-
1. 匿名 2014/01/04(土) 17:18:40
+3
-16
-
2. 匿名 2014/01/04(土) 17:19:29
助かる!+5
-12
-
3. 匿名 2014/01/04(土) 17:19:46
MBAで良いじゃん+6
-4
-
4. 匿名 2014/01/04(土) 17:20:10
iPad買ったけど、使いようなくて全然使ってない…+29
-13
-
5. 匿名 2014/01/04(土) 17:20:45
この前Air発売されたばっかなのに。Apple「iPad Air」を発表girlschannel.netApple「iPad Air」を発表 Apple、「iPad」新モデル「iPad Air」発表 薄く・軽く - ITmedia ニュース米Appleは10月22日(現地時間)、タブレット端末「iPad」の新モデルとなる「iPad Air」を発表した。液晶ディスプレイサイズは従来モデルと同じ9.7インチだが、新デ...
+20
-6
-
6. 匿名 2014/01/04(土) 17:22:05
iPadって買っても用途を探すのに時間かかるよね+31
-12
-
7. 匿名 2014/01/04(土) 17:22:33
iPadというものについて行けていない…。
きっと便利な物なんだろうと思うが。+26
-6
-
8. 匿名 2014/01/04(土) 17:22:37
最近iPadって店員さんが持ってたりするね+17
-14
-
9. 匿名 2014/01/04(土) 17:23:17
iPadストレージが雑魚なのか、すごく動作が遅い。+15
-11
-
10. 匿名 2014/01/04(土) 17:23:34
むしろMac Book Airでいいんじゃないの?重さだってそこまで変わらないし。+26
-14
-
11. 匿名 2014/01/04(土) 17:23:53
iPadはテレビとして使っちゃってる。+15
-17
-
12. 匿名 2014/01/04(土) 17:24:26
キモい+10
-25
-
13. 匿名 2014/01/04(土) 17:24:29
アップル、補償がイマイチだから嫌い。
だからiPhoneも手放した。+38
-14
-
14. 匿名 2014/01/04(土) 17:24:41
iPadって、複数の画面を同時に開けないのが痛いね。+23
-12
-
15. 匿名 2014/01/04(土) 17:26:18
iPadは仕事に活用できそうで、イマイチなんだよね。+15
-10
-
16. 匿名 2014/01/04(土) 17:27:14
この前のRetinaのやつ、結局あんまり違いが分からなかった。
+23
-12
-
17. 匿名 2014/01/04(土) 17:28:04
もうTVサイズだねw+4
-8
-
18. 匿名 2014/01/04(土) 17:28:53
(笑)+6
-8
-
19. 匿名 2014/01/04(土) 17:29:08
proがどこまでのproなのか…+9
-5
-
20. 匿名 2014/01/04(土) 17:30:14
iPadで、Adobeのソフトが使えたら便利。+41
-15
-
21. 匿名 2014/01/04(土) 17:30:26
どうせガルチャンにいるほとんどはガラケーからスマホにして
喜々としてネットさっくさく~うれし~と喜んでるPCもってない輩でしょw+33
-24
-
22. 匿名 2014/01/04(土) 17:31:29
スマホがあれば、特に問題ないので要らないです。
+20
-8
-
23. 匿名 2014/01/04(土) 17:33:48
カフェでやると、mac bookだとスペースとるから、iPadみたいなタブレットが良い。ただソフトが使えるかどうかだわ。+6
-13
-
24. 匿名 2014/01/04(土) 17:38:54
ふーん
ところでこれって女の子が興味ある話題なの?
なんかやけにガルチャンって家電系はトピたたないのに、iPhoneやiPad、Appleのものはトピ立つような。。
お金でも貰ってるんだろうか+30
-13
-
25. 匿名 2014/01/04(土) 17:42:42
私もAppleの話題ばっかりのるの気になるw
確かにiPhoneは人気だけどタブレットだったらNexus7も同じくらい売れてるよね?
Surfaceも同じく。
これとか「それくらいで載るの?」って感じ
Appleトピ2日前たったばっかだし
Apple「iPad Air」を発表girlschannel.netApple「iPad Air」を発表 Apple、「iPad」新モデル「iPad Air」発表 薄く・軽く - ITmedia ニュース米Appleは10月22日(現地時間)、タブレット端末「iPad」の新モデルとなる「iPad Air」を発表した。液晶ディスプレイサイズは従来モデルと同じ9.7インチだが、新デ...
Appleラッキーバッグに入っていたTシャツが絶望的にダサいgirlschannel.netAppleラッキーバッグに入っていたTシャツが絶望的にダサい 【驚愕】アップルラッキーバッグに入っていたTシャツが絶望的にダサい! パジャマにするしかないレベル | ロケットニュース24アップルストアのラッキーバッグには、毎年さまざまなグッズが入って...
+17
-7
-
26. 匿名 2014/01/04(土) 17:44:31
Airは結構便利。iPadにケース付けた時よりも軽いし。+14
-11
-
27. 匿名 2014/01/04(土) 17:47:47
26
Airって薄いけど、ノートパソコンの中じゃ重いような。。?
LavieやVAIOの方が断然軽くて持ち運び便利+18
-5
-
28. 匿名 2014/01/04(土) 17:48:08
へー、いらね+11
-6
-
29. 匿名 2014/01/04(土) 17:53:00
21
PCも持ってるけど、iPhoneの方がすぐ使えるし
ちなみにiPadもあるけど、PC並みに使ってるけど?+15
-9
-
30. 匿名 2014/01/04(土) 17:56:20
マックやアップルってデザインが素敵だし持ってる人見てお洒落だなぁと思うけど、使いづらい気がする…。
なのにこんなに新しいものが続々出るって事は売れてるんだね。
正直似たようなのがいっぱいあるから、わざわざ出さなくとも…と思うんだけど。
ファンはやっぱ欲しいもんなのかね+11
-3
-
31. 匿名 2014/01/04(土) 17:58:30
Adobe系アプリ、iOS用も出てるよね?
でもiOSって時点でWindowsと互換ないからいらないや。Androidも互換ない。
使うならSurface Proじゃなきゃ意味ないかな。+15
-1
-
32. 匿名 2014/01/04(土) 17:58:31
21
今スマホは通信制限かかってるから、同じネット見るにしてもPCやタブレットからの方が繋がるんじゃないかな。
ネットさくさくってほどスマホはネットさくさくじゃない気がする。+9
-2
-
33. 匿名 2014/01/04(土) 18:01:02
>30
あとiPhoneはお洒落だけど、MacのデザインだったらVaioのデザインのが好きだなぁ
+9
-5
-
34. 匿名 2014/01/04(土) 18:08:18
26
相棒でミッチーがそんな感じの使ってたり、紅白でサカナクションが使ってたりでなんかじわじわ欲しくなってきた。Mac
でもWindowsずっと使ってきた身としては、Macって手が出しづらい。
イラストとか建築系の学科の子がよく持ってるよね。+8
-8
-
35. 匿名 2014/01/04(土) 18:14:24
通信規制?2chがスマホを規制してんでしょw+2
-11
-
36. 匿名 2014/01/04(土) 18:16:56
iPhoneは好きだけど、パソコンはMacじゃなくていいかな(^_^;)
Windowsじゃないから分かり辛いし、種類少ないから色々選べないよね、、
あともう書かれてるけど、Macは薄いだけで重い
前にNECのやつと重さ比較したら凄く差があった。
Windowsも一番新しいやつ凄くお洒落だし
これ友達のパソコンをスマホで撮ったやつなので画質悪くて申し訳ないけど、、
(許可貰いました!)+11
-4
-
37. 匿名 2014/01/04(土) 18:26:48
アップルなんてさ、北海道だと1店舗しかないから修理に持っていくのに車で片道6時間もかかる人だっているよ。+7
-2
-
38. 匿名 2014/01/04(土) 18:33:30
この間ガルチャンで、ジョブズが日本人のこと馬鹿にしてたって聞いてからアップルが嫌いになった。
MacもVAIOのデザインのパクりなんでしょ?
日本製品パクっておいて日本人馬鹿にするとか…+8
-8
-
39. 匿名 2014/01/04(土) 18:34:42
iPhoneは国産のものと比べて使いづらいけど人気があるのはグローバルモデルだからだと思う。+4
-3
-
40. 匿名 2014/01/04(土) 18:36:38
年末にiPad miniを購入したけど、こういう物って使う人によるよね。本当に上手く使えば、物は生きるし、使い勝手がわからなかったり、用途目的が曖昧だと、物は死ぬよね。iPad miniも、使われる人次第だと思うよ。私は、上手く使っていきたいな。せっかく買ったしね(笑)
+10
-3
-
41. 匿名 2014/01/04(土) 18:38:09
母にiPad買ってあげたんだけどコードに傷ついたりしてないのに充電されず再購入
私はiPod touch持ってたけどすぐコードが裂けて再購入
多分2、3回は買い換えた
無償交換できてもAppleストアが近くに無かったらすぐ交換してもらえない
確かにiOSって使いやすいんだけど、それ以上にコード問題でイライラするのが嫌だった
いくら使いやすくても充電出来なきゃ意味ないし+6
-3
-
42. 匿名 2014/01/04(土) 18:43:27
35
去年の10月辺りから機種変、スマホ購入した人には通信制限されるようになったんだよ。
確か7KB超えると、まともにネットに繋がらないようになる。2ちゃんに書き込めないのとはまた別問題。
私もこれがあるからiPhoneに機種変したくてもできない。
通信制限されるくらいなら…と未だに初期の古ーいスマホ使ってるわ。+2
-8
-
43. 匿名 2014/01/04(土) 18:54:54
日本人だからって日本製を使わなきゃいけない義務なんてないでしょw+8
-2
-
44. 匿名 2014/01/04(土) 19:05:54
iPad mini Retinaを買いました。
寝転がって電子書籍読んだり動画見たりするにはちょうど良い大きさと重さ。
寝転がってスマホで電子書籍読んだり、動画を見るには少しサイズが小さいけどiPad miniはその点手頃なサイズ。
私の寝転がってダラダラしようよツールになりました。+5
-3
-
45. 匿名 2014/01/04(土) 19:15:08
私もクリスマスプレゼントで買ったけど、結局IPHONE,PC,IPADと共に
同じ事しかしてないwww IPOD TOUCHこそ本当に使わないから辛うじて売ったけど。
ガラケー+PCでいいんだよな結局。
特にIPADは寝る前のネットする用にしかなってない。
PCが一番タイピングはしやすいな。傍観やレシピ見るだけなら
IPADもPCも変わらないんだけど。+1
-7
-
46. 匿名 2014/01/04(土) 19:16:53
41
充電のコードは補償期間なら無償で交換してくれる。
電話でOKでしたよ。
・・・・・・
家のiPad Retinaは2歳の孫のおもちゃです。
いろいろ構えず使うので、使い方の新たな発見とかあって感心することもある。+6
-2
-
47. 匿名 2014/01/04(土) 20:11:20
パソコン、XPの買換えでMacも検討してたけど
ここ見てやっぱwindowsに決めた
参考になりました ありがとう
+2
-4
-
48. 匿名 2014/01/04(土) 21:39:52
41
どうしてそんなAppleStoreに行かないと交換してもらえないなんて解釈になったの?
充電できなくて再購入なんて、おかしくない?
電話で依頼したら、無償交換でヤマトが集荷に来て、完全無償交換だったろうに。
店まで持って行かなくて良いのに。
+4
-1
-
49. 匿名 2014/01/04(土) 21:42:33
42
7KBってものすごい通信量だけど、それに躊躇するって、だいたいどういうことにスマホ使ってるんですか?
7KBに達するのはWi-Fiでの利用分は除かれるので、動画や映画を見る時はWi-Fiに繋ぐようにすれば、なかなか7KB上限まで行かないと思うのですが…+3
-2
-
50. 匿名 2014/01/04(土) 21:47:46
7kbって、一日で60万通くらいメール送るくらいだよ。
動画だと毎日一時間、一ヶ月で34時間くらい観たら7kbくらい。
うちの母親は毎日Huluで映画観てるけど7kbいかないよ。
ほとんどの人が実際は制限かかるほど使わないから大丈夫と言われてるよ。
+2
-3
-
51. 匿名 2014/01/04(土) 21:58:22
7kbの制限に引っ掛かるのってスマホをテザリングして使ってるような人でしょ。
普通にモバイルとして使ってて制限かかるほど使ってたら、一日中片時も手放さないくらいの依存性だよ。+2
-2
-
52. 匿名 2014/01/04(土) 22:16:29
使いこなせない人は最初から買うなって話
買ってから使えない、役に立たないって人は勉強しろ+2
-1
-
53. て 2014/01/04(土) 23:35:28
iPadはiMacかMacBookがあって始めて役に立つもので、なかったらただスマホより大きい画面でインターネットとゲームが出来るだけだからな〜+1
-1
-
54. 匿名 2014/01/04(土) 23:36:45
使いこなせるもなにも、MacBookかiMacないと存在価値ないし、こんなの!+1
-1
-
55. 匿名 2014/01/05(日) 12:32:34
51
7kbじゃなくて7gbね。
あとテザリングしてたら7gぐらいすぐいくでしょ
「テザリングしてスマホ使ってるような人」ってかなり一般的だと思うけど?
wimaxつかってるけど、最近60日で300Gb超えてたw+1
-1
-
56. 匿名 2014/01/05(日) 12:37:13
52に同意
紙媒体の情報を電子化してipadで持ち歩くとか、リモートPCするのに使うとか、色々使い道はある
使う目的もないのに買うバカがたくさんいるだけ。+0
-0
-
57. 匿名 2014/01/05(日) 16:12:07
55
は?
だから制限引っ掛かるのはテザリングしてるような人だって書いてるじゃん
普通にテザ無しで使ってたら限度まで行かないって意味わからんの?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2014年、アップル製品には様々な発売予測がされていますが、Evercore PartnersのPatrick Wang氏は企業向け市場において12インチのiPadのハイブリッドモデルの発売に注目しています。この新型iPadの発売はノートブック市場の形勢を抜本的に変えるインパクトを持つものと考えられています。