-
1. 匿名 2016/06/23(木) 12:03:02
出典:correspondent.xyz
黒木華凍った「重版出来」打ち上げでのオダギリジョーKY発言(芸能) - 女性自身[光文社女性週刊誌]jisin.jp6月14日に最終回を迎えた黒木華(26)主演ドラマ『重版出来』(TBS系)。その打ち上げが同日、港区内のレストランで行われていた。200人ほどが続々と会場入りしていくなか、共演者のオダギリジョー(40)や坂口健太郎(24)の姿も。黒木は白いシャツに黒のパンツという控えめな装いだった。
今作は平均視聴率が8.02%と今ひとつ振るわなかったが、現場はいつも団結していた。そのため、この日の打ち上げでも感動的な空気が流れていたという。だがそんな雰囲気を壊すかのように、オダギリジョーからこんな仰天の言葉が!
「オダギリさんは『やっぱり僕にはあまりドラマは向いていないというか。良いものを作っても数字だけで評価されてしまうんで、それがちょっと合わないです』と言っちゃったんです。まさか、ドラマの打ち上げの挨拶でそんなことを言うなんて……。一瞬にして場が凍っていましたね」+533
-26
-
2. 匿名 2016/06/23(木) 12:04:16
家族のうたのトラウマかな+991
-7
-
3. 匿名 2016/06/23(木) 12:04:26
盗聴器でもつけてんのかよw+904
-8
-
4. 匿名 2016/06/23(木) 12:04:42
このタイトル南南???
台湾か中国のドラマのタイトルみたいwwwwwww+10
-221
-
5. 匿名 2016/06/23(木) 12:04:47
場が凍るほどの発言でもない+1598
-9
-
6. 匿名 2016/06/23(木) 12:04:53
オダギリジョーの本名教えて+245
-30
-
7. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:00
ん?どこが凍るのかあまりわからない私はバカなのか?+1072
-6
-
8. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:10
でもオダギリジョー好きだよ!!+1001
-37
-
9. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:11
>>良いものを作っても数字だけで評価されてしまうんで
でもこれはあるね
面白いなーって思ったもんってそんな視聴率良くなかったりする+1545
-5
-
10. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:15
+1272
-8
-
11. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:15
映画でヒットあったっけ?+146
-57
-
12. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:19
ヤバ妻もあったからね
視聴率って当てにならんから大丈夫だよ+824
-8
-
13. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:26
1回凄い低い視聴率のドラマで主役になったからトラウマなんだよ多分+570
-4
-
14. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:46
映画だって興行成績でジャッジされるよね+354
-3
-
15. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:50
小物が大物気取りの発言
ウケ狙いか?www+25
-188
-
16. 匿名 2016/06/23(木) 12:05:59
前後のやりとりが分からないと何とも。+232
-4
-
17. 匿名 2016/06/23(木) 12:06:33
以前も冗談混じりに
「ドラマに出るのは金のため」
って言ってたからなぁ。+322
-7
-
18. 匿名 2016/06/23(木) 12:06:39
>>6
小田切譲
本名だよ。+639
-2
-
19. 匿名 2016/06/23(木) 12:06:52
でも、面白かったよー。
毎回泣いてた。
DVD買う!!!!!+546
-13
-
20. 匿名 2016/06/23(木) 12:06:55
重版出来おもしろかったけど裏に派手なドラマが被ってたのが不運だったな…
放送日時がずれていればどちらのドラマももう少し数字が伸びた気がする
木村佳乃、「僕のヤバイ妻」最終回視聴率を2ケタに押し上げた“怪優”ぶりgirlschannel.net木村佳乃、「僕のヤバイ妻」最終回視聴率を2ケタに押し上げた“怪優”ぶり 「夫の不貞をきっかけに復讐に燃える、木村佳乃演じる妻・真理亜の演技が『怖すぎる』『演技力がすごすぎてヤバイ』と、木村の“怪演ぶり”がネット上で話題になっていました」(芸能ライター...
+580
-7
-
21. 匿名 2016/06/23(木) 12:07:08
まぁみんながうわべで労いの言葉を掛け合ってる中、つい正論を言ってしまった
というところでしょうね+313
-5
-
22. 匿名 2016/06/23(木) 12:08:18
KYって死語かと思ってた+209
-6
-
23. 匿名 2016/06/23(木) 12:08:25
言いたい事は分かる。
全くおもしろくないドラマだけどジャニーズが出てるから見る→視聴率上がるってなる時もあるもん。
+345
-2
-
24. 匿名 2016/06/23(木) 12:08:31
言いたいこと
なんとなく分かる
重版出来、面白かったのに数字がとれなかったから評価ひくいもん
芸術性とか内容とか、もっと評価のやり方があってもいいのに+608
-6
-
25. 匿名 2016/06/23(木) 12:08:37
小田切+7
-7
-
26. 匿名 2016/06/23(木) 12:09:00
オダギリジョーっぽい発言だと思うけど。+272
-2
-
27. 匿名 2016/06/23(木) 12:09:13
でも好きだよ、オダギリジョー。
ドラマも面白かった。黒木華が二番煎じ三番煎じ言われてたけど、ハマってたよ‼︎+540
-15
-
28. 匿名 2016/06/23(木) 12:09:24
気にするなジョー!
面白ければ観るそれだけやー!!+252
-6
-
29. 匿名 2016/06/23(木) 12:09:58
オダギリジョーは好評だったよね。
「重版出来!」オダギリジョーがかっこよすぎる「眼福」「部下になりたい」の声続出girlschannel.net「重版出来!」オダギリジョーがかっこよすぎる「眼福」「部下になりたい」の声続出 ※上記記事本文には第5話ネタバレあり※「重版出来!」オダギリジョーがかっこよすぎる 「眼福」「部下になりたい」の声続出 - モデルプレス女優の黒木華が主演を務めるドラマ「重版...
黒木華は…演技は悪くないけどやっぱり主演として少し引きが足りないのかな。。
黒木華、初写真集の売り上げは「389部」! 「連ドラ主演女優なのに……」とマスコミも絶句!?girlschannel.net黒木華、初写真集の売り上げは「389部」! 「連ドラ主演女優なのに……」とマスコミも絶句!? 黒木華、初写真集の売り上げは「389部」! 「連ドラ主演女優なのに……」とマスコミも絶句!?|サイゾーウーマン10日発売の黒木華初の写真集『黒木華写真集 映画「リップヴ...
ただドラマ自体は丁寧に作られた質のいい作品だったと思うから、こういうのが視聴率だけで「駄作」と判断されてしまうとしたらすごくもったいないと思う。
+599
-15
-
30. 匿名 2016/06/23(木) 12:10:00
好きな俳優だけど、失言ばかり話題にされますねー。
韓国でふざけて違う人のサイン書いたとかで謝罪にいったとかもあったよね??+109
-8
-
31. 匿名 2016/06/23(木) 12:10:11
今は演技で視聴率が取れるドラマは数少ない
正直脚本と構成が80%ぐらい占めていると思う
だから主演が誰であれ脚本が悪ければ失敗するのに、それを主演に責任をすべて押し付けるのは違うと思う
ジャニーズであれば少なからず固定のファンが見てくれるからそれは除くとしてね+169
-1
-
32. 匿名 2016/06/23(木) 12:10:21
この人個性派俳優みたいな立ち位置になってるけど
昔は爆笑問題と番組やってたりバラエティーでいじられキャラだった事覚えてるぞ。+87
-7
-
33. 匿名 2016/06/23(木) 12:10:28
オダギリジョーって独自の魅力があっていい俳優だと思う
視聴率で評価されるゴールデンのドラマより、自由度のあるものでいいものに参加してほしいな
時効警察みたいな
メゾンドヒミコみたいな+398
-5
-
34. 匿名 2016/06/23(木) 12:10:28
自虐ネタかな。
良い作品なのに!って言ってるんだよね。
凍るようなことじゃないと思う。+335
-3
-
35. 匿名 2016/06/23(木) 12:10:48
「良いものを作っても数字だけで評価されてしまう」たぶんスタッフ、出演者、みんなの気持ちだと思う。+414
-0
-
36. 匿名 2016/06/23(木) 12:11:44
黒木さんを励ます意味だったんじゃないの?+211
-7
-
37. 匿名 2016/06/23(木) 12:12:00
このドラマ個人的には面白かったと思う。視聴率なんて気にしていなかったのに当の出演者がこれじゃシラけるわ。+22
-30
-
38. 匿名 2016/06/23(木) 12:12:40
すっごいいいドラマだったよ。
今期1番好きなドラマだったから、そんなに卑屈にならないで~!+356
-9
-
39. 匿名 2016/06/23(木) 12:12:55
重版は良いドラマだったのに、数字が今一つっていうのが残念だった。と言いたかったんだろう。
それ、今言う⁈とは思うけど。
皆、いい仕事してたと思うけどなー。
オダギリジョーは主役よりも2番手、3番手で存在感出す人だから、数字に惑わされず、個性派俳優としての道を極めてください。+294
-1
-
40. 匿名 2016/06/23(木) 12:13:06
面白かったよ。
三蔵山先生の新作とピーヴ遷移読んでみたいー。+306
-4
-
41. 匿名 2016/06/23(木) 12:14:10
自虐だね
打ちきりジョーとか言われていたもんね+18
-4
-
42. 匿名 2016/06/23(木) 12:14:30
+202
-9
-
43. 匿名 2016/06/23(木) 12:15:27
こうだくみ、ってサインした事件はちょっと笑った
変わってるけどかっこいいし頑張ってください+265
-7
-
44. 匿名 2016/06/23(木) 12:16:15
視聴率悪くても打ち上げって強制なのかな?気まずそう+1
-12
-
45. 匿名 2016/06/23(木) 12:16:16
このドラマ、視聴率は伸びなかったけど視聴者の満足度は高かったはず
「重版出来!」個性あふれるキャラの“成長”に視聴者感涙 トレンド占領で「続編希望」の声止まず - モデルプレスmdpr.jp女優の黒木華が主演を務めるドラマ「重版出来!(じゅうはんしゅったい)」(TBS系/毎週火曜よる10時)の最終話が、14日に放送された。コミック誌「週刊バイブス」の新人編集者・黒沢心(黒木)が、編集部を舞台に編集部員、漫画家のみならず、営業、書店スタッフたちを巻き込み、ライバル雑誌に打ち勝とうと奮闘する群像劇を繰り広げた今作。登場人物が多いながらも、それぞれ個性があふれ、そのキャラクターとして生きていたことで「感情移入して泣いた」「成長した姿にボロ泣き」と感涙する視聴者の声が相次いだ。
視聴率悪くて満足度も低いラヴソングみたいなドラマなら打ち上げが盛り下がっても仕方ないけど(笑)重版出来の出演者やスタッフ、関係者は胸を張っていいと思う+284
-3
-
46. 匿名 2016/06/23(木) 12:16:38
普通に面白かったよー!!
男性も楽しめる作品だったと思う
私は視聴率では判断しない+223
-1
-
47. 匿名 2016/06/23(木) 12:16:47
まあ仕方ないよね。
いくら視聴率ではないと言っても、結果それで評価される世界だから。
営業の仕事とかでもいくら頑張っても、売り上げ伸びなかったら、評価されないからね。+27
-3
-
48. 匿名 2016/06/23(木) 12:16:48
重版出来は本当におもしろかったから、
オダジョーが向いてないとかじゃなくて、
視聴率なんて関係ないんだなーと思った。
好きだからこそ、録画しておいて、
後でゆっくり見てる人もいるかもしれないよね。+301
-3
-
49. 匿名 2016/06/23(木) 12:16:56
低視聴率男代表だからねー 松山ケンイチとならんで♪
2人とも発言も痛いんだなー+9
-42
-
50. 匿名 2016/06/23(木) 12:17:28
黒木華さんは重版出来の出演者、スタッフに写真集配ったのかな+12
-13
-
51. 匿名 2016/06/23(木) 12:17:36
視聴率を気にして手抜きしないでくれてよかった。
最終回までおもしろかった。+115
-1
-
52. 匿名 2016/06/23(木) 12:18:55
やっぱ一部にしかウケないんだよ
おもしろくなかった
+6
-51
-
53. 匿名 2016/06/23(木) 12:18:57
最終回の「おともします」かっこよかった
ていうか毎回かっこよかった
このドラマでオダジョー再評価してる人も多いと思う+144
-2
-
54. 匿名 2016/06/23(木) 12:19:12
五百旗頭さんも言いそう+45
-0
-
55. 匿名 2016/06/23(木) 12:19:45
こういうの、誰が言うんだろうね。信ぴょう性はどうなんだろうね。いつも疑問。
でも、面白かったよ。
確かに。映画の印象も強い人だけど。深夜の『時効警察』なんて、ホント適役で良かった。シリーズ化されてたしアレは本人も楽しんでたのかな。本当に面白かったし。深夜だしこの人には却って良かったのかな。本当に楽しかったしキャストもよかった。視聴率は知らないけど…。
何かね、賛否言われてなかなか大変…。
疑問だけど。未だに視聴率気にして観てる人っているかな。録画多いしね。現実、視聴率って一部しかデータ取れないらしいし。スポンサーとかの関係あるから大変なのかな。何か気の毒。視聴率に左右されなくとも面白いものも沢山あるのに。
でも、好きな俳優さんです。+51
-1
-
56. 匿名 2016/06/23(木) 12:21:33
冷静な五百旗頭さんが走って気持ちを伝えて泣いちゃうのかわいかった
ハマリ役だった+97
-1
-
57. 匿名 2016/06/23(木) 12:21:38
オダジョーはまぁ雰囲気が映画向きだよね。上手い下手じゃなく単にテレビには向かない気がする。+11
-6
-
58. 匿名 2016/06/23(木) 12:21:40
>>53
はーい!
前回の低視聴率のこともあった上で、
改めて、オダジョーのせいじゃない、素敵な俳優さんだと
今、自分の中でのオダジョー評価があがってます。+53
-2
-
59. 匿名 2016/06/23(木) 12:22:38
ジョー、月9を見てごらんよ。
重版は面白かった+107
-3
-
60. 匿名 2016/06/23(木) 12:23:11
>>57
でも時効警察も大川探偵事務所も熱海の捜査官も好きだ+75
-1
-
61. 匿名 2016/06/23(木) 12:23:31
今シーズンは好きなドラマいくつかあったけど、
SPじゃなく2をやってほしいのはこれです。+70
-2
-
62. 匿名 2016/06/23(木) 12:23:34
オダジョー 負のオーラ 陰気 薄汚い 目の焦点あってない
出演者に名前あるだけでコケる思うわ+5
-43
-
63. 匿名 2016/06/23(木) 12:24:43
>>53 どこに?w+0
-0
-
64. 匿名 2016/06/23(木) 12:24:57
黒木の私服変だね+4
-16
-
65. 匿名 2016/06/23(木) 12:25:24
+54
-0
-
66. 匿名 2016/06/23(木) 12:25:47
オダギリジョーはテレ朝金曜深夜枠のドラマだけやってればいいよ主演+6
-18
-
67. 匿名 2016/06/23(木) 12:26:25
視聴率はアレだったかもしれないけどドラマじたいの評価は高かったし、よかったよ!!
テレビドラマにあまり関心のなかった周りの男性陣や映画好きがハマってた。
この人、存在感ある人なのにいつまでも蒸し返されて叩かれて、何だかなー…
韓国サイン事件があったからマスコミに嫌われてるのかと勘ぐってしまう。+62
-1
-
68. 匿名 2016/06/23(木) 12:26:36
低視聴率はオダジョのせいじゃないでしょ。
主役クレジットじゃないし。
気の毒だけど「黒木ならぜひ見たい!」って人は他の女優にくらべると少ないと思う。+25
-7
-
69. 匿名 2016/06/23(木) 12:26:57
深夜ドラマ似合うよね
でも重版の五百旗頭さんはオダジョーじゃなきゃダメだった+87
-2
-
70. 匿名 2016/06/23(木) 12:28:53
>>68
黒木さんの演技を見たことがなかったから、
正直今回、見るまではそんなかんじでした。
でも、見たら、キラキラしてて引き込まれた!
今後は、黒木さんが出てるなら見てみようかなって思うかも。
このドラマでそう思った人たちいると思う。+78
-7
-
71. 匿名 2016/06/23(木) 12:28:58
女性の多いところでは「オダジョ素敵❤」な人が多いから評価が高いけどいわゆる雰囲気俳優だし…。+5
-14
-
72. 匿名 2016/06/23(木) 12:29:15
出てる人がみんな素敵に見えるドラマだった
自分が俳優さんだったらこういうドラマに出たいって思うくらい+49
-2
-
73. 匿名 2016/06/23(木) 12:29:32
この発言よりも、1つのドラマを作るのに、200人の力が、エキストラさんも入れたらもっと多くの人の力が使われているんだなあって感動しました。
数字は振るわなくても大好きなドラマです!+47
-1
-
74. 匿名 2016/06/23(木) 12:30:04
>>71
その雰囲気出すのだってみんなができるわけじゃないよ+40
-2
-
75. 匿名 2016/06/23(木) 12:31:29
>>71
雰囲気ってとっても大事!+46
-2
-
76. 匿名 2016/06/23(木) 12:31:58
>やっぱり僕にはあまりドラマは向いていないというか
>良いものを作っても数字だけで評価されてしまうんで、
>それがちょっと合わないです
残念だけど、
世の中の大抵の仕事は数字のみで評価だよ
「売り上げダメだったけど良いもの作ったらOKだよねー」
なんて会社は即倒産だよ
これが「合わない」って言ってたら
できる仕事ないと思うけど+8
-12
-
77. 匿名 2016/06/23(木) 12:34:19
>>76
視聴率は、調べた人がリアルタイムで見たかどうかの数字であって、
結果じゃないよ。
本当の結果は、作品の評価と、視聴者やスポンサーが次につなげられるかどうか。
録画できる今の時代、スポンサーも、
視聴率が全てではないと理解してきてるはず。+38
-2
-
78. 匿名 2016/06/23(木) 12:34:23
わかる人にはわかるタイプの作品向きだと思うし、そのままでいいわ。
むしろ低視聴率とか気にしてほしくないし、気にするぐらいなら出てほしくない。
この人は作品を選んでも大丈夫な人。
アイドルやアイドル俳優みたいじゃなくても、それぞれのやり方で良くない?!って思うけどなー。
適材適所だよ。+50
-0
-
79. 匿名 2016/06/23(木) 12:35:17
黒木は今回のドラマでも
いつも白目が見えるほど目を見開いてから
口角あげて目をパチバチさせて
一言一言を区切って力を入れてしゃべるばかり
ワンパターン演技だった+11
-30
-
80. 匿名 2016/06/23(木) 12:36:08
ドラマ嫌なら出なきゃいいのに・・・
でも生活のためしょうがないのかな~。
若手俳優もどんどん出てきてるし仕事選んでばかりもいられないのかな。
個人的にはマイペースに個性的な映画にチョコチョコ出てほしいです。+4
-8
-
81. 匿名 2016/06/23(木) 12:36:10
>>79
この役のキャラ設定をそうしたからじゃない?
他の役ではそんなことしないから。+23
-4
-
82. 匿名 2016/06/23(木) 12:36:42
元ライダーだっけ?
ダウンタウンDXに出てニコニコ話してたの覚えてる
渋い俳優さんになったね
かと思えば馬鹿みたいな役もできるので好きです+29
-0
-
83. 匿名 2016/06/23(木) 12:36:59
今に始まったことじゃないじゃん(笑)
昔からそんなん言ってるし
万人受けする作品が良作とは限らないし、視聴率や興業収入だけで評価されるのを凄く嫌ってるから+16
-0
-
84. 匿名 2016/06/23(木) 12:37:56
雰囲気=オーラだよ!
役者にはものすごく大事なことだし、それがなきゃ作品にも出してもらえないよw+20
-1
-
85. 匿名 2016/06/23(木) 12:39:51
視聴率が低くても負け惜しみを言わない脚本家、役者、ファンが好き。
「重版」は脚本家やファンの負け惜しみ発言が他のドラマの何倍もすごくて見苦しい。
+7
-32
-
86. 匿名 2016/06/23(木) 12:40:49
>>76
売上と今の視聴率は同じにできないでしょ。
録画組もかなりいるわけだし、
リアルタイムに見たかどうかで判断すること自体がそぐわなくなってる。
合間に流れるCM視聴が大事って言うかもだけど、
番組中のCMなんてトイレタイムやお茶いれたりとかでまともに見てる人少ないし。
視聴率測定器が全世帯(全TV)についてて、
録画含めての再生数をカウントしないかぎり確実な数じゃない。
+22
-0
-
87. 匿名 2016/06/23(木) 12:41:18
そうだよね~って思うようなこんな普通の発言でもピリピリしちゃうの?
本当だったら何だか終始息がつまりそう。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ+14
-1
-
88. 匿名 2016/06/23(木) 12:41:32
「良いもの作っても」って言ってるあたりこのドラマを良いものだったと思ってるってことじゃないの??文脈だけしか見てないからわからないけど皮肉ってるのかと思った!
場が凍るほどだろうか。+38
-1
-
89. 匿名 2016/06/23(木) 12:41:46
オダジョも結局「ドラマはあわない」みたいなこと言って負け惜しみがみっともないね+3
-18
-
90. 匿名 2016/06/23(木) 12:41:56
アクアパッツァ!!!!!!+0
-2
-
91. 匿名 2016/06/23(木) 12:43:36
てか、なんかヤバ妻が視聴率よかったみたいに書いてる人いるけど、
平均すると0.1しか変わらない事知ってる人どれくらいいるんだろ?
ヤバ妻:8.1
重版出来:8.0
+71
-1
-
92. 匿名 2016/06/23(木) 12:44:35
>>79
リーガルハイ2、まほろ駅前シリーズ、小さいおうちなど黒木さんの出てる作品ちょこちょこ観てるけど、こういう演技は初めて見たよ。他の作品では「こぐま」に見えたことない。演技は上手だと思うんだけどなー+44
-6
-
93. 匿名 2016/06/23(木) 12:46:00
重版出来、面白かったよ!
めちゃめちゃタンポポ鉄道読みたくなったもん!笑+59
-2
-
94. 匿名 2016/06/23(木) 12:47:04
オダジョーにがるちゃんの重版出来ドラマのトピ見てほしいぜ✨+48
-1
-
95. 匿名 2016/06/23(木) 12:47:50
今期最高のドラマでした。
打ち上げで爆弾発言って99.9の松潤もなんか書かれてたけど、なんでも爆弾とかKY 発言って書きたいだけじゃないの?+31
-2
-
96. 匿名 2016/06/23(木) 12:51:12
>>87
ポ・・・言わないぞ!w+12
-0
-
97. 匿名 2016/06/23(木) 12:51:13
打ち上げで自虐を込めた挨拶したぐらいでKYとか凍りついたとか言われるって…芸能人も大変だね。
てか、どこからこんな情報入ってくるんだろうね?!+26
-1
-
98. 匿名 2016/06/23(木) 12:51:19
がるちゃんだけじゃなくて他の感想欄でも重版出来を認めた文章が殆どでしたよ。+46
-2
-
99. 匿名 2016/06/23(木) 12:54:07
ヤバ妻も重版出来も見てたけどどっちにも視聴率貢献できてない私からしたら視聴率関係なし。
重版出来を録画にしたのは一時停止してじっくり漫画読んで見たかったよ。+9
-2
-
100. 匿名 2016/06/23(木) 12:54:27
合わないって、ひねくれて言ったんじゃなさそうだけど。
こんなに良いドラマなのに、視聴率であーだーこーだ
判断されるのは納得いってませんって、
打ち上げ参加したみんなと同じ気持ちで言っただけだと思う。+32
-2
-
101. 匿名 2016/06/23(木) 12:54:40
黒木華出てる時点で見る気しなかったけど。+11
-27
-
102. 匿名 2016/06/23(木) 12:56:12
今思えばヤバ妻の宮迫の役、オダギリジョー似合いそうだな、、、+0
-8
-
103. 匿名 2016/06/23(木) 12:56:54
>>101
そうだったんだけど、見て本当によかった!
食わず嫌いは勿体ないこともあるなーって思った。+25
-1
-
104. 匿名 2016/06/23(木) 12:57:38
TBSのこの枠はいつも視聴率すごい低い
重版はまだいいほうだよ+23
-1
-
105. 匿名 2016/06/23(木) 12:58:13
このトピ見てるだけで、自然とドラマ主題歌だったエコーが頭の中を流れて来た(^_^)
黒木華さんの話題やこのオダジョーの話題もネガティブな内容だけど、ドラマは笑って泣けて、綺麗にまとまっててみんな演技上手ですっごい良い作品でしたね!見てた人はわかってる。
最終回からもう1週間、さみしい〜+38
-3
-
106. 匿名 2016/06/23(木) 12:58:27
どっちも見て(録画だけど)、どっちも楽しんだ身からすると、
ヤバ妻のフジよりの情報操作?のが鼻についたな~。
ヤバ妻は「高視聴率!」なんて煽ってて、
重版出来は「大爆死!」なんて報道してたけど、
よくよく見たら、0.1とかしか差がないっていうね。
偏見報道多すぎるんだよ。マスゴミは。+70
-1
-
107. 匿名 2016/06/23(木) 12:58:47
オダギリジョーは偽サインの件で性格悪いと知ってから嫌いになった。
なんか負のオーラあるよね。
色んな因果応報が起こってそうなタイプ。+3
-19
-
108. 匿名 2016/06/23(木) 12:59:04
>>77
>>86
残念だけど
数字=視聴率=売り上げです
>視聴率がよい番組が多いほど、
>多くの企業CMを流すことができ、
>その分、利益を得ることができるというわけだ
視聴率はなぜ重要!? 意外と知らないテレビ局の儲けの仕組みtocana.jp画像は「戦う!書店ガール | 関西テレビ放送 KTV - KTV関西テレビ」から 19日放送のAKB48・渡辺麻友の初主演連続ドラマ『戦う!書店ガール』(フジテレビ系)の平均視聴率が、第6話で3.6%まで落ち込み、打ち切りの可能性があるとネットニュースで報じられ話題とな...
+9
-8
-
109. 匿名 2016/06/23(木) 12:59:12
いいドラマだったって言いたいんじゃない?視聴率にかかわらず+46
-1
-
110. 匿名 2016/06/23(木) 12:59:40
冗談のつもりで言ったんだろうけど、そんなこと言わず、たまにはテレビドラマでもオダギリジョー見たいよ!
五百旗頭さんハマり役で素敵だった
視聴率で作品の良し悪しが計れるわけじゃないのは視聴者も分かってる
でも、例えば同じTBSドラマでも99.9は視聴率が良くても重版出来!より満足度が低そうだけど打ち上げの雰囲気は良かったのかな
数字が最優先されて全然違うんだとしたら可哀相
視聴者は数字が取れるドラマを求めてるんじゃない
面白いドラマが見たいんだよ+39
-1
-
111. 匿名 2016/06/23(木) 13:01:42
ヤバ妻はハラハラドキドキのエンターテイメント 重版は笑って泣けて元気になれる人間ドラマ
どっちも好き+20
-1
-
112. 匿名 2016/06/23(木) 13:03:11
オダギリ嫌いじゃないけどじゃあ何が合うんだろう
映画だって舞台だって売り上げで判断されるものだし
+4
-3
-
113. 匿名 2016/06/23(木) 13:03:17
私はオダギリジョー好きだな。新選組!の斎藤一も良かった〜。+15
-4
-
114. 匿名 2016/06/23(木) 13:05:52
>>108
違います。
売上は、スポンサーがつくかどうかです。
+2
-5
-
115. 匿名 2016/06/23(木) 13:07:11
>>114
的外れなレスする前に
リンク先読んだ方がいいと思う+4
-7
-
116. 匿名 2016/06/23(木) 13:07:20 ID:WzNZXhJs56
重版出来のオダギリジョー良かったのに視聴率取れない理由はオダギリジョーが出たからとかマスゴミに戦犯扱いされたから気の毒に感じたよ。オダギリジョーもそういう記事を目にしての発言だったのかもね。+30
-3
-
117. 匿名 2016/06/23(木) 13:08:17
>>115
人にそんなもん読ませるより、
あなたが>>77を全文読みましょう。
同じ繰り返しになるだけです。+3
-2
-
118. 匿名 2016/06/23(木) 13:12:10
+2
-6
-
119. 匿名 2016/06/23(木) 13:12:14
一番前のが黒木華?
結構男っぽい格好だね
+7
-1
-
120. 匿名 2016/06/23(木) 13:14:08
でも人気無いねオダギリさん+4
-15
-
121. 匿名 2016/06/23(木) 13:14:13
オダギリさんの発言がジョークなのか本心なのかわからないけど
せっかくいい作品で、いい演技をしてくれた役者さんが
ドラマから離れてしまうのは、視聴者にとっては残念なこと
今後の参考に視聴率を調べるのは別に構わないけど
視聴率が高い低いは視聴者には関係ない事なのに
視聴率ネタで役者を叩くような記事を出すマスコミが悪いと思うわ+41
-2
-
122. 匿名 2016/06/23(木) 13:15:05
Twitterで話題とか満足度も高かったとか聞いたけど…
マスコミも上げたり下げたり大変だね。+25
-2
-
123. 匿名 2016/06/23(木) 13:16:40
確かにKY……なにも打ち上げの席で言わなくても。しかも「僕は」って個人的な愚痴じゃん。
お前がドラマに向いてるかどうかなんて共演者からしたら知らんがなって感じじゃん。
「数字にとらわれず、一役者としてこれからも重版出来のようないいドラマを作っていきたい」くらい言えばいいのに。
ちっせー男だなぁ。+8
-14
-
124. 匿名 2016/06/23(木) 13:16:56
オダギリジョーってあんまり賢くないんだろうか……
そんな事、今さら解りきった事なんだし、打ち上げの挨拶で愚痴言うほどイヤなら、ドラマは出なければ良いんしょ?+9
-10
-
125. 匿名 2016/06/23(木) 13:17:36
>>117
もちろん読みましたが
無内容な駄文だと思います
↓根拠のない思い込みを書き連ねただけ
>録画できる今の時代、スポンサーも、
>視聴率が全てではないと理解してきてるはず+1
-3
-
126. 匿名 2016/06/23(木) 13:17:47
こんなん見てた日本人なんて僅かってことよ
+4
-18
-
127. 匿名 2016/06/23(木) 13:18:51
要するに、数字悪かったけど作品としては良いもの作れたよねーってことでしょ?
なんで凍りつくの?+37
-2
-
128. 匿名 2016/06/23(木) 13:20:07
出てる人たちはそれはみんな思ってることなんだろうね
でもドラマのおかげで元気をもらえたりしてる人たちもいっぱいいるから+21
-1
-
129. 匿名 2016/06/23(木) 13:20:27
作品はよいのに見てもらえないのは俺のせいってことかw+5
-4
-
130. 匿名 2016/06/23(木) 13:23:16
視聴率が振るわないと毎回そういう歯がゆい気持ちになるから向いてないって言ったんじゃない?
スルーできる人に比べてこんな自分は向いてないかもってさ+7
-2
-
131. 匿名 2016/06/23(木) 13:24:28
脚本家の方が作品の責任はプロデューサーと脚本家にある、役者さんが低視聴率で責められるのはおかしいって発言してるね。その通りだと思うよ。
役者の方が認知度高いから、簡単に面白おかしく書かれるけどね…。+20
-1
-
132. 匿名 2016/06/23(木) 13:26:14
私もヤバ妻をリアルタイムで見て、重版出来は録画して後日見てました。そういう人多いのかも。
なんとなく申し訳なく思う。
でも本当に本当に素晴らしいドラマでした。
+28
-1
-
133. 匿名 2016/06/23(木) 13:26:22
オダジョーなりのジョークなんじゃないのかな?文面だけだとイヤミっぽいけど、打ち上げの場での発言でしょ。一致団結してたのは、視聴者にも伝わったよ。
がるちゃんでもいいコメントばかりだったし。
重版には毎回泣かせてもらいました。
お疲れ様〜!+21
-2
-
134. 匿名 2016/06/23(木) 13:26:22
このドラマ観て涙が少しも出ない人がいたのだろうか
だから、思わず言ってしまったオダジョの気持ちもよくわかる
人間らしい温かい素敵なドラマだった
オダジョもすんごくカッコ良かったし、瑛太の弟が本当に新人漫画家役が似合っていて上手だったし、女の新人漫画家も良かったし
こんなドラマまた観たいです
だからそんなこと言わんで立つんだジョーー!+44
-4
-
135. 匿名 2016/06/23(木) 13:26:24
出てるだけでガル民にお礼言われてたよねw
完璧な上司だった+31
-1
-
136. 匿名 2016/06/23(木) 13:27:12
一緒に頑張ってきた仲間内でぼやくぐらい許してやればいいのにー
面白がって書き立てるマスコミってゲスい(笑)
こういうの批判する人って職場でグチったこと一度もないさぞやご立派な人なんだろうね。+20
-2
-
137. 匿名 2016/06/23(木) 13:32:13
まあ今や本でも面白くても売れなければそれまで
面白くなくても売れれば正義だから
テレビはスポンサーつけないといけないし
視聴率がすべてになるよね
でもいいドラマだったしどうか出演したことは胸張って欲しいし
頑張った出演者への配慮のない言葉だとは思うね+7
-0
-
138. 匿名 2016/06/23(木) 13:37:10
マスコミは視聴率悪いと出演者を叩くよね+25
-0
-
139. 匿名 2016/06/23(木) 13:38:23
>>136
うちの職場の上司なんて飲み会のたびに愚痴ってるわwww+4
-1
-
140. 匿名 2016/06/23(木) 13:47:57
>>136
そりゃ、良い金とってて結果出せず
ただの愚痴ではなく
「数字で評価されたくない」って言い出したら
誰でも叩かれるんじゃない?
年俸数千万円の
野球選手が
会社の社長が
政治家が
成績振るわないのに
開き直って同じセリフ言ったらどうなるか
想像したらわかる
俳優だけ許されると思う方がどうかしてる+4
-7
-
141. 匿名 2016/06/23(木) 13:52:32
以前からテレビで本人が視聴率が〜って
話してたから相当気にしてるんだなって
思った。
だからこの話も本当っぽい+7
-0
-
142. 匿名 2016/06/23(木) 13:55:33
一緒に頑張ってきた仲間内って……(笑)
文化祭じゃないんだから。仕事だよ??
俳優なんて個人事業主みたいなもんなんだから、打ち上げとか一応めでたい席で水差す愚痴吐くような奴はKY扱いされても仕方ない。
こーゆーネガティブ発言繰り返してたらオダギリジョーの望み通りドラマからは声かからなくなってくだろうね。+3
-5
-
143. 匿名 2016/06/23(木) 13:57:40
これはすべての俳優さんの心の声だろうね
いいドラマにしたっていう自負があればあるほどそう思うんだろう
実際「重版出来」はほんとに良質なドラマだったし
出演者の人もみんないい演技だったと思う
それぞれの人の次に繋がればいいよね
お疲れ様でした+34
-2
-
144. 匿名 2016/06/23(木) 14:00:06
わざわざ共演者の前でこんな空気読めない発言しちゃうなんて……、
オダギリジョー病んでるのかな+3
-8
-
145. 匿名 2016/06/23(木) 14:05:24
オダギリジョー(≧∇≦)+4
-0
-
146. 匿名 2016/06/23(木) 14:05:33
オダギリさん私生活で辛いことあったし
「世の中なんて無情、色々願っても無駄」って思ってるんだよ+10
-0
-
147. 匿名 2016/06/23(木) 14:11:59
このドラマ私は大好きだったよ
特にムロツヨシさんが漫画家を辞める事を決断する回
私も挫折をしてるからか、涙なしには見られなかった+26
-1
-
148. 匿名 2016/06/23(木) 14:16:06
この人は仮面ライダークウガが最高傑作だと思う+2
-0
-
149. 匿名 2016/06/23(木) 14:16:37
知人のライターに聞いたんだけど、オダギリジョーって昔はすっごい取材態度が悪かったらしいね。
・挨拶しても無視
・質問してもマトモに答えてくれない
・目も合わなくて常に不機嫌
・本当に全然しゃべらない
・結婚会見のときだけは超笑顔&饒舌
特に自分にメリットないって判断した相手にはすごい傲慢だったみたい。
ここ数年色々あってから改心したのか、急に愛想良くなったらしいけど「落ち目になっていきなり手のひら返されてもねー」と知人は呆れてた。
たぶんマスコミがオダジョーに厳しいのは、昔のそういう態度から反感買ってるんじゃない?
まさに因果応報。
+5
-14
-
150. 匿名 2016/06/23(木) 14:21:55
このドラマすごく好きで録画してみてました。がるちゃんはじめ、いろんな感想欄でじっくりみて感想書いている人多かったし満足度高いドラマだったと思うけど。
記事だと下げ記事ばっかり。どーなってるの?+17
-2
-
151. 匿名 2016/06/23(木) 14:27:38
今期、最初から最後まで唯一録画予約を消さなかったドラマでした♡*°
仕事が不規則だから、リアルタイムで見る事が出来なくて、いつも録画だけど。
視聴率って
リアルタイムで見ないとカウントされない
ってのが時代遅れじゃないですか?
録画でもCM入ってるから見てますけどねΣ(`‐ェ‐´)ムゥッ…
視聴率の集計方法を変えて欲しい(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
+26
-2
-
152. 匿名 2016/06/23(木) 14:28:23
このドラマ、本当に良かったよな〜。
終わったのが残念なくらい。
そして久々にオダギリ見て、やっぱりカッコいい♡って再認識。
+34
-1
-
153. 匿名 2016/06/23(木) 14:33:07
誰に気を使えば良いんだよって話?+0
-0
-
154. 匿名 2016/06/23(木) 14:36:27
記者やライターとかがなんとかこじつけて記事にしてる感がすごくて読んでても???ってなる+32
-0
-
155. 匿名 2016/06/23(木) 14:39:08
これくらいで凍りつくなら団結した現場ではなかったんじゃない??
くだらない記事だねw+10
-1
-
156. 匿名 2016/06/23(木) 14:54:00
>>110
99.9も打ち上げ盛り上がってたみたいよ。ネット記事で見た。
マギーやフリーの美術さんも、こんなにチーム全体で盛り上がった現場は珍しい楽しかったってTwitterで呟いてた。
+5
-2
-
157. 匿名 2016/06/23(木) 14:55:21
この手の記者やライターは、視聴率が高かろうが低かろうが現場の雰囲気が良かろうが仲悪かろうが、とにかく話題になりさえすりゃそれでいいんで、あんまこの手のネガ記事を真に受けなくて大丈夫ですよ。自分が面白いと思ったドラマならそれは面白いドラマだった。それでいいんです。+20
-1
-
158. 匿名 2016/06/23(木) 14:57:41
>>156
マギーはおっさんのほうね+8
-0
-
159. 匿名 2016/06/23(木) 15:02:30
努力してもそれ相応に認められないのは落ち込むよな。。
でも重版出来は普段ドラマ全然見なかった私が久々に面白くて見る気になれたドラマだったよ!!ほんとに!!
仕事の内容について知ることができたし、見てて人ってこうだよなぁとか思うシーンがよくあって見てて前向きになれる、ちゃんと丁寧に作られてる愛を感じるドラマでした。
出演者、制作スタッフは数字なんかで落ち込まないで!あなたたちはよくやったよ!+29
-3
-
160. 匿名 2016/06/23(木) 15:16:12
昔ザ・ジャッジっていう法律バラエティあったの覚えてる人います?
みのもんた司会で「これって罪じゃないの?」っていうコーナーとかあったやつ。
オダギリジョーもレギュラーでアホキャラだったよね
いつのまにかバラエティに出なくなったけど珍回答多くて好きだったなーw+2
-0
-
161. 匿名 2016/06/23(木) 15:27:52
好きなドラマの平均視聴率ってだいたい7~10%ぐらいだw
でもこれくらいの視聴率のドラマって描きたいことがはっきりしてる力作多いよ
たまに本気でつまらんのもあるけど+10
-1
-
162. 匿名 2016/06/23(木) 15:47:58
>>40
わかる!ピーヴ遷移めっっちゃ読みたい!!+17
-0
-
163. 匿名 2016/06/23(木) 15:59:30
ジョーは脇役でしか力を発揮出来ないタイプだと再確認したずらよ+4
-0
-
164. 匿名 2016/06/23(木) 16:28:42
面白かったな〜
始まった頃、キャストがすごい豪華でビックリしたw
あとユニコーンも良かったし。
個人的には最後を中田伯の成功で終わらせたのは好きじゃなかったけど…
安井さんの毒キャラが1番よかった!
ドラマでは険悪だった2人の壁ドン写真w
+22
-1
-
165. 匿名 2016/06/23(木) 16:34:05
なんで地味顔なのにこういう服装しちゃうのかね+7
-13
-
166. 匿名 2016/06/23(木) 16:34:42
いくえみ綾の絵も使われてたよね!
+19
-0
-
167. 匿名 2016/06/23(木) 16:37:29
>>165
透明感あるね+14
-2
-
168. 匿名 2016/06/23(木) 17:26:09
平均視聴率
ヤバ妻 8.17 重版出来 7.99
変わらないのに、何で重版出来だけ爆死とか言われるんだろうね~
ヤバ妻がフジだからアゲ記事多いだけなんじゃないかな?
+24
-0
-
169. 匿名 2016/06/23(木) 18:50:22
不思議だよなぁ。
とと姉ちゃんはあんなに酷いのに、視聴率良くて時々絶賛されて
重版は下げ記事多くて謎すぎる+28
-1
-
170. 匿名 2016/06/23(木) 19:10:29
>>32 それは昔の話でしょ?笑
本人の努力と周りの評価が、個性的俳優という立ち位置にしたというのに、なんで昔話を出すのか理解不可能〜〜揚げ足取るのは性格悪いよー+2
-1
-
171. 匿名 2016/06/23(木) 19:35:45
はじめてDVDボックス予約したドラマ♪面白かった!大好きだったよ~(*^▽^*)
もっとたくさんのひとにみてもらいたいと思ったドラマだったなー!+17
-0
-
172. 匿名 2016/06/23(木) 19:47:20
重版出来凄く面白かった
続編が見たいです
+29
-1
-
173. 匿名 2016/06/23(木) 19:57:54
そんなハプニングのせいか
一次会は二時間で終了とか書いてあったけど
二時間したんなら充分じゃん…。
良いもの作れても
数字でしか判断されないって事を
言ったんでしょ?
それって空気読めないって事なのかな?+9
-1
-
174. 匿名 2016/06/23(木) 20:20:56
重版出来、かなり面白かった!
中高生にも見てほしいと思える内容だった
夜の8時台か9時台に放送したら良かったのに
+23
-0
-
175. 匿名 2016/06/23(木) 20:22:33
数字ばっかりで嫌になるのは視聴者も同じだよ
打ち切られて欲しくないくらい毎週感動したし、仕事に対して前向きになれる良いドラマだった+11
-0
-
176. 匿名 2016/06/23(木) 20:41:20
>>174
本当に同意!
小学生の息子と一喜一憂しながら見ました。+11
-0
-
177. 匿名 2016/06/23(木) 21:41:44
重版出版めちゃめちゃ面白かったよ。
実況にもたくさんコメントしたし録画も何回も見直しちゃう。
いおきべさん大好き~!!
オダジョーってたまに、さんま御殿に出た時の映像が出るけど、今と全然違うよね。
歯並び違うし、なんかはしゃいで話しててキャラも違うから驚く。+11
-0
-
178. 匿名 2016/06/23(木) 21:48:03
どんなひどいネットニュースでも
重版出来ロスでつい読んでしまう……+16
-0
-
179. 匿名 2016/06/23(木) 21:52:20
重版もヤバ妻も録画で観ました。あと世界一難しい恋。
どれもテーマが違うし、それぞれとっても面白かった。
特に重版はほぼ毎回涙して感動したし、気持ちが明るく前向きになれる素敵なドラマでした。
演技の下手さでストーリーに入り込めないなんてことも全くなく、むしろ演技の上手さで引き込まれました。
オダギリジョーさん、初めてじっくり見たけど演技も上手いしカッコ良かった!
またドラマで見たいです。+13
-0
-
180. 匿名 2016/06/23(木) 22:27:13
続編あってもいいドラマですよねー?
原作は続いてるのかな?+11
-0
-
181. 匿名 2016/06/23(木) 23:09:02
>>151
録画でも緑ボタンで番組編集すればCM消せますよ(うちはパナソニックです)
他のでも出来るかと思います。
+0
-0
-
182. 匿名 2016/06/23(木) 23:25:20
オダジョー目当てで見てた人も多いでしょ!
かっこよかったもん。
あの役、他の俳優は想像出来ない。
この記者、悪意あるね。+11
-1
-
183. 匿名 2016/06/24(金) 00:05:42
重版は良いドラマでした。続編やって欲しいなーと思うわ、だけれど
続編が仮にあるとしてもどんな展開になるんだろうなー?とは思う。
原作だとドヘタ伯の親関連くらいしかネタが残っていないし…+3
-0
-
184. 匿名 2016/06/24(金) 01:34:16
>>76
視聴率を稼げるドラマを作るのはプロデューサーの仕事なので、数字で評価されるべきなのはプロデューサー。
あなたの言う、「会社」 や 「世の中」 で例えれば、役者なんてバイト程度の立場でしょ。
もちろん、バイトだってバイトなりに評価されるべきポイントはあるだろうけど、
店舗の利益や集客率が上がってない、みたいなのを、全部バイトのせいにされてしまうのがしんどい、って
言ってるんだと思うよ、オダギリ氏は (この記事が事実なら)。
+1
-1
-
185. 匿名 2016/06/24(金) 01:52:00
ドラマ面白かったよー
個人的だけど、今リアルタイムでTV見ること少ない。結構友達とかもそんな感じ。
録画して自分の都合の良いときにゆっくりじっくり見る。
大体これだけ人の生活様式が多様になった昨今ゴールデンタイムとかあまり意味をなしてないんじゃないかな。あまり視聴率を気にしすぎるのもいけないと思う。+5
-0
-
186. 匿名 2016/06/24(金) 02:04:09
重版出来大好きでした!
明日からも頑張ろうと思えるドラマでした!
視聴率も大事ですが、それよりも中身です。
何を届けたいのか、このドラマは教えてくれました。
私にとって、未知であった漫画編集の様子はもちろん、仕事のやりがいを伝えてくれました。
仕事に邁進する主人公を見て、自分もこれくらい仕事に誇りをもって頑張ろうと思いました。
他にいろいろ言いたいのですが、とりとめもなくなってしまうので、ここまでにしておきます!
重版出来、大好きです!+8
-1
-
187. 匿名 2016/06/24(金) 02:41:14
悔しかったんだろうね+2
-0
-
188. 匿名 2016/06/24(金) 10:03:51
私、ガルちゃんで前の朝ドラが絶賛されてたから見てみたけど、玉木宏がただひたすら、あまーくイケメンを演じてるだけ、ヒロインが綺麗な着物着てるだけ。
あまり内容が入って来なかった。
でも、今世紀最高なんだよね。
続きで今の朝ドラ見てるけど、地味で派手さに欠けるけど、伝えたい事は分かる。
重版も地味で派手さに欠けるけど、一人の天才を中心に人間としての成長と出版業界の事を描けていてよい作品だと思う。
なんだかんだ言っても俳優の好き嫌いで見てる人が殆どじゃない。+1
-4
-
189. 匿名 2016/06/24(金) 10:25:24
ここで評判いいから、「重版」が、視聴率ひくいとは、思わなかった。+2
-0
-
190. 匿名 2016/06/24(金) 11:18:24
香椎由宇と結婚して、奥さんがあんまりテレビに出なくなっちゃったから、事務所からの嫌がらせ?って思うほど、オダジョー下げ酷いよね+0
-1
-
191. 匿名 2016/06/24(金) 22:14:16
視聴率は応援しているものからしたら、高い方が嬉しいけれど、そもそも深夜に近い時間帯だから視聴率測定器を付けている世帯は寝てるって。
裏との差だって、600世帯の8%と8.1%なんだったら、1人以下の差だよ。
こんな記事、悪意があるとしか思えない。大手の意図が働いてのことでしょう。レベル低!+3
-0
-
192. 匿名 2016/06/24(金) 23:13:09
家族を持つ父親として仕事引き受け稼いでるという否めない事情もあるよね。+1
-0
-
193. 匿名 2016/06/25(土) 12:45:28
黒木華が演技は置いといて名前に華がついてる割には目を引く華が無いみたいな・・。
松重さんと、小日向さん目当てで録画はしたんだけど
なんかあんまり見る気がしないまま放置してる。
でもみんなの感想読むと面白そうなので今度の休みに見てみるかなw+1
-1
-
194. 匿名 2016/06/25(土) 17:57:54
>>150
上げ記事書かすのにお金回さず良質なドラマ作りに予算振り切ってたからじゃない?
ドラマがすっかすかなのにやたら褒めそやす不自然な記事あるよね。
誰がそんな事言ってんの?w聞いた事ねーわwwていう異次元な上げ記事あるもん。
ああいうの見るとライターに金払って無理やり書かせてんだろなーって一気に冷める。
視聴者は作品に満足度を求めるけどスポンサーは注目度しか求めてないもんね…やるせ無いわ…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する