-
1. 匿名 2016/07/03(日) 20:16:04
私はいじめ、病気、ぼっち、横柄な教師etcで青春時代と呼ばれる中高
とても辛かったです。
リア充さんやマンガやドラマとは真逆でした。
彼氏、友達、部活、遊び・・そんなもの無縁でした。
辛い事ばかりで、正直要りませんでした。
同じような人はいますか?+330
-4
-
2. 匿名 2016/07/03(日) 20:16:46
+87
-21
-
3. 匿名 2016/07/03(日) 20:16:52
+48
-14
-
4. 匿名 2016/07/03(日) 20:17:23
はーい+121
-12
-
5. 匿名 2016/07/03(日) 20:17:36
卒アルの寄せ書きページは白紙だった+226
-8
-
6. 匿名 2016/07/03(日) 20:18:22
出産して子育てに忙しくて
自分をかまってあげれなかった+6
-74
-
7. 匿名 2016/07/03(日) 20:18:56
当時辛かった自覚はないけど、何故だか思い出したくない中学、高校時代+258
-6
-
8. 匿名 2016/07/03(日) 20:19:10
中学生の時に両親を亡くしてる。
受験どころじゃなかった。
後追いしようかと本気で思った。+229
-3
-
9. 匿名 2016/07/03(日) 20:19:11
はい、なに一ついい思い出がありません。
今の方がマシだわ。+298
-3
-
10. 匿名 2016/07/03(日) 20:19:15
たすけて+82
-5
-
11. 匿名 2016/07/03(日) 20:19:35
中学時代が辛すぎて、金八先生みたいな学園ものが観れない
あの教室とか机みたら吐気する+267
-3
-
12. 匿名 2016/07/03(日) 20:19:53
人に馴染めないのは今も変わらないけれど、集団行動ばかり強いられるあの頃は本当にきつかった。+318
-2
-
13. 匿名 2016/07/03(日) 20:19:59
+13
-6
-
14. 匿名 2016/07/03(日) 20:21:29
高校は辛かった。
卒アルもどこにあるかも知らない。
覚えてないけど、自分で捨てたのかな。
+182
-1
-
15. 匿名 2016/07/03(日) 20:21:39
辛かった…小中は男子からのイジメが特に。高校は女子高行ってそこからやっと普通の生活送れるようになったと思う。
おかげで30過ぎた今でも男性が苦手です。たまに中学時代の女友達が昔の話よくするけどマジでやめてほしいって思う。
+172
-5
-
16. 匿名 2016/07/03(日) 20:22:34
青春とは~♪+7
-11
-
17. 匿名 2016/07/03(日) 20:22:54
群がりたくないのに協調性を求められて無理やり仲良しごっこされた
トイレに行くのも一緒、テストで勉強したらだめ
すごくしんどかった
それから友達作れなくなった+161
-6
-
18. 匿名 2016/07/03(日) 20:23:05
親兄弟が酷くてボロボロにされ、そんな中で育った変わりもんだから学校でも浮いてしまってどこにも行き場所がありませんでした
+98
-2
-
19. 匿名 2016/07/03(日) 20:23:25
中学時代はいじめ
高校時代はそこそこ友達いたけどぼっちもあった
学校って結局楽しくないままだったなぁ+196
-3
-
20. 匿名 2016/07/03(日) 20:23:42
先生との良い思い出ないな、教師って明るくて目立つ生徒が好きだよね+219
-4
-
21. 匿名 2016/07/03(日) 20:24:23
せいじゅん??+8
-43
-
22. 匿名 2016/07/03(日) 20:25:11
青春時代って人それぞれ。十代イコール青春時代ではないんじゃないかな。中高が青春だった人もいれば、大人になってから青春楽しむ人もいる。結婚適齢期と同じでいつっていえないと思う。
ちなみに私は大人になってから自由に好きなことをして、友達もたくさんできて、長ーい青春時代を過ごしました。+128
-12
-
23. 匿名 2016/07/03(日) 20:25:18
そこそこ友達いたけど学生時代つまんなすぎてなぜか全然記憶が無い。+67
-5
-
24. 匿名 2016/07/03(日) 20:26:20
ほんとに嫌。
教師のヒイキがすごすぎる。
勉強できる子。目立つ子には チヤホヤしてる
私みたいな 地味で勉強できない子には見向きもしない。 嫌な世の中+243
-3
-
25. 匿名 2016/07/03(日) 20:26:55
いつまでも青春時代!!+8
-11
-
26. 匿名 2016/07/03(日) 20:27:25
毎日死ぬこと考えながら学校行ってる+80
-8
-
27. 匿名 2016/07/03(日) 20:27:32
卒アル捨てたのに
母親が拾ってたらしく、数年後家で見つけたときは発狂した。
ゴミ箱に捨ててる時点で察してよ+178
-8
-
28. 匿名 2016/07/03(日) 20:28:58
小学校卒業後すぐ引っ越して知ってる人が誰もいない中学に入学
小学生まではニックネームで呼ばれてたのに一転して苗字でさん付け
親しくなっても苗字で呼び捨て、なんか「下の名前で呼んでほしい」って言えなかった
+62
-5
-
29. 匿名 2016/07/03(日) 20:29:03
クラスで苛められていた。
学校には部活をするために行っていたようなもの。引退後は2週間に1、2回登校する程度+70
-3
-
30. 匿名 2016/07/03(日) 20:29:39
便所飯 常連。
卒アルは燃やした。+98
-7
-
31. 匿名 2016/07/03(日) 20:30:00
中学で男子にブスって直接言われて、高校は楽しいものにしたいからコンタクトと縮毛して高校デビューしたらすごいモテた!
でも女子からの批判がすごくて、中学の卒アル持ってこられて大きな声でめっちゃブスじゃん、整形?って言われた。魔性の女とかヤリマンとか言われて嫌な思い出しかない!+108
-11
-
32. 匿名 2016/07/03(日) 20:30:31
>>27
母親なら拾うよ
拾ってほしくないなら資源ゴミに出せばよかったんだよ+127
-12
-
33. 匿名 2016/07/03(日) 20:30:44
私もいじめられたり体を壊したり青春時代が全く無かったです。周りが羨ましく見えた。+93
-1
-
34. 匿名 2016/07/03(日) 20:30:44
12さん
私もあなたと一緒みたいな感じでした。
文面見た時私かと思いました。+21
-2
-
35. 匿名 2016/07/03(日) 20:34:58
高校のとき5人グループだったんだけど、その中の一人が好きな人から告白されて、ハブられた
思わせぶりな態度してんじゃねー裏切り者!だって
それからは、友達ってなんだろう?って感じになりあまり作らない+70
-4
-
36. 匿名 2016/07/03(日) 20:35:36
学生時代はあんまり良い記憶ないけど、今が充実してるから大丈夫。過去の事は忘れました!って思えば楽なもんだよ。
+80
-3
-
37. 匿名 2016/07/03(日) 20:36:00
台風がくるのが嬉しかった。学校が休みになるから+95
-0
-
38. 匿名 2016/07/03(日) 20:36:44
彼氏命になってしまい、次々と友達を失った。
心を入れ替え、大人になってから出来た友達は大事にしています!!+18
-14
-
39. 匿名 2016/07/03(日) 20:37:09
10代の青春時代はボロボロでわりと本気で世界滅びないかなぁって考えてた
+126
-2
-
40. 匿名 2016/07/03(日) 20:37:13
>>21
清純にも見えないし
「青春」が辛かった人ね+18
-1
-
41. 匿名 2016/07/03(日) 20:39:41
仲良くなった友達でも他にもっと仲の良い子がいて、グループでいても疎外感。
あと、違うクラスになっても一緒に帰ろうと思って教室の前で待つのは私だけ。
私のクラスの方が終わるの遅かったら誰も待っててくれない。
今は全然平気だけど、あの頃は1人で帰るのが恥ずかしかった。
家族とは仲が悪かったし、もちろん彼氏なんていない。
誰からも必要とされていない孤独感でいっぱいだった。+141
-1
-
42. 匿名 2016/07/03(日) 20:39:43
自分の性格のせいで友達いなかった。
新しく友達を作っても誰かと知り合いだとどうしようとかドキドキする
出かけても誰かに会ってしまったらどうしようとか思ってしまう。誰か知り合いに会うのが嫌だ。+93
-2
-
43. 匿名 2016/07/03(日) 20:40:16
私も辛かったなー特に中学!!
ある日突然仲間はずれとかよくあったし。
私が触ったものとか汚れ物扱いとか。
今社会人になって嫌なことたくさんあるけど、学生時代に戻りたいなんて微塵も思わない!+136
-2
-
44. 匿名 2016/07/03(日) 20:41:55
中学校は虐められて嫌な思い出しか無い。
高校はヤンキーばかりでヤンキーグループに入らなければ存在感無し。
思い出したくも無いわ。+59
-2
-
45. 匿名 2016/07/03(日) 20:42:15
いじめられてはいかなったけど、これといった、友達ができなかった。
結局友達って、できないんですね。
+71
-2
-
46. 匿名 2016/07/03(日) 20:42:50
貧乏で辛かった+50
-3
-
47. 匿名 2016/07/03(日) 20:53:01
小中高校時代、主さんと同じような感じでした
誰かと仲良くなっても心を開けないし信用出来ないです
人と関わるのが怖くなりました+27
-2
-
48. 匿名 2016/07/03(日) 20:53:28
母親に友達になる子を指定されて、その子以外と仲良くすると「あの子とはつきあうな」と言われていた。
当時反抗する気力もない程母親にコントロールされていたので、全然好きじゃない友達と遊ぶ約束をして、相手からも嫌がられて、の悪循環だった。
好きな友達と思いきり遊びたかった。+62
-1
-
49. 匿名 2016/07/03(日) 20:57:04
>>20
ほんまそれ‼︎+10
-0
-
50. 匿名 2016/07/03(日) 20:57:27
学生時代は本当にしんどくて
38歳になる今でもたまに当時のことが頭によぎって
落ち込んだり胃が痛くなったりします+90
-0
-
51. 匿名 2016/07/03(日) 21:01:20
辛かった。
大人になってセカチュー読んで、どこの国の話かと思った。
・バカの努力は社会の歯車
・女は顔で人生決定
・ブスはせめてお笑い担当
・子供は親を選べない
・底辺公立高にマトモな教師無し
若いうちから、それを学べて良かったとは思うけど。+58
-2
-
52. 匿名 2016/07/03(日) 21:06:12
>>10
今、学生でツラい日々を
送っているの?+10
-2
-
53. 匿名 2016/07/03(日) 21:07:47
高校の頃、すごく仲のいい子を取られた。
おかげで修学旅行は1人になることが多く、バスの移動中人知れず泣いた。
大人の社会も大変だけど、あの時の孤独を思えば乗り切れる。+75
-1
-
54. 匿名 2016/07/03(日) 21:07:57
イジメは無かった。
でも、それ以外でも何にも無かった。
思い出す事は何一つない。無の世界だった。
自分の子供には自分から楽しい学生時代を築いて欲しい。+32
-2
-
55. 匿名 2016/07/03(日) 21:08:01
男子にいじめられてた
キモイとかウケるとか一生分言われた
高校も友達の彼氏が私を好きだと言い出し、友情ボロボロ。つき合う気無くて色んな女とやりたかっただけの男に壊された。変な噂流され白い目で見られハブられ殴られ散々だったー
女が集まると標的は私になるから誰ともつるまない。
もう沢山だ。人間がもう無理(ヾノ・∀・`)+41
-0
-
56. 匿名 2016/07/03(日) 21:08:43
小学校はイジメ、高校は陰湿な女子校で最悪
同窓会?
そんなもの行かねーよ!
思い出したくもねーわ
中学からの友達が今でも続いてる
ありがとー❤︎+53
-2
-
57. 匿名 2016/07/03(日) 21:13:29
>>10
大丈夫だよ
何があったか分からないけど1人じゃないよ!
+8
-6
-
58. 匿名 2016/07/03(日) 21:17:59
>>20
ほんまそれ‼︎+7
-0
-
59. 匿名 2016/07/03(日) 21:18:11
体育祭の競技とか、係の子が先に仲良い子とだけで決めちゃって余った競技から選ばされてたよ+26
-0
-
60. 匿名 2016/07/03(日) 21:19:33
卒業式の後の教室で一人ずつコメントさせられた時の自分の時みんなのリアクション薄かったこと、早く忘れたい+26
-0
-
61. 匿名 2016/07/03(日) 21:24:31
>>56
私も女子校だった。
女子の陰湿なドロドロをたっぷり味わったー。
辛くて辛くて毎日泣いてたな〜
同窓会なんて行くかっ+29
-1
-
62. 匿名 2016/07/03(日) 21:25:20
ブスなので弄られた
苛められたといってもいい
もう忘れたい+30
-0
-
63. 匿名 2016/07/03(日) 21:27:44
体調崩し給食食べられず不登校…中卒。
今は嘔吐恐怖症の専業主婦。
あぁ女子高生やってみたかった!バリバリ仕事して稼ぎたかった!+34
-3
-
64. 匿名 2016/07/03(日) 21:27:57
>>24
普通だよ
努力した生徒は褒めてがんばらない生徒は褒めない+5
-14
-
65. 匿名 2016/07/03(日) 21:29:00
いつまでも青春時代!!+4
-3
-
66. 匿名 2016/07/03(日) 21:29:28
家が貧乏で学費のために毎日バイトしてた
もちろん奨学金も借りてたけど、少ない額だから大学はそれだけじゃ足りなかった
でもそのおかげか?ずいぶん根性ついたしめったに病気にならない強い体を手に入れたw+22
-0
-
67. 匿名 2016/07/03(日) 21:32:39
いじめやぼっちではなかったけど、
青春とはほど遠かった。
家庭のことで頭がいっぱいで。
そもそも波乱万丈な人生だから、青春したいとか当時そんなに思ってなかったし、
今も後悔とか全然ない。
人生楽しいときに楽しめばいいだろうし
学生時代に拘ることはないよね。+30
-1
-
68. 匿名 2016/07/03(日) 21:34:24
学生時代は友達がいなかったから修学旅行が嫌で嫌で仕方がなかった。
バスの席順が自由だったから皆仲の良い友達同士で座るけど、最後の方にバスに乗った私はどこに
も空いている席が無くて、ぼっちが普段よりも余計に際立って見える気がして苦痛でした。お風呂も裸を見られるのがすごく恥ずかしくてあと2日もあるのかと絶望した。
夜は皆各々友達が居る部屋に遊びに行っておしゃべりしたりトランプをしたり自由時間を楽しんでいたけど、私は友達がいないから時間をもて余してた。
ただただ早くこの苦痛が、終われと願っていた。
+64
-0
-
69. 匿名 2016/07/03(日) 21:36:39
男の先生が明らさまに可愛い子ばかりエコひいき!
中間、期末とも似たような点数なのに美人は成績8、ブスな私は4。
卒業式の前の日に、1番きれいな子に卒業したら2人で遊びに行かない?と告白して振られてた。先生20代だけど既婚者。
生徒をバカにしてる!+58
-0
-
70. 匿名 2016/07/03(日) 21:39:40
青春時代あれだけつらかったんだから
今は良い事あれよって思うけど、良いことはほとんどない。
つらくもないけど、劇的に幸せにはなってない。
こんな感じの人生なのかと思うと、空しさがこみ上げてくる。
青春時代順調だった人の方が性格もひねてないし、
明るくて対人関係良好だったりするから、社会人になっても
上手くいってる人が多いよね。素直にうらやましいです。+60
-1
-
71. 匿名 2016/07/03(日) 21:41:13
女同士の嫌なことを経験したので
今もトラウマで
本当に限られた人しか付き合わない
+24
-0
-
72. 匿名 2016/07/03(日) 21:43:18
青春時代じゃないかもしれないけど、親が働いてて運動会とか来なかったし、鍵っ子だったから小学生のころが嫌だったわ+6
-0
-
73. 匿名 2016/07/03(日) 21:48:48
貧乏で辛かった。貧乏から抜け出すには勉強しかないと頑張ってトップレベル進学校に行ったら、周りが金持ちだらけでますます空しくなった。+17
-0
-
74. 匿名 2016/07/03(日) 21:54:46
中三の時に作った、クラスの卒業文集。
沢山ランキングがあったのに、自分だけ何処にもなくてショックだった。
小学校、中学校、高校の同窓会なんて
今まで行った事も無い。
行きたくもない。
学生時代なんて、思い出したくも無いわ。+52
-1
-
75. 匿名 2016/07/03(日) 21:56:22
中学の時は虐められて、毎日ぼっち飯。そんな学校生活での唯一の楽しみが、友達と喋ることでは無く、学校の図書室でした。るろ剣を毎日少しずつ、全巻読み漁り、中3の時には、るろ剣がきっかけで別のクラスですが、やっと初めて友達が出来て、るろ剣を語り合ってましたが、それぞれ別の高校に進学したので(当時、私が携帯を持っていなかったこともあり)それっきりになりました。
高校に入り、最初はよそよそしい感じでしたが、あれよあれよとグループが出来てしまい、ぼっちに…1年間、毎日、ぼっち飯でした。(あとの2年間はとある同級生と食べてましたがその同級生(女)から若干虐められて…中3あたりから疎遠になりつつありましたが…)
高2になり、クラス替えで高校に入って初めて友達が出来て、ぼっちになる事は無くなりました。高3は、クラス替えも無かったのでその友達と学校生活を過ごしました。そして大学受験が終了して、その友達も私の合格した大学に合格しましたが、学部が違うので授業で会う事はあまり無いけどたまにお昼ご飯を一緒に食べてます。
+25
-2
-
76. 匿名 2016/07/03(日) 21:57:07
高校時代あまりに楽しくなくて「私は社会人になったら弾けるからいいんだ!」って言い聞かせてたなぁ
もちろん社会に出て弾けることはなかった+42
-0
-
77. 匿名 2016/07/03(日) 21:58:52
金八先生見れないのよくわかります。
学園ドラマつらい。+21
-1
-
78. 匿名 2016/07/03(日) 22:01:15
あいつ今、何してる?でホラン千秋が、都会の優秀な学校で楽しそうな高校生活を送ってた。友達も皆、美人。クラスメイトは超優秀。
私はブスでいじめられてたから、考え方が捻くれていて、貧乏人のくせにとか高卒が偉そうにとか、すぐにそんな事ばかり考えちゃう。
貴重なハイティーンにあんな楽しい毎日ならそれが当たり前だろうし、幸せだろうな。+34
-0
-
79. 匿名 2016/07/03(日) 22:02:42
中学の時仲良くていつも2人一緒だった子がいた。同じ高校に通うもクラスは別々、その子はクラスの友達がたくさんできて私は自分のクラスにいまいち馴染めず。
それでも親交は続きよく2人で出かけた。ただたまに「◯◯も一緒にいい?」とその子のクラスの子が参入してきた。
つまんなかった、無理せず抜ければ良かった+6
-0
-
80. 匿名 2016/07/03(日) 22:29:05
青春って言っても中学の時と高校の時で違うでしょ+3
-9
-
81. 匿名 2016/07/03(日) 22:31:33
良かった私だけじゃないんや
もう他人とは深くか変わりたくない
イジメとか裏切りとかでいちいちわざわざ傷付きたくない
もう今年31歳になるけど、私だけ時間が止まってる気がする
大人になりたいけど、他人全般がトラウマ
結婚は雲の上の存在+50
-1
-
82. 匿名 2016/07/03(日) 22:42:48
友達に首を絞められました。
先生は黙認してました。
まっ、先生からも頭がおかしい人呼ばわりされてたし+17
-0
-
83. 匿名 2016/07/03(日) 22:52:58
小・中・高 と両親が 超不仲で、それでも私は 学校では 明るく振舞っていて 疲れ切った。大学に入って 家を出た。一人になって、全部自分でしなくちゃいけないけど あの 幼少期から18までを 思えば 何ともない。静かな 夜の何と幸せな事か。友だちも恋人もいないけど 何でもない。この先も一人だろうけど覚悟は出来ている。死ぬ事ばっかり 考えていた 青春時代 よりは 今のほうがマシだ。バイトでパートのおばちゃんから 優しい言葉をかけられると 涙が出そうになる。私も 人には 精一杯優しく接しようと思っている。もう 青春は取り戻せないけど これからに 全てを賭ける。振り返ろうにも 振り返るものが無い。でもいい。
くだらない話で読まなくても結構です。でも 子供はどんなに小さくても 両親の不仲を 察知し とても 不安で 苦しい 日々を送っているか 理解してください。今 子供が居て 夫婦仲の悪い人は これ以上 子供を 苦しめないで下さい。お願いします。+39
-2
-
84. 匿名 2016/07/03(日) 23:04:11
中学も青春に入るんかな?
中学はイジメに遭って辛かった。ストレスで一ヶ月に何度も真夜中に夜通し胃液を吐き倒すほど胃を悪くし、学校へ行く前に吐き気が酷いときは悶絶しながら病院へ行き、点滴を打っていた。学校でも吐き気で苦しんでいると、周囲に面白がられる、暴言吐かれる、ごみくず投げつけられる。自信も全くなくて勉強も運動もからきしダメ。
高校は、入学当初は待ち伏せされてイジメを受けたけど、負けてられるか!と堂々を意識していた。そして勉強も運動も何でも頑張って結果を得た。ただ、人間関係は上手く行かなかった。
大学時代は、4年間ほぼボッチだった。大学2回生の時は自殺願望が生まれて心療内科へ通うくらい苦しかった。+25
-0
-
85. 匿名 2016/07/03(日) 23:05:04
姪っ子は小、中、高校と仲良い友達いないよ。でも、大学は東京で友達たくさん出来たよ。環境変えればいいよ+7
-0
-
86. 匿名 2016/07/03(日) 23:07:08
83さん、家庭も大事だよね。+8
-0
-
87. 匿名 2016/07/03(日) 23:12:11
>>61
56です
あの頃の女子ってなんだろね?
マウンティングしまくりでどんだけ自分が偉いんだっつーの
若気のいたりかしらんがやられた方は忘れられない
+10
-0
-
88. 匿名 2016/07/03(日) 23:12:53
中3の修学旅行当日サボりました。クラスの数人からちょっと虐められていて、行ったところで辛いだけだったと思う。その数日間は気持ちが清々した。ちなみに中学の卒アルはグループ写真は泣き顔です。私を入れる入れないで揉めて…。見兼ねた同じクラスの子と先生が助けてくれたけど、自分の不甲斐なさに泣いてしまいました。+25
-0
-
89. 匿名 2016/07/03(日) 23:13:24
呼んだ?
毒継母とクラスメートからいじめられて、助けを担任、兄弟に
求めたが気のせいじゃない?と片付けられてしまい
極貧でご飯も親の気分、だったしお風呂もねちっこく頭がならなきゃ
入らせてくれなくて暴力裏切りも重なり命の危機もあり、
施設へ逃げ込んだ。
施設でも保護してるところなのに椅子に蹴りを入れられたり、
ほんと大人が嫌いになった
就職先もブラックでパワハラモラハラセクハラ凄すぎて
その次の転職先も、お局さまがわざと壊れたタイムカードを使いつづけるように
言われたり、ほんと
運がなかった。今やっと子供を預けてパートに行けるように
なったけど
ずっと運がなかった。両親も死んでるし
誰にも頼れなかった。
殴られたりほんと大変でした。
高校の先生も私のことを「うつ病?」っていってきたり変わってたし、環境悪すぎました。+16
-0
-
90. 匿名 2016/07/03(日) 23:19:46
中学の時、片思いしてた男の子がいたけど、卒業の私に対する寄せ書きが「さよなら」だった。
かなりショックだった。
+15
-1
-
91. 匿名 2016/07/03(日) 23:22:12
私はいつでも辛いわブスだから+10
-0
-
92. 匿名 2016/07/03(日) 23:22:24
辛かったな
でも後悔してる事も多くてもう一度やり直したい+15
-2
-
93. 匿名 2016/07/03(日) 23:33:20
いじめられてる期間は辛かったな。
悪口書かれた手紙が毎朝、机の中にあった。
手紙で私も言い返したりしたけどね。
先生や家族にも言わずに一人で耐えてた。
1度クラスの女子ほとんどにいじめられたことあったから、
同窓会の誘いの連絡きても断ってる。+12
-0
-
94. 匿名 2016/07/03(日) 23:34:46
小さい頃は裕福だったけど
どんどん家計が苦しくなって高校で親が離婚
妹はまだ小学生だったから
青春そっちのけでバイトせざるを得なかった
友達はいたけど、遊ぶお金がなかったから辛かった+9
-0
-
95. 匿名 2016/07/03(日) 23:57:13
中2の林間学校で、深夜エロい話をみんなでしてた時女子に襲われました。口や乳首にキスされ素っ裸でオナってしまいました。いじめられると思った私は自分からエロ担当に。男子の前でエッチな話をしたり、胸を触られたり、ジャージを下げて毛を見せたり。
でも高校は、泣いて都内の私立女子高に。今はエロ担当じゃなく本来の自分になれました。友人がたくさんでき、毎日が充実しています。+9
-14
-
96. 匿名 2016/07/03(日) 23:58:30
女子クラスだった高校時代
高1の後半何がきっかけか未だに不明だが
何かがこじれてしまって友達が離れ
高2年になってまさかのいつも一緒に行動してた子とクラスが別れ
孤立し始めて大好きな祖父も亡くなっていじめはなかったがいつもぼっちだった
親がが厳しく休めなかったので誰かと組んでやらなきゃいけない授業はだいたい保健室に逃げて修学旅行での単独行動は仮病でバスで寝て過ごしました。
社会人になって友達できてから高校時代の話は避けてます。+12
-0
-
97. 匿名 2016/07/04(月) 00:00:46
旦那が「学生はいいよなー、悩みなんて何も無かったし、あの頃に戻りたいわー」っていうたびにイライラする。
悪気があって言ってる訳じゃ無いのは分かってるし、私の方が異常なことも分かってる。でも、私の過去を知ってるなら黙っていて欲しいし、私は今が一番マシだから悲しくなる。+41
-0
-
98. 匿名 2016/07/04(月) 00:02:02
95さん、怖い中学生+7
-0
-
99. 匿名 2016/07/04(月) 00:04:34
学生時代辛かったので学生という生き物が怖い+26
-0
-
100. 匿名 2016/07/04(月) 00:20:32
私も!中高一貫の進学校といわれる学校だったけど、教師にイジメられ、性格の悪い男子にもからかわれ、本当に死にたかった。でも親は聞く耳持たず怒るだけで、毎朝無理矢理車に押し込められて学校に連れてかれてた。自殺する予定の日の朝、異変に気づいた母親がやっと退学する許可を出し、私は死ななかった。そのあとは家族が死んだりして辛かった。青春なんて無縁だった。+20
-1
-
101. 匿名 2016/07/04(月) 00:38:27
反抗期もなく、家族のために生きてました
友達と遊ぶのも昼間だけ、クリスマス、大晦日、元旦…イベントを友達や彼と過ごしたことないです
これからできるだろうけど、青春時代だからこその楽しみ方はもうできないもんなあ+15
-1
-
102. 匿名 2016/07/04(月) 00:41:42
86さん ありがとうございます。
子供にとって 帰る家が荒んでいると どうしてよいのか 途方にくれます。帰りたいんだけど 子供ながらに とても 帰宅時間が優鬱でした。私 自身では解決出来ない 大きな問題でした。いつ又 両親の喧嘩が始まるのかと思うと 不安と恐怖 でした。DVも有り 全ては、悪い方悪い方へと 行く様な気がして その 不安定な 自分の心と 戦うのも 青春時代の私の 宿命と 感じていました。ご両親が仲のよい友だちを 見ると 羨ましくて。自分が凄く惨め な気がしました。世の中で たった一人しかいない妻 世の中で たった一人しかいない夫 その一人の人間を 愛せない人間とは何と 不幸な事だろうと思ってました。笑顔のある 家庭の何と素晴らしい事か。私には何故 縁が無いのか。悩みに悩み抜きました。86さんの たった一言で 凄く助かりました。判って頂ける方には 判って 頂けるんだと。一人ではないと。凄く助かりました。恥ずかしくて 誰にも言った事がないので とても不安でした。
一人でも 判って頂ければ充分です。本当に 86さんありがとう御座いました。+14
-0
-
103. 匿名 2016/07/04(月) 01:02:21
中学時代あんまり友達がいなかったし、いろいろと楽しくなかったので半年後の成人式での集まり?が恐怖しかありません(T_T)+12
-0
-
104. 匿名 2016/07/04(月) 01:03:57
中学ではいじめられて不登校になった。
高校ではいじめっこと離れられたけど、不良が多くて馴染めず、嫌がらせをされて高校も結局中退した。
あれから12年。今は結婚して地元も離れて平和に暮らしてるけど、時々中学時代の夢を見る。制服のYシャツを朝着ようとしてるんだけど、何度やってもなぜかうまくボタンをかけられなくて焦る夢を定期的に見ます。
普段忘れてると思っていてもやっぱり心の根っこは傷付いたままみたい。
起きると夢だ、学校もう行かなくていいんだよねってすごく安心する。+17
-0
-
105. 匿名 2016/07/04(月) 01:04:37
いじめられてたわけでもなく、ひとりぼっちだったわけではないけど
人間関係が煩わしくなって中学不登校。高校は定時制。
今は大学行ってるけど、中学高校時代の話になったときに戸惑う。過去の話したくない。+18
-0
-
106. 匿名 2016/07/04(月) 01:13:27
>>103
行かないって手もある
振袖の写真だけ撮って終わり+12
-0
-
107. 匿名 2016/07/04(月) 01:13:40
高校は自分で働いて卒業したから
いつも時間に追われてイライラしてた
青春らしい青春……
たまに友達と遊べた時ぐらいかな
でも私は流行り物を全然知らなくて
知ったかぶりしてた+8
-0
-
108. 匿名 2016/07/04(月) 01:24:36
95さんと同じような経験があります。
私はおとなし目だったからされるがままでした。ずーっと放送室の掃除でした。女子二人、男子二人。20分の掃除は男子二人がする。残った時間は、胸を揉まれる。
全裸でオナニーも。噂を聞いた男子の学級委員が先生に話し、男子4人と女子の両親に何度も謝罪されましたが、高校は遠くの寮のあるところへ行きました。+3
-4
-
109. 匿名 2016/07/04(月) 01:33:12
リアルに漫画の私がモテナイのはお前達のせいだみたいな学生生活でした。。+4
-0
-
110. 匿名 2016/07/04(月) 01:34:31
108さんほどじゃないんだけど、同じようないじめをされました。家が貧しかったから公立の高校でも、彼女らに彼氏ができるまで私は続きました。+2
-1
-
111. 匿名 2016/07/04(月) 01:49:22
110です。108さん、やっぱりトラウマになったりしますか?
私は中学生を見ると鬱になることが未だにあります。
+3
-0
-
112. 匿名 2016/07/04(月) 02:34:52
108です。しばらくはあの時の夢を見て深夜目が覚めました。なんてことしたんだろう。死ぬしかない。高1の時は本当に苦しかった。地元には今も帰っていません。
実は、 卒業前に学級委員の男子に感謝の手紙を書きました。高校3年間彼と文通したことで癒されたと思います。大学卒業後、彼と結婚。娘が二人いる主婦です。+10
-0
-
113. 匿名 2016/07/04(月) 03:14:14
102さん
私も同じでした。
私の家は父親が完全なモラハラで、母親は軽いネグレクト寄り。
いつも家の中は親同士か、父親と兄の怒鳴り声でした。家族団らんとは程遠い家庭で育ったため、非常に冷めた子供になり学校でも浮いていたと思います。
どこにも居場所がない子供の時の辛さは大人になった今でも忘れられません。今は優しい旦那さんと二人で幸せに暮らしています。トラウマもあるのか、子供が欲しいとも思えません。+7
-0
-
114. 匿名 2016/07/04(月) 03:46:57
113続き
けど、辛い経験はやっぱり無意味ではなくて、あの頃の無力感と絶望に比べると今はどんな悩みも些細なことだと思えるし、強くなれたとも思います。+4
-0
-
115. 匿名 2016/07/04(月) 05:31:51
小学生はイジメの対象だった。先生からもイジメを受けていた。体調不良もよく起こしていた。
先生には「お前、暗い!見苦しいんじゃ!」「お前ってホンマに鬱陶しいな!」と皆の居てる前で言われた。ストレスからか気持ち悪くして訴えたら「甘えるな!」って言われてた。
中学も同様。
高校は幾らかまし。だが、人間関係には躓いていた。
大学では、サークルではぼっち。学内でもぼっち。先生に「◯◯の良いとこは何処やろ…。ん~。うん、また探しとく」と言い、悪いことならズバズバ言われる。「アンタ、やる事やらんと遊んでばっかりしてるやろ!分かってんねんで!」って結構長めに説教された。やるべき事やってるのに。+4
-0
-
116. 匿名 2016/07/04(月) 05:33:36
とにかく寝てた
学校で寝るから家帰ったら寝れずに遅くまでずっとiPod
何にも記憶ないや
まだ5年前とかだけど、既に卒業行ったかも覚えてない+11
-1
-
117. 匿名 2016/07/04(月) 05:36:43
成人式同窓会結婚式全部行ったことない
ってか、卒業式も終わったら速攻帰ったし
住所もアドレスも変わって学生時代のつながりゼロ+23
-0
-
118. 匿名 2016/07/04(月) 06:27:55
祖父母の介護を母がやっていたので
週末や夏冬春の休みには父方の実家に行くので
残された私は中学からは殆ど家事やってたので
家から離れられず友人との遊びもなくて
一人だった
お陰で小学生の付き合いのスキルで止まってしまい大人の中では苦労の連発+2
-0
-
119. 匿名 2016/07/04(月) 07:50:06
私も小中と、いじめにあっててそのせいで友達もあまりいなくて高校に入学したら何もしてないのにヤンキーに目をつけられて悪口言われたり友達に裏切られクラス全員から無視されて高2でクラス変えしたら嫌な女に(友達のふりして二人だけになると嫌がらせする)ストーカーみたいに付きまとわれて高3になってもまたそいつと同じクラスになり嫌がらせされました。
もちろん彼氏なんかもいないし告白さえもされた事ありませんでした。
青春時代にいい思い出なんてありません。+7
-0
-
120. 匿名 2016/07/04(月) 08:35:21
バカでブスで空気の読めなかった私も、同じ様につまらない青春時代でした。
どうしても悔しくて、高校を出てから就職せずに東京へ出てフリーターで1人暮らしをしました。20代で通信制の大学を卒業。
たくさんバカにされて利用されて恥をかいて苦労したけど、あいつらを見返したいと地元へは帰りませんでした。派遣で大企業の受付で働いていた時に今の夫と出逢い、結婚しました。
世の中はFacebookや同窓会ブーム。実際に会って、遠回しにバカにしてやったり、ネット上で反撃してやったりして、スッキリ爽快な気分になるかなと思ったけど逆だった。
今でも本当に嫌な思い出で、どうして私にはあんなつまらない青春時代だったんだろうと悲しくなってくるし、思い出してイライラして叫びだしそうになる。+5
-0
-
121. 匿名 2016/07/04(月) 08:35:29
中学の同窓会の誘いが来たけどなんの迷いもなく欠席に○を書きました
中学校時代に家庭崩壊し不登校になった私には青春にいい思い出なんか全くない
まさに暗黒時代\(^o^)/
未だに中学生や高校生をみかけると胸が痛くなる+8
-0
-
122. 匿名 2016/07/04(月) 09:49:40
中学時代が遊びに徹しすぎて学校ほとんど行ってなくて、学校内での青春みたいな記憶がほとんどない…特に2年のときは合わせて1ヵ月半ぐらいしか出席しないで夜通し遊んでたけど、そんな生活なのに高校入る頃には身長171まで伸びた+1
-2
-
123. 匿名 2016/07/04(月) 12:11:41
>>103
成人式なんてくっそくだらないもの出なくていいと思うよ+8
-1
-
124. 匿名 2016/07/04(月) 12:20:13
小学校時代はクラスの男数人に苛められ、中学に入ってからはクラスの女子全員から無視され、高校受験も落ちて、高校でも意地悪な子がいてずっと嫌味言われてた。
苛められてた理由は、先生が尋ねたらなんかむかつくからとか、大人しいからとかそんなんだったらしい。
家でも父親が癇癪持ちで気を遣って全くくつろげなかったし、実家というかできればあのくそど田舎には生まれてきたくなかったな。
田舎に帰省して仲良かった子に会うため同窓会に出席したら、無視してた女子や苛めてた男子が何事もなかったように普通に話しかけてきて、謝るわけでもないしあまりの図々しさにびっくり。+5
-0
-
125. 匿名 2016/07/04(月) 12:22:12
同窓会に呼ばれたことがない。何度も引っこしして、住所変更手続きしてないから、行方不明者扱いだと思う。
それでも良いや。会いたい人もいないし。+10
-0
-
126. 匿名 2016/07/04(月) 12:29:34
男子にずっと虐められていたから、いまだに学ランの集団が怖い。+8
-0
-
127. 匿名 2016/07/04(月) 12:50:13
毒親が辛かった+4
-0
-
128. 匿名 2016/07/04(月) 12:55:23
中学卒アルどっかに捨てた
高校の卒アルなんてもらってすらねー
高校の担任に卒アルもらいませんって言ったら、後悔するからもらっておけって強く言われたけど、何にもいい思い出なんてないし見たくないものが多すぎるからいらないですって言った。
学生時代なんて私にとっては窮屈なだけだった。今の方があの時より人生楽しい。
学生時代の時不登校だった私に屈辱的な言葉をかけたあのクソ野郎、絶対許さない。+11
-0
-
129. 匿名 2016/07/04(月) 12:57:56
何人か性的ないじめを受けた人がいますが、私も同じようないじめを受けました。
私は小学校の担任のお気に入り、児童会副会長も務めました。それの反発でした。かわい子ぶってる。生意気。ぶりっ子してるけど本当はどすけべ。先生とやりたいんでしょ。中2になると、親友だと思っていた二人に裸にされました。二人にキスされ男の子の前でもオナニー。恥ずかしさを通り越して夢中でしてしまいました。そうなると自分から抱かれに行ってしまう。中3は不登校。夏休みから他県に住んでいる親戚へ転校。理由は恥ずかしくて誰にも言えません。ただただ自分の体が憎い。好きでもない人に乳首をキスされるだけで濡れてしまうあそこが憎い。そして一番憎いのは、あの時のことを思い出してはオナってしまう自分です。
彼の前で乱れるのが怖く、初体験は30の時。セックスは気持ちいいが、オナニーが見たいと言われ何度も拒否。もう大丈夫かと思いやってみると中2の自分になっていた。男に恥ずかしいところを見られ、興奮して夢中でクリをいじってる自分がいました。彼も驚きました。私は嫌われる覚悟ですべて話しました。それでも受け入れてくれた彼と結婚しました。
あれから20年近く。やっとトラウマから解放されました。+1
-8
-
130. 匿名 2016/07/04(月) 13:57:31
へんな妄想?
真剣な話?
本当だったら失礼だけど、下ネタを言いたいだけなら他でやってよ。+14
-0
-
131. 匿名 2016/07/04(月) 14:03:32
お嬢様ばかりの学校に通って
まわりと金銭感覚も違うし、コンプレックスが強まるばかり。
ストレスからか20歳前後の一番綺麗な時期にものすごく太り
ますます醜くなり、仮病で引きこもりがちに。
朝学校に出かけようとしても、太って着る服が無い、
サイズが小さい服を無理して着るから苦しい
嫌になり学校休む→いちにち過食で過ごす→太る→
親も友達も誰にも会いたくない→引きこもる
の悪循環。
いま当時を思い出しても苦しい・・・
23歳くらいまで青春を無駄にしてしまった。
+3
-0
-
132. 匿名 2016/07/04(月) 14:17:25
小中はいじめばかりで楽しくありませんでした。
小だけならまだしも、中までなんて、自分に問題があるのかとか絶望しました。
何度泣いて、何度死にたいと思ったことか。
大人になった今でも人生に希望が見い出せません。+1
-0
-
133. 匿名 2016/07/04(月) 14:36:36
中学の時は本当に辛かった。毎日死にたいと思ってた。今でも、あの時の経験があるから自分に自信が持てないよ。
みんなのコメントすごい共感できる+5
-0
-
134. 匿名 2016/07/04(月) 14:38:33
中学の卒アルは変じゃないけど、高校のはくそきもい。その時の状況が出てるんだと思う。確かにきもかった。ってゆーか、毒家だったから離婚してて、毒母で、保険金詐欺してて、母子家庭のくせに身の程しらずもいいとこで、姉は5年弱海外留学してました。最終判断は毒母がバカだったんだって思うけど。それで中二から一人暮らし状態、家に帰っても夕飯ない、ってゆーかもう孤独。そりゃきもくなるよね。毒母がそれが子供に悪い影響与えてるとも思ってない。本当、母子家庭でもまともな感覚の母親に育てられたかった~。私が小6の時から保険金詐欺はちょいちょいやってたんですけど、姉がまだいたからマシ。片親でも、しっかりしたまともな親に育てられたら、絶望的に苦労な人生にはなってなかったんだろうな~。だから、高校時代は孤独で、つらかったので思い出したくありません。+0
-0
-
135. 匿名 2016/07/04(月) 14:52:52
学園物のドラマや漫画を見ると辛くなる。
こんな家で育ちたかったなーとか、こんな学生時代送りたかったなーと思ってしまい胸が締め付けられる。+8
-0
-
136. 匿名 2016/07/04(月) 14:54:32
中学と高校は全く楽しくなかった。大人数でつるんで行動しなきゃいけないとおかしいみたいなあの雰囲気がものすごく苦痛だった!
大学は自由に動ける分、すごく楽しかったし、今でも付き合いがあるのは大学以降に出来た友達のみ。
+6
-0
-
137. 匿名 2016/07/04(月) 15:18:14
高校は楽しくなかった。
女子校きたらなぜか主張の強い女子ばっかりで、ぼんやりしていて特に面白くないことも言えない
私はたちまち陰キャラ・どうでもいい奴扱い。
自称進学校の高校だから無駄に授業時間や課題も多くて、土日は模試受けさせられて苦痛だったし。
高3になったら朝腹痛になるようになり休みがちになって担任に
「お前は腐ったミカン。失敗作」みたいなことを言われた。
今でも夢に見て汗びっしょりで目が覚めるわ。二度と戻りたくない。+5
-0
-
138. 匿名 2016/07/04(月) 15:43:44
物心ついた頃からアトピーだったのでずっと虐められてた。
直接的なのもあり、机やトイレに悪口彫られたりもあった。
体育祭のフォークダンスも誰も私と手を繋ごうとしなかったな…。
完全ぼっちになったこともあるけど、だいたいはクラスの地味でグループに入れない系の子といたりしてぼっち回避してた。
親にもいじめを相談できず、貧乏で病院行きたいともなかなか言えず辛かった。
すっかり中年になって昔ほど見た目にアトピーは分からなくなった今でも、道や電車の中とかで中学高校生らがギャハハハ!ってやってたら自分の事キモいと笑われてるのかと思って冷や汗が出てきてしまう。+8
-0
-
139. 匿名 2016/07/04(月) 16:12:03
小中と親の転勤で転校ばかりしてたから
あまり楽しい思い出がない
嫌な事は自衛なのかほとんど記憶にもなくて
その時期の学校生活いがいのプライベートの事も覚えてない
よっぽど辛かったんだと思う
今、子供が小学生で参観会とか行くと色々蘇ってきて行きたくない
学校という場所が大嫌い
行かなくていいなら行きたくない
でも子供が可哀想かなと思って無理して行ってる
+3
-0
-
140. 匿名 2016/07/04(月) 16:32:28
未だに幼少期、思春期のいじめや孤独感を引きずってて夢に見る……完全にトラウマになってて人づきあいが苦手。。+5
-0
-
141. 匿名 2016/07/04(月) 16:33:07
一番よく見るのが学生時代の夢
だいたい友達たちに取り残される内容
起きると虚しくなるのも通り越して、慣れてしまった
青春をやり直したい気持ちが強いんだと思う
勉強も遊びも恋愛も不十分のまま大人になってしまった
家庭環境が酷くて引きこもりだったから+3
-0
-
142. 匿名 2016/07/04(月) 16:52:40
今高校生ですがつらい!+5
-0
-
143. 匿名 2016/07/04(月) 17:03:22
いじめを経験してない同級生は結婚して、子供も二人とか、ザ家庭っていうのを普通に築いてる
それが当たり前のように。
学生も学校も耐えられないから子供は産まないことにした。学校の施設に入ったらパニックになる。ママ友なんていじめグループにしか見えない。旦那も何となくわかってくれてる。
友達いないし、作ろうともしてないから。
ゲームの中のコミュニティーすら混ざらない私。
里帰りも年1くらい。私の事はほっといて状態。
+4
-0
-
144. 匿名 2016/07/04(月) 17:18:32
友達と一緒にはいった運動部が軍隊みたいだった
モラハラすごくてすぐ辞める子もいたけど、残ったお前らは根性があると持ち上げたり…ブラック会社みたいなかんじ
体罰もあったし罵倒がすごかった
ただでさえ練習がハードなのに、精神面で本当にキツかった
実際病んだりノイローゼみたいになってる子もいたけど、時々優しくしてお前らのためを思ってるんだぞと洗脳
キラキラの青春なんてもんじゃなくただのトラウマ体験なので今でも夢に出ます+5
-0
-
145. 匿名 2016/07/04(月) 17:40:17
みんな成人式行った?
私は行かなかったよ~\(^o^)/
中学のメンバーで集まるなんて絶対嫌だし笑
成人式行ってないって話すると、
「普通は行くでしょ?」みたいな反応されるのが辛いかな。
風邪引いたことにしてるけどw+7
-0
-
146. 匿名 2016/07/04(月) 18:17:37
追記。フラッシュバックで、3月のライオン読めなくなった。
女の子がいじめられてるのがどうも自分と被るから。
ライフとかもダメ。
自然の中でひっそりと幸せに暮らせれたらな。
のんびり誰にもしられずに生きてたい。誰かに見られることなく。。+2
-0
-
147. 匿名 2016/07/04(月) 19:09:03
中学3年位から周りから孤立するようになり高校は登校拒否になり2年で中退してしまった。
いろいろな悩みが複雑に絡まって誰かに悩みを聞いて欲しかったけど言えずに、一人もんもんとして暮らしていた。
私なんか生まれてこなければ良かったのにと本気で思い、自殺未遂も数回した。家族に心配され強制的に精神病院に入院させられた。
病院に入ったからと言って何をするわけでもなく、医者も適当に診察して薬を出すだけで意味が無かった。
何かやりたいけど何をどうすればいいのか解らず、ズーット一人で悩んでいた。本当にもったいない事をした。
今その時代に出来なかった事を取り返すべく活動的に動いている。決定的な解決策は無いけど時薬かな。
(時間が徐々に解決する事)+1
-0
-
148. 匿名 2016/07/04(月) 19:51:28
中学の一部と高校3年間ぼっちでした。毎日1人でお弁当食べてた。土曜の帰り道に買い食いがしたくて母に頼んだら、お弁当作ろうか?って。何にもわかってない・・
芸術が音楽美術書道から選べて、私は音楽に。そしたら好きな人同士でグループ組まされて、何でもいいから発表!というテストがあった。ぼっちなので、仕方なくリコーダーでエーデルワイス吹いた。
親から虐待され、いじめられ経験もあるせいか「私がおはようって言ったら、あの人に嫌がられるのではないか」とまで思っていた。本当に地獄の暗黒時代。母校が廃校になればいいのに!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する