- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/06/24(金) 02:23:04
彼氏がこんな車だったら別れる+55
-4
-
502. 匿名 2016/06/24(金) 02:24:10
ぬいぐるみとかを外の人にアピールしてるのってなんなの?みたくないわ+21
-1
-
503. 匿名 2016/06/24(金) 02:25:22
嫌いなのにわざわざ写真までみつけてきて貼ってくださってありがとうございます!ワロタ+4
-5
-
504. 匿名 2016/06/24(金) 02:27:34
彼氏がインプたん♪って名前で出会い系サイトに登録しているのを発見してしまった時は流石にドン引きw+48
-1
-
505. 匿名 2016/06/24(金) 02:28:46
右翼の車に乗って登場した田舎のヤンキーとか、ドン引きする。+15
-1
-
506. 匿名 2016/06/24(金) 02:30:03
いるよね~~(笑)+61
-1
-
507. 匿名 2016/06/24(金) 02:31:15
>>481
男は失せろ+5
-3
-
508. 匿名 2016/06/24(金) 02:33:12
近所にこういうバスが停まってて、子供がカッコいいと言うけれど(((^_^;)ひくー+62
-3
-
509. 匿名 2016/06/24(金) 02:34:21
三菱やばいよね。+11
-4
-
510. 匿名 2016/06/24(金) 02:35:54
二人乗り専用の超小型車できたらざわつく。。+22
-1
-
511. 匿名 2016/06/24(金) 02:36:03
20年前から飛び出して来たようなVIPカー。+6
-2
-
512. 匿名 2016/06/24(金) 02:40:11
フェラーリとか、ある意味引く+18
-2
-
513. 匿名 2016/06/24(金) 02:40:21
>>508
警察に捕まってた車がこういうやつで
降りてきたのが親子連れで笑えたw+8
-0
-
514. 匿名 2016/06/24(金) 02:41:52
+48
-1
-
515. 匿名 2016/06/24(金) 02:42:39
ナンバー830やだって矢沢さんファンではないのに
そういう偏見で見られるのも嫌だよ
私はMTのスポーツカー乗りだけど、好きで乗ってる
青のインプもかっこいい
結局、自分がいいと思わなければどんな車でこられても嫌なんだよね?
助手席のるだけの人達なのに
車が嫌なら別れなよ
迎えにきてもらうなよ
もし自分が逆に迎えにいってそんな風に思われたらどう?
+9
-6
-
516. 匿名 2016/06/24(金) 02:44:25
二人乗りでオープンカー笑
いやだぁ~‼+39
-20
-
517. 匿名 2016/06/24(金) 02:48:23
>>55
なんの罪で? イラストだし性器が描かれてるわけじゃないし。
ちなみに画像のはバイクのタンクみたいだから、GSや停車中じゃないと、ほぼ見えないよ。+3
-20
-
518. 匿名 2016/06/24(金) 02:50:50
1の車ってスバルWRX。凄い車だよ?それなりに金持ちじゃないと維持できない。車も高いし、世界的に有名な車。なかなかいいと思うよ。+25
-23
-
519. 匿名 2016/06/24(金) 02:53:12
スポーツカーで峠をドリフトしながら走ってるバカはマジでドン引き。危険だし迷惑行為。
+11
-6
-
520. 匿名 2016/06/24(金) 02:54:37
痛車
ヤン車
軽はダサいとは思わないんだけど、
安全性とか不安だし、高速とか不安になる。
遠出には向かないだろうから。+10
-0
-
521. 匿名 2016/06/24(金) 02:54:37
型落ちのオヤジセダンをヤン車仕様に改造してる+60
-0
-
522. 匿名 2016/06/24(金) 02:55:43
オープンカー不人気なんだね
なんで?
全然いいと思うけど+21
-21
-
523. 匿名 2016/06/24(金) 02:57:12
私結構な小柄なんだけど
スポーツタイプの外車が苦手。
チビなので座っているというより、
寝てるみたいになってしまうのだ!
+13
-2
-
524. 匿名 2016/06/24(金) 02:57:33
わざわざ改造してうるさくしたり、変なエアロつけて車高落としたり、カーテン取り付けたりしないでノーマルで乗ってたら何とも思わないんじゃないかな。+11
-3
-
525. 匿名 2016/06/24(金) 02:58:30
>>521
塵取りか!?+17
-0
-
526. 匿名 2016/06/24(金) 02:59:16
>>1とか途中で支持してるかきこみとか、
スバルなんてオタクが乗ってるみたいイヤなんだよ。
普通でいいんだよ普通で。+15
-11
-
527. 匿名 2016/06/24(金) 03:00:02 ID:pO5goFyRYW
私はオレンジのフィット乗ってて
しかもMTやからか男にドン引きされる事もよくある
自分がかっこいいと思って弄ってるわけやし
スバリストとかってバカにしてるけど
ほんまにスバルとか三菱の車は速いよ
古いシビックってコメントにマイナスたくさんついてるけど
あの頃のホンダのエンジンは宝って言われてるほど
価値があるんやよ!
わかってもらえないかもしれないけど
みんながいろいろ言ってる車はすごく高いし
価値がある日本の名車って事を忘れないでほしい。+22
-19
-
528. 匿名 2016/06/24(金) 03:02:56
最近ハマー乗ってる人を見掛けますが、変に弄っててもったいないなぁと思います。+34
-2
-
529. 匿名 2016/06/24(金) 03:03:04 ID:pO5goFyRYW
>>504
その人…私の知り合いや…やっぱり車好き同士は
世間狭いのよね…( ب_ب )
+10
-1
-
530. 匿名 2016/06/24(金) 03:03:43
クラウンアスリート+2
-15
-
531. 匿名 2016/06/24(金) 03:06:50
車高が低くて
車のBGMが外まで洩れてるような車+9
-3
-
532. 匿名 2016/06/24(金) 03:08:41
彼氏が紫色の180乗ってて恥ずかしい。ホイールが黄色。色のセンス無さすぎ!車の趣味が全く合わない。+21
-3
-
533. 匿名 2016/06/24(金) 03:08:47
500万以下の車無理+0
-25
-
534. 匿名 2016/06/24(金) 03:09:47
ハイエース あれに人間乗る意味わからない+10
-15
-
535. 匿名 2016/06/24(金) 03:10:26
>>518
凄い車だけど、維持費も他の車と変わらない。
車両自体400万ちょいだし新車でも500万いかないぐらいだから高いとも言えない。+2
-13
-
536. 匿名 2016/06/24(金) 03:12:05
>>526
スバルに乗るのがヲタクって何十年前の感覚なんだか。+20
-10
-
537. 匿名 2016/06/24(金) 03:15:57
500万は高い方じゃない?
昔、ダンナがインプWRX、私が外車だけど、金額変わらなかったよ。
ハイオクだから高いよ。維持費も。
+3
-10
-
538. 匿名 2016/06/24(金) 03:20:19
オデッセイ元彼乗ってて田舎くさかったわーw
都会じゃオデッセイなんて乗ってる人見たことない+12
-10
-
539. 匿名 2016/06/24(金) 03:22:44
こういう車でドライブはしないだろうけど、言語道断です。
でも、マイクで「車線変更しま~す」なんて言うと他の車がどいてくれるらしいよw+38
-1
-
540. 匿名 2016/06/24(金) 03:25:52
スポーツカー人気無さすぎ(笑)確かに嫌だ。+17
-18
-
541. 匿名 2016/06/24(金) 03:39:51
軽自動車は100%ない。運転席から男が出てくるの見ると残念やーって思う(笑)
スポーツカーは女の人が乗ってるとカッコいいなぁ!+9
-15
-
542. 匿名 2016/06/24(金) 03:44:29
>>1の車で手袋ならガチで車大好きなんだろうなって
関心してしまう。車の自慢話くらい聞いてあげたい+6
-9
-
543. 匿名 2016/06/24(金) 03:59:55
車は黒か白もしくはくらめの落ち着いてそうな色がいい・・・
上京してきてタクシーのカラフルさにびっくりしてタクシーですら目立つ色やだし・・・
あとは改造車と痛車とか
いとこのお姉ちゃんがそうだけど、○○組とか頭悪そうに見えるシールとかDADとか貼ってても嫌だしナンバーもわざわざ選んでるのも嫌。内装も変に装飾されてても無理。音楽に合わせて光るとか色々あるけど。あと、ぬいぐるみみたいなの積んでても嫌だし、ワンボックスとかおっきいファミリーカー?大人数乗れる感じのとかも彼氏が乗ってるなら嫌だな・・・。元彼はそんな感じのデッカイの乗ってて迎えとか来られるの嫌だった・・・+1
-6
-
544. 匿名 2016/06/24(金) 04:00:33
スカイラインGTR
車に金かけそう+9
-5
-
545. 匿名 2016/06/24(金) 04:05:46
>>1
え?32で青い車ダメなの?
写真のようなインプレッサ(STI)も
スポーツカーだし皮手も走り屋チックでよくない?
要はどんなヤツが乗ってるかじゃないの?
似合わないヤツが乗ってたら嫌だよね。+14
-10
-
546. 匿名 2016/06/24(金) 04:08:57
+28
-6
-
547. 匿名 2016/06/24(金) 04:09:26
>>528
いや、最近ハマーは大分減ったよ。
あの下品さにみんな気付いてきたんだよ。
ダサプロ野球選手だけが乗ってろw+14
-2
-
548. 匿名 2016/06/24(金) 04:13:10
+30
-3
-
549. 匿名 2016/06/24(金) 04:23:22
>>1
やっぱ車高の高いwrxはヘボいな。+3
-5
-
550. 匿名 2016/06/24(金) 04:29:16
スポーツカーに乗ってる男は、たいていダサいw+19
-6
-
551. 匿名 2016/06/24(金) 04:32:23
ん〜
痛車とか、派手にとことんイジってるのは逆に許せるんだけど
ただステッカーをちょちょっと貼っただけでイジった気分になってる人がダサ過ぎる。
わざわざ車の価値下げてどーすんだろ?
+15
-0
-
552. 匿名 2016/06/24(金) 04:39:08
日の丸ステッカー貼ってある車
+55
-4
-
553. 匿名 2016/06/24(金) 04:48:13
イケメンとデートすることになって浮かれてたけど、オンボロの軽で迎えに来た。
それくらいは許せたんだけど、ボロ過ぎてずっと凄い変な音がして会話もままならない状態。その上、トランスみたいな曲かけられて頭痛して帰った苦い思い出。
車は高級でなくても良いから、きちんと整備されたのに乗って欲しい。+29
-0
-
554. 匿名 2016/06/24(金) 05:01:14
>>537
ハイオクだから維持費が高いって言うなら、新型のロードスターもハイオク仕様だから維持費高いって言うの?
維持費ってのはガソリン代だけじゃなくて、整備代とかも含まれるんだよ?
国産で維持費が高いって言うなら、GT-Rぐらいなもの。
新車で500万が高いって言うなら、軽でも乗ってればいいと思うよ。+5
-15
-
555. 匿名 2016/06/24(金) 05:03:43
車種はなんでもいいしオタクだからアニメの塗装もOK(乗るのは恥ずかしいけど)ライトいろいろつけてるのも平気だけど車高低くしてるのと車種じゃないけど音楽大音量にして走ってる人は嫌+5
-2
-
556. 匿名 2016/06/24(金) 05:07:55
なんでも平気。車好きだからレトロなのもいかついのも可愛いのもなんでもいい!エアコンが効けば(笑)親の車エアコン効かなくて辛いし。でも私がポルシェとかハマーとか手の届かない車種が好きだから彼氏が持ってたらなーとは思う!本当は自分で買いたいけど維持できない+4
-7
-
557. 匿名 2016/06/24(金) 05:08:13
オープンカー評判悪いですね。
さわやかな気候の日、峠道でオープンカーに乗った年配の夫婦見かけたけど、ちょっといいなと思ってしまった。渋滞だらけの街中でオープンはともかく、海岸沿いとか山道とか、開放感あって楽しそうだと思うけど。+26
-8
-
558. 匿名 2016/06/24(金) 05:09:00
ジムニー
ノーマルで小綺麗に乗っていようが所詮軽自動車
アウトドア志向アピールしようが所詮軽自動車
クルマより大切な事にお金使いたいなんてほざいても所詮軽自動車
+11
-22
-
559. 匿名 2016/06/24(金) 05:12:19
車なんか興味無いから動けば何でもいーや
車自慢してくる男たまにいるけど車乗らないし興味無いからそれだけは本当やめてほしいわ+12
-3
-
560. 匿名 2016/06/24(金) 05:13:40
アリストなのにレクサスマーク付ちゃってる元カレ見かけた(笑)
ダサすぎ…+35
-2
-
561. 匿名 2016/06/24(金) 05:19:39
無難なやつでいいって人多いね。
派手じゃなくてもいいけど、そういうセンスの人間が多いから日本車は総じてデザインに個性や思想がなく、ダサいのが多い。工業製品としての品質は高いが、それだけ。車文化は、欧州には当分勝てない。+8
-6
-
562. 匿名 2016/06/24(金) 05:23:52
痛車 ヤン車 古い三菱車は絶対嫌だ+11
-2
-
563. 匿名 2016/06/24(金) 05:25:13
霊柩車+7
-0
-
564. 匿名 2016/06/24(金) 05:26:47
>>149
家族持ちだからミニバン維持も大変てのはわかる。
けど、独身時にそれができない男に結婚して妻子養う甲斐性はないじゃないですか?
なので軽カーしか維持できない男は貧乏=付き合う対象じゃないって判断されるのは仕方ないですよ。
女は本能的に(結婚相手としてふさわしいか?を見るようになってるんだから。
痛車、改造車、高級車でも借金だらけ、ってのも無理ってなるのもそういうことだと思う。幼児性が抜けてなくてアウト。+10
-4
-
565. 匿名 2016/06/24(金) 05:27:23
そんなに人の車に文句つけるなら、自分で車出せばいいじゃん。+18
-10
-
566. 匿名 2016/06/24(金) 05:28:31
>>561
欧州に勝つことなんか女は気にもとめてない。
男は黙ってろ。
+13
-5
-
567. 匿名 2016/06/24(金) 05:31:40
トピズレ失礼
偏見かも知れないけど
赤、青、黄のスポーツカーに
ウイング付けてる人は
太ってる率とチビ率が高い気がする
容姿のコンプレックスを
車で補おうとしてるんだろうなと
思ってる+27
-14
-
568. 匿名 2016/06/24(金) 05:33:44
>>517
公然猥褻罪にしてほしい!子供とか見るじゃん、キモいんだよ。+19
-2
-
569. 匿名 2016/06/24(金) 05:42:34
車内が臭い車。+27
-0
-
570. 匿名 2016/06/24(金) 05:45:41
痛車以外なら何でもいい
乗せてもらうので文句は言わない
+6
-3
-
571. 匿名 2016/06/24(金) 05:47:46
>>304
嫌いな人は嫌いなの。
こういう車好きな奴ってイニシャルDとか走り屋とか多いもんね、知能低いわって思う。+18
-13
-
572. 匿名 2016/06/24(金) 05:50:06
>>149
何か結婚の悲哀を感じる。+4
-1
-
573. 匿名 2016/06/24(金) 05:52:10
>>26
>>1のような車はアニオタキモオタが好むセンスの車として有名だよ+12
-5
-
574. 匿名 2016/06/24(金) 05:54:33
>>527
女になりすました男
ネカマ+7
-1
-
575. 匿名 2016/06/24(金) 06:18:10
イケメンの同僚が赤のスポーツカー乗ってるんだけど、女子社員からボロカスにダサい、ナルシストって叩かれて気の毒に思ったの思い出した。
確かにダサかったけどいい人だったから余計可哀想だった。
+10
-0
-
576. 匿名 2016/06/24(金) 06:31:09
チビが乗っていた黄色のデカイクソ車
引いたわ。
ドン引き
+12
-1
-
577. 匿名 2016/06/24(金) 06:35:34
身の丈に合わない高い車乗ってるのも微妙。+19
-0
-
578. 匿名 2016/06/24(金) 06:36:51
>>350
田舎っぺ丸出しですな+4
-1
-
579. 匿名 2016/06/24(金) 06:39:14
車好きは総じてダサい
服とか何着ていいかわからないから
車で格好つけたがる
スポーツカーはデブ率が高い
自分が速く走れないから、
スポーツカーに憧れる
金あるなら文句ないけど、ダサいまま、残らない金を車に投資し続ける男は嫌だな+18
-8
-
580. 匿名 2016/06/24(金) 06:45:15
じゃあ登坂広臣が軽トラ出迎えくんのと
井上裕介がセダンで迎えに来るのどっちに乗るんだよ!+10
-1
-
581. 匿名 2016/06/24(金) 06:47:21
+11
-0
-
582. 匿名 2016/06/24(金) 06:50:10
>>579
頭文字D好きのダサくて痛い奴等(笑)
車を運転すると人が変わる(笑)+8
-6
-
583. 匿名 2016/06/24(金) 06:52:13
なんでオーナーをばかにするんだこいつら?
だったらトヨタ日産本田その他自動車メーカーに文句言えよ。
ダサいくるまつくんなってな。
まあお前らよりいい仕事してんのは間違いねぇよアホども傷舐めあっとけあほ+5
-18
-
584. 匿名 2016/06/24(金) 06:58:46
全部DAD+9
-1
-
585. 匿名 2016/06/24(金) 06:59:00
スバルファンミーティングに参加しました。全国のスバリストが集合しました。スバル車最高!インプちゃんラブです。+9
-8
-
586. 匿名 2016/06/24(金) 06:59:03
こいつらこのままだと
フェラーリでもばかにすんのかね。
どんだけお前ら自分大好きなんだよ。+6
-16
-
587. 匿名 2016/06/24(金) 07:01:21
>>502別にてめえにみせてねぇよ+2
-13
-
588. 匿名 2016/06/24(金) 07:03:15
>>512え、じゃあマスタングでこいと?
てかフェラーリ乗ってる彼氏に引くて
あなたすごい金持ちなんだろうね
+1
-8
-
589. 匿名 2016/06/24(金) 07:05:18
>>530なんで?
+0
-0
-
590. 匿名 2016/06/24(金) 07:05:45
>>140絶対乗りたくないけど
銀魂大好きだから、その辺走ってたら
おぉ~っ!て思っちゃう
高杉と銀時しょって走る勇気が格好いい!!(笑)
+1
-6
-
591. 匿名 2016/06/24(金) 07:07:01
ペタンコにした シルビア+7
-1
-
592. 匿名 2016/06/24(金) 07:07:12
>>538お前の都会はどこだ?東京?
東京に一台もオデッセイ見たことないの?
それただのお前のひきこもり❤️+10
-7
-
593. 匿名 2016/06/24(金) 07:07:50
あれは駄目~これは無理~それは引く~って そりゃ~恋愛は無駄って思う男が増える訳だ+11
-4
-
594. 匿名 2016/06/24(金) 07:10:41
>>451え、なにが?笑
自分の感覚で全てのオーナーばかにすんのやめろよ+1
-9
-
595. 匿名 2016/06/24(金) 07:12:51
>>485どこの研究結果ですか?+0
-6
-
596. 匿名 2016/06/24(金) 07:12:52
車好きな男は面倒くさい。
ガルちゃんで必死にコメしてるぐらいだし。+33
-5
-
597. 匿名 2016/06/24(金) 07:12:55
>>188
日野じゃないの?
ヒャンダイ今は日本に入っていないはず。+3
-4
-
598. 匿名 2016/06/24(金) 07:15:28
プライド傷つかせてゴメンね。
でもダサいって思って何が悪いの。そう思ってる女子が多いって気付けてよかったんじゃない?+15
-6
-
599. 匿名 2016/06/24(金) 07:17:13
>>580
農家とか馬鹿にする気はないの。
でもね、軽トラは作業車。
遊び行く時は乗用車。
TPOわきまえられない馬鹿なら登坂でも無理。
+9
-8
-
600. 匿名 2016/06/24(金) 07:17:17
自分の乗っている車が女子に否定され、必死になって反論している男の書き込みウザいw貴方の車、女子は乗りたくないんですってwww+12
-5
-
601. 匿名 2016/06/24(金) 07:18:28
これは嫌だ(笑)大体、矢沢永吉ファンが苦手+32
-0
-
602. 匿名 2016/06/24(金) 07:19:54
>>598なにがダサいんですか?
別に女のために車選んでるんじゃないしよ。
そもそも彼氏が乗ってたら引く車て言うトピだろ?
乗りたくねぇて言うけどこっちだって乗せたくねぇて思ってるからよ。+7
-23
-
603. 匿名 2016/06/24(金) 07:20:04
>>586
ここ、ガールズチャンネル。
何で男が混ざるの?
カタカナも読めないの?
ホント、馬鹿丸出し。
+24
-5
-
604. 匿名 2016/06/24(金) 07:20:37
痛車と最近見ないけど後ろに翼みたいなのが付いた車。+8
-1
-
605. 匿名 2016/06/24(金) 07:21:01
車に異常なくらい金を注ぎ込んでる男は痛いだけ。+21
-3
-
606. 匿名 2016/06/24(金) 07:23:22
軽に引くって人もいるし、高過ぎる車でも引くって人もいるよね。
私は後者だわ。
金銭感覚が合わな過ぎる(笑)+34
-4
-
607. 匿名 2016/06/24(金) 07:23:42
>>602朝から、がるちゃん覗いてコメント入れてるオッサン、ホント気持ち悪っ!+28
-3
-
608. 匿名 2016/06/24(金) 07:24:11
車に金かける奴は女に金をかけない、どころかヒモ男+8
-5
-
609. 匿名 2016/06/24(金) 07:25:00
車が、軽自動車なのはお勉強してないから
稼げなかった男
+7
-23
-
610. 匿名 2016/06/24(金) 07:25:50
発狂してる男いるみたいだけど、たかが車の話だからね。
お気に入りの車だったら別にダサいって言われても好きだったらいいんじゃない?
それともカッコイイって思ってたからバカにされて発狂してるの?+16
-6
-
611. 匿名 2016/06/24(金) 07:26:12
>>606
金銭感覚ではなく
育ちが違いすぎるの+13
-1
-
612. 匿名 2016/06/24(金) 07:26:45
>>610
たかが車トピになぜきてる?+6
-4
-
613. 匿名 2016/06/24(金) 07:27:21
稼げてる男はそりゃ軽自動車には乗らないよ+22
-4
-
614. 匿名 2016/06/24(金) 07:27:41
>>606そもそもこういう車を所持している人とは次元が違うので出会わないし、助手席に乗ることもまずないけど、この車で迎えに来られたら確かに引く。+13
-1
-
615. 匿名 2016/06/24(金) 07:27:51
>>602
男なのにがるちゃんでコメしてるのが一番ダサいかな〜
+17
-5
-
616. 匿名 2016/06/24(金) 07:29:09
アンカー男マジきもい。
なんで必死になってるの?構ってちゃんなの?+16
-2
-
617. 匿名 2016/06/24(金) 07:29:52
彼氏がヤン車で迎えに来たら確実にドン引きしてしまう+12
-1
-
618. 匿名 2016/06/24(金) 07:30:29
へ?女はアンカー打てないの?
勘違い?+5
-15
-
619. 匿名 2016/06/24(金) 07:32:10
車体が白で、前が黒いやつ。
明らかに車好き、みたいな感じは嫌だ。+9
-1
-
620. 匿名 2016/06/24(金) 07:36:20
車体がへこんでいたり、擦ったあとがある車。
運転が下手そうで安心して乗れないし、せめてデートまでには直しておいてよと思う。+7
-1
-
621. 匿名 2016/06/24(金) 07:36:50
>>611
確かに、ここで車どうこう言ってる人達とは育ちが違うね。
shoutaより高い車に乗ってる人なんて、ガルちゃんにはいないだろうし。+6
-0
-
622. 匿名 2016/06/24(金) 07:38:43
プリウス乗りは運転荒い
急加速、急ブレーキが多く
ハイブリット車の意味ない
お前プリウス乗る意味あんの?って思った+25
-3
-
623. 匿名 2016/06/24(金) 07:39:18
内装外装にこだわる派より放置、気にしない派が断然マシ。
汚かったら掃除してあげればいいだけだし、こだわり派は色々面倒くさい+8
-1
-
624. 匿名 2016/06/24(金) 07:41:10
元彼が乗ってたマツダのスポーツカー。
燃費は5km/Lくらいだし、デスクワークで腰痛いのに乗り心地が悪くて腰痛持ちになった。
黒いボンネットに改造したりエンジンとかマフラーにお金かけてて、滅茶苦茶うるさくて同じアパートに住んでる人に申し訳なかった。
お金がないとか言って車にお金かけて、毎回のように食事代は全額私が払ってた。
写真に近い感じで派手だったし、元彼は普通のセダンとか言ってたけど、後ろのドアは観音開きみたいな開き方で使い勝手が悪かった。
旅行先でエンジンかけようとしてもエンジンがかからなくて、2時間以上何度もエンジンをかけようとしたけど結局動かなくて、その場で別れた。
別れて腰痛もだんだん良くなって、お金も貯まってきたし、別れてほんと良かった。+33
-9
-
625. 匿名 2016/06/24(金) 07:42:22
普通の仕事してるのに車が高級車なのは地雷
ソースはうちのクズ旦那+31
-0
-
626. 匿名 2016/06/24(金) 07:42:59
自分の年収よりも高い車に乗る人。
車を使って商売しているなら致し方ありませんが、減価償却資産である車に、お金かける意味がわかりません。+21
-2
-
627. 匿名 2016/06/24(金) 07:43:28
>>42
どん引き具合半端ない
気持ち悪っ
どんな奴が乗ってるのか遠くから見てみたい。
あくまで遠くから+11
-1
-
628. 匿名 2016/06/24(金) 07:46:06
エンジン音うるさい車は恥ずかしくて乗りたくない。
他人に迷惑かけている事に気付いてない人とは絶対上手くいかない+14
-0
-
629. 匿名 2016/06/24(金) 07:49:33
昔はセルシオ、レクサス乗ってたけど、最近ジジイだから、軽自動車(小型車)に次からしたいな~って言ってる祖父を許してね~。+22
-0
-
630. 匿名 2016/06/24(金) 07:51:29
バキュームカー+5
-0
-
631. 匿名 2016/06/24(金) 07:51:31
車でもバイクでもそうだけど何でマフラーふかすのかな?
うるさいし本当迷惑なんだけど、ただの目立ちたがりなのかな?
目立ちたがりの癖にブサ男だったりするとうわぁ〜って思ってるけど、本当ありえないわ+20
-1
-
632. 匿名 2016/06/24(金) 07:55:55
>>175
天使のような人だな+2
-2
-
633. 匿名 2016/06/24(金) 07:56:47
>>568
バイクのタンクに描かれてるんだから子供の背じゃ見えないって。+4
-7
-
634. 匿名 2016/06/24(金) 07:58:10
お金ないのに車だけいいのに乗ってたらひく。+13
-0
-
635. 匿名 2016/06/24(金) 07:59:53
マフラー改造してうるさいのはやだわ。
乗ってて疲れる。+8
-2
-
636. 匿名 2016/06/24(金) 08:01:21
変に芳香剤凝ってる車だと吐き気もよおす+26
-0
-
637. 匿名 2016/06/24(金) 08:01:53
軽にカーテンしてもふもふ敷いてる奴
だっっっっっっっっっっさい
街で見かけるだけでぞわぞわする+29
-0
-
638. 匿名 2016/06/24(金) 08:02:21
何が高級車かも分かってない若者のが「これでこられたら嫌」って・・笑える。
そういうコメントしてる子にかぎって車も買えないニート+4
-9
-
639. 匿名 2016/06/24(金) 08:03:39
>>622
プリウス乗りは、嫌いです。
個性がないつまらない人。+11
-10
-
640. 匿名 2016/06/24(金) 08:03:42
スバル インプレッサ
オタクとか叩かれてるけど、乗ってたよ。
ラリーに出てた車だからオタクっていうより走り屋が好き
な車だと思ってたんだけど。
乗用車は4台乗ってきたけど、インプレッサは
今まで乗った中で一番運転しやすかったな。街中も遠出もすごくよかった。
子どもが生まれて狭いから買い換えたけど、好きな車。+14
-6
-
641. 匿名 2016/06/24(金) 08:04:22
車の中で使う事なかろう装飾品が置いてる車は無理。総じてセンスない。+6
-1
-
642. 匿名 2016/06/24(金) 08:05:25
>>590
出た!ガルちゃんの銀魂厨www
ダサすぎウザすぎ+3
-2
-
643. 匿名 2016/06/24(金) 08:10:13
>>629
軽自動車で安全運転、視力判断力低下したら早めの免許返納でご家族のため長生きするようお伝えください。+12
-0
-
644. 匿名 2016/06/24(金) 08:12:18
うるさい車がトンネルに入った途端更にふかし出してめちゃくちゃうるさくて
車内でせっかく子供が寝てたのに爆音のせいで起きてギャン泣き…
ホンッット迷惑!!!
+8
-3
-
645. 匿名 2016/06/24(金) 08:17:27
>>451ヴェルファイア分かってる??+5
-10
-
646. 匿名 2016/06/24(金) 08:19:53
新車が買えなくて、15年前のワゴンRを買った彼氏。+4
-6
-
647. 匿名 2016/06/24(金) 08:20:19
+45
-2
-
648. 匿名 2016/06/24(金) 08:22:27
車関連のトピになると必ず現れるチンカスうざい
コンプレックス丸出しwww
+13
-3
-
649. 匿名 2016/06/24(金) 08:29:31
寧ろマフラーの音が好きって子いる?+11
-3
-
650. 匿名 2016/06/24(金) 08:32:07
友人に紹介されて初めて食事に行った仕事帰りのスーツの彼。気さくで優しくて年上で包容力があり、いい人だ!と思いながら帰り際。駐車場に行ったら、バンパーが外れててガムテープで止めてた…
+8
-0
-
651. 匿名 2016/06/24(金) 08:34:28
こんなシートの車
B'zを大音量でかけて信号でたまたま横に並ぶとブォンブォンふかして目立とうとする。
ダサいしキモいんだからなるべく目立たないようにするべき!
嫌い!!+34
-1
-
652. 匿名 2016/06/24(金) 08:38:21
容姿に自信がないなら
目立つ車には乗らない方が無難
派手な色の超合金みたいな車に
乗ってる男性を見て特に思う
女性で言うなら
派手な服を着ない方がいいっていうのと
同じ感じかな
目立つと注目されるけど
その分不必要に批判されるからね
シックな色の車を
綺麗に乗ってる方が好感持てる+11
-5
-
653. 匿名 2016/06/24(金) 08:41:30
男なんてみんなスポーツカー好きでしょ
みんやトミカやミニ四駆で遊んできたんだもの+7
-6
-
654. 匿名 2016/06/24(金) 08:42:15
>1
インプは悪ないやろ。
革手袋が問題やろ+12
-11
-
655. 匿名 2016/06/24(金) 08:42:26
VOXY
安っぽくて品がない車+27
-5
-
656. 匿名 2016/06/24(金) 08:43:47
身の丈に合わないような高級車や改造された車には乗りたくない+12
-2
-
657. 匿名 2016/06/24(金) 08:43:59
普通の車を普通に乗ってる人なら何でもいいや。
身の丈に合わない高級車とか改造にお金かけてたら、自分とは合わないな〜と思っちゃう。+18
-1
-
658. 匿名 2016/06/24(金) 08:44:40
>>571いやいや、スバルのエンジン性能は日本が誇れるものだよ。走り屋云々じゃなくてね。
見た目だったら別に青くらいいいじゃん、この車なら変に改造しないだろうし。+12
-10
-
659. 匿名 2016/06/24(金) 08:47:14
ってか軽自動車無理とか言ってるアホは何様なんだ?
車を維持するのにどれだけ金がかかると思ってんだよ。
これだから日本の女はアホが多い。
男に求める条件をそのまんま自分に当てはめてみろ!お前ら絶対に維持出来ないわ。
まして一人暮らしならな。
見栄張ってインチアップして車高を落としたVIPに乗ったいかにも頭の悪そうな奴らより、堅実にカーシェアリングや軽自動車、コンパクトカーに乗ってる奴らの方が頭良いと思うわ+20
-14
-
660. 匿名 2016/06/24(金) 08:47:20
>>652
容姿悪くても金持ちはもてます
田中角栄みたいにね+3
-4
-
661. 匿名 2016/06/24(金) 08:47:51
ていうか軽自動車野郎はなんなんだ?
連投で+7
-4
-
662. 匿名 2016/06/24(金) 08:48:35
>>656
出ました身の丈
覚えたような言い訳使いたがるバカ+1
-17
-
663. 匿名 2016/06/24(金) 08:49:59
車にお金かける人と結婚したら大変そう。+9
-1
-
664. 匿名 2016/06/24(金) 08:50:42
>>355
だいぶ長距離砲になったので本文コピペ
↓↓
車によっては2~3センチ車高下げたり、ホイールを標準より
1、2インチ大きめの履いた方が見た目は良くなったりするからなぁ。
過度にいじってなければ多少の大人のいじりは歓迎するけど。
基本的に自分の車にケチつけてくる女性を良く思わないと思う。
相手のライフスタイルに安易に口出すって一番嫌われるよ。
ライフスタイルてwwwせめて趣味程度に収めといて
あと、見た目より乗り心地だからね。
「ハンドリングがーコーナーの安定性がー」とか言ってるハゲは一人で崖から落ちろ
いちいち煽ってくんなデブ
+5
-5
-
665. 匿名 2016/06/24(金) 08:52:27
これどうしちゃった?+27
-5
-
666. 匿名 2016/06/24(金) 08:53:09
中古や軽でも全然いい。
私も車にそんなに興味ないし、むしろこだわりが強くて車に命かけてる人は面倒くさい。
私の父親が外車何台も乗り回してるそんなタイプ。
家は激安建売なのに馬鹿みたい。+13
-0
-
667. 匿名 2016/06/24(金) 08:53:44
外にも乗れそうって思った。
そんな所に金使うなら、
違う事に使えって思った。
最近こんな感じの改造車見ないな〜+21
-0
-
668. 匿名 2016/06/24(金) 08:53:45
>>658
だからさー、エンジン性能どうたらはどうでもいいんだよ。
別に走りとか足まわりとかそんなものも女はいちいち気にしてないから。
それよりもスマートにそれなりの車に普通に乗ってる人が好感持てるって女が多いってこと。
車なんて消耗品をいちいちステータスとか自己主張のために用いるこだわりが強い男は一般的な価値観の女とは合わない、拒否される率が高いってそれだけのこと。
なのでそんなことにこだわる奴は価値観の合う人と仲良くすればいい。
目くじら立ててコメントするな。
っていうか男は来るな。+14
-5
-
669. 匿名 2016/06/24(金) 08:53:55 ID:tcrpO9JC8p
傷や凹みだらけの車+6
-0
-
670. 匿名 2016/06/24(金) 08:54:45
土禁だと最悪
付き合うのやめる+19
-2
-
671. 匿名 2016/06/24(金) 08:54:55
からし色の軽自動車+7
-1
-
672. 匿名 2016/06/24(金) 08:55:03
朝から連投してる男キモいよ。
もう少し工夫しなよ、全然つまらない。+11
-2
-
673. 匿名 2016/06/24(金) 08:55:53
>>660
金と地位がもててるの。
角栄がもてた訳じゃない。
寝呆けるのも大概にしろカス男。アホか。+4
-3
-
674. 匿名 2016/06/24(金) 08:55:55
>>668
アホな男
特徴あるからすぐこいつだとわかる+6
-8
-
675. 匿名 2016/06/24(金) 08:56:15
年齢による。
高校生の時は、走り屋系でも全然恥ずなしくなかった。VIPカー好きとかも多かったし。
アラサー現在は改造系、ギャルソン系、コテコテアメ車系、中途半端に古い外車とかもう恥ずかしい。
所さんみたいに極めてて中途半端じゃなければ
全然かっこいいよ+7
-3
-
676. 匿名 2016/06/24(金) 08:56:36
>>673
金と地位なけりゃただの陽気なおっさん
はい解決+3
-2
-
677. 匿名 2016/06/24(金) 08:56:46
>>674
は?わたし女だよ?
内容ちゃんと読もうよ。
男来るなって書いてますけど?+8
-5
-
678. 匿名 2016/06/24(金) 08:57:11
>>675
はいこいつです+0
-5
-
679. 匿名 2016/06/24(金) 08:57:29
>>677
これ+0
-4
-
680. 匿名 2016/06/24(金) 08:58:21
長文はバカ、これはネットの常識+1
-4
-
681. 匿名 2016/06/24(金) 08:59:15
>>679
負け惜しみwww+3
-4
-
682. 匿名 2016/06/24(金) 08:59:16
軽の足回りをガッツリ改造して四駆にしてるやつ
見た目アンバランスだし、改造費で四駆買えるでしょとか色々思っちゃって無理+3
-6
-
683. 匿名 2016/06/24(金) 08:59:26
軽トラ+1
-2
-
684. 匿名 2016/06/24(金) 09:00:18
>>681
負け惜しみの意味わかってる?+6
-0
-
685. 匿名 2016/06/24(金) 09:00:52
>>682
あの車高高いイコール四駆ではないですが?+9
-1
-
686. 匿名 2016/06/24(金) 09:01:46
メルセデス、BM、アウディ、レクサスくらいの中でどれにしようかなー
って選べる男がいい+4
-9
-
687. 匿名 2016/06/24(金) 09:02:16
車トピでなぜこんなに荒れるww+8
-0
-
688. 匿名 2016/06/24(金) 09:03:11
よっぽどの粗悪改造車じゃない限り、スムーズな安全運転と楽しいトークがあれば、乗ってる車のメーカーとか色とか気にならなくなるけどな
「ひとっ走りつきあえよ!」(ネタ)
+15
-0
-
689. 匿名 2016/06/24(金) 09:04:46
>>685
そうなんだ、あんだけ足回りゴリゴリにしてるからてっきり四駆かと思ってたわ+1
-3
-
690. 匿名 2016/06/24(金) 09:06:41
トピ画のような後ろに羽根ついた車は嫌だな。
人に見られたら恥ずかしい。
+7
-3
-
691. 匿名 2016/06/24(金) 09:07:47
がるちゃんのせいでスバリストの車見るたびに笑ってしまう!!!
スバリストwww+9
-10
-
692. 匿名 2016/06/24(金) 09:08:37
話しが通じないバカはスルーしましょう+0
-1
-
693. 匿名 2016/06/24(金) 09:09:01
ファーみたいなのを窓の前に置いてる人は雑な運転しそうで嫌。
ファーが邪魔で小さい子どもとか絶対見えてないだろって思う。+10
-0
-
694. 匿名 2016/06/24(金) 09:09:31
いかにも中古車なクラウンとかアコードとかセダン系。今時ダサい。
そしてひたすら燃費悪そう。+6
-3
-
695. 匿名 2016/06/24(金) 09:11:08
主さんはもう出てこないのかな?+3
-0
-
696. 匿名 2016/06/24(金) 09:16:42
>>684
わかってるよ?
男と間違えたこと認めろ馬鹿w+2
-3
-
697. 匿名 2016/06/24(金) 09:18:15
派手な改造車や走り屋(笑)系の車に引くのは、同乗者より、自分と自分の車(運転)を優先するの目に見えてるから。
スバリストでも、CMに出てくるような人達なら笑わないってか、安心して助手席乗ってられる
けど、アイサイトのこと質問したら、スバルの歴史からズラ~っと早口で説明されるんだろな(笑)
+4
-2
-
698. 匿名 2016/06/24(金) 09:22:07
DADステッカー。エグザイルとか倖田來未崇拝のdqnぽいやつ。+10
-1
-
699. 匿名 2016/06/24(金) 09:26:31
走り屋系は仲間内で褒めあってんだからほっといてくれ!+4
-0
-
700. 匿名 2016/06/24(金) 09:27:44
元カレが軽トラ乗りだった。軽トラで普通に繁華街とか行ってた。どんな車でも別に気にならない。どんな車に乗るかより誰と乗るかだと思う。+5
-6
-
701. 匿名 2016/06/24(金) 09:31:06
+7
-11
-
702. 匿名 2016/06/24(金) 09:36:11
無保険の車。
その分車のダサい改造に金使ってるアホ
+31
-2
-
703. 匿名 2016/06/24(金) 09:36:55
>>665
軽トラ買えば良かったかもしれない+1
-0
-
704. 匿名 2016/06/24(金) 09:38:19
車はBP5のレガシィツーリングワゴンspec B♪なんだけど…納車したときにはBがはずされてたという変態仕様W
速さやパワーより、長く付き合える楽しさを大事にいろいろ模索中W
打倒インプ!!をめざして日々精進WW
よく突っ込まれますが、3連香水はこだわり…かつての名残かもしれません…(謎)
↑↑↑↑↑↑こういう彼氏は絶対嫌だwww+12
-2
-
705. 匿名 2016/06/24(金) 09:38:39
>>667
埼玉なら 毎日 見れますよ!+7
-2
-
706. 匿名 2016/06/24(金) 09:43:11
スバリストです!日は浅いほうですが... 中でも3代目インプが特に好き!
今後は車弄りだけではなく、サーキットにも行きたいですし、オフ会も参加してみたい...
↑↑↑↑↑車のイベントなどで駐車場に同じような車を並べ写真撮影をしている輩を見ると、こんな彼氏や旦那のいる女性は大変だなぁと思う。+13
-4
-
707. 匿名 2016/06/24(金) 09:45:20
??外装
STI純正フォグカバー加工!!
自作マッドフラップ!!
GDB用大型リアウイング!!
GDB(F型)純正リアディヒューザー!!
全日本ラリーレプリカ完成!!
↑↑↑↑車にお金をかける人と付き合ったら彼女は苦労しそうだ+6
-2
-
708. 匿名 2016/06/24(金) 09:48:36
>>1
ごめん、笑ってしまったw
写真みたいな青い車に青い手袋w
DAIGOが付けてるグローブみたいなやつかな?
あれが許されるのはもはやDAIGOくらいだろうねw
私はブォンブォンブォン〜‼︎みたいにふかして爆音の車は絶対無理w
昔はそういうのカッコイイとか思っちゃってた時期もあったけどいい歳こいてウルサイ車とか車高やたら低いのとか、ステッカー貼りまくりとか無理
とにかくイキがってる車が恥ずかしくて苦手w+18
-3
-
709. 匿名 2016/06/24(金) 09:50:04
>>624
うわーダッサい車(笑)+6
-7
-
710. 匿名 2016/06/24(金) 09:51:37
軽トラ、乗ると結構楽しいけどな(笑)
高級車に乗ってると、プライド高い人多かったり、古い車乗ってたら、辛抱強い人だったり、車で性格出ると思う。
へこんだボロボロ車は論外。+8
-2
-
711. 匿名 2016/06/24(金) 09:52:50
三菱。。
+4
-7
-
712. 匿名 2016/06/24(金) 09:53:33
年収200万円台で購入したオーナーの紹介が始まります。
フェラーリのオーナーなのに実家に自分の部屋がなく、フェラーリの維持以外に使う金がないので彼女も作りたくない(デート代がもったいない)というストイックさ。
面白いのは「フェラーリに乗りすぎるのは無駄だ」という金言。 貧乏人がめっちゃ苦労して買ったのに、でも乗らない(乗ると壊れるから) 凄すぎる。
笑ってしまった+17
-2
-
713. 匿名 2016/06/24(金) 10:00:47
子ども部屋もない小さな粗末な持ち家に住んでるのにBMW乗ってて、次はGTRほしいとか言ってるおっさんがいます。
思春期娘も奥さんも相手にしてません。+14
-2
-
714. 匿名 2016/06/24(金) 10:02:41
>>13
13さんに同意、と思ってプラスしたら、続く14、15で駄目だった(笑)ごめんなさい。+1
-2
-
715. 匿名 2016/06/24(金) 10:02:57
軽もダメ、高級車もダメ、スポーツカーもダメ、大衆車もダメ
えーい、人力車にしちまえ!+30
-4
-
716. 匿名 2016/06/24(金) 10:03:53
車の青ってなぜかオタクが選ぶ色だよね+18
-7
-
717. 匿名 2016/06/24(金) 10:03:57
>>217
都会の人はむしろ免許持ってない人もいますね
電車があるし一駅ぐらいなら歩けるし、むしろ車の方が駐車場探すの大変だったり駐車料金が高かったり。車なくても生活できますからね+13
-1
-
718. 匿名 2016/06/24(金) 10:07:19
ギャルソンで全て揃えてる車会社でよく見るけど
あそこまでやればすごいと思う DQNがやると中途半端だからダサい+5
-4
-
719. 匿名 2016/06/24(金) 10:07:32
痛車って、ほとんど全部着脱簡単なシールなのはご存じ?
だから、イベントなどの集いで即席で装着して、帰路ははがして帰宅するよ。
さすがに大人なんだから羞恥心はあるって。
実際、これだけ痛車がもてはやされているけど、普段平日の道路で痛車をみかけないのはそういうこと。
普段はオタクたちも剥がして運転しているよ。
そもそも窓なんかにあんなシールかかっていたら、道路交通法違反だし、
車検で絶対ひっかかって、通らないから(笑)
さすがに普段からあんなデコしている馬鹿野郎はいない。
公私混同はわきまえている人が大半。
社会的モラルを解っていない、
ホイール斜めにしたり、窓をフルスモークにしたり、修正不可能なヤンシャ仕様にしている方がよほどタチが悪いって。+3
-19
-
720. 匿名 2016/06/24(金) 10:10:55
維持費もかかるし、男性が軽自動車乗っててもいいと思うけど、
「この車親からもらえそうなんだ〜」と喜んでた車が軽自動車だったのにはなんか違和感感じた。
実家暮らし30代後半。長男だからと色々甘やかされてるんだろうな…と。+8
-1
-
721. 匿名 2016/06/24(金) 10:12:30
>>719
随分詳しい(笑)+16
-2
-
722. 匿名 2016/06/24(金) 10:14:00
>>665
子どもの名前が気になっちゃった。
雅句飛チャン←なんて読むんだろう⁉︎+6
-1
-
723. 匿名 2016/06/24(金) 10:14:05
彼女を助手席に乗せていながら運転が荒い人は最低だ‼事故って彼女が怪我をしたらとか考えないのか?+6
-1
-
724. 匿名 2016/06/24(金) 10:14:20
>>715
車は性格たしかにでるね。
たとえば、自分の器が小さいなと自覚している人は逆に
大きな車に乗って虚勢を張りたがるとかね。
軽トラは、むしろお金を見栄とかで浪費せず、自然体で過ごしているって点で
実用的価値観も持っているし、人としては素敵だと思う。
+11
-3
-
725. 匿名 2016/06/24(金) 10:15:13
レクサスじゃないのにマークだけレクサス付けて車乗ってる人よくいるけど、駐車場で横に本物のレクサス来て見たらどんな気分になるんだろ。恥ずかしくないのかな+36
-1
-
726. 匿名 2016/06/24(金) 10:15:30
>>665
お父さん、なんで棒持ってるの?
お母さん不細工
私も子供の名前が読めない+13
-2
-
727. 匿名 2016/06/24(金) 10:16:33
>>725バレてないとでも思ってるのかな?(笑)+6
-2
-
728. 匿名 2016/06/24(金) 10:17:32
>>42
反日君のじゃん+1
-2
-
729. 匿名 2016/06/24(金) 10:18:08
>>17
糞ではい
正解は「フン」
ただでさえ少ない女子力更に落ちるぞ+0
-8
-
730. 匿名 2016/06/24(金) 10:21:56
でもぶっちゃけ、山崎賢人が軽自動車乗ってれば気にしないでしょ?レクサスやポルシェにノンスタイル井上が乗ってるのは嫌でしょ?つまり、イケメンなら何でもOK。+12
-8
-
731. 匿名 2016/06/24(金) 10:21:59
デブとか ブスに限っていい車乗りたがるよね
サマにならないからやめなと思う+6
-6
-
732. 匿名 2016/06/24(金) 10:26:05
>>722
ガクトだと思うw+11
-0
-
733. 匿名 2016/06/24(金) 10:27:39
>>729
ふん て入力してごらん?
糞 て漢字で出るから。
頭悪い男はもてないよ。+7
-2
-
734. 匿名 2016/06/24(金) 10:28:42
会社の人すごい優しくてかっこいい先輩はいつのクラウンですか?ってぐらい古いクラウンに乗ってる
かっこいい人は何してもイケメンなんだと思った 私はその先輩に恋してます。+12
-0
-
735. 匿名 2016/06/24(金) 10:28:48
>>665
VIP(笑)(笑)の割にはボロボロ+7
-1
-
736. 匿名 2016/06/24(金) 10:31:23
普通の女の人は高級車乗ってる男カッコイイとか思ってないよ
変な加工してない普通の車が一番だし、若い子や都会の人なら車なくても気にしないと思う+9
-0
-
737. 匿名 2016/06/24(金) 10:31:26
>>730
この喩え、さっきからしつこいwもてないオッサンが張り付いてますよーw+6
-1
-
738. 匿名 2016/06/24(金) 10:37:37
うちのインプたんテリアモンのところよく近づくのにテリアモンちゃんはインプたんと目あわせようとしないから、テリインプを感じる
意味がさっぱり解らない笑+7
-0
-
739. 匿名 2016/06/24(金) 10:40:00
>>42
キモイー 公然猥褻だわ+10
-0
-
740. 匿名 2016/06/24(金) 10:41:06
すごいヤンキー車が駅前にとまってて、運転席に、50くらいの眼鏡のまじめそうなお母さんがいて、誰かを迎えに来ていた。息子の車しかなかったんだな。
そんな、ヤンキー車はいやだ。彼氏でも息子でも。+7
-1
-
741. 匿名 2016/06/24(金) 10:41:53
痛車はイベント外でシール外す?
ならなんで公道でよく見かけるの?+10
-0
-
742. 匿名 2016/06/24(金) 10:42:16
スバルに恨みでもあるのかっていうトピだね。
軽もやめちゃったし、女性をターゲットにしてないから仕方ないかな。
+6
-5
-
743. 匿名 2016/06/24(金) 10:43:34
パジェロミニとかジムニーとかの軽自動車に、
デカいタイヤで乗用車みたいにカスタムしてる車+7
-2
-
744. 匿名 2016/06/24(金) 10:46:39
軽でも高級車でも軽トラでもいいけど、痛車は嫌。+5
-2
-
745. 匿名 2016/06/24(金) 10:50:12
車高低い車
チームステッカー?シール貼ってるひと+2
-1
-
746. 匿名 2016/06/24(金) 10:52:02
みんなまだいいって!
彼氏がM1A2で来た時はさすがに引いた。
しかもほかの車を押し潰しながら+10
-12
-
747. 匿名 2016/06/24(金) 10:57:57
色弱だと青がすきな傾向があるらしいよ+2
-3
-
748. 匿名 2016/06/24(金) 11:07:19
86とかBR-Z かっこいいけどなー。
スポーツカーとか乗ってる男性って 彼女よりも車を大事にするイメージ...+8
-4
-
749. 匿名 2016/06/24(金) 11:09:56
お前らさー、先ず自分の車uPしろや!
ガソリン代もケチるようなお前らが乗せて貰えるだけありがたいと思えや!+11
-11
-
750. 匿名 2016/06/24(金) 11:10:23
経済的に余裕ない人がアルファロメオとか乗ってたら引くを通り過ぎていたたまれなくなる+3
-0
-
751. 匿名 2016/06/24(金) 11:12:44
たけしのブガッティ・ヴェイロン 2億円+18
-3
-
752. 匿名 2016/06/24(金) 11:15:19
車種というより、インパネ周りにファーを飾ってる車
引きました+11
-0
-
753. 匿名 2016/06/24(金) 11:15:23
他人の趣味に口出しする人見たときの方が引く
それって自分の趣味を押し付けてるだけじゃん+4
-10
-
754. 匿名 2016/06/24(金) 11:15:54
+16
-7
-
755. 匿名 2016/06/24(金) 11:17:37
1は、公道でラリー車張りの車体とドライバーグラブはどうかな?国内ABCライセンス持ってないと格好つかないよ。+3
-2
-
756. 匿名 2016/06/24(金) 11:18:11
>1
25歳の彼なら全く問題なし
32歳の彼ならちょっと無理
これで、そこそこ高価な車っていうことなら尚更
いつまでたっても大人のいい男には成長できなさそう
+4
-1
-
757. 匿名 2016/06/24(金) 11:19:20
>>731
デブでブスだからこそなんじゃない?オタクも車は良いの乗る傾向があるよ。車の中は、守られてる気がするから強い自分でいられるらしいよ。
窓閉めて文句言ってもきこえないし、仮に聞こえてても全速力で逃げりゃいいしで。
でも、良い車にのるのなら、私だったらある程度その車に見合うオシャレはしたいけどあの人等ってそういうのは考えてないよね。良い車にのりさえすればイケメンに変身できてると思ってる+4
-4
-
758. 匿名 2016/06/24(金) 11:24:02
>>749+3
-13
-
759. 匿名 2016/06/24(金) 11:28:18
>>536
40年ぐらい前、レオーネに乗っていたうちの親はオタクということに(笑+0
-0
-
760. 匿名 2016/06/24(金) 11:28:25
趣味を全面に出しすぎると、好みが分かれるの仕方ない。価値観合わないんだから、相手からしてもゴメンナサイでしょ。
私は青のレヴォーグ乗ってるので、トピ画の車好きですよ。エアロパーツが好みじゃないけど。+12
-2
-
761. 匿名 2016/06/24(金) 11:35:36
社名入りの営業車で駅前まで迎えに来てくれた時は、わざと大きめの声で「お疲れさまでーす。わざわざすみませーん」って言いながら乗り込んだわ(笑)
駅前ロータリー離れてから二人で爆笑(笑)
+13
-0
-
762. 匿名 2016/06/24(金) 11:38:50
>>719
ラッピングがそんな簡単に脱着できるかよ
+8
-0
-
763. 匿名 2016/06/24(金) 11:46:52
古い年式のワゴンRはどう?
+2
-20
-
764. 匿名 2016/06/24(金) 11:49:15
あまりにもひどい痛車とか改造車はNGだとしても、スポーツカーだろうがセダンだろうが軽トラだろうが本人が維持できて気に入ってるなら何とも思わないよ
結婚したらそこに実用性も加わってくるけどさ
好みの問題だから無理なら普通の車に乗ってる趣味の合う人と付き合えばいいのだし、
当然男にその服装無理!って別れを切り出されることが理不尽ではないということも理解すべきだよね+9
-1
-
765. 匿名 2016/06/24(金) 11:49:33
>>763
高齢者と新聞配達の人が乗ってるの見かけるよ笑+4
-2
-
766. 匿名 2016/06/24(金) 11:52:05
どんなにお洒落な車でも運転席からハゲチビが降りてきたり、助手席からデブスが降りてきたりしたら残念感しかないよ。
頭悪そうな改造車やオンボロじゃなければ、乗ってる人次第。+8
-1
-
767. 匿名 2016/06/24(金) 11:53:51
ださい改造されたワゴンRとか一昔前のライフとかは絶対いや!+7
-3
-
768. 匿名 2016/06/24(金) 11:55:33
身長160㎝の彼が、2人しか乗れないスポーツカーみたいので運転席がチャイルドシートみたくなってたんだけど、あれってなに?わかる人いる?
画像が載せられなくて無念+2
-0
-
769. 匿名 2016/06/24(金) 11:56:03
エヴァンゲリオンなどのアニメ塗装は無理。
だったら軽トラの方が数倍マシ+9
-0
-
770. 匿名 2016/06/24(金) 11:56:59
>>42
同乗したくはないけど、そんな車に堂々と乗れる人は、ある意味尊敬する。+0
-0
-
771. 匿名 2016/06/24(金) 11:58:31
>>768
バケットシートじゃないの?
+4
-0
-
772. 匿名 2016/06/24(金) 12:01:36
痛車っていうのか。
あれはいやだけどうちはまだ車持ってないから偉そうなことは言えない。
維持してるだけ意外と若者もみんなしっかりしてるんだなーと思う。+3
-0
-
773. 匿名 2016/06/24(金) 12:06:30
>>768
コペン?+1
-0
-
774. 匿名 2016/06/24(金) 12:18:20
軽トラ乗ってるのは問題ないけど、ドライブで軽トラは嫌(笑)+2
-0
-
775. 匿名 2016/06/24(金) 12:18:22
>>91
これは無理すぎるw
こんなんで迎えに来たら泣くわ+0
-0
-
776. 匿名 2016/06/24(金) 12:19:12
>>757
ニートが朝から張り付いてるのね
+1
-1
-
777. 匿名 2016/06/24(金) 12:19:29
なんかすごいインプが好評で嬉しいけどこいういのは嫌なんでしょ? 良い人いる?+15
-5
-
778. 匿名 2016/06/24(金) 12:19:44
まあ軽自動車はどうあがいてもダメ
貧乏丸出し+8
-6
-
779. 匿名 2016/06/24(金) 12:20:05
>>768
運転席がチャイルドシート(笑)
車詳しくないから全然想像できないよー!
見たいよー!+2
-0
-
780. 匿名 2016/06/24(金) 12:20:17
センチュリー+1
-0
-
781. 匿名 2016/06/24(金) 12:21:43
>>624
これも朝から張り付いてるニート同一+0
-0
-
782. 匿名 2016/06/24(金) 12:21:45
>>725
そんな人いるの?!
ださすぎるわー+1
-0
-
783. 匿名 2016/06/24(金) 12:21:56
ナンバープレート折り曲げ車+8
-0
-
784. 匿名 2016/06/24(金) 12:22:39
倖田組+8
-0
-
785. 匿名 2016/06/24(金) 12:23:04
デロリアン+0
-0
-
786. 匿名 2016/06/24(金) 12:23:30
ここ見てるとトラクターやコンバイン乗ってるおじいがかっこよく思えてきた。+3
-2
-
787. 匿名 2016/06/24(金) 12:23:59
>>47
家の車と同じだ…+1
-0
-
788. 匿名 2016/06/24(金) 12:24:01
>>624
え?使い勝手?乗ることある?後ろに2人で?+0
-0
-
789. 匿名 2016/06/24(金) 12:24:44
>>112
なんなのこれはw
マッドマックスに出てきそうww+2
-0
-
790. 匿名 2016/06/24(金) 12:25:58
うちの父は旦那が車だんだん高いのになってゆくのをいいことだ!
て言ってくれる
男の車は良くなっていくのが正常だ
人生の終わりに軽自動車に乗るような男はダメだってね+6
-5
-
791. 匿名 2016/06/24(金) 12:27:05
スバリストがどうのこうの言ってるけど、スバル車に乗ってる人達は自分等スバリストだとか思ってないし。
周りが言ってるだけでしょ。
+7
-3
-
792. 匿名 2016/06/24(金) 12:27:08
フェラーリじゃないのにフェラーリマークの三菱GTO
本物と並んだらどーするんだろ+5
-0
-
793. 匿名 2016/06/24(金) 12:27:56
軽トラでもいいけど、オシャレタウンは恥ずかしくて走れない…+1
-1
-
794. 匿名 2016/06/24(金) 12:28:08
スバリストはいう
青はスバルのイメージカラー
バイクのカワサキのイメージカラーがグリーンなのと一緒+3
-2
-
795. 匿名 2016/06/24(金) 12:28:48
ドアが上に開くやつは結構恥ずかしい
走ってる分にはいいけどね…+7
-0
-
796. 匿名 2016/06/24(金) 12:30:23
メルセデスのSLSもガルウィング+1
-2
-
797. 匿名 2016/06/24(金) 12:32:09
どう見てもスズキのワゴンRなのに、レクサスのエンブレム付けてた人いたなぁ。
ギャグだと思って
「何これウケる〜最高(ギャグとして)」
って爆笑したら、本気でカッコいいと思ってるのか、
「だろ?(ドヤ)」
ってされて引いた。あほ。+8
-0
-
798. 匿名 2016/06/24(金) 12:32:24
>>768
身長関係ある?
嘘丸出しなんだけど+0
-1
-
799. 匿名 2016/06/24(金) 12:41:12
>>797
こっちにもいる!ワゴンRなのに前のとこだけベンツとかレクサスw
ギャグじゃないんだ、びっくりw+5
-0
-
800. 匿名 2016/06/24(金) 12:43:27
>>15と
>>30は
+がいっぱい付いてるから人気なのかと思ったけど、逆なのね(^^;+0
-0
-
801. 匿名 2016/06/24(金) 12:44:10
スバルの車は好きだけど、スバル好きの男ってプロドライバーの真似してるような人が多いような気がする。主さんの手袋もしかり、4点シートにしたり、ハンドルもレース仕様に変えたり。ここコースじゃないですよ?住宅街ですよ?って感じ。
ま、それだけ車好きなんだろうけどさ。
+19
-0
-
802. 匿名 2016/06/24(金) 12:44:28
>>720
軽自動車に偏見ないけど、なんだろ、色々とないね…。
ここでアップされてるような改造とか、こだわりが強すぎるよりはマシなのかもしれないけど、堅実なのねとか、よかったねとは素直に思えないね。
勝手な想像だけど、なんか男として頼りなさそう。流されやすいというか。+2
-5
-
803. 匿名 2016/06/24(金) 12:48:36
ヤン車
マフラーどでかいやつとか
ベタベタで、ピョンピョンはねてるやつ+3
-0
-
804. 匿名 2016/06/24(金) 12:49:56
>>655
え、それがダメだったら何乗ればいいの??+3
-2
-
805. 匿名 2016/06/24(金) 12:52:12
>>181
ツッコミ待ちですか?
この画像の車はガルウイングではないですけど。+4
-2
-
806. 匿名 2016/06/24(金) 12:54:39
>>751
楽しんごも2億円のヴェイロン買ったよね+1
-3
-
807. 匿名 2016/06/24(金) 12:55:58
とにかく改造車、特に爆音、グローブはいや
ノーマルならスポーツカーでも良いよ。でも出来ればSUV
って感じでいいかな?+7
-2
-
808. 匿名 2016/06/24(金) 13:00:23
az-1
元旦那が290万で買ってた。
20年以上も前の車に290万て。
ガルウイングもキライ+4
-2
-
809. 匿名 2016/06/24(金) 13:02:44
>>805
ドアの形状がガルウィングって言ってるから合ってるよ+3
-1
-
810. 匿名 2016/06/24(金) 13:04:23
E-YAZAWA車が路傍で倒れた老人を助けているのを見て高感度上がった。軽トラは女性も乗りたくなるタイプが出てきた。痛車かな。+3
-1
-
811. 匿名 2016/06/24(金) 13:07:47
アルファ・ロメオはどう?+10
-11
-
812. 匿名 2016/06/24(金) 13:12:57
ジュリエッタとか良くない?+14
-15
-
813. 匿名 2016/06/24(金) 13:19:18
>>763
これ乗ってきたらガッカリ感ハンパない
+5
-0
-
814. 匿名 2016/06/24(金) 13:21:56
男にいい車要求するならお前らしまむらファッションなしな!
もちろんユニクロやGUもNGだ!
てか、ブスはいい車似合わないぞww+13
-4
-
815. 匿名 2016/06/24(金) 13:28:32
ベッコボコですっけすけの車。
それと異常な改造車。
やだ。無理。+6
-1
-
816. 匿名 2016/06/24(金) 13:34:15
窓にカーテン付けてたり、ファーとか電飾とかすごくて音楽ズンドコさせてる車だったら帰る。+11
-3
-
817. 匿名 2016/06/24(金) 13:35:26
ヴィッツ、パッソとかお母さんむけの車
+16
-1
-
818. 匿名 2016/06/24(金) 13:42:15
http://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=http%3%2f002%2f284%2f203%2f2284203%2fp1.jpg%3fct%3d8b56c70e8efa
これ!!最近見ないけど。
+12
-0
-
819. 匿名 2016/06/24(金) 13:43:34
ルームミラーにジャラジャラぶら下がっている
前にもこもこ、ハンドルが白い
土足禁止、なのにタバコOK
こすりキズついてる
バカなの
+13
-0
-
820. 匿名 2016/06/24(金) 13:44:41
内装がブラックライトだらけで青光りしてるやつ+13
-0
-
821. 匿名 2016/06/24(金) 13:45:47
ヒュンダイの車+10
-0
-
822. 匿名 2016/06/24(金) 13:45:50
車内がやたらリラックマのグッズで溢れてる車。+15
-1
-
823. 匿名 2016/06/24(金) 13:46:00
若いのに身の丈に合っていないような高級車とか外車乗ってるやつとか見ると、維持できるのか?(東京住みなので駐車場も高い!)といらん心配してしまう。+9
-1
-
824. 匿名 2016/06/24(金) 13:49:10
スカイラインは?
ドン引きする人プラス
しない人はマイナスでおね+6
-24
-
825. 匿名 2016/06/24(金) 13:49:43
クラウンておじさん、おじいさんのくるまのイメージ+18
-6
-
826. 匿名 2016/06/24(金) 13:50:22
改造車は、、、
車なんて乗れたら良いわ位の人が気楽そう+6
-2
-
827. 匿名 2016/06/24(金) 13:51:22
>>824
若い子スカイライン知らないでしょ
そんなに下げたいの+4
-2
-
828. 匿名 2016/06/24(金) 13:53:49
オープンカー。
迎えに来られた時、ナルシストみたいでまじ無視した。しかも髪型崩れるし、辞めてほしい。+10
-2
-
829. 匿名 2016/06/24(金) 13:54:29
bB乗りたくない、恥ずかしい+22
-4
-
830. 匿名 2016/06/24(金) 13:55:18
ポルシェ。
二人乗りだったから、
狭いし、買い物した荷物をそんなに積めないから、大量にまとめ買いとか出来なかった。
やっぱ普通車がいい。
+12
-5
-
831. 匿名 2016/06/24(金) 13:58:24
車の買い直しのサイクルが早い人
引いてしまう+14
-2
-
832. 匿名 2016/06/24(金) 13:59:40
>>624
私も8年RX-8乗ってましたけど、運転席以外は乗りにくそうでした(笑)観音開きとロータリーエンジンは魅力ですけどね( ´ ▽ ` )ノスポーツカーはいじってなんぼですから逆にドノーマル乗るなら少しいじった方が乗り甲斐ありますよ。+6
-0
-
833. 匿名 2016/06/24(金) 14:01:06
スバリスト+16
-4
-
834. 匿名 2016/06/24(金) 14:05:59
軽自動車。絶対無理。
燃費とかどうでもいい。格好悪いし狭いし低いし何より事故ったら危ない。
乗ったことないし今後も乗りたくないね〜。+5
-9
-
835. 匿名 2016/06/24(金) 14:06:57
やけに車高高い車のってきて、モンスターだとか何インチアップだとか、言いまくってわけ分からんから、とりあえず死ね+6
-0
-
836. 匿名 2016/06/24(金) 14:09:15
>>814
ごめん、ガチでしまむら入ったことないよw
ユニクロはヒートテックだけ。
GUとかどこにあるの?CMでは見るけど。
基本ディーゼルあたりが好みだし、
私もお給料いいから貧乏なやつ無理なんよw+4
-13
-
837. 匿名 2016/06/24(金) 14:11:13
bb+10
-2
-
838. 匿名 2016/06/24(金) 14:16:42
レンタカー+6
-0
-
839. 匿名 2016/06/24(金) 14:17:30
年齢不相応の高級車+10
-1
-
840. 匿名 2016/06/24(金) 14:22:08
プロが最高の形にしたものを改造する人ってアホそうで嫌だ。+3
-1
-
841. 匿名 2016/06/24(金) 14:22:52
車に罪はないけどドライバーのマナー悪すぎ!特に下半身が。+24
-3
-
842. 匿名 2016/06/24(金) 14:23:11
>>42
捕まって欲しい。公然猥褻罪だわ。+11
-1
-
843. 匿名 2016/06/24(金) 14:26:32
>>825元社長
今は会長みたいなおじい様が乗っていそう。+5
-1
-
844. 匿名 2016/06/24(金) 14:27:18 ID:lVefSqyCee
軽はいやとか、乗せてもらう側なら自分なら何も言わないですね。
走るにはガソリンや車の維持費かかるわけだし
乗せてもらえるのはありがたいので。
自分も車持っていてどのくらいお金かかるか知ってる人はボロクソ言わないんじゃないでしょうか。
清潔にしてあれば軽でも軽バンでもいい。
軽トラはさすがに少し恥ずかしいかな。
+5
-6
-
845. 匿名 2016/06/24(金) 14:30:14 ID:lVefSqyCee
ジュリエッタ、アルファロメオはお財布の中身と外見が着てる服など、ともなってないと悲しいね。
かっつかつで外車乗ってるなら国産のコンパクトカーでいい。+9
-1
-
846. 匿名 2016/06/24(金) 14:33:41
アメ車+2
-2
-
847. 匿名 2016/06/24(金) 14:42:23
よんく。ダサい。やまじゃあるまいし+5
-6
-
848. 匿名 2016/06/24(金) 14:43:31
40歳レクサス乗ってるらしい方紹介されたんですが、これは大丈夫なのでしょうか?
会うのが不安でいっぱい。いろんな意味で。+3
-2
-
849. 匿名 2016/06/24(金) 14:44:41
逆に日産のマーチとか乗ってこられてもちょっと嫌かな…。これは女の子が乗ってたら、あ、いいなと思えるんだけど…男が乗ってるのはちょっとあんまり見たくない。+11
-4
-
850. 匿名 2016/06/24(金) 14:47:07
>>844
前半それだけ言うといて最後に軽トラだけは無理ってどんだけ!+6
-0
-
851. 匿名 2016/06/24(金) 14:49:37
街中で派手なスポーツタイプの外車乗り回してるのは大抵ジジイ
若い子は軽とか大衆車が多いね+12
-3
-
852. 匿名 2016/06/24(金) 14:52:09
スバリストは、何故か、>>1のWRXを別格で位置づけてるよね。
WRXは何故素晴らしいのかを熱く語る。確かにスバルブルーはかなりダサい青だとおもう。
多分、スバリスト達も「あんまりいい青じゃない」と思ってると思うが、スバルと言ったら、あの青がお決まりみたい。
旦那がスバリストだけど、穴が開いてる車体やあのどぎつい青や棚みたいなのが付いてるデザインは今時時代遅れとは重々承知で、憧れている。
WRX、あのデザインと大きさで400万近くするから、相当好きな人じゃないと選ばないだろうな。
私は、正直好みではない。+9
-15
-
853. 匿名 2016/06/24(金) 14:53:26
茨城は時代が進んでないから、クラウンとか改造車が格好いいとか思うんだろうね ダサイけど+7
-2
-
854. 匿名 2016/06/24(金) 14:53:46
彼氏の車でしょ?痛車とかヤンキー仕様の車乗りそうな人と付き合うの?車乗ってくる前から大体想像つくでしょ。
+4
-0
-
855. 匿名 2016/06/24(金) 15:00:38
>>42うわぁああああああああ!!!引く。着拒して全部即ブロックする。+11
-0
-
856. 匿名 2016/06/24(金) 15:02:41
痛車
ヤン車
高級車のホイル変えてたりラグジー感()出してるギャル男乗ってそうな車
高級車はいじらず乗るに限る!
って車なんて別に動きゃいいけど変にコダワリ持ってるやつはヤダな面倒くさい。
+8
-0
-
857. 匿名 2016/06/24(金) 15:03:21
この前お台場で痛車が溜まってたんだけどアウディR8にきもいロリアニメの絵ドーンって書いてあって、勿体ないないなーって見てた。
+9
-0
-
858. 匿名 2016/06/24(金) 15:13:08
スポーツカーやヤン車は平気。痛車&ボロ車は無理!+10
-1
-
859. 匿名 2016/06/24(金) 15:16:37
>>42
それはドン引きする。+6
-0
-
860. 匿名 2016/06/24(金) 15:19:55
えー青インプ好きだな〜
スバルカラー最高に素敵だと思う
手袋は絶対に嫌だけどwwwwww+14
-3
-
861. 匿名 2016/06/24(金) 15:30:17
私の職場が旦那の職場より遠いので燃費が良いプリウスに乗り、旦那が軽に乗って行っています。
これは許せますか?
+21
-0
-
862. 匿名 2016/06/24(金) 15:30:25
>>558
ジムニー楽しいよ!ミッションだし。
古いタイプのジムニーに昔乗ってたけどおもちゃ感覚で楽しかった!
でも、人を乗せるのはちょっと気を使うかも。めっちゃ乗り心地悪いと思う(笑)
+13
-2
-
863. 匿名 2016/06/24(金) 15:30:47
ノーマルのまま乗って欲しい。カブトムシのツノの様な物や靴ベラの様な物を付けてる車、いい加減大人になれ!と思います。車いじって自己アピールする暇があるなら資格でもとれ。+5
-1
-
864. 匿名 2016/06/24(金) 15:39:46
こういうの+20
-0
-
865. 匿名 2016/06/24(金) 15:42:43
旦那と初デートするってなった時
仕事の車しかなくて軽トラなんだけど
いいかな?(⌒-⌒; )って恥ずかしそうに
聞いてきた時むしろデートで軽トラとか
いかすわー!!(≧∇≦)って思ったけどね。
変にいじってあるセダンとかワゴンRとかより
よっぽどいい。まし。+30
-5
-
866. 匿名 2016/06/24(金) 15:46:07
地方に多い改造車
カーテンつけてたり、ハンドルカバー、ルームミラーにじゃらじゃら付けてたり
ダサいので無理!
茨城に行ったらこんなのがたくさんいた+12
-1
-
867. 匿名 2016/06/24(金) 15:47:10
>>847
四駆ってダサいの? 考えたこともなかった! 雪が積もらない地域ではそう思われてるのかなー(O_O) 積雪が多いと四駆じゃなきゃすぐ埋まっちゃって大変なんですよ(;_;) だからダサいとか言わないでー(;_;)
埋まったときとかすごい恥ずかしいんだから(;_;)+18
-0
-
868. 匿名 2016/06/24(金) 15:47:34
軽自動車
男のくせにまともな車すら買えないの?+6
-17
-
869. 匿名 2016/06/24(金) 15:48:30
>>42
こんなのあるの?
公然わいせつにして取り締まりしてほしい。
気持ち悪いよ。+19
-1
-
870. 匿名 2016/06/24(金) 15:59:54
昔ローライダーが流行った時に付き合ってた彼氏がインパラに乗ってた。あのガッシャンガッシャンなるやつ。
冷房効かないしすぐ調子悪くなるわ目立つ(いい意味じゃない)し苦痛だったわ。目立ちたいだけの車貧乏だし。
別れたけど今はプリウス溺愛らしい。
時代の流れだ。+4
-0
-
871. 匿名 2016/06/24(金) 16:01:55
>>849
わかる。+1
-0
-
872. 匿名 2016/06/24(金) 16:08:53
トピずれですが、
男性が軽自動車運転しててもいいんだけど、軽自動車の中で性行為とかキスとか迫ってこられるとサーっとドン引きしてしまう。で、その車まで嫌いになる。
ホントトピずれすみません。+8
-0
-
873. 匿名 2016/06/24(金) 16:09:10
>>208
あ、そう
車に詳しい友人ねぇ・・+7
-0
-
874. 匿名 2016/06/24(金) 16:17:24
>>865
ちょっとわかるwいかすわーっていうのも。
軽なら軽トラの方がいい。男の人が軽トラ運転してるの嫌いじゃないし、軽トラに初めて乗せてもらった時、嬉しかった。
なんか恥ずかしいけど「トラック乗るの初めて!すごい!!」と車内ではしゃいでしまったw
仕事の車だけどごめんなっていう優しさと、その仕事の車に自分を乗せてくれるのが嬉しかったのかな。+11
-2
-
875. 匿名 2016/06/24(金) 16:17:33
ボンネットを黒く改造してる車。ダサいw
+18
-5
-
876. 匿名 2016/06/24(金) 16:17:39
好きな車はあるけど、ノーマルで乗っていればたいていの車はOK!軽トラもOK(これは多分自家用ってより多分仕事用とかだよね?)許せる。
痛車、ヤン車、カブトムシみたいなのは本当に勘弁。
あとはアクセサリー系。運転席と助手席に黒いカーテンつけてるのすごくダサい。+6
-1
-
877. 匿名 2016/06/24(金) 16:18:29
>>847
セダンで四駆もあるんですけども…
+6
-0
-
878. 匿名 2016/06/24(金) 16:19:54
>>848
なにか問題でも?
レクサスの何かにもよるんでしょうけど40歳でレクサスのミドルサイズくらいのなら、そこそこ一般的な選択ではないですか
+7
-0
-
879. 匿名 2016/06/24(金) 16:21:07
自分でスプレーして塗装や補修したような車。
見た目に汚いしカッコ悪い。+3
-0
-
880. 匿名 2016/06/24(金) 16:21:25
>>818
あの白いやつ何なの??
超絶ダサいんですけどwww
高校時代大好きだった人と再開しデートすることになり迎えに来たら車にこれがぶら下がってて、引いた。
背が高くて昔はお洒落な人だったのになー。時間の流れを感じたのでした。+5
-0
-
881. 匿名 2016/06/24(金) 16:21:41
車は何でも良いけど、自分の収入に見合わない車に乗ってる男はアウト。+11
-0
-
882. 匿名 2016/06/24(金) 16:23:48
>>239
色も形も可愛い
乗り心地は悪いかもしれないけどこういう形好き+1
-0
-
883. 匿名 2016/06/24(金) 16:31:38
親の車を乗り回してる奴。+6
-1
-
884. 匿名 2016/06/24(金) 16:32:26
偏見だけど、黒のワゴンRとか黒のムーヴがちょっと嫌。+7
-2
-
885. 匿名 2016/06/24(金) 16:36:38
ごめんごめん、遅くなっちゃってぇ~
さぁ乗れよ+19
-0
-
886. 匿名 2016/06/24(金) 16:37:53
エアロを自分で補修して汚くなってる車、よく見る。
そもそも何でそんなに低くしてるの?って思う。蛇行運転もダサイw+7
-1
-
887. 匿名 2016/06/24(金) 16:38:24
改造し過ぎで車がかわいそうな事になってる車。+28
-0
-
888. 匿名 2016/06/24(金) 16:38:27
+21
-0
-
889. 匿名 2016/06/24(金) 16:38:58
>>883
わかるわー。+1だけじゃ足りない。
車種よりも親の車乗り回してることに私もひく。
とくにそれが30代40代だともう意味がわからない。それが軽自動車だと殊更ひく。+5
-0
-
890. 匿名 2016/06/24(金) 16:41:54
>>437
なにこれ幼稚園バスを縮小したもの?+4
-2
-
891. 匿名 2016/06/24(金) 16:49:45
>>890
幼稚園バスとか地味にウケてしまった!笑 確かに私も子供の頃この車見ると幼稚園バスに見えてたわ!笑+4
-0
-
892. 匿名 2016/06/24(金) 16:51:34
>>809
ガルウイングとは真横に上がるベンツやデロリアンのドアの事ですよ。
+4
-1
-
893. 匿名 2016/06/24(金) 16:53:37
>>862
ミッションだし??
マニュアルって言いたいのかな?
オートマもミッションだからね。+3
-0
-
894. 匿名 2016/06/24(金) 16:54:41
>>753
うんうん、そんな人に限って自分の価値観、趣味否定されると怒るんだよね…
+0
-0
-
895. 匿名 2016/06/24(金) 16:57:06
>>1
青い車がダメなの?革手袋がダメなの?+4
-0
-
896. 匿名 2016/06/24(金) 16:58:41
軽なのに改造してるやつ。+4
-1
-
897. 匿名 2016/06/24(金) 17:06:27
>>47レイプしてきそうな車+2
-2
-
898. 匿名 2016/06/24(金) 17:13:05
ボコボコぶつけて小擦り傷つけまくりの車はNG
キレイで大事に乗ってたら大概の車種はOKかな〜自分は軽なんで+5
-0
-
899. 匿名 2016/06/24(金) 17:19:00
正月にしめ縄+7
-7
-
900. 匿名 2016/06/24(金) 17:21:39
>>851
当たり前だ若い奴に買える車かよ+4
-1
-
901. 匿名 2016/06/24(金) 17:24:03
>>847
こいつ何回も言われてる
アウディもクワトロつまり四駆のセダン+3
-2
-
902. 匿名 2016/06/24(金) 17:25:46
>>849
所ジョージさんも持ってますよ
軽自動車よりはいい車だから+4
-1
-
903. 匿名 2016/06/24(金) 17:27:22
>>811
アルファは熱狂的なファンがいるでしょ
5台持ってる人とか+5
-2
-
904. 匿名 2016/06/24(金) 17:28:30
338
エアインテークね+3
-0
-
905. 匿名 2016/06/24(金) 17:28:44
>>884
紫?のムーヴもなんかいやだな私は。+9
-0
-
906. 匿名 2016/06/24(金) 17:30:50
>>875
黒く改造って、軽量化してるだけなのになー
+6
-2
-
907. 匿名 2016/06/24(金) 17:33:14
黒ボンネットはカーボンで軽量化+11
-2
-
908. 匿名 2016/06/24(金) 17:33:31
>>598 私の彼は軽自動車を改造してますけど、私の趣味にケチつけたり、否定したりとか一切せず受け入れてくれてます(*^^*)
車も年式の割りにピカピカですし、駐車場とかでもたまに、カッコいいね。とか言ってくださいます。
メンテナンスも全て自分でするしその浮いたお金で、私の家族をレストランに連れて行ってくれたりと優しいよ。
車の車にかけるお金は年にいくらまでか決めてるけど、車は仕事への原動力になるって言ってた。
女の子も改造車乗りいるけど周りの目を気にする人はいないかな。
周りの目気にする人は乗れないからねm(__)m+1
-9
-
909. 匿名 2016/06/24(金) 17:37:26
>>908
高級セダンの彼も連れて行ってくれますよレストランや温泉宿+4
-0
-
910. 匿名 2016/06/24(金) 17:38:15
赤い色のはげた車+6
-1
-
911. 匿名 2016/06/24(金) 17:40:32
マジで軽自動車の奴って高級な温泉宿とかにも横付けするわけ?
宿の人は声掛けしてくれます?
お車の鍵を、て+7
-7
-
912. 匿名 2016/06/24(金) 17:40:33
ツーシーターで赤いカーズに出てくるような車。カーズの日差しよけみたいなのつけてた。わざわざ駐車場まで連れて行かれ、どう?って言われてもねー。+3
-0
-
913. 匿名 2016/06/24(金) 17:44:07
男の同僚が軽自動車で、他の男性職員に「もちろん軽ですよね?税金高いですもんね〜!」って話してて引いた。他の男性職員はみんな家族いる人でそれなりに大きい車が必要なわけで‥。+13
-1
-
914. 匿名 2016/06/24(金) 17:44:13
>>868
マイナスが多いのもわかるし、確かに軽自動車も維持費かかるけど、やっぱり私は本音としてやっぱりこれあった。
分不相応な車に乗ってるのも嫌だし、改造しすぎなのも嫌だけど、車に何も興味ないと公言してる男ってなんか気概を感じないっていうか、男なら「頑張っていい車乗りたい!」という目標が誰にでもあるとどっかで思い込んでたから。でも今そんな男性多くないんだろうね。
結婚するなら、車に興味ないって人の方が堅実でいいのかも。+10
-1
-
915. 匿名 2016/06/24(金) 17:47:15
男の軽自動車はべつにダメではない。
ただ、夫の兄(実家住まいの公務員で30代、自宅に金は入れていない)が、維持費勿体無いとか言って軽自動車なのはケチなんだと思ってます!+10
-3
-
916. 匿名 2016/06/24(金) 17:48:25
車は一番アピールしてしまうステータスシンボル
+6
-2
-
917. 匿名 2016/06/24(金) 17:49:42
赤い車に乗ってる男のクズ率ってなぜ⁈
今まで出会った男で、赤い車の奴は皆ナルシストの金ないゴミクズ人間だった!+7
-5
-
918. 匿名 2016/06/24(金) 17:49:51
軽自動車は底辺
いくら金なくても普通はその上くらい買えるものだ+8
-6
-
919. 匿名 2016/06/24(金) 17:50:15
>>917
また来たよ軽自動車くん
連投で
+2
-2
-
920. 匿名 2016/06/24(金) 17:51:05
フェラーリやアルファは赤がイメージカラー+5
-0
-
921. 匿名 2016/06/24(金) 17:52:36
車の中で聴く音楽が「90年代胸キュンポップスベスト50」、「愛する人と聴きたい!ラブソングベスト決定版」みたいなのばっかりでドン引きした。+5
-0
-
922. 匿名 2016/06/24(金) 17:57:47
軽自動車+5
-2
-
923. 匿名 2016/06/24(金) 17:58:26
>>42
学校の周りでこれ見かけたら事案発生のメールするわ。余裕で逮捕でしょうよ。+5
-0
-
924. 匿名 2016/06/24(金) 17:59:06
>>915
悪く言ってごめんなさい。
実家住まいで金を入れない時点で、軽か否かケチか否かという問題じゃないですよね
金入れずに高級車乗ってたら尚更ひきますけど、なんか色々クセありそうな人だなって思います。+6
-1
-
925. 匿名 2016/06/24(金) 18:00:58
インプレッサで迎えに来てくれたら「おおおw」ってテンション上がるー!!
全然嫌じゃない!!+15
-8
-
926. 匿名 2016/06/24(金) 18:02:07
わたしの旦那は全く車に興味がない。。
実家の父と弟が車大好きだったから「軽でいいやん」という旦那の意思はよくわからない。。+7
-0
-
927. 匿名 2016/06/24(金) 18:06:17
お金持ってない彼氏に車買えと無理やりローンを組ませ、軽自動車を買わせた職場の先輩がいる。で、車買った後に職場で「あんなの女が乗る車じゃんねー」と同僚と文句三昧!!彼氏、超理不尽!!+3
-1
-
928. 匿名 2016/06/24(金) 18:09:15
>>356
>『下擦るからここ通れない』
車とは何かって考えちゃうよねw+7
-0
-
929. 匿名 2016/06/24(金) 18:11:38
自分が軽乗ってるからか、普通車以上がいいな。
独身の男だったら軽は嫌かも。
でもソリオとかフィットみたいな軽に毛が生えたような普通車もちょっと嫌だな。+7
-3
-
930. 匿名 2016/06/24(金) 18:14:19
>>924
まさに人間性に問題大有りですよ。冷蔵庫の中は自由に飲み食い、食事と弁当作ってもらう&洗濯してもらって当たり前!そのくせ、舅の悪口を姑にこそこそ。そんなのが2人いますよ!そりゃ実家は居心地良いよね〜、結婚できないよね〜。姑は私に義兄2人の結婚相手にいい人紹介しろとうるさい。嫌です!+3
-0
-
931. 匿名 2016/06/24(金) 18:20:57
趣旨からズレちゃうけど「俺は駅近くで交通の便に困らないから車は要らない!」って考えの人は無理だな〜。
何て言ったらいいか難しいんだけど、そういうもんじゃなと思うんだよな〜(^_^;)+5
-2
-
932. 匿名 2016/06/24(金) 18:23:01
独身のボックスカー
大体ボックスカー乗ってる奴はラブホ代浮かすつもりで乗ってたからさ。
+2
-6
-
933. 匿名 2016/06/24(金) 18:29:57
独身でワンボックス乗ってる友達はスキーやスノボやります
キャンプもやります
不純な考えはそれを批判してる奴の中にこそある+8
-1
-
934. 匿名 2016/06/24(金) 18:34:53
ベンツ
生活キツイのに無理して+6
-2
-
935. 匿名 2016/06/24(金) 18:37:33
ナンバー「1」を自分から選ぶ人。結構ヤンキーに多い。+4
-0
-
936. 匿名 2016/06/24(金) 18:37:50
>>931
車を買えないヤツの強がりにしか聞こえないよね
どうせAT限定免許のペーパーだろうし
+2
-3
-
937. 匿名 2016/06/24(金) 18:38:33
シェアカー
タイムズのステッカー貼ってある+1
-3
-
938. 匿名 2016/06/24(金) 18:41:11
都会で車いらないって言ってる人は強がり。芸能人、スポーツ選手、実業家で車ない人はいない。たとえが大げさすぎだけど+2
-6
-
939. 匿名 2016/06/24(金) 18:42:25
独身でボックスなんだw
でも、ラブホ代浮かしたくて軽自動車で毎回…っていう男よりはまだ色々救いがある気がする。学生同士ならまだわかるけど。+2
-0
-
940. 匿名 2016/06/24(金) 18:44:34
+7
-0
-
941. 匿名 2016/06/24(金) 18:48:06
ダブルデートしてたヤンキーカップルが車高低すぎて縁石?乗り上げてたのは地味にウケた笑+6
-0
-
942. 匿名 2016/06/24(金) 18:50:27
>>42
これ絶対に嫌!!!
キモイってかコワイ+1
-0
-
943. 匿名 2016/06/24(金) 18:52:05
東北住まいです。「がんばろう東北!」のステッカーつけてる車が嫌いです。いや、がんばってるから!って思う。+5
-0
-
944. 匿名 2016/06/24(金) 18:54:56
+8
-0
-
945. 匿名 2016/06/24(金) 18:57:56
シティーハンターのりょうがのってたやつ!!w+2
-1
-
946. 匿名 2016/06/24(金) 19:02:56
こんなのがいいんだけど。
+14
-6
-
947. 匿名 2016/06/24(金) 19:04:07
>>944
もう、宇宙とか飛んで行きそうな車だなw
波動砲打ちそうw+4
-0
-
948. 匿名 2016/06/24(金) 19:05:06
ハスラー。
よく見るけど可愛いと思ったことがない。
軽トラみたいな顔してるし、ミニクーパーになりきれなかった感がある(笑)+6
-2
-
949. 匿名 2016/06/24(金) 19:08:35
>>42
これはwww
ドン引きの前に人として関わりたくないレベルだねw
嫌なのは思いっきり改造というか改悪の、痛車やヤン車。
走り屋仕様なのは未だしも(本音は嫌だけど)
走りすぎて?事故り過ぎて?なのか知らんけど、ボコボコに傷のある車。
爆音マフラーや、どでかいウーハーとか積んで煩い車。
軽なのは別に。
逆に身分不相応な高い車乗って愚痴言ってる人の方が嫌だ。
昔の知り合いがまさに↑だった。
なら安い車にすりゃいーじゃんって言ったら何か反論してたけど、知らんわ。
関係ないけどもう数年したら買い換え時期の我が家の車。
私は四駆好き夫はレガシータイプが好き。
何処で折り合いつけようか、つくのか?w
+0
-0
-
950. 匿名 2016/06/24(金) 19:14:33
これリアルで乗ってる人いて笑った。+14
-1
-
951. 匿名 2016/06/24(金) 19:16:58
+16
-0
-
952. 匿名 2016/06/24(金) 19:18:17
フェラーリ、BM、ベンツ、ポルシェ
シーマ、クラウン、レクサス
本当の金持ち紳士が乗ってるなら、
様になるけど
私のレベルでは、本物は周りにいない(笑)
貧乏人が、無理してるかんじとか
ヤンキーなかんじは、ほんと、ダサい。
年齢が若いのに、セダン車もない!+9
-0
-
953. 匿名 2016/06/24(金) 19:22:35
+11
-1
-
954. 匿名 2016/06/24(金) 19:24:10
+13
-1
-
955. 匿名 2016/06/24(金) 19:28:34
彼氏には私が好きな車を買わせてるよ
車屋に男友達の営業がいるからそこで買ってってほぼ強制的に買わせてる笑
+2
-13
-
956. 匿名 2016/06/24(金) 19:30:03
車がステータスみたいな考えはちょっと昔。
たぶん今の若い子たちはそれほど車に興味ないと思う。乗れれば良い。もしくは別に車必要ない。って考えの子が多いんじゃないかな?+13
-3
-
957. 匿名 2016/06/24(金) 19:32:00
>>951
これはまだ良い。これ系ので三菱デリカでやってるやつあるよね?あっちのほうがダサい!
+6
-0
-
958. 匿名 2016/06/24(金) 19:42:34
+9
-3
-
959. 匿名 2016/06/24(金) 19:43:55
WRX好きだけどな。軽の方が私は無理。軽は学生か高齢者ならいいけど+6
-2
-
960. 匿名 2016/06/24(金) 19:44:05
土禁はイヤだ+9
-0
-
961. 匿名 2016/06/24(金) 19:45:41
こんなバカッターもいてビックリしたわ!
洗車中の泡を顔につけて「R18指定になる」って。マジでキチやなコイツ。+12
-3
-
962. 匿名 2016/06/24(金) 19:53:20
青い車やスポーツカー乗ってるのは 地味っぽいさえないダサイ男の人が多い気がします。
+9
-7
-
963. 匿名 2016/06/24(金) 19:56:28
老害プリウス
マイルドヤンキー アルファード ボクシー
+12
-1
-
964. 匿名 2016/06/24(金) 20:03:42
>>956
わかる。今の10代20代って車興味ない子多いですよね。+7
-1
-
965. 匿名 2016/06/24(金) 20:06:00
>>1の青いレガシー、私は凄くカッコいいと思うんだけど…。むしろこれで迎えに来て欲しい
嫌なのは軽のワンボックスとかかな。
それでも家が農家とか自営とかの理由があっての車なら構わない。+7
-4
-
966. 匿名 2016/06/24(金) 20:08:15 ID:wM2HgD6NLS
>>70 スバルブルーだからじゃないの?
この車結構するんだけどのね。
+5
-3
-
967. 匿名 2016/06/24(金) 20:11:01
>>951
北海道ではわりとよく見かけるよね。
豪雪地ではダサいとかひくとか言ってられないんだよね。それ以外では見慣れないから驚くし、多少ひくのかもしれないけど。+5
-1
-
968. 匿名 2016/06/24(金) 20:13:13
元彼がインプのブルー乗ってたけど私的にはかっこ良かったよ
ちょっと音が賑やかだから会話が困難な時はあったけどw
トピ画見たら懐かしくて会いたくなってしまったわ
+6
-9
-
969. 匿名 2016/06/24(金) 20:14:07
>>42
マイナスの人もいるんだね。+0
-4
-
970. 匿名 2016/06/24(金) 20:14:58
まさにトピ画の車運転したくて、
十数年前わざわざMT免許取った。
いまはほとんどAT限定で支障ないのに。
当時の彼が乗っててカッコよかったなぁ。
絶対嫌なのは、ヤンキーみたいな車内の装飾。ひょう柄のファーとかの(´・_・`)+7
-1
-
971. 匿名 2016/06/24(金) 20:15:16
>>957
わかるw+3
-1
-
972. 匿名 2016/06/24(金) 20:18:23
>>934
ベンツはクラスによると思うけど
A、B、Cクラスなら別に普通に買えるし、維持もできるって
+7
-1
-
973. 匿名 2016/06/24(金) 20:18:58
ちゃんとメンテナンスしてんなら何でもいいよ。
車ごときでギャーギャー騒ぐな+5
-3
-
974. 匿名 2016/06/24(金) 20:20:57
>>566
単純にセンスがないって言ってんだよ、わかんないの?
バカなの?
どうせ選ぶならセンスが良いもの選べ。
+1
-4
-
975. 匿名 2016/06/24(金) 20:22:20
>>946
じゃあ自分が買って彼氏にのってもらえばいいじゃんw+3
-2
-
976. 匿名 2016/06/24(金) 20:23:21
>>974
あんたのセンスが正しいかどうかも怪しいもんだけどねw
他人から見たらあんたのセンスもごみかもねえw+5
-1
-
977. 匿名 2016/06/24(金) 20:28:26
>>976
センスに「正しい」があると思ってるあたりがバカの証拠。
バカとはこれ以上論じるつもりはない。+0
-5
-
978. 匿名 2016/06/24(金) 20:51:14
青い車…
以前、私も乗っていました。
旦那から「乗りなよ」ともらったんだけど、
正直、あんまり好きじゃなった。
でも、スピッツの【青い車】のおかげで好きになったよ。+4
-2
-
979. 匿名 2016/06/24(金) 23:05:19
ハリアとかクソダセェ+7
-3
-
980. 匿名 2016/06/25(土) 00:15:16
ボンネットが黒い車は修理中でパーツがないんだと本気で思ってた。
+5
-1
-
981. 匿名 2016/06/25(土) 00:45:05
>>974
暑苦しい+0
-0
-
982. 匿名 2016/06/25(土) 00:48:46
>>916
今時そんなのはやらない。
彼女と旅行行ったり結婚資金に充てた方がずっと賢い。+2
-2
-
983. 匿名 2016/06/25(土) 00:52:14
このトピおもろかった!+6
-1
-
984. 匿名 2016/06/25(土) 00:53:45
全くの独断と偏見。
ドン引きほどじゃないけど、ムーヴカスタムとかbB、ワゴンRが好きじゃありません。アラフォー男性だとなんか余計に。たくに黒系だとダメ。ホント勝手な好みなんだけど。
それなら、むしろマーチとかパッソあたりに乗ってて欲しい。
なんかえらそうにすみません。+6
-1
-
985. 匿名 2016/06/25(土) 04:14:54
ワゴンRは?これ古いからアウトか+3
-1
-
986. 匿名 2016/06/25(土) 04:21:08
ガソリンスタンドで女の子の店員に
給油させた時点で逮捕やろ+4
-4
-
987. 匿名 2016/06/25(土) 07:15:18
>>986
何でまた拡大して載せるの?
気持ち悪い奴、サイテー+6
-1
-
988. 匿名 2016/06/25(土) 08:15:54
>>987
この投稿男な気がする。
わざわざ拡大して女の子に給油とかいう時点で。
通報押しといた。+8
-1
-
989. 匿名 2016/06/25(土) 08:19:56
>>988
私も男だと思った!
気持ち悪いね、ほんと鳥肌!+7
-0
-
990. 匿名 2016/06/25(土) 10:34:11
1の車見てかっこいーと思った私おかしいの?
派手ねー車好きなのねーと思うだけ。痛車とか改造車とか軽トラとかでもないのに気にする?
別に軽でもいい。
都会の若者で車持ってる人自体レアになってるのに。寧ろ独身時代に車とかに散財してる人だと貯蓄も少ないだろうし結婚後も大変だと思う。
独身時代からローン抱えてたら嫌だわ
それに車の購入費や維持費分デートやプレゼントしてくれた方が嬉しい
いやもちろん高級車持つのが余裕のお金持ちのイケメン彼氏が高級車で迎えに来てくれたらそりゃ嬉しいよ?
+3
-1
-
991. 匿名 2016/06/25(土) 16:40:04
シトロエン+2
-3
-
992. 匿名 2016/06/25(土) 18:57:09
986の車とか絶対無理。そっこ-逃げると思うw
後嫌な車はコウダ組みとか書いてるのも、かなり無理w
コウダ組の車に乗るくらいなら
軽トラで来て欲しいw
軽トラ運転するの楽しそうだから+4
-0
-
993. 匿名 2016/06/25(土) 23:19:06
>>986
あなたが行くガソリンスタンドには、ジジイとババア♡しかいない魔法かけといたから、絶対若い女の子には給油してもらえないよ 笑 ババアより♡+3
-0
-
994. 匿名 2016/06/26(日) 01:24:20
軽自動車でも普通自動車でもスポーツカーでも自身の所得に釣り合った車に乗れば良い。
外からの視線や評価を気にしたり、ただ目立ちたいが為に無理してVIPカーやスポーツカーに乗ってる方が格好悪い。
近代社会において男女関係ないとするのならば、女性は男性に求める車種と同等の物を維持していて初めて言える事。
男は女にご飯をおごる、車はハイブリッドカーやVIPカーが基本というのならば、同条件のものを持ってからいう事。
この不景気なご時世、軽自動車を持ってるだけでも大した事。
日本の女はアホがほとんどやからな+1
-0
-
995. 匿名 2016/06/26(日) 01:26:32
>990
一見しっかりした事言ってるが、都会に住んで車維持がレアな事に若者とかの括りはない。
全世代に当てはまる事
このご時世車は贅沢品。
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する