-
1. 匿名 2016/06/21(火) 17:06:49
炒めものや天ぷら、味噌汁で食べるのが好きです。+228
-1
-
2. 匿名 2016/06/21(火) 17:07:32
煮びたしもすきー♡+318
-3
-
3. 匿名 2016/06/21(火) 17:07:42
稲垣さん!!+107
-5
-
4. 匿名 2016/06/21(火) 17:07:51
水ナスのおしんこが好き!+106
-6
-
5. 匿名 2016/06/21(火) 17:07:54
煮びたし、麻婆茄子最高。+218
-1
-
6. 匿名 2016/06/21(火) 17:07:58
揚げだしなす好き+273
-1
-
7. 匿名 2016/06/21(火) 17:08:01
ナスと豚肉の味噌炒め!
ナスとベーコンのトマトパスタ!
大好きです!!+252
-1
-
8. 匿名 2016/06/21(火) 17:08:10
稲垣吾郎が2人もいるぞww+56
-5
-
9. 匿名 2016/06/21(火) 17:08:21
わさびナスの寿司がもう好きすぎてやばいですw+41
-4
-
10. 匿名 2016/06/21(火) 17:08:25
カレーに入れようと思って、今日買ってきましたー+69
-2
-
11. 匿名 2016/06/21(火) 17:08:30
>>3
と被ったww+6
-2
-
12. 匿名 2016/06/21(火) 17:08:43
焼きなす好きだわ+198
-0
-
13. 匿名 2016/06/21(火) 17:08:59
茄子の漬物大好きです!+98
-4
-
14. 匿名 2016/06/21(火) 17:09:00
「秋ナスは嫁に食わせるな」
姑の優しさ。
冷えは良くないので。
…という説でお願いします!+134
-3
-
15. 匿名 2016/06/21(火) 17:09:00
ナスのぬか漬け大好きです。+52
-3
-
16. 匿名 2016/06/21(火) 17:09:07
油との相性抜群だよね!トロトロしててうまー。+294
-1
-
17. 匿名 2016/06/21(火) 17:09:11
クタクタのナス好き+160
-0
-
18. 匿名 2016/06/21(火) 17:09:11
ヘタ取ってレンジでチンして縦に裂いてかつおぶしとかショウガとか葱をのせてお醤油かける+97
-1
-
19. 匿名 2016/06/21(火) 17:09:13
ナス大好き!!!
でも焼きナスだけは食べられない…
ジュクジュクした感じが苦手(>_<)+12
-26
-
20. 匿名 2016/06/21(火) 17:09:44
焼きナスに鰹節と醤油
あと天ぷら!!
大好き~+103
-1
-
21. 匿名 2016/06/21(火) 17:09:47
お漬物はヘタが一番美味しいって本当ですか?+2
-7
-
22. 匿名 2016/06/21(火) 17:09:54
好き嫌いが多い旦那のせいで結婚してから2回くらいしか食べてない+19
-1
-
23. 匿名 2016/06/21(火) 17:10:04
ナスの種?の部分、すごく好き。+26
-2
-
24. 匿名 2016/06/21(火) 17:10:08
パスタとかカレーに素揚げのナスが乗ってるとテンション上がる!+163
-3
-
25. 匿名 2016/06/21(火) 17:10:12
なんか凄いトピやな(笑)
採用基準がマジわからん(^^;;+13
-15
-
26. 匿名 2016/06/21(火) 17:10:22
マーボー茄子美味いよね+117
-1
-
27. 匿名 2016/06/21(火) 17:10:24
麻婆茄子に豆板醤たっぷり〜+42
-1
-
28. 匿名 2016/06/21(火) 17:10:44
おたんこなすって酷いわよね+45
-0
-
29. 匿名 2016/06/21(火) 17:10:52
白ナスの煮浸しが好き
トロトロで、煮浸しには白ナスだと思う+14
-1
-
30. 匿名 2016/06/21(火) 17:11:01
ナスビの「ビ」はなに??+75
-1
-
31. 匿名 2016/06/21(火) 17:11:09
油で焼くと油を吸うので、最近は、電子レンジで蒸しナスにして
ノンオイルドレッシングをかけて食べるのが気に入っています。+28
-2
-
32. 匿名 2016/06/21(火) 17:11:12
脂ギッシュ!
なすの天ぷらは?+10
-0
-
33. 匿名 2016/06/21(火) 17:11:34
煮ても、
焼いても、
揚げても、
炒めても、
漬け物でも、何をしても
ナスが好きだ!+141
-1
-
34. 匿名 2016/06/21(火) 17:11:53
「山形だし」に入ってるナスうまい+36
-2
-
35. 匿名 2016/06/21(火) 17:11:58
渋すぎなトピw
ナスってすごいよねぇ、和風の中華も洋風も、どんな味付けでもおいしいもん。
そういやチュート徳井が「おナス」って言うと何だか卑猥に聞こえるって言ってたなw+75
-1
-
36. 匿名 2016/06/21(火) 17:12:00
+72
-3
-
37. 匿名 2016/06/21(火) 17:12:06
夏におばあちゃんの家に行くと、ナスの煮物を冷やしたのを大きな器に入れてどーんと出してくれた。
柔らかくて冷たくて味が染みて美味しくて、いくらでも食べられた。
おばあちゃんは今はもう介護施設に入って、私のこともわからなくなっちゃったけど、あの冷たい煮物がまた食べたいなぁ。+181
-2
-
38. 匿名 2016/06/21(火) 17:12:34
ナスの漬物美味しいけど、噛み損ねると歯がブシブシならない?私だけ?
分かる人いる??説明下手でゴメン
あの感じが苦手で、味は好きなのに食べられない。+121
-7
-
39. 匿名 2016/06/21(火) 17:12:43
大好きー!素揚げしたなすに甘味噌かけるの好き+24
-1
-
40. 匿名 2016/06/21(火) 17:12:49
揚げなすが好き+177
-1
-
41. 匿名 2016/06/21(火) 17:12:53
今晩もナスをオリーブオイルでソテーしてポン酢かけて食べます!+32
-0
-
42. 匿名 2016/06/21(火) 17:13:18
天ぷらに1票。+31
-0
-
43. 匿名 2016/06/21(火) 17:13:25
ゴローちゃんより、これ見たらなすび思い出す。+76
-1
-
44. 匿名 2016/06/21(火) 17:13:36
+11
-1
-
45. 匿名 2016/06/21(火) 17:14:04
麻婆茄子
豚バラナス
最高♡
夏にはカレーにも入れる+39
-0
-
46. 匿名 2016/06/21(火) 17:14:12
バーベキューで丸ごとアルミにくるんで焼いて、熱々の皮をむいて焼きナスに!
美味しくてたくさん食べられます!+26
-0
-
47. 匿名 2016/06/21(火) 17:14:13
おナスは大好きです(*^_^*)
焼きナスにしたのを1cm角に切ってお味噌と砂糖で和える
教えてもらって家で作ったらお父さんが気に入りました
この時期は週3くらいで作ってます+19
-2
-
48. 匿名 2016/06/21(火) 17:14:20
大好きー!!
ちょうど今日の晩ごはん、ナスと豚バラの味噌炒め*\(^o^)/*+22
-1
-
49. 匿名 2016/06/21(火) 17:14:47
茄子の肉詰め揚げ
スタッフド茄子っていうの?かなあれ大好き
+78
-0
-
50. 匿名 2016/06/21(火) 17:14:48
シュールなスレタイ+55
-0
-
51. 匿名 2016/06/21(火) 17:15:25
ぬか漬けや素揚げしておろしぽん酢が大好き!+12
-0
-
52. 匿名 2016/06/21(火) 17:16:05
大好きだけど旦那が食べないし、めちゃくちゃ安くもならないし、ないと困るってわけでもないのでなかなか買わない。
でもたまに無性に食べたくなる。
近くのラーメン屋さんのナスそばがうますぎる!+18
-1
-
53. 匿名 2016/06/21(火) 17:16:06
夕飯の献立に悩んでたけど今夜は茄子の味噌炒めにする+17
-0
-
54. 匿名 2016/06/21(火) 17:17:05
+36
-3
-
55. 匿名 2016/06/21(火) 17:17:43
茄子大好きです‼︎
揚げてよし、煮てよし、焼いてよし、漬けてよし‼︎
最近はシンプルに焼いた茄子に胡麻とぽん酢をかけて食べるのがお気に入り。+16
-0
-
56. 匿名 2016/06/21(火) 17:20:08
米茄子の田楽好きです。作らないけど、居酒屋にあったら絶対頼む!茄子はどんな味にも染まってくれるから好き。+34
-0
-
57. 匿名 2016/06/21(火) 17:21:04
じゃがいもトピにつられて肉じゃがにしちゃった
茄子たべたいよー+9
-0
-
58. 匿名 2016/06/21(火) 17:21:37
ナス大好き!!
ナスはどんな料理でも美味しい~っ!!+9
-1
-
59. 匿名 2016/06/21(火) 17:23:11
ちょうどおばあちゃんがなすを収穫して大量にくれた!
子供の頃あれほど嫌いだったなすをこんなに好きになるとは思わなかった+15
-0
-
60. 匿名 2016/06/21(火) 17:24:08
ナスの皮をむいてサッと軽く茹でてタッパーに入れて
ハチミツに一日漬ける(ナス一本につき大さじ1杯)適当でオッケーw
そのまま食べてもトロトロで美味
炭酸水に入れたり、ヨーグルトや刻んで納豆に入れても○
カレーや肉じゃがの隠し芸人として入れると最高
便秘にも夏風邪にもめっちゃ効きます
料理人だった祖母が夏になると大量のナスのハチミツ漬けを仕込みだします^^+12
-2
-
61. 匿名 2016/06/21(火) 17:24:50
夫が茄子嫌いでしたが、無視して麻婆茄子作って出していたら、今は食べられるようになりました+20
-0
-
62. 匿名 2016/06/21(火) 17:26:20
食べたくなってきた!
ナス買いにイッテキマス!!!!
+28
-0
-
63. 匿名 2016/06/21(火) 17:26:26
ミートパスタにも。+46
-0
-
64. 匿名 2016/06/21(火) 17:27:41
>>60
ナスのハチミツ漬け!なんだか味が想像できない!
甘いのかな?ちょっと試してみたい。+25
-0
-
65. 匿名 2016/06/21(火) 17:27:47
+25
-0
-
66. 匿名 2016/06/21(火) 17:27:50
拾い画だけど、この肉詰めめちゃきれい。+51
-0
-
67. 匿名 2016/06/21(火) 17:27:52
これから暑くなると安くなりますね。
私はなすとピーマンの炒め物をよく
作ります。
味付けは醤油と砂糖で甘めが好きです。+22
-0
-
68. 匿名 2016/06/21(火) 17:28:58
+16
-0
-
69. 匿名 2016/06/21(火) 17:29:39
主人のリクエストで、今日は麻婆茄子作りました!
ただ、子供は茄子があまり好きじゃなく、不評です( ´_ゝ`)+6
-0
-
70. 匿名 2016/06/21(火) 17:29:55
ベタだけど浅漬け!レンジで蒸し茄子作って、適当に切って浅漬けの素ふりかけて終了〜。+4
-0
-
71. 匿名 2016/06/21(火) 17:30:39
おいしいよね+41
-0
-
72. 匿名 2016/06/21(火) 17:30:50
ナスすきやー+30
-0
-
73. 匿名 2016/06/21(火) 17:31:04
にびたし+34
-0
-
74. 匿名 2016/06/21(火) 17:31:27
ピザ食べたい…。+18
-0
-
75. 匿名 2016/06/21(火) 17:31:35
+19
-0
-
76. 匿名 2016/06/21(火) 17:31:38
ナス大好き!!
何してもおいしい♪
だけど、自宅で調理中ナスにニョロ虫が半分埋まってるのを見つけてナスの調理できなくなった...
野菜って虫よくいるもんだしそんなキモい事さっさと忘れてナス料理したい。。
ナス料理のレパートリーは頭の中にたくさんあって、凄いスタンばってるけどいざナス見ると思い出しちゃう。
どうしたらいいのー泣
+9
-6
-
77. 匿名 2016/06/21(火) 17:32:33
なすのかばやき+27
-0
-
78. 匿名 2016/06/21(火) 17:32:38
最近のフリーズドライのなすの
味噌汁美味しいです。
お湯をかけると普通のなすに
戻って凄いです。+15
-0
-
79. 匿名 2016/06/21(火) 17:33:10
串揚げナス大好き+16
-0
-
80. 匿名 2016/06/21(火) 17:34:27
この量1人で余裕で食べれる+42
-0
-
81. 匿名 2016/06/21(火) 17:34:38
茄子を輪切りにしてフライにするのもオススメ。
味付けは塩のみ。+8
-0
-
82. 匿名 2016/06/21(火) 17:34:44
こんなに暑いとラタトゥイユが食べたくなるね。+26
-1
-
83. 匿名 2016/06/21(火) 17:35:39
ナスを噛んだ瞬間の風味?が広がるのがどうも苦手です。克服したいのですがどの料理なら食べやすいですか?(´•ω•̥`)+4
-0
-
84. 匿名 2016/06/21(火) 17:36:05
豆知識+6
-0
-
85. 匿名 2016/06/21(火) 17:36:21
>>78
セブンイレブンのすごく美味しい
ナスけっこう入ってる+24
-0
-
86. 匿名 2016/06/21(火) 17:36:55
今旬+5
-0
-
87. 匿名 2016/06/21(火) 17:37:30
>>26
それ反則!ご飯何杯でもいける。+5
-0
-
88. 匿名 2016/06/21(火) 17:38:10
ナスアート+40
-1
-
89. 匿名 2016/06/21(火) 17:39:00
麻婆茄子が好きだけど、これからの時期は焼き茄子が美味しいよね(^^)+8
-0
-
90. 匿名 2016/06/21(火) 17:39:03
ナスって凄いやつだわほんとに。+14
-0
-
91. 匿名 2016/06/21(火) 17:39:12
ナスアート2+27
-1
-
92. 匿名 2016/06/21(火) 17:40:14
ナスのしん焼きが好き!
+4
-0
-
93. 匿名 2016/06/21(火) 17:40:47
ゲスとの不倫はナスにします!+5
-19
-
94. 匿名 2016/06/21(火) 17:41:15
揚げ出しナスうますぎ+12
-0
-
95. 匿名 2016/06/21(火) 17:41:16
なす田楽が大好き~!
あと茄子とカボチャの酢の物がメチャメチャ美味しい~♪+13
-0
-
96. 匿名 2016/06/21(火) 17:41:34
揚げ浸し美味しいよね~
大根おろしとしょうがを乗せて。+28
-0
-
97. 匿名 2016/06/21(火) 17:42:29
食べたい!!!+18
-0
-
98. 匿名 2016/06/21(火) 17:43:36
ナスを火で炙って皮むいて
身の部分を4本くらいに分けて
卵つけてフライパンで焼いて
ケチャップ付けて食べる(*^◯^*)
美味しいですよ(*^◯^*)+7
-0
-
99. 匿名 2016/06/21(火) 17:44:24
>>64
果物に変身しますよ
まずは一本からお試しあれ^^
+8
-0
-
100. 匿名 2016/06/21(火) 17:44:39
ちょ、画像による飯テロやめてくれー!
まだ夕飯にありつけないのに!+4
-0
-
101. 匿名 2016/06/21(火) 17:44:42
>>76
回数こなして慣れるしかない!!
頑張って!!だって茄子が美味しいんだもの!
虫も食べる程、美味しい茄子なんだ!と言い聞かせよう(笑)+11
-0
-
102. 匿名 2016/06/21(火) 17:45:41
こういう冷やしナスも美味しいナス。+22
-0
-
103. 匿名 2016/06/21(火) 17:46:38
常備菜として煮びたし作ってもあっという間にペロリしてしまう…家族で私しか食べないのに…+12
-0
-
104. 匿名 2016/06/21(火) 17:46:41
数日前に揚げなすの南蛮漬け食べた。美味しかった・・・(*´∀`*)+13
-0
-
105. 匿名 2016/06/21(火) 17:47:51
ナスの可能性がどんどん広がってる!
作ってみたいのがたくさん!みなさんありがとう!+12
-0
-
106. 匿名 2016/06/21(火) 17:48:02
呼んだ?+12
-1
-
107. 匿名 2016/06/21(火) 17:49:06
ご先祖様も迎えに行っちゃうよ+32
-0
-
108. 匿名 2016/06/21(火) 17:49:50
洋風の煮びたしおいしいですよ♪+15
-0
-
109. 匿名 2016/06/21(火) 17:50:28
今日焼きナスたべたよ♡
鰹節に醤油♡最高♡+7
-0
-
110. 匿名 2016/06/21(火) 17:50:32
皮むいたナスにハムはさんであげるのオススメ+17
-0
-
111. 匿名 2016/06/21(火) 17:52:20
ナスそのまま生で食べるのも好きです。
体には毒かもしれない…?けど
野菜の生食べ最高です。+3
-1
-
112. 匿名 2016/06/21(火) 17:53:29
なすと言ったら一本漬け+23
-0
-
113. 匿名 2016/06/21(火) 17:55:09
煮びたし、つけた汁をじゅれ上に固めて添えるとオシャレです^^
ひと手間かかりますが、夏おもてなし料理作るときに是非。+16
-0
-
114. 匿名 2016/06/21(火) 17:56:23
ナスと鷹の爪とニンニクを多めのゴマ油で炒めて、粉末だしとお酒としょう油を入れたらフライパンに蓋をして、弱火でクタクタになるまで炒め煮。
本当に美味しいですよ!お試しあれ。味付けは、濃い目の方がおすすめです。+15
-0
-
115. 匿名 2016/06/21(火) 17:57:03
油を存分に吸った茄子!たまらん!+16
-0
-
116. 匿名 2016/06/21(火) 17:58:10
天ぷらが好き(*^_^*)
+8
-1
-
117. 匿名 2016/06/21(火) 17:59:41
こういうのも好き+24
-0
-
118. 匿名 2016/06/21(火) 18:04:23
子供の時嫌いで大人になって好きになった野菜、第一位です!
家庭菜園でなすの苗 3本植えました~ 3人家族なので
一人一本です。+9
-0
-
119. 匿名 2016/06/21(火) 18:07:22
>>103さん
いいね!(笑)+4
-0
-
120. 匿名 2016/06/21(火) 18:07:36
なすの漬物だけは好き!
焼いたのや炒めたのは食わず嫌いです。+3
-3
-
121. 匿名 2016/06/21(火) 18:08:28
夫からは不評です。
カレーにナス入れるのってアリですか?ナスですか?( ´ ▽ ` )ノ+62
-0
-
122. 匿名 2016/06/21(火) 18:09:15
>>3さん
なぜ、稲垣さんなのですか?
私、稲垣で茄子が大好きなのでビックリしました!+3
-4
-
123. 匿名 2016/06/21(火) 18:10:07
>>121
アリアリですよ!ナスなんてことナスです。+27
-0
-
124. 匿名 2016/06/21(火) 18:10:20
>>121
一緒に煮るのもトロトロしておいしいし
グリルして最後にのっけるのもうまいね!+11
-0
-
125. 匿名 2016/06/21(火) 18:11:02
>>122
前髪!+2
-0
-
126. 匿名 2016/06/21(火) 18:13:03
>>125さん
あっ!(*゜Q゜*)
そういうことでしたか。
ありがとうございます(^o^)
+3
-0
-
127. 匿名 2016/06/21(火) 18:14:07
バターしょうゆ焼きなんていくらでも食べられてしまいそう。
+24
-0
-
128. 匿名 2016/06/21(火) 18:21:39
これ、簡単でチョーおいしい!!
+16
-0
-
129. 匿名 2016/06/21(火) 18:24:25
113
なんて料理名なんでしょう?
全く想像がつかないけど作ってみたい!!+2
-0
-
130. 匿名 2016/06/21(火) 18:51:21
>>75
米茄子(べいなす)ねw
美味しいよね。この前田楽にして食べた\(^o^)/
あと、アスパラベーコン風に、縦に茄子を切って豚バラ巻いてポン酢で炒めるのにハマってる。+9
-0
-
131. 匿名 2016/06/21(火) 18:51:58
薄く千切りしたのをしゃきしゃき歯ごたえが残る程度にレンジかけてからさまし、適当な野菜と一緒に酢の物にすると、おいしいです!
+6
-0
-
132. 匿名 2016/06/21(火) 18:56:19
>>131です。ごめん、じゃがいもトピと間違えた(ο´ω`ο)ゝ
+6
-0
-
133. 匿名 2016/06/21(火) 18:58:46
>>121
素揚げにしてあとのせにしてあるのは食べたことあります。おいしかったからありだと思う。+7
-1
-
134. 匿名 2016/06/21(火) 19:04:48
ナスニン♪
揚げ浸し
麻婆
天ぷら
漬け物
炒め物
熱を加えると柔らかくなって味が染みてるの良いですよね!
漬け物の歯ごたえも好きです!+11
-0
-
135. 匿名 2016/06/21(火) 19:15:22
今の時期のムチムチツヤツヤの茄子を見かけると、つい買ってしまう。+12
-0
-
136. 匿名 2016/06/21(火) 19:15:24
>>80
これどうやって作るの?+4
-0
-
137. 匿名 2016/06/21(火) 19:18:51
>>75読みはベイナスじゃないの?+11
-0
-
138. 匿名 2016/06/21(火) 19:28:23
>>132
ははは、ナスのシャキシャキ感が想像できない!と思ったらじゃがいもでしたか(笑)+8
-0
-
139. 匿名 2016/06/21(火) 19:42:27
田楽ーー!
ナス田楽なら100個食べれる自身がある!+9
-0
-
140. 匿名 2016/06/21(火) 19:50:01
賀茂茄子大好き♡
噛んだ瞬間、じゅわ~って口の中にナス汁で満たされる感じがたまりません!
ナスの変化球ー!ナスグラタンなんてどう?+14
-0
-
141. 匿名 2016/06/21(火) 20:17:04
焼くの面倒だけど、ここ最近は焼きナスばかり食べてます+5
-0
-
142. 匿名 2016/06/21(火) 20:22:37
ついさっき。
市販のレトルトのカレールーだけじゃもったいないから
新たまねぎ
エビ
ナス
を軽く焼いたのを上から盛りましたよ。
レトルトも一段とおいしくなるし
栄養も摂れるね。+8
-0
-
143. 匿名 2016/06/21(火) 20:32:08
よくござったなす
+3
-0
-
144. 匿名 2016/06/21(火) 20:40:25
ついさっき。
市販のレトルトのカレールーだけじゃもったいないから
新たまねぎ
エビ
ナス
を軽く焼いたのを上から盛りましたよ。
レトルトも一段とおいしくなるし
栄養も摂れるね。+5
-0
-
145. 匿名 2016/06/21(火) 20:41:41
旨し+12
-0
-
146. 匿名 2016/06/21(火) 20:41:45
なす超好き!!一番好き!!
素揚げして、すりおろした玉ねぎに醤油をかけて食べる!!
すごいシンプルなんだけど、超うまいよ!!+10
-0
-
147. 匿名 2016/06/21(火) 20:51:58
美味しそう!+12
-0
-
148. 匿名 2016/06/21(火) 20:55:50
トロトロがたまりません
子供のときはあんまり食べなかったんだけど大人になり進んで食べるから…
うちは好き嫌いは無理に厳しくしません。
納豆、チーズ、明太子、青葉、他にも。
美味しいと思える時期があるはず。
じゃありませんか?+6
-0
-
149. 匿名 2016/06/21(火) 21:06:16
なす大好き!
なのに私以外みんな好きじゃないから夕ご飯にはださないでお昼に1人でいただいてる!+7
-0
-
150. 匿名 2016/06/21(火) 21:07:38
素揚げをにんにく醤油で食べるのが好き
今夜の酒のつまみです+6
-0
-
151. 匿名 2016/06/21(火) 21:09:12
今日、さっそくナスを買ったので調理しようとしたら、トゲが刺さった...
ナスのトゲがキライ‼︎+10
-0
-
152. 匿名 2016/06/21(火) 21:09:19
なすの生姜焼きおいしい!
焼いて醤油少し味醂と生姜!
+7
-0
-
153. 匿名 2016/06/21(火) 21:15:51
茄子!
もはや愛してると言っていいくらい好きです
茄子の旬が到来して嬉しい限り!
なのに、私が調理するとあの紫色が見る影もなく茶色になります…
油が少ないの?あく抜きが足りないの?
皆さん、どうやって茄子の紫保ってるの??
+11
-0
-
154. 匿名 2016/06/21(火) 21:17:58
私以外の家族が苦手なので食卓に上がる事はないけど、パスタ、天ぷら、炒め物他何でも好き。+5
-0
-
155. 匿名 2016/06/21(火) 21:35:18
長ナスの焼きナス so good!!+6
-1
-
156. 匿名 2016/06/21(火) 21:35:41
この世で一番おいしい野菜はナスだと思う!
私の夢は焼きナスをどんぶりいっぱい食べること…。一体何個焼けばいいんだろ+4
-1
-
157. 匿名 2016/06/21(火) 21:41:03
+4
-1
-
158. 匿名 2016/06/21(火) 21:43:51
+7
-1
-
159. 匿名 2016/06/21(火) 23:06:04
大好き
でも食べるとたまに舌がピリピリ?痛くなるのはなんでだろ?
同じ人いますか?
アクのせいかアレルギーかと思ったけど、トマトでもピリピリする+6
-0
-
160. 匿名 2016/06/21(火) 23:06:23
ナス天には何をかけますか?
私は醤油が一番だと思うんですが…+1
-0
-
161. 匿名 2016/06/21(火) 23:23:02
>>160
私は麺つゆをほんのちょろっとかけて、おろし生姜乗っけて食べるのが好き。
麺つゆ最近手作りしたら茄子天の旨さが増した!+7
-1
-
162. 匿名 2016/06/21(火) 23:36:25
+5
-0
-
163. 匿名 2016/06/21(火) 23:37:43
粗末にしてはいけない+16
-0
-
164. 匿名 2016/06/21(火) 23:51:09
>>151トゲは新鮮な美味しいナスの証拠\(^o^)/+6
-0
-
165. 匿名 2016/06/22(水) 00:25:53
なす特集の3分クッキング発売中だよ\(^o^)/+2
-0
-
166. 匿名 2016/06/22(水) 00:32:14
+12
-0
-
167. 匿名 2016/06/22(水) 00:46:04
なすを半月切りにしてごま油で炒めたものをそうめんつゆに入れて冷やしたもので、素麺を食べてみてください❗
素麺に飽きた人でも、これはうまい❗と好評でしたし、本当に美味しいです。+8
-0
-
168. 匿名 2016/06/22(水) 01:43:29
>>83
ナスの風味が苦手ならイタリアンや中華がいいかも。
麻婆ナスとかラタトゥイユとかどうでしょう?
克服したいとか、いいね~!!
どうぞよいナスライフを!
+10
-0
-
169. 匿名 2016/06/22(水) 04:12:29
ナスの皮むいて乱切りにしてきつね色よりやや濃いめに揚げたら焼肉のたれにからめる。
ナス嫌いでも好きになりますよ
ご家族に苦手な人が居て中々ナスを食卓に出せない方は是非試してみて下さい
ナス克服料理です
+4
-0
-
170. 匿名 2016/06/22(水) 05:02:10
>>159
ナス科アレルギー持ちじゃないですか?
トマトめナス科です。
ググってみてください。+5
-1
-
171. 匿名 2016/06/22(水) 05:04:39
お弁当用に常備菜として使いたいんですが、冷凍できるナスレシピご存知の方がいたら教えて下さい。+0
-0
-
172. 匿名 2016/06/22(水) 10:26:30
米ナスっていう丸いナスが大好き!ミートソースとチーズかけて焼いて食べると最高+6
-0
-
173. 匿名 2016/06/22(水) 11:33:46
このナス稲垣吾郎に似てるぞ+1
-0
-
174. 匿名 2016/06/22(水) 12:33:58
水ナスのお漬物が大好き!
ジューシーで果物みたい。+1
-0
-
175. 匿名 2016/06/22(水) 12:35:12
スシローのナスの揚げ浸しのにぎりがおいしいよ
この間たくさん食べてきた
+0
-0
-
176. 匿名 2016/06/22(水) 12:55:39
焼きなすもホコホコ甘くて美味しいんやぜ+2
-0
-
177. 匿名 2016/06/22(水) 13:01:28
>>162
あぁコレ大好きなヤツ!
アシベのトピでも書いた!
トピずれすみません+0
-0
-
178. 匿名 2016/06/22(水) 13:14:11
茄子味噌+2
-0
-
179. 匿名 2016/06/22(水) 13:31:59
>>18
さっそく作ってお昼に食べました。焼いて生姜醤油好きだったんですが油吸うから控えてたけど、レンチンならヘルシーですね!
ありがとうございます。+0
-0
-
180. 匿名 2016/06/22(水) 13:53:26
揚げナス大好きだけど、調理している私としては油の量がめっちゃ気になる(^-^;)
スポンジみたいに吸うよね(笑)+1
-0
-
181. 匿名 2016/06/22(水) 17:03:29
ラタトゥイユ食べたいな+0
-0
-
182. 匿名 2016/06/22(水) 17:07:07
昨日はマーボーにして食べた!+0
-0
-
183. 匿名 2016/06/23(木) 22:11:01
ナスが好き!!
似ても焼いても漬けても何しても旨い!!!
ただ、大きさの割に値段が高いからあまり買えないのが悔しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する