-
1. 匿名 2016/06/29(水) 11:35:03
美味しいけど食べづらい食べ物ってありますか?
私は皿うどんがとてつもなく食べづらいと思います( 笑 )麺が固くて口の中に刺さったりするからです。
皆さんは何かありますか?+99
-23
-
2. 匿名 2016/06/29(水) 11:35:25
二郎+24
-5
-
3. 匿名 2016/06/29(水) 11:35:29
カレーうどん。+151
-3
-
4. 匿名 2016/06/29(水) 11:35:34
グレープフルーツ
桃+133
-5
-
5. 匿名 2016/06/29(水) 11:35:38
ミルフィーユ+211
-1
-
6. 匿名 2016/06/29(水) 11:35:58
かに出典:kitplaneguide.com
+278
-7
-
7. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:03
ミルフィーユ+102
-1
-
8. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:10
スパゲッティー
フォークにまくの苦手です。
+25
-31
-
9. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:11
貝に入ったままの魚介+162
-1
-
10. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:19
ミルフィーユ+43
-1
-
11. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:25
ミートスパゲティは外で食べる時口周りが気になってしまう。+100
-3
-
12. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:32
ハンバーガー
デートで食べようって言われたら、「え...」ってなる+130
-9
-
13. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:33
すいか+55
-10
-
14. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:34
シュークリーム
逆さにして食べてます+91
-7
-
15. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:35
ハンバーガー
大好きだけどね。+50
-3
-
16. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:37
よくパスタに入っている頭と殻が付いたままのエビ。
見栄えとか良いから取ってほしい。+216
-3
-
17. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:50
モスバーガー+106
-1
-
18. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:55
ビックマック
口の回りがヤバイ事になるから人前ではちょっと…
+56
-2
-
19. 匿名 2016/06/29(水) 11:36:56
ハンバーガー+10
-2
-
20. 匿名 2016/06/29(水) 11:37:02
きなこパン+71
-1
-
21. 匿名 2016/06/29(水) 11:37:19
クリームたっぷりのシュークリーム。
ポタポタ落ちちゃう(;´∀`)+68
-3
-
22. 匿名 2016/06/29(水) 11:37:23
チーズたっぷりエッグベネディクト+16
-1
-
23. 匿名 2016/06/29(水) 11:37:24
チョコボールのキャラメル味+35
-28
-
24. 匿名 2016/06/29(水) 11:37:30
ローカルだけど信玄餅。
絶対きなこがこぼれる…+104
-2
-
25. 匿名 2016/06/29(水) 11:37:38
なめこ、じゅんさい+6
-2
-
26. 匿名 2016/06/29(水) 11:37:41
+47
-0
-
27. 匿名 2016/06/29(水) 11:38:06
もなか+15
-2
-
28. 匿名 2016/06/29(水) 11:38:12
手羽先!!!
手羽の数だけおしぼり欲しい。+174
-1
-
29. 匿名 2016/06/29(水) 11:38:30
モスのハンバーガーはレタスがニュッとなる+48
-1
-
30. 匿名 2016/06/29(水) 11:38:35
ゆで卵
ツルツルしていて食べづらい+4
-26
-
31. 匿名 2016/06/29(水) 11:38:44
屋台のいか焼き+42
-1
-
32. 匿名 2016/06/29(水) 11:38:51
レストランとかで取り皿に分けた時の少量のサラダ(笑)
箸で食べたいのにフォークだと食べづらい+101
-0
-
33. 匿名 2016/06/29(水) 11:39:04
手羽先!
家だったらがっつくけど、外は恥ずかしい!+68
-0
-
34. 匿名 2016/06/29(水) 11:39:33
手羽先+21
-0
-
35. 匿名 2016/06/29(水) 11:39:51
サブウェイのサンド全部のせ+26
-0
-
36. 匿名 2016/06/29(水) 11:39:57
ハンバーガーの上のバンズだけ先になくなるんだけど私だけ?笑+72
-0
-
37. 匿名 2016/06/29(水) 11:40:23
ケンタッキー フライドチキン
お持ち帰りして 食べるほうがラク
ベッタベッタに なって
落ち着かない 食べた気しない+98
-0
-
38. 匿名 2016/06/29(水) 11:40:36
揚げパン
好きだけど食べづらい+18
-1
-
39. 匿名 2016/06/29(水) 11:40:38
ランチについてくるサラダ
フォークで 食べにくくない?
レタスとか 刺さらないし+104
-1
-
40. 匿名 2016/06/29(水) 11:40:54
>>33 手羽先って外でも素手で持って食べていんだよね?笑+16
-1
-
41. 匿名 2016/06/29(水) 11:41:00
粉砂糖たっぷりのあんドーナツ+11
-1
-
42. 匿名 2016/06/29(水) 11:41:14
ゾウの鼻の輪切りの煮つけ。
中国人酷い !!+1
-44
-
43. 匿名 2016/06/29(水) 11:41:31
信玄餅+17
-0
-
44. 匿名 2016/06/29(水) 11:41:35
イチゴの乗ったケーキ
どうしても崩れてしまう(^^;+18
-3
-
45. 匿名 2016/06/29(水) 11:42:01
焼きとうもろこし
かぶりつくと口の回りにすごく付く+91
-0
-
46. 匿名 2016/06/29(水) 11:42:18
トウモロコシ+29
-0
-
47. 匿名 2016/06/29(水) 11:42:28
明石焼き(玉子焼き)+9
-4
-
48. 匿名 2016/06/29(水) 11:42:32
大きいシュークリーム+17
-1
-
49. 匿名 2016/06/29(水) 11:42:39
りんご飴+31
-0
-
50. 匿名 2016/06/29(水) 11:43:05
スイカ。種!!!!!+25
-0
-
51. 匿名 2016/06/29(水) 11:43:48
モスバーガーとかケンタッキー
上手に食べる動画とかあったけど、どうしても汚くなるのでテイクアウトしちゃう+10
-1
-
52. 匿名 2016/06/29(水) 11:44:06
みそ汁に入っているしじみ+36
-0
-
53. 匿名 2016/06/29(水) 11:44:09
ニンニク系
匂いを気にして食べずらい+15
-0
-
54. 匿名 2016/06/29(水) 11:44:18
基本的に熱いものすべて。
ラーメンとか食べるの大変。
+7
-3
-
55. 匿名 2016/06/29(水) 11:45:08
モスバーガーには食べ方があるんだと【画像】モスバーガーの正しい食べ方girlschannel.net【画像】モスバーガーの正しい食べ方 モスバーガーの食べ方があるなんて知りませんでした。画像モスバーガーの正しい食べ方 あごひげ海賊団画像モスバーガーの正しい食べ方 あごひげ海賊団
+7
-0
-
56. 匿名 2016/06/29(水) 11:45:10
落花生+5
-0
-
57. 匿名 2016/06/29(水) 11:45:43
ハンバーガー
ソースの多いヤツ美味しいんだけど、必ず最後にはデロデロになる。+12
-0
-
58. 匿名 2016/06/29(水) 11:45:50
>>42
食ったことあんの?+4
-1
-
59. 匿名 2016/06/29(水) 11:45:52
あけび+2
-1
-
60. 匿名 2016/06/29(水) 11:45:56
ライスバーガー+5
-1
-
61. 匿名 2016/06/29(水) 11:46:09
いちじく+3
-2
-
62. 匿名 2016/06/29(水) 11:47:04
メガ盛り料理画像のトピ見てるとほとんどが食べずらそうだよ+9
-0
-
63. 匿名 2016/06/29(水) 11:47:12
がっつり食べたいけど・・・+26
-1
-
64. 匿名 2016/06/29(水) 11:47:17
具が柔らかい時のクレープ+16
-1
-
65. 匿名 2016/06/29(水) 11:47:39
あゆの塩焼き+13
-2
-
66. 匿名 2016/06/29(水) 11:48:00
ケンタッキー
出先だと口も手も油まみれになるから、食べたくても我慢してしまう
+13
-0
-
67. 匿名 2016/06/29(水) 11:48:16
>>58 あるよ
+3
-3
-
68. 匿名 2016/06/29(水) 11:48:21
細かい骨がたくさんある魚。+33
-0
-
69. 匿名 2016/06/29(水) 11:49:17
骨付きカルビ+16
-0
-
70. 匿名 2016/06/29(水) 11:49:29
味噌汁のしじみとかあさりってどうに食べてるのか知りたい+7
-2
-
71. 匿名 2016/06/29(水) 11:49:40
殻つきエビチリ。家なら手を使って食べちゃうけど外だとできないから食べにくい。エビチリは殻つきのがおいしいんだけどね。+16
-2
-
72. 匿名 2016/06/29(水) 11:49:52
童貞
ハッスルできない+1
-15
-
73. 匿名 2016/06/29(水) 11:50:04
ふにゃチン+6
-12
-
74. 匿名 2016/06/29(水) 11:50:07
ソフトクリーム
+7
-3
-
75. 匿名 2016/06/29(水) 11:51:43
+27
-0
-
76. 匿名 2016/06/29(水) 11:51:54
桔梗屋の社員の人がテレビで言ってた、信玄餅の正しい食べ方。+15
-2
-
77. 匿名 2016/06/29(水) 11:51:58
カマスの干物
骨は硬いし身は薄いしボソボソして食べづらい+7
-0
-
78. 匿名 2016/06/29(水) 11:52:38
+32
-0
-
79. 匿名 2016/06/29(水) 11:54:10
カッチカチのカップのアイスクリーム。
あと、なんで木のスプーンなんだろう?+21
-1
-
80. 匿名 2016/06/29(水) 11:56:46
焼き魚+3
-2
-
81. 匿名 2016/06/29(水) 11:57:13
国立(くにたち)の有名なかき揚げ丼! ・・・ったくも~~~(ーー゛)+8
-3
-
82. 匿名 2016/06/29(水) 11:58:16
美味しいんだけど、ぴちぴちの袋が開けにくくて食べにくい (^_^;)+26
-1
-
83. 匿名 2016/06/29(水) 11:58:33
焼き魚+2
-4
-
84. 匿名 2016/06/29(水) 11:59:42
シャコ+2
-0
-
85. 匿名 2016/06/29(水) 12:02:56
バーガー系全般+4
-3
-
86. 匿名 2016/06/29(水) 12:06:05
サンマとかの焼き魚全般キレイに食べるの難しくて苦手です( ;∀;)
+6
-2
-
87. 匿名 2016/06/29(水) 12:11:09
ふぐの唐揚げ
骨が……食べにくいー+6
-2
-
88. 匿名 2016/06/29(水) 12:17:30
ミスタードーナツの黄色いつぶつぶが周りについてるやつ
美味しいのにボロボロ溢れる+17
-0
-
89. 匿名 2016/06/29(水) 12:21:50
かき氷は下に一枚お皿を引いてくれないと勿体無い事になることが多い。
手もべたべたになりやすいし。+7
-0
-
90. 匿名 2016/06/29(水) 12:26:00
わらび餅
(スーパーに売ってる、青いトレイのもの)
餅同士がくっついてるし、きな粉は こぼすし、、、+10
-0
-
91. 匿名 2016/06/29(水) 12:27:45
+9
-2
-
92. 匿名 2016/06/29(水) 12:29:48
>>90
わかるわ。あのわらび餅は水の中で
ひとつひとつ引き離してから食べることにしてるw+6
-0
-
93. 匿名 2016/06/29(水) 12:34:40
シャコ
カブトガニの街でシャコを食べ尽くす - デイリーポータルZ:@niftyportal.nifty.com毎日更新のおもしろサイト、デイリーポータルZです。そういえばあまり印象のなかった食材、シャコ。岡山の笠岡でシャコ料理を食べまくります。
頭から尻尾まで食べられるそうですが、ビジュアルも色合いもフナ○シで難易度高い…+3
-0
-
94. 匿名 2016/06/29(水) 12:36:01
すいか+4
-0
-
95. 匿名 2016/06/29(水) 12:36:06
焼き芋。大好きなんだけどおならのイメージがあるから言えないの。それなのにのび太さんとドラちゃんときたら信じられない!私の誕生日にみんなの前で山盛りの焼き芋をプレゼントをしようとしてきたのよ!+10
-1
-
96. 匿名 2016/06/29(水) 12:41:18
分厚いハンバーガー。大きく口を開けても入りそうにない。
+19
-0
-
97. 匿名 2016/06/29(水) 12:41:45
若い子知ってるかなぁ?+21
-0
-
98. 匿名 2016/06/29(水) 12:49:47
納豆。
美味しいけど、けっこう食べ辛い。+8
-1
-
99. 匿名 2016/06/29(水) 12:51:56
骨つきの鳥肉は肉が残っちゃうから、なんか食べた感がない+2
-1
-
100. 匿名 2016/06/29(水) 13:02:18
焼き鳥の最後の方のやつ。
ほっぺたタレでよごれるから。+3
-0
-
101. 匿名 2016/06/29(水) 13:04:46
冷奴や湯豆腐。
箸でいけるかなぁ?と思ったら無理だったり。
めんどくさがるとあかんね。
+4
-1
-
102. 匿名 2016/06/29(水) 13:07:04
缶のコーンポタージュスープ。
最後、底を叩いても行儀悪いけど指突っ込んでもコーンが残る・・。+17
-0
-
103. 匿名 2016/06/29(水) 13:09:03
スペアリブ
手ベトベトするし食べるとこ少ない+7
-1
-
104. 匿名 2016/06/29(水) 13:12:45
皮食べれない、種ありのぶどう。+7
-0
-
105. 匿名 2016/06/29(水) 13:14:57
象が可哀相って批判するなら牛や豚も食べるなよ+0
-6
-
106. 匿名 2016/06/29(水) 13:19:51
中身がなかなか出てこない+11
-0
-
107. 匿名 2016/06/29(水) 13:43:52
コンビニの冷やし中華。ちょっと豪華なの買ったら食べる前に、ほぐし~具材をのせて…案外やること多くてビックリした。+7
-0
-
108. 匿名 2016/06/29(水) 13:49:33
>>107
コンビニのそばも
葱開封して、つゆ開封して、わさびといて…
食べる始めるまでの道のりが長いよね+10
-0
-
109. 匿名 2016/06/29(水) 13:52:40
モスバーガー+4
-1
-
110. 匿名 2016/06/29(水) 13:55:06
ライチ+5
-1
-
111. 匿名 2016/06/29(水) 14:03:52
好きだけど外では食べられない+11
-0
-
112. 匿名 2016/06/29(水) 14:08:23
山盛りのカキ氷。ミルフィーユ同様デートに向かない+7
-0
-
113. 匿名 2016/06/29(水) 14:17:03
ロブスター
身が浮いてるのだといいんだけど、殻にくっついてると四苦八苦+6
-0
-
114. 匿名 2016/06/29(水) 14:30:56
柘榴+5
-0
-
115. 匿名 2016/06/29(水) 14:37:59
えび握り寿司。尻尾が・・・。+2
-7
-
116. 匿名 2016/06/29(水) 14:53:07
おちょぼ口だからだけど…カフェの大雑把にちぎられたサラダ+7
-0
-
117. 匿名 2016/06/29(水) 14:58:07
>>105
象は密猟です、しかも全てを利用しない。
だから可哀想だと言っている。
勘違いしないで+5
-0
-
118. 匿名 2016/06/29(水) 15:08:50
ケンタッキーフライドチキン
手は汚れるし口の周りにはつくしで、きれいに食べられない。
デートには向いてない…。+9
-0
-
119. 匿名 2016/06/29(水) 15:12:37
中学生の頃友達の家に行ったら、桃を丸ごと出されたことがあった…。
汁が手を伝って食べにくかった。
ワイルド過ぎる。+9
-0
-
120. 匿名 2016/06/29(水) 16:02:04
骨付き肉+4
-0
-
121. 匿名 2016/06/29(水) 16:09:11
信玄餅
頂き物で久しぶりに食べたら大変なことになったよ…いや美味しいんだけどね。+3
-0
-
122. 匿名 2016/06/29(水) 16:37:21
具沢山の海鮮太巻き
+3
-0
-
123. 匿名 2016/06/29(水) 17:48:03
ピザ
素手やフォークも使いにくいので箸で食べてます。+2
-0
-
124. 匿名 2016/06/29(水) 17:50:24
ディズニーランドのスモーキーターキーレッグ!
一昨日初めて食べたんだけど、
食べ歩いてる人いたけど私には無理だった!
油に骨にまぁすごい。。。+7
-0
-
125. 匿名 2016/06/29(水) 18:14:09
+6
-0
-
126. 匿名 2016/06/29(水) 18:18:21
たこせん
食べる時 中身がせんべいから飛び出る+10
-0
-
127. 匿名 2016/06/29(水) 18:41:49
オレンジ系+1
-0
-
128. 匿名 2016/06/29(水) 18:42:33
シュークリーム+3
-0
-
129. 匿名 2016/06/29(水) 18:43:10
鶏の丸焼き+2
-0
-
130. 匿名 2016/06/29(水) 18:43:57
キャベツのせんぎり+2
-0
-
131. 匿名 2016/06/29(水) 18:44:20
巨峰+3
-0
-
132. 匿名 2016/06/29(水) 18:44:31
パイナップル+1
-0
-
133. 匿名 2016/06/29(水) 18:45:18
かたい肉+3
-0
-
134. 匿名 2016/06/29(水) 18:46:17
やまいもたんざく。
つかめん。+2
-0
-
135. 匿名 2016/06/29(水) 18:46:54
とうもろこひ+2
-0
-
136. 匿名 2016/06/29(水) 18:47:18
厚いハンバーガー+3
-0
-
137. 匿名 2016/06/29(水) 19:03:30
フランスパン。
口のなか傷だらけになる。+7
-2
-
138. 匿名 2016/06/29(水) 19:05:15
私のお箸テクニックだと全てのものが食べづらい。うどんなどの麺類は塗り箸では食べられない。+4
-2
-
139. 匿名 2016/06/29(水) 19:06:25
親不知を抜いた直後の全ての食べ物。
+3
-0
-
140. 匿名 2016/06/29(水) 19:10:40
小さい魚の踊り食い。自分の血肉ために一つの命を絶つ、という行為が直接的すぎる。+7
-0
-
141. 匿名 2016/06/29(水) 19:50:05
いちじく
わりと好きだけどあんまり食べない。+1
-0
-
142. 匿名 2016/06/29(水) 20:10:32
小骨の多い魚+5
-0
-
143. 匿名 2016/06/29(水) 20:15:35
>>126
しかも中身のたこ焼き熱いから火傷するしね
孤独のグルメ(ドラマ)のゴローさんがたこせん上手いことキレイに食べててすげえ!って思った+6
-0
-
144. 匿名 2016/06/29(水) 20:47:05
>>50
でもタネのないスイカって、スイカに見えない…(^_^;)
食欲半減するの私だけでしょうか+8
-0
-
145. 匿名 2016/06/29(水) 20:53:52
モスバーガー
食べるといつも玉ねぎとトマトのソース結構漏れてる(;^ω^)+5
-0
-
146. 匿名 2016/06/29(水) 21:06:45
カニ。
冬になるとカニが名物の地方なのでカニ食べ放題とかよくあるんですが行きたいも思わない。
+5
-0
-
147. 匿名 2016/06/29(水) 21:43:22
皮が剥きにくいもの
殻が固いもの
小骨があるもの+4
-0
-
148. 匿名 2016/06/29(水) 23:25:26
みたらし団子+3
-0
-
149. 匿名 2016/06/29(水) 23:29:54
カレーうどん
跳ねたら嫌だから気使う+3
-0
-
150. 匿名 2016/06/29(水) 23:38:48
丸ごとバナナ+2
-0
-
151. 匿名 2016/06/29(水) 23:44:05
クロワッサン+3
-0
-
152. 匿名 2016/06/29(水) 23:47:57
手羽先。美味しいけど、素手で掴んで食べる物は手がベトベトになるから好きじゃない。+2
-0
-
153. 匿名 2016/06/29(水) 23:55:36
ひじき
のり+0
-1
-
154. 匿名 2016/06/30(木) 00:45:49
とうもろこしかな。+1
-0
-
155. 匿名 2016/06/30(木) 03:33:31
ざくろ+0
-0
-
156. 匿名 2016/06/30(木) 07:24:29
+2
-0
-
157. 匿名 2016/06/30(木) 08:44:56
スヘアリブと豚足!手が汚れるし口の周りがギトギトになる。+1
-0
-
158. 匿名 2016/06/30(木) 10:11:11
一口で切れないヤツは辛いよね。
+3
-0
-
159. 匿名 2016/07/06(水) 10:02:33
+0
-0
-
160. 匿名 2016/07/06(水) 10:03:04
+0
-0
-
161. 匿名 2016/07/06(水) 10:03:20
+0
-0
-
162. 匿名 2016/07/06(水) 10:03:36
+0
-0
-
163. 匿名 2016/07/06(水) 10:03:53
+0
-0
-
164. 匿名 2016/07/06(水) 10:04:11
+0
-0
-
165. 匿名 2016/07/06(水) 11:36:47
+0
-0
-
166. 匿名 2016/07/06(水) 11:37:10
+0
-0
-
167. 匿名 2016/07/06(水) 11:37:37
+0
-0
-
168. 匿名 2016/07/06(水) 11:37:59
+0
-0
-
169. 匿名 2016/07/06(水) 11:38:19
+0
-0
-
170. 匿名 2016/07/06(水) 11:40:41
+0
-0
-
171. 匿名 2016/07/06(水) 11:41:05
+0
-0
-
172. 匿名 2016/07/06(水) 11:41:41
>>126
これはハンバーガーの要領で食べるんだよね。普通にお皿に持って中身を食べてからおせんべいに取り掛かりたいw+0
-0
-
173. 匿名 2016/07/06(水) 11:41:47
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する