- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/07/04(月) 15:04:37
コンテやシメオネみたいな熱い闘将監督好きだな~。
今年のCLシメオネにとってほしかった。+6
-1
-
502. 匿名 2016/07/04(月) 15:56:54
アイスランドは試合後いつもの儀式したみたいですよ。記念写真も。
いいチームだなあ。+10
-0
-
503. 匿名 2016/07/04(月) 16:13:40
>>500
モドリッチの短髪時代のコレジャナイ感半端なかったw
スペイン戦のあと、カシージャスに髪引っ張られてるのなんか可愛かったなぁ。+2
-1
-
504. 匿名 2016/07/04(月) 18:44:24
>>455さんって、ひょっとして>>302さんですか?だとしたら本当に情報シャットアウトで録画に臨んだんですね!凄い!
もしも302さんじゃなくても凄いです!
455さんまだここ見てるかな…+4
-0
-
505. 匿名 2016/07/04(月) 19:53:12
イタリア対スペインの録画を見ています。私ちょっとUEFAに物申していいですか!温度おかしくてごめんなさい!
イタリア国家は長いんだから、前奏の間は俯瞰から客席をパン!歌が始まってから選手とベンチ、そして最後にブッフォンの熱唱!もー選手の鼻歌映してどうすんの!+7
-0
-
506. 匿名 2016/07/04(月) 20:24:10
>>504
こんばんは、455です~。おっしゃる通り302も私です。
根性(執念?)をお褒めいただいてめっちゃうれしいです!
毎日ここ寄ってますよ~。
リアルに海外サッカー語れる友達がいないし、ここすごく楽しいんです。
ちなみに494と496も私なんですが、496で書いてること調べてみたら全然間違ってました…。スミマセン。
トータルスコアが8点でクローゼはハットトリックでした。
失礼しました…。+6
-0
-
507. 匿名 2016/07/04(月) 20:35:22
>>505
分かる~w
前奏で変に間が開いちゃうんだよね
しかしブッフォンの熱唱また暫く見れなくて寂しいわ+7
-0
-
508. 匿名 2016/07/04(月) 20:56:10
>>494
バラック懐かしくって、今は何してるのか知りたかったけど分からなかった~
wikiには文武両道やって書いてたから、監督も出来そうやな
レーブが勇退した後、バラック率いるマンシャフト妄想してニヤニヤしてしまったw
バラックは、シルバーコレクターって呼ばれたけど、監督として優勝味わって欲しいね
サッカー日本代表には永遠に無理かもしれない…「ドイツ代表」の記録がスゴイ! - NAVER まとめmatome.naver.jpブラジルワールドカップでさまざまな記録を作ったドイツ。02年大会のFWクローゼ、06年大会のMFシュバインシュタイガー、10年大会のMFクロースと過去のW杯で活...
+5
-0
-
509. 匿名 2016/07/04(月) 20:56:55
あっ>>506さん、うれし〜い!
実はわたし恥ずかしながら一応主です…コメント遡っていて発見したので、いてもたってもいられず聞いちゃいました。お返事ありがとうございます!私どうにもガマン弱くてダメなので、本気のシャットアウトができる人本当に尊敬しちゃいます!精進します!
ベルギーはベストの布陣とはいかず残念でしたね〜。でも相手チーム好きになっちゃうのわかります!今や私も「アッズーリに魅了されたマンシャフトファン」といった感じです笑
+4
-0
-
510. 匿名 2016/07/04(月) 21:04:40
明朝は試合無いのか~
寂しいわ
私も毎日ここ来てるし、主さんの次位に書きこんでるかもw
若い頃は友達と試合見に行ったりしたけど、今はサッカーの話出来る友達も居なくて
でもEUROかけっぱなしてるおかげ?で6歳の息子が生のサッカー見に行きたいって言ってくれた!
J1チームも地元にはない田舎民だけど、計画しようっと
本当は今からフランスへ飛んで行きたいが+8
-0
-
511. 匿名 2016/07/04(月) 21:38:48
こんな記事見つけたけど、塩試合増えるだけのような...W杯でも“小国躍進”が見れる? 2026年より出場枠40ヶ国へ拡大か (フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jpFIFAワールドカップ(W杯)が2026年より本大会出場枠が40ヶ国に増えるかもしれない
+10
-0
-
512. 匿名 2016/07/04(月) 21:52:25
>>509
うお~主さんだったのですか!
いつも大変お世話になってます~。
エジルがゴール決めた時、PK外してしまった時、「主さん~!」って心で叫んでおりましたw
精進だなんてっ。私はリアタイ視聴の主さん始め皆さんが一番すごいと思いますよ~。
やっぱりサッカーはライブが最高ですもん。
ベルギーは大舞台での経験不足が目についた気がします。
そしてあまりチームの一体感が感じられなかったような…。
こちらはアッズーリとは逆で前評判が高く期待してので、ちとがっかりでした。
色んなチームに好きな選手ができたりして、やっぱりユーロは楽しいですね~。
+7
-0
-
513. 匿名 2016/07/04(月) 22:00:15
>>511
グループリーグが5カ国になるってこと?
選手大変すぎない?クラブチームは嫌がりそうだし、故障が増えたらファンも楽しめないよ。
とか言いつつも明日試合がないのはやっぱり寂しいけど…+6
-0
-
514. 匿名 2016/07/04(月) 22:25:04
>>512
主さんじゃないけど…
うる覚えですが、
前評判が高いと弱いのがイングランド
前評判が低いと強いのがイタリア
前評判が高くても低くても勝つのがドイツ
やったっけ?
前評判なんてあくまでも予想でアテにはならないかも
蓋を開けるまでどうなるか分からないのが、サッカーの魅力のひとつかな
でも自分推しのチームの前評判気になっちゃいますよね+8
-0
-
515. 匿名 2016/07/04(月) 22:33:58
>>513
何~か商業主義にしか思えないです
確かにクラブは反対するでしょうね
現FIFA会長の公約だったみたいです
8枠増えたとしても、今回のEUROみたいにGL3位でも決T行けるとか辞めてほしい
引き分け狙いも増えるし、何か違うぞ+9
-0
-
516. 匿名 2016/07/04(月) 22:40:26
>>512
いえいえいえ、お世話にだなんてそんな!私の方こそおかげさまで毎日楽しんでます!
私は南アW杯でエジルに惚れて以来、どうしてもドイツメインで見ていたので、新興国については楽しみながらも勉強中の身です。周りには海外サッカーファンはほとんどおらず1人じゃないサッカーは久方ぶりです。幸せ〜。+6
-0
-
517. 匿名 2016/07/04(月) 22:48:15
>>514さん、ほんとそうですね!
イングランドサポのフラストレーションが半端なさそうですけど、ストンと腑に落ちました。
+4
-0
-
518. 匿名 2016/07/05(火) 03:59:47
>>501
確かにそう思いますね。
惜しくもジダン監督率いるレアルマドリードに負けて準優勝に終わる。
ジダンは監督就任から僅か5ヶ月でヨーロッパチャンピオンズリーグを制覇。
シメオネ監督は就任から5年目だがヨーロッパチャンピオンズリーグ優勝は経験していない。
2年前(2013-2014シーズン)も同じだった。
+5
-0
-
519. 匿名 2016/07/05(火) 05:53:38
>>501
フランス代表のデシャン監督とベルギー代表のヴィルモッツ監督は熱くなる闘将型の指揮官です。+3
-0
-
520. 匿名 2016/07/05(火) 07:01:08
決勝ではペペとミュラーの因縁の対決も見たいな。そうなるとロナウドとエジルの元相方対決も見られるし。
だがウェールズを応援したい!
右の山はフランスの方が明るい材料多いかな?ドイツを応援してるけど。+7
-0
-
521. 匿名 2016/07/05(火) 09:41:18
フランスがここまで強さを取り戻すのに、ジダン引退から10年かかったことを考えると、スペインやオランダもそのくらいかかるのかな。スペイン好きだから冬の時代は辛いな〜。アルゼンチンだって大量引退になったら可能性あるし。やだよ〜
そこいくとドイツの安定感ってやっぱり凄いわ。スタメンの平均年齢も若いって言ってたし。+8
-0
-
522. 匿名 2016/07/05(火) 16:15:58
>>520
フランスは出場停止も無くベストメンバーだし
ドイツはフンメルス出場停止に、マリオゴメスとケディラは負傷
フランスホームでスタジアムは青一色
フランス有利っぽいけど、ドイツ信じて応援するわ
UEFA EURO 2016 - ドイツ-フランス - UEFA.comjp.uefa.comUEFA.comは欧州サッカーを統括する欧州サッカー連盟(UEFA)の公式サイトです。UEFAはUEFAチャンピオンズリーグ、UEFAカップ、UEFA欧州選手権(UEFA EURO 2012、UEFA EURO 2016)など、欧州を舞台に行われる最高峰のサッカー大会を主催しています。このサイトではUEFA主...
+4
-2
-
523. 匿名 2016/07/05(火) 17:52:40
>>522
水差すようで悪いんだけどなんかブラジルワールドカップ以降、大きな国際大会でフランスが抽選に恵まれすぎていると思うのは私だけですかね?黒い力を感じます。イタリアはこんなところで消えていいチームではないのに~!ドイツ応援してたはずがすっかりブッフォンの、イタリアのファンになってしまいました。+5
-0
-
524. 匿名 2016/07/05(火) 18:04:32
>>521
おそれていたスペインの冬が遂に来るのか~って気持ちです。
スペイン好きとしてはキツイですよね、ほんと。
でももっと早く取りかかるべきだったのを先送りにしてただけの気もするし、前進できるんだし!
と、気持ちを切り替えるっきゃないですね。
アルゼンチンも好きなので大量引退説に緊張してます。
ほんとドイツの育成システム恐るべし。
弱い時代が無い!+6
-0
-
525. 匿名 2016/07/05(火) 19:23:17
>>523
黒い力が働いてる感じ、わかるな~。
私は特に毎年CLで感じます。
いつも死の組に入るクラブ、比較的簡単な組に入るクラブ、ありますよね。
+9
-0
-
526. 匿名 2016/07/05(火) 20:10:44
>>525
確かに。イタリアは死の組率高い。
+11
-0
-
527. 匿名 2016/07/05(火) 20:21:14
>>523
ブラッター氏、欧州サッカー抽選の不正を暴露 写真1枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com【6月14日 AFP】国際サッカー連盟(FIFA)のジョセフ・ゼップ・ブラッター(Joseph Sepp Blatter)前会長が、13日付のアルゼンチン紙「ラ・ナシオン(La Nacion)」に掲載されたインタビューで、欧州サッカーのイベントでは、抽選に使うボールを「温めたり冷やしたり...
EUROでやっててW杯でやってないわけ無いと思うけど…
まぁでも開催国がGL敗退じゃつまらな過ぎるから、商業的には抽選のズルは分かる気が
日本だってGL突破出来たのは、自国開催の一回だけですし
FIFAにもUEFAにもスポーツマンシップは語って欲しくないねw+5
-0
-
528. 匿名 2016/07/05(火) 20:28:10
>>524
ドイツの真価が問われるのはこれからじゃないですか?主力のフンメルス、ボアテング、ミュラーとエジルは同世代、ちょっと下のクロース、ノイアーはキーパーなので寿命が長いとして、この6人が抜ける頃が本当の正念場では?逆にそれまではずっと強そうではあるけど。+6
-0
-
529. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:44
>>521
強いスペインが観れないのは寂しくなりますね
でも黄金時代はティキタカで、世界中のサッカーファンを楽しませてくれたし
スペイン好きになってよかったと思う
きっとこの先何十年か経っても、シャビやイニエスタはレジェンドとして語り継がれるでしょうね
カシージャスは自分で晩節汚してるから勿体無いわ
世代交代に失敗したスペイン...S・ラモスは「ソファでお菓子を食べながら話すのは簡単」 - Goal.comwww.goal.comスペイン代表DFセルヒオ・ラモスは、ユーロ2016からの敗退を悔やんでいる。一方で、世代交代をしながら勝ち続けることはそれほど簡単なことではないと強調した。
ピケ:「今のスペインはW杯やユーロで優勝した頃のレベルにはない」 - Goal.comwww.goal.com27日に行われたユーロ2016決勝トーナメント1回戦の試合で、スペインはイタリアに0-2で敗れる結果に終わった。DFジェラール・ピケは、現在のスペインが以前のようなレベルにはないと認めている。
+3
-0
-
530. 匿名 2016/07/05(火) 20:43:14
>>528
確かにその6人が抜けた後にドイツの育成の真価が問われるでしょうね
ちょっと古いけどドイツ代表の育成の記事ありました~
惨敗が変えたドイツの育成。コピーに留まらない大国の底力 | COACH UNITED(コーチ・ユナイテッド)coachunited.jp今でこそ代表・ブンデスリーガともに栄華を誇るドイツサッカーですが、ほんの10数年前に危機的状況にあったことはどれぐらいの方が覚えていらっしゃるでしょうか。1990年ワールドカップ優勝以降、ドイツ代表は世代交代が遅々として進まないまま。それ...
+4
-0
-
531. 匿名 2016/07/05(火) 21:15:43
ジルー、アイスランドのこと讃えてくれましたね。嬉しいなあ。+6
-0
-
532. 匿名 2016/07/05(火) 21:24:11
ベイル「トニ・クロースに『君たちは3試合で終わる』と言われたことを覚えているよ。彼らと決勝で会えたら素晴らしいね」
続けて「クロースのは笑えるジョークだったけど、ここ数年間はもっと傷つくことを言われてきた。負けることに慣れてしまっていて、世界ランク100位だった頃には人々に『2週間ではなく9週間の休暇がとれる』なんて言われていたよ。だから僕らがメジャー大会でこんな結果を残せているなんて最高だよ」
ベイルやウェールズの選手達は悔しい思いをしてきたんやなぁ。
今見返してる最中だね+7
-0
-
533. 匿名 2016/07/05(火) 22:16:46
>>528
キミッヒだけでなく、サネとかヴァイグルとかでてきてるし、キーパーに至ってはノイアーがすごすぎてどん詰まりになってるけどツィーラーとかカリウスとかいいの沢山いるし、これからも向こう10年は強豪なんではないですかねえ。+4
-0
-
534. 匿名 2016/07/05(火) 22:23:54
>>530
日本も確実にいい選手が出てきてるのにアジアの中でしか輝けてないですよね。サッカー協会が親善試合を真剣に考えてくれたら大分違うと思うんです。この間のキリンカップのボスニア戦、久しぶりに面白くて実りのある試合だったのにあのキリンの重役の表情・・。
そして次回の親善はオマーンをホームに迎えるとか・・。絶望しかないです。弱小相手に大量得点は公式試合だけでも存分に見れるのに。今は欧州組がメインだから欧州で強豪とアウェイの親善をやったほうが選手のコンディションもいいし、相手国も日本でやるよりは実力だしてくれるはずなのに。
トピずれすみません。日本代表も大好きだからサッカーの話になると切り離せなくて。+7
-1
-
535. 匿名 2016/07/05(火) 23:16:58
>>527
ごもっともですが南アフリカの奇跡、なかったことにしないでください!(笑) デンマーク、カメルーンを倒して突破したのをお忘れか!?+6
-0
-
536. 匿名 2016/07/05(火) 23:33:15
>>535
すみません(涙)
普通に失念してまして、歴史改ざんするとこでした
自分で通報しました+4
-0
-
537. 匿名 2016/07/05(火) 23:54:31
>>536
いえいえ、忘れるぐらい最近の代表ひどいですからね。汗 ブラジルでの惨敗は記憶から消したい。(笑) ユーロに出れなかったチームのコンディションの良くないであろう2軍にこちらは主力2人かけただけで負けてましたしね。通報レベルではないのでお気になさらず。+6
-0
-
538. 匿名 2016/07/06(水) 00:52:22
>>534
アウェイでの日本代表対欧州の強豪国との対戦すごく見たい!
ベルギーとオランダとの連戦は本当にワクワクしたし、コンフェデではブラジル、アッズーリともやりましたね。
ブラジルにはこてんぱんにされたけど、アッズーリ相手には良い攻撃してましたよね。
あのブッフォンを本気にさせるなんてすごい!と見てて超燃えました。
協会は強化より、興行収入の方をとってるんですよね。
それじゃなかなか強くならないよー!
私もトピずれすみません。
でも、ユーロ以外の話もここでできて試合が無い日も楽しいです。
+8
-1
-
539. 匿名 2016/07/06(水) 06:46:16
>>522
しかもフランスは大勝ちで体力も温存してますね。でもフランスだけイエロー少なすぎません?全試合はチェックしてないので定かではないですけど、そんなにクリーンな試合運びしてましたっけ?まさか>>523さんの言うとおり黒い力が…?憶測でごめん!
+5
-0
-
540. 匿名 2016/07/06(水) 11:16:30
>>539
強豪同士に潰し合いをさせて、出場停止や負傷者が出て疲弊したところで当たる。このシナリオ、黒い力なくもないと思います。+6
-0
-
541. 匿名 2016/07/06(水) 12:04:22
開催国でホームだから有利にしてるのか…
そろそろホームだからとかアウェーだからしょうがないってやめません?
アジア予選でもアウェーの洗礼ってあるけどそろそろそういう事したら厳罰にするとかしてほしい
トピズレしました+5
-0
-
542. 匿名 2016/07/06(水) 12:12:24
もうすぐこの2人の対決。レアルの2大エース+8
-0
-
543. 匿名 2016/07/06(水) 12:41:47
単純な質問なんですけど、開催国はずっとホームユニですか?
わたしフランスの白い方も結構好きなのにな+5
-0
-
544. 匿名 2016/07/06(水) 14:29:10
明日楽しみ
ベイルとペペのマッチアップのシーンあるかな。レアル同士の対決も楽しみ+4
-0
-
545. 匿名 2016/07/06(水) 19:38:53
主です、こんばんは。もうすぐですね〜楽しみだな〜
気持ちはウェールズに傾いてはいるけれど、ここは敢えてフラットに臨みたいと思います。楽しむぞー!
なぜなら右の山はひいきがエグいので!なるべく消耗しないようにですね、ふぅ〜+6
-0
-
546. 匿名 2016/07/06(水) 21:26:56
ウェールズ、ベイルしか知らないけど頑張ってほしい!昔、塾の先生があのイギリスのあの辺一帯、スコットランド、イングランド、ウェールズで1チームにしたらワールドカップ優勝できんのに!と言っていたのを思い出します。
+6
-0
-
547. 匿名 2016/07/06(水) 23:27:30
皆さま、こんばんは
あと4時間くらいだぁー!皆さま試合に備えて今寝てますかね?
ウェールズvsポルトガル
ウェールズ勝ちそう。。。
だけど、なんか勝負強いポルトガルもありえる。
クリスティアーノ・ロナウドはやはりここ1番で
【持ってる 】男なのか?見逃せない!!
+6
-0
-
548. 匿名 2016/07/06(水) 23:48:15
ポルトガルに勝ってほしいな
何気なくテレビ見てたらポルトガルファンになった
今まで引き分けと一勝しかしてないチームだけど運だけじゃなくて実力を見せつけてー!
ぺぺが負傷らしいから試合出れるか心配…
ウェールズはラムジーいないのが痛いね
+5
-0
-
549. 匿名 2016/07/07(木) 00:48:19
+6
-0
-
550. 匿名 2016/07/07(木) 00:55:43
仮眠しようと思ってたのに、全然寝れない~
もうEURO始まってから、昼夜逆転で身体しんどいっす!
EURO終わって生活リズム戻ったらまたオリンピック始まるし...
時差が憎いぜ+3
-0
-
551. 匿名 2016/07/07(木) 03:41:27
はじまるね!!
楽しみ+3
-0
-
552. 匿名 2016/07/07(木) 03:48:41
結局ずっと起きてたw
始まるよ!
テレ朝またナカタコか+5
-0
-
553. 匿名 2016/07/07(木) 03:59:41
ポルトガルの方が平均身長大分高い気がする
ダニーロ小顔過ぎて何か怪人みたい+4
-0
-
554. 匿名 2016/07/07(木) 04:10:13
おはようございます主です。
ウェールズ守備堅い!+4
-0
-
555. 匿名 2016/07/07(木) 04:22:23
ロナウド珍しく守備してたw
ベイルナイスプレー+5
-0
-
556. 匿名 2016/07/07(木) 04:31:22
C.ロナウドって今から14年前のEURO2004ポルトガル大会から4大会連続で出場しているし、歴代最多得点記録の更新が掛かっているよね。+5
-0
-
557. 匿名 2016/07/07(木) 04:31:59
レナトサンチェス18歳か〜+4
-0
-
558. 匿名 2016/07/07(木) 04:36:00
ポルトガルは決勝戦でギリシャに負けて準優勝に終わったから未だにEUROでの優勝経験が無いんだよね。
+4
-0
-
559. 匿名 2016/07/07(木) 04:41:12
レスターということは岡崎と同じチームなのね+2
-0
-
560. 匿名 2016/07/07(木) 04:41:25
>>556
後一点でプラティニに並んで
もう一点で新記録だね
この20年で最高の選手発言以来、私の中でクリロナの時代は終わったw+3
-1
-
561. 匿名 2016/07/07(木) 04:44:22
>>557
40億(10代の選手としては過去2番目)の移籍金でバイエルンミュンヘンに行くみたい
オリンピックも出るよね~
見つけやすい髪形やし、これから注目しよう+4
-0
-
562. 匿名 2016/07/07(木) 04:46:32
まだ決定的なシーンはない…長くなるかも
シャワー浴びちゃった方がいいか悩む〜+4
-0
-
563. 匿名 2016/07/07(木) 04:50:23
ロナウド三回目の準決勝ってことは、ポルトガルはW杯よりもユーロの方がだいぶ相性良いね+6
-0
-
564. 匿名 2016/07/07(木) 04:55:32
ロナウドに対してちゃんと高さ対策してきてるね。ポルトガルはどう攻めればいいんだろう。セットプレーかな~
ロナウド一発!+5
-0
-
565. 匿名 2016/07/07(木) 04:59:30
ベイルはスペースあれば一人でシュートまで持ってける個の力があるね
+4
-0
-
566. 匿名 2016/07/07(木) 05:07:08
ポー!+2
-0
-
567. 匿名 2016/07/07(木) 05:08:18
>>562
ゴール見逃した?+2
-0
-
568. 匿名 2016/07/07(木) 05:08:40
ロナウド入れたー!!
のにスタジアム静か?ポルトガルサポ少ない?+4
-0
-
569. 匿名 2016/07/07(木) 05:10:34
二点目~
ウェールズも一矢報いて欲しい!
ここまでこれたのは実力だったって示して!+3
-0
-
570. 匿名 2016/07/07(木) 05:13:49
>>567
見ましたー!おととい髪切っててよかった!でも今度はいつ乾かすか新しい問題が…笑+3
-0
-
571. 匿名 2016/07/07(木) 05:21:49
ロナウドの頭って最初から縦に2本入ってた?+2
-0
-
572. 匿名 2016/07/07(木) 05:27:46
ウェールズ1点取ればまだわからなくなるね+3
-0
-
573. 匿名 2016/07/07(木) 05:33:10
ラムジーが出場停止のまま大会を去るのは辛い!ベイル、何とかして!!+3
-0
-
574. 匿名 2016/07/07(木) 05:39:42
ちょっと壁近かったような+2
-0
-
575. 匿名 2016/07/07(木) 05:47:47
いい位置+2
-0
-
576. 匿名 2016/07/07(木) 05:50:14
ウェールズお疲れ様!+4
-0
-
577. 匿名 2016/07/07(木) 05:54:20
やっぱりウェールズは決め手を欠いたかなぁ。ナニの一点余計だった〜。
でもポルトガルも苦しんだから、ここに来て初のスッキリ勝利、おめでとうございます!+7
-0
-
578. 匿名 2016/07/07(木) 05:56:01
負けたけどベイルのスタッツ凄そう+4
-0
-
579. 匿名 2016/07/07(木) 05:56:56
ウェールズのラムジー不在は痛かったなぁ
それはポルトガルもぺぺ欠いてたし同じだけど
+3
-0
-
580. 匿名 2016/07/07(木) 05:57:46
ベイルの破壊力あるミドル見てて気持ちよかった
+5
-0
-
581. 匿名 2016/07/07(木) 05:59:00
ウェールズよく頑張った
W杯も出れたらいいね
今日七夕+6
-0
-
582. 匿名 2016/07/07(木) 06:05:00
本当にベイルは枠外さないね+5
-0
-
583. 匿名 2016/07/07(木) 06:09:19
後半ベイル一人走りまくって孤軍奮闘だった
最後の最後まで諦めないベイル格好良かったよ+5
-0
-
584. 匿名 2016/07/07(木) 06:11:49
ベルギーにウェールズ、決勝でドイツと戦いたいって言ったチームがことごとく負ける…え?ドイツ負けフラグ?じゃないよね!!+4
-1
-
585. 匿名 2016/07/07(木) 06:20:25
ここまでベイルのコメントばっかり!
タレント豊富とは言えないチームを引っ張って、自身も結果残して努力家で、批判は一身に背負って、もちろん稀代のスーパースター。それでも代表のロナウドにはなぜか漂うヒール感…。+5
-0
-
586. 匿名 2016/07/07(木) 07:10:54
負けてはしまったけれど・・・ウェールズがベスト4。
改めてその凄さをかみしめている。+6
-0
-
587. 匿名 2016/07/07(木) 15:54:12
>>585
ロナウドも好きだけどバロンドーラーだから常にゴール決め、スーパープレイしても、やはりロナウド感が強いというか。ベイルの孤軍奮闘の感動の方が私はありました。
+6
-0
-
588. 匿名 2016/07/07(木) 18:33:34
準決勝はドイツ対フランスで、勝ったチームがウェールズを2対0で下したポルトガルと決勝で対戦。
優勝国には来年ロシアで開催されるFIFAコンフェデーションズカップ2017の出場権を獲得。
+3
-1
-
589. 匿名 2016/07/07(木) 20:40:34
あ、今日はちょっと寂しいですね。
良い試合だったな。
新しい国は選手層が課題になるのかな?アイスランドもしんどそうだったしね。
みんな頑張れ!また見たーい!+5
-0
-
590. 匿名 2016/07/08(金) 03:12:15
あーいよいよ始まります!
仮眠してましたが、目覚まし無しでビタッと起きました
皆さん集合して下さい+3
-0
-
591. 匿名 2016/07/08(金) 03:44:43
おはようございます主です!+4
-0
-
592. 匿名 2016/07/08(金) 04:08:03
おはようございます。
試合すごくスピーディーで眠気ふっとぶ‼
+3
-0
-
593. 匿名 2016/07/08(金) 04:25:58
ノイアー‼セーブ
+2
-0
-
594. 匿名 2016/07/08(金) 04:48:41
いやーー!PK‼+2
-0
-
595. 匿名 2016/07/08(金) 04:48:50
うわーん
こんな時間にやられた+2
-0
-
596. 匿名 2016/07/08(金) 04:52:34
ミュラーよ
この試合この後半決めなくていつ決めるのだ+3
-0
-
597. 匿名 2016/07/08(金) 04:54:36
ああ、ドイツペースだったのに・・・
いや、ドイツが点取れないわけない!
後半戦に期待!!!+4
-0
-
598. 匿名 2016/07/08(金) 04:56:13
ダバディ白髪になってもカコイイ+2
-0
-
599. 匿名 2016/07/08(金) 04:59:17
見てるよー。pkかあ。
シュバちゃん、メンタル大丈夫かな・・+3
-0
-
600. 匿名 2016/07/08(金) 05:02:52
シュバイニー記念すべき120試合目なのに
2試合連続PKで失点って
やっぱり流れの時に決めとかないとこんな事に(涙)
でも後45分ある!
ドイツやっぱりマリオゴメス不在が厳しいかな+3
-0
-
601. 匿名 2016/07/08(金) 05:03:31
エジルイエローだってよ
主さんのエジル頑張って!+3
-1
-
602. 匿名 2016/07/08(金) 05:18:24
どうした!?ボアテング
+3
-0
-
603. 匿名 2016/07/08(金) 05:19:43
交代かな+2
-0
-
604. 匿名 2016/07/08(金) 05:30:44
二点目!+2
-0
-
605. 匿名 2016/07/08(金) 05:32:54
もう観るの辛いから洗濯しよ(涙)+3
-0
-
606. 匿名 2016/07/08(金) 05:33:12
うわーー惜しい 角!+2
-0
-
607. 匿名 2016/07/08(金) 05:37:50
シュバインシュタイガー代えたか!+2
-0
-
608. 匿名 2016/07/08(金) 05:54:54
ドイツと私の夏終了~
フランス良かったよ
決勝戦頑張って下さい+2
-0
-
609. 匿名 2016/07/08(金) 05:55:00
ドイツ攻めてたのにな~
ツラい・・+4
-0
-
610. 匿名 2016/07/08(金) 05:57:18
アイスランドかい‼+6
-0
-
611. 匿名 2016/07/08(金) 05:58:55
フランス板手拍子+1
-0
-
612. 匿名 2016/07/08(金) 05:59:07
うわーーん負けたあ
ドイツ〜エジル〜+6
-0
-
613. 匿名 2016/07/08(金) 06:02:02
決勝 ポルトガルとフランスか~
ドイツ応援してた身としては複雑だ。
いや、見るけどさ(T-T)決勝だもの+10
-0
-
614. 匿名 2016/07/08(金) 06:04:08
ドイツが負けて悲しい(T ^ T)
でもケガ人多すぎて、勝ち残っても辛かったかも
フランスの守備こんなによかったなんて知らなかったもん〜+9
-0
-
615. 匿名 2016/07/08(金) 06:11:52
朝からこんなにしょんぼりしちゃって、今日のわたし大丈夫かな…+6
-0
-
616. 匿名 2016/07/08(金) 06:26:40
グリーズマン好きになった+4
-1
-
617. 匿名 2016/07/08(金) 06:31:06
>>613
こうなったらフランス全力で応援する!
決勝もまた同じメンバーで行くのかな
私がサッカー見出した、98フランスW杯思い出すな~+3
-0
-
618. 匿名 2016/07/08(金) 06:48:06
決勝までにフランスチームの勉強しておこうかな!やっぱり選手知ってる方が愛着わきますよね。ポルトガルも!
ドイツが負けちゃって本当に悲しいけど、今日のカメラさん、エジルのワンショット大サービスで、消すに消せないどころかすでに何度も見たくてジレンマの主です。いや、見ちゃうな!良い試合だったもの!+7
-0
-
619. 匿名 2016/07/08(金) 06:59:18
このトピ ドイツサポ多かった雰囲気だから
決勝どうなんだろ? 集まるかな?
+7
-0
-
620. 匿名 2016/07/08(金) 07:15:03
>>619
減っちゃってもしょうがないかなと思います。イタリア敗退でも少なくなったかな?
ドイツの偏りがなくなって、意外と敗退チームのファンも戻ってきたり…はないか。+3
-0
-
621. 匿名 2016/07/08(金) 07:21:15
クリロナが出るから増えると思う。
地上波もやるし。楽しもう!+8
-0
-
622. 匿名 2016/07/08(金) 07:21:55
国歌のカメラワーク凝りすぎて、シュバイニー映らずに終わりませんでした?初先発だもんね、キャプテンドンマイ^_^;+4
-0
-
623. 匿名 2016/07/08(金) 07:24:40
改めて見てもポグバ?のフェイントよー。あれは止められないよ〜+5
-0
-
624. 匿名 2016/07/08(金) 09:31:40
>>119
これくらいの時からずっとロナウド一筋応援してきました。フランス相手で厳しいと思うけど、ポルトガルに優勝もたらして欲しい。+7
-3
-
625. 匿名 2016/07/08(金) 09:32:50
ドイツはイタリア戦での消耗が激しすぎたよね。残念。+9
-0
-
626. 匿名 2016/07/08(金) 09:34:16
フランス大会だから、これでよかったのかも。+3
-1
-
627. 匿名 2016/07/08(金) 11:15:23
自国開催国で準優勝に沈んだポルトガルが、今度は開催国をやぶるのか?
開催国として勝利のメンタリティがある(98W杯)フランスが、今度も優勝するのか?
面白いカードが揃ったのかも!
+8
-0
-
628. 匿名 2016/07/08(金) 15:13:56
録画視聴終わって来ました!
主さん、ドイツ残念でしたね…。
エジルにはゆっくり休んでもらってまたガナーズで頑張ってほしいですね。
個人的にCL見てからアトレティコ推しのグリーズマン好きなので今回のゴール量産がうれしいです。
623さんも言ってるけどポグバのフェイントすごかった…。
+7
-0
-
629. 匿名 2016/07/08(金) 16:28:10
ペペは決勝出れるのかな。ペペ今大会頑張ってたから、腹立つけど(笑)決勝には出て欲しいな。+5
-0
-
630. 匿名 2016/07/08(金) 17:52:53
なぜここでバンザイするかねヽ(^o^)丿+8
-0
-
631. 匿名 2016/07/08(金) 17:57:20
>>630
絵文字もハンドしてるw
決定的瞬間ですね。これが結果的に決勝点になってしまった…。
+9
-0
-
632. 匿名 2016/07/08(金) 18:15:00
ドイツはイタリア戦で運を使い切った。
しかし、ドイツのキミッヒはドイツにとってはおおきな収穫で成長株なんじゃない?
ゴールははいらなっかったものの、いいシュートうってたし。
今後みるの楽しみな選手。+6
-0
-
633. 匿名 2016/07/08(金) 18:26:43
>>618
まさか二試合連続でバンザイ失点するとはね…
私もほとぼりが覚めたら、これまでのドイツ戦録画見直します
今日も前半のあの瞬間までは本当に良い試合だったものね~
やっぱりフィニッシャーが居ないと、どんだけ良い攻撃出来てても、決めないと始まらない
ミュラーはW杯で12試合で10得点、EUROでは11試合で0点…
私もポルトガルとフランスの選手勉強します
前からポルトガルGKルイパトリシオと
フランスGKロリスが、髭イケメンで雰囲気似てるなと思ってたので
その対決にも注目してみます♪+8
-0
-
634. 匿名 2016/07/08(金) 18:27:10
+6
-0
-
635. 匿名 2016/07/08(金) 22:33:53
>>628
いや〜1点が本当に遠かったですね。
でも立派な結果です!フランスがあっぱれでした。グリーズマン見事でしたね〜
ドイツでいうとゲッツェの今後がちょっと心配です。今日も存在感なく終わってしまいました…
でも悔しいので、決勝はポルトガル応援しようかな。両チーム勉強してからですが。+8
-0
-
636. 匿名 2016/07/08(金) 22:48:50
>>624
ポルトガルで優勝したいって、ロナウドずっと言ってましたもんね。
開催国相手なので、ボールに触るたびに大ブーイングされちゃいそうですが、力を発揮してくれると思います!+8
-0
-
637. 匿名 2016/07/08(金) 23:19:48
報ステで見ました
あれハンドですか?故意じゃなくたまたま当たった場合はセーフだと思うんですが駄目かあ~
ポグバのフェイント凄い+5
-0
-
638. 匿名 2016/07/08(金) 23:28:27
時間差でイエローくらったエジルが、どれほどの講義をしていたのかちょっときになる笑+7
-0
-
639. 匿名 2016/07/08(金) 23:48:21
>>636
ロナウドもですけど、メッシも代表で優勝することがひとつのモチベーションになってたよね。まだ確定ではないけど、メッシは叶わずに終わるかもしれないから、ロナウドはとってほしいな。フランス上昇気流すごいから難しいかもしれないけど…
全くの余談でお目汚しになっちゃうけど、どんなにブーイングされても批判受けても代表ユニでチームを引っ張り続けたふたりがカッコいいから、ブラジルW杯のあと「クラブチームだとうまくできることが代表だとうまくいかないし、代表引退しようかな」などとぬかした日本代表の超人気かまってちゃんが好きになれない。トピずれ本当にごめんなさい。+8
-0
-
640. 匿名 2016/07/09(土) 00:16:57
>>633
ミュラーはちょっと軽いですかね。コーナーみたいに混み合った場面では厳しかった。W杯では記録更新もあり得るほどなのに、大会にも相性があるんですかね〜。
今日初出場の若い子たちは、ドリブル得意なスピードスターっぽかったかな?パスの精度も上げて、ドイツのスタイルにフィットしてくれると楽しみですね。+5
-0
-
641. 匿名 2016/07/09(土) 00:45:47
ドイツさんょ、
サッカーは足を使う競技でっせ w w w。+3
-1
-
642. 匿名 2016/07/09(土) 00:48:12
香川「優勝はイングランド」キリッ ((((;゜Д゜)))+4
-0
-
643. 匿名 2016/07/09(土) 00:49:06
現実……。+5
-0
-
644. 匿名 2016/07/09(土) 01:37:32
>>639
その超人気かまってちゃんが誰の事かわからないけど、そんな風に言われたら冷めるな。
メッシなんかまさにその状態(バルサではできるが代表で結果が出せない)だけど、そんな風に言わない。
絶対に自分に自信があるし仲間を信じるしプライドがあるのよ。
それが伝わるから応援もするし、今回のコパで心折れても「頑張れ」なんてもう言えない。+6
-0
-
645. 匿名 2016/07/09(土) 07:17:16
>>639
>>644
思い出しました、いたいた。そこまで悪い言い方ではないですよww
でも「それを言う資格があるのはメッシとクリロナだけだ!」と思いました!
ちなみにその方、代表としてできることはやり尽くした的ニュアンスのことも言ってて、クローゼか!!と盛大にツッこんだ覚えが。でも「◯ッチー辞めないで」「もったいない、まだまだできる」の大合唱で…
こりゃ日本は勝てねえはずだよと思いました。+6
-0
-
646. 匿名 2016/07/09(土) 10:08:58
自国開催国で準優勝に沈んだポルトガルが、今度は開催国をやぶるのか?
開催国として勝利のメンタリティがある(98W杯)フランスが、今度も優勝するのか?
面白いカードが揃ったのかも!
+4
-0
-
647. 匿名 2016/07/09(土) 10:20:27
横入りすみません
私も>>639さんの言う超人気かまってちゃん、この発言で大嫌いになりました
自分だけかと思ってたので同じような意見の方がいてホッとしました
クラブではしっかりしたプレーしてるし、男気あるなぁと思える場面もあるのに、こういう面倒なとこずっと引っかかってましたが、もう本当嫌い!!
でも最近「また日本代表に復帰したい」とかコメントしてきて、いやもういいよ!引っ込んでろ あんた!!って思ってしまいます+5
-0
-
648. 匿名 2016/07/09(土) 14:16:36
超人気かまってちゃんw
647さんの気持ちわかります、わかりすぎます!がっかりしたけど、あの頃人には言えなかった。メッシやロナウドの凄さって、技術だけじゃないんですよね!
しかもケガがあったかもしれないけど、その後たいして呼ばれないというダサさを、写真集や俳優業でごまかしているところとか本当に嫌!どのツラ下げて代表復帰するんだか。
ちなみにノイアーの親友アピールももうやめて下さい。
トピずれな愚痴になってしまいました。主さん、皆さんごめんなさい。+4
-0
-
649. 匿名 2016/07/09(土) 15:02:54
>>642
えっ!香川の優勝予想ってイングランドだったの?イングランドはないでしょ。よくてベスト8、組み合わせによってはリーグ敗退するようなイメージよ。+7
-0
-
650. 匿名 2016/07/09(土) 15:24:03
サッカー好きで、このトピも凄く楽しんでます。ガルちゃんでこんなにコメントしたのは初めてってくらい。でも決勝に向けてちょっと寂しくないですか?
クリロナは知名度あるし、決勝の実況・感想と、大会の振り返りトピがあればもっといろんな人がきて盛り上がれるかなと思ったんですが。。
でも思うままにいろいろ書き込める、この穏やかさも楽しくて。。皆さんどう思いますか?+6
-0
-
651. 匿名 2016/07/09(土) 16:31:08
主です、こんにちは〜って誰かいるかな?
今日と明日はたまった録画を見つつ、ポルトガルとフランスの勉強をしたいと思っています。実は自分選のベストイレブンやベストマッチなんかを考えるのが好きで…見ながら感想なんかがここに漏れ出でしまうかと思います。すみませんが気持ち悪い連投になるかもしれません。もしもお手隙の方がいたら絡んで下さると嬉しいですが、ご迷惑なようならすぐやめますので、不愉快なときにはお知らせください。
+10
-0
-
652. 匿名 2016/07/09(土) 16:37:54
>>633さん
イケメン画像ありがとうございます。うーん悩みますが、私はポルトガルGK派!
>>650さん
トピの心配ありがとうございます。なるほど新トピですか…
決勝まで時間があるので、私も皆さんの意見が気になります。+8
-0
-
653. 匿名 2016/07/09(土) 16:55:59
>>650
周りにここまでサッカーの話できる人達がいないのでこのトピありがたいです。実況も少ないながら同じ温度の皆さんなのでこのままでいいのでは。そしてここでのウッチーの嫌われようにビビりました。(笑) 代表で一番好きなのは香川であり、ウッチーではないのですがやっぱり震災の後、あのメッセージを掲げてくれたことが私は嬉しくて。
しかしそのアピが控えめすぎてカメラに抜かれないことに気づいたノイヤーがウッチーをカメラの映るところにエスコートしてくれて、それ以来ノイヤーのファンになりました。プライベートでも遊んだりしていたし、親友は言い過ぎだけど仲が良かったのは事実だと思います。そもそも親友もマスゴミが勝手に言ってるだけですよね?
その発言はがっかりだけどしっかり戦っていた彼だから周りのふがいなさへの失言だったのではないでしょうか。最初名前が伏せてあったので一瞬、O久保選手かと思いました。(笑)
もしウッチーが以前のレベルを取り戻せるならまだ代表に必要だと思っています。長文すみません!
+7
-0
-
654. 匿名 2016/07/09(土) 17:09:43
マズい、本当に連投になってしまいます…
昨夜イタリア対ドイツを改めて見ました。ドイツファンではありますが、敗退がより辛いと思ったのはイタリアなんですよね。ベストマッチはやはりここかな?イングランド対アイスランドも良かったけど。悩むところ。
GKのベストはブッフォンですね!魂を揺さぶられたという感じです!ノイアーはもうちょっと対戦相手を讃えるというか、いつまでも「負けたけど内容はこっちが勝っていた」ばかりではなぁと。負けず嫌いで強気なのはストロングポイントだとわかっているんですが…うーん…+13
-0
-
655. 匿名 2016/07/09(土) 17:21:57
あー!主さん。試合中 トピ参加してるんだけど
目が離せない展開が多くてぱっと打ち込めない 笑
けっこうみんなもそうなんじゃないかなと思ってる。Euroは一瞬見てなくても展開かわってたりするから+12
-0
-
656. 匿名 2016/07/09(土) 19:21:41
>>655さん、主です。
わかります私も実況は挨拶だけになっちゃいます。せいぜい「入った!」とか笑
選手の名前も入れちゃう方とかもう尊敬。+8
-0
-
657. 匿名 2016/07/09(土) 19:32:02
ウェールズはイングランドよりFIFAランキングあがるかもしれないとの事(^o^ゞ+8
-0
-
658. 匿名 2016/07/09(土) 19:38:42
ジルーは足が遅い事はがわかった。
ぺぺ 「チェッ、ミュラーじゃねぇのかよ!!」
ロナウド「僕の空中戦みてくれた?
ジルー 「。。。。。。」
ジルー 「ぺぺ、頭突きの相手はオレだ!!」
ジルー 「ロナウド君、僕はゴールをみてるんじゃない、あさって
の方向をみてるんだ。 ゲームのもりあげ方しってるかい
???」+4
-0
-
659. 匿名 2016/07/09(土) 20:00:07
エジルの姪っ子のミラちゃんって、わたし調べで世界一幸せな女の子だと思うんですよね〜。エジルの全ゴールを捧げてもらえて、しかも「どれだけ愛しているか伝えたい」とか!!イケメンか!!っっあぁー好きです!!!降参です!!
吐き出してごめんなさい。+10
-0
-
660. 匿名 2016/07/09(土) 20:56:18
フランスもポルトガルもグループリーグの試合消しちゃってました〜自分のバカ〜!
こういう大きな大会って、全試合ノーカットでブルーレイとかで売ったりレンタルとかにしてほしいんですよね。前日会見とか練習風景、試合後のインタビューとか特典映像にしたらどうですか?手元に置いておきたい名勝負ってありませんか?+9
-0
-
661. 匿名 2016/07/09(土) 22:41:30
>>659
主さん?荒ぶってますねww
主さんじゃなくても情熱が溢れてステキです。ではこちらも便乗して…ベストイレブンのトップ下にはクロアチアのモドリッチを推します!トルコ戦のゴールは、大会五指に入るスーパーゴールだと思っています!賛同、反論お願いします!!+7
-0
-
662. 匿名 2016/07/09(土) 23:30:04
>>661
私もクロアチア応援してました〜
でもクロアチアのトップ下はラキティッチの方が一般的では?それにモドリッチは殊勲のスペイン戦に出ていないのも減点ポイントかなと…
ただゴールは本当スゴかったと思います!+6
-0
-
663. 匿名 2016/07/10(日) 00:28:44
グリーズマンってアトレティコだったんですね。アトレティコいいチームだな~
CL決勝見てたけどグリーズマン知らなかった。ロナウドとグリーズマンのCL再戦みたいで楽しみ。+3
-0
-
664. 匿名 2016/07/10(日) 01:41:00
何か伸びてますね~嬉しい
EURO終わっても、海外サッカーを語るトピック立てて欲しいな
オリンピックも、主さんやここの皆さんと語りたいです~
エジルのゴールパフォーマンスって姪っ子に向けてだったんですね
エジルが見せる”M”のゴールパフォーマンスには何の意味がある? 「どれだけ愛しているのかを見せたい」 | theWORLD(ザ・ワールド)|世界中のサッカーを楽しもう!www.theworldmagazine.jptheWORLD(ザ・ワールド)は世界中のサッカーを網羅する、日本初のスマートデバイス対応フリーミアム 電子マガジン! 業界屈指の執筆陣によるオリジナルコ ンテンツを毎月23 日に刊行しています。
+7
-0
-
665. 匿名 2016/07/10(日) 06:44:32
字が大きくなってるの久しぶりかもw
明日のこの時間には優勝も決まっているのかもと思うとドキドキです、、
ポルトガルでは18歳の新鋭レナトサンチェスがオススメです。やらかしが少し心配ですが、ナニと共にクリロナの負担を軽くしてくれると思います!髪型も目立って見つけやすいですよw+6
-0
-
666. 匿名 2016/07/10(日) 06:55:18
>>654
665です。私も連投すみません。
ベストマッチはやっぱりドイツーイタリアかなと思います。どちらも完全に良さを発揮して互角という熱い死闘でした。もちろん決勝がそれ以上の好ゲームになれば言うことなしですが、PKは見ていてツライし、何より時間的に最後まで見られませんw+7
-0
-
667. 匿名 2016/07/10(日) 07:59:54
>>665
レナトサンチェスはバイエルンがとったんですよね。バイエルン、買い物上手。+4
-0
-
668. 匿名 2016/07/10(日) 09:29:42
スペイン→ティキタカ
イタリア→カテナチオ
ドイツ→得意の速いパス回し
このダサさが憎めないドイツ+5
-0
-
669. 匿名 2016/07/10(日) 16:01:57
ドイツをくだしたから
フランスに勝ってもらいたい気持ちと
ポルトガルの初優勝を応援したい気持ちで悶々
寝れる時に寝とこ!悶々しててもしゃーない!
+6
-0
-
670. 匿名 2016/07/10(日) 18:56:42
得点王はさすがにグリーズマンで決まりだと思うけど、勝った方のエースは大会MVPも取るだろうね。インパクトでは私ならベイルだけど。あーどうしよう。楽しみだ〜。
わたしベルギーを応援していて、普段なら負けた後は少なからず興味が薄れるけど、今回まだまだこんなに楽しいのは、やっぱりこのトピのみんなのおかげ!ありがとう〜!決勝も楽しみましょうね〜!+7
-0
-
671. 匿名 2016/07/11(月) 00:34:33
ポルトガルのほうがフランスより攻め手が少ないような…でもナニがいるのよね
ナニが曲者というか彼がまた決める気がする。フランスは中2日?3日?休みが少ないからそこがどうなるかな~+3
-0
-
672. 匿名 2016/07/11(月) 01:37:53
テレビ画面に選挙の情報がでなきゃいいけど+3
-0
-
673. 匿名 2016/07/11(月) 03:04:51
後一時間です!
あーEUROが終わってしまう+6
-0
-
674. 匿名 2016/07/11(月) 03:33:28
シャキリのオーバーヘッドすごい+3
-0
-
675. 匿名 2016/07/11(月) 03:34:34
>>173
フォーディナントじゃなくてファーディナンドですよ。確かマンチェスターユナイテッドとイングランド代表のレジェンド。
シアラー(元ニューカッスル)、ギャラガー(元リバプール)、ディビッド・ジェームス(元リバプール)、
デフォー、元ウェールズ代表ギグス(元マンチェスターユナイテッド)も批判しているし。
+2
-0
-
676. 匿名 2016/07/11(月) 03:48:37
おはようございます主です!
ついに決勝!楽しみだ〜
終わるの寂しい。+6
-0
-
677. 匿名 2016/07/11(月) 03:55:43
セレモニー綺麗やった!
シャビの姿またこの晴れ舞台で見れてテンション上がった!+3
-0
-
678. 匿名 2016/07/11(月) 03:58:34
今日のグリーズマン髪形ウエッティやな+3
-0
-
679. 匿名 2016/07/11(月) 03:59:08
ペペ出るじゃん!+4
-0
-
680. 匿名 2016/07/11(月) 04:02:05
危ない!寝落ちしそうになった+3
-0
-
681. 匿名 2016/07/11(月) 04:17:58
ロナウド交代か+4
-0
-
682. 匿名 2016/07/11(月) 04:18:29
ロナウドどーした
虫も心配してる+7
-0
-
683. 匿名 2016/07/11(月) 04:19:50
ロナウドの怪我に気がつくの遅すぎ、実況が無能すぎる。+3
-1
-
684. 匿名 2016/07/11(月) 04:22:48
苦しいね、ポルトガル。耐えろ!+4
-0
-
685. 匿名 2016/07/11(月) 04:23:56
ロナウド、泣けるよ...+7
-0
-
686. 匿名 2016/07/11(月) 04:26:49
こんな事が起こるなんて+6
-0
-
687. 匿名 2016/07/11(月) 04:27:00
これはロナウドファンじゃなくても辛い
+11
-0
-
688. 匿名 2016/07/11(月) 04:33:15
初ユーロの夫にロナウドの偉大さと重要さを説明してたら不意に泣いてもうた
ロナウド切ないよ…+11
-0
-
689. 匿名 2016/07/11(月) 04:36:20
ロナウドいない決勝をまだ受け入れられてませんが、GKも好セーブ連発でチームメイトは頑張ってる。ポルトガル応援します。+10
-0
-
690. 匿名 2016/07/11(月) 04:58:51
ロナウドが怪我をするまで、どっちが優勝しても面白いなって思ってた。
けど今はポルトガルに優勝して欲しい。+14
-0
-
691. 匿名 2016/07/11(月) 05:01:26
ロナウド、治療が終わったらベンチから力を!+9
-0
-
692. 匿名 2016/07/11(月) 05:12:13
中立でしたが、これはポルトガル応援せざるおえない状況です。+9
-0
-
693. 匿名 2016/07/11(月) 05:18:20
グリーズマン速い+4
-0
-
694. 匿名 2016/07/11(月) 05:23:59
シソコのアーセナル移籍へのアピールが凄いね!+3
-0
-
695. 匿名 2016/07/11(月) 05:25:30
グリーズマン ビッグチャンス逃す+2
-0
-
696. 匿名 2016/07/11(月) 05:25:40
ポルトガルは先制されるときついね+4
-0
-
697. 匿名 2016/07/11(月) 05:27:46
コマンなんかかわいい+2
-0
-
698. 匿名 2016/07/11(月) 05:32:17
クアレスマの髪型凄い事になってる+5
-0
-
699. 匿名 2016/07/11(月) 05:44:20
代わったエデル?がもっと相手にプレッシャーかけてボール追わないと+2
-1
-
700. 匿名 2016/07/11(月) 05:50:52
ポスト+3
-0
-
701. 匿名 2016/07/11(月) 05:54:08
延長戦ですね〜!
眠たいですっ+4
-0
-
702. 匿名 2016/07/11(月) 05:54:24
これ最後まで放送するのかな
延長とPKで7時までかかりそうだけど+4
-0
-
703. 匿名 2016/07/11(月) 05:55:40
女子アナが早く帰たそうに見える(笑+5
-0
-
704. 匿名 2016/07/11(月) 05:59:15
ルイパトリシオ カッコいいな~
何かブッフォンっぽいし
さぁこの30分で決着したい!
コパ決勝みたいにスコアレスドローとか嫌だ+3
-0
-
705. 匿名 2016/07/11(月) 06:18:10
またポスト+2
-0
-
706. 匿名 2016/07/11(月) 06:18:53
すげー+2
-0
-
707. 匿名 2016/07/11(月) 06:19:57
デシャンが三枚目切るの遅すぎる
ポルトガルおめでとう!
ロナウド真っ赤だな+8
-0
-
708. 匿名 2016/07/11(月) 06:21:17
ずっとグリーズマンで消えてる?まだ何かありそうで怖い+2
-1
-
709. 匿名 2016/07/11(月) 06:27:42
ロナウド監督ポジション笑+11
-0
-
710. 匿名 2016/07/11(月) 06:33:47
初優勝おめでとう
ロナウドまさか喜びの涙に変わるとは思わんかった+7
-0
-
711. 匿名 2016/07/11(月) 06:35:45
ロナウドの涙が印象的久々に感動した
やっぱり脱ぐんだ+9
-0
-
712. 匿名 2016/07/11(月) 06:36:05
ポルトガルおめでとう!
両チーム素晴らしかったよ+8
-0
-
713. 匿名 2016/07/11(月) 06:37:26
ルイ・パトリシオ!!よく守った!+9
-0
-
714. 匿名 2016/07/11(月) 06:40:15
ポルトガルも胴上げするんだw
+5
-0
-
715. 匿名 2016/07/11(月) 06:45:37
ポルトガルパンツ上げすぎw+4
-0
-
716. 匿名 2016/07/11(月) 06:46:13
このトピでみなさんと楽しめて良かったです!ありがとー
終わってちと寂しい。+11
-0
-
717. 匿名 2016/07/11(月) 06:49:22
ヤバイ、朝から号泣+9
-0
-
718. 匿名 2016/07/11(月) 06:51:58
ルイパトリシオかんか控えめでカッコいいな〜。惚れてもうたかも…+8
-0
-
719. 匿名 2016/07/11(月) 07:09:43
ずっとロナウド一筋で応援しているとコメントしていた方、おめでとうございます!!このトピの存在を思い出して、一言熱い思いを残して欲しいな〜!+9
-0
-
720. 匿名 2016/07/11(月) 08:12:12
>>719
ありがとうございます!>>29>>119>>624>>689その他諸々コメントさせてもらって、このトピ参加できてよかった。ロナウドの永年の夢が掴めるこのタイミングで負傷して、気持ちを立て直すのに時間がかかったけど、監督より前でアドレナリン全開で鼓舞する姿を見て笑ってしまいました。少年のような笑顔を見れて夢叶って幸せです。トピズレですが、ロナウドがレアルに移籍してからのガチガチのレアルファンなので、主さんのエジルも、ベイルもモドリッチも盛大に応援してました。エジル×ロナウドのコンビが私の中ではNO.1でした。エジル放出を未だに恨んでますw
とても楽しいトピでした。主さんありがとう!みなさんゆっくり寝れますねー!+16
-0
-
721. 匿名 2016/07/11(月) 09:04:23
>>720さんおめでとうございます!!
あの7、主です719もわたしでした
後で考えをまとめてからみっちり祝福させてください!仕事に来ちまいましたがひとまずおめでとうだけ!夕いや夜にでも!+6
-0
-
722. 匿名 2016/07/11(月) 11:24:30
タラレバは禁句だけどあのハンドは誤審…??でもポルトガルの守備を崩せる感じでもなかったし、PKになっただけかな。何よりデシャン監督が何も言ってないんだから、ここはやっぱりサッカーファンなら一言だけでいいか!
ポルトガルおめでとう!!+6
-1
-
723. 匿名 2016/07/11(月) 14:05:09
>>694
フランス代表の同僚が所属しているからじゃないでしょうか?+2
-0
-
724. 匿名 2016/07/11(月) 18:38:25
ポルトガルおめでとう!!
今、見終わりました。
グリーズマンやサニャが好きなのでフランス応援でしたが…。悔しいです。
延長入ってテクニカルエリアまで出てきてたロナウドの熱さがかっこよかったです。
なんかくたびれてて何を書いたらいいかわからないけど、とりあえずこのトピに書きこみたかった。
主さんみなさんありがとう&お疲れさまでした!!楽しかったです!!
また頭の整理がついたら書きこみますし、みなさんとサッカーの話したいです。+6
-0
-
725. 匿名 2016/07/11(月) 18:54:01
>>718
私もです~
GKはノイアーばかり注目されますが、負けず劣らず素晴らしいセーブ見せてくれましたね
ぺぺ羨ましいぞ!+6
-0
-
726. 匿名 2016/07/11(月) 19:07:11
>>724
クリロナ監督みたいになってたし、デシャンの前通ってフランスのベンチの前まで行くとかもうw
wowowの副音声で、ハリルさんとダバディの解説聞いてたけど、
ポルトガルは監督が2人居るという信じられない光景が映し出されています
って言われてた 暫くネタになるだろうな
そして、ユニフォーム脱ぐとCR7のパンツがしっかり見えてる
wowowの女子アナウンサーが、ハーフタイムにポルトガルの残りの選手も頑張って下さい
とか言うてたけど、ポルトガルは決してロナウドとその他10人のチームじゃないね
確かにロナウドが負傷退場した時は、殆どの人がフランス優勝かなって思っただろうけど
ポルトガル観てたら何か応援したくなってきた
フランスはシソコ以外のコンディション悪かったんじゃないかな
この3試合ずっと同じメンバーやったし、3人目の交代がもう少し早ければ
また違う展開になっただろうね+3
-0
-
727. 匿名 2016/07/11(月) 19:21:23
主さんもこのキャップ持ってるかな?私も欲しいなエジルとノイアーは仲が良い!そのことが一発で分かる写真qoly.jp日本時間8日早朝、EURO2016の準決勝で開催国フランスと激突するドイツ。マルセイユへの移動の際、メスト・エジルがTwitterにこんな写真を投稿していた。
+5
-0
-
728. 匿名 2016/07/11(月) 19:58:29
改めまして主です。
>>720さん、ポルトガル優勝おめでとうございます!!しかもエジルのことまで褒めて頂いて…(T ^ T)ロナウドはエジルをより高い位置に引き上げてくれた恩人だと思っています。ふたりのコンビ、大好きでした〜!
ロナウドが涙目で猛烈な檄をとばしていたところ、今大会のクライマックスでしたね。これまで正直どこで負けててもおかしくない試合が多かった気が…でもなぜか負けないポルトガルが、まさかまさか優勝なんて!これだからユーロはやめられませんね〜。もーペペが出られてよかった!+6
-0
-
729. 匿名 2016/07/11(月) 20:30:11
>>727
あぶないあぶない、今日は半日ほどルイパトリシオに夢中になってました。カッコよくてつい…。
でもわたしはエジル!歯並びまで素敵!新しいエジルグッズも調べて見ますね!車検が終わったら(T ^ T)
エジルに限らず、ユーロ戦士誰か夏のバカンスで日本に来て欲しいですね〜パパラッチいなくて快適だよ〜+6
-0
-
730. 匿名 2016/07/11(月) 20:33:19
>>724
いつもの録画組の方ですか?
今日のシャットアウトは相当困難だったんじゃないですか?
いつもながら強靭な精神力!凄いです!+5
-0
-
731. 匿名 2016/07/11(月) 20:48:09
>>709
はからずもロナウドの引退後の姿を垣間見たような。。コンテ並みの闘将になったりして?+5
-2
-
732. 匿名 2016/07/11(月) 23:18:25
>>726
たしかに3枚目の交代、タイミング逸した感じがしました。
デシャンの交代策は今大会ドンピシャな印象だったから尚更悔やまれる…。
あとはコシエルニーのイエローですかね(怒)。
あの誤審さえなければ得点シーンも強くいけたのでは…って聞くとほんと悔しくて。
フランスに好きな選手多くいますが、コシエルニーも好きな選手の一人なので。
でも、そういうの全部含めてサッカーですもんね。
ポルトガル代表には素直におめでとう!!って気持ちです。+4
-0
-
733. 匿名 2016/07/11(月) 23:22:00
>>730
いつもの録画視聴女ですw
今日も根性執念を褒めていただきありがとうございます!
もちろん今日もスマホもPCも薄目で操作しシャットアウトに成功しましたw+6
-0
-
734. 匿名 2016/07/11(月) 23:27:19
ロナウドの熱さ、涙を見てると代表での成功はクラブでの成功とは全然違うのだなぁと思った。
トピズレなんですが、こういう場面を見るとやっぱりメッシにアルヘン(A代表)でカップを掲げて欲しいと思ってしまう。
ゆっくり休んで心が落ち着いたら、代表復帰を考えてくれないかな…。
メッシのいないW杯なんて考えられない。+7
-0
-
735. 匿名 2016/07/12(火) 02:06:45
>>728
負けないサッカーが主流?!だった2008年に、アラゴネスいるスペインが
攻めるサッカーこEUROを制覇して世界のサッカーが変わったと思うんです。
観てる方からすると、負けない守備重視のサッカーより、取られても取り返す力を重視して育成して欲しい
今回、強かったドイツイタリアフランスが負けて、負けなかったポルトガルが優勝して
これもフットボールなんだけど、複雑やわ。
カップ戦とリーグ戦を同列に語ってはいけないけれど、カップ戦は本当の意味でナンバーワンを決めるものにはなってないよな
日程が過密過ぎて、フランスドイツもコンディションのせいで負けたと思う。
日程が1ヶ月っていうのは致し方ないとして、出場チームをもっと絞るべき。
だからW杯で枠を増やすとかは断固反対したい!
ポルトガルのEURO初優勝は素直におめでとうございます!+4
-0
-
736. 匿名 2016/07/12(火) 02:17:53
>>734
本当ですね~
メッシW杯でもコパでも決勝に行きながら破れてるしね
カップにキスして欲しかったわ
私はまだ代表に戻って来てくれるの信じてますよ+5
-0
-
737. 匿名 2016/07/12(火) 02:27:16
>>732
あの誤審酷かったね~
ゴール判定カメラみたいに、PA内でのファウルはもう一人の審判がピッチ横でビデオ判定すれば良いのに
デシャンこれまで采配冴えてたのにな~
ハリルさんも、はよ交代しろ、2枚一気に行けってイライラしてたよw+3
-0
-
738. 匿名 2016/07/12(火) 02:58:56
グリーズマンのMVPと得点王おめでとう!
25歳か~まだ次のW杯でも活躍して欲しいな
ミュラーと逆バージョンで、W杯とは相性が悪いとかならないことを祈る。
+4
-0
-
739. 匿名 2016/07/12(火) 06:08:34
デシャン(フランス代表監督)とハリルホジッチ(日本代表監督)って現役時代FCナント(フランスリーグアン)というチームに所属してたらしいですよ。ハリルさんが「デシャンはプロデビューした当時(10代の頃)から知っている」みたいな事言ってた様な気がする。+4
-0
-
740. 匿名 2016/07/12(火) 06:49:51
エデルがゲッツェみたいにならないことも祈る。自分に合ったクラブで才能を磨いて欲しい+6
-0
-
741. 匿名 2016/07/12(火) 06:59:26
>>737
ムサシソコはそれまでフランスチームで1人だけ積んでるエンジンが違うような動きだったし、ためらうのはわからんでもないけど…燃料切れは明らかだったね。ポルトガルが交代選手の活躍で勝っただけによけい悔やまれるけど。
ビデオも導入して欲しいけど、中断時間が長くなってただでさえ透明度の低いアディショナルタイムがまた…って問題もあるし、審判の権利が低くなるとか簡単ではないんだろうな。+4
-0
-
742. 匿名 2016/07/12(火) 11:39:08
>>736
そうなんですよ!
今回のコパも普通にアルヘン大好き応援するぞ!じゃなく、メッシに優勝してあげたい…!みたいなそんな気持ちでした。
だから、試合後の表情はつらくて見れず思わず消してしまいました。
まずは心身の疲労回復ですよね。
カップにキスするところ、私も心から見たいです!
再び長々とトピズレスミマセンでした。+2
-0
-
743. 匿名 2016/07/12(火) 11:47:17
>>741
>>737
今更言うのもあれですし、しつこいですけどコシエルニーのイエローで未だに心がジクジクしてます。
審判も人間だしW杯なんてもっとひどい誤審あったし…と自分を慰めても贔屓の選手がやられるとけっこうキますね…。
愚痴になってしまいごめんなさい。
ここのコメ読んでるとハリルホジッチさんの副音声が面白そうなので改めて見てみようと思います。+2
-0
-
744. 匿名 2016/07/12(火) 12:01:48
>>742
もう大会終わったし、トピずれも何もないと思いますよ〜。サッカーなら。
気持ちは一緒です。あのメッシが、世界一のサッカー選手が、後の世代でシルバーコレクターみたいに扱われかねないなんて、こんな辛いことってないと思います!ロナウドが優勝したから余計その気持ちが強いですよ。なんとかメッシにアルヘンとして戴冠を!!
つまるところメッシ辞めないでってことですけど…でもあの姿を見るとまた頑張ってなんて言えないし…+5
-0
-
745. 匿名 2016/07/12(火) 21:43:53
>>694
フランス代表のチームメイト(DFコシェルニーとFWジルー)が居るからだと思います。
かつてはアンリやピレス、ヴィエラ、プティ、ヴィルトールが所属。+1
-0
-
746. 匿名 2016/07/12(火) 21:47:43
コメント数 伸びてますね!
フランス―ポルトガル ほんと盛り上がりましたね。 その真っ只中にアク禁にまきこまれて
泣けました・・・+6
-0
-
747. 匿名 2016/07/12(火) 22:16:40
>>746
それは災難でしたね…
コメ数がこのくらいにまでなると、ガルちゃんでの海外サッカーの需要があるって管理人さんにも伝わるかなぁと思います!
このトピはもう収束していくと思いますけど、また何かの大会やただの好きな人トピでも集まりたいですね!+3
-0
-
748. 匿名 2016/07/12(火) 23:50:41
>>731
C.ロナウドって現役引退後は王様の様に生きるとか指導者・解説者には興味無いとか言ってたけど、監督に転身する可能性は十分有りますよ。
闘将と言ったら思い浮かぶのはカーン(元ドイツ代表GK)、デシャン(元フランス代表MF)、マテウス(元ドイツ代表MF)、ヴィルモッツ(元ベルギー代表MF)の四人ですね。+2
-0
-
749. 匿名 2016/07/13(水) 00:41:33
>>740
エデルのフルネーム エデルジト・アントニオ・マセド・ロペス 長いね~
もう28歳か 代表4得点目がEURO決勝でなんて凄いわ
今のとこ、フランスのチームに居るけど、ほんとビッグクラブへの移籍が全てじゃない
代表で先発掴めるように頑張って欲しいな
ロナウド31歳 ナニ29歳 クアレスマ32歳か
2年後のW杯では前線どうなってるかな?
オリンピックはポルトガルFW陣に注目してみよう!
頂点に立っても世代交代が難しいよね+2
-0
-
750. 匿名 2016/07/13(水) 00:50:05
>>743
分かりますよ~
ハリルさんも審判も人間ですって言うてた
イエローならまだしも、誤審でPK取られたり、ゴール取り消されたり
今まで審判に泣かされた選手 クラブ 国がどれだけいたことか…
>>741
私達には分からない色んな問題が有るだろうけれど、
もう審判を恨んだりしたくないし、人間の目に頼って判定するのは時代遅れだと思うんです。
日本のプロ野球でもビデオ判定取り入れてますよね
+2
-0
-
751. 匿名 2016/07/13(水) 00:58:52
+3
-0
-
752. 匿名 2016/07/13(水) 12:28:24
大会終わって2日、少し日本代表のことを書いてもいいでしょうか?
日本が強くなるにはどのスタイルがいいのか考えていますが、答えが出ない。
パス回しで相手を崩していくのか、きっちり守ってカウンターなのか、個人技で突破していくのか…。高さがなくても主力としてやっている選手もいるし、いつまでも体格差は言い訳にできないと思います。
世界最高峰の大会のあとなので、余計に明るいものを見つけにくいのかもしれませんが。+3
-0
-
753. 匿名 2016/07/13(水) 16:49:17
>>752
カウンターかな。
パスを回したくてもW杯とか格上相手だとボール持てないだろうしね。
あと、唯一自力でグループリーグ突破した南アの印象が強いかな。
先月スカパーのおやじ会で、選手育成時(子供の時?)、一番いい選手をゴールキーパーやセンターバックにしたら、フォワードも練習で簡単には点が取れなくなるから技術が向上するって話が出てなるほどな、と思った。
+2
-0
-
754. 匿名 2016/07/25(月) 13:00:34
EURO2016ベストイレブン
・・・・グリーズマン・・・・・
・Cロナウド・・・・・・ベイル・
・・・・・パイエ・・・・・・
・・・ラムジー・・Rサンチェス・・・
・・・・・クロース・・・・・・
・・ペペ・・・・・ボアテング・
・・・・・ボヌッチ・・・・・・
・・・・・Rパトリシオ・・・・・+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する