さんありがとう。会社クビになって、暑さとクビで頭おかしくなってたよ。この暑さでメンタルやられるよ、ホント。+5
-0
-
147. 匿名 2016/07/08(金) 21:28:56
暑い職場で働いてるから、冷凍PETの飲み物持参、
今日は服の上からスプレーしたら冷却効果のあるやつ買ったよ!
みんなも、お気をつけ下さい+3
-0
-
148. 匿名 2016/07/08(金) 21:45:06
クーラ嫌いで絶対付けてくれない。
辛い。+5
-0
-
149. 匿名 2016/07/08(金) 22:29:06
自分だけなら汗ダラダラ流しながら我慢するけど乳児が居るからエアコンずっとつけっぱなし。
暑いと泣いて寝付かないし
電気代がこわい。。。+4
-0
-
150. 匿名 2016/07/08(金) 22:38:40
駅から会社までは徒歩10分。
工業地帯だからなのか日陰が少なく、到着する頃には汗だく。
そこから仕事する気になんてなれないくらい、疲弊する。+2
-0
-
151. 匿名 2016/07/08(金) 22:44:42
気をぬくと口呼吸になりやすくて
扇風機とクーラーの風で朝おきると
口がカッサカッサに渇く
そこから夏風邪になってしまいやすいから
口が開かないようにテープ貼って寝てるw+2
-0
-
152. 匿名 2016/07/08(金) 22:46:02
暑いですね〜本当に。
京都なんで尚ムシムシしてますよ〜
でも今のところ元気で大丈夫です。
子供幼稚園に送ってからエアコンの下でダラダラしてますから(笑)
+2
-0
-
153. 匿名 2016/07/08(金) 22:57:57
立ちくらみ。
水分補給してますが、飲み過ぎてお腹壊しました。
温かい物、飲んでます。+1
-0
-
154. 匿名 2016/07/08(金) 23:04:34
熱中症、水分摂っても、たおれたよ、注意。+3
-0
-
155. 匿名 2016/07/08(金) 23:06:05
夏風邪にかかってしまい、病院行ったのに全然治らない…もう1週間以上ゴホゴホ。+3
-0
-
156. 匿名 2016/07/08(金) 23:07:41
早くも夏バテ気味だよ〜。
体がしんどい。
+4
-0
-
157. 匿名 2016/07/08(金) 23:12:33
バナナを皮むいて一口大に切って冷凍。
美味しいよ♪
そのままでもスムージでも( ´ ▽ ` )ノ
夏はヘビロテしてます。+4
-0
-
158. 匿名 2016/07/08(金) 23:19:34
外仕事でガテン系なのでヘルメットかぶって頑張ってます!
毎日暑い暑い!
皆様も熱中症に気をつけて!+5
-0
-
159. 匿名 2016/07/08(金) 23:23:09
暑すぎて食欲ないのに、子供はガッツリしたものが食べたいって言うから、もう作ってるだけでお腹いっぱいの気持ちになる。そしてちゃんと食べないから夏バテになる(TT)
毎年これの繰り返し。+0
-0
-
160. 匿名 2016/07/08(金) 23:45:32
皆さん、白熊パフェでも食べて凉みませんか?+10
-0
-
161. 匿名 2016/07/09(土) 00:51:17
まだ7月上旬なのにこの暑さだもんね、8月が恐ろしい+9
-0
-
162. 匿名 2016/07/09(土) 01:10:15
体がおもだるい…、生理も早いし食べられるときとそうじゃないときの差が激しい…(-.-)+2
-0
-
163. 匿名 2016/07/09(土) 01:30:50
ペットボトルを冷凍庫で凍らせてる。
店内のドリンクコーナーの温度じゃぬるすぎる。
数回使ったら捨てるけどね。
氷水がないと生死にかかわる。+0
-0
-
164. 匿名 2016/07/09(土) 02:30:28
ちゃんと熱中症対策もして水分取ってても
ディズニーランドで熱中症になりました(笑)
みなさんも気をつけてください(>_<)+2
-0
-
165. 匿名 2016/07/09(土) 02:40:48
猛暑だったのに次の日急に気温下がったから、
30歳にして初のしもやけになった。
足指が痒くてたまんない。寝付けなくて辛い。+2
-0
-
166. 匿名 2016/07/09(土) 02:43:19
ダイソーで売ってる生姜入り甘酒を暑い外から帰ってきて、プハァーって飲むと生き返ります。
これで夏乗り切れると良いな。+1
-0
-
167. 匿名 2016/07/09(土) 09:43:36
猛暑も辛いけど東京の水不足も心配+0
-0
-
168. 匿名 2016/07/09(土) 11:43:29
ヤバイです。熱中症、夏バテ、過呼吸になります。+0
-0
-
169. 匿名 2016/07/09(土) 13:39:47
みんな今の時期エアコンは冷房?除湿?
冷房➡プラス
除湿➡マイナス+4
-0
-
170. 匿名 2016/07/09(土) 13:53:31
>>169
除湿にしてたら冷房より電気代高いよ~っやめときな~て言われ
冷房に切り替えたけど・・・寒い・・でも切ると暑い
+0
-0
-
171. 匿名 2016/07/09(土) 16:04:12
めったに風邪引かないのに、夏風邪引きました。
咳が止まりません。
健康保険に加入してないので、自力で治すしかない。(ノД`)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する