-
1. 匿名 2016/06/29(水) 13:12:32
「今年7月まで続く浜崎あゆみ(37)のツアーですが、これも写真撮影が一部解禁されました。しかも、ハッシュタグ『#ayu_mij』をつけライブで撮った写真をTwitterに投稿すれば、特設サイトでアップされるというサービスも行っている。これには、普段ライブに行かないファンも足を運びたくなりますよね。
今はCDが売れない時代なので、このようなファンサービスでライブの動員を増やし収益を上げたいというレコード会社の思惑があるのかもしれません。さらに、SNSに写真が拡散することで、そのアーティストのことを知らない人にも名前が浸透していきます。実際、海外のアーティストは『タダでプロモーションができる』とライブ中の撮影を容認する傾向にあります」
+79
-81
-
2. 匿名 2016/06/29(水) 13:12:47
広告料を出さなくても
ファンが勝手に宣伝してくれるなら
そりゃあ増えるだろ+387
-5
-
3. 匿名 2016/06/29(水) 13:13:48
色々ゆるくしないと、もうファンになってもらいないのか・・・+232
-18
-
4. 匿名 2016/06/29(水) 13:13:52
好きにしたらいい+46
-3
-
5. 匿名 2016/06/29(水) 13:14:10
海外はokだったりするもんね+214
-3
-
6. 匿名 2016/06/29(水) 13:14:26
いいじゃんなんでも+34
-5
-
7. 匿名 2016/06/29(水) 13:15:11
ライブ撮影OKって落ち目アーティストの
起死回生案かと思ってたけど違うんだな+115
-26
-
8. 匿名 2016/06/29(水) 13:15:25
トピ画作ったの2016年なの?
ダサい…+246
-15
-
9. 匿名 2016/06/29(水) 13:15:25
あゆ、、、ちゃん、、、wwwww+215
-16
-
10. 匿名 2016/06/29(水) 13:15:39
海外では撮影OKが普通なんだってね日本のライブでの撮影禁止ルールに海外で疑問の声「バカバカしい」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com日本のライブでの撮影禁止ルールを海外ネットが取り上げている。高い金を出したのにスタッフに観察されて、本当にバカバカしいとの声が。撮影し続ける人はムカつく、という声も寄せられた
+138
-4
-
11. 匿名 2016/06/29(水) 13:16:38
ファンはライブでの写真が撮れて、アーティストはそれをSNSで宣伝してもらって、両方ウィンウィンだしなぁー。+131
-4
-
12. 匿名 2016/06/29(水) 13:16:52
むしろ遅いくらい+102
-3
-
13. 匿名 2016/06/29(水) 13:17:10
禁止してももう無理だからでは・・・+42
-7
-
14. 匿名 2016/06/29(水) 13:17:12
なんだかんだ条件が多い+31
-2
-
15. 匿名 2016/06/29(水) 13:17:30
ファンは嬉しいと思うよ!+62
-3
-
16. 匿名 2016/06/29(水) 13:18:03
藤井フミヤって誰?+30
-73
-
17. 匿名 2016/06/29(水) 13:18:10
ごちゃごちゃ言う人はライヴも行かないんだから黙ってたらいいと思う。+83
-5
-
18. 匿名 2016/06/29(水) 13:18:16
前は席に座ってるだけであゆに怒られたのにね…+161
-41
-
19. 匿名 2016/06/29(水) 13:18:38
あゆの広告って、キャバクラのやつだよね?+51
-13
-
20. 匿名 2016/06/29(水) 13:18:54
撮影はいいと思うけど
他の客に迷惑にならないように注意してほしい+45
-2
-
21. 匿名 2016/06/29(水) 13:19:09
あゆファンの友達がめっちゃ写真撮ってSNSにアップしてた。好きなアーティストの自分が撮った写真がカメラロールにあるのは嬉しいよね(^ ^)+129
-8
-
22. 匿名 2016/06/29(水) 13:19:20
トピ画、素人がスマホでちゃちゃっと作った画像みたい。+62
-1
-
23. 匿名 2016/06/29(水) 13:19:31
SNSの宣伝効果は絶大だもんね。
ファンも撮影できて嬉しいし、
問題が多少あっても良いことだらけやね。+24
-4
-
24. 匿名 2016/06/29(水) 13:19:56
動画録音はともかく静止画は今までが過度にケチくさかったと思う。+72
-5
-
25. 匿名 2016/06/29(水) 13:20:29
あゆはいつもこういう新しいことにチャレンジしてるよね!+37
-37
-
26. 匿名 2016/06/29(水) 13:20:39
フェスとかだと禁止でも撮ってる人いっぱいいるよね。
私は脳裏に焼きつけたい派だけど、ルール守ってくれるならいいと思う。+71
-4
-
27. 匿名 2016/06/29(水) 13:21:08
マナーさえ守れば素晴らしいことだと思う+46
-4
-
28. 匿名 2016/06/29(水) 13:21:19
セカオワがOKなのは最近知った。
日本ではまだ珍しいよね【セカオワ】SEKAI NO OWARIのライブは写真撮影OKって知ってた!?ripy-jm.comJPOP音楽ニュース|セカオワことSEKAI NO OWARIのライブは邦楽アーティストでは珍しい写真撮影OKライブ。Saoriも写真撮影の許可を促すツイートをしています。日本では一般的にライブでの撮影・録音・録画は禁止されていますが、セカオワは写真撮影OK。
+61
-3
-
29. 匿名 2016/06/29(水) 13:22:08
海外だと撮影OKだけど、写真撮っても結局後で見返さないから意味ないんだよね。
暗くてブレてるし、SNSやってる訳でも無いし。
ライブ中はしっかりと目で見て記憶に残すのが一番。+100
-3
-
30. 匿名 2016/06/29(水) 13:22:17
今年のあゆのツアー行ったけど、あゆが出てきた瞬間みんなスマホあゆに向けてて笑ったw
私は写真よりじっくり目で楽しみたい派かな。+87
-10
-
31. 匿名 2016/06/29(水) 13:23:06
理由も何も浜さんはマドンナの真似しただけ。+48
-20
-
32. 匿名 2016/06/29(水) 13:23:21
どうせDVD売れないからだと思った+35
-12
-
33. 匿名 2016/06/29(水) 13:23:24
>>8
ファンの人が作った物をそんな風に言わなくてもいいんじゃないですか?+21
-16
-
34. 匿名 2016/06/29(水) 13:23:27
あゆとかはともかく、藤井フミヤの写真を撮りたいファンっているのかな笑+30
-29
-
35. 匿名 2016/06/29(水) 13:24:05
>>31
アンチの意見は誰も聞いてません+17
-18
-
36. 匿名 2016/06/29(水) 13:25:16
これは良いと思うよー!
これから撮影OKにするアーティスト増えそう+29
-4
-
37. 匿名 2016/06/29(水) 13:25:47
あゆの場合広告になってないじゃん。
笑われてるだけだし。やめた方が良いと思う。+130
-18
-
38. 匿名 2016/06/29(水) 13:25:53
藤井フミヤなんてまだライブしてたんだね
+42
-40
-
39. 匿名 2016/06/29(水) 13:26:09
あゆは知ってたけどセカオワもしてたんだね+26
-3
-
40. 匿名 2016/06/29(水) 13:27:04
新規ファンの増えなさが深刻と言うことでよろしいですか?+22
-7
-
41. 匿名 2016/06/29(水) 13:27:39
>>37
写真とかいちいちいいから。
浜崎あゆみアンチどこにでも表れて写真貼り付けていい加減うざい。+30
-25
-
42. 匿名 2016/06/29(水) 13:27:48
4年前に某有名バンドの復活ライブに行ったけど、ステージ前の席ではみんな写メをばしばし撮りまくってたよ。携帯まではさすがに没収できなかったから。
セカオワのことはよく分かんないなぁ。なんかチンドン屋みたいな連中だよね?+26
-18
-
43. 匿名 2016/06/29(水) 13:27:57
撮影OKのライブがあるんですか?
先日行ったジャニーズのライブでは、入口でバッグの中まで
検査されて、「カメラは持っていないですね?」と聞かれた。+54
-0
-
44. 匿名 2016/06/29(水) 13:29:11
文句言ってる人はライヴに行かないんだしほっとけばいーのに。好きな歌手のライヴ写真はそりゃファンは嬉しいでしょー。+33
-10
-
45. 匿名 2016/06/29(水) 13:29:25
宣伝になるかは別としてもライブに行けない人は写真見れるだけでも嬉しいよね
+11
-5
-
46. 匿名 2016/06/29(水) 13:31:51
撮影オッケーしてても撮るのは最初の方だけだし遠いとなかなか綺麗に撮れないし臨場感味わうほうとると思うけどね
カメラ小僧みたいに望遠カメラ持って行くと違うだろうけどそこまでしないでしょ
でもこういうトピってアンチしか来ないよね
よっぽどひねくれてるんだろうなぁと思う+3
-13
-
47. 匿名 2016/06/29(水) 13:32:20
正直、ライブ中にスマホで写真撮ってるの邪魔。
静かな曲でも、カメラのシャッター音。
静かな歌は動かないから写真撮りやすいんだろうね。
ライブ観に来てる客としては迷惑だよ。
目の前の人がスマホ掲げて見えないし。+65
-9
-
48. 匿名 2016/06/29(水) 13:34:36
あゆのライブ行ったけど写真撮影反対派。
本当に本当に見にくかった。
スマホだけでも邪魔なのにiPad持ってる人が真ん前に居て不愉快すぎてせっかくのアリーナなのに思う存分楽しめなかった。+81
-7
-
49. 匿名 2016/06/29(水) 13:40:49
>>18
いつの話してんの。あれはお客さんに言ったんじゃなくてスタッフに言ったみたいですよ。
自分のライブにきたお客さんに感じ悪いなんか浜崎あゆみに限らず誰も言わないでしょ。+20
-22
-
50. 匿名 2016/06/29(水) 13:45:45
海外ライブに行った事あるけど皆撮りまくりだった。
アーティストさんが携帯上に〜とか言ってペンライト代わりに使う人もいたよ。
素人が撮ってもなかなか綺麗に撮れないしいいんじゃないかなと思うけどね。+13
-1
-
51. 匿名 2016/06/29(水) 13:52:28
ジャニーズも厳し過ぎると思う+17
-4
-
52. 匿名 2016/06/29(水) 13:53:43
踊りたい騒ぎたいタイプだから撮影はあってもなくてもどっちでもいい
撮影ばっかりに気持ち行ってたら勿体ないし+6
-2
-
53. 匿名 2016/06/29(水) 13:54:12
綺麗には取れないけどライブの思い出として残るからファンは嬉しいと思う
ただ身長低い人はただでさえ見えにくいのにカメラ上にあげられたら余計見えないよね
撮るのに夢中で後ろの人の事なんか考えないだろうし
あゆには今回だけにしてもらいたいのが本音+18
-1
-
54. 匿名 2016/06/29(水) 13:56:09
CD販売は壊滅的
ダウンロード販売も伸び悩んでいるのが現状だから何かしらの打開策は必要+13
-0
-
55. 匿名 2016/06/29(水) 13:56:41
ジャニーズは無理でしょ。
普段でも写真NGで共演者を載せてるんだから。+24
-2
-
56. 匿名 2016/06/29(水) 13:57:58
>>43
えっ?ジャニーズっていまだにカメラチェックするの?
20年以上まえはカメラチェック当たり前だったけど最近はもうないって思ってた。+3
-5
-
57. 匿名 2016/06/29(水) 14:07:32
今、活動休止してるSOPHIAは、昔から撮影オッケーなんだよね。+18
-1
-
58. 匿名 2016/06/29(水) 14:11:24
ジャニーズもそろそろweb掲載OKにしてもいいんじゃない?+12
-2
-
59. 匿名 2016/06/29(水) 14:21:49
海外では前から撮影OKだった。写メが出始めた頃にこっちのライブハウスに行ったらカメラ付き携帯を預けたり、ずっとスタッフが監視してたりしてすごいびっくりした記憶。確かに今さら感。
+9
-2
-
60. 匿名 2016/06/29(水) 14:22:25
>>37
あゆの後ろのダンサーに笑ってしまったわw+21
-3
-
61. 匿名 2016/06/29(水) 14:39:32
セカオワは、写真のみOKです。
フラッシュがダメなので、LIVE前にフラッシュがたかないか、皆さん一度写真を撮って確かめて下さいと言われます。
色々とセカオワは言われていますが、出待ちも歓迎してくれる、ファンに優しいです。
写真を見るたびにLIVEの思い出が蘇って嬉しいです。
最近はマナー違反も増えているみたいですが…
+17
-9
-
62. 匿名 2016/06/29(水) 15:27:03
アメリカのプロレスは写真撮り放題。むしろお客のカメラのフラッシュすら入場の演出の一部として使ってるよ。ここでみんな写真取るとこ!ってわかってて撮ってるからアップされてる写真は後ろ姿が多かったり。
ファン心理をよく掴んでる上手く利用してるなって思う。+2
-1
-
63. 匿名 2016/06/29(水) 16:11:26
どうせなら、動画有りの方がいいな(´・ω・`)+7
-2
-
64. 匿名 2016/06/29(水) 16:26:47
マドンナの真似しなきゃいいのに。
マドンナのライブ見ると鮎のオーラのなさがw+14
-7
-
65. 匿名 2016/06/29(水) 16:43:12
私は自分の好きなアーティストが撮影OKになったらやだ。
ぜったいみんな手上げて撮ろうとするだろうし液晶画面結構明るいから邪魔だと思う。+27
-0
-
66. 匿名 2016/06/29(水) 17:20:05
X JAPANのライブは撮影終始オッケーだけど、いざライブ始まると撮ってる場合じゃなかったよー
客電落ちる瞬間は動画撮れて良い思い出です+9
-0
-
67. 匿名 2016/06/29(水) 17:49:48
>>37腹ブヨブヨやん+11
-2
-
68. 匿名 2016/06/29(水) 19:09:52
スマホ程度で撮ってる分にはいいけど、高級カメラ持ち込んでフラッシュたいたりするアホが出ると、ステージの照明効果台無しだし、第一アーティストにとっては危険!+5
-0
-
69. 匿名 2016/06/29(水) 20:28:43
>>1風俗のチラシっすか?(笑)+5
-1
-
70. 匿名 2016/06/29(水) 20:51:43
楽しそうだよね。おばさんの三輪車とか。
+8
-5
-
71. 匿名 2016/06/29(水) 20:53:28
なんだかな。今さらかん。+2
-0
-
72. 匿名 2016/06/29(水) 20:53:57
ファンは沢山こういう写真が撮れて嬉しいよ!
+8
-6
-
73. 匿名 2016/06/29(水) 21:00:51
セカオワは前からやってるよね。
浜崎さんは、アリーナの売れ残り対策だと思う!+6
-3
-
74. 匿名 2016/06/29(水) 21:37:09
あゆ、なんだか男らしいね。
+10
-2
-
75. 匿名 2016/06/29(水) 21:55:26
浜崎あゆみのライブとか金もらっても行きたくない+8
-2
-
76. 匿名 2016/06/29(水) 22:20:36
あゆは、まずいんじゃない?
雑誌なんかだとフルCG で9頭身なのに、実物がちんちくりんて、ばれちゃうよー。+9
-2
-
77. 匿名 2016/06/29(水) 22:34:28
+17
-1
-
78. 匿名 2016/06/29(水) 23:27:41
スピッツもファンクラブのライブでは撮影タイムあったなあ。
席が後ろ過ぎて小さくしか撮れなかったけど、
望遠レンズ付きのカメラ持ってきてる人もいた…。+4
-0
-
79. 匿名 2016/06/30(木) 00:20:15
売れはじめた頃のセカオワのライブに行ったことあるけど、他の人のスマホの明るさが気になって集中できなかった。アーティスト側は宣伝にもなるし、良いかもしれないけど、観客としては嫌だった。
それから一回も言ってないわ、セカオワのライブ…+6
-2
-
80. 匿名 2016/06/30(木) 01:34:07
私は隣や前で写メられてると気が散る。スマホ邪魔で前見えずらくなるし。+7
-0
-
81. 匿名 2016/06/30(木) 05:33:10
あゆ昔は細くて華奢だったのに今ってゴツいんだね
画像見てビックリ+4
-0
-
82. 匿名 2016/06/30(木) 07:41:02
+5
-0
-
83. 匿名 2016/06/30(木) 14:04:54
30,70,72,73の写真。。。
beyonceとかあのへんのコピーなんだろうけど
足の長くて、ぼんきゅっぽんで声も綺麗なままで歌唱力、ダンスがうまくて
でかなりかっこいいけど
浜さんがすると、中年のバーのママにみえてしまう
日本人のおばちゃん体系で声も老化してダンスもJBとかEXSILEtみたいにプロなわけでもないし
歌のかんじと衣装もあってないし、衣装がBLACK系なのにメーク髪型はマット系の色を使うわけでもなくBLACK系でもなく清楚けいなんだよね
Beyoncé - Super Bowl [4K Quality 2160p] - YouTubewww.youtube.comExcellence must be pursued, it must be wooed with all of one's might and every bit of effort that we have; each day there's a new encounter, each week is a n...
+3
-0
-
84. 匿名 2016/06/30(木) 14:11:04
ジャケット写真は浜さんが20代の時の容姿のままのかわいい女の子って感じに加工されてるけど実物と違いすぎるんだよね。+1
-0
-
85. 匿名 2016/06/30(木) 14:14:18
あの黒いボンテージの恰好するなら髪とかメークをブラック系に統一した方がいい
リタオラとかイギ―とかみたいにするならそういう路線で
衣装とメーク髪の毛ちぐはぐ
+2
-0
-
86. 匿名 2016/06/30(木) 22:42:14
昔に全然有名じゃない海外アーティストのライブ行ったけど、自分の周りたくさん写真撮ってた。
3年振りくらいの来日ですごく楽しみにしてたんだけど、
ほんっとカメラのシャッター音がうるさくて全然集中出来なかった。
静寂美メロタイプのアーティストだったので静かな曲の中で余計にうるさい!!
マイナーなアーティストだから
ライブ来てるってことはこの人もきっとこの美メロ系楽曲が大好きなんだろうけど
おまえ、この美メロの中良くカメラ音出せるなってある意味関心したよ。
いそいそLINEやらTwitterしてたわ。ご苦労さまです。+1
-0
-
87. 匿名 2016/07/11(月) 00:09:56
セカオワのライブ、動画禁止なのに普通に録画してる奴が何人もいてマナー悪かった。しかもYouTubeにまでアップして最低。ルール守れない奴がでてくるから私は普通に撮影なしで楽しみたい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌手の藤井フミヤ(53)が7月13日に4年ぶりとなるアルバム『大人ロック』をリリースすることが決まった。発売日に、渋谷O-EASTでリリース記念ライブを開催することも決定。しかも、この日のライブでは「1曲のみ撮影OK」の時間帯を設ける予定だという。ライブ中の写真撮影を公式に許可する例はあまり聞いたことがない。これを許可すると、ライブに行った人しか見ることができない貴重な姿を他の人も楽しむことができてしまうからだ。アーティスト側にとってデメリットのほうが大きいと思うのだが、実は写真撮影を許可しているアーティストが最近増えている。