-
1. 匿名 2016/06/29(水) 19:33:52
あさってから3歳と1歳を連れて3泊4日の予定です。アウトリガー泊でレンタカーありです。
最近行かれた方、買い物でも食事でも何でも良いのでおすすめあったら教えてください!
定番のKマート、ロスドレス、メイシーズ情報もうれしいです。+93
-24
-
2. 匿名 2016/06/29(水) 19:34:38
出典:66.media.tumblr.com
+38
-7
-
3. 匿名 2016/06/29(水) 19:35:12
行った事ないです。+18
-48
-
4. 匿名 2016/06/29(水) 19:35:17
+53
-3
-
5. 匿名 2016/06/29(水) 19:35:40
レンタカーいらんと思うけど。+222
-27
-
6. 匿名 2016/06/29(水) 19:37:41
うらやましいー。
マイクロネシアモールの中にある、子供を遊ばせられるところは室内だから暑さ気にせず遊べるよ。
あとはGPOのチャッキーチーズも。+90
-6
-
7. 匿名 2016/06/29(水) 19:39:00
ナマコ!+79
-4
-
8. 匿名 2016/06/29(水) 19:39:28
チェック済みかもしれないけど、チャモロ料理屋のプロア美味しかったよ。+90
-4
-
9. 匿名 2016/06/29(水) 19:39:46
メイシーズに行くなら割引券をカウンターでもらった方がお得にお買い物出来ますよ。
ロスドレスはめちゃめちゃ混んでてレジが長蛇の列ですよー。+64
-3
-
10. 匿名 2016/06/29(水) 19:39:57
私も子連れで行ったよー
メイシーズで子供服激安だった!
ラルフ、もっと買ってくれば良かったーってくらい。
姉妹でおソロのワンピが2着で5000円くらいだったよ〜
午前中、海とプールでしっかり遊ばせて、午後はベビーカーと抱っこ紐で昼寝させてる間に買い物。
まだ行きたくなってきた〜
楽しんできてね!
+119
-7
-
11. 匿名 2016/06/29(水) 19:40:00
無料のイパオビーチと美味しい料理のプロアがオススメ!
逆にオプショナルツアーのマリンスポーツはオススメじゃない。
enjoyグアム!+46
-2
-
12. 匿名 2016/06/29(水) 19:40:03
赤いシャトルバスでこと足りると思うよ。+199
-2
-
14. 匿名 2016/06/29(水) 19:41:01
うん、レンタカーはいらなかった。
街を離れたらあんまり何も無い。
横井庄一さんが潜伏してた場所とか+119
-4
-
15. 匿名 2016/06/29(水) 19:41:40
ホテル デシュタニのビュッフェ!
とっても景色が綺麗で、全部美味しかった♡+23
-3
-
16. 匿名 2016/06/29(水) 19:41:44
グアムプレミアムアウトレットの敷地内にあるルビーチューズデーはファミレスっぽいけど味はまあまあいける。+49
-1
-
17. 匿名 2016/06/29(水) 19:42:04
部屋が湿っぽいかな。+49
-4
-
18. 匿名 2016/06/29(水) 19:43:00
あまり見るところないかも。。。
街も小さいし。
プロがしているアボリジニダンスショーは良かったですよ。+19
-12
-
19. 匿名 2016/06/29(水) 19:43:01
お子さん居てレンタカーあるならテイクアウトとかでお部屋で食事出来るからいいですよねー。
大概どこでもテイクアウト出来るので。+9
-7
-
20. 匿名 2016/06/29(水) 19:43:04
先週、グアムから帰国しました。グアムのモールは想像以上にショボイので、シーツ等の生活雑貨はKマートが一番あったと思います。マイクロネシアモール内のメイシーズにはRalph Lauren等、ブランドのパジャマやシーツは売ってましたよ!ちなみに、モールの1階中央吹き抜け部分にあるインフォメーションカウンターに先に行って、メイシーズの割引クーポンを貰って買い物すると11%Offになりますので、ぜひ活用して下さいね!+101
-2
-
21. 匿名 2016/06/29(水) 19:44:51
サンドキャッスル♬
良い席は金額が高いけど迫力あって楽しい‼︎+18
-5
-
22. 匿名 2016/06/29(水) 19:44:55
グワシかよ!(笑)+61
-4
-
23. 匿名 2016/06/29(水) 19:45:36
修学旅行で去年行きました!
Kマートっていう、とても大きなスーパーですが、何でも売っています
日用品もおもちゃも可愛いのだらけでお子さんも楽しめるとおもいます!+49
-7
-
24. 匿名 2016/06/29(水) 19:46:28
お子さん達が水族館に行ったことないならフィッシュアイかな
+11
-5
-
25. 匿名 2016/06/29(水) 19:46:38
子連れで何回も行ってます。
私はアウトバックのステーキが好き!
ビーチは交番の脇から入った所が空いてて車も停めれていいですよ。(穴場なので本当は教えたくない)
+57
-10
-
26. 匿名 2016/06/29(水) 19:46:41
ステーキのアップルビーおいしかったですよ+10
-2
-
27. 匿名 2016/06/29(水) 19:47:21
昼間は灼熱なので気をつけて!+26
-1
-
28. 匿名 2016/06/29(水) 19:47:22
ゴディバはメイシーズで買うのが安いよ。+35
-2
-
29. 匿名 2016/06/29(水) 19:47:47
PICは子供が喜ぶアクティビティがいっぱいあるよ。PICホテルに泊まらなくてもOK。
旅行代理店でオプショナルツアーの
1日会員券を買えば遊べますよ。
楽しい旅行になりますように。PICグアムで「遊ぶ」 | PICグアムホテル オフィシャルサイト - PACIFIC ISLANDS CLUBwww.picresorts.jpPICグアムで「遊ぶ」 | PICグアムホテル オフィシャルサイト - PACIFIC ISLANDS CLUB JavascriptがOFFのため正しく表示されない可能性があります。PICグアムホテルでは、シュノーケリングやカヤック、ウィンドサーフィンといった、豊富なアクティビティをお楽しみい...
+29
-6
-
30. 匿名 2016/06/29(水) 19:49:02
昨年5歳の娘と行きました。
ホテルロード沿いのアカンタモールにあるコアBBQは手頃な値段で美味しいです!
マグロのポキがおすすめ。日本人のオーナーなので味付けも合うのかもしれません。
バスを乗り継ぎますがアガニャショッピングセンターも楽しいです。
入っている店舗は少ないですが、ヨーグルトランドがあり娘は初だったので喜んでいました。
あとアガニャショッピングセンター外から中に移転する予定のSMストアは可愛い子供服、靴や雑貨が格安で超楽しかったです。移転し終わって開店しているかまた途中かが不明なので申し訳ないのですが。
小さいお子さん連れで大変かと思いますが楽しんで、そしてリフレッシュしてきてくださいね!+17
-1
-
31. 匿名 2016/06/29(水) 19:49:43
私はいつもレンタカー派です。
荷物持って移動が暑いし、バス待ちが暑くてしんどい(笑)+27
-7
-
32. 匿名 2016/06/29(水) 19:50:49
グアムとハワイの違いは??行ったことないから気になる。近いのがグアムだってくらいは認識してるけど旅行内容とか海とかどう違うの?+7
-29
-
33. 匿名 2016/06/29(水) 19:51:26
マイナスずっと推してる人は羨ましいの?
悔しいのお〜悔しいのお〜w+51
-26
-
34. 匿名 2016/06/29(水) 19:52:42
ハワイはカラッとしてる
グアムは東南アジアっぽい暑さ+122
-4
-
35. 匿名 2016/06/29(水) 19:54:10
買い物ならハワイが充実
子供を遊ばせたくて飛行機時間が短いならグアム+112
-2
-
36. 匿名 2016/06/29(水) 19:54:54
店の名前忘れちゃったけど、Kマートの目の前にあるハンバーガー屋さん有名らしく、すごいボリュームで美味しいですよ♪+54
-3
-
37. 匿名 2016/06/29(水) 19:55:18
物価がグァムのほうがすっごい安い+18
-24
-
38. 匿名 2016/06/29(水) 19:56:03
お土産はいつもKマートでレンジでチンするポップコーン3パック入を買ってます。コストコとかにも売ってるけど軽いしお手頃価格なので配り用に重宝してます。
その脇にポップコーンのシーズニングパウダーもいろんな味が売ってますよ。+13
-5
-
39. 匿名 2016/06/29(水) 19:56:32
子連れなら尚更レンタカーが便利だよ!!
+18
-7
-
40. 匿名 2016/06/29(水) 19:57:13
ハンバーガー屋さんはメスクラドスですね+31
-3
-
41. 匿名 2016/06/29(水) 19:57:39
タワマン
+0
-4
-
42. 匿名 2016/06/29(水) 19:58:31
飛行機苦手ならグアムが無難、ハワイはエアーポケットあるよ+15
-5
-
43. 匿名 2016/06/29(水) 19:58:52
PICは韓国企業になってから
宿泊ゲストが韓国人ばっかり。
プールのマナーも悪いし、子供も乱暴な子が多くて…とにかくうるさい‼️
もうPICは泊まらないことにしてる。
+96
-3
-
44. 匿名 2016/06/29(水) 19:59:27
スーパーでは基本甘いジュースばかり売っているので、フードコートのアジア料理のお店でお茶とか買うといいよ。+2
-1
-
45. 匿名 2016/06/29(水) 20:00:00
特に行くところなかったな。
やっぱ海やプールで遊びまくるのが一番楽しかった!+15
-4
-
46. 匿名 2016/06/29(水) 20:00:41
マイクロネシアモール内のメイシーズがオススメです。
子供服も品揃え良いですし、GODIVAが安いです!
ここ数年韓国人観光客が増えていて、アウトレットや免税店は日本人の方が少なく混雑しているように思いますが、マイクロネシアモールは割とローカルが多くすいているのでゆっくりできると思います。+19
-1
-
47. 匿名 2016/06/29(水) 20:01:09
ライドザダックとか小さい子が喜びそう。
大人も水に入るまでは楽しめた!+4
-4
-
48. 匿名 2016/06/29(水) 20:01:33
>>30
コアBBQ私も行きました。
お料理も美味しかったし、接客も良かったですよ。
オーナーさんが日本人の方って聞いていて、お会計の時にお気持ち程度ですがと言ってお値引きをしてくれたのがとても良心的でした。+10
-3
-
49. 匿名 2016/06/29(水) 20:01:53
>>1
Kマート、子供の水着が安いですよ。アメリカンな派手目のデザインで10~16$くらい。小さくてかさばらないし再来年のサイズまで買って帰りました。
ツバ酒っていうココナッツのお酒が甘くて美味しいです。ヤシの身の入れ物でコンビニかKマートに置いてあるはず。探してみて!+14
-1
-
50. 匿名 2016/06/29(水) 20:02:40
そーそー。
帰りの空港でここは韓国かと思うくらいの韓国企業丸出し。
変わったよー。変わっちまったー。+55
-0
-
51. 匿名 2016/06/29(水) 20:03:12
とりあえず
トニーローマには必ず一回は行く。+37
-0
-
52. 匿名 2016/06/29(水) 20:05:02
ライド・ザ・ダック
水陸両用のバスでドライブとクルージングの両方を楽しめますよ!
人気なので予約早めに、ですが。+16
-2
-
53. 匿名 2016/06/29(水) 20:05:38
Kマート前のメスクラドス美味しかったです♪+47
-1
-
54. 匿名 2016/06/29(水) 20:07:22
ロッテホテルも出来たからね、
韓国人ばかりだよね。
現地のプール監視員も注意しても無視してやめない韓国人に
ゲンナリしてたよ。+44
-1
-
55. 匿名 2016/06/29(水) 20:08:32
プロアのバーベキュートリオ、香ばしかったよ。14時くらいが狙い目。+31
-1
-
56. 匿名 2016/06/29(水) 20:09:00
マイナスかもだけど、アウトリガー泊まるならウエスティンだったかの託児に一時間ほど預けて目の前の海に旦那と二人で海水浴も私はいいと思うよ
せっかく海のキレイな所に行くんだし、託児も綺麗で安全な場所でしたよ+21
-16
-
57. 匿名 2016/06/29(水) 20:10:16
>>23です。私もPICに宿泊しましたが、とても快適で過ごしやすかったです…
アクティビティも充実していました+4
-1
-
58. 匿名 2016/06/29(水) 20:11:09
今年行きましたが、確かに韓国&日本人だらけでした。
韓国の方のマナーは○国に比べたら、日本寄り。マナー良く過ごされてる方しか見かけなかったですよ。+11
-10
-
59. 匿名 2016/06/29(水) 20:12:02
我が家はニッコーにいつも泊まります。レンタカーあるので不便さは感じません。
ニッコー脇のガンビーチがすごく魚が多くてシュノーケルするには一番です。+21
-0
-
60. 匿名 2016/06/29(水) 20:13:26
>>53
スイートポテトスティック美味しい♡+3
-1
-
61. 匿名 2016/06/29(水) 20:14:46
アウトリガー、立地最高だよね。
表通りにある海老の料理屋さんがおいしかった。
なんとかシュリンプ…名前は忘れたが。+52
-0
-
62. 匿名 2016/06/29(水) 20:19:16
>>48
30です。コアBBQ美味しいですよね!
ポリネシアンダンスの時間に合わせて行ったので良い思い出になりました。
トピ主さんへ追記。
水族館並びの「ドルチェ・フルッティ」も美味しいです。アイスクリーム屋さんです。アウトリガーにご宿泊なら近いので夕食の後にでも^_^
もう一つ。ステーキはローンスターが私は好きです。プレミアムアウトレットから歩いて行けます〜
グアムは大好きで独身時代から6回ほど行っていますがまた行きたいです。
+9
-1
-
63. 匿名 2016/06/29(水) 20:20:56
グアム何度か行っていて
1歳前の息子も連れていきました!
レンタカーで島周るのオススメです(^^)+7
-5
-
64. 匿名 2016/06/29(水) 20:21:01
韓国人観光客が増えましたね…
ホテルのビュッフェの朝食にキムチって!
あと数年も待たずに中国人が来ちゃうんだろな(笑)+35
-2
-
65. 匿名 2016/06/29(水) 20:21:28
グアムへは2回行ったことが…Pacific Islands Clubは、プールが
いろいろあって、楽しかったです。
Kマートは、鉄板ですよね。
マイクロネシアモールも買い物がいろいろできて面白かったです。
+7
-0
-
66. 匿名 2016/06/29(水) 20:21:31
>>61
ビーチンシュリンプですね!+17
-0
-
67. 匿名 2016/06/29(水) 20:22:00
セスナの操縦体験良かったです。ベビー連れでもいけましたよー
+0
-6
-
68. 匿名 2016/06/29(水) 20:23:33
>>32
ハワイのが都会で、グアムのが田舎って感じ。
海も、ハワイのが綺麗です!+24
-21
-
69. 匿名 2016/06/29(水) 20:25:09
カリフォルニアピザキッチン
ハンバーガーとかステーキとかもう肉系お腹いっぱいて時に行きました。
味もすごい美味しかった。
+13
-2
-
70. 匿名 2016/06/29(水) 20:25:19
グアムは海がハワイよりもすっごく綺麗で魚もいっぱいいるよ
アクトリガーなら部屋で水着に着替えてそのままホテル目の前にあるビーチでシュノーケルがオススメ
少し沖に行くだけで魚がわんさか
疲れたら部屋で休めるし
グアムは買い物よりは手軽にシュノーケルができるのがいいなぁ+36
-1
-
71. 匿名 2016/06/29(水) 20:25:38
すいません。
トピズレなんですが、教えてください。
私も2歳の息子と秋頃のグアム旅行を考えています。
オムツの取れていないお子さんと一緒に行かれた方、オムツはスーツケースに入れて日本から持っていくしかないのでしょうか?現地で購入することも考えましたが、日本の紙おむつとはサイズや質が違うような気がして…。+7
-6
-
72. 匿名 2016/06/29(水) 20:25:56
グアムは6回程行ってます。
毎回ローンスターというステーキハウスに行きます。ローカルの人達も通うお店なので観光客価格ではなく美味しいステーキが食べられますよ!+21
-0
-
73. 匿名 2016/06/29(水) 20:28:55
>>66
それだ!ありがとう。
初日に行って、息子(6歳)が気に入ったので、最終日にも行きました。
山盛りの海老フライが気に入ったらしい。+2
-0
-
74. 匿名 2016/06/29(水) 20:31:29
外国は行かない方がいいと思うよ(笑)+1
-27
-
75. 匿名 2016/06/29(水) 20:32:46
グアムの良さは海の透明度と魚
ハワイは都会&ビーチ。買い物。ワイキキは潜っても濁ってて魚が見えない。少し離れたところにあるシュノーケルスポットも微妙だった。+23
-1
-
76. 匿名 2016/06/29(水) 20:33:12
イパオビーチ。ローカルしかいないし水はとても綺麗。
ABCマートでウインナー買って、子供と一緒に魚にエサやり。
持って立っているだけで食べにくるよ。
+12
-1
-
77. 匿名 2016/06/29(水) 20:33:47
グアムは餌付けが禁止されてないからね~
サイパンは禁止なのよね+3
-0
-
78. 匿名 2016/06/29(水) 20:35:54
>>68
ハワイの海の方が綺麗なんて、絶対にない+69
-4
-
79. 匿名 2016/06/29(水) 20:35:56
小さな島のくせに物価は高いよね。
もう少し物価が安かったら良いのに。+18
-3
-
80. 匿名 2016/06/29(水) 20:39:06
一昨年だけど、一週間行きました。ホテルはウェスティン。
私は、あんまりやることないし買い物はハワイがいいと思った。
ほぼ毎日マリンスポーツ?してました。シュノーケル、パラセーリング、ダイビング、ジェットスキーなどなど。やりつくした。
日差しが本当にヤバい。ラッシュガード必須。日焼け止めこまめに。
元々薄くそばかすあった私ですが、ちょっと日差し浴びただけで濃く出てきて、戻すの大変でした。
その後、沖縄とセブ島一週間づつ行ったけど、グアムが一番日差しきつかったし、食事もあんまりだったな。+13
-5
-
81. 匿名 2016/06/29(水) 20:39:20
>>62
今年行ってきたけど、水族館と同じ建物にあるアイスクリーム屋さんでしよ?
それだと思うけど、ゴディバになってたよ。
でもアイスクリームもあるし、チョコも試食で配ってて嬉しかった!+6
-0
-
82. 匿名 2016/06/29(水) 20:40:01
いつもハイアットに泊まっています。
歩いて5分くらいの所にあるThe Kracked Eggというエッグベネディトがおいしいお店がおすすめです♪地元の方も朝食を食べに来ていました。+13
-1
-
83. 匿名 2016/06/29(水) 20:40:14
ココス島ってとこ行ったんだけどナマコが、いっぱい(>_<)
砂浜は白くてきれいだったけど。
浅瀬なんで、うちの子(4歳)も楽しそうに水遊びしてた。
後たまたまかも知れないけど何度も、いきなりのスコールに目にあったからか熱とか出て大変だった。
主さんも おチビちゃん達も気をつけて行ってらっしゃい!
いっぱい楽しんで来てね!
あまり役に立たない情報でスマン(笑)+7
-0
-
84. 匿名 2016/06/29(水) 20:43:22
「プロア」っていうレストランおすすめ!
ステーキ乗っかったロコモコめっちゃ美味しかった!
タモン店じゃなくてハガニアの方のお店なら予約なしでも入れたよ。子連れもオッケー!+7
-0
-
85. 匿名 2016/06/29(水) 20:45:59
>>79
小さな島だから高いんじゃないかな?
ほぼ輸入に頼ってると思うから。+22
-0
-
86. 匿名 2016/06/29(水) 20:46:23
ココナッツジュースの実をわさび醤油で食べてみてください!イカ刺しみたいですよ!
+19
-0
-
87. 匿名 2016/06/29(水) 20:46:26
>>71
7ヶ月の子を連れて行った事あるけど、オムツは肌荒れとかあったらやだなーと思って持って行った!
でももうすぐ2歳の今ならギリギリ足りるか足りないかくらいの枚数持って行ってあとは向こうで調達かな。
グアムはなんでも割高だし持って行った方がいいかも!+5
-0
-
88. 匿名 2016/06/29(水) 20:47:52
なんでグアム行くって言ってんのにハワイの方が、とか言う人が出てくるのかわからん(笑)
聞いてねーからそんな事は(笑)+107
-3
-
89. 匿名 2016/06/29(水) 20:51:00
レンタカーなら、恋人岬は絶景なので是非行って欲しいです。
シュノーケルは遠浅で魚が沢山いて最高です。
Kマートはチョコやバラマキキーホルダーなども安く買えますよ〜+11
-1
-
90. 匿名 2016/06/29(水) 20:52:07
>>71
確かに現地購入は高いかも!
あと、あちらのはすべてがテープだったはず!
2歳のお子様ならパンツ型ですもんね。+4
-1
-
91. 匿名 2016/06/29(水) 20:52:37
>>1私も今度家族でいきたいなーと思ってたので、お子さんの飛行機対策とか、このスレで帰国後にアドバイスもらいたいです!+4
-0
-
92. 匿名 2016/06/29(水) 21:08:59
毎年お正月に行ってます!
エビが大好きなので、ビーチンシュリンプは必ず行きます!
ターザウォーターパークは期待外れでした。
水曜の夜ならチャモロビレッジナイトマーケット
もオススメです!+10
-0
-
93. 匿名 2016/06/29(水) 21:12:01
レオパレスは泊まらない方がいい。
レンタカーがないと身動きとれない。
町から遠すぎる!
+25
-4
-
94. 匿名 2016/06/29(水) 21:12:52
私も先月ハネムーンでアウトリガーに泊まってきました!街中にあるので便利でした。あと子供専用のプールありましたよ。さらにJTBの方だと夜アウトリガーのスカイラウンジ?がタダで使えました!
近くにあるエビ専門店のエビとアボカドとチーズの揚げ物がうまかった~!!
楽しんできてください!+9
-0
-
95. 匿名 2016/06/29(水) 21:13:21
Kマートで子供のサンダル買いました。
$8位で可愛いのがいっぱいありましたよ!
アウトリガーなら、すぐそこにエッグスンシングスがありますね。
そして、マイクロネシアモールに、ピタゴラスイッチ的な大きい装置があって、うちの子供達は釘付けでした。
また行きたい!
楽しんで下さい!+18
-0
-
96. 匿名 2016/06/29(水) 21:25:46
プラザホテル、立地は良くて日本のビジネスホテルを広くした感じです。
バスタブあるけど、綺麗とはいえなかった。
でも激安だから許せる範囲。+21
-0
-
97. 匿名 2016/06/29(水) 21:28:41
なんでまことくん?+0
-1
-
98. 匿名 2016/06/29(水) 21:30:44
ビーチンシュリンプの辛いスープ美味しかった。
店員さんも凄く良い人だった。
+5
-1
-
99. 匿名 2016/06/29(水) 21:31:59
>>74
あ、海外旅行行けない人なのね…
グアムなんて近いのにww+12
-3
-
100. 匿名 2016/06/29(水) 21:34:07
アンダーウォーターワールドはおすすめしない。+6
-0
-
101. 匿名 2016/06/29(水) 21:35:28
グアム正直つまらない。海しかない。飽きる+5
-32
-
102. 匿名 2016/06/29(水) 21:37:50
プロアはコンビニ“大阪”から予約できるけどディナー枠は難しいかも。
トッカやロクシタンも日本より安かった。
東京に再上陸したタコベルもグアムにありますよ。
ビタミンワールドのクリームも有名です。+8
-1
-
103. 匿名 2016/06/29(水) 21:47:37
グアムの海は遠浅だから子ども遊ばせるにはちょうどいい。
珊瑚が痛いのでサンダル必須です。
あと、私はシュノーケルに夢中になりすぎて背中ヒリヒリするまで焼けました(笑)
背中の日焼け止めは厚塗り!
グアムの日焼け止めは白浮きするので日本で調達した方がいい。
アウトリガーは海が込むのが難点だなー。
日本食が恋しくなってもシーチキンおにぎりだけは買わない方がいい。甘くてビックリ(笑)
冷蔵庫がないので毎日の最後は飲み物調達して帰ることをオススメします。+9
-1
-
104. 匿名 2016/06/29(水) 21:52:02
タイ料理になっちゃうけどバンダイは美味しかった。私もグアム行きたい…+10
-0
-
105. 匿名 2016/06/29(水) 21:52:10
>>95
私もずっとみてた笑+5
-0
-
106. 匿名 2016/06/29(水) 21:52:55
>>78
絶対にない!?
ハワイ諸島にはグアムよりキレイな海岸もありますよ。
ワイキキビーチだけがハワイじゃない。+16
-6
-
107. 匿名 2016/06/29(水) 21:56:15
私もアウトリガーに泊まりました。ホテルからの景色最高ですよ!ホテル内にも、たくさん店があるので飽きないです。ビーチもプールも近くてもう幸せでした。下の駐車場からナナズカフェにいけます。ボリュームあるステーきやさんです!ハードロックカフェは、量少ないし微妙でした+7
-0
-
108. 匿名 2016/06/29(水) 21:57:28
主です。皆さん情報たくさんあってすごい!
行き尽くしたいけど時間足りなそうです(>_<)
>>30
SMストア良さそうですね!子供服見に行ってみます。
>>49
上の子の水着が1着しかなく、現地調達しようと思ってたので、初日にKマート行ってみます!+5
-0
-
109. 匿名 2016/06/29(水) 21:59:00
イパオビーチめちゃくちゃ綺麗♡+20
-0
-
110. 匿名 2016/06/29(水) 22:00:19
お魚もいたよ♡+18
-1
-
111. 匿名 2016/06/29(水) 22:09:04
買い物いっぱいしようと思ってたけど以外とそんなに買う場所がない>_<+4
-3
-
112. 匿名 2016/06/29(水) 22:09:39
PICは韓国人ばっかで韓国に来たのかと思ったくらい!
行かないほうがいいよ(´・ω・)
レンタカーがあるならイナラハンもオススメです、ドライブがてら!
なんにもないけど、そこがまたいい。
コアガーデンBBQは日本人オーナーでオススメ。
コンビニエンスストア大阪は、おばちゃんたちがちょっとウザいけど、なんかクセになります!
水曜のチャモロナイトマーケットにいくなら、コンビニ大阪主催のツアーが一番安かった!+7
-1
-
113. 匿名 2016/06/29(水) 22:13:20
私も7月にグアム行きます!毎年オンワードビーチに泊まります!街中からは外れていますが、ホテルの部屋からビーチにもプールにも行けるし4歳の息子もいるので助かります!
ライドザダックは去年ホテルのJTBカウンターで予約を取ろうと思ったら、空いてないと言われたので、今回は事前に予約をしました。
2歳の頃の一昨年はおむつをしていましたが、帰る日の前日の夕方くらいに足りなくなり、JTBカウンターでおむつとおしりふきのセットを売ってくれましたがテープ式のおむつでした。Kマートなどにいけばパンツ式もあるのかもしれませんが、大量にはいらないので、困ったらカウンターに行くといいですよ!+4
-0
-
114. 匿名 2016/06/29(水) 22:13:21
ビーチンシュリンプのエビとニンジン?のフライめっちゃ美味しかったです!
先月行ってきましたが、韓国人ばーっかり!
日本人はウィンドーショッピング中心で、韓国人がブランド品買いまくりって感じでした。
泊りはウェスティンでホテル日航のBBQに行きましたが、日航は子供が遊ぶアスレチックやハンモックがあったりして子供連れにはいいなぁって思いました。
でもウェスティンよりも更に奥の立地なので、アクセスはちょっと悪いかもしれません+0
-0
-
115. 匿名 2016/06/29(水) 22:18:17
グアム、今月も行ってきましたよ。
観るところは少ないですねー、雰囲気重視です。
お買いものした後、午後少し日が傾いてきた頃に海やホテルのプールでのんびり過ごすのが良いような気がします。
ランチのオススメはシェラトン内にある鉄板焼ザ・プレジデント。
店名は微妙ですが、味とコストパフォーマンスは都内の鉄板焼屋より良いです。
ガイドブックにのっているようハンバーガー屋さんも美味しいてすが、値段の割には色々雑です。+6
-0
-
116. 匿名 2016/06/29(水) 22:19:43
私もオンワードに泊まる。+10
-1
-
117. 匿名 2016/06/29(水) 22:22:50
私も夏に行きます!
初めてなので 沢山の情報がほしいとこです(>o<)
お勧めがあれば教えてください!+3
-1
-
118. 匿名 2016/06/29(水) 22:30:39
三年前に行きました〜!
プロアメチャメチャ美味しかったですよ!日本からの予約はいっぱいでしたが、ホテルのフロントから予約してもらったらすんなり取れました(*・艸・)
水曜日も滞在するなら、ナイトマーケットお勧めです!すごく賑わってるし、屋台のご飯美味しいし、お土産も安くゲットできますよ!
楽しい旅になりますように☆+3
-0
-
119. 匿名 2016/06/29(水) 22:32:55
サーティーワンみたいなノリでハーゲンダッツのショップがあった!
日本にはないよね!
日本でミニカップで売ってるアイスがコーンで食べられる。
日本で販売してなかったり期間限定だったのが食べられましたよ!+14
-0
-
120. 匿名 2016/06/29(水) 22:37:29
>>102徳田さんお元気かしら
コンビニエンストア大阪+7
-2
-
121. 匿名 2016/06/29(水) 22:39:29
先週行ってきました。
空港近くのpapa'sというレストランがオススメです。グアムの夜景を一望できとても景色が良かったです。ステーキも美味しかったです。店員さんもとても親切でした。
窓側の席を予約すると景色がより楽しめると思います。
+5
-0
-
122. 匿名 2016/06/29(水) 22:47:13
初日にKマートで飲み物とか軽食買ってる!
あとポストカードとか紙袋が可愛くて毎回買う。
バラマキのお土産もKマートで十分。
+6
-0
-
123. 匿名 2016/06/29(水) 22:56:14
今月、初グアム行きました(ホテルも同じアウトリガーです)。
記録としてブログにまとめたのでよかったらご一読ください。+11
-3
-
124. 匿名 2016/06/29(水) 22:58:34
>>97
グワシ!!+2
-1
-
125. 匿名 2016/06/29(水) 23:00:11
プロアは、今年からだったかな、予約枠が確か3組までに変わったから今は予約取るのが難しいです。
でも早い時間に行ったりハッピーアワーに行くとそんなに混んでないですよ!
+2
-0
-
126. 匿名 2016/06/29(水) 23:49:42
チャモロビレッジで毎週水曜に開催されるナイトマーケットは安くでグアムらしいお土産をゲットできます
夜店もでていますが小さいお子さんにはおすすめしません、一応。
でもマーケットは結構広くて本当に楽しいです+3
-0
-
127. 匿名 2016/06/29(水) 23:53:39
なんでハワイにしなかったのか。面白くないし。
グアムはヤクザが行くよ。+1
-26
-
128. 匿名 2016/06/30(木) 01:11:49
コンビニ大阪、お世話になった〜
日本人(奥さんは韓国?)経営のコンビニというか、土産物屋。
手作りおにぎり売ってるよ。
朝ごはん、おにぎり食べたい。って子供が言うから、大阪行っておにぎりとスパムむすび買って、ビーチで食べた。
ママ、最高だね!って子供は喜んでたよ。
むこうってお茶が割高だし、緑茶ばかりで子供が好きな麦茶をあまり見かけなかった。
私は子供の分だけでも…って、日本から麦茶大量に持ってったよ〜
+4
-3
-
129. 匿名 2016/06/30(木) 03:00:06
肉好きゆえ、毎回ハイズステーキハウスとローンスターをハシゴしてます。ハイズはソファ席ゆったりでわりと空いてるリッチな熟成肉系。ローンスターはワイワイファミリー向けで、いきなり店員さんのダンスショーが始まったりしますw 巨大マッシュルームのフライが美味しかったな。。。( ˘ω˘ )
エスニックが恋しくなったらバンタイがおすすめです! 昼はビュッフェなので色々食べたいなら夜にぜひ〜!+1
-1
-
130. 匿名 2016/06/30(木) 03:53:54
GPOのフードコートに入ってる、モンゴリアンBBQのお店、おいしいですよ!
自分で好きな野菜と肉と調味料入れて焼き係に渡すだけなんですが、家庭の野菜炒めとは違う味で、それだけを食べるために通うくらいです!ぜひ行ってみてください。+3
-0
-
131. 匿名 2016/06/30(木) 04:30:22
中部のハマモトフルーツワールドのフルーツが最高に美味しいです。日本人経営なので安心です。
ただ道が分かりにくく、案内の看板も手作りなので通りすぎないように注意。
南部はグアムの自然が満喫できます。海が最高に綺麗。野良豚や鶏が歩き、茂みには大量のトカゲ、頭上のヤシノミ注意!
道路事情は悪く穴ボコだらけだから、雨の後は洪水みたいになるよ。穴に突っ込んでパンクしないように注意。観光客が少なくて自然満喫派には南部がおすすめです。+0
-0
-
132. 匿名 2016/06/30(木) 04:43:40
>>72
私も行きました。美味しかったよ。+0
-0
-
133. 匿名 2016/06/30(木) 05:48:32
>>43
私も同意見‼️+0
-0
-
134. 匿名 2016/06/30(木) 07:04:53
>>79
だってアメリカだよ?東南アジアじゃないし島の方が船で運ぶのと住人少ないから物価高いの当たり前では?+3
-1
-
135. 匿名 2016/06/30(木) 07:22:38
なんでグアムトピって必ずハワイと比べたがると言うかグアム下げに来るんだろう。
ハワイって数々の島から成り立ってるしオアフ島などは都会だからショップもたくさんある。領土が広くて選択肢がたくさんあるから平均的に満足する観光客が多いのは当たり前じゃない?
物足りない人もいるかも知れないけど綺麗な海とのんびりした時間を求めに行くのにグアムってとても良い所ですよ。
一般的には海の透明度はマリアナ諸島のがハワイより優れてるけど何を持って綺麗かは人それぞれ感覚が違うからどちらでも良いのでは?
+22
-0
-
136. 匿名 2016/06/30(木) 08:26:03
車があるなら、町から1時間くらい島の南にある、天然プールが魚がいっぱい見れて良かったですよ。
ビーチは波があって、ナマコだらけでしたが、ここはナマコ居ないし、魚がたくさん見れるので、シュノーケルをオススメします。+2
-0
-
137. 匿名 2016/06/30(木) 08:40:25
シェラトンのリピーターです。
タモンから離れてるけど、開放的な空間でのんびりするなら本当にコスパの良いホテルです。
プールも2タイプあってインフィニティプールは眺望も素敵なスペースです。
宿泊者はひょっこりひょうたん島のモデルになったアルパット島にホテルの敷地内からカヌーで遊びに行けます、お子さんにもお薦めです。
ばらまき土産買いにKマート行ったついでにメスクラ・ドスでハンバーガー食べます。
美味しいですよ!+2
-0
-
138. 匿名 2016/06/30(木) 09:12:00
グアムは海に入ってのんびりしに行くところだからね
買い物や都会が好きな人は満足できないかも
接客や人当たりの良さはハワイに軍配
手軽に海を満喫できるのはグアム
グアムの人は現状に満足してないのか「こんな田舎で退屈な国を早く出たい」って言う内容の話をする人が多かったな
ハワイはDQN気質があるけど明るい+3
-3
-
139. 匿名 2016/06/30(木) 13:53:59
ゲームワークスがあった頃がよかったな......+0
-0
-
140. 匿名 2016/06/30(木) 14:14:14
タロフォフォの瀧は観光地っぽくてすき。
横井さんの穴も見る価値ありー。
ご飯食べるとこに悩んで、ホテルの前にいるタクシー運転手にオススメの店を聞いて連れて行ってもらうと、100パーセント高くて遠い店に連れて行かれる。
タクシー運転手がマージンとっている。
高いのにマズイ。
気をつけて!+4
-0
-
141. 匿名 2016/06/30(木) 14:15:35
去年グアム行きました!
綺麗な海でのんびりシュノーケリングしたかったのでレンタカーで海側走っていろんな所で泳ぎましたよ(^.^)
中心街にある海もハワイよりは綺麗ですが、すこし車で行くだけでとても綺麗なビーチがあります。
遠浅の海だから人がいなくても安心して遊べると思います。
素敵な時間をお過ごしください!+5
-0
-
142. 匿名 2016/06/30(木) 14:53:48
グアム海きれいだけどナマコがすごいよね。
何度もぐにゅって踏んじゃったよ・・・+1
-4
-
143. 匿名 2016/06/30(木) 15:37:48
先週グアムに行きました。アウトレットは本当に安くて驚きました(@_@)
PLAZAに入ってるリモワには日本で見ない色がありました。
コンビニ大阪はいかない方がいい。私が行ったときは日本人じゃない韓国か中国っぽいおばさんが2人いて、片方がずっとついてきてうるさかった。(グアムの他の店のフレンドリーな感じとは違う)
ABCストアでお土産も買えるし、おにぎりやパンなどの軽食も買えます。+4
-1
-
144. 匿名 2016/06/30(木) 15:51:01
はぁ♡いいなぁグアム。新婚旅行で行きました。また行きたいです。絶対行くぞー٩(Ü*)۶
+5
-0
-
145. 匿名 2016/06/30(木) 16:58:46
ホテルサンタフェ前から見えるサンセットビーチは感動しますよ!
サンタフェの一階にカフェがあるのでそこで見るのがオススメ!
+0
-0
-
146. 匿名 2016/07/22(金) 22:15:27
12月にグアムで挙式をする予定です(^o^)/
まだまだ教えてもらいたいので、コメントお願いします☆+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する