ガールズちゃんねる

何だか調子が出ないんです

107コメント2016/06/22(水) 16:37

  • 1. 匿名 2016/06/21(火) 12:02:38 

    いつもと同じ朝、寝不足でもないし、生理でもないし、特別嫌な仕事があるわけでもないのに、何だか調子が出ないんです。

    そういう日って、ありませんか?
    調子を取り戻す、自分の方法ありますか?

    +266

    -1

  • 2. 匿名 2016/06/21(火) 12:02:58 

    鉄不足じゃないですか?

    +123

    -2

  • 3. 匿名 2016/06/21(火) 12:03:00 

    知恵袋かww

    +81

    -9

  • 4. 匿名 2016/06/21(火) 12:03:13 

    スクワットするといいよ

    +12

    -4

  • 5. 匿名 2016/06/21(火) 12:03:16 

    梅雨だからよ

    +217

    -1

  • 6. 匿名 2016/06/21(火) 12:03:20 

    +18

    -116

  • 7. 匿名 2016/06/21(火) 12:03:26 

    梅雨だから

    +136

    -1

  • 8. 匿名 2016/06/21(火) 12:03:35 

    瞑想しなさい

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2016/06/21(火) 12:03:39 

    アイス食べよう

    +52

    -2

  • 10. 匿名 2016/06/21(火) 12:03:49 

    梅雨だよ梅雨
    ドンマイ

    +155

    -0

  • 11. 匿名 2016/06/21(火) 12:03:54 

    雨だからね

    +89

    -0

  • 12. 匿名 2016/06/21(火) 12:03:56 

    そういう日ぐらいあるよ

    +113

    -0

  • 13. 匿名 2016/06/21(火) 12:04:01 

    そんーな日ーもあーるーよーー

    +81

    -1

  • 14. 匿名 2016/06/21(火) 12:04:04 

    今日の私だ。

    +98

    -1

  • 15. 匿名 2016/06/21(火) 12:04:11 

    高気圧の所へ行く

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2016/06/21(火) 12:04:19 

    なんだか調子が出ないで何年経つか

    +211

    -0

  • 17. 匿名 2016/06/21(火) 12:04:23 

    そうだ寝よう

    +61

    -0

  • 18. 匿名 2016/06/21(火) 12:04:38 

    もう5年ぐらいそれ続いてるわ

    +134

    -1

  • 19. 匿名 2016/06/21(火) 12:04:48 

    わたしは甘いもの・美味しいもの食べると少し元気が出る

    +55

    -3

  • 20. 匿名 2016/06/21(火) 12:04:50 

    天気悪いとそうなるわね。

    +93

    -0

  • 21. 匿名 2016/06/21(火) 12:04:54 

    生まれてからずっとそんな感じですわ

    +69

    -4

  • 22. 匿名 2016/06/21(火) 12:04:55 

    梅雨だからね・・・
    同じような症状の人は日本中にた~くさんいるから安心して。
    時期的なものだと諦める。

    +140

    -1

  • 23. 匿名 2016/06/21(火) 12:05:12 

    昼食食べたら、ちょっとお昼寝しなさい
    お昼寝!

    +94

    -0

  • 24. 匿名 2016/06/21(火) 12:05:15 

    雨の日って何やっても楽しくないよね
    デートしてもつまらないし

    +25

    -4

  • 25. 匿名 2016/06/21(火) 12:05:16 

    急に髪バサバサで広がらない?広がらない?

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2016/06/21(火) 12:05:33 

    どんまい!

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2016/06/21(火) 12:05:46 

    梅雨でなくてもそんな日あるけどなぁ

    +53

    -1

  • 28. 匿名 2016/06/21(火) 12:05:57 

    これ聞いてがんばれ!

    +3

    -9

  • 29. 匿名 2016/06/21(火) 12:06:08 

    主さん、好きなもの食べなよ♪
    そうすると元気なるよ!食欲あるなら大丈夫。

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2016/06/21(火) 12:06:17 

    +12

    -28

  • 31. 匿名 2016/06/21(火) 12:07:21 

    女性は月の満ち欠けにも体調が左右されるらしいよ
    月経とも言うしね
    たしか昨日はストロベリームーン?で満月だったからそれも影響あるのかも

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2016/06/21(火) 12:07:24 

    +34

    -2

  • 33. 匿名 2016/06/21(火) 12:07:41 

    美味しいもの食って早く寝ろ!

    で、明日の朝は窓あけて新鮮な空気めいっぱい吸って、それでもダメなら旅に出ろ!!

    +33

    -2

  • 34. 匿名 2016/06/21(火) 12:07:45 

    私だー。

    いつもなら気にならない事にすら
    イライラしてしまう~。
    何かスカッとしない。

    +67

    -2

  • 35. 匿名 2016/06/21(火) 12:07:48 

    ガルちゃんやらない

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2016/06/21(火) 12:07:57 

    生きてる証拠だよ

    +31

    -2

  • 37. チャイニーズタイペイ 2016/06/21(火) 12:07:58 

    がんばれー!

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2016/06/21(火) 12:08:18 

    何だか調子が出ないんです

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2016/06/21(火) 12:08:39 

    私はアリナミンAか葛根湯を飲む
    なんとなく気力が出る(気がする)

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2016/06/21(火) 12:09:05 

    自律神経が乱れてるんじゃない?

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2016/06/21(火) 12:09:06 

    私なんかほとんど毎日そうだよ
    気分に波がある

    +72

    -1

  • 42. 匿名 2016/06/21(火) 12:09:07 

    仕事から帰ったらすぐお風呂入って寝る。
    とにかく睡眠を取る。
    次の日大丈夫になってます。
    私の場合です。

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2016/06/21(火) 12:09:28 

    人生ずっと絶好調な人はなかなかいないって割り切って、停滞期は無理せず過ごしませんか⁉︎
    そのうちやる気スイッチ入れば良いけど

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2016/06/21(火) 12:09:40 

    甲状腺機能低下症かもね

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2016/06/21(火) 12:10:39 

    ちょっと頑張って普段通りに戻るか試す。
    ダメな時はダメな時で、
    あ、今日はそう言う日だなと割り切ってる。

    何故かあるよ、何をやっても上手く行かないって時も。

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2016/06/21(火) 12:10:48 

    >>33
    ごめんなさい、旅に出ろにクスってマイナスイメージ押しちゃいました笑

    プラスです!

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2016/06/21(火) 12:10:58 

    私はそういうとき好きなもの食べてお風呂入って早寝します
    そして、早く起きるのが重要!

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2016/06/21(火) 12:11:07 

    分かる!私も周りの皆も調子悪いよ。

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2016/06/21(火) 12:11:08 

    他のトピ見ながら将来のこと考えてたら急に物凄い不安になってきた

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2016/06/21(火) 12:11:11 

    グルテンフリー で検索!

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2016/06/21(火) 12:12:10 

    生理周期とは別のバイオリズムみたいなのもあるよね。
    同じことでもポジに考えられる日ととことんネガになる日とか。
    みんなそんなもんだと思ってるけど。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2016/06/21(火) 12:13:25 

    そういう日ありますよね。
    私は無理に調子をあげようとすると空回りしてうまくいかなくなるので、自然にまかせてます。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2016/06/21(火) 12:15:18 

    人間関係のストレスで今日はボーっとしながらデパートに行きました。ちょっと気分転換できたと思ったけど、疲れてすぐに帰りました。心と身体ってつながってるんですね。自分はなにも悪いことしてなくても私にだけ機嫌が悪い人がいて、いつも機嫌とって贈り物も贈りつづけているけれど、もう限界。相手は当たり前と思ってるようだけど、もう離れます。読んで下さってありがとうございました。

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/21(火) 12:16:38 

    そういう日は諦めて仕事終わったら早く帰って風呂入って横になる
    自分が気づいてないだけで体調悪かったって事もある 貧血ぎみだったとか

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/21(火) 12:20:09 

    「気象病」っていうのが、注目されてるそうです
    私も、梅雨入りしてから調子悪い

    医者で漢方薬もらったけど、この天候はどうしようもないよね、、

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/21(火) 12:21:45 

    ここ1週間くらいどう頑張っても調子出ない。
    成果をあげなきゃかいけないタイミングだから、もう鬱になりそうだよ。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2016/06/21(火) 12:22:05 

    そんな貴女も、一緒に踏み台昇降やらない?
    いい汗かいて気分を上げようよ。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/21(火) 12:23:51 

    あ~なんか旅に出たくなった(笑)
    紫陽花の綺麗なお寺にでも行ってみようか。

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2016/06/21(火) 12:25:14 

    調子でない日が続く人は病院の漢方科にかかるといいよ

    疲れが取れないとか不眠とかちょっと鬱っぽいとかいろんな症状に対応してくれる

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/21(火) 12:26:45 

    二年前からやる気出ないし朝も起きれない〜。まあっ、私の場合更年期なんだけどね〜(^^;;

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2016/06/21(火) 12:29:13 

    私の場合、主さんみたいな時はカレンダーを見ると排卵日前後のことが多い

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/21(火) 12:34:09 

    >>1
    外に出る。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2016/06/21(火) 12:35:37 

    カフェインを少し摂るといいよ!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2016/06/21(火) 12:36:02 

    風邪の引き始めとか
    低気圧とか
    生理前10日間とか
    温度差とか

    私が調子でないなーって思う時。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/21(火) 12:36:40 

    顎ニキビが増えてるー!
    やる気なくすわぁ。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2016/06/21(火) 12:37:05 

    何か楽しみを見つける!

    美味しいおやつ、デザートを食べたり
    DVD借りる、映画に行く、買い物に行く、

    週末は気がすむまでゴロゴロ、
    音楽を聴く、とか小さな楽しみを見つけて気分転換してください!

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2016/06/21(火) 12:39:02 

    昼ごはんのデザートにパルム食べたら、元気でたよ。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2016/06/21(火) 12:39:53 

    お昼に好きな物を食べて、早く帰って、のんびりしてみようと思います。

    排卵日をチェックして、調子が出ない日がどの位続くのかも意識して、休日になったら気分転換に紫陽花を眺めに行ってみたいです。

    今日は到底こなせる気がしませんが、昼からミスのない程度にぼんやりとスイッチオフして過ごしてみます。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2016/06/21(火) 12:39:57 

    5月病の後は、梅雨だからって言われて、梅雨が明けたら熱中症に注意って言われるよね。
    なんかず~っと調子が出ないです。生きるっていろいろ大変。

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2016/06/21(火) 12:41:20 

    >>62
    ありがとうございます!
    外に出て、うーーーんと、伸びでもしてきます!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/21(火) 12:41:44 

    >>69
    甘えでは?

    +1

    -17

  • 72. 匿名 2016/06/21(火) 12:41:45 

    低血圧のせいなのかこういう夏になる手前、
    暑くなったり涼しくなったり気温の変化が激しいときは頭痛くなるしつらいよ
    もう何でも低血圧のせいにしてるw

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2016/06/21(火) 12:42:43 

    排卵日とかではなく?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2016/06/21(火) 12:44:08 

    あります、いつも体調悪いですが(笑)
    ゆっくり休める時に休んで、この時期を楽しみたいですよね。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/21(火) 12:46:45 

    好きな人出来ると元気出る

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/21(火) 12:46:50 

    更年期じゃね?

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2016/06/21(火) 12:49:01 

    同じだ。先週生理が終わったあたりから無気力で何も手につかず、そんな自分が嫌でさらに落ち込んでた。体のあちこち痛んだり、疲れ取れなくて何か病気かと思ったくらい。
    昨日からYouTube見ながら運動始めたら体は少し楽になってきたよ。

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2016/06/21(火) 12:50:33 

    なんかイライラするな〜って日は、豆乳を飲むようにしてます。
    成人になると、イライラにはカルシウムより、豆乳がいいんだとか。

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2016/06/21(火) 12:50:59 

    やっぱ風呂っしょ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2016/06/21(火) 12:51:35 

    佐藤の取り過ぎに注意

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2016/06/21(火) 12:51:56 

    低気圧、関係してない?
    どうしてもやる気出ないときは、無理にやらなくてといいと思う。
    けどどうにかしたいなら、外に出てみる。
    コンビニでもスーパーでもいいから、何かを見て脳に刺激あたえてみるとかは?

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2016/06/21(火) 12:52:04 

    ごめ砂糖

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2016/06/21(火) 12:57:39 

    >>77
    全く同じ。
    生理終わったあたりから無気力だよ。
    どうしよ。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/21(火) 13:05:20 

    元々やる気のない人間ですが、色々懐古していたら何だか全てのやる気がなくなってしまった。
    でもやらなきゃいけないこともあるから、大好きなナイツの漫才見たりYouTubeでハマってる映像(最近ジンギスカンやめざせモスクワにハマってます)を見て少しでも元気を出す。
    あと、15年毎日飲んでいたコーラ0を最近やめたのも調子が上がらない原因かも。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/21(火) 13:08:44 

    リポD飲む!

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2016/06/21(火) 13:40:45 

    排卵日前後も体調悪いです。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2016/06/21(火) 13:44:25 

    梅雨の明けた沖縄へ行きなさい!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2016/06/21(火) 13:51:50 

    機械のように毎日同じというわけではないよ

    私は気候や環境に左右されやすくて子供時代から?と思っていたけど最近になってアトピーや花粉症持ちは自律神経が弱いと聞かされたので主さんもそういう体質なら普段から気を付けていたほうがいいよ

    規則正しい生活
    栄養バランスのいい食事
    ストレスを溜め込まないような考え方や
    運動を適当にして体力温存すること

    ここ数年不調続きで通院してる
    若いから無理できると思わずに
    皆さんも気をつけてね

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2016/06/21(火) 14:05:47 

    ルナルナによると絶好調なはずなのに…。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2016/06/21(火) 14:48:05 

    私もやる気が出るのを待っている。
    ヤンなきゃいけないことあるのになあ。

    いつもゴロゴロとガルちゃん。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/21(火) 14:49:36 

    毎日ずっとヤル気満々のほうが問題あると思うよ~

    だからいいのいいの

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/21(火) 14:56:57 

    軽い運動をする習慣をつける。
    ほんのちょっとでもいいから毎日歩くとか。
    だんだん元気になりますよ

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2016/06/21(火) 15:17:37 

    低気圧の影響はあるよ~
    私も数年前からこの時期は、体が重くやる気がでなかったり明確な理由もなく落ち込んだり。
    嫌な季節。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2016/06/21(火) 15:35:05 

    私もです。梅雨に入ってからおかしい。
    加えてお腹の調子もおかしいので体力が落ちてます。
    寝ても寝ても眠たいし、体がだるすぎて動こうにも動けない。
    低気圧も影響してるだろうし、ここ数日の暑さも。
    他の不調も気になってるので、明日とりあえず病院行く予定。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2016/06/21(火) 15:45:52 

    うちも何もする気がおきないし、なにもしたいこともなにもない〜
    かといって憂鬱な気分でもないし、生きながら死んでる感じw
    ご飯食べたけど、味覚もそんなないし、かといってなんか病んでるかって言われたらそうでもないしw
    自分が存在してるかもわかんないw

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2016/06/21(火) 16:08:14 

    わかるわかる。やはり特に梅雨時は酷くなるよ。
    怠くて頭も働かないしね。こういう場合は大抵身体は疲れてなくて精神、脳が疲れてる事が大きいから無理ーって思うだろうけど無理やりにでも汗かくほどの運動、有酸素運動がオススメ!し始めはダルーって思うんだけど汗が出だすと気分良くなるし、終わった後はスッキリする。それでも日々ダルーってなる事もあるけどね(笑)無理にでも身体動かすのは結構大事かも。夏に向けてダイエットにもなるしね。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/21(火) 16:11:08 

    気圧かも

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2016/06/21(火) 16:15:45 

    妖怪のせいだと思う。
    何だか調子が出ないんです

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2016/06/21(火) 17:37:02 

    みんな優しいなぁ(´;ω;`)
    ここ読んで元気でたよ。
    ありがと。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/21(火) 18:45:47 

    私も今年から漢方で通院してます
    何となくちょっとよくなりつつあるかな?という感じです
    一昨日は本当に鬱みたいに何にもやる気なくて
    家から出るもの辛かった時期を経験しました

    今考えるとなんでだろうとしか思えないけど
    日本海側の雨や曇りの多い地方で低気圧の影響もろに受けるから肩凝り首懲りから頭痛で寝込んだこともありました


    +5

    -0

  • 101. 匿名 2016/06/21(火) 19:19:17 

    仙骨にカイロ貼ると身体がポカポカして楽になるよ。
    自律神経を整えてくれるみたい。

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2016/06/21(火) 19:21:10 

    >>1も、仕事が終わってここを見て、皆さんの温かさに少し元気が出てきそうな気がしています。

    よく寝て、休めるときに休むようにします。
    ありがとうございますm(_ _)m

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/22(水) 01:03:02 

    自分だけじゃないんだーってだけで少し気持ち楽になった。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2016/06/22(水) 01:41:10 

    タバコ吸いな

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2016/06/22(水) 03:26:48 

    わたしもです

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2016/06/22(水) 12:29:43 

    好きな人に会えない。・゜゜(ノД`)

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2016/06/22(水) 16:37:04 

    私は更年期でそうなる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード