-
1. 匿名 2016/07/06(水) 22:03:37
周りみんなが幸せに見えて落ち込んでます
結局自分の人生はなんだったのか
こんな時はどうすれば明日を笑って迎えられますか+458
-8
-
2. 匿名 2016/07/06(水) 22:04:40
逃避する+247
-7
-
3. 匿名 2016/07/06(水) 22:04:44
周りからの重圧…+82
-6
-
4. 匿名 2016/07/06(水) 22:04:59
+328
-5
-
5. 匿名 2016/07/06(水) 22:05:29
くらべるな!+200
-5
-
6. 匿名 2016/07/06(水) 22:05:39
周りは気にすんな+223
-7
-
7. 匿名 2016/07/06(水) 22:05:41
ありますね、そういう時。
SNSは見ないに越したことはないかと。
あとは、美味しいものでも食べましょう。そして、寝る!+319
-4
-
8. 匿名 2016/07/06(水) 22:05:43
仕事に追われてる時+42
-4
-
9. 匿名 2016/07/06(水) 22:05:46
自分が幸せな時に、誰かが落ち込んでいる。
平等なんてあり得ないけど、ずっと幸せな人なんていないしずっと不幸な人もいない。
+355
-21
-
10. 匿名 2016/07/06(水) 22:05:54
わかります。
が、そんなときはなにも考えず寝るに限る!
夜は余計に病む。+255
-2
-
11. 匿名 2016/07/06(水) 22:05:58
何も考えずに寝る!+117
-4
-
12. 匿名 2016/07/06(水) 22:06:02
私も不幸だよ。+187
-3
-
13. 匿名 2016/07/06(水) 22:06:14
まわりに興味をなくす。+100
-4
-
14. 匿名 2016/07/06(水) 22:06:28
他人と比較される時+72
-3
-
15. 匿名 2016/07/06(水) 22:06:35
人生には波があるから。
幸せそうな人も明日は分からないよ!+206
-7
-
16. 匿名 2016/07/06(水) 22:06:38 ID:9RM5ow1JZc
息子二人おるけど、経済的に三人目が無理で。
まわりは三人目生まれましたーの報告ばっか。
落ち込みます^^;+21
-155
-
17. 匿名 2016/07/06(水) 22:06:45
54歳の母が若年性アルツハイマー介護日記認知症・・・
周りの親は元気で何でお母さんは・・・って悲しくなる+368
-6
-
18. 匿名 2016/07/06(水) 22:06:53
結婚、妊娠報告
+238
-4
-
19. 匿名 2016/07/06(水) 22:06:56
引っ越して心機一転
過去は今の自分にすべて必要だったこと
他人の痛みがわかる自分をほめなさい!+156
-7
-
20. 匿名 2016/07/06(水) 22:07:37
タチ悪い客に当たった時+70
-4
-
21. 匿名 2016/07/06(水) 22:08:20
自分だけが不孝とか、自分が一番大変とか考えるのは中2病。
若いときは仕方がない。
経験を重ね精神的にも大人になると、みんな見えないところで大変な思いをして乗り越えてきたんだと思える。
今辛くても、未来の自分から見れば、あのときは大変だったと振り返っているのが見える。
自分しか見えないのは若いなら仕方ない。でも、年取っても変わらないのはコマッタ大人で、周りが迷惑。+28
-91
-
22. 匿名 2016/07/06(水) 22:08:51
私も普通の人は体験しなくてもいい不幸を体験したよ。
泣きたい時には一人で泣いています。+317
-3
-
23. 匿名 2016/07/06(水) 22:09:01
グループLINEで私のコメントだけ全員無視。
いつものことです。+266
-7
-
24. 匿名 2016/07/06(水) 22:09:02
ガルでアク禁食らった時かな+7
-14
-
25. 匿名 2016/07/06(水) 22:09:29
わかる。
ちょうど今日、人生生まれたときからほぼ決まってしまってるよな〜、不公平だよな〜とヤサグレてたとこです。
そういう気分になって落ちる時あるよね。+318
-3
-
26. 匿名 2016/07/06(水) 22:09:37
私は優しい旦那にかわいい子供2人、新築の一軒家に住んでいて、幸せそうに見えてると思うけど、死にたいくらい不幸と感じることあるよ。
そんなもんだ。
心底幸せと言える人なんてそうそういない。
みんな何か抱えてる。+51
-109
-
27. 匿名 2016/07/06(水) 22:09:45
12さんはお子さん2人いるじゃないですか。
私は不妊で子供いないので羨ましいですよ。+190
-8
-
28. 匿名 2016/07/06(水) 22:09:54
自分だけが不幸なんて、自己中心的すぎ。
アドラーの心理学でも読んで、考え方改めたら?
自分も損だし他人にとっては迷惑。+23
-70
-
29. 匿名 2016/07/06(水) 22:10:10
隣の芝は青い。+229
-8
-
30. 匿名 2016/07/06(水) 22:11:42
自殺願望が長々と続くと適度な紐とか刃物を探し出す前に命の電話につながるまでねばってかける
それ以外ほぼない+30
-4
-
31. 匿名 2016/07/06(水) 22:12:13
明日は来るとは限らない。
だから1日1日、自分の為に充実した人生過ごさないと。
周りと比べないで。
貴女が誰かを羨んでいるように誰かも貴女を羨んでいるかもしれない。
今は幸せでもそれが最期までずっと続く人なんていない。+163
-9
-
32. 匿名 2016/07/06(水) 22:12:22
+54
-12
-
33. 匿名 2016/07/06(水) 22:12:25
マンション横の騒音家族に、上の餓鬼の走り回る音+68
-7
-
34. 匿名 2016/07/06(水) 22:12:28
なんか、異様に私のコメント批判して、スルーしてるのに、私よりのコメントがいたら、私のせいにされる。なんなん?+5
-47
-
35. 匿名 2016/07/06(水) 22:12:37
自分だけ不幸……というか、自分だけ孤独に感じることはよくあります。なぜかわからないし、根拠もないのだけれど、周りの人みんなが自分の悪口をいってるみたいに感じる?みたいな……あれってなんなんでしょうね?よく気にするな!と言われるけどなぜだか何ヶ月かに一回周期的に感じるんですよね
そんな人います?
+278
-5
-
36. 匿名 2016/07/06(水) 22:12:56
ネットって嫌なこと探せば探すほど無限に出てきて落ち込ませる底なし沼だと思った!
良いワードとか前向きなトピとか面白いやつとか見る。
ただたまには、底の底まで落ち込みたい時お尻は、沼の底の方で眠くなるまで見てもいいと思う+40
-5
-
37. 匿名 2016/07/06(水) 22:13:24
マンガ読んだり、旅行に出かけたりして現実逃避する+31
-3
-
38. 匿名 2016/07/06(水) 22:13:52
自分のコメントだけ真っ先にマイナス+71
-3
-
39. 匿名 2016/07/06(水) 22:13:54
逆流性食道炎、膵炎、蓄膿、多嚢胞生とかストレスやらで不妊治療中…
まだ20代なのに、これじゃあ20代の思い出は病気だよ+120
-6
-
40. 匿名 2016/07/06(水) 22:14:01
国指定の難病持ち。同年代が当たり前のようにしている恋愛、結婚、出産。全て諦めている。病気を告白して、振られた時の絶望は、もう味わいたくないよ。+247
-2
-
41. 匿名 2016/07/06(水) 22:15:01
今日は、思ってました。+40
-1
-
42. 匿名 2016/07/06(水) 22:15:06
>>35
超あるよ!
でもそれを出さないのが大人と思ってる+6
-9
-
43. 匿名 2016/07/06(水) 22:15:07
金持ちそうな夫婦がファミレスの支払いでモメて、マンションの頭金がどうだの言い出して、幼稚園くらいの娘ほったらかしですごい夫婦喧嘩に発展したのを目撃した時、みんな幸せそうでそうでもないんだなと思った+216
-3
-
44. 匿名 2016/07/06(水) 22:15:10
子供が発達障害ってはっきり分かった
中学生
遅過ぎる
子供はすごく傷ついてる
育児が辛いのが自分の努力不足としか思ってなかった
自己肯定感が薄いせいで子供まで巻き込んだ
動かなくちゃいけないのに明日が見えない+189
-5
-
45. 匿名 2016/07/06(水) 22:15:36
私はあなたより幸せだけどって面と向かって言われた。
はたから見ても、私は不幸。+124
-4
-
46. 匿名 2016/07/06(水) 22:15:38
表面を見ただけでは伺えしれない皆何かしらの問題を抱えているもんだよ。
+86
-12
-
47. 匿名 2016/07/06(水) 22:15:41
周りは結婚、妊娠、出産の話ばかり
それに比べて彼氏さえいない
人と上手くコミュニケーション取れなくて友達もいない
小さい頃から幸せ感じたことがないなー
+230
-4
-
48. 匿名 2016/07/06(水) 22:16:51
>>36
お尻だけ誤字です…
何でお尻!
+43
-3
-
49. 匿名 2016/07/06(水) 22:17:11
ガルチャンの民度はピンキリだから、アンカーつけて汚い言葉で見下してる人ほどヒステリー神経質で、日常生活でもうざい人間だと思う。+64
-4
-
50. 匿名 2016/07/06(水) 22:17:29
自分だけ不幸って考える事ある。
だけど余計に苦しくなるから、小さな楽しみとか喜びを大切にするように心掛けてる。
くだらないことだけどね、目玉焼きが上手に焼けたとかもうすぐ好きなアーティストの新譜がでるとかその程度の幸せ+112
-4
-
51. 匿名 2016/07/06(水) 22:18:10
自分だけが不幸じゃないけど、そう感じちゃう時はありますよ。でも、『今だけ』って考えなおします。この年になるとやり過ごすのも上手になりました。+47
-4
-
52. 匿名 2016/07/06(水) 22:18:37
皆大なり小なり不満もっててなんで自分だけ?って思ってると思う。
要は自分で解決して自分で乗り越えるしかない。
+31
-4
-
53. 匿名 2016/07/06(水) 22:19:18
親に捨てられて寂しい子供時代を過ごし、やっと結婚して授かった子供が障害児。
夫は浮気してよそに子供を作って相手を妊娠させ「普通の子供が欲しい」の捨て台詞を吐き捨てて出て行った。
死ねないから生きてるけど。+266
-0
-
54. 匿名 2016/07/06(水) 22:19:47
人生山あり谷あり。
谷村新司は元アリス。
+12
-7
-
55. 匿名 2016/07/06(水) 22:21:32
>>1
周りみんなが幸せに見える
今見た人達の過去も未来も見てないでしょう?
自分の人生は何だったのか
経験をこの先に活かしていこうよ、ちょっと休んだらね
どうしたら明日を笑って迎えられますか
明日を、もしくはあさってを笑って迎えるために、今準備できることをしようよ
主さんはどんな明日にしたいですか?主さんが自由に決めていいんだよ?主さんに決める自由があるの。自分の人生自分で作る自由があるんだよ+9
-15
-
56. 匿名 2016/07/06(水) 22:24:28
>>42
返信ありがとうございます!私も本当に仲のいい友達にだけそれを相談しましたが、他の周りの人にはそう感じた時もいつもどおりニコニコ笑って過ごしてますが、それがまたなんか惨めに感じるのですよね……
でも、表に出さないのが大人という考えよくわかります!頑張ります!ありがとう(^ ^)+9
-2
-
57. 匿名 2016/07/06(水) 22:27:04
いま自分ができる精一杯の事をやる+24
-3
-
58. 匿名 2016/07/06(水) 22:27:06
美人で仕事もできて性格もいい人がうつ病になって
私からみれば、こんな人が何を悩む事があるんだろうと思ったけど
本人でしかわからない事がきっとあるんだね。
+184
-0
-
59. 匿名 2016/07/06(水) 22:27:07
自分だけ結婚できない+89
-3
-
60. 匿名 2016/07/06(水) 22:27:45
独身パートで何年も頑張ったけど
1年前に入った人の方が待遇良くなったので納得いかなくなり辞めました
実際不幸だったと思います
半年働いてないので貯金が減ってますが今の方がある意味幸せです。
次は派遣にする。ピンハネでいいから時給1000円欲しい(田舎)+54
-3
-
61. 匿名 2016/07/06(水) 22:28:53
不幸せ 数えたら (´◡͐`)♪♪♪ 両手でも 足りない~~~+21
-1
-
62. 匿名 2016/07/06(水) 22:29:26
楽しそうにキラキラしてる大学生とから見ると落ち込むな
学生時代に暗黒だったのに今もどん底
何のために生まれて来たのかわからない+115
-2
-
63. 匿名 2016/07/06(水) 22:29:36
いじめのトラウマで人間関係を作るのが怖い。楽しそうに話している人がうはやましい。+79
-0
-
64. 匿名 2016/07/06(水) 22:32:07
明らかに自分に何かしら欠点があって他人より劣っている時は落ち込むけど、自分で欠点と思ってないのに他人を羨ましがって落ち込む事はしない。
昔は他人と比べて落ち込んでた分、今は自分を大切にしたい。+8
-1
-
65. 匿名 2016/07/06(水) 22:33:07
大丈夫。私よりはみんな幸せだよ。
私、車椅子の障害者。彼氏も友達もいなくなった。
20台にして親に介護されてます。お風呂入れてもらってる。
便秘も酷くて薬で無理矢理だしてるけど、トイレ間に合わないとかしょっちゅうで情けなくなる。
命に別状ななくてこのまま後60年は生きるしかない。
親が死んだら私はどうなるんだろう。
入院中は、友達も来てくれてたけど実家に戻ったら会いに来てくれなくなった。
同窓会もハガキ来なかった。
気使ってるのかな。忘れたのかな?忘れたいのかな?
死ねない辛さってあるんだな。+252
-4
-
66. 匿名 2016/07/06(水) 22:33:54
毎日不安だし先のこと考えると絶望的になるけど、なんとかなることを信じて出来る範囲の努力して最期のその日まで生きよう
そう思うもののやっぱり悩みは尽きずツラい+59
-0
-
67. 匿名 2016/07/06(水) 22:34:43
>>35
はっきりした理由も無く孤独に感じるのは、ホルモンです。同じような環境でも特に女性に多く男性に少ないのは明らかに身体が違うから。
周りが悪口言ってるように感じるのは気をつけたほうがいいです、軽い被害妄想で、これも脳。よく歳とると被害妄想になりますよね?統合失調症の人にも多いです
そういう傾向がもともと人間にはあるんです+80
-1
-
68. 匿名 2016/07/06(水) 22:37:19
マンガ読んだり、旅行に出かけたりして現実逃避する+5
-0
-
69. 匿名 2016/07/06(水) 22:37:25
>>1
ガルちゃん、ちょっと止めよ。
いろんなレス読むだけで更にストレスたまって余計にひどくなるよ。+33
-2
-
70. 匿名 2016/07/06(水) 22:38:57
私より歳上のアラフォー義妹が結婚後すぐ妊娠で無事出産、私は結婚して数年不妊で先日妊娠したものの子宮外妊娠で出産は叶いませんでした。
家族の誰にも言えないけれど、つらいです。+85
-2
-
71. 匿名 2016/07/06(水) 22:39:39
友達に恵まれてない。疲れた。性格も見た目も悪い子しかいない。同レベルなのかな。悲しい。+36
-15
-
72. 匿名 2016/07/06(水) 22:43:23
まさに今です。私30、夫48。結婚5年目。少しでも早く子どもが欲しいと思い結婚当初から妊活や不妊治療をしてきましたが、お互いに少しずつ問題があり、いまだに授かりません。結婚当初は子どもを授かるのにこんなに何年もかかるとは思っておらず、ここまでくるとさすがに夫の年齢的にもきついのではと感じ始めています。かといって、このまま年を取っていくだけの覚悟もできず…夫に対する気持ちは変わってはいませんが、この先のことを考えると悩みがつきません。今後どうしていけばいいか、皆さんのご意見を教えてください。
離婚した方がいい→+
離婚しない方がいい→-+8
-60
-
73. 匿名 2016/07/06(水) 22:46:48
幼い子供二人育児中で旦那単身赴任。
それだけで死にたいくらいキツかったのに、義母がガンになって、私の家の近くに転院してくるんだって。
近辺に親族も住んでいない。
はい。私が全てやったら良いんですね。
育児も介護も一人でやりますよ。+70
-8
-
74. 匿名 2016/07/06(水) 22:46:57
だいたいいつもそう思ってしまいます。
上を見ても下を見てもキリないと思いますし、自分は自分と思うしかないのですが…
ほんとにうまくいくことが少なくて悩んでばっかりです。+66
-0
-
75. 匿名 2016/07/06(水) 22:48:39
>>71
いい人で話し合わせてない?私もそれで悩んでたけど、思い切ってイヤな友達から離れたら、気持ちのいい人達が話しかけてくるようになったよ!理由はわからないけど、多分性格悪い人と同類に見えて敬遠されてたのかも。+20
-1
-
76. 匿名 2016/07/06(水) 22:49:20
あるよそんな時。
でも、不幸はいつまでも続かないんだよー。
そんな時は不幸出しきろうキャンペーン開催しよう!
さあ❗どんとこい不幸❗
くらいに思っとく。
それと同時にイイ人キャンペーンも同時開催しちゃう。
もうね、不幸を受け入れちゃうんだよ。
今不幸って事はもう少ししたら幸せがやってくるって事だよ。
だから今を耐えて。
泣くのもいいし、引きこもるのもいい。
不幸があるから幸せが幸せって思えるんだよ。
何事も無意味な事はありません。
+24
-19
-
77. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:09
>>75さん
コメントありがとうございます!そういうとこあります。人にあわせちゃう性格で長年のストレスが一気に出てる感じです。その子達避けていますが、人見知りだし元からそんなに友達いないので他の人と仲良くなれる気がしません(T ^ T)。
+8
-3
-
78. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:13
時々死にたいゲージが上がっちゃいます
何が不幸かはここで言い表せない
説明のつかない不安と絶望で何もかもイヤになり投げ出してしまいそうになる
自殺家系って本当にあるんだなって旦那に言われました+91
-2
-
79. 匿名 2016/07/06(水) 22:53:16
一番大切にしてた夢がなくなって
たまに無性にタヒたい衝動に駆られる
過労寸前でも
毒親でも言い訳せずに
突き進んできたのにな
のうのうと生きてきた
フリーターとかが結婚出産
つかれたよ+38
-8
-
80. 匿名 2016/07/06(水) 22:54:19
私より辛くない、
私の方が辛い 的なコメント嫌い(^_^)+27
-12
-
81. 匿名 2016/07/06(水) 22:55:16
人と比べない。
同じ状況でも考え方で状況は変わる(コップに水が半分しかないのか?まだ半分あるととらえるか?)
人に見返りを求めない。
これができたらきっと楽になれると信じて、生きてます。
+41
-7
-
82. 匿名 2016/07/06(水) 22:57:32
愛されて育ってきたんだろうな、と思える
キレイだったり
純粋だったり、無邪気だったりする人を見ると
生まれ育ちからなのか
毒と歪んでいる自分は
消えてしまいたい衝動に駆られる
+114
-1
-
83. 匿名 2016/07/06(水) 23:01:19
>>81
そうそう
しかもコップの形や大きさも人それぞれなワケですよ+15
-2
-
84. 匿名 2016/07/06(水) 23:03:01
こんな事を言ってはいけないけど、
子どもを産んでから不幸になった。
リセットしたい。+41
-16
-
85. 匿名 2016/07/06(水) 23:03:45
SNSは見ないしやらない、全て削除!
スッキリしますよ。
結局人間1人。
決めるのは自分。
って20代後半頃からか悟りました。
今は羨ましいって思うことも減った。+62
-2
-
86. 匿名 2016/07/06(水) 23:05:21
>>77
まず生活を充実させてみて
一旦友達いるいないは置いといて
性格いい人は頑張ってる人が好き
性格悪い人は頑張ってる人が嫌い!+15
-4
-
87. 匿名 2016/07/06(水) 23:06:11
イベントに友達と二人で行ったとき、顔の広い友達だったので沢山知り合いに出会ってて声かけられて楽しそうに話してる隣で常にポツーンとしてた自分。+75
-2
-
88. 匿名 2016/07/06(水) 23:07:39
辛いのはわかる
でも不幸な事が無い人生なんて無いよ+47
-7
-
89. 匿名 2016/07/06(水) 23:09:25
人と比べて不幸で辛いわけじゃなくて
これまでの自分と比べて今の不幸になってしまった自分が受け入れられなくて
今の自分と向き合えない
+66
-0
-
90. 匿名 2016/07/06(水) 23:10:50
調子悪いときは皆あるよね!
そーいうときは流される!!
抵抗しない方がいい。+29
-0
-
91. 匿名 2016/07/06(水) 23:11:21
生きてるだけで丸儲けbyさんまさん+9
-19
-
92. 匿名 2016/07/06(水) 23:11:33
結婚8年、授からない私ら夫婦に『はやく作れよ』『旦那頑張れよー。』って大勢の前で言う親戚がいて、もう参ってきました。
義姉も『まだできないの?』って言ってきます
その後第二子の報告をぶちこんでくる神経が理解できません
私がヤバい人間だったらこの怨み、こいつ、の子供に向けてると思います。幸せ自慢ほんと、うざい。
+97
-3
-
93. 匿名 2016/07/06(水) 23:12:12
数日前に大切な人が他界して、足元が崩れた感覚になった。唯一の味方がこの世からいなくなってどうして良いのか分からない。+78
-0
-
94. 匿名 2016/07/06(水) 23:15:24
>>87
でもそんな顔の広い友達が一緒にイベントに行ったのはあなた。その方が良いことのような気もするけど、的外れだったらごめん。+45
-1
-
95. 匿名 2016/07/06(水) 23:17:07
自分が不幸だと思ってた時期はあるけど自分「だけ」とは思ってなかったな。自分が最底辺だとも思ってなかった。
だから救われるってことはないんだけどね。
+25
-0
-
96. 匿名 2016/07/06(水) 23:17:46
物凄く美しいものに心を奪われちゃうよ
音楽とか、イケメンとか…笑
自我が無くなるくらい陶酔してるときは不幸もなにも忘れちゃう
現実逃避というのかな
人と比べると死にたくなるくらい辛いから、子供の頃からずっとそう
キモいかな?+11
-2
-
97. 匿名 2016/07/06(水) 23:22:00
外で会う人みんな幸せそうに見えて、なんで自分だけ不幸なんだろうかと考えてしまう。+105
-1
-
98. 匿名 2016/07/06(水) 23:25:20
>>80
好き嫌いで勝手に人を切るのは失礼だよ。
+6
-6
-
99. 匿名 2016/07/06(水) 23:25:56
ご不自由な方もいらっしゃるようなので、気軽に言えないんですけど、辛い時は皆さんしっかり睡眠とって、消化の良い物食べてくださいね、あと軽い運動も。心が弱ってる時はなかなか頭でなんとかしようとしても、けっこう全身にダメージ来ちゃいますから、風邪引いた時並みに身体をケアしたほうがいいですよ。湯船と新鮮な外の空気も忘れずに…+46
-0
-
100. 匿名 2016/07/06(水) 23:26:27
毒親育ちで苦労しかしてない。
まわりの友人なんかをみても、ここまで酷い人はいないし「同じ状況にたたされたら、私はきっとやっていけない」とまで言われた。
完全なるアダルトチルドレンになってしまい、私はプロに頼っています。
カウンセリングね。
状況が改善するまでは時間がかかりそうだけど。+34
-1
-
101. 匿名 2016/07/06(水) 23:27:00
環境は様々だけど、このトピで同じ悩み抱えてる人が頑張ってるって 見ると頑張ろうって思う。+55
-0
-
102. 匿名 2016/07/06(水) 23:27:12
すぐにトイレに行けない状況で、猛烈な腹痛に襲われた時+10
-3
-
103. 匿名 2016/07/06(水) 23:27:56
誕生日が同じ友達がいる。
一人暮らしなので私は1人ラーメン
友達は5回もサプライズされたと聞きました。
比べるものじゃないけれど、自分が惨めだった+118
-2
-
104. 匿名 2016/07/06(水) 23:30:46
>>96さん
気持ちわかります!笑
私の場合ほんとリアルで良いことないので、そういうとこで満たしてます!ただ年々歳とるのが怖いですけどね!
+3
-0
-
105. 匿名 2016/07/06(水) 23:32:27
不幸とまでは行かないけど、自分はツイてない、周りの人は何でも持ってる!孤独だ!
って思い込んで落ち込む時はよくある。
落ち込みがひどい時は脳内物質のセロトニン不足ってのをネットで読んで、対策とってみたり。
ノートなんかに、思い切ってモヤモヤ考えてる事を書き出してみても結構気が紛れるよ。+29
-1
-
106. 匿名 2016/07/06(水) 23:33:58
>>89
わかる。
あの頃の自分はすごく幸せだったのに、とか、あの時ああしなければ今みたいな状況にはなってなかったのかなってぐるぐる考えて落ち込む+70
-0
-
107. 匿名 2016/07/06(水) 23:35:45
>>103さん
私はサプライズ何回かされたことあるけど、趣味の違うプレゼントや行きたくない場所に連れてかれたり正直私のこと何も考えてくれてない自己満でやってて嫌な思いしかしませんでしたよ。そのせいで今は誕生日のイベントお互いしないことにしました。
美味しいラーメン食べるほうが幸せですよ!+60
-6
-
108. 匿名 2016/07/06(水) 23:35:51
>>103
サプライズが苦手な私からすれば、1人でのんびりラーメン食べたいよ(笑)+62
-3
-
109. 匿名 2016/07/06(水) 23:40:56
内定がもらえない(T_T)+32
-2
-
110. 匿名 2016/07/06(水) 23:42:45
人と比べるなんてよくない。
どうしても比べたいなら
過去の自分と比べたらいい。+4
-12
-
111. 匿名 2016/07/06(水) 23:43:04
独身アラフォー管理職。部下の女子たちは妊娠ラッシュで体調不良や産休やらで割り振った仕事が常にブーメラン。。業務割り振りで日々終われるしでも妊娠出産に理解のある優しい上司でいなくちゃいけないことに疲れはてる。
なんで自分だけ仕事づけで旦那や子供の味方のいない人生を孤独に歩いてるんだろうって思う。
+117
-1
-
112. 匿名 2016/07/06(水) 23:46:26
誰にも言えない悩みを、ここに書いて発散させたいけど……
身バレとかうっすらどっかの誰かに勘づかれるのが嫌なので
書けないほどの闇があります。
私は相手に憎しみ抱いてしまったら
なかなか消えない、嫌な女になってしまいました
時間を止めれたら。透明人間になれたら。あの人間に何をしよう?って、そんなマンガみたいな妄想でもかなりバイオレンスな事を考えてしまう。
+64
-3
-
113. 匿名 2016/07/06(水) 23:47:23
隣の芝生は青を通り越してレインボー。+75
-1
-
114. 匿名 2016/07/06(水) 23:47:38
タバコ税+0
-6
-
115. 匿名 2016/07/06(水) 23:49:40
自分の牙狼だけ弱い+0
-5
-
116. 匿名 2016/07/06(水) 23:53:23
今日大学の講義の時に、私と友達で座る席を探していたのですが、その講義には女子数人しかいなくて、女子の列に1つだけしか席が空いてなかったので、二人前後でもいいから近いところに座ろうと思い、あえてその席に座らず、前後で空いてる席を見つけて座ったのですが、急に友達が後ろの方に座ろうかなと言って、私が友達のことを思ってあえて座らなかった席に座ったんです。
なんかこのことにイライラが止まらないんですが、私って心狭いですか?+0
-15
-
117. 匿名 2016/07/06(水) 23:54:26
高校時代の友人の結婚式に参列して(高校時代の友人が固まった)円卓に座った時、独身が私だけだった時。+47
-0
-
118. 匿名 2016/07/06(水) 23:56:25
ずっとそんな感じだ
突破口がみつからない+26
-0
-
119. 匿名 2016/07/06(水) 23:57:00
>>109
自分の時も就活大変だったので、辛い気持ちめちゃめちゃわかります。こればっかりは本当に縁だから、自分を責めたりはしないで下さいね。+21
-0
-
120. 匿名 2016/07/06(水) 23:57:07
マイナスかもだけど、夫婦2人で子供はいません。
パートで働いています。
結婚前までは、バリバリに働いていて結婚したら辞めて欲しいと言われたがやめたくなかったのでパートになった。
毎日暇すぎる。旦那の帰りが遅いからほぼ毎日1人でご飯。
今日もまだ帰ってこない。
なんで結婚したんだろう。なんで仕事パートにしちゃったんだろう。
後悔ばかり。+47
-10
-
121. 匿名 2016/07/07(木) 00:00:18
比べてはいけないことは分かっています。
だけど、あまりにもひどい、、、昔からです、
これは運命何でしょうか?!
+24
-0
-
122. 匿名 2016/07/07(木) 00:04:59
2日目の流産…耐えられない…+30
-1
-
123. 匿名 2016/07/07(木) 00:05:39
>>112
その気持ちわかります。
数少ない発散の場であるガルちゃんにも、
今のところ小出しにしか辛い気持ちを吐き出せていません。
ここには書けないような過激な妄想もしょっちゅう抱いてますよ。
なかなか思うようにならないのも人生なんだ、と気持ちを持っていこうとしても
同年代の仕事も家庭も経済的にも順調な人を見ると
今までの約40年の自分の人生ってなんだったのだろうと落ち込んだり、、
今年初めに夫が急死して以来、ずっと沈んだ気持ちのままです。
そもそも最後に笑ったのっていつだったのだろうか。
よく何事も笑顔が大事とか笑うと免疫力アップとかいうけど
このままだと益々逆の負の方向に行ってしまいそうです。
無理やりでも作り笑い?
笑うにはどうしたらいいのだろう、、
+42
-0
-
124. 匿名 2016/07/07(木) 00:10:14
こどもが悪いところばかり遺伝した。
申し訳なくてたまらない。
もう自分はいいから、こどもだけは幸せな人生歩んでもらいたい。+37
-2
-
125. 匿名 2016/07/07(木) 00:11:07
パニック障害になってから、体調悪くなるからってただでさえ少ない友達の誘いも断って、本当は行きたいのになぁとか思うとせつなくなります。
美容院で縮毛かけてカラーしてカットしてとか聞くと、私もやりたいけどなかなか体調で難しいときがあって、だから自分で染めてカットしてなんてやってるの回りは誰も気づいてないし、行動全てが体調に振り回されてると自分だけなんで…って思います。
+49
-0
-
126. 匿名 2016/07/07(木) 00:11:23
>>119
ありがとうございます(T_T) まわりは内定決まってる人ばかりで焦りますが、ミスマッチしないように頑張りたいと思います。+16
-1
-
127. 匿名 2016/07/07(木) 00:12:45
比べなければ案外幸せだよ。
健康で、食べるものもある。高級なものは選べなくても、選択肢はたくさんある。
もし健康じゃなくても、布団で寝られる。おいしい飲み物が飲める。
+29
-6
-
128. 匿名 2016/07/07(木) 00:13:51
頭に鳥のフンが落ちてきた時_| ̄|○+4
-2
-
129. 匿名 2016/07/07(木) 00:18:33
>>17わたしもだよ!自分が惨めに思える+4
-0
-
130. 匿名 2016/07/07(木) 00:21:18
54
チンペイさんのラジオ、昔よく聴いていました。面白かったな。+3
-0
-
131. 匿名 2016/07/07(木) 00:21:25
私も昔は自分ばかり不幸とか思う時期もあったけど
いい歳になった今、昔からの友達と腹割って話してみると
「実は昔大病して手術した」とか
「実は兄弟が自殺している」とか
「実はもう両親は離婚したけど、幼少期は父親に暴力ふられてた」とか
「嫁ぎ先で被災した」とか介護、倒産、子供の病気、旦那の不倫など
何かしら皆大変な思いをしてるんだなーっと知った。
言わないだけで案外苦労してる人は多いよ。もしくはこれから苦労するかもね。+64
-1
-
132. 匿名 2016/07/07(木) 00:21:58
子供のいないすき間を埋めるものって無いなと気付いた
非現実的なものなら
使い切れないほどのお金
配偶者が富豪と呼ばれるようなひと
等々、金銭的なことなんだろうなとは思うけれど
いや、子供さえも金銭でどうにかなる(卵子提供や代理母等)世の中だから
+10
-2
-
133. 匿名 2016/07/07(木) 00:22:51
>>127
シンプルな考え方でいいね!
けどそれがまた難しいんだよね…どうしても幸せって相対的にみて判断してしまいがちだから
比べないコツとかあったら教えてほしいなぁ+9
-3
-
134. 匿名 2016/07/07(木) 00:23:50
>>127
そういうありふれた奇麗事はウンザリ
本当に奇麗事中の奇麗事すぎ+26
-5
-
135. 匿名 2016/07/07(木) 00:24:54
「他人と比べるな」と言われるけれど
己の無能さ・損な性格・発達障害でずっと苦しんできたから
どうしても他人と比較して落ち込む。
「普通」でない自分を、常に突きつけられているからね。
死にたくなる。
+72
-0
-
136. 匿名 2016/07/07(木) 00:29:46
所詮人間は他人の立場に成らないとわからないからね
不幸な時には誰でもそう思うんじゃない?+11
-3
-
137. 匿名 2016/07/07(木) 00:29:56
外に出るのが困難なとき。
音や光の情報を人以上に感じとるせいで
一度出かけると次の日丸一日休まなければ学校も通えないし仕事も続けられない
大人になれば治る、がんばれば続けられる、
いつかできるはず!って信じてやってたけど
体質は変わらなくてニート。
友達もいなければ仕事もない
似たような人はいるのかな+50
-2
-
138. 匿名 2016/07/07(木) 00:39:02
小さい時から父親から愛情を感じなかった。
なんで生まれてきたんだろうって大人になった今でも思う。
転校もしたしイジメにも遭うしうちは貧乏だしなんで私だけ不幸なんだろうって。
人のせいにするのは好きじゃないけどやっぱり生まれてきた時から運命って決まってると思う。
だからずっと居場所を探し続けてる。+45
-0
-
139. 匿名 2016/07/07(木) 00:42:25
みんなイキイキと働いてるのを見た時
私は発達障害もあり、何の仕事をやらせても劇的に能力がない
今って何の仕事でもコミュニケーション能力を求められるでしょ
どこに行っても
「休憩時間とか同僚と話すでもなく、何がしたいの?何しに来てるの?」
「今までの職場でも人間関係トラブったでしょ」って上司に言われる
体育会系の気が強い人がいると、ウジウジしてるから嫌われる
すぐに「あの人明るくしようって気がないから和を乱します」って上司にチクられる私
私だって障害者枠で働くか何らかの手当もらって引き籠もりたいよ
でも障害者枠なんて普通の枠以上に激戦
発達障害があるなんて言ったら雇ってくれる所ないし・・・
また40代独身なので
「ああいう性格だから」って言われてしまう
おまけにブスだし
わかってるよ+61
-0
-
140. 匿名 2016/07/07(木) 00:42:29
親族経営の会社で働いてて、親族に対して思う。
仕事出来なくて、人見下してても社長の親族ってだけで、何やっても許される。
でも私達は即左遷。
社長の親族は恵まれてんなぁー。+21
-1
-
141. 匿名 2016/07/07(木) 01:00:51
この世界に生まれてきてしまったことが不幸の始まり。
自分だけ、ではないけど。+17
-1
-
142. 匿名 2016/07/07(木) 01:01:15
生まれてから死ぬまでずっと幸せな人なんていないし
生まれてから死ぬまでずっと不幸な人もいない
今までが不幸なら、これから幸せになろうとすればいい
努力しろなんて言わない、多少ずるくてもいい
幸せになろうとしない人が幸せになんてなれない
今までが不幸だった人って幸せのハードルが低くなってるからね
今まで幸せでちょっとやそっとじゃ幸せを感じられない人よりも簡単なはずだよ+7
-11
-
143. 匿名 2016/07/07(木) 01:13:11
とにかく根に持つ。そして溜まって爆発して人に会いたくなくなるっていうのがループ。仲良かった子がアラサーの今憎い相手になってる。
+23
-0
-
144. 匿名 2016/07/07(木) 01:16:55
友達が学生の時、男遊び激しくて中絶したりしたのに、普通に結婚して、普通に子供産んで、普通に二人目妊娠して。
真面目に生きてるのがバカみたい。
まあほぼ僻みだけど(笑)
女は一生誰かと比べながら、比べられながら生きていくんだね。+76
-1
-
145. 匿名 2016/07/07(木) 01:38:37
>>142
そういうのイラネ+8
-2
-
146. 匿名 2016/07/07(木) 02:02:48
>>133
コツというか、私自身が病気で長期入院して、一時はもう歩けないかもと思ってた。
その時の夢は、「近所のコンビニに歩いてアイスを買いに行くこと」
数年後、夢が叶った時は本当にうれしかった。
それから私の幸せは、当時の自分と比べる事。
あの時に比べたら大概幸せに感じる。
他人と比べるとどうしても良いとこしか見えないし、無いものねだりになる。
今あるものを数えて感謝して生きる方が、幸せを感じることができる。
+20
-0
-
147. 匿名 2016/07/07(木) 02:03:01
体が弱いくて、自信がない。+13
-0
-
148. 匿名 2016/07/07(木) 02:15:45
>>137
病院には通ってるの?+1
-1
-
149. 匿名 2016/07/07(木) 02:25:03
グレーゾーンだからつらい
多分将来老人ホームでも孤立するだろうな+10
-2
-
150. 匿名 2016/07/07(木) 02:49:30
LINEのタイムラインに子供の成長記録と言わんばかりに写メ載せてるのを見ると凹むかな。
私はここに混ざれない。それを許してくれる男を捕まえられなかった底辺なんだなーって。
親にもなんで子供いないの?って顔されるしね。
兄が子供出来たから良かったけど。
私の存在価値はもはやない。
+20
-0
-
151. 匿名 2016/07/07(木) 02:51:22
自分の解釈次第で、幸せにもなれるし不幸にもなれる+8
-6
-
152. 匿名 2016/07/07(木) 02:54:56
皆さんに比べたらたいしたことないんですが。
連休が2年半前からない。
サービス業のため世間の連休はもちろん、その後も忙しく連休なし。
周りは旅行など行ってますが、羨ましく話を聞いてます+33
-0
-
153. 匿名 2016/07/07(木) 02:58:57
去年自分で病院に行って発達障害・AD優位のADHD・軽度知的障害と診断されました
今までイジメられたせいか人が怖いしコミュニケーションが全くダメだし
障害は治らないから今後の見通しが立たなくて困っています
+39
-0
-
154. 匿名 2016/07/07(木) 03:04:56
特に幸せとも感じていなかった高校生の頃、突然大好きな父を亡くした。
その時感じたのは、衝撃的な哀しさと、今までどれだけ自分が幸せだったのかという体感。
本当に当たり前の事がどれだけ幸せかと、あの頃身を持って学んだ。
人と比べるのではなくて、今自分が持っている幸せに目を向けて大切にしよう、と思った。
でも、忘れちゃうんだよね。
日常に戻ったら、色々な大きな悩み、小さな悩み、どうしたって生まれてくる。
いまは結婚もして恵まれていると思うけど、色々あるよ、嫌なことや後悔は。
もしまたあの時みたいに物凄く大きな不幸に面したら、また同じように気付いて実感するんだと思う。
ああ、私幸せだったんだって。
その繰り返しなのかもね。+43
-2
-
155. 匿名 2016/07/07(木) 03:16:22
人類皆ケダモノですよ+6
-1
-
156. 匿名 2016/07/07(木) 03:17:03
自分より不幸な人なんていっぱいいるよ
本当に不幸な奴は自分が不幸かとかも考えないレベルの鈍感だからその時点で不幸だし+15
-2
-
157. 匿名 2016/07/07(木) 03:45:18
”他人と比べない。”
わかってはいるんだけど、幸せも不幸せも比べるモノではないことはわかっているんだけど、
でっかい幸せを手に入れたい!
世界で一番幸せだって感じたい!
いつかじゃなくて今叶えたい!
って思うのは贅沢じゃないよね?+30
-1
-
158. 匿名 2016/07/07(木) 05:17:28
周りは休日に友達と遊んだりしてるのに、私は何年もぼっち。
休日にショッピングセンターに行くと幸せそうな家族ばかりで、場違いな気がして早く帰りたくなる+49
-1
-
159. 匿名 2016/07/07(木) 05:21:02
テレビで大金持ちの家族を密着していて
すべてにおいてスケールが大きくて別荘も豪邸で絶景で海外も行き放題ですべてが羨ましかった。
親子揃って仕事も何もかも上手くいっていて心から笑顔で幸せそうで、今の自分の状況と真逆だったから胸が苦しくなった。
こっちは食べる金もなく持病が悪化し働けずDVモラハラ彼に毎日精神ボロボロに苦しめられ毎日必死で這いつくばって生きてるのにあんな裕福で何もかも満たされてる極楽な家族見させられたら絶望感で立ち直れない
何で同じ人間なのにこんなにも違うんだろう
何で平等じゃないんだろう
なんでこんなにも不公平なんだろう
悔しい
このままじゃ悔しい悔しすぎる
このまま一生終えたくない
幸せになりたい
絶対這い上がってみせる
絶対幸せになってみせる+36
-2
-
160. 匿名 2016/07/07(木) 05:36:28
今日は、思ってました。+3
-1
-
161. 匿名 2016/07/07(木) 07:34:05
>>65
辛いね。分かるよ!何て簡単には言えない
グサッって刺さるかもしれないけど
私は介護とか必要ない体だから貴女の気持ち分からないけど。でも、まだ20代でしょ
真矢ミキじゃないけど『諦めないで』
ちゃんと人生に向き合って生きて。
貴女が人生楽しみながら生きてたら必ず
周りに人が集まってくるよ!!
その人達が貴女にとっての大切な人達だから!今はそんな風に思えないかもしれないけど簡単に頑張って!とは言えないけど
でも、敢えて頑張れ\(^o^)/貴女がこれから楽しい事 優しい人々に沢山出会える様に!! 家庭も仕事も無くした40代ババアからの願いでした。
頑張れ〜〜!!+28
-2
-
162. 匿名 2016/07/07(木) 07:37:32
悪口や意地悪な人ばかりなんの苦労もなく生きてて、私は大人しいから言われ放題。
+28
-0
-
163. 匿名 2016/07/07(木) 07:48:19
>>112
>>123
私も同じ闇持ってる。身バレしたらどうしよう。とか思う時あるけど ココで吐き出さなきゃ自分がどんどん嫌な女に感じる方が私は嫌なんだ! ココで吐き出してマイナス付くと凹んだりする時もあるけど
闇もストレスもイラッとした事も全部吐き出しちゃえ!!気にせず吐き出せ!!!
ココはそういう所だよ。きっとがるちゃん
やってる皆んなも同じ様に闇持ってる人も居るんだから分かってくれるし詮索しようなんて思わないよ!+13
-1
-
164. 匿名 2016/07/07(木) 07:54:32
>>142
>今までが不幸だった人って幸せのハードルが低くなってるからね
これは無いな+20
-1
-
165. 匿名 2016/07/07(木) 07:58:28
桁外れの金持ちが周りに3人いるけど、マジでなんの悩みもないっぽい。
子供いて、奥さんいて女遊びしまくり、欲しいものは全て手に入る、頭もいいので仕事も充実してる。
女性の方は質素に暮らしてて、犬をたくさん飼ったり、ボランティアとかもしてる。
幸せオーラすごすぎて
どうしても悲しい気持ちになるので、近づきたくないが取引先の人でもあるので縁が切れない。
自分が辛いときこの人達を見ると死ぬ程ムカムカする時があって自分の未熟さを痛感する。+36
-1
-
166. 匿名 2016/07/07(木) 08:08:44
いじめ
不登校
部活が嫌で、すぐ変える
うちの子だけがそう
他の子はそんなことがない
中学校3年間をトラブルなく終えることが、普通なようでいかに難しいか痛感する
下の子は、上の子とは別の中学校に入れる予定+29
-1
-
167. 匿名 2016/07/07(木) 08:10:12
悪質なパワハラから、極度の人間不信
立ち直れそうにもない
+9
-0
-
168. 匿名 2016/07/07(木) 08:13:16
異常なレベルの毒親育ち
恋愛や結婚は絶対に許さないと言われた
結婚はお前には関係ないことだと教えられた
だから幸せになる夢を持てない
+29
-0
-
169. 匿名 2016/07/07(木) 08:39:28
あの人はとか、この人に比べてとか考える時、自分は何様だと思う。
自分の身近にいるっていうだけでその人の事をどれだけ理解して、嫉妬したり批判したりしているかと。
自分の事ですらちゃんと分からずに持て余しているのにね。40過ぎのおばさんですら
こんな状態です。
+6
-0
-
170. 匿名 2016/07/07(木) 08:54:14
着たい服は着れない。
行きたい場所には行けない。
会いたい人には会えない。
やりたい事は出来ない。
食べたい物も食べれない。
働きたいけど働けない。
身体が不自由でほとんどが寝たきりです。
SNSを見て、みんなの日々の生活を覗くと私はこんな事も出来ないんだなぁ~。何が出来るのか3年間考えてるけど、今のところアマゾンで本を買って読む事くらい。
それでも、本の中の生活に憧れてしまっては、現実に戻り落ち込むだけ。+49
-0
-
171. 匿名 2016/07/07(木) 09:01:16
>>2
妖怪ひじょうぐち
この間、妖怪ウオッチであったね。(笑)+1
-0
-
172. 匿名 2016/07/07(木) 10:18:12
ランチしていて急に腹痛に襲われ冷や汗ダラダラになっているのに、周りの人達が涼しい顔でゴハンを食べているとき。+8
-0
-
173. 匿名 2016/07/07(木) 10:28:17
旦那のお給料日
支払い関係を引いたら残りが1.5万円。
私のお給料から食費や旦那のお小遣いをあげる時
ふと、「みんな、もっと貰ってるんだろうな…」と思う。+35
-0
-
174. 匿名 2016/07/07(木) 10:33:36
みんな言わないだけで色々あるとわかってるけど、なんで!って思う。
+23
-0
-
175. 匿名 2016/07/07(木) 10:51:07
>>7
その美味しい物を買う金がなくて貧乏だからなんだが?
想像力ないんか?+10
-2
-
176. 匿名 2016/07/07(木) 11:10:48
兄弟の中で私だけコミュ障。
私以外の兄弟は友達が多くて誰とでも話せる明るい性格なのに、私だけ友達居なくて人見知り。
兄弟の配偶者ともうまくしゃべれない。
兄弟はみんな子供いるけど、うちは私がひどいコミュ障だからママ友とか無理そうなんで子供は絶対に無理。
ついこの間、旦那の親戚の法事があったけど、すごく疲れた。
何でこんなに人と話すのが怖いんだろう。
旦那からはずっとぶすっとしてたと言われるけど、自分ではニコニコしてるつもりだったのに。+19
-2
-
177. 匿名 2016/07/07(木) 11:18:24
何をするのも人の手を借りるしかなくて辛い
普通に生きたい。
むしろ人を助けたいと思って生きてきたのに。
+16
-1
-
178. 匿名 2016/07/07(木) 11:36:19
旦那の浮気で精神的に落ち込んでるときの、友達の結婚式は辛い。+21
-0
-
179. 匿名 2016/07/07(木) 11:41:26
意外と周囲はそんなに気にしてなくて、
結局は自分で自分を追い込んでるパターンが多かった。自分の場合ですが。+15
-0
-
180. 匿名 2016/07/07(木) 11:48:31
ものすごくわかります。自分抜きで皆が楽しそうにしていると、どうせ私死んでも誰も悲しまないだろうなと思う。+29
-0
-
181. 匿名 2016/07/07(木) 11:55:40
母子家庭で育ててくれた母が大病して入院中毎日病院に行ってたとき、母が死んだら私1人なんだなーほんとのボッチも遠くない未来だなと思ったとき+30
-1
-
182. 匿名 2016/07/07(木) 12:05:51
>>48
いいコメント書いてたのに
お尻のせいで感動半減したw+6
-0
-
183. 匿名 2016/07/07(木) 12:34:37
>>148
通ってない
血液検査や心電図を調べたり、MRIに入ったりもしたけど特に異常はなし。
どこへ行っても数値に出なければ病気じゃない、薬も出しようがないから帰ってほしいと思われているようで悲しくて虚しくて行かなくなった
もちろん、病気は治療にお金はかかるし身体に負担が大きくなるから病気になりたいわけじゃないけど、患者のなかでも行き場がないなと感じる
感覚過敏だったりするのは発達障害のグレーゾーンとかなのかな?
どなたでもいいから教えてほしい…+4
-2
-
184. 匿名 2016/07/07(木) 13:43:08
>>183
的外れかもしれませんが…
以前テレビで発達障害の方に密着していたのですが、その方の脳は情報の取捨選択が出来ず、他人の話し声なども全て拾ってしまうのでパニックになる、というエピソードが流れていました。
もしかすると、それに近いものであればしかるべき病院があるのではないかと思います。違ったらすみません。+14
-0
-
185. 匿名 2016/07/07(木) 14:16:56
精神異常者の兄と一緒の家族になった時。
生まれた時から不幸です。+10
-1
-
186. 匿名 2016/07/07(木) 14:20:12
ライブとかUSJに行きたいのに、
自分だけ行けない。
周りが羨ましい。+12
-0
-
187. 匿名 2016/07/07(木) 15:02:34
>>184
本当にありがとうございます泣
小中学校で発達障害かもしれないと言われたことはなく、自称発達障害なのは失礼だからと思い避けていました。
>>184さんのおっしゃるテレビの方と似ていていますね。
声や足音、照明の眩しさ、膨大な量の色、洗剤や柔軟剤のにおい、風…これらの目に入るものや身体に触れるものすべてが一緒のタイミングで入ってくるので外出は命がけです。
空気を吸うように自然に外出できる人が羨ましいです。
私自身、すこし挙動不審、空気が読めないことがあると言われたりして周りと同じにしているつもりでも生きづらさを感じていました。
親は次々と興味が変わるために片付けができず、忘れ物や遅刻が頻繁にあります。
こう書いていくと少なからずそういった特性があるのかもしれないですね。勇気を出して診てもらえる病院を探してみようと思います+9
-1
-
188. 匿名 2016/07/07(木) 15:04:12
踏んだり蹴ったりな上に
熱中症気味になったので
そのまま死ねたらいいのになんて
考えながら冷房我慢してます。
まあ死ねないんだろけどね
+9
-0
-
189. 匿名 2016/07/07(木) 16:05:10
就職活動失敗した。
就職氷河期の時期で、内定をとるのも困難だった。
未だに正社員にはなれていません。
面接でも、要領よく嘘をつき、コミュ力のある人間アピールしないと内定を貰えないんだろうね。
+14
-1
-
190. 匿名 2016/07/07(木) 16:14:01
ママたちの飲み会に行けない
みんな旦那の夜勤日ばっかりだから
もう一生行けないと思う
+1
-4
-
191. 匿名 2016/07/07(木) 16:15:17
香椎由宇さんの妊娠で思った。結局この人は幸せになれる。+14
-3
-
192. 匿名 2016/07/07(木) 16:22:01
>>105悩みのすべては脳内にあるのかなって最近思う
遺伝でセロトニンの分泌が少ないとか、幸福を感じやすい脳とか、危機感を持ちやすいからすぐ不安に感じてしまう脳とか
好かれる脳とかありそう(ーー;)馬鹿な私の勝手な想像だけどね。私の性格は生きにくい
+13
-0
-
193. 匿名 2016/07/07(木) 16:24:52
>>192追記…
私、風薬や鎮痛剤のむとピリピリした性格から穏やかな性格に変わるからやっぱり脳の環境って物凄く性格を左右させると思う(ーー;)認知症の家族見てても思うよ+4
-0
-
194. 匿名 2016/07/07(木) 16:32:31
>>35 生理前になります!!!+1
-0
-
195. 匿名 2016/07/07(木) 16:50:57
うつの私に対して、仕事バリバリしてまーす!ってタイムラインしてくる姉+10
-0
-
196. 匿名 2016/07/07(木) 16:52:38
毒親、学生時代のイジメ、DV、金を貸したが返ってこない、妊娠して結婚の約束したものの、ポイ捨てされ見事にシングルマザー確定。でかい腹して行き場所なくした所、切迫早産で入院してそのまま出産。子供とふたり貧乏な母子家庭やってます。精神薬飲んでるんで、なかなか仕事の人間関係が大変かな。まあ、幸せってなんだっけ?状態ですが、死ねないので生きてます。子供だけでも普通の幸せをと願いながら生きてますよ。
+8
-0
-
197. 匿名 2016/07/07(木) 16:56:41
意識不明になって脳動脈瘤の手術2回して命助けていただきましたが頭の中に霧がかかったみたいなモヤモヤ状態になっていて又、再発するかも知れない恐怖感と不眠症と闘いながら暮らしてると消えたくなる・・旦那は、俺の時間がないだろと労るどころか好き勝手・・何でこんな変なのと一緒になったんだろう・・情けない。+10
-0
-
198. 匿名 2016/07/07(木) 17:12:09
ちょっと嫌なことあっただけで
不幸だと感じる+10
-1
-
199. 匿名 2016/07/07(木) 17:14:07
いつも思う
なんで自分だけって+13
-1
-
200. 匿名 2016/07/07(木) 18:04:08
結婚と同時に仕事のストレスからかパニック障害になった。
いろんな事が出来なくなって、なにより主人の実家に行けなくなった。新幹線含めて6時間以上かかるので、、
結婚してから一度も行ってない。
お墓参りも出来ず。
しかも不妊。
高齢になり諦めた。
治療に貯金を使い果たし、貯金ゼロ。
今は体調ほぼ回復したけど、薬が止められない。
周りの人が旅行したり楽しそうにしてるのが羨ましい。
私は未だに電車が怖い。
もう10年以上、いつか前みたいに旅行出来る時が来るのだろうか、、+11
-0
-
201. 匿名 2016/07/07(木) 18:42:32
飲んで寝る+1
-0
-
202. 匿名 2016/07/07(木) 18:57:55
死にたい+3
-0
-
203. 匿名 2016/07/07(木) 19:07:38
レジの前に行くが無人
周りを見渡しても店員さんがいないとき+1
-2
-
204. 匿名 2016/07/07(木) 20:32:44
今更ながら数ヵ月前の失恋を思い出してつらくなってきたので、中学高校時代の自分と比べてる
学校に馴染めず
友達もおらず
見た目を気にして拒食症になり
自分が嫌いで嫌いで仕方なくて
誉められても好きと言われても何もかも信じられなかった
あの頃と比べたら…
今の失恋なんて大したことないや(笑)+7
-0
-
205. 匿名 2016/07/07(木) 21:19:00
よくママ友って嫌がられる関係だけど、子供の学校行事に行くとまわりのお母さん同士普通に楽しそうに話してる。
会話が苦手な私だけ輪に入れず一人浮いている存在。+8
-0
-
206. 匿名 2016/07/07(木) 21:34:39
昔から嫌われもの。
ある教科のテストでクラスで最高得点を取ったって先生が私の名前を出した時の冷めきった反応が忘れられない。
先生も「あれ?どーしたみんなー」みたいになってて嫌われものですいません。
特に女子には嫌われるね。
生理的に無理って感じ。毛嫌いされる。
+7
-0
-
207. 匿名 2016/07/07(木) 21:37:39
>>195
>うつの私に対して、仕事バリバリしてまーす!ってタイムラインしてくる姉
もしかしたらだけど、悪意ではないと思う。
「元気に外で働いてる姿」を、仲良い身内に見せて
希望の糧のひとつにでもなってくれれば、って思ったりしてるのかも。
嫌じゃん。周りには仕事の愚痴不満言ってる人ばかりだったら。
それこそ働きたくなくなるよ。+0
-0
-
208. 匿名 2016/07/07(木) 21:40:20
悩みを打ち明けても信じてもらえない時
何言っても言い返せないと第一印象で思われる+0
-0
-
209. 匿名 2016/07/07(木) 21:40:29
>>200さん
125です。状況が少し似ていて共感するところがありました。パニック障害ってほんとやっかいですよね。
私は毎日バス通勤ですが今日は大丈夫かなばっかり気にしてて大丈夫だった路線にしか乗れません。
ちょうど来たバスに普通に乗る人を見て体調気にしなくていいなんていいなぁと毎回思ってしまいます。
周りにパニック障害になったことがない人ばかりなので理解してもらえなくてつらいです。
+0
-0
-
210. 匿名 2016/07/07(木) 21:59:54
コミュ障の自分。仕事しに行ってるのに(コールセンター)、同期はみんなでワイワイしてる…
残って勉強してるときもまるでサークルのような騒ぎっぷり。
コミュニケーションを求められる。お昼もみんなで行動。私はまだ一人。昼に誘われたけど、忘れられてたのか無視される。
仕事しにきてちゃだめなのか?仲良しごっこしないといけないの?短期だからすぐやめるのに…
もうやだ…+11
-0
-
211. 匿名 2016/07/07(木) 22:30:36
遊ぶ約束はいつも自分発信のみ。
+4
-0
-
212. 匿名 2016/07/07(木) 22:40:45
>>210
同じ経験しました。
周りの女性たちが幼稚なんですよ。みんな同じ行動しないと安心できない。
いい大人が仕事しに来てるのにバカみたい。+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する