-
1. 匿名 2016/06/24(金) 19:17:13
自分の子供の育児、おもに日中の食事や遊びに病気の時の看病まで殆ど両親や義理の両親に面倒見て貰っている育児=丸投げ育児(主が勝手にネーミングしました)についてどう思いますか?
主は、保育園のように正規料金が発生しない上に、仕事や自分の時間が持てて正直羨ましい限りです。+238
-489
-
2. 匿名 2016/06/24(金) 19:17:56
だったら生むなとしか言えない+1364
-49
-
3. 匿名 2016/06/24(金) 19:17:57
事情があるなら仕方ない事もあるからなんとも言えない+935
-88
-
4. 匿名 2016/06/24(金) 19:18:08
+438
-27
-
5. 匿名 2016/06/24(金) 19:18:09
その家庭がそれで成り立ってるならいいんじゃない+1009
-96
-
6. 匿名 2016/06/24(金) 19:18:30
いいんじゃない?
年金もらって貯金溜め込んでるだけの老害をちょっとは有効活用しなきゃ+183
-293
-
7. 匿名 2016/06/24(金) 19:18:35
人は人。自分は自分。
他人の事は、いちいち気にしない。+962
-33
-
8. 匿名 2016/06/24(金) 19:18:37
羨ましいよね
良い環境にいる人+1281
-23
-
9. 匿名 2016/06/24(金) 19:18:46
高校生になったらあまり干渉しない。+26
-30
-
10. 匿名 2016/06/24(金) 19:18:52
生んだ以上責任もって育てましょう!!子育ては親の義務です!!!!!!!+804
-108
-
11. 匿名 2016/06/24(金) 19:19:09
保育園ママを叩くトピ?+120
-167
-
12. 匿名 2016/06/24(金) 19:19:29
たまにとか特別な事情があるならともかく
ないなら無責任としかいい様が……+698
-23
-
13. 匿名 2016/06/24(金) 19:19:38
梅宮アンナが思い浮かんだ…+706
-8
-
14. 匿名 2016/06/24(金) 19:20:03
幼い頃は両親が必要。
私の子供時代は両親は共働きで寂しかったので。
高校生とかになったらいいんじゃないですか?+484
-24
-
15. 匿名 2016/06/24(金) 19:20:10
東尾理子さんの事ですか?+512
-13
-
16. 匿名 2016/06/24(金) 19:20:13
不思議なことにこういうお宅ほど子沢山+489
-9
-
17. 匿名 2016/06/24(金) 19:20:15
+72
-277
-
18. 匿名 2016/06/24(金) 19:20:17
別にお互い納得してるならいいと思う。それに昔から田舎だと両親共働きで祖父母が家にいて祖父母のお世話になること多かったよ。むしろ専業が少ない+501
-37
-
19. 匿名 2016/06/24(金) 19:20:22
辻ちゃんの事かしら?w+168
-82
-
20. 匿名 2016/06/24(金) 19:20:25
自分は転勤族だから
頼れる身内がいるのは羨ましい。
でも、育児は自分でしたいけどなぁ。
丸投げは嫌だ+566
-11
-
21. 匿名 2016/06/24(金) 19:20:49
保育園たたきではないでしょ?+211
-12
-
22. 匿名 2016/06/24(金) 19:20:50
昔からおじいちゃん子おばあちゃん子いましたですし+177
-21
-
23. 匿名 2016/06/24(金) 19:20:58
私は保育園に預けて仕事してるけど、丸投げだなぁって思う。
まぁ、低収入だから働かないと生活はしていけないんだけど。
虐待するよりいいんじゃない?
誰にだって得意不得意はある。
産んでみるまで得意か不得意かなんてわからないよ。
産む前に子育ての適正がわかれば良いのに。
私は、もしも産む前に子育ての適性がわかってたら、産まなかった。
それくらい子育て苦手。+606
-144
-
24. 匿名 2016/06/24(金) 19:21:10
羨ましい。
自分は頼るとこなし育児だったので天職と思えた仕事も辞めた。
同期は「保育園はいや、3歳になったら幼稚園に行かせたい」と保育園にも預けず実母実父がずっと面倒みてる。
羨ましいけど、まあ、しょーがない。+389
-13
-
25. 匿名 2016/06/24(金) 19:21:10
うちは母がいない家庭だったから母親に頼って子育てしている人羨ましいです。
+381
-10
-
26. 匿名 2016/06/24(金) 19:21:43
働かないといけない人は仕方がないと思いますが、自分の時間が欲しいとかの理由はありえない、そりゃたまには息抜きは必要だと思いますが丸投げはありえない。+311
-26
-
27. 匿名 2016/06/24(金) 19:21:44
それはそれで楽だろうけど、子どもにジジババの方が好き、とか言われたら気が狂いそうだからやっぱ自分で面倒見るわ。
あと事情がなければ小学校高学年くらいから子どもに疎んじられそう。面倒見なかったくせにって。+408
-11
-
28. 匿名 2016/06/24(金) 19:21:49
祖父母が面倒見たくて仕方ないって場合があるかもしれないし、何とも言えない。
病気の時くらいは頼れる人に頼ればいいんじゃない?+112
-25
-
29. 匿名 2016/06/24(金) 19:21:49
丸投げは自分が嫌です。
事情があるなら仕方ないけれど。+156
-10
-
30. 匿名 2016/06/24(金) 19:21:56
親なんかいらない+99
-22
-
31. 匿名 2016/06/24(金) 19:21:58
子供がたくましく、良い子に育てばいーんじゃないでしょうか?
うちは保育園にお世話になりました。本当に感謝してます。+61
-81
-
32. 匿名 2016/06/24(金) 19:22:05
>>1
親・義親に預けるのは丸投げじゃないよ!
保育所やシッターとか、どこの馬の骨とも知れない人に預けるのが丸投げ!+35
-227
-
33. 匿名 2016/06/24(金) 19:22:16
大切なのは幸せかどうかということ
親だけが幸せならアウト+227
-9
-
34. 匿名 2016/06/24(金) 19:22:19
仕事や勉強してるなら
しゃーない
遊び歩いてるだけなら
むなしい人+134
-20
-
35. 匿名 2016/06/24(金) 19:22:25
子どもが1歳の時から保育所に預けて働いてるけど、保育所以外はもちろん私が育ててる。
たまーに息抜きしたい時はお願いすることもあるけど、それも数カ月に1回。そんなに丸投げするなら何で産んだだろうね。子ども達かわいいのに。
ちなみに旦那は丸投げ育児。コイツをどーにかしたい‼︎+343
-54
-
36. 匿名 2016/06/24(金) 19:22:34
みんなが納得していればいいんじゃない?
よその家なんだから、何しててもいーよ。+80
-23
-
37. 匿名 2016/06/24(金) 19:22:36
うちのマンションに孫の面倒一人で見てるおばあちゃんがいて、物凄く大変そう。
35歳でも子育て大変なんだから親の世代に任せるのは酷だよね。+465
-4
-
38. 匿名 2016/06/24(金) 19:22:47
でき婚バツイチの義妹はまさにそれだったよ。
そして自分は外で遊び放題で男作ってたらしい…
いまは再婚してようやく落ち着いたかと思いきや、新しい旦那との間に子ども2人も作ったから、最初の子は居場所なくて祖父母の家に行きっぱなし。
子どもは本当にかわいそう。+505
-7
-
39. 匿名 2016/06/24(金) 19:22:54
預けられて寂しかったこと覚えてるから、自分の子供にはできるだけ一緒にいてあげたい。+183
-5
-
40. 匿名 2016/06/24(金) 19:23:00
うらやましい~
もう一人欲しいけど育児むいてなさすぎる+37
-14
-
41. 匿名 2016/06/24(金) 19:23:06
保育園叩きではない。
田舎だからうち含め周りも保育園には入れないで、義母に預けて働いてる人も多いよ。+70
-14
-
42. 匿名 2016/06/24(金) 19:23:07
例えば旦那さんが病気とか亡くなったとかで、一家の生計を担っているのがお母さんだったとしたら、おじいちゃんおばあちゃんが育児してくれてるのも含めて応援したいけどね。
昔からお母さんが働きづめで、おじいちゃん子だった、おばあちゃん子だった人は多いと思うよ。+249
-3
-
43. 匿名 2016/06/24(金) 19:23:08
それぞれ家庭によって事情は違うので別にいいと思うけど、私は丸投げはしたくないかな。+62
-4
-
44. 匿名 2016/06/24(金) 19:24:00
そういう人居る
丸投げって訳ではなくて
やることはやってると思うけど
任せる部分が多い
よく思ってない人もいます+122
-12
-
45. 匿名 2016/06/24(金) 19:24:37
専業主婦だけど、平日の午前中に公園で孫と来ているおばあちゃんによく会います。みなさんヘトヘト。子守してやってるのに、お礼の言葉もないという愚痴を聞きます。+405
-7
-
46. 匿名 2016/06/24(金) 19:24:56
子どもが真っ直ぐに育ってるなら問題ないと思う。+19
-27
-
47. 匿名 2016/06/24(金) 19:24:57
会社に、離婚(性格の不一致)して子供と二人暮らししているけど歩いてすぐの距離に実家があり
保育園の送迎は両親に任せて、夜も実家で夕飯食べたりしている子がいる。
白いスカートにヒールはいているのをみるとうらやましいなって思うよ。
でもその人はその人。私は私。+239
-11
-
48. 匿名 2016/06/24(金) 19:26:09
すっっっごい羨ましい!!
良い悪いとか個人の自由だし、なんなら金があったら私だってそうしたい。
愛情なんてそれぞれの都合があるから他人に善悪つけられる筋合いなし(∩^o^)⊃━☆°.*・。+40
-40
-
49. 匿名 2016/06/24(金) 19:27:07
まかされている誰かが困っていたり不満がある場合は無責任だし自分勝手だな、と思う。+174
-2
-
50. 匿名 2016/06/24(金) 19:27:13
よく思う思わないは自由だけど、それをわざわざ言葉に出す人とは関わりたくない
+88
-18
-
51. 匿名 2016/06/24(金) 19:28:42
両親や兄弟(義兄弟含む)にさんざん頼っておいて文句ばかりで感謝の気持ちが足りないような親の子供はろくな人間にならないと思う
本人は、感謝してるしお返しもしてる、だって仕方ないじゃないこっちは大変なのよ、文句だって言いたくないけど相手が悪いのよ私の子供なのに、と自分にはメチャクチャ甘い
相手から申し出てくれた好意だからって、お願いして了承してくれた好意だからって、いつまでも当然のように受け取れるものと勘違いしてるクズ親多すぎ、図々しすぎ
+86
-5
-
52. 匿名 2016/06/24(金) 19:29:06
いわゆる実家依存というやつで子連れで実家に入り浸ってスマホゲームばっかしてる専業主婦を知ってるけど、すごい太ってるよ。
いろいろだらしないんだろうな~と思って見てる。+106
-9
-
53. 匿名 2016/06/24(金) 19:29:19
妹はバツイチ2人の子持ち。
でも、仕事もあるけど遊んだり、買い物したりして独身を満喫してジジ、ババ、オバの私に任せっきり((((;゚Д゚)))))))+26
-5
-
54. 匿名 2016/06/24(金) 19:29:26
丸投げだと子どもは愛情不足で、将来苦労すると思います。コミュ障になったり、人も気持ちがわからない子だったり、欠陥人間になると思います。ま、人情に囲まれた良い環境が整っていればいいかもしれませんが。親の愛情は絶対必要です。+63
-13
-
55. 匿名 2016/06/24(金) 19:29:59
実際知り合いにいます(子供2人)
丸1日子供と過ごすのは週に1回だけだそうです
あとは親に丸投げ
しかも同居ではなくアパート暮らしです
旦那とゆっくり買い物行けるのが幸せ♡とかその分仕事が忙しいから仕方ない!とか言ってますけど、周りからみたら親失格だと思います
そして1番頭にくるのは1人目なんて楽だけど2人目から本当の育児だよ~とか育児を語り出すこと
私も子供2人いますが親に1日預けた事すらないのに同じ二児の母ヅラしないでほしい
すみません、愚痴になりました+216
-9
-
56. 匿名 2016/06/24(金) 19:30:17
羨ましいけど、
やっぱり可愛い時ってあるよね
それが見れないのってどうなのかな?
2歳育ててますが、大変だけど、それ以上に可愛いし、得ることもあるよ+78
-6
-
57. 匿名 2016/06/24(金) 19:30:32
人の家の教育環境はそれぞれだけど
他人に迷惑はかけるな
とは教育してほしい。+22
-6
-
58. 匿名 2016/06/24(金) 19:30:42
なぜ、全く関係のない他所様の事を赤の他人が評価するの?
それで皆が幸せならば他人がとやかく言う問題ではないでしょう
私は全ての育児を自分でこなします!
誰にも頼りません!
なんてドヤ顔で言う人
それは、あなたがそうしたいから そうしているだけでしょう?自己満足に過ぎない
そして批判している人は単なる価値観の押し付け
好きにさせればいいじゃないの
+44
-47
-
59. 匿名 2016/06/24(金) 19:30:46
午後に近所の図書館に行くと、おばあちゃんが小学生の孫連れて来てるのをよく見かける。
小学生くらいになると完全に体力が逆転してるから、孫はおばあちゃんに合わせて控え目に遊び、おばあちゃんは体力と神経を消耗し、孫にもおばあちゃんにも良くないなぁと思う。
+86
-9
-
60. 匿名 2016/06/24(金) 19:31:08
頼れる両親がそばにいるのは本当に羨ましい
+83
-1
-
61. 匿名 2016/06/24(金) 19:31:15
保育園と義親、実親に預けるのはまた別物だとおもいます。
保育園はあくまでも集団生活、自分だけを優遇してくれたりつきっきりになってくれる訳じゃありません。
でも義、実親宅はまた勝手が違って、保育士ほど割り切ってるわけでもなく、親ほど厳しくもない、
子供にとってその環境がどう出るか。
成長してみないとわからないけど…
うちの隣家は娘さんが我が子を毎日朝から夜まで預けに来てます。お風呂や夕飯まで済ませてるみたいです。
私はあまりいいイメージがないです。
+130
-8
-
62. 匿名 2016/06/24(金) 19:31:35
読んでるとシングルマザーの丸投げイライラする。
そんな適当な人間性だから離婚するんだろうけどさ。
子ども預かるこっちの身にもなれ。そして感謝しろ、と思うわ。+116
-12
-
63. 匿名 2016/06/24(金) 19:32:19
保育園に入れる予定だったけど子供みさせてほしいと姑に言われたので日中は預けて働きに出てます。同居ということもあるので。
姑は歳もまだ若いし孫も可愛がってくれるから感謝してる。+69
-8
-
64. 匿名 2016/06/24(金) 19:32:30
どうしてお子さんもうけたのかなと、素直に疑問に思う。
何でだか不思議…。
たまに近所でも『預け育児』(との言葉があるかどうかだけど)とか言って、殆ど親御さんに預けてたり 毎日来て貰っていたり…。
産後直ぐは全くの別として。
それなら、いつでも何処でも綺麗にしていられるし、お家もピカピカだし、かなり余裕な時間もあるよなと思ってもしまう。それをさらっと『育児しててもオシャレな感じも忘れずいないと』『生活感出しすぎてるのは失格よね』とか言われてしまうと、ちょっと釈然としない。
確かに綺麗に、お家もステキにしていたいのは理想。なるべくそう出来る様に心掛けてもいる。でも、実際には限界あるし難しい事もあるのにな…。+103
-4
-
65. 匿名 2016/06/24(金) 19:33:32
育児に向き不向きもあるし人それぞれだと思いますが、たまには良いのかなと思います(^-^)
でも結局子どもは母親一番なので一緒にいてあげられるならいてあげた方が良いと思います。
子どもが大きくなったら自分の時間はいくらでもできますしね(^-^)+18
-2
-
66. 匿名 2016/06/24(金) 19:33:36
やむを得ない事情があるなら仕方ないけど
育児の大変さとか語って欲しくないかなー
+87
-2
-
67. 匿名 2016/06/24(金) 19:33:52
仕事してなくてもそういう人いるいる。でも端から見てると、そういうお母さんは頼らないとやっていけなさそうだよ。+15
-1
-
68. 匿名 2016/06/24(金) 19:34:42
丸投げするのが羨ましいって大丈夫?
自分で産んだんだから自分が世話するのは当然だし。丸投げなんて子供が可哀相すぎる。+96
-6
-
69. 匿名 2016/06/24(金) 19:35:34
親の楽しみのため、全然有りでしょ+5
-31
-
70. 匿名 2016/06/24(金) 19:35:56
中高生になったら嫌でも離れていっちゃうのに、もったいないと思う。
ママママ、パパパパいってる時って本当に短い。それを味わえないのが逆に親として哀れ。
+141
-0
-
71. 匿名 2016/06/24(金) 19:35:59
知り合いのママがフルタイムで働いてるんだけど、おばあちゃんが保育園の送迎したり夕食作ったり、掃除洗濯とかの家事を手伝ってるらしい。
羨ましいし、こっちは誰にも頼らず家事も育児も仕事もやってるのになーというどす黒い感情が無きにしもあらず…。
実家から離れた所に嫁いだのも、子供産んだのも、仕事してるのも私が選んだ道だけどね。+150
-5
-
72. 匿名 2016/06/24(金) 19:37:00
日中は親は仕事してるのなら別に日中だけならいんじゃないかな?+11
-7
-
73. 匿名 2016/06/24(金) 19:38:39
丸投げして自分は遊んでいたり独身のように自分のために時間を使っている人だったら親としてどうなの?!って思う。+39
-4
-
74. 匿名 2016/06/24(金) 19:39:29
主さん、ナイスネーミング!!本当に丸投げしてるママ、多いもんねぇ。なんで主さんのコメントにマイナスついてんのかわかんないんだけど?+113
-9
-
75. 匿名 2016/06/24(金) 19:41:37
良くも悪くもなんとも思わない。
人それぞれ。
そうやって人の育児を気にしてる方が嫌!+15
-15
-
76. 匿名 2016/06/24(金) 19:42:48
>>32にマイナスつけてるのは、底辺保育ママですか?
ダンナの稼ぎが少なくて同情いたします。+7
-15
-
77. 匿名 2016/06/24(金) 19:43:00
愛情不足で犯罪犯すこともあるかと思う。極論だけど。+34
-8
-
78. 匿名 2016/06/24(金) 19:43:05
辻希美+19
-6
-
79. 匿名 2016/06/24(金) 19:43:49
正社員なら仕方が無いけど、そうでもないならきちんと面倒見ろと思う!+29
-11
-
80. 匿名 2016/06/24(金) 19:43:53
私は義実家で同居してるんだけど、同居=祖父母に育児を頼れると思ってる人が多いみたいでモヤモヤする。
育児の愚痴を言っても
「えーでもおじいちゃんおばあちゃんがいるからいいじゃん!すぐ預けられるでしょ?」
って言われるし。
義両親は殆ど家にいないからそうそう頼れないっての。+39
-10
-
81. 匿名 2016/06/24(金) 19:45:28
ぜんぜん羨ましくない。子供可愛すぎて人に預けたくない。
仕事が忙しい人や身体が弱い人はしょうがないと思う。+86
-5
-
82. 匿名 2016/06/24(金) 19:47:08
旦那の兄嫁がそれ。朝ご飯を食べさせて保育所に送っていき、子どもを保育所に迎えに行ってご飯食べさせてお風呂に入れるまでが義母の仕事。なのに「仕事と育児の両立が大変で〜」とか語りだす始末。お前、何にもしてねーだろが!!子どもが病気の時は義実家に預けっぱなしで、子どもと一緒にすらいないからね。病気のときの子どもの姿なんて一回も見たことないんじゃないかな?そんなに頼りたいのなら同居でもすればいいのに、それは嫌みたい。あーイライラする。+128
-4
-
83. 匿名 2016/06/24(金) 19:47:52
私もフルタイム残業ありで働いて、保育園の送迎も親にしてもらってるから、きっと周りから丸投げって思われてるんだろうな。どう思われようと働かなければいけないんだから働くしかないし。仕事やめてパートで子ども優先で働くなんて選択肢すらないんだけどさ。
小さいうちは子どもと一緒にいたいのでとか言える人羨ましいわーほんと。+34
-49
-
84. 匿名 2016/06/24(金) 19:50:57
補助してもらうのと丸投げば別だよね。
丸投げは言い方が悪くなっちゃうけど産みおとしただけでしょ。
色々なめんで無責任だと思うな。+65
-0
-
85. 匿名 2016/06/24(金) 19:53:12
元ママ友が実両親と同居で育児丸投げ状態だったのかも?と思っている。
当時、彼女の実両親と公園で良く会ったりしていたけど、しょっちゅう愚痴を聞かされていたよ・・。
そして、彼女は彼女で両親の愚痴・・・。
丸投げされた人はやはり大変そうで、かわいそうに思ったし、
丸投げしている人も育児にしょっちゅう口出されるしで、不満そうだった。
さらに、丸投げ育児をしている妻に愛想をつかしたのか、その人は離婚されてしまった。
結論、丸投げ育児は幸せな結果は生まない可能性が高い。。。。。+75
-5
-
86. 匿名 2016/06/24(金) 19:53:48
>>83
開き直ってる感がイラつく。フルタイムで、職場との板挟みになりながらも残業セーブしながら保育所の送迎してる親なんてたくさんいるっての。+75
-8
-
87. 匿名 2016/06/24(金) 19:56:36
私は同居で専業主婦です。
義両親が午前中丸々面倒見てくれます。
お昼ご飯終わってからも見てくれることもしばしば。
有難いことだとは思うのですが、
自分のタイミングで一緒に買い物行ったり、公園行ったりしたい。
本当はずっと子供といたいです。+25
-24
-
88. 匿名 2016/06/24(金) 19:58:32
子育てほとんど何にもしてない親に限って、世間体気にして子供のこと知ったかぶって子供の話してほんと気持ち悪い。私の毒母はそーゆー人なので今は生理的に無理です。私のこと何も知らないくせに自分の考えを押し付けるだけ。ほんときもい、むり。+57
-2
-
89. 匿名 2016/06/24(金) 19:59:20
最近日中に娘と散歩してると、ベビーカー押してるお年寄り増えたなあと思う。
共働きが増えたし頼れる人がいるなら頼ったらいいんじゃないかな。
私は近くに頼れる人がいないから少し羨ましいけど、でもやっぱり子供は親ともっと遊んで一緒の時間を過ごしたいだろうし、体が弱ってるときはそばにいてあげてほしいと思う。+76
-2
-
90. 匿名 2016/06/24(金) 19:59:35
旦那の前妻がそう。
息子くんを離婚時に引き取ったのに親に引き渡してそのまま。
うちには泊まりにきたり家族旅行行ったり仲良くしてるけど前妻は息子くんと関わろうともしない。
自分の産んだ子供なのに愛せないのがわからない。+31
-5
-
91. 匿名 2016/06/24(金) 20:00:18
>>45
私もよく聞かされます(笑)
娘は働いているので、孫の幼稚園のお迎えは祖母の私。前は遠くに住んでたのに、なんでこっちに越してきたのかしら?やんなるわ〜
と今日、話してました。
確かに、やっと、子育て終わったのに毎日毎日拘束され孫の世話は私も同情するかも。
とは言え、私も実家が近いので月一で預けちゃいますが(^^;+48
-4
-
92. 匿名 2016/06/24(金) 20:01:42
丸投げ育児をうらやましいとかズルいみたいに思ってる人って何なんだろう。私は子育てを丸投げしたいと思わないから何とも思わない。+16
-20
-
93. 匿名 2016/06/24(金) 20:03:31
思春期、反抗期に苦労するだろうなと思うけど、他人の事なのでどうでもいい。
子供が小さい時大変なのを選ぶか、大きくなって必要以上に手を焼くのを選ぶかの違いだと思う。+38
-2
-
94. 匿名 2016/06/24(金) 20:04:12
私これされたけど悲しかったよ
親御さんも面倒みてあげて+51
-4
-
95. 匿名 2016/06/24(金) 20:04:16
素直に羨ましいです。
私は義理親と敷地内同居していますが、上の子の参観会、個人面談などの時に下の子を預ける程度。それだけでも仕方ないねって態度をされるので、預けるのに気が引けます。預かってもらえるだけ有り難いですが、本音を言えば、せっかく敷地内にいるのだからもう少し面倒見てくれたら助かるのに、と思ってしまいます。+54
-6
-
96. 匿名 2016/06/24(金) 20:04:19
まず自分が家事、育児、仕事を完璧にこなせてるのか、よく自問自答したほうがいい。
他人の家庭のことをどうこう言うのはそれからでいいよ。+10
-19
-
97. 匿名 2016/06/24(金) 20:04:48
主さんが言ってる丸投げって、
仕事してるから日中親に見てもらってる人のこと?それとも夜まで預けたり仕事してないのに自分が楽したいから預けてる人ってこと?
どっちのことを丸投げって言ってるかによってだいぶ話が変わってくるんだけど。+63
-5
-
98. 匿名 2016/06/24(金) 20:05:10
主さんって丸投げ育児をお金かけずに人に見てもらえてズルいって思ってるんだね。こんな母親もいるんだねww+10
-32
-
99. 匿名 2016/06/24(金) 20:05:48
私は親が双方で要介護になってしまったんで、頼るどころかたまに子供はおんぶして介護やるはめなんだけど。
保育園は高いから自分が育児をするために、深夜から朝にかけてバイトしてる。
その間は旦那がいるし子供も寝てるから。
昼間は寝れたら良いけど、子供次第では寝れずに家事もやる。
だけど不幸とは思わない。頼れる人は親に頼ってやった方が楽で良いよ、絶対。頼れるうちに頼ってあげる事も親孝行なんじゃないのかな。
うちなんて謝る事しかしてこない。
それに何もかも自分がやるから育児は良いとも思わないよ。たったひとつの価値観しか知らないしね、私の子供は。+54
-7
-
100. 匿名 2016/06/24(金) 20:05:57
丸投げも、たまにはいいのでは?
ずっと家でDVD見せたり何も刺激がないより、たまには保育園に預けて、家ではできない色んな経験を小さいときにさせる目的で預けるのもありかな。
あと、マックとか食べさせるぐらいなら、たまに保育園の給食を経験させてあげるとか。
私は、半月月極めで、最近スタートしました。
+23
-16
-
101. 匿名 2016/06/24(金) 20:07:17
タイムリー!
うちの職場に中国人女がいるけど、まさにそれ。もう30なるけど、祖国にの両親に子供2人預けて(小3と5歳かな)育ててもらって、自分等は日本で荒稼ぎして、ある場所にマンション購入して暮らしてる。
二人で暮らしてるから、子育て苦労してないし、休日のたび二人で出掛けたり旅行したり、去年は国内2ヶ所と台湾へ旅行したらしい。子育てしてないからだいたい、旦那と~旦那と~ってここ言ったとか旦那話…。ハッキリうざいです。
子供と会うのは年に一度。
いつ子供と暮らすのー?て聞いたら大きくなったら(中卒か高卒したら)だって。まったく子供と関わる時期ほぼ終わる時期やん
自分で面倒見ないならつくるなよ!
Facebookで私は幸せアピール、しかも自撮の写真ばかり。ナルシスト。
ちなみに自分は石原さとみに似てると言われたとか言ってる。似てないし。。
写真見てほしいわ!笑
日本にいないで国かえって子育てしろよ!
自分の物欲満たしてないでさ!
+45
-6
-
102. 匿名 2016/06/24(金) 20:07:56
補助程度は全然ありだと思います。丸投げがありえないと思う。+24
-2
-
103. 匿名 2016/06/24(金) 20:09:16
以前、どっかのテレビ番組(たしかワイドショー?)で、おばあちゃんにほぼ育児してもらっている方の話をやっていた。
孫たちは壁に落書き、カーテンはやぶるなどわがまま三昧なのに、母親(おばあちゃんから見て実の娘)は平然と、「ボケ防止になるからいいでしょ♪」と言ってて、なんだコイツと思った。
事情があるのは仕方ないけど、せめていたずらしないように教育したらどうなのか。
親戚でも3人の子供を実家の90過ぎのおばあちゃん(!)に丸投げしている人がいて、やはり同じ言い分(ボケ防止がどうのこうの)だったので、なんだかなあと思う。+70
-1
-
104. 匿名 2016/06/24(金) 20:09:26
親に頼る育児が必ずしも楽ではありません。
孫かわいさに自分が育てようとしますからね。
+7
-15
-
105. 匿名 2016/06/24(金) 20:09:26
ズルいというより、私が祖母の立場になったら止めてね。と娘に言いたい(笑)
ゆっくりと老後を過ごしたい。
平日、ずっと孫の世話はしんどい、本当に。+86
-0
-
106. 匿名 2016/06/24(金) 20:09:38
近くに頼れる人がいてうらやましいと思ってしまう。
でも…
じじばばに育てられた未就学児は甘やかされていてわがままな子が多い印象。
そして小学生になるとじじばばは子供を見て見ぬふりして放置子状態。
うちに勝手に遊びにくる子もそんな感じで、ものすごく迷惑してる。
親だろうがじじばばだろうが、ちゃんと責任もって育ててほしい。+71
-2
-
107. 匿名 2016/06/24(金) 20:10:19
疑問なんだけど、預かる祖父母は何も言わないの?
仕事してて子供が風邪ひいた時とかならわかるけど、親が遊ぶために預けられても文句言わないの?
そこは祖父母が断ってもいいところだと思うんだけど…。
うちは両親近いけど、子供連れて遊びには行くけど預けて自分だけいなくなることはしないなぁ。+50
-6
-
108. 匿名 2016/06/24(金) 20:11:10
ヨソの家庭の事だし祖父母とパパママが納得してるなら別にいいんだけど
丸投げママに「病児保育に預けるなんてかわいそう」って言われた時は殺意わいた。
+83
-2
-
109. 匿名 2016/06/24(金) 20:12:00
羨ましいけど子育てで自分の時間が無いのなんて数年だし、今まで散々自分の為に時間過ごして来たから今は、子育ての時期と割り切る。
+27
-1
-
110. 匿名 2016/06/24(金) 20:12:23
それぞれの家庭の事情があるから一概に悪いとは言えないかな。
でも全部他人任せにして、自分は遊び歩いてるくせに「子育てやってます」みたいなアピールする奴はキライ。
あ、辻の事思い出したわ。+52
-0
-
111. 匿名 2016/06/24(金) 20:13:16
産院で同じ日に2人目出産した人が1人目産んでから平日は実家で暮らして、週末だけ自宅に帰る。
その人は仕事していて子どもの幼稚園バスが実家の前から出てるから親に任せてるって。
もちろん家事全般は親まかせ。
実家と自宅は車で10分の距離。
育児ってなんだろう?
家族ってなんだろう?
と親に全く頼れない私は羨ましくもムカついた。+64
-3
-
112. 匿名 2016/06/24(金) 20:13:25
丸投げは良くないけど、近くにすんでる実家の母親にたまに助けてもらう、とかならいいんじゃないかな。手は多い方がいい。
私は転勤族で実家を遠く離れてしまったので、
孤独に育児してて寂しいよ。
体調崩した時とかすごく困るし。
少ないメリットをあげるなら、
夫と夫婦で協力しあえることかな。
二人目妊娠してつわり中は、
夫が休みの日に息子を連れて
あちこち遊びに連れ出してくれました。
実家が近くて私が実母にベッタリ
甘えていたら、夫も「じゃあ俺はいいか」
ってなにもしなくなってたかも。+33
-2
-
113. 匿名 2016/06/24(金) 20:14:25
主です。
皆さん様々な意見ありがとうございます。もう名前が出てる方も居ますが、芸能人で親に預けて仕事をしたり、出かけたりしてる芸能人を見て羨ましいなぁと思ったのでトピを立てました。殆ど預けているのに対して、ママタレやカリスマママと崇められているのにも納得いかないのも正直な気持ちです。+75
-3
-
114. 匿名 2016/06/24(金) 20:14:43
いとこがそうですよ。
専業主婦だけど、朝御飯食べて、旦那さんを送り出したら、子ども(一人っ子)連れて実家に行って、お昼と晩御飯を作ってもらい、洗濯物もお願いして、お風呂も入れてもらう。
ちゃっかり旦那さんの晩御飯も持って帰る。
すごいのは、おばさん(いとこの母君)が、それを当然と思ってたこと。
時々掃除もしに行ってる。
おばさんが、私の家に来たことあるんだけど、多忙な夫がいない状態で、3人の幼子の子育てして、ご飯も普通につくる。
さらに、在宅で仕事もしてる。
私の母はめったに来ない。
その状況に驚愕して、もういとこの面倒はみない!て決意してた。
いとこちゃん、ごめんね。
+51
-9
-
115. 匿名 2016/06/24(金) 20:15:10
クレヨンしんちゃんがあんな下品に育ったのはヒロシのお父さんが面倒見てた時に変なことばかり教えたから。
将来、人様に迷惑かける大人に育っても誰にも文句言えない。祖父母と親では責任の度合いが違うから。+15
-12
-
116. 匿名 2016/06/24(金) 20:15:27
人の事だからどうでもいいけど、そういう人に育児について上から語られると物凄くイラつく。+71
-1
-
117. 匿名 2016/06/24(金) 20:16:03
預かってもらえるのを当たり前と思っちゃだめだよね。
ちゃんと感謝の気持ちを持って、お礼と何か恩返しはちゃんとしないと。+49
-1
-
118. 匿名 2016/06/24(金) 20:17:17
うちの職場の社員。
元々実親と同居で、育児より自分のやりたい事優先する人で、子供は親に預けて仕事 毎週末友達と朝まで飲んでる(ダンナはマスオさん状態なので文句は言えない) よその家の事は関係ないけど、子供がかわいそうに思える。+12
-4
-
119. 匿名 2016/06/24(金) 20:17:54
知り合いにおるわ
でき婚で親と同居して自分らは共働きでずっと面倒見させてる
生まれた時からそうやからもう子供は親には懐いてないみたい
仕事が休みの日に買い物行ったりするのも子供は置いていくらしくて、なんで産んだんやろっておもうわ+32
-4
-
120. 匿名 2016/06/24(金) 20:21:47
いらないなら、赤ちゃんちょーだい!+6
-14
-
121. 匿名 2016/06/24(金) 20:25:58
丸投げしてる人って親が要介護状態になった時にちゃんと介護できるんだろうか?とたまに思う。
世の中には親の介護が必要で実家にベッタリにならざるを得なくて、本当に介護や看病を頑張ってる人もいるのは知ってるけどね。+52
-0
-
122. 匿名 2016/06/24(金) 20:26:08
赤ちゃん誰が親だか分かってなさそう。
と心の中で義妹に思ってる。+31
-1
-
123. 匿名 2016/06/24(金) 20:28:39
子育ての環境って、ほんっとに家庭によって全然違うよね。
うちは義実家は車で10分の所だけど、「孫を公園に連れて行くなんて絶対にしたくない」(1人目妊娠前)「2人目出来たらもう夕食作り手伝わないから」(私から頼んだ覚えはない)などと旦那を通して言われてるから、私からは絶対にお願いしない。旦那の都合で仕方なく旦那から保育園の送迎を依頼した場合、無理してでも私が送迎できるときは私から断る。
知り合いの所は義母が孫の面倒全部見てる。夕食とお風呂まで。逆にどうしてそこまでしてあげようと思うのか不思議。+10
-4
-
124. 匿名 2016/06/24(金) 20:29:40
さんざん親の世話になったのに、介護問題からも逃げそう。
というか、仕事があるからできない!子供もいるし!とか言いそう。+79
-2
-
125. 匿名 2016/06/24(金) 20:30:31
あー産みっぱなしなんだなー
たまたま見てくれる人が居たけど、丸投げ相手が居なかったら放置虐待だろうなー
と思います。+27
-0
-
126. 匿名 2016/06/24(金) 20:31:11
自分の親に頼れるとなるとどんどん甘えてしまう気がします。
1人目の時は働いていたので保育園に行けない時は母親に頼っていて、そのうち当たり前みたいな感覚になってしまった。
2人目は仕事辞めたので親は年に数回遊びに来るだけ。夫も忙しいので1人でよく頑張ったなぁと初めて思いました。
周りの協力も必要だけど、母親自身が親として成長することも大切かと思います。
+23
-4
-
127. 匿名 2016/06/24(金) 20:33:34
よゆうないならつくるな+19
-3
-
128. 匿名 2016/06/24(金) 20:33:47
主さん羨ましがらなくていいですよ
丸投げしてきた子どもの何人かはグレてます
幼少期は親になつかず祖父母にわがまま言ってめんどくさがられて可哀想でした。
みんながみんなではありませんが
親子の絆をしっかりつくるのは育児だと思います
+62
-4
-
129. 匿名 2016/06/24(金) 20:33:53
離婚した旦那の姉が毎日子供を両親に預けに来るので、同居していた私が結局世話をさせられて、自分の子供と義理姉の子供、全部一人で育ててた。
姑は離婚した義理姉がかわいそう!らしくて、文句も言えず我慢させられた。
そういう犠牲のもとに成り立つ場合もあるんだよ!+32
-2
-
130. 匿名 2016/06/24(金) 20:36:30
丸投げまで行くと子供が可哀想としか思わないよ。
だって母親失格じゃん。
同居で家事は全部親がやってくれる。いつでも預かってくれるなら羨ましい限りだけどね。+20
-1
-
131. 匿名 2016/06/24(金) 20:36:43
女性が批判される話題だと
「人それぞれ」
「事情がある」
男性批判のときには絶対出ないセリフ
だから女は信用されない
「働かない男、どう思う?」
「価値がない!」
「クズ!」
って意見だらけになるよね?
+48
-4
-
132. 匿名 2016/06/24(金) 20:37:38
丸投げを平気な顔してしてる人って
そのことでお爺ちゃんやお婆ちゃんが元気でいられるんだからありがたいって思え!
って自分のしていることを棚に上げて恩着せがましいことを言ってたりする。
感覚が自分中心だったりする。
体力がない年配者が活発な子供を育てる大変さなんて気にしてないんだよねー。+30
-1
-
133. 匿名 2016/06/24(金) 20:37:51
>>114 いるね、知り合いにもいるわ〜全く同じ。最近は同じマンション内で上下階で購入して暮らしてるわ。+4
-4
-
134. 匿名 2016/06/24(金) 20:38:32
とりあえず何かにつけて人の文句ばっかり言ってきそうな主とは友達になりたくないなという感想だけお伝えしておきます+5
-25
-
135. 匿名 2016/06/24(金) 20:38:36
最近は専業主婦で親と無認可保育園に丸投げの主婦が多いです
男性が草食化、非婚化するのも当然だと思う
+32
-3
-
136. 匿名 2016/06/24(金) 20:38:37
私も親は遠方で全く頼れない。
生まれた子供が重い病気持ちで、一度命の危機に瀕した時のみ、緊急で数日きてもらった。
病気もなく、完全な健康体で、実家に依存して丸投げ育児してる友達夫婦も羨ましい時は数知れずあったよ。
でも、私たち夫婦はどこにも負けないぐらいかぞくの絆が深まったと思えるし、子供が生きてるだけでありがたいという当たり前なことですら、日々ありがたく感じるようになれたよ。
若い時のこうした苦労は無駄にならないし、年をとった時、精神的な豊かさをもたらすと信じてる。
+19
-3
-
137. 匿名 2016/06/24(金) 20:39:41
仕事してるんならいいんじゃない?
じーちゃんばーちゃんがOKなら。
丸投げなんて言い方、なんかやな感じだよ。
保育料がかからないとか、下世話すぎ~
人んちは人んちだよ。
+15
-30
-
138. 匿名 2016/06/24(金) 20:40:12
親は健在だけど頼れません。何かと見てもらえる人羨ましいです。
子供1歳過ぎですが親に預けて遊び、外食とかリフレッシュなんてまだした事ありません。
深刻な事情がある人には仕方ないと思うけど、預けてばかりの人には本当に育児が大変うんぬん愚痴られたくないです!+24
-4
-
139. 匿名 2016/06/24(金) 20:40:35
祖父母が亡くなって頼れなくなってそれまで丸投げしてた子供にバカにされたという親戚を見てるから、甘えるリスクというかツケは必ずあると思うよ。子供は成人してからも実の親に寄り付かない。+32
-5
-
140. 匿名 2016/06/24(金) 20:40:36
丸投げしてたり、それを羨ましく思う人は
自分でも分かってると思うけど、育児にむいて
ないんでしょうね。
まぁそれも1人目ならまだわかるんだけど、
その状況で2人目を作る人って何考えてるのか
本当にわからない。+11
-6
-
141. 匿名 2016/06/24(金) 20:41:34
松田聖子と神田沙也加思い出しちゃった。
神田沙也加は結局、母親と絶縁、おばあちゃん大好きっ子に育ったよね…+53
-0
-
142. 匿名 2016/06/24(金) 20:42:49
いいとは思わないけど、
可愛がられることなく虐待死する子供や生まれてすぐに殺されたり、捨てられて死ぬ子供の事件を聞くと、自分の親に押しつけてでもいいから、子供の命を救ってほしかったと思う。+11
-4
-
143. 匿名 2016/06/24(金) 20:43:41
端から見たら我が家です…。
うちは私の両親と旦那と息子の6人家族ですが、私の両親が高齢の為に働けないので私ら夫婦が共働きで稼いでいます。
子ども達との時間を出来る限り作り、積極的に育児はしてますがそれでも無理なところは両親に頼ってます。
丸投げしてるつもりは無いですが、端から見たら丸投げかもしれませんね。+8
-14
-
144. 匿名 2016/06/24(金) 20:44:16
>>103
あのおばあちゃんはほんとすごい。娘の子3人と息子の子2人で5人の孫をいつも子守りしてるんだよね。娘と嫁なんて迎えにきたついでに夕食まで食べて帰ってたよ(笑)+15
-1
-
145. 匿名 2016/06/24(金) 20:45:36
>>1
羨ましいと思う時点で母親として、なんか違うような気がする。
+12
-15
-
146. 匿名 2016/06/24(金) 20:46:43
>>82
うちの旦那兄嫁もそれです!
専業主婦なのに義母に幼稚園のお迎えから夜寝る前まで子供を預けて自分は3人目妊娠中…
本当に産むだけ!!
それだけ頼ってるのに義母には常に不貞腐れた態度。
ちらほら羨ましいってコメントあるけど、私は自分の子供を絶対他人に預けたくない。
+35
-1
-
147. 匿名 2016/06/24(金) 20:46:49
親がいないから手伝ってもらうのは無理だけど、親と同居して家事を全部丸投げして
自分は育児だけに専念というのをしたいなぁ。家事の時間分、子供と遊びたい。+11
-2
-
148. 匿名 2016/06/24(金) 20:48:32
他人の事だから何とも思わないけど、やりたい放題で自分の子供に悪影響及ぼすのはやめて頂きたい。+5
-1
-
149. 匿名 2016/06/24(金) 20:48:56
甘ったれすぎ。
いつまでも親に頼ってるんじゃないよ。
大人なんだから。+41
-5
-
150. 匿名 2016/06/24(金) 20:50:09
全然羨ましくない。
親に頼るとその分貸しが出来て後々面倒そう。+22
-1
-
151. 匿名 2016/06/24(金) 20:50:25
保育園の送迎、夕ご飯、お風呂まで義父母がやってくれ、自分は寝かしつけるだけ、というフルタイムの友人。子どもが夜泣きすると「ばあば〜」って泣くから切ないと言ってた。+42
-3
-
152. 匿名 2016/06/24(金) 20:51:41
されてた側だけどすごい孤独な子供時代だったよ。
祖母はすっごい意地悪な人だったから辛かったし。
優しいおばあちゃんだったらまた違ったかもしれないけど。
二人目の子供だったけど正直一人目も構ってやれない程仕事忙しいのになんで二人目産んだのかと思うわ。+28
-0
-
153. 匿名 2016/06/24(金) 20:53:47
育児を丸投げして自分磨きしてる音大卒の友達がいる。なんかあれば、すぐコンサート、展示会、パーティー参加で、とにかく親に預けぱなし。で、子供には一流大学行ってもらいたいんだって。
まあ犯罪やってるわけではないからいいんだけど、そういう奴ほど、上から目線で語られるから離れざるをえないよね。+37
-0
-
154. 匿名 2016/06/24(金) 20:54:44
>>104
じゃあ、頼らなきゃいいだけ。
+12
-0
-
155. 匿名 2016/06/24(金) 20:54:52
実母も義理の実家もそこそこ近所だし厚意のある人たちだから、預けようと思えばいくらでもできる。
だからこそ、見てもらう日がたまたま続いたときに、自分のなかで警鐘が鳴るよ。甘えすぎだろ自分!みたいに。でも孫見て嬉しそうにされると、無闇に預けないでいる自分が意地悪な気もしてきて。今そんな感じかな。+12
-3
-
156. 匿名 2016/06/24(金) 20:55:55
両親に丸投げなのに、小学校お受験させ
色々と禁止事項の多い子育てしている方がいる
その人は高校中退。ブランド大好き。
まだ小学1年生なのに、スタイル気にして、あまり食べさすなとジジババに指示。
結局子供もアクセサリーの一部なんだろうな。と思った。+41
-2
-
157. 匿名 2016/06/24(金) 20:57:15
>>104
なにこの人。
頼ってる身のくせに上から目線。+16
-0
-
158. 匿名 2016/06/24(金) 20:57:41
良くも悪くもなんとも思わない。
人それぞれ。
そうやって人の育児を気にしてる方が嫌!+7
-8
-
159. 匿名 2016/06/24(金) 20:58:06
親頼る人って長女に多くない?+11
-21
-
160. 匿名 2016/06/24(金) 20:58:46
おもに日中の食事や遊びに病気の時の看病まで殆ど両親や義理の両親に面倒見て貰っている育児=丸投げ育児
それって、日中仕事してる人はみんなそうじゃない?
保育園で見てもらうか、じじばばに見ててもらうかの違いだけで。
昼間預けてると丸投げ育児なの??+14
-17
-
161. 匿名 2016/06/24(金) 21:00:43
いるよね!子供はみーんなで育てたいの!
っていう人。
ご飯も良い年こいて親に作ってもらうから子供からしたら母親の味がどんな物かもわからず大人なる。
自分の親は戸籍上もう家族じゃないのに。+37
-2
-
162. 匿名 2016/06/24(金) 21:01:32
うらやましくない。
若くて元気な親のそばに住めるかなんて、金持ちに生まれるかと同じで、運か運命。
他人のこと、うらやましがってるうちは、幸せにはなれん。+10
-5
-
163. 匿名 2016/06/24(金) 21:02:04
自分で育てられないなら産むなよ!
最初から親ありきで子供何人も産むとかありえない+22
-1
-
164. 匿名 2016/06/24(金) 21:02:23
丸投げ育児なんて、ろくな子にならん。+13
-2
-
165. 匿名 2016/06/24(金) 21:02:35
会社のばばあがそう
仕事も全くできない、空気読めない、こんな人が親なのかーって思ってたら
小学生の息子朝ごはんから寝るまで同居してあるお婆ちゃんに丸投げしてるみたい
仕事もできない、子育てもしてない、なんなの
+33
-1
-
166. 匿名 2016/06/24(金) 21:04:05
どうって・・・
丸投げできていいですねー。祖父祖母大変ねー。
他人事なのでそれ位しか思わん+10
-1
-
167. 匿名 2016/06/24(金) 21:04:21
私は全部一人でやってるから、親に頼りきりの人がいたら別に直接は何にも言わないけどそっと距離を置くな。
価値観が違うんだなって。+28
-4
-
168. 匿名 2016/06/24(金) 21:05:09
幼少期丸投げされてたよ。
今子育て中だけど母と話してるとこの人ホント産んだだけだなーと感じるよ。
子供の成長について義母と盛り上がってる中平然と「そんな時期があったっておばあちゃんが言ってたわー」とか言い出して場が凍る事多々。
ハイハイ、育てたの貴方じゃなくて祖母だもんね。+63
-2
-
169. 匿名 2016/06/24(金) 21:05:09
>>162
羨ましがってない+3
-0
-
170. 匿名 2016/06/24(金) 21:05:25
別になんとも思わない。
私もじいちゃんばあちゃんに育てられようなもんだけど両親との関係は悪くないよ。
たぶん休みの日に沢山遊んで貰ったし両親の仕事を理解してたからかな。+9
-3
-
171. 匿名 2016/06/24(金) 21:06:05
うちの兄夫婦がそんな感じで、嫁親に頼りきりの育児をしています。兄の顔がいつも暗くて心配になる。+18
-3
-
172. 匿名 2016/06/24(金) 21:07:22
親が亡くなったら、最初から頼ってなかった人より苦労するよ。
今まで楽してたツケが回ってくる。+52
-2
-
173. 匿名 2016/06/24(金) 21:07:49
人のことは気にしない方が精神的にいい。
お母さんよりおばぁちゃんの方がいい!って言われるのも辛いと思うし。
私は自分のやり方で育児したい。
いつまでも子供は親にべったりな訳ではないし、振り返れば一瞬のことなんだろうなって思う。
+8
-0
-
174. 匿名 2016/06/24(金) 21:07:57
子供は実の親に甘えたくてもその丸投げしている親が子供のことなんか二の次になっているから子供がかわいそうだよね。
丸投げ先に子供がなついていて、いざとなった時に実の親が焦っても自業自得だよ。+23
-0
-
175. 匿名 2016/06/24(金) 21:09:45
姉が丸投げ育児してる。
事情があるし、私も嫁ぐまでは手伝ってた。
でも両親に対して感謝の気持ちが全くない姉にイライラするようになってしまった。
姉も姉の子のことも好きだけどね。
自分が遠方に嫁いでワンオペ育児だから羨ましい気持ちが大きいせい。
私が自分で選んだ道なのに情けない。+28
-0
-
176. 匿名 2016/06/24(金) 21:10:23
産みっぱなしってやつでしょ?保育園ママは全然違うよ。+43
-4
-
177. 匿名 2016/06/24(金) 21:12:59
>>168
分かる。バリバリ仕事してきた実母を尊敬していたけど産後は…3人産んでてこんなことも知らないの?ってすごい冷める。+28
-2
-
178. 匿名 2016/06/24(金) 21:14:07
丸投げの定義がみんなバラバラ。
+9
-0
-
179. 匿名 2016/06/24(金) 21:17:12
>>6
じゃあ、あなたも自分の親、老害なんだから利用しないとね!+0
-1
-
180. 匿名 2016/06/24(金) 21:18:10
>>114
一人っ子を強調してるのが面白いね+3
-3
-
181. 匿名 2016/06/24(金) 21:20:28
それぞれ事情があるからなー。
どうしても働かないと経済的に苦しくて、でも保育園入れなくてって人は、仕方ないと思う。
親が子供を両親や義両親に預けて遊び回ってるDQNは丸投げとなんだろうけど。
両親がいつまでも若いわけではないから、孫見る負担は年々大きいと思う。+18
-0
-
182. 匿名 2016/06/24(金) 21:20:56
あまり詳しくは書けないけど、私の友達が若い頃に婦人科系の病気で子どもが産めなくて、会社を幾つか経営されている実のお姉さん夫婦のお子さんを育てています。同じマンションの同じフロアーに住んでいる。お姉さんも行事関係等可能な限り顔は出されていますが姉妹にしか理解出来ない絆があるから…一番は経済力があるから成立しているように思います。
+7
-0
-
183. 匿名 2016/06/24(金) 21:20:59
友達がそう。子供はじいちゃんと寝てるらしい。
正直きもちわるい。
二人目が産まれて、1人の時間が欲しいとか言ってるし。まあ、勝手にすれば?だけど。
私のこと、親に頼らずにエライ!とか私なら無理ー、とか言ってくるのがイラっとする。
でも爺さんに、スマフォの動画漬け、カルピス漬けにされてるみたいだから、歯無しのバカな子になりそうだよね。ざまー(笑)と思う私は性格悪いよね…
私は自分で育てたいから、いんだけどさー+23
-16
-
184. 匿名 2016/06/24(金) 21:23:01
やったことはちゃんと帰ってくる。子育て丸投げした人は親孝行してもらえると、当然のことと思わないほうが良いと思います。+37
-0
-
185. 匿名 2016/06/24(金) 21:24:21
丸投げでも愛情持って育ててるならいいと思う。
ここの人は専業で自分が見ることが正しい!って感じだけど。+2
-15
-
186. 匿名 2016/06/24(金) 21:26:08
>>183
うん、性格悪いね・・・。
てかそれ友達なの?ママ友?
友達も嫌味っぽいし、なんなの?私なら友達やめる。楽しくなさそう。+26
-1
-
187. 匿名 2016/06/24(金) 21:26:12
うちの職場のパートさん、娘夫婦と同居してるんだけど赤ちゃんと二人で寝てて寝かしつけ~夜のミルクを全部一人でやって娘夫婦は別室で寝てるらしい。最初は産後大変だしな、と思って聞いてたけどそれから半年以上経ってもまだその生活だとか。いくら初めての育児とはいえ働いてるお母さんに夜丸投げして自分たちは熟睡って理解できない。+73
-0
-
188. 匿名 2016/06/24(金) 21:27:26
親子の絆を築かない、他人に丸投げありきの育児だと、後々ツケが廻ってきそう。
子育てなんて産む前から色々想定して環境なり準備して、基本は夫婦で完結できるようにしないと。積極的協力してくれるとしても親に頼るのは最終手段にしたほうがいいと思うな。
全員ではないけど、親としての自覚がないいつまでも娘気分な人増えた気がする。
+22
-0
-
189. 匿名 2016/06/24(金) 21:27:27
丸投げしてる人って親の介護する気もあるから良いんじゃないかな?
私は毒親の介護なんてまっぴらだし、娘にも関わって欲しくないから丸投げなんて遠慮するわ。
親に素直に甘えられる人が羨ましいけどね。
娘の時はなるべく手伝ってあげたいかな。+20
-3
-
190. 匿名 2016/06/24(金) 21:27:43
旦那兄夫婦が義実家依存だけど、今それだけ迷惑かけてる分介護宜しく〜って感じ。
うちは全く迷惑かけてないので。+18
-2
-
191. 匿名 2016/06/24(金) 21:29:18
>>185
専業で自分が、なんて誰も言ってない。それより丸投げだけど愛情持つのがわからない。仕事する間保育園や祖父母に預けるということかな+6
-0
-
192. 匿名 2016/06/24(金) 21:29:44
子供と散歩してたら、孫連れたお婆ちゃんが寄ってきて娘夫婦の愚痴聞かされた。体がしんどい、寝かしつけまでさせられて辛い、でも娘は仕事頑張ってるから仕方ないとか。
他人の私に言わずに娘夫婦に言えばいいのに。+61
-1
-
193. 匿名 2016/06/24(金) 21:30:07
>>186
中学の同級生。
みんなで会う分には楽しいけど、その子と二人だけでは絶対に会わないようにしてる。
+3
-0
-
194. 匿名 2016/06/24(金) 21:30:31
>>185
愛情もって育ててるってそれは、育ててるならそれは丸投げじゃなくない??+8
-1
-
195. 匿名 2016/06/24(金) 21:31:05
丸投げの定義が曖昧だよね。育休終わって保育園に預ければ丸投げにはなるのか、梅宮アンナみたいなのをさすのか+7
-0
-
196. 匿名 2016/06/24(金) 21:34:07
田舎は多いよ。同居で嫁さん働いて祖父母が保育園の送り迎え、病院など。
仕方ないし、羨ましい。+22
-1
-
197. 匿名 2016/06/24(金) 21:36:33
本当誰かも書いてましたが、丸投げの定義がバラバラ。働かなくてはならない保育園ママは丸投げではなく、補助だと思う。丸投げは自分の時間欲しさで育児をしないとか、親戚に任せたり、子供に注意しない、教育しないとかの育児をしない人だと思う。+20
-4
-
198. 匿名 2016/06/24(金) 21:36:52
保育園に丸投げの人もいるよ。
家では何もやらない、2歳半超えてるのに土日はオムツつけっぱなし、オモチャは出しっぱなし、食事中にテレビつけっぱなし、ふらふら歩き食べも容認、服は着せてやる、本人にはやらせない、時間かかるから。
そんなんでも、保育園が必死に躾けてくれているのだろう、何となく色々できてくる。
せっかく産んだのに、それでいいのか?+28
-8
-
199. 匿名 2016/06/24(金) 21:37:01
たまに○ヶ月検診とかも三世代で来てる人いて、着替えの時とか母親に命令口調で指図しながらサポートしてもらってる人いるけど…
親離れ出来てないし、大人になりきれてないなって印象。+59
-3
-
200. 匿名 2016/06/24(金) 21:37:22
頼れる人がいるってすごく羨ましかったんだけど、私は非常に面倒くさがりやの性格で助けてくれる人が側に居たら
何でも甘えてしまいそうなので、丸投げ育児が出来ない状況で良かった。+9
-0
-
201. 匿名 2016/06/24(金) 21:38:11
私はまだ子ども1人目だし乳児だからかもしれないけど、できれば預けたくない。たまに半日や数時間預けたりはあるけど義両親も喜んで預かってくれるけど、子どもと丸24時間一緒にいれるのって数年しかないんだから大事にしたい。
丸投げ育児してる人はもったいないなぁとは思うけど、家庭の事情もあるから一概には言えないです。+29
-3
-
202. 匿名 2016/06/24(金) 21:38:29
うちの旦那の妹が丸投げ育児だ。
姑に4人も子供を預けて自分は仕事と遊びに飛び回ってる。
待機児童もない地域だし、4人もいるなら保育園に預ければいいのに保育料がもったいないらしい。
子供を預けてマツエクやらネイルやらエステやらに行くのにはお金を使うのに。
うちは一度も義実家に子供を預けた事はない。
義妹みたいに産みっぱなしになるのが嫌だというのもあるけど、義両親に何かがあった時、面倒見るのはお前だぞ!と言うつもりなので安易に借りを作りたくない。
金も手も借りまくっておいて介護が必要になった時だけ他の兄弟に押し付けようなんて甘えは許さない。
丸投げ育児してる人、まわりの兄弟姉妹はこんな風に思ってたりしますので頑張って下さい。+50
-4
-
203. 匿名 2016/06/24(金) 21:38:52
>>196
田舎だと代々祖父母が面倒みることあるからね。でも嫁さんは義両親と同居だったりして、その分気はつかってるし介護もついてくる。
それに専業できるフンイキもないw+12
-0
-
204. 匿名 2016/06/24(金) 21:40:12
>>197
丸投げは、家庭と外注先が連動してない状態かな。外注だけに全てが任されている。
保育園や祖父母の躾と、親の躾が連動してればいいんでないの?+5
-5
-
205. 匿名 2016/06/24(金) 21:42:56
色んな形があって良いと思う
よそはよそ
+13
-2
-
206. 匿名 2016/06/24(金) 21:44:14
>>202
私も同じ考えです。
私の場合は結婚式もしませんでした。
親にお金を出してもらうのが嫌です。
恩着せがましくされても嫌だし。
義兄夫婦は子供を義実家に預けまくってるので要介護になったらそれを言うつもりです。+10
-2
-
207. 匿名 2016/06/24(金) 21:46:53
丸投げしてる女に限ってSNS上では良いママやってます♡っていう程だよね。
やたら子供の写真を載せる。+72
-1
-
208. 匿名 2016/06/24(金) 21:48:54
>>204連動してても、親とコミュニケーションとらないと寂しい思いすると思う。寂しさが大きかったらひねくれたりすることもあると思う。+9
-0
-
209. 匿名 2016/06/24(金) 21:48:57
預け先の祖父母がそれで嬉しいならいいんやないの?としか言えんよね。
もし、子どもが寂しがってたら問題だろうけど、それをネットでごちゃごちゃ言ったところでねぇ…。しょせん、赤の他人の家庭のことですからね。+9
-7
-
210. 匿名 2016/06/24(金) 21:53:06
子育て苦手だから働いてる〜という人。
ハッキリ言ってふざけんな。
みんな得意とか思ってないから。
必死で子育てしてんの!
+71
-10
-
211. 匿名 2016/06/24(金) 21:53:07
私は娘ラブで可愛くて一緒に居られる事が幸せだから預けて遊び行きたいと思わない。
こういう人間って稀なんでしょうか…
誰か他人と会うなら娘といたい。
せめて幼稚園に行くまではできるだけ一緒にいたい。+24
-1
-
212. 匿名 2016/06/24(金) 21:54:44
うちもともと義理両親と同居で
おととし双子が産まれて、
姑と仲が良く気が合うので一緒に子育て手伝ってもらってるんだけど、
ママ友が私に自立しろってうるさい。
又は手伝ってもらうなら私は働きに出ろって。
いくら双子でも、家に主婦が二人もいてどうするの?ヒマでしょって。
なんでそこまで干渉してくると思いますか?
子供達のお受験考えてるし
毎日子育てと家事と外遊び、習い事で忙しいのよ。
夫と舅の食事にもこだわりたいし。
主婦が二人いても、我が家は食べていけるんです。
+16
-3
-
213. 匿名 2016/06/24(金) 21:55:34
>>210
それ私だ。ごめーん笑。
てか、実際のところはめんどくさいからそう言う。いちいち聞いてくる人とかうざいからね。ほっとけって感じです。なので210さんのコメントのように言ってお終いにします。+4
-12
-
214. 匿名 2016/06/24(金) 21:56:03
>>207
転勤族でワンオペ育児してる私はSNSなんて子供産まれてから放置状態(笑)
ラインのアイコンしか更新しなくなった。
SNSする暇あるなら少しでも横になってぼーっとしたい。
SNS更新できるということはそれだけ育児に余裕があるってことなんだね~、へー…+28
-1
-
215. 匿名 2016/06/24(金) 21:56:52
表向き快く引き受けてるように見えるじじばばも、実は疲れ切って体調壊してる人が多い。+35
-0
-
216. 匿名 2016/06/24(金) 21:56:59
>>198
ごめん、2歳半の子ってオムツ取れて食事中じっとしてして服も着れるの...??
うち2歳3ヶ月になるのに着替えも靴もオムツもまだまだ全然できない、専業なのに...。+50
-4
-
217. 匿名 2016/06/24(金) 21:57:30
事件があるたびに、
今は核家族だから母親が孤立してどうのって、
よくテレビとかで見かけない?
昔は祖父母や近所の人が見てくれたり、とか。
じゃあ祖父母が面倒みてくれるのは
いいことだよね?
うまくいけば、お年寄りにも優しくなれるんじゃないかな?
よそはよそだよ。+25
-3
-
218. 匿名 2016/06/24(金) 21:58:45
1人でストレス溜め込んで鬱になって、虐待になるくらいなら、じじばば巻き込んで育児してる方がいいのかもね。+55
-1
-
219. 匿名 2016/06/24(金) 22:00:01
>>217
祖父母が孫殺しちゃった事件もあったよね。
丸投げ育児の末路。+33
-1
-
220. 匿名 2016/06/24(金) 22:03:07
両親によく子供の面倒みてもらってるママ友を、
あからさまに妬んでるママ友ならいる。
面倒みてもらってるママ友も、
一生懸命子育てやってるよ。
子供といっしょに手作りの物作ったり。
私は別に楽できるならいいじゃんって思うけど。
それができるのも運でしょ?
妬むママは、なんであんなに気に入らないんだろう?+16
-21
-
221. 匿名 2016/06/24(金) 22:07:20
>>216
子供は子供を見て真似することが多いから、保育園に通ってる子はそうでない子と比べて成長は速いよ。私も専業だけど、こちらが色々試行錯誤してしつけに苦労して途方にくれても、同い年くらいの子がいて真似をしてあっさりできることもあるから。あと、上に兄弟がいると成長速いよ。
だから、気にしない、気にしない。+20
-2
-
222. 匿名 2016/06/24(金) 22:07:51
正直羨ましく思う時はあったよ。
でも子供が幼稚園行くようになって、あんなに密に子供と過ごせた日々は宝物だなって思う。
その時はツラかったはずなのに過ぎ去ればそんなもんだよね笑
+30
-1
-
223. 匿名 2016/06/24(金) 22:08:04
なんだろう。
自分も子育て苦労してるから
親に頼ってるママ友も苦労しなよって人多いのかな?
私は他人の家のことそんなに気にならないけどね。
そのママ友が何か悩んでるなら丸投げ育児やめたらって思うけど上手くいってるならいいのでは?+13
-14
-
224. 匿名 2016/06/24(金) 22:09:54
祖父母に丸投げはよくないってのは体力面で大変だからってのもあるよ。
自分の親はいつまでも元気で長生きって思っちゃう人もいるけど、50代60代で子育て丸投げされたら大変だよ。
+29
-0
-
225. 匿名 2016/06/24(金) 22:10:03
うちは実家が近く母が孫にべったりでみたがるのでたまに預けて日用品とか買いに行ったりしてる。
月に3回くらいかな?旦那と居酒屋行ったりもする。すごく感謝してる。
ここでは良く思われてないけど、私自身がずっと子供と一緒にいると子供に対してイライラしちゃうので、たまに息抜きするくらいがストレスにならないので、子供にとってこっちの方がいいかな、と。
愛情不足問題は、絶対に親が近くに!じゃなくて、ジジババでもいい、保育士でもいい、とにかく誰か近くに居てしっかりその子に愛情を注ぐことが大切みたいですよ。
早くから保育園預けてる子供やジジババに育てられた子はみんな愛情不足になっちゃいますよ。
+10
-10
-
226. 匿名 2016/06/24(金) 22:19:17
専業主婦で育児中でストレス溜まってる感じの人が居る。
+5
-10
-
227. 匿名 2016/06/24(金) 22:20:20
この前ショッピングモールのキッズスペースで子供遊ばせてたら、めちゃくちゃヤンチャな3人姉妹がいて、見ず知らずの私にガシッと抱き付いたり上に乗っかってくるほどで、親どこだよ!!と思ってたら、すぐ後ろで祖父母らしき二人が「私もう無理よ、3人も見るなんて。呼んでも全然来ないし、言うこと聞かないし」「そんなこと言っても仕方ないだろ」みたいに言い合ってた。
話の内容から娘に預けられたみたいだけど、年配の夫婦にあんなヤンチャなのを3人も押し付けるのはさすがにどうかと思ってしまった。事情があるのかもしれないけどね。+52
-0
-
228. 匿名 2016/06/24(金) 22:20:48
私は転勤族で頼る人がいないので、羨ましいなぁと思う…たまにならね。
ストレスたまったり体調悪くてどうにもならない日もあるから。
でも、丸投げが当たり前って人はどうかなぁと思うよ。よく、丸投げされたおばあちゃんを支援センターでみかけるけど、
両親だって孫は可愛いし娘の頼みなら嫌とは言わず、喜んで預かるよ♪と娘には言うんだろうけど、やっぱり見ていて体力的にも大変そうだし。
で、そういうママに限って、保育園に預けるワーママや、身内に預けられずに一時保育でやりくりする専業ママを下に見ているのがいちばんもやっとする。
「私は家で見てる、こどもは小さいうちは側においておきたいから」とか言っちゃうんだよねー…。でも、預けることもひとつの選択肢だと思うよ✨なんて、保育園ママの事を上から認めてくれるんだよね…。
実際に出会ったママの話。
あんたのそれも、立派な託児だよ……?+42
-0
-
229. 匿名 2016/06/24(金) 22:21:10
各家庭、色んな事情があるからどっちでも良いかとおもう。
でも、うちの幼稚園の子はお父さんが休みの日でもジジ、ババが送迎してる
せめて親が休みの日くらいは親が送迎しろよ。と思う
+19
-0
-
230. 匿名 2016/06/24(金) 22:21:37
義親や実母がいるなら丸投げしちゃう。
そっちの方が喜ぶから。
私や主人はその間は適当に過ごしてます。
毎日ではないです。たまにですが。
+1
-12
-
231. 匿名 2016/06/24(金) 22:22:41
>>225さん
んっ?保育園に預けられたりジジババに育てられると愛情不足になるのに、誰でもいいから子供に愛情を注ぐ人がいればいいの?
乳幼児はやっぱり親からの愛情が絶対に必要ですよ。保育園の子供もジジババに預けられようと、家に帰ったら親からの愛情たっぷりならそれでいいと思うけどね。
+20
-3
-
232. 匿名 2016/06/24(金) 22:27:06
姉が親に丸投げして好き放題してるけど、うちの親に孫疲れとかあるの?って聞いたら、もう大変で嫌になるって言われた。
預けてる方は孫の面倒見させてやるよって感じなんだろうけど、実際は迷惑がられてるよ+30
-0
-
233. 匿名 2016/06/24(金) 22:28:05
>>210
実際は金がないからだよね。+8
-0
-
234. 匿名 2016/06/24(金) 22:28:05
周りが実家ベッタリでお風呂も晩御飯も済ませてくる、みたいな人だらけ。
別に自由だけど「育児たいへーん」て同じ土俵で語られると腹立つわ+33
-4
-
235. 匿名 2016/06/24(金) 22:33:22
後で必ずツケが回ってくる。
大変な時が大切な時だと思う。
しんどいけど、過ぎてみたらあっとゆうま。乳幼児の1番大変で可愛い時期に側にいられることを本当に幸せに思っているから全く羨ましくない。
+38
-3
-
236. 匿名 2016/06/24(金) 22:39:39
実家が近くて祖父母に頼れるのは正直うらやましいと思ってた。
私は実家が離れてるから頼れない。
でも、この環境を選んだのは自分だからね、今は別に何とも思わない。
他人の家と比べてたらキリないよ。疲れるだけ。
+13
-1
-
237. 匿名 2016/06/24(金) 22:40:47
お金無い人は保育園
お金に余裕ある人は幼稚園+8
-6
-
238. 匿名 2016/06/24(金) 22:44:30
>>227
叱らない育児でそういう猿みたいな子に育っちゃって、
育てるの嫌になって実家に預けてる友達がいる。話聞くたびイライラするよ。+16
-0
-
239. 匿名 2016/06/24(金) 22:44:42
保育園に子供預けて働いている友人に 大変だね、って言ったら
でも平日休み取ってゆっくり出来るし(もちろん子供は保育園)
保育園で躾してくれるのでこちらはしなくていいからラクよ~、
って聞いた時
ずるい…って思ったな+23
-2
-
240. 匿名 2016/06/24(金) 22:48:23
人はひと
自分はじぶん。
わたしはじぶんの手で育てたかっだから別にうらやましくない。+4
-0
-
241. 匿名 2016/06/24(金) 22:49:52
231さん
絶対親でなきゃだめってことはないんです。
保育士でもジジババでもいいんです。とにかく愛情をもって育てること。
なので、保育園に預けたりジジババにたまに預けるくらいで愛情不足にならないそうです。
生みの親より育ての親といいますよね。
早くから保育園に預ける、ジジババに預けるのは愛情不足にならないそうですよ。愛情をもって接すればの話ですが。
ある子育て専門家の先生から学びました。
愛情不足で犯罪する子なんて極端ですよ、親とずっと一緒なのに犯罪する子はするし、早くから保育園に預けても立派に育つ子は育つし。
「愛情不足になる!」とか偏見や決め付けは良くないと思います。
私は月に数回、2時間程度ならいいかなと自分で決めてます。
息抜きしないとイライラせずに子育てできないので…。
+8
-14
-
242. 匿名 2016/06/24(金) 22:51:08
義姉がまさにそうです。
実家依存ならまだしも、私達弟家族が帰省したときは私にも2人の子供の育児丸投げしてきます。夜の寝かしつけまでやらされたこともあった!私も子供いるんですけど…
本人もそうとうだけど、それを許してる親も悪い。
普段誰にも頼らず家事育児やってるこっちからしたら本当に腹立つ。直接迷惑かけられてるので。+14
-1
-
243. 匿名 2016/06/24(金) 22:54:33
兄夫婦は私の両親と同居 兄の稼ぎだと働かなくてよかったけど 子育て嫌いな義姉は 両親に預けて 昼はパート 夜は飲み会 最後は 男遊びで離婚 義姉は 結局子育てする事なく 楽しく遊んでくらしてます
できる限り お手伝いには行きましたが 両親は孫のお世話で かわいそうでした+7
-1
-
244. 匿名 2016/06/24(金) 22:57:15
>>35
保育園に預けてるイコール丸投げ育児なんだから、保育園以外あなたがみるのは当たり前。
子どもたちがそんなにかわいいなら専業主婦になって自分で育てたらいいのに。
わたしは専業主婦でかわいい子どもを自分で育ててます。+22
-8
-
245. 匿名 2016/06/24(金) 22:58:45
>>241
だらだら長く書いてますけど、全部子供を預ける言い訳ですよね。
親として恥ずかしくないの?+18
-4
-
246. 匿名 2016/06/24(金) 22:58:49
結局文句言ってる人ひがみや偏見ばっかり。
預ける環境があるのに預けずに頑張ってるママさんの話が聞きたい。+9
-6
-
247. 匿名 2016/06/24(金) 23:03:04
いつも思うけどひがみコメント怖い。
預けられないからってひがんで悪く言うのは良くない。そんな人に限って預ける環境があれば預けるだろうし。
毎日のようにジジババに預けぱなしはどうかと思うけどたまに預けて余裕もって育児できるならいいじゃない。
ジジババが負担に思ってなければ。
保育園預けてる人、みんなが丸投げ育児になるじゃないの。+13
-20
-
248. 匿名 2016/06/24(金) 23:03:24
自分が親の立場になっても親に頼りきりの家庭とは付き合いたくない。+10
-2
-
249. 匿名 2016/06/24(金) 23:05:15
>>247
僻んでないし自分と旦那で育ててるけど余裕あります。
自分が羨ましがられる存在だって思ってるなんておめでたい人ですね。+7
-5
-
250. 匿名 2016/06/24(金) 23:05:36
私は一人っ子なんだけど、両親が「こっちで面倒見るからとにかく孫を産んでー」って言う
まだ予定無いけど産んだ時はお言葉に甘えたい…
+8
-3
-
251. 匿名 2016/06/24(金) 23:09:10
ここって金持ちと美人と恵まれた環境の人を叩く場ですよね(笑)
ブスとビンボーと苦労してる人には優しいですよね(笑)+7
-16
-
252. 匿名 2016/06/24(金) 23:11:56
249
はいはい(笑)良かったね。+2
-3
-
253. 匿名 2016/06/24(金) 23:16:21
「他人の家庭に口出すな!」
なら、なぜ、芸能人の噂話には叩きばかりになるのでしょうか?
私は芸能人ネタに全く関心がないけど
知り合いが育児丸投げしてるのは嫌悪感を感じるし
関わりたくないダメな人
と思ってます
+22
-5
-
254. 匿名 2016/06/24(金) 23:18:07
丸投げってのは、どこからどこまで?
境界線どこ?+6
-0
-
255. 匿名 2016/06/24(金) 23:18:42
>>207
丸投げの人ほど夫婦仲いいですアピールする!SNSとかで!
+16
-2
-
256. 匿名 2016/06/24(金) 23:29:01
そもそもイライラせず余裕で育児してる人って存在する?
何をするにも子供に邪魔され、後追いされると
トイレすらゆっくりできないのに、イヤイヤ期ですらイライラしないとか達人だね!!
中にはそんな人も稀にいるのかな?
イライラって子供に伝わるからリフレッシュして余裕できるならたまに預けた方がいいと思うな。
たまに、ならね。
預けぱなしでしょっちゅう遊び歩いてるのはどうかと思うけどね。+29
-1
-
257. 匿名 2016/06/24(金) 23:31:18
うちも3人小さい子がいて2世帯で義両親と一緒。基本的には自分で毎日見てる。何かあったりすれば子どもをお願いすることはできるからその点恵まれてるなと思ってます。
先日ママ友にランチに誘われたとき下の子連れていったら、預けてくればよかったのに~とか軽々しく言われた。私にそう言った相手は実母と同居してる。
今ここで言わせて(笑)
いつもお母さんに預けてのびのびランチしまくってるあなたとわたしは、違います‼+45
-13
-
258. 匿名 2016/06/24(金) 23:38:27
うちの夫、子供の頃、祖父母宅に丸投げ育児されてたらしいの。
理由は聞いたこと無くて、わからないらしいけど、3人姉弟の真ん中で 大変だったからかな?って。
疑問だし寂しかったみたいで、今も親に対して
距離ある接し方だし、冷めてる。
そして独立心すごいよ。
実家には10分なのに行かないけど、祖母には時間かけて会いに行く。
そんな感じになるかもね
+44
-3
-
259. 匿名 2016/06/24(金) 23:38:42
たまに投げるのは誰だってあり。
丸投げはよくない。
って意見が多いんでないの?+26
-1
-
260. 匿名 2016/06/24(金) 23:38:44
丸投げ居るよ~
普段は働いているから保育園に丸投げ。土日は祖父母のところへ子供達お泊まり。
お金持ちだから夫婦で高級寿司店、自宅に友人招いて深夜までパーティー、そのあと夫婦で有名ラーメン店に食べに行ったとSNSに投稿。
子供達との時間ほとんど無いじゃん!
でもひそかに
羨 ま し い なー(棒)
と思うわたしは妬んでるのかな(^^;
だって彼女は全て手に入れてるんだもの。そして子育てしてないからいつ会っても小綺麗にしてる。毎日ボロボロになりながら家事育児してスッピンで出歩いている自分の姿が恥ずかしくなる(T-T)+37
-2
-
261. 匿名 2016/06/24(金) 23:40:41
前の職場、
家事育児、実家丸投げで仕事している人ばかりだった。
だから当然仕事は独身と同じだけできるし子供の病気でも全く休まず働いてた。
本人達もそれが自慢。
私はすこいワーキングマザーよってプライドも高いし、実家に頼れないで休みがちな人を虐めて退職させてた。
実家に頼れない人が働くと周囲に迷惑だし、ワーキングマザーの評判を落とすんだって。
実際、彼女達は働いて税金も納めて社会に貢献してるんだよね。
政府も三世代同居推進してるし。
実家に頼れないでやってる人達はどんなに頑張っても彼女達のようには働けないし、会社だって実家のサポートが前提の彼女達のような働き方が広まり当たり前になったら、実家のサポートがない人なんて不要だよね。
実家依存とか批判されても結局は家事育児丸投げの人の方が社会人としての評価は高いし、収入にもなる、勝ち組だよ。
私は負け組だけどね。
+61
-8
-
262. 匿名 2016/06/24(金) 23:41:14
成り立ってるならいいんじゃないかな。
ウチは転勤族だから無理だけど、親元近くに住んでて丸投げとは言わないまでも、ちょこちょこ親を頼れる人を見ると正直羨ましいよ。+9
-1
-
263. 匿名 2016/06/24(金) 23:42:49
丸投げのママ、知人にもいるけど、
「親に預けるのと保育園は違うからいいんだ」⬅大抵が、丸投げと同時にアンチ保育園・一時保育
「親は喜んで預かってくれてる」
って口を揃えて言う。
実際どうなんだろう…じぃじばぁばのホンネって。公園とかイオンのプレイコーナーに子供と二人でいくと、託児されたおばあちゃんに話しかけられて愚痴聞いたりするんだけどなぁ。+34
-5
-
264. 匿名 2016/06/24(金) 23:43:50
育児丸投げの定義は個人的に子どもから見て親と祖父母の立場が逆転したらかな。
祖父母が生活の世話や躾、遊びに付き合う。親は可愛がるだけ、とか。+18
-0
-
265. 匿名 2016/06/24(金) 23:46:01
>>261
会社での評価は高いと思うけど、親としては?
子供が大きくなって孫ができたとき、何もアドバイス出来ないよ。
だって丸投げしてたんだもん。
しかもそれは子供が一番よくわかってる。
私はどうせ定年になったら退職する会社より、一生続く子供との関係を大事にしたいわ。+48
-4
-
266. 匿名 2016/06/24(金) 23:48:44
自分で頑張りすぎて育児ノイローゼなった人みた。結局、育児ノイローゼなったから、まさに今は親に丸投げ育児してる。
頑張りすぎて病気になった人もいる。
自分も育児ノイローゼや病気になりそうな性格だから、神経質だし心配性だし。
なのでならないように予防として、たまーーに1時間ほど預けてる。親は喜んでるし、私が帰ってくると「みてくれてありがとう。大変じゃなかった?大変だったら言ってね。」って言うと「もう帰ってきたんかい、もっとゆっくりしてきなぁ」って言われるので、甘えて預けるときがある。
孫大好きで抱っこしたい抱っこしたいって私が横にいても取り合いのジジババなんで。
なんにしろ、自分が病気になって旦那や親に迷惑かけるくらいなら預ける。
子供もジジババ大好きだし。
これってそんなに悪いことですか?+20
-1
-
267. 匿名 2016/06/24(金) 23:58:10
>>16
不思議でもなんでもないよ。
自分は産むだけでいいに等しいんだから、これほど楽なことはない。
そりゃ欲しいだけ産もっかなーってなるよね。+8
-1
-
268. 匿名 2016/06/25(土) 00:04:41
余裕があるのは羨ましいけど
やっぱり自分で育てたい+5
-1
-
269. 匿名 2016/06/25(土) 00:06:56
出戻りで実家に住んでる人が(職業公務員)女性が働きやすい環境を作る部署にシングルマザーで働く女性代表みたいな感じでいるのが違和感。そもそもシングルマザーって働く女性の代名詞じゃないからって言いたくなった。結婚失敗した女性じゃん。+28
-1
-
270. 匿名 2016/06/25(土) 00:12:19
旦那の姉夫婦のところがそうです。
でもどっちかと言うと義母が喜んでやってる感じ。
タイミング的に義父が亡くなったことが重なったので、心と時間の隙間を埋めてるように見える。
嬉々として「合い鍵貰ってるから洗濯物の取り込みや夕飯の支度もしておくの♪」だって。
旦那曰わく「姉は親孝行してるんだよ」と言ってます。+12
-1
-
271. 匿名 2016/06/25(土) 00:14:13
ここの人の主張によると、先進国の外国人は共稼ぎの人がほとんどだし、シッターやお手伝いさんに任せてる人多いからみーんな親失格なんだねー
寝る部屋も違うしねー
シッターに預けて夫婦で出かけるし、子供産んでも男女って感じだもんねー
ふーん
日本って狭い国だよねー
苦労が美徳な国民性だもんねー
苦労が美徳だから当然他人にも強制するもんねー
自分の価値観は万人共通
なんか、お前のものも俺のものって言ってるジャイアンっぽい
ふーん
+10
-16
-
272. 匿名 2016/06/25(土) 00:17:12
271さん
それに加え、平気で一歳から保育園なんてかわいそう!とか本人に言っちゃうタイプだね。+6
-1
-
273. 匿名 2016/06/25(土) 00:18:31
それでみんなストレスフリーならいいんじゃない?
ただ子供の気持ちは無視だよね
いずれ自分に戻ってくるよ
物事が分かるようになってきた時に、私の親は友達の親と違って愛されてないってどこかで気付くよ+33
-3
-
274. 匿名 2016/06/25(土) 00:19:40
丸投げがズルいとか羨ましい=ダメ親ではないと思う。
毎日一生懸命ほぼ自分だけで育ててる人からしたらいーなと思ってしまうのは自然な事だしそれだけ頑張ってるって事だよね。
私も月1、いや3ヶ月に1回でもいいから丸一日預けて旦那とデートでもしたいよ。
一時保育に預ければって思うかも知れないけど短時間でも怖いし金額的にもきつい。+18
-1
-
275. 匿名 2016/06/25(土) 00:22:01
>>210
料理しないトピにも
「料理苦手な人だっているんだよ!!」て怒ってる人いる
苦手だったらやらなくていいなんていいご身分だ+10
-0
-
276. 匿名 2016/06/25(土) 00:35:55
専業主婦だけど、家業の農家手伝ってます(手伝ってない)と申告して子供3人保育所入れた友達がいた。
家で見るより、保育所が子供のためになるからって言ってたっけ。+2
-1
-
277. 匿名 2016/06/25(土) 00:37:01
子供が幼児のころは、そうやって援助があるひとうらやまし~!って思ってたけど、最近、近所の二世帯住宅の実母に育児丸投げママさん見てるとそうも思わなくなってきた。
仕事はバリバリなさってるけど、小学生のお子さんの扱いがどう見ても下手。いつ見ても甘えてまとわりつくお子さんを、やたら拒否して押し退けたりして、却って拗らせてる。同じ小学生の保護者同士として話してるはずが「自分はこういうタイプだから~」て、いつも自分の話になる。
せっかくお腹痛めて産んでも、それなりに自分で育てなきゃ、自分も親になれないんだな、と感じた。+39
-0
-
278. 匿名 2016/06/25(土) 00:41:14
子育て頑張ってる人は単純に尊敬するよ
色々苦労する分、やっぱり人間的にも成長すると思うの
でもね、それを偉そうに他人に説くのは違うと思うの
そこんとこでがっかりしちゃう
言わなきゃ尊敬の眼差しのままなのに+5
-1
-
279. 匿名 2016/06/25(土) 00:45:12
実際がっつり2人の育児をして、自分がおばあちゃんになった時、フルで孫育てが出来るかと言われたら絶対にできないし嫌だ。
今でも体力ないしなかなか追いつけないのに、おばあちゃんになって孫に飛び出されたら止めれる自信がない。孫の面倒を見てるおじいちゃんおばあちゃんって本当にすごいと思うし尊敬できます。祖父母が喜んで愛情持って育ててくれてるのならいいと思う。+22
-1
-
280. 匿名 2016/06/25(土) 00:58:20
2歳の時、夫婦で海外旅行行くのに1週間預かってもらった時
もう後半気になって気になって折角の旅行が心ここにあらずになってしまった
丸投げ育児は出来そうにないです
たまーに面倒見てくれるのが母と婆お互い幸せなんじゃないかな
+3
-14
-
281. 匿名 2016/06/25(土) 01:06:31
保育園に預けて働くのは全然丸投げではないと思う。保育園預けて、仕事して、帰って家事して、、って全然丸投げではない。
でもうちの義姉は、実親が子供の毎日の学校、塾の送り迎えや、家族の夜ご飯作って食べさせてくれて、次の日の家族分の朝ご飯、子供の学校へ持って行くお茶まで用意してくれて、正社員で夜遅くまで働けてるのは正直丸投げだな〜と思う。子供はうちの子より大きい中学生。いつも仕事疲れたって言ってるけど、実親のサポートもあってバリバリ働けてやっぱり羨ましいと思います。
私は両親も県外で、義母にも頼れず、パートで家事してるからよけいにいいなと思う。ねたみなのかなー?
他人は他人と思えるように強くなりたい。+12
-4
-
282. 匿名 2016/06/25(土) 01:08:37
>>273
それ、育児放棄レベルの家庭のケースでしょ?
私は大人になってから、当時の親の苦労がより理解できるようになって感謝したクチだけど。滅多に面倒見てもらえなかったけどね。愛情は感じてた。
普通の子供なら親に愛されてないなんて、よっぽどの事がないと思わないよ。最後まで親は私を見捨てないって願望持つのが子供だから。
何としても、子供を預けることを悪に認定したいのね。+2
-4
-
283. 匿名 2016/06/25(土) 01:09:57
>>15
トピを読んで真っ先に東尾理子さんの顔が浮かんで、私も彼女の事かと思いました。
最初からずっと、いとこに丸投げ育児してましたからね。
どなたかもコメントされてましたが、そういう芸能人ってSNSでは異常に幸せアピールしてて、東尾理子のブログ用の写真も、そのいとこがせっせと撮りためてるんですよね。
たまに子供と接する自分の方針を「叱らない子育てしています」とかドヤ顔で語ってますし。
芸も能もないただの三流ゴルファーなだけなのに、親と旦那の七光りで何故かセレブ気取りの贅沢三昧。
ご両親などの協力を得たり保育園に預けながら、共働きで精一杯両立を頑張ってる人の育児は、そんな人とは違い「丸投げ」とは言わないと思います。+22
-0
-
284. 匿名 2016/06/25(土) 01:14:38
頼れる人がいるなら、頼ればいい。
保育園に入れるより、身内に世話してもらう方が良いのでは?+5
-1
-
285. 匿名 2016/06/25(土) 01:15:09
>>271
そうだね。外国の親は育児丸投げかもね。
そういうところの働く人たちは休日がしっかりあるのでそれを利用して家族でキャンプにでかけたり庭でバーベキューしたり、旅行へバカンスに行ったりしてますからね。
丸投げなようで、心はしっかり繋がっていますから親に相談したりする機会多いんですよ。
まあでも諸外国では専業主婦のほうが割合は多いですがね。+12
-2
-
286. 匿名 2016/06/25(土) 01:19:38
久しぶりに会った知人が実家の二階で家族で住んでいるから、オールも出来ると言われ。
ビックリ仰天しました。こんな母親も世の中に居るんだな~と納得してしまった。
私は親に出生届を出す時に初めて預け
帰宅後お腹が空いてしまったようで、ギャン泣きしていた我が子を見て非常に申し訳無いと思ってから、幼稚園になった今でも親には預けた事が無い。でも知人の話を聞いて自分が、がむしゃらになりながら育児をするより頼れる相手が居るなら頼ったほうが知人のようにキラキラした歳の取り方が出来るんだなーと。+12
-3
-
287. 匿名 2016/06/25(土) 01:32:35
他人の子育ての仕方に意見しないとあるけど、母親に手をかけて貰ってない子にストレスなんかで学校で暴れたりクラスメートに暴言吐いたりが多い気がする。正直迷惑。+10
-2
-
288. 匿名 2016/06/25(土) 01:32:53
>>281
うちの義姉もそう。
おまけにダイエット!ダイエット!と言って殆んど食べないから低血圧で貧血持ちで、具合悪いと言って休日も寝てたり。
それでも義母が家事殆んどやってくれて子育てもしてくれるから、そんな生活出来るんだよね。
平日も帰宅したら家事全て終わってるから自分は脚のマッサージしたりゴロゴロして優雅だなぁと思う。
全部一人でみてる専業主婦はそんな余裕ないよw
自分が倒れたら子どもが困るからダイエットより健康!だしね。
でも、きっと将来的に何かしら問題が出てくると思う。義両親もいつまでも若くないし、近い将来どうするつもりなのかな。+11
-0
-
289. 匿名 2016/06/25(土) 01:38:01
>>107丸投げの人居たけど、シンママで彼氏と会うのに子ども見て貰いたいけど文句言われるからって休みなのに仕事のフリして預けてた。+1
-1
-
290. 匿名 2016/06/25(土) 01:41:07
私は今大学生で隣の姉妹が幼馴染みだったけど、二人ともそうなってるよ…。
二人ともアパート借りてるのに、ほぼ毎日子供連れて来て、普通に朝から夕飯まで食べてたり泊まることもしばしばあるみたい…。
乳幼児合計三人いて、たまに旦那さんもご飯食べに来ることあって、二人とも専業だからご飯代も払わなきゃいかんから大変だって隣のお母さん言ってた…。
私もたまに姉妹に会うけど髪の毛も染めてたりするからモヤっとする。お金ないのに染められるんだーって…。
車も邪魔な場所にとめるし、夜泣きうるさいし、来るの多くても一週間に一回にしたら良いのにって思う。余計なお世話かもしれないけど。+12
-0
-
291. 匿名 2016/06/25(土) 01:48:34
頼れる人がいる事は良い事だけど
自分の子供を寝かしつけた事が無い寝かしつけれない
親がいた事にはビックリした事があった。+17
-1
-
292. 匿名 2016/06/25(土) 01:57:44
親の子供時代(昭和20年代)は父母は畑に働きに出たので、日中は兄や姉に面倒見てもらってたと聞いた。
そういえば何かのアニメでも小さい子供が妹や弟おぶってるの見たことあるけど、そんな時代もあったんだ・・・。
今じゃ考えられないけど。+3
-0
-
293. 匿名 2016/06/25(土) 02:02:21
>>279
義母がそのタイプ。
率先して孫を見たくて連絡してくる。
私のいえだけじゃなくて義理の弟宅にも。
暴れん坊で落ち着きのない子だから見てもらうのが悪くて遠慮してるんだけど、いつでも見に行くから言って!って連絡くる。
公園で追いかけまわしてるのにニコニコしてて、私が単純にスタミナがないのか…と思ってしまう位タフで尊敬してしまう。
義母もずっと頼らず3人の男の子を育ててきたから、元気なのかな。+10
-0
-
294. 匿名 2016/06/25(土) 02:12:15
まぁ、親に頼れる人は正直羨ましいけど、海外旅行行ったり趣味の教室通ったりと老後を謳歌してる両親.義両親見てるとこれでよかったんだと思う。+16
-1
-
295. 匿名 2016/06/25(土) 02:14:19
自分が大病や大怪我して入院した時に子供どうなるんだろうって最近考える。
保育園があるにしろ、送り迎えは?ご飯は?お風呂は?寝かしつけは?
夫は激務で帰り遅くて頼れない、義母も年老いてるし、私の両親はかなりの遠方に住んでる。
それを考えたら夫や義母や私の両親に色々お願いするのが悪く感じて健康でいよう、事故には気を付けようって思う。+8
-0
-
296. 匿名 2016/06/25(土) 02:23:02
人間関係だから、親に感謝しながらお世話お願いして、子供にもちゃんと愛情注いでればいいだろうし、
自分でお世話したくないからただの丸投げだったら、親からも子供からも気持ちが離れていきそうだけどね。+2
-0
-
297. 匿名 2016/06/25(土) 02:28:01
どうしても働かないといけなくて預けてる人が、子供の成長を細かく見れなくて寂しいとか言ってたらすごい同情してしまうけど、「いつの間にかオムツ取れてたのー」とかドヤってきたら、それは違うだろうって思ってしまう。
+9
-0
-
298. 匿名 2016/06/25(土) 02:31:54
義妹のことですか?(笑)
二十歳過ぎに結婚してパタパタと三人産み
自分は遊びまくり不倫しまくり
+7
-0
-
299. 匿名 2016/06/25(土) 02:39:56
子供が2歳の時に職場復帰、
毎月保育園に7万、実家に4万払って、
平日は子供が夕食、入浴までを実家で済ませた状態で、私が家に連れて帰ります。
週末は朝から晩まで子供とベッタリ。
丸投げしてると思いますが、
私の人生なので、他人にとやかく言われることは気にしません。
+6
-12
-
300. 匿名 2016/06/25(土) 02:53:48
>>260
いやいや髪を振り乱して育児してるあなたはすてきですよ
私の知り合いの丸投げ育児してる人は皆精神年齢が幼くてびっくりします
そんな考え方で親なのーってなります
子育てを自分でする人はそこから学び人間的に成熟してると思います
子供が大きくなって一緒にいたいと思ってもらえる母親はどっちでしょうね
髪を振り乱しても一緒に成長してくれた母親と丸投げ立ってるものは親でもつかう精神の母親+18
-0
-
301. 匿名 2016/06/25(土) 02:54:58
Croozのブログ見てるけど、そういう人多いよね!!みさ○ちゃんとか+6
-0
-
302. 匿名 2016/06/25(土) 02:55:46
丸投げ出来るもんならしたいわー羨ましい+8
-2
-
303. 匿名 2016/06/25(土) 03:11:36
あくまで私の周りの話だけど。
おじいちゃんおばあちゃんに預けられて育った子って、いじめられっ子や友達いない子の率が異様に高い。
自分の頃も、いまの時代も。+14
-9
-
304. 匿名 2016/06/25(土) 04:08:34
祖父母にほとんど育てられた人知ってるけど、大人になった今では、母の日のお祝いもおばあちゃんにしかしないし、何かあっても介護もしない、死んでも葬式にも行かないって言ってる子いる。
思春期も反抗期が凄かったらしい。今は改心してるけどグレて凄かったって。
そういう末路を辿る事も、丸投げ育児の人は覚悟した上でして欲しい。
+45
-2
-
305. 匿名 2016/06/25(土) 04:42:17
専業だと自分でちゃんと子育てしてるから子どももまっすぐ育つし、知力も高いよ
保育園は正直アホな子ばかりだし、貧乏家庭の集まりだから生活水準も低い、知力も低い
それは世界が証明してると思う
やっぱり子どもは自分で見なきゃだめだよね
仕事が好きとか嘘だと思うもん
やっぱり子育ても生活もお金一番ですよ
+19
-18
-
306. 匿名 2016/06/25(土) 04:47:06
頼れる実家があることは正直羨ましいが、育児は育自でもあるからなるべく親である自分がやった方がいいかな。 私は母が専業主婦だったけど、家事は家政婦・育児はシッターさんと何もしない人だったから、正直母親として見ていません。だいぶ年上の姉くらいの感覚です。里帰りも手伝いもなしだったし、やっぱ感覚がズレてんだなーと思いました。ちなみに私は普通のサラリーマンと結婚したので、家政婦もシッターも使いません。+15
-1
-
307. 匿名 2016/06/25(土) 05:29:14
100パー、ジジババっ子になるよ私がそうだったし友達もみんなそうだった
両親は働いてて金だけ与えてた感じ
小さい頃は寂しかったし反抗期は夜遊びしたり暴言吐いたり酷かった
親が怒ってきても育ててもらった記憶が無いから親だと思ってなかったし
親も負い目があってか見て見ぬふり
+34
-1
-
308. 匿名 2016/06/25(土) 05:32:04
うちは両親共に早くに他界してしまったので頼る事は出来ない。
今は専業だけど、経済的にもう少し余裕欲しいから働く事になったら預けなくてはならないかも。
でも丸投げとは違うか。+4
-0
-
309. 匿名 2016/06/25(土) 05:32:51
たまに息抜き程度に預けるならいいんじゃない
+18
-0
-
310. 匿名 2016/06/25(土) 06:00:12
子にストレスをぶつけながら育てるより良いと思います。
祖父母の深い愛情だけでも子は真っ当に育ちます。
ただし、丸投げ親は将来子どもに自分の面倒を見てもらおうなどと期待しないことです。
我欲を優先させて子育てを丸投げしている知人は、「ママいらない」と言われたそうです。
子どもは親が思っているよりも聡く、冷静ですよ。+18
-3
-
311. 匿名 2016/06/25(土) 07:02:25
義両親が義姉の子供を面倒くさそうに預かってるのを見てるから、あんな環境に自分の子供を置きたくない。
でも、もし自分の両親が近くに居てくれたら、ちょっとくらい頼りたいとは思う。孫大好きだし、子供も楽しいみたいだから。+5
-0
-
312. 匿名 2016/06/25(土) 07:13:29
自分のこども大好きで、たくさん一緒に居たい。
うちの子は小学生だけど、これからどんどん勝手に離れて行くんだろうなーと思うとさみしい。
だから丸投げは損してるなーって思うよ。
時々なら羨ましいけどね。+14
-0
-
313. 匿名 2016/06/25(土) 07:18:56
丸投げ育児の定義しっかりしといたほうがいいんじゃ?
親といたほうが〜とか保育園に丸投げに当てはまるコメント結構あるよ。
仕事に逃げて保育園に預けるか親に預けるかの違いになっちゃう。
ここでいう丸投げ育児は
働いてないのに親に週何日も丸投げしてるってことでオケ?+1
-5
-
314. 匿名 2016/06/25(土) 07:21:39
お金大事。
でも人格形成にも影響する幼少時代の両親からの愛情はとっても大事。
子孫繁栄は大事だけど、人間の質を高めるためには自分の器量を考えて子作りするべきだと思う。
大人の都合で環境のせいで人格に影響がでても、子供が大人なってからは環境のせいにするなと言って責任転嫁するだけなんだから。
死別とやむ終えない離婚以外の子育て放棄は虐待です。+7
-0
-
315. 匿名 2016/06/25(土) 07:25:18
実家が遠くて誰にも頼らず知らない土地で専業主婦で毎日子供2人見てるんだけど、貴方もやすみなさいと土日だけ一泊で義両親に預かって貰ってるんだけど、これは丸投げじゃなくてリフレッシュってことでいいでしょうか?
子供たちも週一のじいじ、ばあばのお泊り楽しそうで、私も同じ感じで育ったんですがおばあちゃんもお母さんも大好きなんですが、、+18
-5
-
316. 匿名 2016/06/25(土) 07:41:53
うちも丸投げに近いかな。
義父がやってくれる。
私に余裕が生まれて、ニッコリできていい環境です。+3
-5
-
317. 匿名 2016/06/25(土) 07:46:18
おじいちゃんおばあちゃんが言う孫の世話の愚痴は、半分以上の惚気、自慢です。
じじばば世代も孫がいない同世代の知人には気を使うそうです。
+8
-4
-
318. 匿名 2016/06/25(土) 08:36:36
市内とか近所に働いてなかったり定年して家にいる両親や義理親がいると、保育園の申請が通らなくなる。持病があって孫の面倒は見られない、とか嘘ついて申請するしかない。
保育園は全く誰にも頼れない人が子供預けて働くところだから。
みんなそれぞれ事情がある。
+5
-0
-
319. 匿名 2016/06/25(土) 08:39:59
逆に心配性で預けたくない。
旦那にもたまに日曜三時間位しか預けない。
+6
-0
-
320. 匿名 2016/06/25(土) 08:42:54
私の友達で
小学高低学年の子が2人いて
看護学校に通うよう人がいる。
すごいなぁ〜と感心する一方で母親としては、ちょっと無責任。義両親に育児丸投げ。
子供の体操服やエプロン、上履きまで
義理のお母さんが洗濯してアイロンして
準備してくれてたり。遠足や運動会のお弁当も義理のお母さん。
自分は実習の疲れやストレス発散の為に週末は飲みに出てて…
義両親が体調崩しても、平気で子供を長期間預けてる。ほんと、この人看護師になる資格あるんだろうか?と思う。
それなのに、もう1人子供欲しいとか言ってるし…
+12
-3
-
321. 匿名 2016/06/25(土) 08:56:27
主性格ひん曲がってるね。
自分ができない環境にあるからって妬みって人が一番嫌い。
わたしも預けれる環境にないけど働いてます。
Yakultで完全出来高制。
保育園すら空きなし状態だか
らこんな割にあわない仕事していますが他人わ妬んでこんなスレ作ってそんな性格まで貧相にはなりたくないです。+6
-17
-
322. 匿名 2016/06/25(土) 09:07:57
>>83
なんかさーもう少し子供の事考えたら?
周りの子供は親が迎えきたりしてる時に自分だけおばぁちゃんおじいちゃんが迎えに来てるのって寂しいと思うけど。
仕事が忙しいとかそんな言い訳するぐらいなら子供産むなよ。
親になったんなら子供を優先にするのって普通でしょ。+15
-5
-
323. 匿名 2016/06/25(土) 09:17:01
たまにでも目くじらたててマイナスつけてる人って、赤ちゃん預けてスーパー行くだけでもだめなんだよね?
小児科の先生に感染症が心配だから赤ちゃんのうちはスーパー行く時は預けたほうがいい。と言われ預けてスーパー行ったうちの子供は愛情不足だわ(笑)
たまにがダメなら愛情不足ばっかりだね〜怖いね(笑)+5
-16
-
324. 匿名 2016/06/25(土) 09:18:29
あなたが言う条件が丸投げ育児と言うのならば、田舎住みの私の地域は皆、丸投げ育児です。
午前中は、近所か同居している祖父母が子供の面倒をみて母親はフルで働きに出ます。
丸投げ育児ですけど何か?+9
-12
-
325. 匿名 2016/06/25(土) 09:20:54
まず育児をする事に田舎だとか都会だとか関係ないから。
+11
-5
-
326. 匿名 2016/06/25(土) 09:21:37
ここまで読んで、保育園預けてる人も丸投げってことか。
専業主婦で1日ずーと平日見てても土日じじばばと遊ばせるのも丸投げ。
専業主婦で365日24時間一緒がベストってことなんだろうけど、子供の為にそれもどうなのって思うけど。。
人と触れ合うことって大事だよ?
あれダメこれダメって
勝手に1人で抱えてイライラ子供と旦那に当たるとか1番ダメなパターンでしょ。+23
-8
-
327. 匿名 2016/06/25(土) 09:22:31
私自身が丸投げ育児で育てられてきました。
かれこれ2年母と話してません。
育ててくれた母方の祖母は80過ぎですが、週1で電話したり2ヶ月に一回ひ孫を連れて遊びに行きます。
子ども産んで4年誰にも預けず頑張ってきました、これからも頑張ります。
+22
-3
-
328. 匿名 2016/06/25(土) 09:27:13
義妹がまさにそれだわ…
向こうの母親は体壊したし、義理親も疲れ果ててる。
丸投げ育児の癖にルールは多くて、しかも大変な時期に早々に2人目妊娠。うちは完璧なんだと。
それでも仕事は生活出来ないから辞めないって言ってるけど、家貰ってるし物価安いし今まで給料良い仕事の貯金あるじゃん何が大変って感じ。
妊娠中に出てた給料を変なものに注ぎ込んでたし、大変なら貯めておけばいいのにって思った。
面倒見させ過ぎって突っ込まれると、いつでも面倒見てくれるって言ったじゃん!と嘘つき呼ばわりだし…
ただ、うちの義理親は義妹にしてあげてるような事してあげれないからとうちに来るたび援助してくれるから大切にしたい。
そういう点でもこれからのんびりできる義両親をこき使いやがって!って腹立ってる。+11
-1
-
329. 匿名 2016/06/25(土) 09:29:51
実家も遠くて旦那も単身赴任で育児はほぼ1人でしてる私。
一方、実家も近くて子どもが赤ちゃんの頃からほぼ毎日実家に入り浸ってる友達。
「旦那がたまにしか帰って来なくて、ご飯の準備とかしなくていいから楽じゃん」とか「うちも旦那に転勤してよって言っちゃったよ」とか言ってくる。本当に無神経だなと思う。
自分の親に頼ってばっかりだったから子どももおばあちゃんになついて私の所に全然来ないってぼやいてたけど、当たり前だと思う。+15
-0
-
330. 匿名 2016/06/25(土) 09:31:43
私の親、頼る人いなくて保育園も2年保育とか1年保育。三人兄弟だけど、だいぶ苦労したみたい。
その時の愚痴を今でも聞かされるよ。そりゃ大変だったからイライラしてるのも伝わったし内職してたから子供ほったらかしになって兄は引きこもり。
早くから保育園入れたくなかったとか言われたけどそれなら早く入れてほしかったわ。
おじいちゃんおばあちゃんの悪口も聞かされたし私は好きだったから預けてほしかった!お泊りしてる友達羨ましかったし。
だから一筋に言えない。
一筋に言えるのは完璧に家事、育児こなして小さい子供に全くイライラせず躾も教育もできて、お金もある人は子供といたほうがいいと思うよ。
そんな人みたことないけど(笑)
+3
-1
-
331. 匿名 2016/06/25(土) 09:32:17
>>315
友達で貴方みたいなのがいるけどベストだと思う。
専業主婦で平日はつきっきりで育児
土曜に旦那と家族でお出かけ。
夜に預けて日曜はリフレッシュ。
日曜にお迎えに行くついでに義両親宅で皆で晩御飯食べて帰ってくるんだって。
息抜きしてリフレッシュあるから平日もイライラせず子供に当たらない
義両親も週一の孫に楽しみにしてるし嫁が孫を預けてくれるって信頼なのか関係良好。
子供はもちろんママ大好き。
日曜に旦那さんと出掛けてて仲良さそう。正直羨ましい。
+18
-3
-
332. 匿名 2016/06/25(土) 09:32:40
丸投げか丸投げじゃないか、周りで見ているだけでわかるもの?
祖父母に観てもらってても子供に愛情が伝わっていればいいんじゃない?
逆に四六時中一緒にいても放ったらかしにしている親もいるんだし
周りがとやかく言う必要はないよ。+12
-1
-
333. 匿名 2016/06/25(土) 09:33:16
私も母は仕事出ずっぱりでほとんど同居の祖父母に育てられたクチだけど、母すんごい厳しかったし、逆にいなくてラッキーって思ってたかな。別に嫌いじゃないよ。仕事すごく大変そうだったし感謝もしてる。
でも完全育児放棄で実母に捨てられた旦那は未だに恨んでるって言ってるな。いろんな家庭があるけど、結局子供が愛情感じられなかったらオシマイだと思う。+13
-1
-
334. 匿名 2016/06/25(土) 09:36:09
私は孫ができる歳で子守させるのは親に申し訳ないから嫌かな+8
-2
-
335. 匿名 2016/06/25(土) 09:36:28
他人様にとやかくどう思われたくないね。
人のやり方に非難できるほど完璧なんですか?+7
-8
-
336. 匿名 2016/06/25(土) 09:37:25
>>1
あんまり人の事を僻んだり、妬んだりしていたら子供にも遺伝しますよ?+5
-10
-
337. 匿名 2016/06/25(土) 09:38:07
>>315
うちもこんな感じ!マイナスつけられたけど(笑)+3
-3
-
338. 匿名 2016/06/25(土) 09:39:30
>>334
私は、どっちでもいいかなー。
ケースバイケースって感じ。+2
-0
-
339. 匿名 2016/06/25(土) 09:43:45
私のことですね?
なかなか孫に恵まれず、やっとできた初孫なので、1秒でも一緒にいたい様で、週に1〜2回預けてます
おかげで、マツエク、美容室、ネイル、ゴルフなど行かせてもらってます。
不思議と祖父母に預けると帰宅後の子供からは何らかの成長を感じます。+4
-11
-
340. 匿名 2016/06/25(土) 09:46:32
>>334だけど、たまに用事で預けたことあるし、夫婦だけで出掛けておいでって預かってくれることもある。
でも毎日は抵抗あるな〜
預かる方もしんどいと思う+19
-0
-
341. 匿名 2016/06/25(土) 09:48:59
両親共働きだから絶対グレるとかはないと思う。ガルちゃんは極端すぎる。+10
-6
-
342. 匿名 2016/06/25(土) 09:50:30
私は専業だけど、兼業だからこうなるとはないと思うし、子供が愛情に飢えた子にならなければ、どう思われようが気にしなくても〜って感じ+12
-1
-
343. 匿名 2016/06/25(土) 09:55:59
最後二行に羨ましいという妬みが書いてあるね。
さすがに子どもが病気の時とか自分で看病してあげたいよ。
自分の時間多分に取れるのも保育園に通わせている時間だけで十分。
自分が恵まれてる環境でもオンブにダッコはさせないし、別に羨ましいともズルいとも思わない。
ただ自分は丸投げと呼ばれるほどは預けない。
+5
-1
-
344. 匿名 2016/06/25(土) 10:11:19
両親遠方で共働きだと、子供が熱出したときとか、会社にめちゃくちゃ迷惑かけているから、それはそれで叩かれるよ。
旦那は、片道二時間の通勤で夜中に帰宅だし。本当に何かあったとき、1人で抱え込むことになる。そして、何もかも中途半端になり自己嫌悪。
本音としては、実家の近くに引っ越ししたい。旦那の職場も近くなるし。+2
-0
-
345. 匿名 2016/06/25(土) 10:14:39
>>279
確かに、自分が祖母世代になって育児出来るかって言ったら無理あるけど、近所の孫の育児してる祖父母達は全然追い付けてないよ。
何度もヒヤッとした所見たことあるし、そういうシーンでうちの主人が助けた事もある。
親は仕事でその事を知らないから、大丈夫と思っているんでしょう。
私は、それを見ているから室内以外または子供が飛び出ししないとか理解する年齢までは預けられない。
+7
-1
-
346. 匿名 2016/06/25(土) 10:26:46
別にいいんじゃない?可愛いがってくれる人が多いのはいいことじゃない。
保育園のない頃は赤の他人の家に預けている人も結構いましたよ。+4
-1
-
347. 匿名 2016/06/25(土) 10:30:03
ほんと的はずれなコメントばかりしてるやつバカだな
だから結果でてんじゃん
共働き保育園=丸投げなんだよ、現実見ろよ
あんたたち子育てしてないの
悔しかったら専業になってみなよ
あんたたちの預けるのと私たちのリフレッシュは違うの+7
-9
-
348. 匿名 2016/06/25(土) 10:36:19
第二子妊娠中の時で検診とか、上の子をどうしても見てもらいたい時は親に預けてた。他の用事でも年に数回くらい。
丸投げの人と一緒にされたくない。+9
-1
-
349. 匿名 2016/06/25(土) 10:38:16
>>35保育園に預けてるのにリフレッシュで親に預けることもあるんだ…+17
-1
-
350. 匿名 2016/06/25(土) 10:43:40
共働き率上位の県出身だけど、同居の義母や近くに住んでる親に預けて働くのが当たり前になってる。
働かないで家で子供見てる人は怠け者嫁扱いされるんだよね。
仕事の好きな友達は、子育て向かないから逆に楽って割り切ってるし、家事が苦手な友達は、お弁当まで作ってもらって楽ちんと言ってるよ。
家事まで丸投げされてるお姑さんたちはたまったもんじゃないらしいけどね。+7
-0
-
351. 匿名 2016/06/25(土) 10:45:59
丸投げ育児された結果の子供が私です。
大人になって両親と絶縁。
子供は見てるし覚えてるよ、気をつけて。
自分達で面倒みられないなら産まないで。+26
-2
-
352. 匿名 2016/06/25(土) 10:46:22
人の子育てなんてどうでもよくない?
あの人は丸投げしてうらやましい。あの人はお金持ちでうらやましい。あの人は旦那が優しくてうらやましい。。
そのうち、子供が優秀でうらやましい。親が介護の必要なくてうらやましいとか、いろいろ見つけそう。
+9
-9
-
353. 匿名 2016/06/25(土) 10:47:44
毎日のようにジジババに預けて不安じゃないのかなー?ご飯とか…
たまにならいいけど…+14
-0
-
354. 匿名 2016/06/25(土) 10:52:35
結局ひがみが正論みたいな的はずれなこと言って人の育児に口出ししてみっともない!!
知り合いにもいる、こういう奴。本気でうざいわー。+6
-12
-
355. 匿名 2016/06/25(土) 10:53:05
私の母(70歳過ぎ)は4人の孫を世話してます。
両親は共働きなので、長男が産まれた時から
です。近くに引っ越しをし、近くなったのと
母は未だにマニュアル免許を持っていて、車の運転してるので。
土日祝は、4人いっぺんに来るので(4番目は、親が迎えに来て帰ります。上の3人は泊まりで。母が迎えに朝早くから行ってます。幼稚園はバス停まで送迎、時間差で保育園送迎))エンゲル係数と疲労感で帰った後は、ヘトヘトです。父は、あまり頼りにならないので・・・・。私が結婚する前は手伝ってましたが
今は、たまに帰った時くらいしか手伝えません。
母の所へ来ると、途端に我が儘放題です。特に長男は、ストレスが子供ながらにあるようです。
4人の子育ては大変なことわかってますが
感謝の気持ちがなく当たり前のように預けるので、
ほんの少しでも良いから感謝の気持ちを現してほしいなと思います。(クレームは多いですが・・)
母には頭が下がります。(7・5・3・1歳全て男の子)
今日も多分、上の3人は泊まると思います。+3
-8
-
356. 匿名 2016/06/25(土) 10:55:55
本当は預けたくないし自分で育てたいひとだっているんだよ
家庭の経済が十分潤ってたとしても、私たち(両親)が預かってあげるから稼げるうちは稼いでこいといわれる家庭もある
預ける身としては引き裂かれる想い+11
-12
-
357. 匿名 2016/06/25(土) 10:56:54
知り合いに言われたわ、「いい歳して子育てで親に頼りたくないわ、預けることもしないし!」って。
その子のうちは貧乏だし親も貧乏で頼りたくないじゃなくて頼れないだけ。共働きで早くから保育園入れなくてはいけなくて病気のときとか見る人いないって。
うちが頼ることできるの知ってて笑顔で言われたからひがみかよってなるわ、そりゃ(笑)+2
-20
-
358. 匿名 2016/06/25(土) 11:00:04
専業主婦のほうが親に預けたり親の家に入り浸ったりしてるよね。まぁ訳あって専業主婦だもんね。病気なのか体力がないのかそれぞれだろうけど。
うちは働いてるけど両実家遠方だから預けたことない。病気の時も誰にも頼ったことない。リフレッシュは別にしなくてもいいよ。子供と一緒にいればそれがリフレッシュだから。+8
-17
-
359. 匿名 2016/06/25(土) 11:03:05
児童館の自由に遊べるスペースに行くと、疲れ切った様子のジジババをよく見かける。
若いママでも大変なんだから、ジジババには体力的に無理だよ。
保育園の送り迎えとか、ママが帰宅するまでの二時間とかならまだわかるけど、それだけでもかなりの負担だと思う。
事情があるのかもしれないけど、丸投げ前提で産むのは、やめた方がいい。+31
-2
-
360. 匿名 2016/06/25(土) 11:03:29
なんかガルガル期みたいな人いるね。2人目出来たらあまり気にならなくなるらしいよ。+1
-5
-
361. 匿名 2016/06/25(土) 11:04:15
>>189
育児丸投げする人は介護も丸投げするよ。+22
-3
-
362. 匿名 2016/06/25(土) 11:05:52
>>361
育児ちゃんとする人は介護もちゃんとするんでしょうw
えらいわぁ〜
てか家にいる人がやらなきゃね、介護も育児も。+6
-11
-
363. 匿名 2016/06/25(土) 11:08:05
>>350
うちの田舎もそうだよ。
じいちゃん、ばあちゃんが元気なのにお嫁さん働きに出ないの?って言われるよ。
いろんな環境があるんだから一概に丸投げって言えないよね?
ただ昔から変わらず言えるのは、主さんみたいに他所様の家庭にまで首突っ込んであーだこーだ言うおばさんがいるって事。+6
-8
-
364. 匿名 2016/06/25(土) 11:11:48
ほんとそれ。 共働きなんて人の育児に口だす権利ないのにあーだこーだ的はずれなこと言ってくるよね。
保育園に丸投げしてるくせに育児を語るのやめてほしい。
うちはうち、よそはよそ。
共働きの子育て出来てないバカな子とは違うから。+10
-9
-
365. 匿名 2016/06/25(土) 11:14:55
>>1
主さんって共働きなんですか?
これで専業主婦だったらびっくりなんですけど。+2
-10
-
366. 匿名 2016/06/25(土) 11:17:22
365
頭悪そうだから兼業主婦でしょ+4
-8
-
367. 匿名 2016/06/25(土) 11:18:00
専業主婦って可愛らしい子供の成長を一時も目を離さず見るために働いてないんでしょう?
まさかリフレッシュとか綺麗事言ってあわよくば人に預けたいとか考えてるの?
生き方、矛盾してない?大丈夫?+5
-16
-
368. 匿名 2016/06/25(土) 11:18:23
ぶっちゃけ子育てって面倒くさい。
丸投げできる環境ならすればいい。
できない環境なら自分でやるしかない。
しょせん他人の子がどう育とうと興味がない。+14
-3
-
369. 匿名 2016/06/25(土) 11:19:38
>>366
もう一回主の話読んでみ。仕事してない人と思うけどね。
+2
-0
-
370. 匿名 2016/06/25(土) 11:20:18
>>280
え!?
一週間夫婦で海外旅行???
子供連れて海外旅行もどうかとは思うけど2歳の子供一週間も預けてよく海外旅行いこうと思ったね。
いくら後半楽しめなかったと言ってもごめん。その感覚は理解できないわ。+22
-3
-
371. 匿名 2016/06/25(土) 11:23:19
>>367
私たちは毎日子どもと向き合って家事して育児して美味しいご飯つくって綺麗な部屋にして…兼業主婦みたいに保育園に丸投げして汚い部屋でろくにご飯も食べさせないのとは違うから。
そんだけ頑張ってるからほんの一時リフレッシュしてもバチは当たらないのよ
極端な考えやめたほうがいよ+14
-6
-
372. 匿名 2016/06/25(土) 11:25:39
>>371
主さんと同じ考えですね。
いいと思いますよ、専業主婦はそういう人たちだと思うので。+1
-6
-
373. 匿名 2016/06/25(土) 11:27:32
>>355
すごくお母さんが大変なのはわかるけど、文章が誰目線の文章なのかわかりづらいよ。
あなたは4にんのお子さんのオバって事だよね?
甥たちの面倒をあなたのお母さんが毎日面倒を見ているのね。
4人男の子の面倒を見るなんて大変だね。+10
-0
-
374. 匿名 2016/06/25(土) 11:28:35
共働きだからどうとか、預けぱなしだからどう、とかじゃなくて、それぞれ家庭に事情があるんだから、少ししかもてない子供との時間を大切にして色んなお話をしたり愛情いっぱい注げばいいと思う。+8
-3
-
375. 匿名 2016/06/25(土) 11:31:04
>>374
そのとおり!共働きは少ない時間しかいれないんだから、土日くらいガルチャンやめて子どもと向き合えよって思うよね…+13
-0
-
376. 匿名 2016/06/25(土) 11:36:57
私も正直両親頼れる育児をしている人が羨ましい。
皆、孫も可愛くてしょうがないだろうし、喜んで面倒見てくれてるよね。
うちは、毒親持ちで頼れない上に、実家も遠いから・・・・
本当に羨ましいし、周りのサポートがあればもう一人子供を産みたいと思うかもしれない。+11
-4
-
377. 匿名 2016/06/25(土) 11:38:57
いつも思うけど、ジジババどちらか病気になって長期入院とかなったら、どーするのかね?
スッパリ仕事やめるのかな?+10
-0
-
378. 匿名 2016/06/25(土) 11:39:46
集団生活の躾じゃなくって、人間としての躾、マナーなどを保育園任せにして親は家でほとんど何も指導しないってなら、保育園に丸投げだとおもうわ。
実際いるでしょ。保育園でトイレトレーニングしてくれてるのに家ではやらないとか、保育園でしっかり食べてるみたいだから家では嫌いな食べ物を無理やり食べさせないの、みたいな人。
子供は保育園で頑張ってるんだから家でも親が協力、むしろ率先して育児するべきなのに。
平日休みなのに保育園に預けてリフレッシュしてるとかね。あるよね。
これはほんとに丸投げだとおもうよ。+15
-1
-
379. 匿名 2016/06/25(土) 11:41:52
ほんとほんと!ワケわかんないコメント多くてイライラしてきちゃうね!保育園育ち◯ね!
うちらの子どもにちかずくな!+2
-11
-
380. 匿名 2016/06/25(土) 11:55:09
うらやましく、それが嫉妬にもなりあげ足とるように批判したくもなる。(心の中で)
実家から遠く離れて子育てして、旦那の理解も得られず一人になる時間もほとんどなくて心配と不安の毎日で、子どもに泣かれたり病気になったりどっちかの子の行事や病院など、預けられたらどんなにいいだろうと思いながら時が過ぎました。
子どもは小学生になりましたが、今でも心の中でいつも一人になりたいと自分の時間がほしいと思い、子育てはある種トラウマになっています。
そして心の中でいつも実家に帰りたい実家に帰りたいと繰り返しています。
+15
-2
-
381. 匿名 2016/06/25(土) 12:00:17
孫いるまだ現役で働いている私に言わせてみれば、主の言う『無料の保育園』させられるのはお断り。
私は看護師の資格もあるので、そうね、親子割引で時給1500円なら受けても良いよ。嫌なら保育園探して入れて。確かに孫は可愛いけどそれは別よ。
自分達夫婦で生んだんだから自分達夫婦で育てなさい。+29
-7
-
382. 匿名 2016/06/25(土) 12:12:23
働いてるんなら、別に良いんじゃない?
わりといるよねそーゆう人。
もしかしたらお金出してるかもしれないし。
私も実家に仕送りしてるから、たまには預けたいって思うよ。+4
-2
-
383. 匿名 2016/06/25(土) 12:14:20
丸投げ育児してると子どもに影響出るよ。必ず。小学生になれば分かる。問題児になるから。+25
-1
-
384. 匿名 2016/06/25(土) 12:34:23
>>358え?なんで専業主婦になる人が訳ありなの?
どっちかというと兼業の方が金銭面で訳ありだと思うんだけど笑+15
-0
-
385. 匿名 2016/06/25(土) 12:37:23
日本人の
母親はこうあるべき!!
っていう理想論がウザい
理想は理想であって、
現実ではそんなに全てうまくいかないものよ
理想論押し付ける人は、
将来子供が突然非行に走ったとしても
他人のせいにはしても、
絶対自分の子育てを疑ったりしないんだろな
幸せな人達+9
-7
-
386. 匿名 2016/06/25(土) 12:37:43
姉夫婦と母が同居育児中で、丸投げというか母娘だけで育児しています。
姉の旦那さんは手出しせず母まかせで自由に外出しまくり。
でも姉は余裕があるのか、食事をすごく丁寧に作ったり、急病でも大丈夫だし、検診や予防接種もいつも母が付き添って、夫婦だけの外食とかもできて、幸せそう。
転勤族遠方の私はワンオペ育児で、激務の夫がサポートしてくれても、いつもいっぱいいっぱい。
うちの育児を見た母が、姉のようにもっと余裕をもって育児を楽しんだら良いのに、とダメ出ししてきたので、悲しかったです。
丸投げ可能な人は余裕ある育児ができて羨ましい。
全部自力の人はイライラして育児も行き届かず悲しい。
+14
-1
-
387. 匿名 2016/06/25(土) 12:40:11
みんな保育園保育園言って0歳児から預けて今の仕事にすがりつこうと頑張るけど、
子供が愛着障害や発達障害にならないか本当に心配。
子育て甘く見すぎ。+25
-6
-
388. 匿名 2016/06/25(土) 12:40:35
子供に悪影響が出る最大の原因は
預ける預けないじゃなくて
両親の不仲よ
仮面夫婦や不倫浮気
一方の親の陰口
実体験をもってお伝えします+9
-4
-
389. 匿名 2016/06/25(土) 12:41:22
義理の姉がまさにそう!子供4人連れて、春休み、夏休み、冬休み、あらゆる連休には実家に帰って我が物顔で滞在。長い休みは上の子2人は置いてジジババに面倒をみさせて、自分は下の子連れて自宅へ。正月に至っては、私たち長男家族が泊まりにきていても、子供を置いて自宅で年越し。実家の使えそうなもの、食料、持って帰れるものはすべて持って帰る。
それで、あとの実家のことは頼んだからね!とかいう態度は本当に腹がたつ!+13
-0
-
390. 匿名 2016/06/25(土) 12:41:31
>>384
ね(笑)
お金がなさすぎて共働きしなくちゃならない状況なんでしょ?
専業で成り立ってる人は勝ち組だと思うけど+11
-0
-
391. 匿名 2016/06/25(土) 12:42:24
>>388
不仲もそうだけど、ずっと預けられて放置されまくりだったらそれはそれでヤバいと思う+9
-0
-
392. 匿名 2016/06/25(土) 12:44:18
>>389
年に数回じじばばに会いにくるぐらいいいじゃないのよ
孫の顔見れて喜んでるでしょ。
あなたは子供を産んでも絶対に何があっても実家を頼らないでくださいね
ずーっとずーっと一人で子育て頑張ってください。
+4
-1
-
393. 匿名 2016/06/25(土) 12:45:24
発達障害は育て方で発症するものではないよ。
生まれつきだから。+14
-2
-
394. 匿名 2016/06/25(土) 12:45:40
>>391
だから、それは預けるとかのレベルではなく、もはや育児放棄でしょって
論理の飛躍がありすぎて
短絡的すぎて
もはや呆れるわ+2
-3
-
395. 匿名 2016/06/25(土) 12:46:20
>>393
余計ダメじゃん。障害者を他人に押し付けるなんて。
責任もって自分で育てろよ
迷惑だよ+4
-2
-
396. 匿名 2016/06/25(土) 12:46:41
>>358
え?専業主婦って旦那の稼ぎ多い人がほとんどだよ?
ひがみの批判でた!!!(笑)+15
-0
-
397. 匿名 2016/06/25(土) 12:46:52
>>394
自分が頭悪すぎなの、気づいてないの?(笑)+2
-2
-
398. 匿名 2016/06/25(土) 12:47:50
>>394
仮面夫婦や不倫浮気
一方の親の陰口
この環境で育つとこんなバカになるんだね(笑)+1
-4
-
399. 匿名 2016/06/25(土) 12:48:22
>>394
あ、すみません!
書き方が悪かった!
391さんに呆れてるのではなく
このトピの流れに呆れてるだけです!+1
-1
-
400. 匿名 2016/06/25(土) 12:50:41
検診とか予防接種で思い出しましたが、一人の子に夫婦とジジババ付き添い、みたいな勢ぞろいで来ているお宅を見ると羨ましいです。
私一人で二人姉妹連れて着替えさせてるのが切ない気持ちになる・・・。
きっとあのお家は普段のお世話やご飯やお風呂や送り迎えもたくさんのサポートがあるのだろうな~と。
うちなんて、我が子が注射痛くて泣き出しても、もう一人いるから抱っこしてあげられなくて、二人とも泣き出した日にゃ、私まで泣けてきましたよ。
ジジババが頼れる育児が心底羨ましいです。+7
-6
-
401. 匿名 2016/06/25(土) 12:54:09
丸投げ育児でジジババにお世話になった人は老後の介護は完璧にしてあげてね!+44
-2
-
402. 匿名 2016/06/25(土) 12:54:40
私も実家へよく帰るからイヤミ言われたりするよ。
けど、私は実家の仕事手伝ってるんだけどね。
やんわり説明してもわからないみたいで、
いいよね~とか言われるけど、
のんびり自分の子みながら子育てしてるほうがうらやましいけどね。+10
-2
-
403. 匿名 2016/06/25(土) 12:57:29
>>401
無職で家にいる人は介護ぐらいしなきゃ。
それくらい社会の役に立とうよ。
育児はしたいからするけどかいごはしたくないからしないとかワガママだよw+6
-12
-
404. 匿名 2016/06/25(土) 12:58:11
保育園の送り迎えやその他色々とみてもらえる人が近くにいる人は羨ましいなと思います
けど、まぁ私は自分で見ないと不安でならないかな
+14
-0
-
405. 匿名 2016/06/25(土) 12:59:26
育児丸投げする人はそれぐらいの親の力量しかないんだから仕方ない。頼れる人にたよつたらいいよ。子供はその方がマシでしょ。親にイヤイヤ見られるよりは。
私は子供を預けたいとか思ったことないからわからないけど。+25
-4
-
406. 匿名 2016/06/25(土) 12:59:40
親が精神的に荒むと子育てに影響しますよ。朗らかなのが一番。
子供は感受性が高いから。+18
-0
-
407. 匿名 2016/06/25(土) 13:10:30
>>400
検診や予防接種に、ジジババ付きが羨ましい?
全く共感できない。+22
-1
-
408. 匿名 2016/06/25(土) 13:12:41
親に育児任せっきりの人に限って迷わず2~3人産んでるよね。何かあってもジジババに助けて貰えるしね。+40
-0
-
409. 匿名 2016/06/25(土) 13:12:54
そもそも子供を預けたいと思ったことがないので、丸投げ育児がズルいとか、羨ましいとか、ない。
事情があるのかな?大変だなとは思う。
+20
-0
-
410. 匿名 2016/06/25(土) 13:15:40
>>400
何でそんなにジジババに頼りたいの?頼るなら、夫に頼れば?+12
-4
-
411. 匿名 2016/06/25(土) 13:17:45
そんなに子育てしたくないなら、産まなきゃ良いのにね。+19
-1
-
412. 匿名 2016/06/25(土) 13:17:55
育児ノイローゼになるぐらいなら丸投げも仕方ないんじゃない。子供の命の方が大事だし、ジジババでも愛情持って接してくれると思うし。
親の愛情にはかなわないから自分で見るのが普通だけどね。結構丸投げ育児がズルいとか羨ましいとかいう意見が多くてびっくりなんですけど。+17
-1
-
413. 匿名 2016/06/25(土) 13:19:38
私は丸投げで育ってきました。
母子家庭で母が自営業だったので
仕方がない…
と思えるようになったのは、自身が子供を産んでからです。
子供の時は、寂しかったし
学校行事に祖父母が参加なんて、私の所だけで恥ずかしいし、でもそれを祖父母には言えないし色々なモヤモヤ感を抱えてました。
丸投げしてたのに、進路や就職、結婚や子育てに口だけ挟んできて…
だからか、今でも母親には感謝と恨みと両方の感情でモヤモヤしてます。+30
-0
-
414. 匿名 2016/06/25(土) 13:20:35
>>409
病気等の事情なら仕方ないとは思うけど、殆どの人は預けて働かないと生活出来ないからでしょ?ジジババがいないと子育て出来ない経済状況でよく子供産もうと思ったな。+18
-3
-
415. 匿名 2016/06/25(土) 13:23:11
子供の頃保育園に行ってたおかげで当時沢山友達できた、今もたまに遊ぶ+1
-8
-
416. 匿名 2016/06/25(土) 13:23:40
私も1才前くらいから母の仕事復帰のために祖母宅に預けられてた。食事も風呂も祖母宅で。家に帰ると母は家事に追われるから半ば放っておかれた。
祖母宅では祖父母に可愛がられたから、人格的に歪んだとかはないけど、満たされなさはあった気がする。
でもそれは保育園に預けられても一緒な気がする…。
私も今0歳児の親で、なるべく愛情をかけたいと頑張ってるけど…正直一人で育児するのしんどい。
バランスが難しいよね…+11
-2
-
417. 匿名 2016/06/25(土) 13:29:25
私は5人兄弟だったから、物心ついた時にはお母さんの膝の上にはいつも誰か乗ってて甘えられなかった。お母さんは家で兄弟を一生懸命みてくれたけどもっと甘えたかったな。丸投げ育児でなくても子供が数人いると私みたいな気持ちになるのかな。
でも昔の人とか4人とか5人とかおばあちゃんの世代は10人兄弟とかでもちゃんと育ってるもんね。だから私も愛情不足じゃないと言い聞かせてる。+4
-1
-
418. 匿名 2016/06/25(土) 13:30:57
美容院に行く時や病院に行く時に半日くらい見てもらったり(月1~2くらい)、つわりがひどい時に買い物してもらって子供を散歩に連れて行ってもらったりしてた。
でもイライラすることもあるけど、やっぱり子供と長い時間離れると早く会いたくなって、とても丸投げなんて出来ない。
実家は徒歩20分くらいだけど、子供産まれて1年半で一度しか泊まったことないし、お風呂もその時自分で入れただけで、入れてもらったことも無い。
友達は実家行くと夕飯もお風呂も済ませちゃうし頻繁に行ってるみたいだけど、そうすると自分の家の掃除とか色々おろそかになるから私は別にそんな頻繁に行きたくないな~。+9
-3
-
419. 匿名 2016/06/25(土) 13:35:38
出典:i.gzn.jp
+10
-3
-
420. 匿名 2016/06/25(土) 13:42:25
両親に頼れる時は頼ったほうがいい
私は両親に頼りたくないという変なプライドもってて何でも自分でやろうとして精神的に参ってしまったから
両親と助け合いながら育児したほうがお母さんの心に余裕が出ていいと思うよ+10
-5
-
421. 匿名 2016/06/25(土) 14:02:09
>>361祖父母は介護を期待して、手をかけてあげてるんだと思う。でもそういうやつは絶対介護もしないから。老人ホームに丸投げだよ、確実に+22
-3
-
422. 匿名 2016/06/25(土) 14:12:28
保育園に入れようが、祖父母に丸投げしようが専業でずっと子育てしようが問題はないよ。
要は肝心な時に親が子どもと向き合えるかだよ。
働いてるから子どもの変化に気づけない、祖父母になついてるから向き合い方がわからない、専業にあぐらかいて向き合わないってならなければいい。
子どもは小さいうちは無条件に親が好きだけど、思春期以降にその辺の差が出てくる。+15
-1
-
423. 匿名 2016/06/25(土) 14:28:41
まさに義理妹夫婦!
義理妹は在宅ワークなのに常に徒歩10分の義母の家に1才の子ども預けっぱなし。
その日に迎えに行くならまだマシな方で次の日が義母のパートのない日だとわかると連泊させる。
旦那は土日休みだけど夫婦で出かける為に預ける。
子ども1人でも全く育児しないくせに現在2人目妊娠中…笑
私たちも同い年の子いるけど理解不能すぎて関わりたくないです^_^;+22
-1
-
424. 匿名 2016/06/25(土) 14:29:15
うちの身内は平日は毎日ご飯と風呂は親の家で
休日は飲み会で出かけて親の家に泊まらせてるわ。
+6
-0
-
425. 匿名 2016/06/25(土) 14:34:34
両親が仕事で家にいなかったので祖母に丸投げされていた私です。
幼いころは単純に祖母大好きって感じでしたが、
ある程度育つと両親を尊敬できるようになるし、会った時の対応によって嫌いにはならないもんですよ( ´∀` )+5
-3
-
426. 匿名 2016/06/25(土) 14:36:22
義理の姉が丸投げ育児。親を頼りすぎ。自分で見ろよ。+19
-2
-
427. 匿名 2016/06/25(土) 14:38:50
弟の嫁がそう。甥がまだ2歳なのに、「ずっと家にいると鬱病が悪くなるから」と周囲の反対を押し切って無理矢理正社員になり、勤務中や家で過呼吸になったり鬱病が悪化して、うちの母が説得しても辞めず。
弟も嫁も正社員で残業が多いから 、うちの両親が甥を保育園まで迎えにいく。そして晩ごはんを食べさせ、弟夫婦の分までご飯を作り(嫁はうちでご飯を食べても食器も運ばなきゃ洗いもしないで足を投げ出して超リラックス)、甥をお風呂にいれて帰す。
うちは両親ともまだ稼ぎたくてパートしてるのに、「明日預かってください」って急に電話がかかってきて、父も母も勤務日なのに職場に無理を言って休ませてもらってる。両親は自分達の稼ぎが減るからかなり迷惑そう。
朝、弟夫婦が甥を保育園に連れていけないとうちに預けて行くときも、朝ごはんは食べてなくて顔も汚いままの甥を連れてきて、母が一から面倒を見てやってる。
義両親に子供を預けるとしても、最低限の事はしてやれよと思う。全てをうちの両親に丸投げってのはただの甘え。+23
-2
-
428. 匿名 2016/06/25(土) 14:41:55
知り合いの家がそう。
夫は裁判官で全国転勤で単身赴任。妻はキャリアが絶たれるからと弁護士のまま実家住み。
保育園に預けるお金が勿体ないとかで妻の母親がずっと子育てしてたって。
夫は毎週末新幹線で妻のもとにかよって妻は第2子妊娠。
妻の母親が『もういいかげんにしてよ!!!面倒見切れません!!』って言ってようやく保活始めたらしいよ。
共働き当たり前な世の中とはいえ、本当にとんでもない夫婦だなって思った。奥さんワガママすぎでしょ。こんだけ親にお世話になっておいて親の介護はする気ないとさ。+23
-2
-
429. 匿名 2016/06/25(土) 14:47:20
母は専業主婦でしたが、わがままなお嬢様育ちで育児ができず、産まれてすぐから私を義母に丸投げしていました。
私は愛情深い祖父母のもとでマトモに育った方だと思いますが、母は子どもの頃から大嫌いで、今でもほとんど連絡を取ることもありません。
子どもが大きくなるとますます思い通りにならず、当たり散らすだけの母。私に子どもができると偉そうに子育てについて上から目線で語る母。
今では、どちらかが先にあの世に行くまで、一目も会いたくないです。結局、丸投げしたら、その子との関係もそれなりにしかならないと思います!+24
-0
-
430. 匿名 2016/06/25(土) 14:49:47
他人は他人
何が気になるのかまったく分からない+3
-5
-
431. 匿名 2016/06/25(土) 14:52:03
丸投げ…?だけど、仕方ない…
親が好き好んで育ててるから。+2
-1
-
432. 匿名 2016/06/25(土) 14:53:10
実の母だから、孫に逢えて嬉しいだろうから、
とは言っても、節度が大事よね。
私は実家遠方の転勤族妻だから普段は
実母をたよれないけど、
長期休みで実家に帰ると、
つい母親に甘えちゃうもんな。
あまりにもベッタリ頼ってくる嫁や娘には
それとなく「ここまでは無理」と伝えた方がいいかもしれませんね。+18
-0
-
433. 匿名 2016/06/25(土) 14:53:21
知り合いが第一子の時そうだったなぁ
21歳で出来婚した子は同居の実母に丸投げ
いつ見てもおばあちゃんに一緒にいた
母親は面倒こそみないものの子どもはかわいいらしく、すごーく優しい声で話しかけるママで怒ったところみたことなかった
10年後第二子が生まれた時はおばあちゃんさすがにギブアップ
自分で育ててる
おばあちゃんいわく赤ちゃん背負いながら家事する姿も勇ましい
子どもの泣き声とママの怒鳴り声が聞こえてくる
30過ぎると頼もしいママになるもんだなぁとしみじみ眺めてる
若い頃は遊びたいから仕方ないのかね+5
-2
-
434. 匿名 2016/06/25(土) 14:55:21
>>408
そういう人たちに
「子供はいいよ〜早く産みなよ〜☆」
産んだら産んだで「一人っ子なんてかわいそう〜」
とか言われると殺意が芽生える+13
-0
-
435. 匿名 2016/06/25(土) 14:56:18
幼稚園の送迎時や、習い事の送迎時など時間帯が違うのにしょっちゅう見るおじいちゃんと孫がいる。
いつも古い自転車の前と後ろにヘルメットなしの子供2人を乗せて走ってる。
本当にしょっちゅう見るんだけど、よく見ると2人以外の孫を乗せてる事もあってビックリした。一体何人任せられてるのよ、って。
これで事故して何かあったらこのおじいちゃん責められちゃうんだろうな、って思うけど、どういう事情があるのか知らんが、そんな任せっぱなしにすんなって思うほど見かける。
おじいちゃん完全疲れてふらふら運転して、後ろに乗った孫は寝ちゃってグラグラしてるし+18
-0
-
436. 匿名 2016/06/25(土) 14:57:30
両家遠方で頼れる相手がいない私からすると単純に羨ましい。+7
-1
-
437. 匿名 2016/06/25(土) 14:58:22
私は実家が遠くて(新幹線の距離)
義実家は電車で20分くらい。
妊娠中なので、上の娘の幼稚園の行事の
付き添いを頼んだら
「その日はお友だちとテニスに行くから無理」と
断られるよ(^-^;
まぁ、予定がなければ来てくれるし、
会いたい会いたいとギャーギャー言われるより
いいかな・・・。
実家が近い人が心底羨ましい(^^;+8
-1
-
438. 匿名 2016/06/25(土) 15:02:07
友人のお母さんが、友達数人と会って話してたらしいけど、いくら娘の子供といえども、見たい気持ちあっても体力ついていかないし、丸投げされたら困るって井戸端会議で話題になったって言ってた。
そりゃそうだよね。孫に会えて嬉しいでしょ〜って押し付けちゃダメよね+13
-0
-
439. 匿名 2016/06/25(土) 15:03:39
丸投げのヒトなんて
腐るほどいる
生保で
児童手当&補助金
もらいまくりで
保育園にずっと
預けっぱなしのやつ
そいつに言わせると
保育園のタダ飯が
1番重要なんだとよ
在日証明という
役所にだすと
超便利でお得な
紙切れを
出すという手があるんだって
そういうやつに限って
子沢山なんだよ
そして本当に
丸投げするには
児相に繋げて
一時保護所→施設コース
なんだって
こういうクズの産んだ子どもが
またクズ親になって
クズが増殖する
日本は
お人好しの
たかられ国家
なんだよ
+22
-1
-
440. 匿名 2016/06/25(土) 15:04:02
>>358
ここスウェーデンじゃなくて日本なのでね、小さい子供がいて専業が訳アリではないんですよ。ごくごく当たり前の事。1歳前後で保育園に預けて働くのがマイノリティーだと自覚した方が良いですよ。+19
-3
-
441. 匿名 2016/06/25(土) 15:04:28
親の生活費をまるまる見るからって
正社員で働いてみたいな人もいるし
丸投げなんじゃなくて持ちつ持たれず
みたいな感じもあるよ。+3
-1
-
442. 匿名 2016/06/25(土) 15:05:31
>>13
アンナは典型的なネグレクト。
育児ノイローゼで自殺するよりマシ。+7
-0
-
443. 匿名 2016/06/25(土) 15:07:51
素直に羨ましい。専業なら超楽だし、兼業なら心置きなく仕事が出来る。+5
-3
-
444. 匿名 2016/06/25(土) 15:10:21
さっき公園で男の子と女の子の孫を連れてきているおじいさんがいた
噴水でみんな水遊びしてて、近づいた男の子が濡れたんだけど
そのことにめっちゃ怒鳴ってて、公園なのにシーンとしたよ
あんな風にされてるのご両親は知ってるのかな
見てて切なくなったよ+8
-1
-
445. 匿名 2016/06/25(土) 15:12:29
>>261
でも人を虐めるような人種でしょ?人としてクズに等しい、引くわ〜。+1
-0
-
446. 匿名 2016/06/25(土) 15:13:11
子供がぐれる
ろくな大人にならない
要らない国民になりそう+4
-0
-
447. 匿名 2016/06/25(土) 15:14:07
>>23
苦手と決めつけないで✧‧˚
初めての育児で得意なんて人いないですよ。
親も子と一緒に成長するもんです(*´罒`*)
+5
-0
-
448. 匿名 2016/06/25(土) 15:19:52
>>261
ジジババの協力なしで正社員で共働きしようなんて無理にも程がある。理不尽だけど、今に日本の社会では現実。突発的な休みが多くても理解のある職場か公務員じゃないと子持ちは働けない。
でも、専業主婦を叩く兼業の人って、たいがい公務員だったりジジババが近くに住んでいる人なんだよね。+23
-2
-
449. 匿名 2016/06/25(土) 15:36:46
兼業フルタイムで子供を親に見てもらって、子供も産んで、仕事もして社会に貢献してますドャって言ってる人、社会に貢献してるの陰で支えてるジジババですから。+14
-1
-
450. 匿名 2016/06/25(土) 15:40:07
20で結婚した同級生が旦那と上手く行かず、別居して、別居の時子供置いてきたけど、母親に怒られて連れてきたけど、母親に預けて夜遊びして遊んでる人いるよ…
おばさんは昼間働いて子守りして死にそうになってるけど、私は早く子供産んだせいで遊んでない!が口癖で逆ギレして全て親任せ
おばさんが死んだら子供段ボールに入れて捨てるとか言ってたし、毒親…
子供放置してるから、子供はおばさんの事親だと思ってるみたい+1
-1
-
451. 匿名 2016/06/25(土) 15:43:05
よそはよそ、うちはうち+16
-2
-
452. 匿名 2016/06/25(土) 15:43:30
>>124
本当にそれ思います。孫の面倒ヘトヘトになるまで見てくれたこの人たち親の介護をするかなーって...なんだかんだ、結局すぐホーム入れちゃいそう...+10
-2
-
453. 匿名 2016/06/25(土) 15:44:10
祖父母ならまだよし!
保育園に小さい頃から預けるのは、ワーキングマザーとしてはしょうがない。
だけど、中には保育園で預けられるのが寂しく思う子もいるのも事実。
寂しさから小さい子が保育園で自慰行為することがあるってどれだけのお母さんがしっているかな?
保育園に小さな頃から預けてたとしても家庭での親の愛情やフォローがあれば大丈夫だけど。。
by保育士+26
-2
-
454. 匿名 2016/06/25(土) 15:47:16
うらやましくもないし、よそはよそと思うけど、そーいう親母親ほど他人の育児に口だしてきません?
あれまぢで心が疲労するんですけど...ほっとけよと+17
-0
-
455. 匿名 2016/06/25(土) 15:51:34
>>1
それで世帯主として働いて養っているなら家族も許すかもしれない。
私の知り合いは保育園に入れればいいのに、ジジババ任せで幼稚園に入れてた。
ジジババじゃ外遊びも付き合えなかったりで、その子は運動も苦手、他の子と上手く遊べない。
何だか可哀想。+7
-2
-
456. 匿名 2016/06/25(土) 15:58:20
小さい子を保育園に預けて働いてる妹がいるけど、食器の使い方からトイレトレーニングまで全部保育園でしつけてもらってる。
妹の子供のオムツが外れてないから気になって言ったら、保育園で夏から始めてくれるから大丈夫って自宅でトイレに座らせも慣れさせようともしない。
保育士はプロだから大丈夫なんだそうです。ほんと他人任せだなって思う。
+28
-1
-
457. 匿名 2016/06/25(土) 16:03:51
当たり前のように親に頼るのは申し訳ないと思う。だったら毎月面倒見てもらうためのお金をわたすとかしないと親がしんどいよ。
見てもらってる間の子供のご飯代とか親持ちの人多いでしょ?+29
-1
-
458. 匿名 2016/06/25(土) 16:08:58
トイレトレーニングやお着替え、ひらがなまで保育園でみてみらってます。家でも練習はさせるけど。寂しいけど家業あるから家にいてもそばにいられるわけじゃなし、ポツンとTV見せてるのも切ない。色んな意味で感謝してます。高齢でやっと出来た子供なんだけど体力がないから助かってる(笑)ほんとにありがたい。+8
-14
-
459. 匿名 2016/06/25(土) 16:10:03
年寄りっ子は三文安になりやすいと思う+6
-1
-
460. 匿名 2016/06/25(土) 16:22:25
祖父母に預けている間に事故にあったり怪我をしたりすることもあると思う。2才くらいの子がパッと手を離して道路に飛び出したとき、追いかけて連れ戻す体力があるかどうか。
他人任せにして大事な我が子になにかあったとき、納得できないと思うから、私は預けない。+17
-2
-
461. 匿名 2016/06/25(土) 16:24:01
実家まで歩いて数分のところで、子供2人の家族4人で住んでいる友人。
共働きじゃないと生活できないとの事で、ずっと保育園&実親からサポート(ご飯お風呂はほぼ実家で、送り迎えもしょっちゅう)受けて子育てしています。
うちの子とは結構年の差があって向こうが大きいので、子育ての事を相談したら、あー全部保育園とじじばばがやってたから分かんない。といわれた。えーそんな感じなの…。と正直思った。+19
-0
-
462. 匿名 2016/06/25(土) 16:24:14
両親を頼る人頼らない人に限らず、自分の両親、義両親が悪くなった時に介護しようと思うのは当たり前なんじゃないかな?丸投げする人は介護は逃げるとか、そんな事思う人の方がビックリ!+9
-4
-
463. 匿名 2016/06/25(土) 16:41:51
保育園に預けるのは良くて両親はダメって事?意味わからない。+11
-6
-
464. 匿名 2016/06/25(土) 16:45:49
他人の事なんだからどうでもよくない?
自分はお金払って子供見てもらってるのに無料で見てもらえるのが許せないって事だよね?
知らねーよ+5
-12
-
465. 匿名 2016/06/25(土) 16:54:09
頼りたいときに頼れる環境があるのは本当に羨ましい。
私の親は孫をアクセサリーか何かと勘違いしてて都合のいい時にしか可愛がらんし、世話なんて全然出来ないし…
義両親は可愛がってくれるけど扱いが雑すぎて任せられないし……
+11
-0
-
466. 匿名 2016/06/25(土) 16:54:39
祖父母と同居だけど、2人とも現役でフルタイム勤務だから、保育園に入れて私も働いてる。
同居でも風呂台所トイレは別。
保育園から帰宅して子供と夕ご飯食べて、お風呂に入ってから、子供は祖父母と遊んでることが多い。
土日は祖父母も混ぜて出かけるか、夫婦と子供連れてでかけるか、家で祖父母が畑してるのを子供が混ざって何かしてるか、色々だな。
わりかし田舎の方で祖父母と同居なら、普通なんだけど。
あ、義親と不仲だと無理だろうけど。
+5
-3
-
467. 匿名 2016/06/25(土) 17:01:26
>>361丸投げのイメージて?
施設に入れるのが丸投げ?
兄弟に押しつけるのが丸投げ?
+3
-0
-
468. 匿名 2016/06/25(土) 17:14:36
うちの義姉がまさにそう。
週の半分は子供達預けてる。
去年、義理のお母さんが2週間寝込んでしまった時もお義母さんの看病や家事を代行するどころか
お義父さんは元気だからって乳幼児預けてた。長男嫁がそんな感じだっら
将来義両親の介護が必要になった時
次男の我が家に丸投げされるのかな?
+19
-1
-
469. 匿名 2016/06/25(土) 17:18:37
>>18
共働きの話じゃなく、遊びや食事に行くのに預けてるバカ嫁の話。
トピずれするな。+2
-4
-
470. 匿名 2016/06/25(土) 17:20:54
人は人
他人の育児に口出しするな
みたいなの多いけど、そういうトピだからみんな書いてるだけ。
面と向かって言うわけないじゃん。
ただみんな良くは思ってないってだけ。+16
-5
-
471. 匿名 2016/06/25(土) 17:22:57
私の周りで育児丸投げしてる人デブばっかり。+7
-3
-
472. 匿名 2016/06/25(土) 17:24:24
うちの兄嫁だ。
専業なのに、子供を義両親に預けて頻繁に遊びに行く。
ついに兄も呆れて離婚することになった。手に職ない専業なんて、離婚されたら惨めな存在だな。+8
-2
-
473. 匿名 2016/06/25(土) 17:27:35
>>468
うちも全く同じです。
長男嫁が障害のある子を義母に丸投げだけどいざとなったら逃げそう…
しかも3人目妊娠中。
本当に人任せな奴に限って何も考えず産むよね。
そいつの旦那もDQNぽいし。(いつもEXILEのジャージ着てる)
将来が不安だわ。。
+7
-0
-
474. 匿名 2016/06/25(土) 17:32:05
私の母は
孫は来て良し、帰ってよし
孫は可愛いが面倒をみると養育は違う…
と言ってます。それをお嫁さんには面と向かって言えないみたいで、また今週末も孫達を預かってます。
せっかくの休日が孫のお世話ばかりで、体を休ませてあげたいけど小姑の私が口を出せず。
以前、それとなく意見した時にジジババが孫の面倒をみる義務がある。
自分の母親に病気になられたら困るから休日はしっかり体を休ませてもらいたい。
と言われた。
私の母が病気になってもええのか‼︎+16
-0
-
475. 匿名 2016/06/25(土) 17:41:26
どのみちいつかは自分に返ってくる+10
-0
-
476. 匿名 2016/06/25(土) 17:51:19
知り合いにいます。
仕事で働いていて、出張とかも多いみたい。
だから、実家に丸投げ。
「もう産まないでくれ」って言われたらしいけど。
うらやましくはないな。
子供の世話を取るか、仕事を取るかなんだろうけど、子供を取らなかったってことでしょ。
私は子供との時間を大切にしたいもん。
+9
-0
-
477. 匿名 2016/06/25(土) 17:59:36
>>453
子供の自慰行為についてちゃんと勉強しましょう。
専業主婦のお母さんはちゃんと子供みてるから、正常発達の中で起こることもちろん知ってますよね?+9
-2
-
478. 匿名 2016/06/25(土) 18:15:35
>>455
地域によるんですかね?私の友達が住んでる市は面倒見れる祖父母がいる場合は保育園入れないみたいですよ。
+2
-0
-
479. 匿名 2016/06/25(土) 18:25:16
>>428
そんな思いやりも倫理観もない人間に法律や人を裁く仕事に関わって欲しくないわ。+2
-0
-
480. 匿名 2016/06/25(土) 18:27:50
純粋に、羨ましいと思う。
タダの保育園的な感じでしょ?
羨ましい。
孫のお風呂とかご飯とかぜーんぶやってる職場のおばちゃんがいた。娘さんの旦那さんがハードな仕事で夜遅くて朝早いらしい。だから毎日娘んち行ってるの。って言ってて、引いたし、ありえん!って思ったけど、この感情は妬みなのかな?って思うようになった。+7
-1
-
481. 匿名 2016/06/25(土) 18:31:30
うの+2
-1
-
482. 匿名 2016/06/25(土) 18:49:33
別にいいんじゃない?
うちの会社に産後半年で復帰してきて、保育園から発熱の電話来てるのに全然帰らないでムダ話ばかりしてる奴いる。
高熱出ても翌日少し下がればすぐに預けて翌日また発熱の繰り返し。
こういうネグレクトに育てられるよりましだよ。+8
-2
-
483. 匿名 2016/06/25(土) 18:51:39
私おばあちゃんこ。
両親歯科医。自営だから、母は多分大変だった。
でも楽しかったよ。土日は父母もかわいがってくれるし、平日は婆ちゃんと猫とまったり。母は絶対くれないドロップ食べたり、民謡歌ったり、盆栽いじったり。+9
-1
-
484. 匿名 2016/06/25(土) 19:14:21
>>366
アンカーの付け方も分からない様な人には言われたくないんじゃないかな+1
-2
-
485. 匿名 2016/06/25(土) 19:17:33
別にいいと思うけど。
確かに自分の手で抱くのが至高という考えもありだけど、仕事もあるし、祖父母がでしゃばり好きなんだろうし。
それぞれの家庭でそれで収まってるならいいと思う。
それこそ他人が口に出すなって感じ。+2
-6
-
486. 匿名 2016/06/25(土) 19:18:17
私に入院の予定があるから今日から娘(11ヵ月)が夫と義実家にお泊まり訓練に行ってるけど、、、
もう寂しくてしょうがないし、出かけるとき泣いた…明日帰ってくるのわかってるのに
育児でイライラすることも多いけど、いないといないでなんか落ち着かないね+6
-2
-
487. 匿名 2016/06/25(土) 19:36:18
人の家庭に口出すなって言うなら、大して自分で見てない人が育児上から語るな。+8
-7
-
488. 匿名 2016/06/25(土) 20:38:37
義理の姉妹の悪口言ってる人多いね~(笑)+12
-3
-
489. 匿名 2016/06/25(土) 21:09:51
丸投げはどうかと思うけど
頑なになんでも自分でやりますから!って張り切りすぎる母親のワンマン育児は周りも子供も可哀想
頼って欲しいと張り切っている祖父母も大勢いるんだし、そんな祖父母がいる人は頼れば良いと思うよ
+11
-1
-
490. 匿名 2016/06/25(土) 21:29:20
叩いてる人が、YouTubeやDvDに育児丸投げだったらうける。+3
-3
-
491. 匿名 2016/06/25(土) 21:31:12
>>463
逆に、両親はよくて、保育園は全否定してる人もいるよねー。あれも意味わからない。
親は孫を預かりたいものだから、親孝行してるんだと。
でも、463のパターンよりも自分で育てて頑張ってるから保育園ママより偉いみたいなのが強くて、うんざりする。+3
-0
-
492. 匿名 2016/06/25(土) 21:50:05
今妊娠中の友人、子供は3人産んで親や義親に預けて働く!預けてなんぼ‼って息巻いてた…。
それはそれでいいのかも知れないけど、親世代はいつまでも健康でいられるわけではないし、お世話になった分介護もやらないと。そこまで考えているのかなぁ?+7
-1
-
493. 匿名 2016/06/25(土) 22:28:02
保育士やってると保育園に預けたくないって言ってる同僚多いよ…
預けられっぱなし可哀想に見えることもある、、、ただ子供はそこまで考えてなくて友達いたり楽しいのかもしれない。
でも、0歳から預けるのは反対だな。。。+6
-0
-
494. 匿名 2016/06/25(土) 23:09:52
弟のバツイチの嫁が家事と育児放棄。。。元旦那さんが子供を引き取ってずっと育てていたのに、弟と結婚が決まってから嫁は何故か無理やり子供を取り返しに行ってしまった。。それなのに放棄が始まった。
実家で預かり私の親が見ています。弟も仕事しながら実家に泊まり、子育てをしています。
やっぱり、元旦那さんが引き取ったのも、この嫁では子育てできないと感じたのかも知れません。。
私は子供が好きだけど、女の子なのに凄い力で私や弟や私の親に殴ったり蹴ったりするし言動が少し歪んでるので、正直あまり好きになれない。。。この前行方不明で見つかったあの男の子みたいに、ちょっと手に負えません。弟も優しすぎるのでウンザリします。
+2
-0
-
495. 匿名 2016/06/25(土) 23:42:42
>>423
旦那さんもよく離婚しないなぁ…
あ、旦那も奥さんみたいな思考だからかな+2
-0
-
496. 匿名 2016/06/26(日) 15:10:21
保育園とかに頼るのと、親に丸投げ育児するのは違うと思う。
主さんのような場合、預かる親がバカなのかなと思う。1つの家庭を持って子を産み親になった娘息子をそこまで甘やかしてどーすんだと。
でも離乳食にしろ、トイトレにしろ、保育園や親任せにしといて、将来自分の子供親になりが悩んだとき、なんてアドバイスしてあげるのかなとは思う。「私もやったことないからわかんない」って答えるのかな。+2
-0
-
497. 匿名 2016/06/26(日) 17:28:27
子供三人産んだ知人は保育園任せだったよ。休日は病気の親に任せその親が兄夫婦に子守を頼んでたよ
しかも旦那は休みでもパチンコ三昧だったし。
兄夫婦が気の毒。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する