- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/07/06(水) 15:48:20
>>496ネット弁慶しかいないから現実じゃ静かに耐えてるだけwwストレス発散で妄想するくらい許してやりなww+5
-5
-
502. 匿名 2016/07/06(水) 15:49:10
柔軟剤が臭いのはどうにかならないの?+16
-8
-
503. 匿名 2016/07/06(水) 15:49:31
大きめの声で毎回、ベランダに向かってタバコの煙が部屋まで臭うんですけど~って言ってたら、結構不快に思ってた人が多かったみたいで管理人さんのとこにタバコの苦情がたくさんいったらしく、張り紙がされて今のとこはなくなってるよ
タバコ吸う人って、部屋を完全に閉め切って吸ってほしい+54
-3
-
504. 匿名 2016/07/06(水) 15:51:03
>>495さんみたいな方に対しては同情するし災難だなって思うし生ゴミの件だってやり過ぎだって思わない。
でも喫煙okなマンションで自分が嫌だって理由で嫌がらせしてくる人は迷惑だなー
管理人に苦情出してやめさせるか完全禁煙マンション行きなって。+12
-7
-
505. 匿名 2016/07/06(水) 15:56:31
>>493
わかりました。アイコスはもう購入済みなので、空気清浄機を買って窓全閉め&空気清浄機の目の前で吸わせます。ありがとうございましたー!+11
-1
-
506. 匿名 2016/07/06(水) 16:03:45
トピズレすみませんが、家のすぐ裏にあるお店のご主人が私の家側の方の外でタバコを吸ってるみたいで洗濯物を干してたり窓を開けてるとプーンと匂ってきます。
ただ、私たちのほうが後に引っ越してきたのでお店は元々ありました。
ですが、そんなことまで気付きませんでした。
それに庭に出てると気さくに話しかけてくるので苦情を言おうと思いましたが言いにくいです。
私の家の隣家にはそんなに匂ってないと思うのでそういう苦情をいれると私家族というのはわかると思います。
これは苦情を言わないほうがいいでしょうか?+6
-5
-
507. 匿名 2016/07/06(水) 16:25:56
隣人良い人だし子供同士も仲が良いから言えない。涼しい時期に網戸にしてるとリビングに臭いが。もちろん換気してても。
干したての洗濯物にも容赦なく。
家買ったから引っ越すわけにはいかないし、今後何十年の付き合いだから言いにくいし。結構ストレスです。+15
-4
-
508. 匿名 2016/07/06(水) 16:36:30
戸建てでも玄関や庭先でおもいっきり吸ってる人いるんだよね〜
マンションとか戸建てとか関係なく迷惑だわ+20
-4
-
509. 匿名 2016/07/06(水) 16:45:11
玄関ドア外で吸われるのもイヤ‼
窓からどんどん入ってくる!
ベランダは洗濯物あるから…
と考慮してくれてるのかもしれないけど
部屋に入ってくるのは一緒だよ!+24
-1
-
510. 匿名 2016/07/06(水) 16:54:51
シックハウス症候群などの関係で今のマンションや
一戸建てって24時間換気の機械設置が義務化されているので
絶対にニオイが室内に入ってきます。部屋の換気をしようと
換気扇を回すとその空気は外から取り込む事になるからです。
タバコに限らず芳香剤もかなり迷惑です。
部屋の香り用の場合もあればペットのニオイ対策で
置いている場合もあり周辺の家までかなり広がり迷惑です。
これらのニオイの問題ってまだまだ規制が緩いです。
まずは管理会社へ何度も通報する事です。
1度では大して困っていないと思われるだけです。
それでもダメならその人の郵便ポストへ「お願い」という形で
匿名で文章を投函してみてはどうでしょうか。
こうやって全国で多くの方が行動を起こす事で
世の中が少しずつ変わっていくと思います。
放置していて自然と改善される事はまずないと思う事です。
厚労省研究班によると受動喫煙が原因となり発症する
肺がんや心筋梗塞で年間約6800人が死亡しています。
自分の身を守る為にも行動です。出典:free-illustrations-ls01.gatag.net
+20
-1
-
511. 匿名 2016/07/06(水) 16:56:47
男には美女が臭いと言えばパンチ力ありそう。
自分禁煙者だけどこんな臭いと思わなかった。周りも臭いって言ってくれても良かったのに。気遣って言わなかったんだろうなとしみじみ思う。+17
-1
-
512. 匿名 2016/07/06(水) 16:58:53
うちのマンションもどきどき匂ってくる
どこで吸ってんのかはわからないけど。
マンションのベランダでは吸わないっていう注意事項も掲示板とかに貼ってるけどなおらないね+10
-1
-
513. 匿名 2016/07/06(水) 17:06:41
>>21
いや、ベランダは共用部分になるよ?
非難のときに突き破れるような仕切りでしょ?
本当は植木置くのもアウトなんだけどね+22
-0
-
514. 匿名 2016/07/06(水) 17:15:24
前のマンション住んでる時これの苦情が怖かったし隣の家の人小さい子3人居たから申し訳なさ過ぎてタバコ吸う時は近くのコンビニ行ったり駅が近かったから駅の喫煙所で吸ってたな〜
めんどくさかったけど集合住宅だからそれぐらいの配慮はしないとだめだと思ってたし
いまはもう家族でド田舎の山の中にあるお隣さんも1キロ先の実家帰ったから気にせず吸える(笑)+25
-3
-
515. 匿名 2016/07/06(水) 17:20:24
471
旦那がヘビースモーカーの時‥‥
部屋で吸わせました。もちろん窓も閉め換気扇もoffにして‥‥
もちろん部屋中モクモク‥‥壁紙はあっと言う間に黄色、何より買ったばかりの旦那お気に入りのソファーが悲惨な事に
たまに旦那自身が煙を嫌がり窓を開けようとしたら近所迷惑!まだ臭い!!と言って2人で我慢してましだが、旦那が耐え切れず禁煙しました。
喫煙者と結婚した我が身を責めながら2人で禁煙を勝ち取りました。
471さんも頑張って下さいね。くれぐれも近所の方の迷惑にならないように。
+28
-5
-
516. 匿名 2016/07/06(水) 17:21:39
換気扇を回すと部屋の空気が外に出る代わりに、外の空気が部屋に入ってきますよ〜。
ドアや窓の隙間などから。
タバコのにおいがしたら、窓やドアを閉めて換気扇は回さず…吸い終わって綺麗な空気になってから、窓やドア全開で換気します!
でも頻発なら大変ですよね…窓に張り付いているわけにもいかないし。+10
-1
-
517. 匿名 2016/07/06(水) 17:26:59
あなたの旦那さんが吸ってたらどうする?部屋で吸われるのはやだし、ベランダで吸えって言うでしょう。みんな自分の事は棚に上げすぎじゃない?+6
-27
-
518. 匿名 2016/07/06(水) 17:32:10
タバコ臭くて迷惑なのわかるけど
ここを見てると応戦してる嫌煙家もヤバイ人に感じるんだけど…+16
-16
-
519. 匿名 2016/07/06(水) 17:41:17
>>517
ベランダでなんて吸わせないよ。ご近所にめいわくだから。+21
-2
-
520. 匿名 2016/07/06(水) 17:48:07
まじでお線香や蚊取り線香、臭いがきついやつ焚いて団扇で隣に流したら??洗濯物ある時にね。
いや、たまたまだけどベランダで蚊取り線香焚いてたら洗濯物臭くなって全部洗い直した。
喫煙者もタバコの臭い麻痺してるだろうから線香の臭いでも流してやったら??
それで文句言われたら煙草のこと言えばいいし。
反対側の隣にも迷惑かかるかもしれないけど。+6
-0
-
521. 匿名 2016/07/06(水) 18:01:58
七輪買って来てベランダで魚焼いたりプチバーベキューしたよ。風の方向間違えると部屋の中に流れ込むけどw+5
-0
-
522. 匿名 2016/07/06(水) 18:03:02
タバコを吸いたい人はその煙は自分の家の中だけ処理して下さい!!
なぜベランダならいいと思うのかその発想が自己中すぎます。
自分の部屋に強力な空気清浄機を買ってタバコ部屋を用意すればいいのです。
今の時代それすら用意できない家庭は吸う資格がないのです。
一番の解決方法は皆から嫌われるタバコをこの機会に止める事です。
人間の民度と健康管理は比例します。
ご参考までに。
+25
-1
-
523. 匿名 2016/07/06(水) 18:16:42
>>432
被害者 加害者 どっちになってもタバコの煙の
無い場所に行けるから良いんじゃない+0
-0
-
524. 匿名 2016/07/06(水) 18:19:31
マンションだけど、本当に困る!
火気厳禁なのにな…(ToT)
どうして自分の家族に吸わせたくない煙を、壁を黄色くする煙を、他の人も嫌がるとわからないのか!
この季節換気ができないのはストレス
赤ん坊もいるからなおさらイライラ!
妊娠中は煙で吐きそうになったし…。
うちに子供がいるから配慮しっててのは勝手な話なんだけど。
ストレスは半端ない。
自分の部屋で吸えないもんを他人に吹き掛けるなよ。
+17
-1
-
525. 匿名 2016/07/06(水) 18:24:34
>>517
バカップル+4
-1
-
526. 匿名 2016/07/06(水) 18:27:00
何年か前の事。
お隣の息子さんが離婚をして帰ってきて、
ベランダで煙草を吸う回数が多いヘビースモーカーで困ってました。
それでも窓を閉めるなどで我慢をしていたら、
偶然マンション前の道から衝撃の目撃をしちゃったんです。
なんと息子さんがお隣との境界線の隙間から、うちのベランダへむかってフーっと煙を吐き出していたんですよ。
どうりでモクモクと煙が入ってくるなあと・・・・。
本当にショックでした。わざと煙を吹き付けるなんて、ひどい。
正直お隣とはほとんどおつきあいがありませんし、そんなことをされる理由がわかりません。
と悩んでいたんですが、ある日突然それがなくなりました。
どうもその息子さんが、肺の病気で入院をしたらしいです。
どうりで煙草を吸う度に、まるでお年寄りのようなひどい咳をしていると思いました。
それから息子さんは田舎へ療養へ行ってると噂で聞きました。
彼自身のイライラが、わが家への煙攻撃になったんでしょうか。
お隣の奥さんはそれを知っていながら、私ににこやかにあいさつをしていた思うと怖いです。
ただそのことで、自分の息子の体を悪くしていたなんて、本当に皮肉です。
長い文章ですみませんでした。
+24
-2
-
527. 匿名 2016/07/06(水) 18:27:33
>>524ですが、ただの愚痴になってしまってすみません。
私がした対策は網戸を締める前に「餌付くほど咳き込む」です。
そのあとピシャンと、閉めます。
効果はありませんでした…。
+1
-1
-
528. 匿名 2016/07/06(水) 18:32:52
迷惑なんだろうが、非喫煙者の叩きっぷりも病的w引っ越せよw民度も意識も高いなら比較的高収入なんじゃないの?完全禁煙マンションに引っ越せばいいw+10
-19
-
529. 匿名 2016/07/06(水) 18:37:07
515さんみたいな人ばかりだといいのに…。
517さんみたいな人の方が多いんだよね…。517さんが、部屋の中で吸われるのは嫌なのは理解できるけど、喫煙者旦那にもってもタバコの煙と臭いいやなんでしょ?喫煙者いない家庭にとって、ベランダで吸われるのは、517さんが部屋の中で吸われるのと同程度かそれ以上に嫌なんだと思うけど…。+3
-2
-
530. 匿名 2016/07/06(水) 18:39:51
>>451
車は誰もが、移動としてだけではなく、流通の要として必要なものです。
タバコは、吸う人以外には必要ではありません。
比べるものではありません。+8
-3
-
531. 匿名 2016/07/06(水) 18:40:36
>>471
部屋の中で空気清浄機かけて吸って下さい。
一日中部屋がタバコ臭くて咳こむともあって夜はマスクして寝てます。
健康にも害なので+8
-3
-
532. 匿名 2016/07/06(水) 18:43:03
共用スペース禁煙になってないなら吸ってもいいし、なってるのに吸ってるなら頭おかしい。
それだけ。+6
-2
-
533. 匿名 2016/07/06(水) 18:46:31
何がアタマにくるって吸ってるヤツの家族には煙がいかず全く関係ないうちの子供に受動喫煙ってこと!!+15
-4
-
534. 匿名 2016/07/06(水) 18:48:11
>>302
換気扇下で吸われるのも、換気扇の出穴の位置によっては最悪なのだけどね。うちのアパート玄関の上から出るから、前通るとタバコの空気シャワー浴びることに…+8
-1
-
535. 匿名 2016/07/06(水) 18:48:44
たばこ一箱3000円くらいにならんかや+26
-2
-
536. 匿名 2016/07/06(水) 18:52:02
うちの隣人は玄関先で…と言うかうちのリビングの大窓がある方に座って吸う
自分の部屋の前で吸えよ〜
こっちが換気してるのに気づかないでスパスパやるから煙全部入ってきて物凄く迷惑
乳幼児が居るから外で吸ってるオレ良いパパ(笑気取りなんだろうけど、呼気から排出されるニコチンでも影響ありますから
本当に子供が大事なら禁煙ぐらいしろや、と思いつつ外でたまにオエッ!てえづいてるの聞こえると本当に頭が悪い可哀想な人間なんだなとちょっと同情しちゃう+6
-3
-
537. 匿名 2016/07/06(水) 18:58:16
ベッキー許さない!スカパーにクレームいれてやる!+0
-4
-
538. 匿名 2016/07/06(水) 18:59:24
ガル民の生活レベルがわかるスレですね。
ベランダでタバコ吸うようなマンションに住んでるなんてさ・・
臭いより火事を心配するわ・・
そんな隣人がいる所に住めない・・+1
-11
-
539. 匿名 2016/07/06(水) 19:02:54
窓勢いよくしめる人、結構いるんだね。煙草もだし、それも本気でウザいから。人の迷惑も考えろよ。うちの隣にもいるけど今度管理会社に電話する。何度も何度も窓勢いよく閉めやがって死ねばいいのに+8
-12
-
540. 匿名 2016/07/06(水) 19:11:16
>>535
たばこ値上げ賛成
10000円くらいにしてほしい+12
-2
-
541. 匿名 2016/07/06(水) 19:11:45
喫煙者も部屋で喫煙してるなら問題ないと思ってる人が殆どなのに禁煙マンションとか引っ越せとか言うのもおかしいよね。
ベランダで吸うのが迷惑と言ってるのに。
うちなんか駐車場吸い殻まで落ちてたりするから安いマンションだからドキュンいても仕方ないよと諦めてますが、ベランダで吸う奴はいませんね。
ベランダで吸うやつって自分の部屋だけは汚したくない自己中でしょ。+8
-5
-
542. 匿名 2016/07/06(水) 19:15:10
くっさい!と叫んだり
芳香スプレーや香水撒いたりしてましたが
逆に「くせえっ」と声が聞こえました。
おめーのがくせーんだよ!!
てか同じことしてんだよ!!
それから隣人とは険悪ですが、最近吸ってないようです。笑
でも下の階から時々匂いがします。。+9
-7
-
543. 匿名 2016/07/06(水) 19:15:36
家買えば?+8
-5
-
544. 匿名 2016/07/06(水) 19:15:50
喫煙者が必死+10
-10
-
545. 匿名 2016/07/06(水) 19:31:39
どんだけベランダせまいんだ…+5
-6
-
546. 匿名 2016/07/06(水) 19:39:18
マンションで吸わないのはいいけど、公園でも絶対吸って欲しくないな。
砂場で子供で遊んでいても、喫煙されると匂いが臭くてたまらない。しかも結構離れた場所でも匂いはやってくる。
公園は子供のものだけでもないけど、喫煙者のものでもないからね。+11
-4
-
547. 匿名 2016/07/06(水) 19:40:54
庭付きの一軒家買えよ。他所のタバコの煙なんて気になる事なんて無いわ。+3
-13
-
548. 匿名 2016/07/06(水) 19:43:59
イライラしてると子供の教育や健康にも良くないですよ。+8
-3
-
549. 匿名 2016/07/06(水) 19:46:27
ベランダ喫煙て大体が嫁子供に追い出された旦那のイメージですが、自分達さえ良ければ外部はどうでもいいって考えはやっぱりちょっとDQNですよね。+10
-6
-
550. 匿名 2016/07/06(水) 19:47:12
やたらと皆タバコの臭いに敏感だけど実は元喫煙者なんじゃない?+6
-8
-
551. 匿名 2016/07/06(水) 19:47:29
柔軟剤とタバコの臭い
ダブルで迷惑です。
こういうトピに感謝!!!+21
-4
-
552. 匿名 2016/07/06(水) 19:48:55
ベランダでなくても、一軒家の方が玄関先で吸ってるのが入ってきて迷惑してます(T_T)しかも、1軒だけでなく何件も喫煙者(T_T)
引っ越すしかないとのコメントもありますが、なかなかどこの誰がどこで喫煙するか、、まで調べて引っ越すのは不可能ですよね、、。。歩きタバコも多いし、歩いてなくても煙は迷惑!!!どうしたらよいんだろ。。+26
-2
-
553. 匿名 2016/07/06(水) 19:55:01
元喫煙者が嫌煙家と書き込みを最近よく見かけるけど、自分が吸いたくても我慢してるストレスをぶつけてると思いたいのかな?
そういうのも一部いたとしても禁煙できてる人は横で煙草吸われても全然平気になってます。
イライラしてるのは元喫煙者というよりも禁煙を無理にしてる人なのでは?
どうせ喫煙者に戻るならイライラせずに吸えばいいのに。+11
-3
-
554. 匿名 2016/07/06(水) 19:59:31
わかる窓閉めててもタバコの煙って入ってくるんだよな+18
-5
-
555. 匿名 2016/07/06(水) 20:00:09
タバコ嫌だよね。
うちも時々、風向きで匂う。隣は吸ってないから、隣の隣か下か不明。ほんと一箱千円にしてほしい。吸わない人からしたら迷惑でしかない。+22
-4
-
556. 匿名 2016/07/06(水) 20:01:19
この前喫煙者トピ見てたら、隣の人が吸ってて部屋ににおいが来るとか洗濯物ににおいがつくってコメにすごい数のマイナスついてたから、喫煙者は隣の迷惑なんて考えてないんだと思ったよー!
自分の部屋はにおいついてほしくないけど隣は関係ないからベランダで吸うんだよ。
対策としては、窓閉めてもって事だからカーテンこまめに洗ったり、壁を水拭きしたりかな…
ベランダにあっち向きに扇風機かけておきたいね!!!!+17
-6
-
557. 匿名 2016/07/06(水) 20:01:52
そんなに煙が嫌ならそれなりのいいマンションに住めばいいだけだし、
そんなに煙草が吸いたいなら空気清浄機をつけて吸えばいい。
結局、低所得者同志のトラブルだね。+23
-18
-
558. 匿名 2016/07/06(水) 20:03:17
敷地内で吸うのは法律的にはセーフ。
マンションのベランダで吸うのは管理してる側が許可してるならセーフ。
あんまり嫌がらせしてると逆に警察から注意を受けるのもお世話になるのも嫌煙家の方になっちゃうかもしれないですね。
なので、筋道は通した方がいいですよ
もう言ってる人が結構いるけど、管理会社に連絡。他に迷惑だって言ってる人がいれば複数人で。
一軒家のお隣だと直接話し合うしかないから大変ですが。
解決するといいですねー+16
-1
-
559. 匿名 2016/07/06(水) 20:03:57
>>125
ワタシも線香多めに焚きます!夏は蚊取り線香でもいいかも。浄化!+5
-1
-
560. 匿名 2016/07/06(水) 20:05:41
>>506
適度に話す人なら『たばこ、もう長いんですか?』とか吸ってる時会ったらタバコの話ふってみるとか…?
朝~夕方で干しててにおいがつくなら、夜~朝に洗濯時間変えるとか…?+6
-0
-
561. 匿名 2016/07/06(水) 20:05:54
>元喫煙者が嫌煙家
そうじゃないよ
×元喫煙者のほとんどが嫌煙家
◎嫌煙家のほとんどが元喫煙者
+8
-7
-
562. 匿名 2016/07/06(水) 20:06:35
>>539
閉められてんのかよ笑+4
-0
-
563. 匿名 2016/07/06(水) 20:11:23
我が家も隣に引越してきた夫婦がヘビースモーカーで苦労してます。ベランダの隙間をビニールクロスで塞いだり、扇風機で飛ばしたりと工夫はしていますがタバコの煙の威力には敵いません。
洗濯物を干していたら隣人がベランダで喫煙を始めて、思わずむせて咳込んだことがあるのですが、それから更にエスカレートして、わざと煙をこちらの方に向けて吸っているし頻度も増えました。
明らかに嫌がらせだと思うので、戦うより引越しを選択しようと考えています。
2年も我慢したのですがもう限界です。多少お金がかかっても自分の健康が大事です。+23
-3
-
564. 匿名 2016/07/06(水) 20:12:25
>>1
そんなに匂うん??
なら、これからは部屋で吸います+14
-1
-
565. 匿名 2016/07/06(水) 20:15:04
戸建てに引っ越しな+3
-14
-
566. 匿名 2016/07/06(水) 20:17:25
それなりの分譲マンションに越しては?ベランダ喫煙禁止だし。
戸建ても喫煙トラブルあるから難しいよね。。+15
-3
-
567. 匿名 2016/07/06(水) 20:22:02
文句ゆうなら家買ったらいいのに…
所詮、アパートとかにしか
住めない低所得がグチグチ
言ってても何も変わんないと
思うけどねーー!
そーゆーとこにしか住めないんだから+12
-21
-
568. 匿名 2016/07/06(水) 20:24:26
私は非喫煙者だけど、多少なら我慢できる。お互い様と思える範囲なら。
タバコ以外でも、子どもやペット、ゴミの出し方、車の駐車の仕方など、トラブルになることって色々あるけど、ご近所に恵まれてるのかな。
激怒するほど、嫌な思いさせられたことないなー。
ここでの反応が極端すぎて、自分も知らずに迷惑かけてないか心配になる。+7
-3
-
569. 匿名 2016/07/06(水) 20:26:08
>>566
それでも吸うやつはいますよ。
家の隣です。
分譲でハズレくじひいたら後戻りもできません。+10
-3
-
570. 匿名 2016/07/06(水) 20:28:11
>>569
ええ。民度低すぎだね。+1
-5
-
571. 匿名 2016/07/06(水) 20:34:02
家は一階で二階の人が窓際喫煙して下にポイ捨てするアホだったんですよ
吸い殻が家の出窓やら近辺に落ちているので私がポイ捨てしていると疑われ注意されました
迷惑ったら無いですよ
喫煙マナー守れない喫煙者は病気になって二度と吸えない体になればいいと思ってます
マナーを守って吸っている人には嫌な気持ちにはなりません
国が認めている趣向品にまでケチつけるつもりは毛頭ありません+10
-1
-
572. 匿名 2016/07/06(水) 20:37:20
隣が吸いだすと窓しめるんだけど、
あからさまなのも嫌味かと思って
音たてないようにそーっとしめる。
嫌な関係になるのも嫌だしなー。
気を使う。+10
-2
-
573. 匿名 2016/07/06(水) 20:37:37
隣の人のタバコの煙
死ぬほどうざいけど
うちも3歳の子供が
うるさいだろーから
我慢してる!!
貯金ゼロになるけど
頭金にして今年中に
一戸建てに引っ越す予定!
それまでは穏便に過ごしたい+9
-2
-
574. 匿名 2016/07/06(水) 20:43:09
喫煙者っていかに自分が害だかわかってない。
外に出てこないで小さな空間に閉じこもって副流煙まで残さず吸ってください。+21
-4
-
575. 匿名 2016/07/06(水) 20:44:36
マナーって人に強制されてするもんじゃない。
吸うも吸わないも自由!+3
-13
-
576. 匿名 2016/07/06(水) 20:45:41
訴訟、できるみたいです
【日本の議論】ベランダ喫煙「ホタル族」に“厳しい目”「不法行為」の判例も(2/4ページ) - 産経ニュースwww.sankei.comベランダでの喫煙をめぐっては、階下に住む60代男性のベランダ喫煙による煙で体調が悪くなったとして70代女性が訴えを起こし、名古屋地裁が24年12月、男性に賠償金5万円の支払いを命じている。判決では、受動喫煙が健康に悪影響を及ぼす恐れがあることは「公知の事実」とし、ベランダでの喫煙を他の居住者に著しい不利益を与える「不法行為」とした。
+15
-2
-
577. 匿名 2016/07/06(水) 20:48:52
喫煙者の中でも一部の人だよね?ベランダ喫煙って。昔喫煙者だったけど、ベランダで吸うって考えた事もなかったな。賃貸に住むようになってからは止めたからよくわからないな。+7
-3
-
578. 匿名 2016/07/06(水) 20:49:22
それなりの分譲マンションでベランダ禁煙なのに隣が吸ってる…。管理会社に訴えても改善しないし、吸った後、下に向かってツバ吐いてたのを目撃してから非常識な人とは関わりたくなくて諦めモード。でも布団も洗濯も干せないし、子供もいるから泣き寝入りしたくないなー。+12
-1
-
579. 匿名 2016/07/06(水) 20:55:13
元喫煙者の嫌煙者ってかわいそうだよね
タバコは悪って思い込んでなんとか禁煙続けてるんでしょ?
いっそのこと吸っちゃえば楽になるのに+6
-12
-
580. 匿名 2016/07/06(水) 20:56:11
学生マンションだけどたまに誰かが吸ってて臭う
鼻ににおいがついてしばらくとれない+10
-1
-
581. 匿名 2016/07/06(水) 21:01:29
>>563
ベランダは禁止じゃないのですか?管理人さんに相談してみるのは?それでだめなら面と向かって低姿勢でやめるようにお願いする。それでだめなら引っ越しですね・・。+5
-0
-
582. 匿名 2016/07/06(水) 21:02:42
隣。
蚊取り線香を火事みたいにモックモク焚かれ、洗濯物台無し。
タバコも窓枠にすきまテープしっかり入れてもプーンと臭うけど、線香はテロだわ。+13
-1
-
583. 匿名 2016/07/06(水) 21:03:17
神経質とか言われるけど、タバコはpm2.5とかよりも粒子が細かくて肺胞にまで入り込むってなんかで見たけど、黄砂やpm2.5なんかよりよっぽど悪い物質なんだし、それを真横で吸われたら嫌がられて当然ではと思う。+16
-5
-
584. 匿名 2016/07/06(水) 21:09:28
上から全部コメント読んだけど、嫌煙派の人は完全禁煙のマンションに住むしかないんじゃないかな?
一戸建てだと隣家からの煙は避けようがないし(木造住宅はマンションほど機密性が高くない)、ベランダ喫煙を禁止してないマンションなら文句の言いようがないし、敷地内禁煙のマンションでも室内で換気扇回して吸ってても通気口からタバコの煙が入ってきて嫌なんでしょう?
あとは、頑張ってタバコの販売と喫煙を違法にするしかないと思う、+6
-7
-
585. 匿名 2016/07/06(水) 21:09:44
うち戸建だけど、隣のおっさんと裏の家の婆さんが庭やベランダで吸うから臭くて臭くて
網戸にしたくてもできなくて本当にストレス
裏の婆さん宅はうちの玄関に煙がくる位置で吸ってるから、一度手紙を投函したよ
でも全然やめてくれない
喫煙者って自己中だから他人への配慮とかそういう意識が一切ない+17
-7
-
586. 匿名 2016/07/06(水) 21:10:50
だから部屋の中で吸えばいいだけなのに
嫌なら引っ越せとか本当に自己中。+23
-10
-
587. 匿名 2016/07/06(水) 21:12:00
被害者が損する世の中ってなんなの+15
-7
-
588. 匿名 2016/07/06(水) 21:12:31
今時煙草吸うのって民度の低い貧乏人みたいな
人が多いよね
臭いし不潔に見える+12
-14
-
589. 匿名 2016/07/06(水) 21:17:50
蚊取り線香も匂いきついよね。+12
-0
-
590. 匿名 2016/07/06(水) 21:20:20
隣の家の娘さんが使ってる柔軟剤の甘ったるい匂いで発狂しそう
臭いって自分ではわからないものなのかな?+8
-6
-
591. 匿名 2016/07/06(水) 21:20:32
バカなの?
自分も喫煙者になれば済む話。+8
-21
-
592. 匿名 2016/07/06(水) 21:25:55
うちは締め切っててもコンセントから臭いが上がってきます。
コンセントをガムテープで覆ってももれてくるし、管理会社に相談したらタバコの事は言えないしお互い気まずくなってトラブルになったらあれなんで…って言われた。
ひたすら我慢!もう最悪です!+10
-4
-
593. 匿名 2016/07/06(水) 21:25:59
隣で吸い始めたら、メガネとマスクをしてベランダに出て、隣に向けてG用のスプレーを思いっきりシューーーーーーッと何回も何回も何回もしました。大体しばらくして気づいて部屋に帰ります。
三回くらいやったら、それからベランダで吸わなくなりました。
おかしい人だと思われても構いませんし、それ以上にタバコの臭いが我慢できなかったので、やって良かったと思います。
+17
-10
-
594. 匿名 2016/07/06(水) 21:26:07
一戸建てですが、ベランダで吸います。ご迷惑をお掛けしている近所の方もいらっしゃるかも。誠に申し訳ございません。+3
-9
-
595. 匿名 2016/07/06(水) 21:26:36
>>39
その窓閉めて吸うのを非喫煙者の私の車でやられました。
運転しているのに充満しているタバコの煙で涙が止まらないのに、真冬で寒いから~とか言って開けさせてくれませんでした。私の車なのに。
今でもあっちは友達面してくるけど、二度と会うもんか。+15
-1
-
596. 匿名 2016/07/06(水) 21:29:33
早くタバコ2000円にならないかな…。+24
-1
-
597. 匿名 2016/07/06(水) 21:30:01
禁止されてるなら注意すれば良いけど、そうじゃなければ「すみませんけど、洗濯干してる時は臭いが移るので・・・」ってやんわり言えば、相手がまともなら「あ、気が付きませんでした」って今後注意してくれると思うんです。
誰でも自分が気付かずに誰かに迷惑掛けてたとしても、いきなりガッと来られたら気分悪いでしょ?無用なトラブル避ける意味で、自分の為にもなると思うんですが。
あと、喫煙者は無条件で〜ね!みたいに言ってる人は止めた方が良いですよ。そういう思考や言動で、どんどん自分がつまんない人間になっちゃいますよ。+8
-7
-
598. 匿名 2016/07/06(水) 21:31:21
今度本当に上から水撒こうと思います。
火事かと思いましたって言うつもりです。+9
-3
-
599. 匿名 2016/07/06(水) 21:32:36
キッチンの換気扇を回しながらタバコ吸ってる人いるよね。
その匂いも漂ってくるよね。
ホタル族じゃなくても、マンション内で吸われたら匂いはするね。+12
-2
-
600. 匿名 2016/07/06(水) 21:33:16
>>593
これはダメだろうがよ!
Gのスプレーって人体に有害だろう!+4
-11
-
601. 匿名 2016/07/06(水) 21:35:11
>>593
これは犯罪じゃね?
そんなスプレーかけられたら被害届もんだろ!+11
-12
-
602. 匿名 2016/07/06(水) 21:35:45
電子タバコ売り切れてるよね
あれ煙と臭いと副りゅうえん出ないから欲しいの
早く売り出して欲しいな、もう少し値段も下げて+14
-0
-
603. 匿名 2016/07/06(水) 21:36:09
いや、Gのスプレーいいかもね。
今度マスクをしてやってみる!+15
-4
-
604. 匿名 2016/07/06(水) 21:37:58
>>593
そのゴキジェットスプレーにタバコの火が引火したらどうするんだよ!+14
-9
-
605. 匿名 2016/07/06(水) 21:39:43
>>600
タバコの煙も人体に有害。+17
-3
-
606. 匿名 2016/07/06(水) 21:40:50
人権もクソもなくてワロタwww
迷惑な人でも相手は人間だよw
+11
-7
-
607. 匿名 2016/07/06(水) 21:41:00
>>604
ゴキジェット引火して火事になったりしてね。
でも火気厳禁の所で吸う方が悪い。+16
-4
-
608. 匿名 2016/07/06(水) 21:42:29
吸いだしたら玄関マットとかをベランダでパンパンしてホコリを吸わせるとかどうかな?
マンションアパートのベランダって共有スペースだったはず。それで裁判で蛍族が負けた例があったはず+11
-2
-
609. 匿名 2016/07/06(水) 21:43:05
>>607
そうだよね、ゴキがいたことにすれば、こちらに非はないし、火元はそっちだから。
引火して燃えても自業自得。+11
-6
-
610. 匿名 2016/07/06(水) 21:45:01
>>609
そういうことにして、私もスプレーしよう。
とりあえず、ゴキジェット買ってこよう!+14
-6
-
611. 匿名 2016/07/06(水) 21:45:33
>>605
タバコもゴキジェットも両方有害だけど+17
-1
-
612. 匿名 2016/07/06(水) 21:45:56 ID:McQRlAGBFa
>>61昔問題になった布団たたく騒音オバサンと同じになりそう+8
-2
-
613. 匿名 2016/07/06(水) 21:46:26
たばこも問題だけど、うちの場合は近所が真夜中の2時3時まで下手くそなピアノをひいている。あんなのが隣だったら悲劇だ。+20
-0
-
614. 匿名 2016/07/06(水) 21:47:20
私は喫煙者で一軒家で部屋で吸うけど、
ヤニって人に飛ばすもんじゃないくらい強力な事は喫煙者が一番知ってるはずなんだけどね
一人暮らしの時もベランダですった事はないしお隣さんも喫煙者だったからあれなんだけど、
正攻法に、普通に言えばいいと思う
DQNかは見極めてだけど。
嫌がらせすると喧嘩状態になって余計吸ってきたり変にやり返されても困るんじゃないかと思う
蛍族なんて言葉があるせいか、ベランダで吸ってて家族守ってる俺偉いとかただの勘違いしてる人もいる
+10
-3
-
615. 匿名 2016/07/06(水) 21:47:28
重度の嫌煙家はキチレベルだな
ご近所で有名人だろうな+16
-13
-
616. 匿名 2016/07/06(水) 21:47:57
これが先ほどまでマナーがーと言っていた人たちの姿である+14
-3
-
617. 匿名 2016/07/06(水) 21:50:45
私も引っ越すから近所がベランダ喫煙者だったらゴキジェ買ってこよ+12
-3
-
618. 匿名 2016/07/06(水) 21:52:27
ねぇねぇゴキジェットって臭いし有害だよ?+11
-6
-
619. 匿名 2016/07/06(水) 21:52:56
集合住宅の玄関で吸うのも迷惑だよね!
下の住民、無職のクセにヘビースモーカーだから、玄関付近がずっとタバコ臭い。玄関の中も臭ってくるから上から水かけてやろうかと思う。+11
-1
-
620. 匿名 2016/07/06(水) 21:53:44
水撒いたりゴキジェット撒いたり禁断症状も大変ですね。+9
-4
-
621. 匿名 2016/07/06(水) 21:56:19
>>62それを直接言ってみたら?笑+1
-3
-
622. 匿名 2016/07/06(水) 21:56:42
>>619
喫煙者にいきなり水かけて あなたの身に何かあっても同情はできない+10
-1
-
623. 匿名 2016/07/06(水) 21:59:37
>>585
裁判してみては?+0
-1
-
624. 匿名 2016/07/06(水) 22:00:45
〉37
死ねって……
それはひどくないですか?
+3
-5
-
625. 匿名 2016/07/06(水) 22:03:16
>>620
ホントねw
タバコを必要以上に憎んで無理やり禁煙してる嫌煙者に
ピアニッシモ1mgを1本だけ吸わせたらどうなるだろうね
結果は火を見るより明らかだけどw+3
-15
-
626. 匿名 2016/07/06(水) 22:04:11
>>618
お互い様だからいいよね☆+9
-1
-
627. 匿名 2016/07/06(水) 22:05:56
>>626
じゃあ喫煙者に抗議もできなくなるけどwwwwお互い様だもんね☆
嫌煙家って頭の中どうなってんのwww+8
-10
-
628. 匿名 2016/07/06(水) 22:06:19
ゴキジェットとかマジで言ってるの?
本当にやめとけ、犯罪だぞ?
ゴキジェットは有機リン剤の殺虫剤より即効性があります。
有機リン剤は神経系の伝達物質アセチルコリンの分解酵素であるアセチルコリンエステラーゼ(AChE)と結合して、その働きを不可逆的に阻害する。このためアセチルコリンが異常に集積したままになり、情報伝達が阻害される(通常、アセチルコリンは情報伝達を行なった後、AChEにより分解される)。+12
-9
-
629. 匿名 2016/07/06(水) 22:06:47
いまどきまだタバコ吸ってる人いるんだ。
見るからにあほそう。
ニコチンに支配されて一生終えてくださいw+23
-8
-
630. 匿名 2016/07/06(水) 22:08:23
今日テレ東でやってた!
ベランダで喫煙してた人が訴えられて賠償金を支払ったって。
裁判になるってことは何度注意されても止めなかったんだろうなー。もしかしたら管理会社が訴えた可能性もあるかもね。+14
-0
-
631. 匿名 2016/07/06(水) 22:08:29
A. ゴキジェットはピレスロイド系の殺虫剤とオキサジアゾール系の殺虫剤の混合剤になります!ピレスロイド系は神経過剰刺激を起こします!症状としては、軽症なものでくしゃみ、鼻炎、流涎、紅斑、頭痛、軽度の運動失調、中等症なもので、中等症 興奮、手足の震せん、唾液分泌過多、めまい、運動失調、筋れん縮。重症なもので、全身性運動失調、間代性痙攣、呼吸困難、失禁、肺浮腫となります。何にせよ異常を感じたらすぐに病院に行くのをオススメします!+10
-1
-
632. 匿名 2016/07/06(水) 22:08:43
>>628
すげーそんなにゴキジェかけられたくないんだ?
嫌煙家もそれくらい嫌だってことだよ
わかる?+16
-8
-
633. 匿名 2016/07/06(水) 22:09:46
犯罪になることはしないほうがいいよ+10
-2
-
634. 匿名 2016/07/06(水) 22:10:50
本気にしててウケるw+6
-1
-
635. 匿名 2016/07/06(水) 22:11:38
>>632
そりゃ嫌だよね?喫煙者の生活に戻るの
あいつらといっしょだと思われたくないから無理やり禁煙したんだよね?
思い出したくないんでしょ、タバコのおいしさ+3
-5
-
636. 匿名 2016/07/06(水) 22:13:18
>>635
元喫煙家ではないよ
その自信満々で言ってるところウケるw
+7
-5
-
637. 匿名 2016/07/06(水) 22:14:16
ウチの夫もホタル族。 ベランダでタバコ吸うのをやめて欲しくて、「あなた、お隣のお家がね、窓開けててタバコ臭くて困ってるって言ってたよ。」と伝えたら、すぐ近所のラーメン屋の喫煙コーナーまで行ってくれるようになりました。
歩いて2分くらいだし、携帯灰皿も持たせてるし、そこなら迷惑にならないようで、本人もスッキリするようです。+13
-1
-
638. 匿名 2016/07/06(水) 22:14:47
まぁでもたまたまゴキブリが出たなら仕方ないよね+11
-3
-
639. 匿名 2016/07/06(水) 22:16:24
なかーまがこんなにいるなんて・・・
でも人に迷惑かけてもどーでもいいって思ってる人が
周りにたくさんいるっていうのがまた気分をうんざりさせるんだよね
家族が嫌がるなら他人も嫌がるんだよってことに
気づいて欲しい+9
-1
-
640. 匿名 2016/07/06(水) 22:19:52
いや、やるわ、私も!話しても無駄だし。
ゴキジェットかけたあとに、水撒こうと思う!
ゴキがいたことと、火事かと思いましたってことにする!+11
-4
-
641. 匿名 2016/07/06(水) 22:20:31
一軒家買えばいい話しじゃん
安い共同住宅に住んで文句言うのはおかしいよね
+5
-12
-
642. 匿名 2016/07/06(水) 22:22:18
警告として、ゴキがベランダにいるからゴキジェット持ってきて~!って叫んでからにしな‼
それから思いきりやればいいよ。+9
-2
-
643. 匿名 2016/07/06(水) 22:22:56
タバコの匂い移るとか犬並の嗅覚持ってるんですかね? カラオケやパチンコ屋じゃないんだから
+4
-11
-
644. 匿名 2016/07/06(水) 22:23:27
私は、上の階のおばあちゃんが、風鈴を付けていることが、困っています。
臭いも困るけど、生活音でなく、あえて、その音を出してるって、迷惑だって気付いて欲しい
だけど、風鈴も下げれない日本も嫌だし、器の小さい自分も嫌
疲れる+3
-3
-
645. 匿名 2016/07/06(水) 22:24:32
ゴキジェットはきつそうだから、フマキラーとかキンチョールの虫除けスプレーにしようかな+4
-2
-
646. 匿名 2016/07/06(水) 22:25:21
煙草なんて可愛いい
ワキガの人はもっと臭いし~40代以上の加齢臭
歯槽膿漏はもっと不愉快
+3
-8
-
647. 匿名 2016/07/06(水) 22:26:26
>>643
元喫煙者の嫌煙者だからこそ敏感になるんだと思うよ
知ってるよ、ピアニッシモ1mg1本吸わせるだけで喫煙者に戻っちゃうの+7
-3
-
648. 匿名 2016/07/06(水) 22:26:27
ベランダも洗濯物も
全く関係無い超高層マンション買えば?
買えるワケないか?
そりゃ悪りい悪りぃwww+3
-9
-
649. 匿名 2016/07/06(水) 22:26:34
とりあえず、安い害虫用のスプレー買ってきます、マジです。+7
-2
-
650. 匿名 2016/07/06(水) 22:26:41
ゴキジェがちでやろうとしてる人本当に頭大丈夫ですか?ただの精神異常者ですね。しかもたかがタバコをベランダで吸うくらいで。いつか人を殺しかねませんね笑
+6
-9
-
651. 匿名 2016/07/06(水) 22:27:04
煙草より酒が臭い
煙草で殺人はないけど、酒でのひき逃げ レイプ 傷害は多々ある
+2
-14
-
652. 匿名 2016/07/06(水) 22:27:11
水撒き、ゴキジェット噴射する人は事後報告もよろしく〜!
ない人は事件に発展したって判断でいい?+8
-4
-
653. 匿名 2016/07/06(水) 22:29:30
ベランダや建物でタバコ禁止って言っても吸う人は吸うよ。
独り暮らし専用のマンションで同棲する人が当たり前にいるみたいに。
他人に迷惑かけるなって思う。+19
-2
-
654. 匿名 2016/07/06(水) 22:29:41
>>3
無駄だよ。+1
-0
-
655. 匿名 2016/07/06(水) 22:29:43
良い対策案出て良かった。
先ずは、管理会社などに相談して、
ダメなら、ベランダにゴキがいるから、ゴキジェット持ってきて~って、警告して、
それでもやめなかったら、ゴキジェットを隣に向けてずっとスプレーする、
それでもダメなら、火事かもしれない~って言って、バケツの水とかかける
これで解決+10
-4
-
656. 匿名 2016/07/06(水) 22:30:40
禁煙マンションじゃない普通のマンション。
換気扇の煙がベランダに排出される我が家はどうすれば…。
換気扇だと迷惑だと思いトイレで吸ったら、玄関への排気が気に入らなかったのかファブリーズ振りまかれて。
屋上で吸うようにしていたら、子供達も屋上に出入り出来る可能性があるのは危ないからと施錠する事となり。
極力迷惑は避けたいけど、何処なら我慢していただけるかが解らない。+5
-17
-
657. 匿名 2016/07/06(水) 22:31:25
>>655
最初の方飛ばして、ゴキジェットからやってみるかも。
私もマジです。+12
-3
-
658. 匿名 2016/07/06(水) 22:31:44
自分の臭さがわかってなくてかわいそう。
いつかやめられたらいいね!+13
-4
-
659. 匿名 2016/07/06(水) 22:32:27
タバコの煙ごときでゴキジェットかけるような隣人いたら無理やりタバコ吸わせるわ
一発で喫煙者に逆戻りwwwww+5
-16
-
660. 匿名 2016/07/06(水) 22:34:00
ベランダで吸ったら誰かの迷惑になるかもしれないと想像できないの?
どんな神経してるの?
親にどんな教育されたのか…
かわいそうな人たちだよ。+27
-6
-
661. 匿名 2016/07/06(水) 22:34:59
明日からのニュースを気にして見るよ
ご近所トラブルからの事件
+7
-1
-
662. 匿名 2016/07/06(水) 22:35:16
>>656
人気のない公園や空地、駅やコンビニの喫煙所。
もしくは、前の方にあったけど、換気扇回さずに部屋で窓閉めて吸う。
もしくは、前の方にあったけど、大きなゴミ袋かぶって副流炎も全部吸う。+9
-0
-
663. 匿名 2016/07/06(水) 22:35:33
隣の家の人がベランダで吸ってる。
臭いがした時に
子供「何このにおい?くさいよ~」
私「タバコだよ!!やだね!!」
子供「くさい!くさい!」
と大きめな声で言ってたら吸わなくなった。+24
-6
-
664. 匿名 2016/07/06(水) 22:36:08
お金ない人達はいつも愚痴や嫉妬ばかり
共同住宅に住んで笑っちゃう
一軒家 買うお金ないのですかね?
私は今は海の近くの別荘すんでますけど...
夏場はたまに軽井沢の別荘で美味しい空気吸ってます+4
-17
-
665. 匿名 2016/07/06(水) 22:36:43
ベランダタバコも嫌だけど、家で大勢で酒飲んで騒いでる方が嫌。+13
-6
-
666. 匿名 2016/07/06(水) 22:37:47
禁煙マンションて最近作ったような綺麗なマンションじゃないとなさそうじゃない?+8
-1
-
667. 匿名 2016/07/06(水) 22:37:48
トラブルになっても、火気厳禁の所で吸う方が悪い。
ゴキジェットも害虫がいたと言い訳できるし、水撒きも煙が火事かと思いましたでオッケー♪+10
-3
-
668. 匿名 2016/07/06(水) 22:37:58
隣人の素性も知らないのによく強硬手段に出れるなw
そのくらいこっちは腹立ててるんですーって訴訟起こせばいいのにw+3
-4
-
669. 匿名 2016/07/06(水) 22:39:10
じゃあ一軒家庭でバーベキュー。
有り+
無し-
どうぞ。+8
-11
-
670. 匿名 2016/07/06(水) 22:39:23
私は賃貸一人暮らしだったので引っ越しましたよ!
恐ろしいことに、ヘビースモーカーの隣人は吸ったタバコの吸い殻を
私のベランダにたくさん投げ入れて捨てていたのです。
(夜中にベランダで吸っていた)
気づくと、あっという間に20~30本、山のように転がっていました。
逃げるしかなかった。ばかやろー最低なスモーカーめー!+22
-1
-
671. 匿名 2016/07/06(水) 22:40:56
害虫がいようが洗濯物に殺虫剤つくんだから、ホタル族と同レベだよ。+4
-2
-
672. 匿名 2016/07/06(水) 22:41:02
>>668
訴訟はお金かかるし、ゴキジェットと、水撒きの方が経済的だよ+6
-6
-
673. 匿名 2016/07/06(水) 22:42:05
自分のとこは都会だから一軒家と同じくらいのマンションだよ。都会だったら周りもほぼそんくらいのとこ住んでる。地方だったら一軒家も安いよね+2
-1
-
674. 匿名 2016/07/06(水) 22:42:08
>>667
バカがいる。相手が逆上して殺人事件に発展するかもよ?その言い訳が通用する相手だといいね+4
-3
-
675. 匿名 2016/07/06(水) 22:42:55
煙草より魚の煙りが酷い
落ちない
煙草批判してる人は勿論 家で焼き魚しない人達ですよね?私は焼きませんし煙草もすいません+4
-5
-
676. 匿名 2016/07/06(水) 22:43:50
>>671
殺虫剤ってタバコの煙よりもずっとやばいんだけど
んなことされたら強制的にタバコ吸わせるわ
禁煙の禁断症状を救ってあげるんだ、ありがたく思いなよ+3
-11
-
677. 匿名 2016/07/06(水) 22:46:19
>>650
ベランダでタバコがちで吸い続けようとしてる人本当に頭大丈夫ですか?ただの精神異常者ですね。しかもたかがゴキジェットをベランダで噴射するくらいで。いつか人を殺しかねませんね笑
+6
-6
-
678. 匿名 2016/07/06(水) 22:48:28
>>674
確かに、殺人事件に発展するかもね、喫煙者ってそのくらい底辺でバカだから+9
-5
-
679. 匿名 2016/07/06(水) 22:49:41
煙草の匂いより歯槽膿漏などウンコ臭いの口臭が参る
煙草吸ってる人の口臭がまだ許せるし
煙草吸ってない人はごまかせないのか
臭い方 多い
+3
-9
-
680. 匿名 2016/07/06(水) 22:50:49
>>678
嫌煙家も同じくらいバカな事やろうとしてるよね
狙われるのは自分とは限らない
子どもかもしれない
だからってタバコを吸う人を見逃せとは思わないけど
よく考えた方がいいよ+6
-5
-
681. 匿名 2016/07/06(水) 22:50:55
マンションですが隣の部屋の奥さんがヘビーで洗濯物に匂いがつくは窓開けられないはで困っていたら
その隣の住人が「くっさいなーっ!たばこやめろっ!」って怒鳴ってから
ベランダ吸いがなくなりました
私は直接言えなかったけど
隣の隣の住人さんには感謝しています+12
-3
-
682. 匿名 2016/07/06(水) 22:54:18
>>680
そうだね、子供や家族に何されるかわからないよね、バカで非常識な喫煙者のことだから、うらみをかったら怖いよ、底辺で守るものとか無さそうだもん。+5
-3
-
683. 匿名 2016/07/06(水) 22:57:54
>>679
こういう歯の人は絶対喫煙した方がいい
被せものの激臭がタバコの臭いにおきかわって口臭きつくなくなるから+5
-1
-
684. 匿名 2016/07/06(水) 22:59:23
>>682
そうそう、あなたの言う通り
でもゴキジェットはその底辺とやってる事が同じなんだよね
モラルの問題。+5
-2
-
685. 匿名 2016/07/06(水) 23:05:58
>>523+1
-0
-
686. 匿名 2016/07/06(水) 23:17:30
煙を嫌がるとか?どこの小鳥だよ?w
ピーピーピーピーうるせぇしw+1
-12
-
687. 匿名 2016/07/06(水) 23:21:01
>>664
ww+4
-0
-
688. 匿名 2016/07/06(水) 23:28:13
>>656
一番いいのは禁煙する
それが無理ならアイコスに変えて密室で空気清浄機回しながらすう
換気扇を回すから良くないんだよ+10
-1
-
689. 匿名 2016/07/06(水) 23:30:49
>>684
人を呪わば穴二つ
そんなもんやるときは覚悟があるからやるに決まってる
そこまで考えられてないのは喫煙者側だけだよ+6
-2
-
690. 匿名 2016/07/06(水) 23:38:23
>>643
私は嗅覚わるいほうだけどタバコ臭いのはわかるよ
それくらい臭いが染み付くってのがわからないのかなぁ
吸ってない人しかわからないよねこれ+5
-1
-
691. 匿名 2016/07/06(水) 23:39:53
>>689
ダサッ+1
-3
-
692. 匿名 2016/07/07(木) 00:35:13
>>691
喫煙者が一番ださいw+10
-1
-
693. 匿名 2016/07/07(木) 00:54:11
>>576
賃貸ならいいけど分譲だと色々噂の的にされるから現実的じゃない。腫れ物になる勇気ある?腫れ物の挙げ句に悪目立ちして近所の笑い者にされるよ
+3
-0
-
694. 匿名 2016/07/07(木) 01:02:41
ゴキジェットを床に向けて撒くのと喫煙者に向けて撒くのじゃ全然違うよ。それで虫がいたから、で言い訳通じると思ってるなんて痴呆が進んでるババァなの?
それともBだから何しても捕まらないの?
喫煙非喫煙関係なく、その思考は軽蔑する。+5
-2
-
695. 匿名 2016/07/07(木) 01:07:06
やはり狭い住宅にすんでる人達は生活に余裕がないから攻撃性が強いな
貧乏は罪w+7
-1
-
696. 匿名 2016/07/07(木) 01:37:07
>>592
コンセントから隣家のタバコの匂いって、どんな物件に住んでるの???
壁に断熱材も何も入ってない状態?
耐震性とか色々問題あるし、それって建築基準満たしてないんじゃない?
賃貸なら速攻引っ越したほうがいいし、分譲なら管理会社に建築構造を確認したほうがいい。+4
-2
-
697. 匿名 2016/07/07(木) 01:39:40
マナーの悪い喫煙者も行き過ぎた嫌煙家も両方頭悪そう+4
-1
-
698. 匿名 2016/07/07(木) 01:46:12
>>663
こういう自分が言いたいことを子供に言わせる女って最低だと思う
子供を盾に平然と要求を押し通す厚顔無恥な感じがおぞましい
文句言いたいなら子供は家の中に隠して、自分が堂々と言いにいけばいいのに
子供や夫っていう盾がないと何も言えない女にはゾッとするわ+7
-6
-
699. 匿名 2016/07/07(木) 02:52:27
>>672
私だったらわざとタバコ吸って動画撮影しながら待機だな、だってタバコ吸ったら脊髄反応してGジェットや水かけてくるんだろ?確実な証拠になるからソレもってまずは警察に被害届だしてその足で弁護士の所行くわ。
ベランダ喫煙禁止なら吸わないけどきっとそうじゃないんでしょ、タバコ煙につられたバカをいぶりだして虫みたいに退治してやるよwww
ってアナタの虫以下の文みたら思っちゃったw
いやぁね、私ったら意地悪♪
あ、ちなみにタバコ吸ってないけどね!
吸ってないけど、アナタみたいな調子こいた人みるとイジりたくなるのww+3
-11
-
700. 匿名 2016/07/07(木) 03:17:42
>>699
すごく性格と頭悪そう+11
-2
-
701. 匿名 2016/07/07(木) 03:20:44
>>700
釣られちゃうアナタが頭悪いよww+2
-4
-
702. 匿名 2016/07/07(木) 06:50:08
向かいの家の人が外で吸ってるけど
そこまで気にしたことないや
それよりゴキジェットかける人の方に引くし
人間性疑う。
何度もやってたら通報するよ。私だったら+6
-12
-
703. 匿名 2016/07/07(木) 07:28:36
>>655
水じゃなくて消防署に連絡しなよ。
+4
-1
-
704. 匿名 2016/07/07(木) 07:52:08
>>702
ずっと部屋の中で吸われるんじゃなくてベランダぐらいなら臭いなんてほとんどつかないよ
ゴキジェットとか言ってるのはほとんどが元喫煙者の嫌煙者
タバコの臭いに敏感すぎるのは喫煙者に戻るのが怖いからなのかもよ?+4
-14
-
705. 匿名 2016/07/07(木) 07:56:12
>>699
そんなことする必要ないよ
ゴキジェットやら水やらやってきたらタバコ1本無理やり吸わせればいい
あっという間に喫煙者に逆戻りよw
そこまで過敏になってる隣人って間違いなく禁煙の禁断症状出てるわw+2
-13
-
706. 匿名 2016/07/07(木) 08:03:59
>>704
そうなんだー過剰な嫌煙家って非喫煙者禁煙者問わず精神的な病気かなにかかと思ってた。+5
-8
-
707. 匿名 2016/07/07(木) 10:32:40
ま、どっちにしろ自分の部屋の中で吸えば誰も文句は言わないからそうするだけで良さそう。
私も喫煙者だけど自宅の煙草用の部屋は空気清浄機も高いものを置いて確保してるのでわざわざベランダで吸わなくてもいいけどね。
わざわざよそ様に迷惑かけてまで吸わないといけないなら自宅に煙草吸える部屋くらい用意できるくらい稼ぎなよ。+15
-0
-
708. 匿名 2016/07/07(木) 10:42:00
>>704
ゴキジェットとか言ってるヤツ、元イジメられっ子だと思う。
人に相手にされないヤツが書きそうな事じゃん。ヤキ入れられたりゴキジェットかけられたりした過去があるから頭おかしくなっちゃったのかなーと思ったりして。+4
-12
-
709. 匿名 2016/07/07(木) 14:03:21
喫煙者は逆にどこでならば吸えるの?+4
-6
-
710. 匿名 2016/07/07(木) 23:19:57
主です。
大変遅くなりましたが、皆さんたくさんのコメントをありがとうございました。
「煙で迷惑している人が居ます」と掲示をしてくれると管理事務所の方から申し出頂いたのに掲示がありません。
「タバコは嗜好品だから、やめろとは言えない」と繰り返し何度も言っていたのが気になります。
「その方には嗜好品ですが、副流煙には発がん物質があることがハッキリしているしベランダは専有部分である前に共有部分なので火気厳禁なのではないですか?」と明日にでも再び話します。
>>91さんの「理事に立候補」がとても建設的だと思い調べたのですが、残念ながら住人による理事会がありませんでした。良い情報をありがとうございました。
「扇風機法・お線香法・Gスプレー法」などなど、笑って和みました。
悩んでいる人が多い案件なのに、着手している企業が少ないんだな。と思います。
また喫煙者からの「そんなに匂う?」や「そんなに迷惑を掛けてしまっているとは思わなかった」と言うコメントにベランダ喫煙する人はニオイがこんなに廻ってしまうこと自体知らないんだな。と思い尚更、管理事務所に掲示を促すようにしようと思いました。
皆さん、ありがとうございました。+7
-1
-
711. 匿名 2016/07/08(金) 19:18:49
タバコの臭いや煙って害虫スプレーと同等な害じゃない?むしろ、何もしてないのに無理矢理1日に何回も何回も煙垂れ流ししてるベランダ喫煙族の方が悪人なような。それを退治するために害虫スプレーまいてるんでしょ?
まあ害虫スプレーも臭いから消臭スプレーが良いとおもうよ。トイレ用とかペット用。タバコ用はあまりきかない。+6
-3
-
712. 匿名 2016/07/08(金) 19:20:57
非喫煙者からしたら元喫煙者も現喫煙者もおなじ。昔迷惑かけてたことにかわりないから。
だから、嫌煙家は元喫煙者にきまってるとかそういう現喫煙者の戯言とかはどうでもよくて、とにかくベランダ喫煙とかマナー違反はするなっておもう。+5
-2
-
713. 匿名 2016/07/08(金) 19:25:05
>>665
こういう奴らの大半はベランダ喫煙者だから比較対照にならない。
ベランダ喫煙者が、ベランダ喫煙でしか迷惑かけてないと思ったら大間違い。非常識人間はどこでも何をするにも非常識なんだから。+8
-3
-
714. 匿名 2016/07/08(金) 19:41:21
>>517
ベランダでタバコ吸う人もそれをさせる配偶者も同類なんだよ。そもそもタバコの臭いがいやなら、喫煙者とは結婚しないもの。友達にもならないし。
喫煙者としか結婚できなかったというか、喫煙者を選んだのはご自分なのだからタバコの臭いも愛してあげてください。
あなたが喫煙者を選んでしまったからって、赤の他人をも巻きこむのはやめましょう。
迷惑だと感じてる方々は、あなたと違ってちゃんと非喫煙者と結婚しているか、家族のためにと禁煙してくれる良い配偶者なんですよ。
わがまま。+6
-2
-
715. 匿名 2016/07/09(土) 02:35:06
>>711
間違えて-押してしまいましたゴメンナサイ+0
-0
-
716. 匿名 2016/07/09(土) 08:11:47
>>702
気にしてない私アピw
>向かいの家の人が外で吸ってるけど
気づいてる時点で心の底では滅茶苦茶気にしてるんだろうなぁ+4
-0
-
717. 匿名 2016/07/09(土) 09:21:39
>>716
気にしてないアピではなく、ベランダ喫煙してるご家族だとおもいますよ。だから、ベランダ喫煙は気にならないけどヤニブリに対するゴキジェットは気になるんでしょ?
ベランダ喫煙気にしてる人の方がマシというかまともなわけだから。
+1
-3
-
718. 匿名 2016/07/09(土) 09:37:54
今日も臭い。喫煙者用の臭い消しスプレー買ったんだけど、なんで家族に喫煙者一人もいないうちが、ベランダ喫煙者の為に購入しないといけないのか本当に腹立たしい。いくら安くてもすぐ空になるしあまり効き目がないから振りかけまくってるし相手がヘビーすぎて使う量も多くなるし。
ベランダ喫煙者が購入してほしいわ。
しかも、タバコ用スプレー買うの凄く恥ずかしい。喫煙者って思われてるんだろうな。イヤだな。
+5
-2
-
719. 匿名 2016/07/09(土) 16:52:48
戸建てに越せばいいとか言う人いますが、とんでもないよ。
じぶんちの壁にはヤニをつけたくないのか
玄関に 小さな椅子を置いて煙草吸っていた近所の夫婦。
気持ちの良い季節に窓も開けられないんです。
煙草を吸う人って ホントに自己中だと思います。+8
-1
-
720. 匿名 2016/07/09(土) 17:06:19
引っ越せばいいって簡単に言わないで。
引越はお金がかかるし
引っ越し先でも同じ思いをしないとも限らないでしょう。
今の世の中 煙草の害はバカでも知っている。
喫煙者が小さくなるのは当たり前でしょう。
さっさと1箱1000円以上にしてほしい。
そしたら喫煙者、 金持ち~って思われるかも?+8
-1
-
721. 匿名 2016/07/09(土) 19:43:23
664
性格悪い女だね。
別荘に住んでるの・・・?+1
-1
-
722. 匿名 2016/07/10(日) 12:21:43
ヤニブリ大発生中!+1
-0
-
723. 匿名 2016/07/21(木) 01:22:49
引っ越しても変わらない。
1ヶ月前に引っ越した私が通りますよ。
禁煙物件でない限り喫煙者はどこにでもいますね。
賃貸するとき、なんで喫煙の可不可が選択できないんだろう。+5
-0
-
724. 匿名 2016/07/21(木) 01:34:02
こっちに煙よこすな。+5
-0
-
725. 匿名 2016/07/25(月) 23:12:28
ベランダ喫煙てベランダで吸うタバコが嫌なのではなくて(もちろん迷惑だけど)
部屋で吸ってもベランダ窓開けてたら煙が風下隣室に流れ込んでくるし煙が嫌なんですよね。
タバコをどこで吸うかというより煙が
どこに流れていくか配慮してほしい。
歩きタバコより部屋に流れ込む逃げ場のない煙に迷惑してます。
タバコを吸う人は、自分の部屋に突然、タバコの煙が充満しても許容出来るのでしょうか。
政府などへの意見メールもしてますが早く煙に対して何らかの規制がほしい。+5
-0
-
726. 匿名 2016/07/29(金) 12:02:29
今日初めて窓を強く閉めてしまいました。
喫煙者で風上に住む隣人から何度も壁ドンきてます
トラブルの予感です。はぁ(´ヘ`;)
朝の涼しい時間から晩まで、我慢出来なかったです。+4
-0
-
727. 匿名 2016/07/30(土) 11:09:35
>>726
あなたは悪くないよ。ベランダタバコ続けられると本当に迷惑すぎて私もやりたくなるよ。くっさいもん。+2
-0
-
728. 匿名 2016/07/31(日) 16:57:08
雨がふる前の湿度が高いときにベランダタバコとかされるといつも以上にくっさいし、強く残る。
ベランダタバコ注意されたうちのマンションの大馬鹿非常識は、最近では玄関側の廊下で吸うもんだから、階段のあたりがめちゃ臭。臭いがなくなることがなく、ずっとただよってる。
そうまでして家の中では吸いたくないってことは、タバコの害や臭さに気付いてるんでしょ?他人に迷惑かけてまで吸うなよ!これだから喫煙者は加害者っていわれるんだよ。勝手に肺ガンになってろ!203の喫煙夫婦!+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する