-
1. 匿名 2016/07/08(金) 12:14:43
どっちが好きですか?
出典:www.fuku-machi.com
+20
-21
-
2. 匿名 2016/07/08(金) 12:15:19
コージーコーナー!+613
-74
-
3. 匿名 2016/07/08(金) 12:15:22
不二家はカビってイメージでもう買えない+302
-100
-
4. 匿名 2016/07/08(金) 12:15:26
コージーコーナー+369
-55
-
5. 匿名 2016/07/08(金) 12:15:43
コージー。
でも近所にあるのは不二家だから、購入比率は不二家のが多い+108
-28
-
6. 匿名 2016/07/08(金) 12:15:55
コージーコーナー+208
-37
-
7. 匿名 2016/07/08(金) 12:15:57
コージーコーナーは生クリーム美味しくない+333
-42
-
8. 匿名 2016/07/08(金) 12:16:03
不二家は近くになくて買った事ないけどコージーコーナーで満足出来てる+28
-33
-
9. 匿名 2016/07/08(金) 12:16:12
戦わせて何になるの
+285
-15
-
10. 匿名 2016/07/08(金) 12:16:21
不祥事でコージーコーナーが一歩リードでしょうね!+128
-38
-
11. 匿名 2016/07/08(金) 12:16:41
シャトレーゼで!\(^o^)/
+613
-55
-
12. 匿名 2016/07/08(金) 12:16:46
不二家食べたことないけど、コージーコーナーも美味しいイメージないな、、
+200
-17
-
13. 匿名 2016/07/08(金) 12:16:47
不二家のカビって結局Twitterかなんかに載せてたのしかソースないから本当かどうか怪しい+194
-63
-
14. 匿名 2016/07/08(金) 12:16:52
地方だからコージーコーナーが不二家みたいなくくりだとは知らなかった。+121
-16
-
15. 匿名 2016/07/08(金) 12:17:16
もう、関東の人間で盛り上がってください+20
-34
-
16. 匿名 2016/07/08(金) 12:17:18
不祥事は分かるけどそれを抜きにすると不二家の方が美味しいイメージある。コージーコーナーは安くてシンプルなイメージ。+323
-19
-
17. 匿名 2016/07/08(金) 12:17:30
生クリームが安っぽい。植物性でベタベタする。+104
-11
-
18. 匿名 2016/07/08(金) 12:17:54
コージーは韓国じゃん+307
-22
-
19. 匿名 2016/07/08(金) 12:18:17
コージーコーナーのケーキにも前にカビあった。
生クリームからガリって変な塊でてきたし。
とりあげられてないだけ。+212
-11
-
20. 匿名 2016/07/08(金) 12:18:28
コージーコーナー買うならコンビニの方が美味しいシュークリームとか+317
-4
-
21. 匿名 2016/07/08(金) 12:18:44
コージーコーナーってロッテに買収されてから変わったよね(´・_・`)+276
-7
-
22. 匿名 2016/07/08(金) 12:18:46
コージーコーナーは安っぽい。
味だけなら不二家。+323
-10
-
23. 匿名 2016/07/08(金) 12:19:28
タイムリーなトピ!
昨日母親が誕生日でどっちで買うか迷ったから、ちょうど昨日ググったところ。
結局コージーコーナーでkiriのチーズケーキ買ったけれどもイマイチだった。
よって、不二家に一票!
+190
-16
-
24. 匿名 2016/07/08(金) 12:19:54
ペコちゃんのホッペが好きだから不二家かな。
コージーコーナーのシュークリームも好きだな~+164
-10
-
25. 匿名 2016/07/08(金) 12:20:07
どっちもどっちってことで、対戦終了で。
以下韓国だのカビだのまずいだのそういう事でしか盛り上がらない。+138
-15
-
26. 匿名 2016/07/08(金) 12:20:17
デパ地下の、そこそこ値段するケーキでいいから食べるなら美味しい方が良い。+108
-12
-
27. 匿名 2016/07/08(金) 12:20:24
地元のケーキ屋さんが美味しいので
どっちも買わない
+102
-8
-
28. 匿名 2016/07/08(金) 12:20:38
どっちもイマイチ〜
地元で有名な美味しい洋菓子屋さんにしか行かないよー*\(^o^)/*+127
-13
-
29. 匿名 2016/07/08(金) 12:21:36
コージーはたまにやってるディズニーとのコラボが好き
買った事ないけど笑
見た目だけ感があるよね+19
-11
-
30. 匿名 2016/07/08(金) 12:22:08
何だただのディスり合いか+59
-8
-
31. 匿名 2016/07/08(金) 12:22:28
これね。+119
-13
-
32. 匿名 2016/07/08(金) 12:23:00
コージーコーナーのケーキって、安いスイーツバイキングのケーキと味変わらない。生クリームも植物性なのか、コクなくて美味しくないし。+163
-3
-
33. 匿名 2016/07/08(金) 12:23:19
コージーコーナーはロッテだから不二家
コージーコーナーがいいって言ってる人は
親韓なんだね。自分はロッテの商品は
絶対買わない+158
-76
-
34. 匿名 2016/07/08(金) 12:23:36
コージー+61
-36
-
35. 匿名 2016/07/08(金) 12:23:45
不二家レストラン美味しいからよくいくよ。子どもの誕生日とかお祝いできるし。+94
-16
-
36. 匿名 2016/07/08(金) 12:24:03
工場大量生産ケーキより手作りしてるケーキ屋の方が美味いに決まってるじゃないの
コージーか不二家かって言ってるのにそれ言いだしたらきりないわw+129
-6
-
37. 匿名 2016/07/08(金) 12:24:04
可愛いけどこんなに食べない+59
-7
-
38. 匿名 2016/07/08(金) 12:24:22
不二家もコージーコーナも不買い。
地元のケーキ屋で買う。
+38
-25
-
39. 匿名 2016/07/08(金) 12:26:08
この写真の手前のケーキすき+59
-12
-
40. 匿名 2016/07/08(金) 12:26:32
こないだコージーの4号をホール食いしたよ。
まあ、小さめってのもあるけど
全く気持ち悪くならなかったからわりといい生クリーム使ってるんだと思う。+12
-44
-
41. 匿名 2016/07/08(金) 12:26:33
上に書いてる人がいたkiriのチーズケーキ+61
-8
-
42. 匿名 2016/07/08(金) 12:27:27
1つ1つが大きいよね。
ミルクレープが好き。+125
-13
-
43. 匿名 2016/07/08(金) 12:27:40
どちらも、冷凍→解凍して販売だから
街のケーキ屋さんに劣るのは当たり前だよね。
どちらかといえば不二家かな
+179
-5
-
44. 匿名 2016/07/08(金) 12:27:41
パステル
あそこも入れてよ。+9
-19
-
45. 匿名 2016/07/08(金) 12:28:01
不二家は撤退したしコージーコーナーもイオンで取り扱い
どっちも私には縁がないわ+44
-3
-
46. 匿名 2016/07/08(金) 12:28:11
>>33
それこそ人の自由でしょ
マックでもそうだけど、自分が食べたい買いたいと思うものを買えば良い+20
-9
-
47. 匿名 2016/07/08(金) 12:28:41
>>33
好きなだけで親韓ってどんだけ短絡的w
味が好きなだけな人も居るしそもそも韓国企業って知らない人も居るじゃんw+159
-22
-
48. 匿名 2016/07/08(金) 12:28:45
不二家しか食べたことない(>_<)
+51
-2
-
49. 匿名 2016/07/08(金) 12:28:57
安いケーキ食べるならコージーコーナー。
それ以外は普通のケーキ屋さんに行きます。
不二家なんだか高い気がする+5
-15
-
50. 匿名 2016/07/08(金) 12:28:58
>>41
>>42
どっちのお店か書いてほしい。+5
-6
-
51. 匿名 2016/07/08(金) 12:29:09
不二家+56
-2
-
52. 匿名 2016/07/08(金) 12:29:43
ところで、不二家とコージーってどっちの方が
ランク的には上なの?
+7
-3
-
53. 匿名 2016/07/08(金) 12:29:55
高い!+40
-9
-
54. 匿名 2016/07/08(金) 12:30:38
コージーコーナーとやらが近所にない。
不二家並みに店舗数あるんですか?+16
-0
-
55. 匿名 2016/07/08(金) 12:30:45
>>31
出産したときに親戚のおじさまがそのケーキ持って会いにきてくれた(^^)可愛くて嬉しかった〜!
3歳の息子も喜んでた+7
-4
-
56. 匿名 2016/07/08(金) 12:31:26
不二家でこれが一番好きだわww+99
-2
-
57. 匿名 2016/07/08(金) 12:31:53
不二家はガルちゃんのみんなが大嫌いで買わない山崎製パンの子会社ですよ。+26
-6
-
58. 匿名 2016/07/08(金) 12:32:24
>>33
ちょっ待ってよ!!
そういう言い方しないでよ。
何でもかんでもどこの国かなんて調べてから買わないよ!!
あなたは買う物全てその会社を調べてから
買い物するの?+19
-10
-
59. 匿名 2016/07/08(金) 12:32:49
ランク的には不二家の方が上。+62
-5
-
60. 匿名 2016/07/08(金) 12:32:53
食べてから判断するから誰か私に両店のケーキを御馳走しておくれ(´∀`)+34
-5
-
61. 匿名 2016/07/08(金) 12:33:03
不二家のケーキ食べ放題いつか行きたいなぁと憧れてるけど現実的に考えて4個も5個もいらないから普通に買って帰っちゃう。+24
-0
-
62. 匿名 2016/07/08(金) 12:33:25
子供の頃、不二家とタカラブネが近所にあったけど何故かタカラブネ派だったなぁー
+45
-1
-
63. 匿名 2016/07/08(金) 12:33:32
不二家は添加物の種類がよろしくない。
味はいいけどねー。
+8
-6
-
64. 匿名 2016/07/08(金) 12:34:02
>>33
そんなカリカリしなさんな+10
-4
-
65. 匿名 2016/07/08(金) 12:34:35
新作をよく出すのは不二家の気がする。+14
-2
-
66. 匿名 2016/07/08(金) 12:34:42
写真は父の日のだけど、こんなセットになったのは買いに行ってる+25
-1
-
67. 匿名 2016/07/08(金) 12:35:04
>>57
私はパンメーカーとかどこも気にせず買ってる
やまざきだから買わないとか一切ない+31
-7
-
68. 匿名 2016/07/08(金) 12:35:24
昔深夜番組で川越達也やら偉そうなおばさんが味に点数つけるやつで、コージーコーナーのシュークリームだけは絶賛してたよ。+10
-7
-
69. 匿名 2016/07/08(金) 12:35:37
不二家は8のつく日がポイント5倍だから不二家の方がよく行きます
ポイントがすぐ貯まるのが嬉しい
今日は不二家ポイント5倍デーですよ+28
-3
-
70. 匿名 2016/07/08(金) 12:35:43
不二家のが値段も断然高いよね。比べるのは如何なものかと。+2
-9
-
71. 匿名 2016/07/08(金) 12:37:01
>>67
書いた私も買うし食べます。
ガルちゃんだと買わない!って人ものすごく多いから書いてみました+4
-3
-
72. 匿名 2016/07/08(金) 12:37:13
韓国韓国いってたらなんも買えない
食べたら死ぬような(肉を段ボールで作ってたみたいな)のはさすがに嫌だけど、おいしければ買うわ。
ガルチャン見てると不買行動してる人多くてびっくり。自分がおかしいのかな?って思うほど。+15
-30
-
73. 匿名 2016/07/08(金) 12:37:24
えー??
どっちも好きよ?
どっちも食べたい!!
ダメ?
イチゴのショートケーキはコージー好きで、
チーズケーキは不二家が好きでだから
種類によっても変わってくる。
ペコちゃんも好きだけど
コージーのシューアイスも外せない!!+11
-4
-
74. 匿名 2016/07/08(金) 12:37:27
>>57
モスは山崎パン使ってるけどガルちゃん大好きだよねw+43
-2
-
75. 匿名 2016/07/08(金) 12:37:35
不二家はケーキがパサパサして美味しくない+15
-9
-
76. 匿名 2016/07/08(金) 12:38:22
コージーのケーキ、めっちゃ小さくなったよ+8
-1
-
77. 匿名 2016/07/08(金) 12:39:40
不二家に一票+31
-4
-
78. 匿名 2016/07/08(金) 12:39:41
昔ながらな感じのケーキなんだね。+37
-1
-
79. 匿名 2016/07/08(金) 12:40:39
近所のご夫婦が経営してる小さなケーキ屋さんがあるんですが、そこがいっとう美味しい
生クリームなんかもうさいこー
パティシエの手作りがイチバーン+13
-20
-
80. 匿名 2016/07/08(金) 12:41:43
ここでよくギャースカ「あそこの企業は韓国!買わない!」って言ってる人たち、
街のケーキ屋さん(レストランやカフェ)の店主が韓国人だったらかわないのかな?
おいしいと評判で行列ができていてもいかないのかな?
そういう感覚の人、そろそろ鬱陶しい・・+34
-33
-
81. 匿名 2016/07/08(金) 12:42:53
コージーコーナーが韓国企業て初めて知った。+68
-8
-
82. 匿名 2016/07/08(金) 12:43:41
コージーコーナーってどこに売ってるの?+9
-3
-
83. 匿名 2016/07/08(金) 12:45:26
他人の味の好みなどどうでもいいし、ランク付けも興味ない。私はどっちも好きだけど引っ越してきたらコージーが見当たらない… 不二家はあるけど美味しいケーキ屋さんがたくさんあるのでしばらく食べてないなぁ〜+3
-0
-
84. 匿名 2016/07/08(金) 12:46:56
コージーはロッテ(韓国)
不二家は山パン
食欲に負けて両方リスペクトのガル民w
ブレブレですね~+16
-17
-
85. 匿名 2016/07/08(金) 12:49:59
コージーは昔は本当に美味しかったんだよ…+47
-2
-
86. 匿名 2016/07/08(金) 12:50:04
売り物に罪はないけど前にグリコとか不二家の事件が起きたのって
まあイロイロありそうだなあって、歳いった覚えてるおばちゃんは思う訳で+9
-0
-
87. 匿名 2016/07/08(金) 12:51:05
>>80
うん、事前に分かってたら行かないよ。
買うなとは思わないけど、
あの人知らないのかなーとかは思う。+21
-4
-
88. 匿名 2016/07/08(金) 12:53:51
コージーコーナーって関西にある?+7
-0
-
89. 匿名 2016/07/08(金) 12:54:28
>>88
大阪では見たことないかな+2
-6
-
90. 匿名 2016/07/08(金) 12:54:37
>>72
そうやって仕方ないとまで思わせるほどとにかくしつこく繰り返すのがあの国のやり方なんだよね+20
-5
-
91. 匿名 2016/07/08(金) 12:55:35
不二家のイチゴショート好き。コージーはこないだアップルパイ食べたらこんな美味しかったんだ!と思ったよ。りんごがシャリシャリのタイプ。+10
-3
-
92. 匿名 2016/07/08(金) 12:56:44
不二家は少々お高くて甘い…
でもミルキーが好き❗ミルキークリーム使われたらコージーポイφ(゜゜)ノ゜+3
-5
-
93. 匿名 2016/07/08(金) 12:57:08
>>90
仕方ないと思った事ないんですけど。
こういう考え方が固執しすぎてる人って生きるの辛そう
+5
-14
-
94. 匿名 2016/07/08(金) 12:58:20
コージーコーナーはケーキもゼリーもまずい
不二家は甘過ぎてたべられない+20
-2
-
95. 匿名 2016/07/08(金) 13:03:21
不二家のケーキ好きだったけど、昔ミルフィーユ買ったらパイ生地があり得ない位水分含んでベシャベシャで、日にち経ってるのがわかった。
その後カビニュースが出て納得した。+2
-2
-
96. 匿名 2016/07/08(金) 13:03:59
ケーキ食べたい!って思ったときに、
どちらも選択肢にない。+21
-2
-
97. 匿名 2016/07/08(金) 13:07:48
コージーコーナーは西友でたまにジャンボシューが大量に売ってて、つい買ってしまう…w+8
-4
-
98. 匿名 2016/07/08(金) 13:08:05
昔、製菓学校の先生が不二家はマズヤって言ってたな。コージーも安いしそれなりに美味しいからどっちもどっちかな。+2
-5
-
99. 匿名 2016/07/08(金) 13:09:17
どっちもロッテに買収されてる時点でムリムリ+6
-7
-
100. 匿名 2016/07/08(金) 13:14:58
2,3年前コージー夏限定のマンゴーのプリンが激ウマだったのに、翌年からなくなった。ゼリーじゃ駄目なのよT_T+3
-0
-
101. 匿名 2016/07/08(金) 13:15:06
この二つの戦いなのに、どっちも美味しくないとか、地元のケーキ屋で買うとか、マウンティングも始まるしこれぞガルちゃん+31
-1
-
102. 匿名 2016/07/08(金) 13:15:26
どっちもたいしたことない+8
-1
-
103. 匿名 2016/07/08(金) 13:15:53
不二家はなんかボロいイメージなのでコージー+2
-11
-
104. 匿名 2016/07/08(金) 13:15:59
>>13さん
私、不二家で2回カビのケーキに当たりました
1回目の時の店員さんの対応がちゃんとしてくれたから、不二家で買っていました
引っ越しをして、駅の近くの不二家でカビケーキに当たり連絡しました
車で10分の場所に家がありますが「そんな遠くですか?こちらに、来てもらえませんか?」と言われ、遠く住んでいる人が買うのはって感じで言われました
いや、カビケーキを売ったのはお店でしょうって思い、今は不二家では買いません
2回も当てれば、買いませんよね
だから、カビケーキは実際にありました
トピずれ、すいません
+21
-9
-
105. 匿名 2016/07/08(金) 13:16:23
シュークリームはセブンが一番おいしい!
コージーコーナーのシュークリームが人気らしいけど、私には合わなかった。+9
-3
-
106. 匿名 2016/07/08(金) 13:18:27
不二家 先週苺ショート食べたばかりです+5
-0
-
107. 匿名 2016/07/08(金) 13:20:16
不二家レストランのショートケーキを食べた時は衝撃だった。
作りたてのケーキは柔らかさは勿論、香りも違う。
ウチの最寄りの不二家はフランチャイズでショーケースに髪までディスプレイしてて買う気失せて個装のクッキーを買った苦い思い出。+10
-2
-
108. 匿名 2016/07/08(金) 13:29:26
コージーコーナーでホールのチョコケーキを買ったら翌日子どもの体全身に湿疹が出た。
元々添加物が多い物を食べると湿疹が出たりする子だが普段は1つ2つ湿疹が出るくらいなので、ビックリした。
その日はケーキ以外は普段の食事と同じ。
添加物がかなり多いようだったのでもう買わない。+14
-18
-
109. 匿名 2016/07/08(金) 13:30:36
不二家は古い牛乳使ったり、カビ問題で、買わない。系列のダロワイヨも買わない。+9
-8
-
110. 匿名 2016/07/08(金) 13:31:28
ケーキって持ち帰りの時間って限られてくるから
ケーキを買いたいと思った時、
わざわざ遠くには行けないよね。
うちの一番近いケーキ屋さんはコージーなので
自然とコージーばかりになってしまう。
出先で家まで30分くらいで帰れるなら
デパ地下に寄ったりするけど
わざわざ家からケーキ目的でデパ地下に向かう事はない。+3
-6
-
111. 匿名 2016/07/08(金) 13:33:18
あー、言われてみれば久しぶりに買ったコージーのケーキ美味しくなかったかも。
不二家のケーキは小さいなー。+8
-1
-
112. 匿名 2016/07/08(金) 13:33:34
>>108
分かってて食べさせる方が問題w
それはケーキ屋さん責めたらモンペだよ。
考えれば分かるでしょ。+27
-1
-
113. 匿名 2016/07/08(金) 13:34:13
>>80
スーパーで中国産の野菜買う?中国産の魚買う?
加工食品でも中国産ってうたってあれば買わないでしょ?
韓国企業だから買わない、っていうのも
それと同じことだと思うけど。
+22
-9
-
114. 匿名 2016/07/08(金) 13:35:44
うちの母が不二家でカビに当たったと言ってました。
「ケーキだから仕方ないわね。」って
言ってたけど、いやいや仕方なくはないw
と思った。
カビ率凄くない?+16
-9
-
115. 匿名 2016/07/08(金) 13:36:48
>>113
貴女の様な過剰な人ってちょっと怖い。+11
-12
-
116. 匿名 2016/07/08(金) 13:37:42
ケーキではじめて不味いと思ったのが不二家だった
そのあと不祥事+5
-6
-
117. 匿名 2016/07/08(金) 13:40:08
ちょっと待って!!
まだトピが110程度しか書かれてないのに
すでに不二家のカビ遭遇の人が数人居るってヤバくない?
不二家ってそんなにずさんなの?
目に見えるカビがあるって事はまだ点くらいの小ささのカビケーキは
もっとたくさんあるって意味だよ?
+33
-7
-
118. 匿名 2016/07/08(金) 13:40:35
>>93
書いてる文が見事にブーメランしてるのに気づいてないんだろうなあ+2
-4
-
119. 匿名 2016/07/08(金) 13:42:08
>>93
韓国韓国言ってたら何も買えないんでしょ?
それともすすんで韓国製品買ってるのあなたは?+8
-11
-
120. 匿名 2016/07/08(金) 13:43:51
>>93
ケーキでそんな事まで問うなんて、そっちのが生きづらそうだわ+2
-3
-
121. 匿名 2016/07/08(金) 13:46:11
>>119
あのねー、進んで買う訳がないでしょ。
めんどくさい人だねー。
そこまで神経質にこだわらないって意味だよ。
子供の喧嘩じゃないんだから理解してよ。+8
-3
-
122. 匿名 2016/07/08(金) 13:48:13
なんか変なのいるね。
おいしいケーキの画像貼っておきます。ふじゃ。+35
-0
-
123. 匿名 2016/07/08(金) 13:51:29
前、○○家でバイトしてた時、
カビてるケーキがあったので上司に言ったら
「気付いたら避けて!!」って言われた。
そういう問題じゃなく、解凍の仕方や冷蔵庫の温度に問題があるのでは?
と思った。
そしてショーケースの中のケーキを見つめながら
「出した時間が同じだからこれも全部
すでにカビ菌が回ってるんだろうな」と
思った。
+10
-8
-
124. 匿名 2016/07/08(金) 13:52:09
>>122
やったー!!*\(^o^)/*+3
-0
-
125. 匿名 2016/07/08(金) 13:52:45
前に自分でケーキ作って食べたら、「食べたことある味...コージーコーナーだ!!」ってなったから庶民的なイメージ笑大きくて安いしね!!
個人的には不二家の方が味は好み♡+7
-0
-
126. 匿名 2016/07/08(金) 13:56:20
不二家ちょっと甘すぎる気がする+7
-5
-
127. 匿名 2016/07/08(金) 14:00:08
こどもの日、不二家のカブトのケーキ買ってビックリするくらい不味かった。ティラミスとか美味しかったのにどうしたんだ不二家、コージーコーナーは味が落ちたからどっちもどっち。+5
-0
-
128. 匿名 2016/07/08(金) 14:01:05
どっちもあんまり美味しくない
でもこの二つしか選択肢がないなら
韓国コージーよりは山パン不二家かな
でも町のケーキ屋という
3つめの選択肢があったら
迷わず町のケーキ屋さんに行く+32
-2
-
129. 匿名 2016/07/08(金) 14:03:43
近所の不二家がつぶれてコージーコーナーになった(゚o゚;;+2
-1
-
130. 匿名 2016/07/08(金) 14:05:18
ケーキにカビとか衝撃だわ。
抹茶だとわからないまま食べてたりして。+10
-3
-
131. 匿名 2016/07/08(金) 14:08:40
不二家のケーキ食べ放題はたまにいく。
一個一個がでかいけど。+4
-0
-
132. 匿名 2016/07/08(金) 14:09:29
カビカビってほんとに?子供の頃からたまに買ってるけどそんなの当たったことないよ。
ネットだからって嘘ついてない?+36
-4
-
133. 匿名 2016/07/08(金) 14:14:54
私はモンテールでいいです…+16
-3
-
134. 匿名 2016/07/08(金) 14:17:24
近所で評判の個人のケーキ屋さんでクリスマスケーキ買ったら、ムースの部分から動物の毛みたいなのが出てきて申し出たら、刷毛の毛で謝罪された。
あと個人のパン屋さんの食パンを一本買いしてスライスしたら鍋つかみの中綿が出てきて交換してもらったこともある。
多分不二家はたくさん店舗があるから不祥事の確率も上がるってことなんじゃないの?+25
-0
-
135. 匿名 2016/07/08(金) 14:17:36
ペコちゃん、ポコちゃんの不二家が好き!
ちょっと、甘すぎるけどね。
コージーコーナーの生クリームは美味しくない。
チョコレートの方が、まだイイ。
でも、韓国になったら
買う気が失せた。+21
-1
-
136. 匿名 2016/07/08(金) 14:20:15
どっちもおいしくない+5
-1
-
137. 匿名 2016/07/08(金) 14:29:05
どっちも買わないショックです!2011年の東日本大震災で、不二家が善意の募金を韓... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpショックです!2011年の東日本大震災で、不二家が善意の募金を韓国キリスト教の宗教団体に横流ししたのを知りました!この会社を凝らしめたいのですが、何かいいやり方がありませんか? ↓(転記です)不二家は東日本...
+9
-0
-
138. 匿名 2016/07/08(金) 14:35:29
どっちも面倒くさくなって来たから家でホットケーキ焼くわw+6
-2
-
139. 匿名 2016/07/08(金) 14:47:29
子どもの頃だったら迷わず不二家だったのになぁ
不二家のレストラン好きだったよ
今ヤマザキパンの傘下だもんね
+8
-0
-
140. 匿名 2016/07/08(金) 14:50:32
コージーコーナー
→シュークリーム、チーズケーキ
不二家
→チョコ生ケーキ
ケーキドーナツ
焼きチーズタルト
両方好きなのはあるから決められない。
どちらもモンブランとかもっと力を入れてほしいな。+2
-0
-
141. 匿名 2016/07/08(金) 14:51:04
私も昔のコージーなら大好きだった。
レディボーデンもそうだけど、
ロッテになってから味変わっちゃったんだよね。+25
-0
-
142. 匿名 2016/07/08(金) 14:53:54
>>80
チョン見苦しいよ+7
-1
-
143. 匿名 2016/07/08(金) 15:13:47
子供の頃の幸せな思い出の中に不二家のケーキがあるなぁ
ケーキの種類も変わったりしているけど、あの周りにクリームのついていないイチゴのデコレーションケーキが一番好き。あれがクリスマスや誕生日の定番だったから
それにしても、不二家もコージーもサイズが小さくなったね
健康のためとかいうのならわかるけど、原材料が高騰しているからだよね
まったくいやになっちゃう・・・
+10
-0
-
144. 匿名 2016/07/08(金) 15:14:29
コージーのチーズケーキ美味しかったよね。
私はなるべく反日企業のは買いたくないなあ
絶対避けるとかでなく、気持ち的に嫌だなあと思ってしまうから。
+18
-0
-
145. 匿名 2016/07/08(金) 15:18:54
朝鮮人がなんでワザワザ日本に来て食べ物屋とかやるんだよ?
何か入ってたら(汚ない手とか唾とか?)駄目でしょう?
+27
-1
-
146. 匿名 2016/07/08(金) 15:23:29
どっちも3流のケーキだけど、西友とかライフのケーキばっかり食べてて
たまに不二家とかコージー食べると
「こりゃうめ~!!!」ってなるよねw
やっぱスーパーとは違うわ!!+6
-2
-
147. 匿名 2016/07/08(金) 15:27:37
ダロワイヨも不二家だよね。美味しくて好き。+1
-1
-
148. 匿名 2016/07/08(金) 15:34:14
個人商店より工場のラインで大量生産されてるような食べ物の方が衛生管理しっかりしてると思うけどね。
ちょっと甘い物が食べたい時に近所のアピタに入ってるコージーで買う。
安いケーキ屋だと
コージー>不二家>シャトレーゼ かな。+7
-2
-
149. 匿名 2016/07/08(金) 15:41:52
>>3
コージーコーナーは、いつか見たがるちゃんのレスのせいでAIDSのイメージが…+1
-0
-
150. 匿名 2016/07/08(金) 15:43:58
不二家 → ヤマザキパン
コージー → ロッテ
どっちも買わなくなった。
シャトレーゼか、個人経営のケーキ店。+5
-3
-
151. 匿名 2016/07/08(金) 15:44:26
ケーキ屋さんって売れなかったら翌日もそのまま売るの?
でなけりゃカビなんて生えないよね?
1日でカビ菌が増えるほど日本やばくないでしょ?
数日置くからカビてるって事だよね?+11
-0
-
152. 匿名 2016/07/08(金) 15:44:42
ロッテとヤマザキだったら、
ヤマザキ買うかなー+20
-0
-
153. 匿名 2016/07/08(金) 16:19:58
ネットにかかれる
カビ生えてた
って本当かどうか分からないのに信じる人騙され安すぎだと思う+7
-7
-
154. 匿名 2016/07/08(金) 16:21:36
不二家は衛生管理適当だから、山崎製パンに買収されちゃうような弱小企業なんだよ+4
-4
-
155. 匿名 2016/07/08(金) 16:24:26
無添加で腐りやすい個人商店のケーキ屋も安全安心とは程遠い
だから言い出したらキリないよーー+7
-1
-
156. 匿名 2016/07/08(金) 16:47:27
昔、コージーコーナーのベルギーワッフルが美味しいかった。
もう、15年以上前の話。
+3
-0
-
157. 匿名 2016/07/08(金) 17:16:52
有田芳生とマスゾエどっちが好きって聞いてるようなもんですよ+19
-0
-
158. 匿名 2016/07/08(金) 17:21:18
バイトで不二家にいた時、仕事中、上司によく偽の領収書書かされたなー。わたしも子供だったから、あれが悪いことだとわからなかったんだよなー。あのおっさんの小遣い稼ぎの横領に利用されていたんだなー。+10
-3
-
159. 匿名 2016/07/08(金) 17:23:09
>>43
私コージーで働いてたけど冷凍なんてしてないよ!朝早くに毎日工場から入荷されてます。(今は変わってるかもしれないけど)
味はね、まぁ。。。ね。+9
-1
-
160. 匿名 2016/07/08(金) 17:25:18
仙台のコージーはなぜか有名店扱い。
いや、不二家とかシャトレーゼとかわんねって。
+8
-1
-
161. 匿名 2016/07/08(金) 17:33:18
今日不二家でソフトクリーム食べた!
美味しかった〜^ - ^
+10
-0
-
162. 匿名 2016/07/08(金) 17:52:15
不二家は賞味期限無視でこわい+7
-6
-
163. 匿名 2016/07/08(金) 17:58:08
コージーコーナーはマジで美味しくない
シュークリーム買って食べてマズイって思ったのコージーだけだわ
韓国企業とは知らなかったけど、あんなのお土産に貰いたくない+19
-1
-
164. 匿名 2016/07/08(金) 17:58:49
もうちょっと
いいもの買うかな。+7
-0
-
165. 匿名 2016/07/08(金) 18:43:37
コージーコーナーはチョンに乗っ取られた劇団四季みたいなもんだよ
二度と買わない+23
-1
-
166. 匿名 2016/07/08(金) 18:53:17
がたがたっ言うなら、ニューオータニや千疋屋のケーキ食べなよ!不二家とコ~ジー比較なんですよ!どちらでも好きなんで決められない!+8
-0
-
167. 匿名 2016/07/08(金) 19:06:08
不二家とかコージーの良さは子供にもわかりやすい普遍的なおいしさ、かわいさだよ。
本物志向の人はどうせ買わないんだからわざわざ語らなきゃいいじゃん。+7
-1
-
168. 匿名 2016/07/08(金) 19:17:29
コージーはロッテになってから
生クリームと焼き菓子に使う油がまずくなって
自分で絶対買わない
こないだチョコもらったけど砂糖多いわカカオの苦味感じないわであれも油ましましでキツかった+17
-1
-
169. 匿名 2016/07/08(金) 19:59:09
122のクオリティの三角ショート作ったらベテランさんに怒られるわ...(;-Д-)+0
-0
-
170. 匿名 2016/07/08(金) 20:17:32
>>153
ニュースとか見てる?
調査した結果、確かにカビてました。
って不二家が認めたんだよ。
+5
-1
-
171. 匿名 2016/07/08(金) 20:18:59
どちらも激ウマに感じる私は貧乏舌なのか?w
(^◇^;)+2
-0
-
172. 匿名 2016/07/08(金) 20:28:13
コージー派多くてびっくり。
私は田舎育ちのアラフォーのせいか不二家のケーキがお誕生日のお楽しみだった。少女の憧れ。だからか今でも不二家に安っぽいイメージはない。アイスも箱入りドーナツもおみやげで大人気だった。
大学になっても不二家レストランのホットケーキ好きでよく通ってたし。
比べてコージーは近所にあちこちあるせいかコンビニケーキみたいな感覚で、その割に高いというイメージ。
よって比較に不二家が圧勝。というより比較対象と違う。
+10
-3
-
173. 匿名 2016/07/08(金) 21:08:04
前もコージーコーナーのトピ立ったことあるよね。
そこで「コージーコーナーって韓国企業だよね」って書き込んだ人に
「あなた在特会でしょ!」ってぶちきれてた人がいたんだよね。
なぜ在特会と結びつけるのか、ケーキ屋の話ごときでそこまでムキになったんだろうか・・・? 火病か???
このトピ、日本人じゃない人が書き込んでるのかな?
+17
-1
-
174. 匿名 2016/07/08(金) 21:20:13
このトピ、遠まわしに不二家をディスってる?
なぜ比べる意味があるの?
やたらカビ、カビって連呼してるけど、もう改善されてるでしょ。
最初のコメントがコージーコーナーにプラスが付きまくってるのも疑問を感じる。+17
-2
-
175. 匿名 2016/07/08(金) 21:54:26
>>61
張り切って、不二家のケーキバイキング行ったけど、店舗によって金額違うのね。
何個食べたか忘れたけど、
計算したら一個あたり300円だったから、元取れたのかなー。
あんまりお得感はなかった。
+3
-0
-
176. 匿名 2016/07/08(金) 22:07:41
>>173
今更ですか(笑)
気付くの遅すぎ+2
-0
-
177. 匿名 2016/07/08(金) 22:32:14
昔都内に住んでて結婚して地方に引っ越したんだけど、コージーコーナーって関東しか店舗ないんだね?
たまーにガトーショコラとかミルクレープをガッツリ食べたくなるけど店舗がないから恋しいよ……
まぁ、個人店の方が美味しいのは当たり前だけどね。店舗が多くなれば機械的な部分はどうしても出てくるだろうし。
個人店のパン屋さんとランチパックを比べるようなもので……+1
-0
-
178. 匿名 2016/07/08(金) 22:42:57
>>104
災難でしたね
Twitterが出たあと、デマじゃない?って話が出たけど調べた結果クリスマスのデコレーションケーキ6台からカビ発見とニュースに出てた記憶があります
一度目で懲りて次からは管理してるかもと幼い頃から慣れ親しんだ店だから買い始めたけど↑のクリスマスケーキでまたやらかすなんて変わらないんだと思ってから買ってません
他に美味しいケーキ屋さんあるし+1
-2
-
179. 匿名 2016/07/08(金) 22:47:57
昔、不二家とコージーが近くにあり
ランク的には不二家のが上かなって
思ってたけど
ある時、不二家がバイト募集してて
見てみると募集資格 短大卒以上って
なっててビックリした
ケーキ売るだけの仕事なのに
短大卒以上を求めるのってなんなの?!
って不快になり、それから
不二家では買わなくなった
今は不二家が潰れてコージーが残ってる+6
-12
-
180. 匿名 2016/07/08(金) 22:52:34
一度ならずまた不祥事出したんだから不信感持つ人が居て当たり前だよ
ケーキ屋さんにとって書き入れ時のクリスマスケーキで重大な管理不行き届きって見放されても仕方がない
Twitterで呟いてたの高校生ぐらいだったよ
今時、コンビニでもお手頃で美味しいケーキあるのにわざわざ高いホールケーキ買ってくれた大切なお客さん、パーティー用に買ったのにカビてたら楽しい気持ち台無しでしょう?
ケーキ屋勤めてたから余計信じられない
+5
-2
-
181. 匿名 2016/07/08(金) 22:55:48
ケーキ好きが楽しく語るトピかと思って
期待して開いたら違った
大人しく帰ります+5
-1
-
182. 匿名 2016/07/08(金) 23:25:03
>>181
ホントだね。
いつの間に不二家叩きになっちゃってるし。
逆にコージーコーナー嫌いになったわ。+11
-3
-
183. 匿名 2016/07/09(土) 00:36:01
コージー!絶対コージー!
不二家も美味しいけど
小さい時に家族で食べてた思い出達にはかなわない!+2
-9
-
184. 匿名 2016/07/09(土) 00:42:24
とりあえず韓国企業ロッテに買収された時点で
不衛生、産地偽装してそうだから買わない。
イオンもそうだけど、韓国が絡むと商店街は潰れ
街はすたれるし、食の安全が脅かされるし百害あって一利なしだわ+10
-0
-
185. 匿名 2016/07/09(土) 01:19:40
>>174
私、不二家はずっと不買してます。
不二家は2007年の不二家事件以降も不祥事を連発しています。
今に至るまでこの会社は全く反省なんてしていませんし、今でも隠蔽とごまかしを繰り返しています。
不二家事件以降の不二家の欺瞞の歴史です。
順を追って見てみると不二家の悪質さが良くわかります。
2007年1月 不二家事件で不潔不衛生なズサン体質を暴露
2007年12月 懲りずに商品の賞味期限を誤表記
2010年11月 七五三チョコの複数個の樹脂片混入を隠蔽。発表は七五三が終わってから。
2011年5月 ネクターの放射能検出を隠蔽、さらに福島産桃の産地を隠蔽
2011年7月 東北産生乳の産地を放射能汚染のおそれがあるから隠蔽
2011年某月 東日本大震災の善意の募金を取締役が関係する宗教団体に横流し
2012年12月 中国でキャンディから基準値超えの細菌検出 当初隠蔽し回収せず
日本でのIR一切無し
2013年11月 ステーキ肉の偽装が発覚
(2009/9月から外食業界は結着肉を加工肉表示にしてるが不二家はそれを無視)
そして偽装のお詫びに東北に贖罪寄付をするとしましたが、
自社商品一千万円分(原価にすると百万以下)の贈与で誤魔化す。
2014年12月 古河の不二家でカビたケーキを複数個販売
そしてカビ発生の原因と責任をウヤムヤにし、謝罪もせず強引に幕引き
2015年5月 チョコ菓子に工場のラインの破損異物が混入
回収は異物混入のクレームが5件も出てから。
どうして最初の1個目で回収しない?
こうして見ると、不二家事件以降もひたすら欺瞞、隠蔽しているのが良くわかります。
ここまで来ると不二家の隠蔽は確信犯だと断定して間違いないでしょう。
不二家事件で反省したと言っていますが、全くの嘘っぱちです。
目先の小利を得るためにひたすら隠蔽を続ける会社、それが不二家なのです。
不二家は「全てはお母さんのため」と言いながら、些少な儲けのために
子供に樹脂片を食べさせてもへっちゃら
放射能をまきちらしてもへっちゃら
結着肉で食中毒を起こしてもへっちゃら
そういう悪質極まりない欺瞞隠蔽会社なのです。
2007不二家事件まとめ
・シュークリーム:消費期限切れの牛乳使用
・アップルパイ:消費期限切れのリンゴ使用
・シューロール:出荷基準オーバーの細菌を検出したにもかかわらず出荷
・プリン:品質基準未達製品出荷
・さいたま工場:ネズミ数百匹捕獲
・ 洋菓子:消費者から腹痛や嘔吐が多数
・ぺこちゃんのほっぺ:ブドウ球菌による食中毒が発生
・チョコレート製品:生きた蛾の幼虫の混入が多数
・泉佐野工場:衛生基準を国の定める規範より10倍緩くしていた
・マニュアルで「食中毒菌が検出されても出荷OK」で実際に出荷
・一般菓子製造3工場:国際規格「ISO 9001:2000」の基準を満たしていない事実が判明
まるで嘘だった不二家の反省+9
-7
-
186. 匿名 2016/07/09(土) 01:22:03
>>180
不二家といえば最近ではカビケーキ事件ですね・・・
詳しくは【 不二家 カビ 】で検索して見て下さい。
しかも
2014年12月に起こったカビケーキ騒動は不二家がウヤムヤにしただけで何一つ解決していません。
不二家が最悪なのは直営店でさえモラルが壊滅している事ですね。
カビケーキを販売した店は直営店(正確には不二家の子会社の直営)です。
FC店に対し模範にならなければならない直営店でこのざまですからね。
どうしようも無い会社ですよ。
カビケーキは事後の対応も最悪で客を馬鹿にしたものでした。
12/13に発覚したカビケーキ事件も当初世間は「女子高生の自演では?」と不二家に同情的でしたよね。
それに対して不二家が行った事は
・女子高生に対して、社員(と名乗る人)が誹謗中傷、さらには脅迫
・しかもその社員は一週間以上前のケーキを売ってるのをポロッと白状
(カビも生える訳ですよね)
・そしてカビと認めたのはクリスマスが終わってから
・たかがカビ検査に2週間もかけて「最大限急いだ結果」と嘯く
・カビケーキが複数個出てるのにも関わらず生産販売を平然と続ける
・原因を明らかにしないで無責任にも「他は出てない」と言い続ける
・保健所が入ったのにも関わらず根拠無く「工場は大丈夫」と宣言
・最初からわかってたくせに1カ月半も経ってから「店の管理が悪かった」とやっと認める。
・認めたけど処分や対応策は実質何も無し
・店の管理のどこが悪くてどうしてカビが生えたかは結局わからず仕舞い
・「第3者機関で調査する」といいながら発表は無し
・さらに弁護士と対応協議と称して開き直り、謝罪はしない
事後の対応が最初から最後まで客をなめてます。
こんな会社はつぶれろ、とさえ思いますね。
不二家は買ってはいけない会社です。
女子高生の楽しい誕生会をカビケーキで台無しにするのですから+6
-6
-
187. 匿名 2016/07/09(土) 01:29:45
子供の頃から不二家買ってるけど、そんなカビケーキなんてあたったことも無いよ。
韓国系お得意のメディアやインターネット使っての相手の評判落としでしょ。怖い
全然トピ進んでなくて人数居ないのにこんなにカビケーキにあたるわけ無いじゃん。
名誉毀損で訴えられろ+9
-1
-
188. 匿名 2016/07/09(土) 02:00:44
コージーコーナーのチーズスフレが安くてボリュームあるから
甘いもの爆食いしてやる!って時に買う+0
-4
-
189. 匿名 2016/07/09(土) 02:56:21
>>187
1人で連投してんじゃないの?
取りあえずは直上のどこかのまとめから引っ張ってきた長ーいコピペ貼る人とかw+8
-1
-
190. 匿名 2016/07/09(土) 04:02:54
>>104
ほんとかな-それ。
不二家で働いてたけどカビなんて一度も見たことないし毎日綺麗に掃除もさせられてたし、2回もだなんて買って帰ってから放置とかしててカビ生えさせちゃったんじゃないの?
なんか作り話っぽい感じもするしさ。+8
-2
-
191. 匿名 2016/07/09(土) 07:19:31
最近は不二家のほうが美味しく感じるようになった
コージーコーナー店舗が増えたからか、味も安っぽくなった+2
-0
-
192. 匿名 2016/07/09(土) 07:59:35
不二家、昔レストランで盛大にお誕生日をお祝いされてる人を見てちょっと羨ましかったなあ。
+2
-0
-
193. 匿名 2016/07/09(土) 09:17:23
舌の肥えてない私にはコージーコーナーは充分美味しいです。大きいしケーキにしては安いし♪FUJIYAは近所の店舗がやる気が無さすぎてさらにイメージダウンしたのでほとんど買いに行きません…+0
-2
-
194. 匿名 2016/07/09(土) 09:19:34
不二家レストランは好きでたまにいってクリームあんみつを食べます。ミルキーアイス入りのパフェも甘党のかたにはお薦めです。数寄屋橋のFUJIYAが懐かしい。。+0
-0
-
195. 匿名 2016/07/09(土) 10:08:38
不二家→日本
コージーコーナー→ロッテ→韓国+4
-0
-
196. 匿名 2016/07/09(土) 10:12:07
ロッテのチョコはプラッチック!
コージーコーナーのスポンジの粉は韓国人のフケ!+2
-0
-
197. 匿名 2016/07/09(土) 10:19:39
地方に引っ越してきて衝撃が…
実家もそんなに都会!ってとこではないので、スーパーの中にコージーコーナーや不二家がある店舗が多いのですが、ガラス張りのキッチンがついていて(冷凍なのは承知)コックコートのお兄さんがいたり、アイスクリームやペコちゃんのお菓子が並んで、キラキラしてる感じだったんですが、、、
今住んでるところは、まず人が誰もいない!!
買おうとするとサービスカウンターみたいなところからおばちゃんが出てくる……ケーキも9種類くらいしかない上に、ショーケースの電気も消えてる………涙
しまいには!!!
スーパーの閉店近くになると、スーパーのデザートコーナーに値引きされた不二家のケーキが一個ずつ惣菜のパックに入って売られてる……100円ぐらい(;-o-)σォィォィ・・・
そりゃ普通の値段で買わないわな……+1
-0
-
198. 匿名 2016/07/09(土) 10:45:41
>>195
不二家は今は韓国系だよ!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14146261964
取締役に反日カルトの韓国キリスト教牧師がいる(峯野取締役)し
東日本大震災の善意の募金を韓国キリスト教団体に寄付してる(しかも峯野取締役がトップの!)し
ブラジルワールドカップでは店頭のペコ人形にチマチョゴリを着せて韓国を応援してた!
不二家の批判をすると
「不二家の批判をする人は在日の工作員だ!」という如何にもな人が湧いてきて
逆に 不二家=韓国 と確信します。
+4
-1
-
199. 匿名 2016/07/09(土) 11:30:31
不二家好きだなー。
ただ甘いので数は食べられない...。+0
-0
-
200. 匿名 2016/07/09(土) 11:35:18
地方に引っ越してきて衝撃が…
実家もそんなに都会!ってとこではないので、スーパーの中にコージーコーナーや不二家がある店舗が多いのですが、ガラス張りのキッチンがついていて(冷凍なのは承知)コックコートのお兄さんがいたり、アイスクリームやペコちゃんのお菓子が並んで、キラキラしてる感じだったんですが、、、
今住んでるところは、まず人が誰もいない!!
買おうとするとサービスカウンターみたいなところからおばちゃんが出てくる……ケーキも9種類くらいしかない上に、ショーケースの電気も消えてる………涙
しまいには!!!
スーパーの閉店近くになると、スーパーのデザートコーナーに値引きされた不二家のケーキが一個ずつ惣菜のパックに入って売られてる……100円ぐらい(;-o-)σォィォィ・・・
そりゃ普通の値段で買わないわな……+1
-1
-
201. 匿名 2016/07/09(土) 12:20:57
ここまでで答えは出た
うちは不二家もコージーコーナーも
買わない
+4
-1
-
202. 匿名 2016/07/09(土) 12:43:47
不二家の不祥事騒動はグリコ森永事件とかぶる
どっちもあいつらの仕業
不二家を乗っ取ろうとしたんだろ
そういや雪印もあったな+3
-1
-
203. 匿名 2016/07/09(土) 17:16:51
不二家ケーキでカビが生えてた人が多過ぎるという意見がありますが、私は信じます。
ありのままの事実を書きます。
私は不二家でバースデーケーキを予約した事がありますが、
なんとその「 予 約 し た ケ ー キ が 腐 っ て 」 いました!
サンドされてる苺が完全に傷み、
バタークリームも異臭がしていました。
スポンジも乾パンみたいにパッサパサ。
とても食べられるものではありませんでしたよ。
後で知った事ですが
不二家は予約客に古くなったケーキを押し付ける慣行があったのです!
予約客だと確実に古いケーキが捌けますからね。
そして新しいケーキをショーケースに並べる。
苦情があれば、「取り替えてやれば済む」という意識です。
予約客からすると
せっかく予約したのに腐ったケーキをつかまされ
踏んだりけったりです。
せっかくのアニバーサリーを台無しにされ
大変な嫌な思いをさせられるのです!
不二家は廃棄するようなケーキを予約客に押し付けて
得したつもりなのでしょうね。
しかし、ここで儲けた小利と引き換えに
大変な信用を喪ってる事を不二家は知るべきでしょう。
+3
-0
-
204. 匿名 2016/07/10(日) 04:36:12
コージーコーナーの工場は天井に鳩ノ巣があって鳩が工場内飛んでて途轍もなく汚かった10年くらい前の事だから改善されてる事を祈る+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する