-
1. 匿名 2013/12/30(月) 11:24:15
+177
-2
-
2. 匿名 2013/12/30(月) 11:28:21
神々しいwww
+388
-2
-
3. 匿名 2013/12/30(月) 11:29:15
なんか、新たな時代を迎える夜明けって感じ!!+310
-1
-
4. 匿名 2013/12/30(月) 11:29:30
やだ…かっこいいw+293
-5
-
5. 匿名 2013/12/30(月) 11:29:41
地球滅亡系映画のオープニングシーンみたいですね。
ここに一気に何かがどど~~~んと落ちてくるような・・・。+226
-6
-
6. 匿名 2013/12/30(月) 11:30:06
素敵!!+56
-4
-
7. 匿名 2013/12/30(月) 11:30:21
新世界の幕開け!+99
-2
-
8. 匿名 2013/12/30(月) 11:30:25
話には聞いた事あるけど、本当に列すごいんだね+100
-0
-
9. 匿名 2013/12/30(月) 11:31:04
凄い人の数+41
-1
-
10. 匿名 2013/12/30(月) 11:31:59
年末の忙しい時期に何やってんのw+121
-6
-
11. 匿名 2013/12/30(月) 11:32:58
彼らはこれより悪の根元を抹殺するため宇宙へ旅立つのである。
てかんじ、+94
-3
-
12. 匿名 2013/12/30(月) 11:33:16
コミケってよく話題になってるけど、何なんですか?+15
-34
-
13. 匿名 2013/12/30(月) 11:33:26
コミケって具体的にどんなイベントなの?
同人誌買うだけ?+87
-7
-
14. 匿名 2013/12/30(月) 11:33:32
怖いわー+11
-8
-
15. あさん 2013/12/30(月) 11:33:59
ラストエンペラーのワンシーンか?+124
-6
-
16. 匿名 2013/12/30(月) 11:34:41
なんかカッコイイ…
でも並んでるのはキモヲタ(笑)+167
-19
-
17. 匿名 2013/12/30(月) 11:34:45
コミケ=ヲタクなイメージを勝手に持ってたけど、何かこういうの見ると一団って感じでかっこいいね。
やっぱ勝手なイメージで人を判断しちゃいけないなぁ。+32
-31
-
18. 匿名 2013/12/30(月) 11:35:02
ハリウッド!+20
-3
-
19. 匿名 2013/12/30(月) 11:35:29
+143
-6
-
20. 匿名 2013/12/30(月) 11:35:33
いかがわしい教みたい+8
-17
-
21. 匿名 2013/12/30(月) 11:36:54
これ全部オタクなんだw+76
-5
-
22. 匿名 2013/12/30(月) 11:37:55
加工なしでこんなに光ってるの?+25
-1
-
23. 匿名 2013/12/30(月) 11:38:50
ホントだ、映画みたい(笑)+39
-0
-
24. 匿名 2013/12/30(月) 11:38:52
臭いんだろなー
でも夏に比べればましかな?+63
-5
-
25. 匿名 2013/12/30(月) 11:40:44
撮り方が上手いw+95
-0
-
26. 匿名 2013/12/30(月) 11:41:37
太陽の感じが元気玉っぽい
+21
-4
-
27. 匿名 2013/12/30(月) 11:41:54
4さんの言い方にウケた(笑)+9
-3
-
28. あさん 2013/12/30(月) 11:42:14
オタの熱気で雲ができて、ビックサイトの天井からは生ぬるい雨が降るらしいよ。
帰りの電車では、外は快晴なのに雨に濡れた成人男性で溢れるんだって。
神秘的だよね。+80
-18
-
29. 匿名 2013/12/30(月) 11:42:22
パンデミック映画のワンシーンみたい。
+8
-1
-
30. 匿名 2013/12/30(月) 11:43:09
オタクの聖地(^ω^)+21
-1
-
31. 匿名 2013/12/30(月) 11:45:11
気持ち悪いね+30
-20
-
32. 匿名 2013/12/30(月) 11:46:59
写真としてはかっこいいけど、実際の現場は相当異様な雰囲気だよ。
普通に暮らしていたらおたくの集団なんて見ないから余計、、、
+65
-4
-
33. 匿名 2013/12/30(月) 11:47:19
夏も冬も戦場だな・・・
+75
-0
-
34. 匿名 2013/12/30(月) 11:50:13
SF系ハリウッド映画の、地球を脱出する為に並ぶ一般市民みたい!→結果間に合わず悲惨なことに+30
-0
-
35. 匿名 2013/12/30(月) 11:50:28
眩しい+6
-0
-
36. 匿名 2013/12/30(月) 11:53:14
昨日新橋駅でリアルにアニメの水着?の女の子が描かれた大きい紙袋持ってるオタクたち見た。
このイベントの帰りだったんだね。あの紙袋、ネットのネタだと思ってたら現実にいるの見て驚いた、ってゆーかキモい。+52
-11
-
37. 匿名 2013/12/30(月) 11:53:18
ぜんぜん臭そうじゃないwカメラマンの腕が良いんだね。+27
-12
-
38. 匿名 2013/12/30(月) 11:55:59
同人誌って一体何なんですか???
天は光で輝いてて神々しいのに対して、下界に写ってる人間が闇を抱えて彷徨ってるかんじ。
この人たち、空とか見上げなさそう。+18
-11
-
39. 匿名 2013/12/30(月) 11:59:27
変な臭いしそう。+22
-5
-
40. 匿名 2013/12/30(月) 12:00:00
後ろ向きだからいいけど前から撮ったらかなりキツイね+32
-2
-
41. 匿名 2013/12/30(月) 12:02:30
コミケってコスプレイヤーの集いの場でもあるよね。
+18
-3
-
42. 匿名 2013/12/30(月) 12:14:42
メッカに祈りを捧げるイスラム教信者たちのよう
+25
-2
-
43. 匿名 2013/12/30(月) 12:22:25
コミケは、年2回(夏冬)参加者が売る側と買う側になって同人誌等を売買するイベント
同人誌(本)だけでなくオリジナル雑貨(アクセサリーや服など)や、企業が公式グッズを販売したり、コスプレしたりして、それぞれが漫画・アニメを楽しみます
同人誌とはいわゆる自費出版本で、二次創作(漫画やアニメなどの原作あり)・オリジナルがあります+38
-2
-
44. 匿名 2013/12/30(月) 12:32:31
これは美化しすぎ(笑)
炊き出しに並ぶホームレスにも見えるよ+16
-8
-
45. 匿名 2013/12/30(月) 12:35:50
そういえば、オリンピックイヤーはコミケどうするんでしょう?+11
-2
-
46. 匿名 2013/12/30(月) 12:59:04
教祖様のお出ましを待ってそう+8
-4
-
47. 匿名 2013/12/30(月) 13:13:42
45
普通に開催するそうです。
ヲタクは各国にいるのでその年のコミケは
様々な人種が混在するでしょうねw+26
-1
-
48. 匿名 2013/12/30(月) 13:38:59
こんなとこで火災起こったら萌え豚丸焼けになるじゃん+7
-3
-
49. 匿名 2013/12/30(月) 13:44:56
映画のポスター風にしてみた+122
-1
-
50. 匿名 2013/12/30(月) 13:47:46
顔が映ってたら大惨事+19
-1
-
51. 匿名 2013/12/30(月) 14:02:11
今回の冬コミはこんな人もいたみたい+4
-36
-
52. 匿名 2013/12/30(月) 14:02:17
オタ神光臨しそうな神々しさ+6
-1
-
53. 匿名 2013/12/30(月) 14:03:49
降臨だった+2
-0
-
54. 匿名 2013/12/30(月) 14:51:36
臭そう+3
-2
-
55. 匿名 2013/12/30(月) 15:01:56
リュックベッソン(笑)って(笑)(ノ´∀`*)
映画なら
インディペンデンスデイ風とか、どお?
+5
-1
-
56. 匿名 2013/12/30(月) 15:27:24
サークル参加だったから並んだ事なかったけど、一般参加だとこんなに大変なんですね…(´Д`)+9
-1
-
57. 匿名 2013/12/30(月) 15:58:22
友達の手伝いで初めて参加しました(売り子側なのでこんな風に並ぶことはない)。道路はもちろん、会場内もすごい人なので、スタッフ(ボランティアだそう)があらゆるところで人数を調整したり並ばせたりしています。お客さんはみなさん自分が好きな同人誌が売り切れたら怖いから(笑)すごく気がせってるようですが、きちんとスタッフさんの指示に従う姿にびっくりしました。的確な指示にきちんと従う人たち、しかもボランティアだとわかってるから敬意も払うっていうっていう図式があって、日本じゃないと成立しないイベントだなあ…というのが感想。普段どこに潜んでるの?!っていうレベルのヤバい人を見かけたり、可愛い子がおしゃれな本売ってるの見てオタクのイメージ変わったり、いい社会勉強でした〜。+28
-3
-
58. 匿名 2013/12/30(月) 17:07:08
51きんもー!!!+5
-2
-
59. 匿名 2013/12/30(月) 17:16:18
キモオタの存在が不快
金落としてるからって調子乗りすぎ
表に出てくるな!+3
-17
-
60. 匿名 2013/12/30(月) 19:16:59
>59
オタクはキモイけど、今の日本の状況でオタクがお金使わなくなったら日本マジでおわりそうだからなぁ。
貯金をして消費控える人が多い中、きっちり日本国内でお金を回してくれるのはいいことだと思う!
でもこの時期はゆりかもめに近づきたくない(笑+24
-1
-
61. 匿名 2013/12/31(火) 01:09:48
天気のお陰でしょう。+1
-0
-
62. 匿名 2013/12/31(火) 01:11:30
マナー守らない(どころの騒ぎじゃない)鉄道オタクより、マナー守るアニメオタクのほうがマシ。アニメオタクの方が経済まわすのに貢献してるしね。+10
-1
-
63. 匿名 2013/12/31(火) 18:37:06
38
主にエロ本+0
-1
-
64. 匿名 2014/01/13(月) 06:45:46
確かに見た目は気になりますし匂いも爽やかイケメンからする香水の匂いじゃなくどぶ臭い汗臭い匂いはしますが礼儀はありますね。ちゃんと並んでますし、YouTubeでコミケ検索すると電車から降りてくる人の動画が出てきます。正直馴れましたが怖いですね笑
私はレイヤーと同人誌販売してます。
↑執筆やら漫画、コスプレ衣装を手作りにて販売、それらが収入原。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【奇跡の1枚】 コミケ参加者の行列が映画のワンシーンみたいでかっけぇ!!