ガールズちゃんねる

彼氏や旦那が料理した時それはないだろ!?って思ったことありますか?

355コメント2016/06/22(水) 08:41

  • 1. 匿名 2016/06/20(月) 16:43:09 

    旦那が昼ご飯そうめん食べるって言ってて『私はそうめん食べないから一人分茹でてね』って言ってたら、旦那が6束(一袋分)茹でてたことです!
    『一人分茹でなって言ったじゃん』って言ったら、『だって少ないと思って食べれるって思ったから』と言われました( ;´Д`)
    結局自分もそうめん食べましたが、2人で食べても多くて食べきれませんでした(ー ー;)
    夜ご飯もそうめんを食べるはめに(ー ー;)
    こんなことみなさんありますか?

    +641

    -10

  • 2. 匿名 2016/06/20(月) 16:44:01 

    旦那さんかわいいw

    +533

    -84

  • 4. 匿名 2016/06/20(月) 16:44:29 

    +494

    -12

  • 5. 匿名 2016/06/20(月) 16:44:36 

    隠し味に味の素入れようとする。

    +387

    -18

  • 6. 匿名 2016/06/20(月) 16:45:07 

    たまご料理が、100%ポッソポソの炒り卵。

    とりあえず、マヨネーズ。

    +339

    -6

  • 7. 匿名 2016/06/20(月) 16:45:08 

    パスタ作ったよーって出されたもの。

    パスタのみ。

    え、調味料くらいは・・・???って聞いたら、「パスタゆでる時に塩入れるんでしょ?塩味じゃん?」

    +605

    -16

  • 8. 匿名 2016/06/20(月) 16:45:08 

    弱火にすることをしらない

    +729

    -5

  • 9. 匿名 2016/06/20(月) 16:45:11 

    わざわざ棚の1番奥にある
    1番大きな鍋を出して茹でてた。

    なんでわざわざそんな面倒なことするの?
    手前に手頃な大きさのものあるじゃん!?

    +631

    -4

  • 10. 匿名 2016/06/20(月) 16:45:16 

    一袋はないけど、お腹空いてるからいけるだろと思って2束茹でて結局食べれないとかあるw
    気持ちはわかる!

    +420

    -7

  • 11. 匿名 2016/06/20(月) 16:45:19  ID:hMIMhqQCIz 


    台所がぐっちゃぐちゃ

    +618

    -6

  • 12. 匿名 2016/06/20(月) 16:45:30 

    冷たい水にパスタを入れてから、火をかけた事かな。
    ぶにょんぶにょんの麺になった。

    +353

    -5

  • 13. 匿名 2016/06/20(月) 16:45:37 

    一品作り終わってから次の一品……同時に作れないから時間がかかるかかる

    +466

    -5

  • 14. 匿名 2016/06/20(月) 16:46:16 

    ザルやらボウルやら、やたらと調理器具を使ってどんどん流しに山積みにしていく。最終的に洗い物が山のようになってる。

    +665

    -1

  • 15. 匿名 2016/06/20(月) 16:46:19 

    え?これどーするの?
    あれ?これどうやるの?
    ここのあれさー。

    うるさい…

    +451

    -7

  • 16. 匿名 2016/06/20(月) 16:46:40 

    フライパンとか使った後の汚さ
    後片付けは絶対やらないから料理任せたくない

    +485

    -1

  • 17. 匿名 2016/06/20(月) 16:46:47 

    「今夜は僕がごはんを作っておくよ。」といわれて、じゃぁもうちょっと寄り道して帰ろうかなって思って帰ったら、

    ごはんを炊飯器で炊いただけ=ごはん作る

    だったらしい。

    +560

    -6

  • 18. 匿名 2016/06/20(月) 16:47:01 

    張り切って料理するのはいいけど、どうしたらこんなに洗い物が出るの⁉️ってくらい散らかっていた…

    +458

    -4

  • 19. 匿名 2016/06/20(月) 16:47:01 

    >>9
    うちは逆に極力小さい鍋を使いたがり、目算を誤って盛大にふきこぼれさせる。
    そのガスコンロの掃除は私…。

    +285

    -1

  • 20. 匿名 2016/06/20(月) 16:47:11 

    洗い物放置

    +339

    -1

  • 21. 匿名 2016/06/20(月) 16:47:12 

    そうめんが何束食べれるかってのは、茹でて食べてみなきゃ分からないよねw

    +42

    -119

  • 22. 匿名 2016/06/20(月) 16:47:29 

    焼きそばに1時間かかる

    +288

    -10

  • 23. 匿名 2016/06/20(月) 16:47:39 

    茹でたりしてる間に使い終わった調理器具とか洗えばいいのに、しないからどんどん溜まる

    +359

    -4

  • 24. 匿名 2016/06/20(月) 16:47:39 

    >>3
    ずーーーっとガルちゃんに張り付いて
    そんな下ネタ言うくらいしか楽しみないんだね
    来世では幸せになれたらいいね

    +90

    -5

  • 25. 匿名 2016/06/20(月) 16:47:44 

    彼が初めてご飯作ってくれた時に、スープやサラダやメーンのお肉にもすごくこだわってくれて、美味しかったけど、その時の材料費が総額12000円(ゴミ箱から出てきたレシート…)
    さすがに使いすぎだろと思いました…

    +586

    -5

  • 26. 匿名 2016/06/20(月) 16:47:47 

    ほうれん草のお浸しを作る!って水から茹でてた
    食感も何もありゃしない

    +227

    -4

  • 27. 匿名 2016/06/20(月) 16:47:59 

    したときって言うか終わったあと
    片付けしない
    そしてやたらと高い物を使おうとする
    それは使わないで!ってなる

    +294

    -5

  • 28. 匿名 2016/06/20(月) 16:48:01 

    肉切った包丁で野菜を切る

    +332

    -8

  • 29. 匿名 2016/06/20(月) 16:48:15 

    たまごと玉ねぎを炒めたもの
    味付け砂糖のみで甘かった
    ご飯すすまなかった

    +171

    -6

  • 30. 匿名 2016/06/20(月) 16:48:24 

    たまご割れなくて殻まみれ

    +108

    -5

  • 31. 匿名 2016/06/20(月) 16:48:31 

    サラダを作っておいて、最後に缶詰のコーンをのせておいてと頼んだら、コーンの汁を切らずに汁ごと入れられた。

    +251

    -3

  • 32. 匿名 2016/06/20(月) 16:48:45 

    調理器具から拘ってくる ‥
    そして材料費も高くつく 。

    普段の節約の意味 。

    +254

    -2

  • 33. 匿名 2016/06/20(月) 16:48:52 

    インスタントラーメンを作ったとき、葱の表面だけ流して、鍋に入れた。
    中に虫がいたようで、出来上がったラーメンには虫がうじゃうじゃ…。
    きちんと洗いなさいよ…。

    +24

    -149

  • 34. 匿名 2016/06/20(月) 16:49:20 

    冷しゃぶ作ってくれるって言うから任してたけど、茹でた豚肉に水道水流しっぱなしでじゃぶじゃぶ水かけてひやしてた!

    +174

    -16

  • 35. 匿名 2016/06/20(月) 16:49:32 

    >>16
    うちも。
    やたら材料小分けにしてボウルやお皿使いまくるくせに
    絶対後片付けしないよね。

    +214

    -7

  • 36. 匿名 2016/06/20(月) 16:49:46 

    ニンニクを大量に入れる旦那

    色んなものをその辺に撒き散らす

    +189

    -3

  • 37. 匿名 2016/06/20(月) 16:49:48 

    ホワイトシチューの具(野菜)がミネストローネ並に小さかった。

    +215

    -3

  • 38. 匿名 2016/06/20(月) 16:49:51 

    やっぱり男もある程度料理出来た方がいいね。ってここ読んで思ったわ。
    家の旦那は料理も後片付けも出来るから。
    そこは義母に感謝。

    +308

    -22

  • 39. 匿名 2016/06/20(月) 16:49:52 

    失敗談とは逆に、ちょっと上手くできた時のことを最低2週間は引っぱる。「あの時オレが作った炒飯、うまかったー」「あの時オレがー」

    もう分かった、おいしかったから黙れ。

    +653

    -3

  • 40. 匿名 2016/06/20(月) 16:49:54 

    レシピに載ってる材料全部買おうとする。


    塩もあるしにんにくもあるしオイスターソースもあるよ!

    +366

    -2

  • 41. 匿名 2016/06/20(月) 16:50:23 

    結婚前に人並みに料理作れるよ!って言ってたのに、レトルトしか作れなかった。

    +153

    -7

  • 42. 匿名 2016/06/20(月) 16:50:27 

    ヤル気満々で料理したものの、ちょっと焦がしたくらいで機嫌悪くなって「くそー!」とか「はぁーー」とかテンションだださがりになってた。
    私にまであたってくるしもう料理すんな!って思った。

    +359

    -5

  • 43. 匿名 2016/06/20(月) 16:50:52 

    目玉焼き作ったるって言われて出てきたのがスクランブルエッグでした。
    何でかき混ぜたんだ!

    +204

    -7

  • 44. 匿名 2016/06/20(月) 16:51:05 

    冷蔵庫にあるものを使わず、なぜか一から材料新しくかってくる。
    最初は微笑ましかったけど、最近は学習しろ!って思う。

    +273

    -3

  • 45. 匿名 2016/06/20(月) 16:51:29 

    洗い物そのまま。
    「オレ作ったから、洗い物はお前ね」
    って…
    せめてフライパン・鍋は洗っといてよ‼︎‼︎(怒)

    +311

    -6

  • 46. 匿名 2016/06/20(月) 16:52:08 

    旦那がラーメン作った時に、卵を割りいれて鍋の底に白身がべったりとついて、泣く泣く私が洗い物した時にそれがなかなか取れない…

    +209

    -5

  • 47. 匿名 2016/06/20(月) 16:52:19 

    市販のカレールーを使ったカレーなのに
    不味かった
    そして大量に、どうやったら不味く作れるのか

    +224

    -4

  • 48. 匿名 2016/06/20(月) 16:52:51 

    >>1我が家の旦那さんは、新婚当時、そうめんを5束茹でました。十数年たった今でも我が家の伝説です。

    +18

    -50

  • 49. 匿名 2016/06/20(月) 16:52:53 

    結構高めの椎茸を水でジャバジャバ洗ってた

    +142

    -9

  • 50. 匿名 2016/06/20(月) 16:52:54 

    サラダの玉ねぎスライス。
    玉ねぎが全くのスライスではなく、めっちゃ太切り(笑)
    玉ねぎ全部出して他の料理に使いました(^^;
    めっちゃめんどくさかった(笑)

    +97

    -3

  • 51. 匿名 2016/06/20(月) 16:53:24 

    >>40
    わかる!パプリカとかそんなの彩りだからなくてもいいよ!ってやつなのにスーパーはしごして高いの買ってくる。ローリエとかもほとんど使わないのに買ってくるし。

    +149

    -1

  • 52. 匿名 2016/06/20(月) 16:53:33 

    麻婆豆腐なら簡単だから、と意気揚々に作った夫でしたが豆腐一丁に対して、ひき肉の分量がめちゃくちゃ多くてほぼひき肉の味しかしませんでしたよ

    +109

    -3

  • 53. 匿名 2016/06/20(月) 16:54:20 

    ごはんのおかずが麺類

    +16

    -6

  • 54. 匿名 2016/06/20(月) 16:54:52 

    焼きそばが、かた焼きそば並みに硬かった。

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/20(月) 16:55:03 

    旦那の作るサラダ=大量のレタスちぎってマヨネーズかけただけ…
    ちぎり方雑でデカいしボール1杯だし絶対残る。
    旦那は何の不思議もなく?一人でバリバリ食べてる。
    ウサギかよ

    私が作るときはハムとかゆで卵とかトマトとか色々入れて結構ドレッシングも悩みながら作ってんだけどな。。

    +170

    -9

  • 56. 匿名 2016/06/20(月) 16:55:16 

    そうめんって束だと本当に一人分?
    って思うけど、
    茹でて食べると一人分にしといてよかったって思うよね、

    +197

    -8

  • 57. 匿名 2016/06/20(月) 16:56:05 

    テフロンのフライパンなのに強火でガンガンに熱してダメにする
    鉄のフライパンじゃないんだからやめてって言っても次の時には忘れてるから
    旦那専用のフライパン用意した

    +125

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/20(月) 16:57:05 

    中華のとろみに片栗粉一袋。

    +163

    -6

  • 59. 匿名 2016/06/20(月) 16:57:18 

    ハンバーグ作っといて食べる時に自分で焼いてねって言っといたら何故か揚げて丸焦げにした…
    焼くのが面倒くさくて揚げたら早いと思ったらしい…

    +103

    -3

  • 60. 匿名 2016/06/20(月) 16:57:37 

    ホットドックに使うみたいなパンを、魚のグリルで焼いてて、中で燃えていた。
    パンの上半分真っ黒。厚みのある物を入れたら火が移るってわかりそうだけど。
    謎。魚のグリルでパン焼く俺、かっこいいとでも思ったのだろうか。

    +151

    -7

  • 61. 匿名 2016/06/20(月) 16:57:53 

    旦那が、家族3人で庭でバーベキューする!買い物も任せて!たまにはノンビリしていたら?というので財布ごと渡したら、スーパーで一万円も使ってきた!
    訳のわからないスパイスやら高い肉に魚介類
    こんなに食べれるかいっていう量の野菜
    日々の節約が一食分で崩壊!
    しかも野菜切ったり肉や魚介の味付けは任せたよ!って言われた、、、
    メッチャ迷惑!

    +254

    -2

  • 62. 匿名 2016/06/20(月) 16:58:08 

    >>9
    めっちゃわかる!!!!
    わざわざしまってある鍋とか使いたがるの何なんだろ!?
    うちはラーメン作るだけでわざわざデカいどんぶりを食器棚の奥から出して食べたらシンクに放置。
    いつも使ってる小どんぶりで十分だろ!
    かさばるからしまってんだよっ
    ほんとウザっ

    +188

    -3

  • 63. 匿名 2016/06/20(月) 16:58:33 

    レシピがあってもちゃんと読まないで想像で作る。
    こないだ突然「プリン食べたいから作る!」って言い出して、ゼラチンで固めるやつが簡単そうだから作ってたらしいんだけど、何を間違えたのか生臭いほぼ液状のプリンが出来上がってた。

    +108

    -2

  • 64. 匿名 2016/06/20(月) 16:59:29 

    焼いたり炒めたりするのに油を敷くという発想がなかったらしい。
    ごく普通のフライパンだったので卵がこびりついた。

    +75

    -1

  • 65. 匿名 2016/06/20(月) 17:00:01 

    ツナ缶のオイルを切ってくれないこと!
    油ギトギトだよ〜(´°ω°`)

    +86

    -1

  • 66. 匿名 2016/06/20(月) 17:00:18 

    トピ主です(^-^)
    結構みなさん共感できることあって聞いてて納得です( ;´Д`)
    料理した後洗い物は、必ず残ってますね(ー ー;)
    食べ終わったのは、分かるんですが…料理で使ったものは洗ってほしいですよね(T ^ T)

    +133

    -2

  • 67. 匿名 2016/06/20(月) 17:00:46 

    茹で上がったパスタをザルに入れてからソースを作り出した…ソースはにんにく、トマト缶、大量のパセリのみで味つけは一切無し。

    冷めて固まってふにゃふにゃになったパスタにその味のないトマトソースをかけて食べたけど、2口でギブアップ。その後は喧嘩になりました。

    夫は全く料理をしないくせに、なぜレシピも見ずに勘だけで作ろうとするのか疑問。

    +144

    -1

  • 68. 匿名 2016/06/20(月) 17:01:41 

    パスタにシナモンかけられた(# ゜Д゜)

    +63

    -2

  • 69. 匿名 2016/06/20(月) 17:01:42 

    チャーハン作るためにご飯炊いた元カレ、、、

    チャーハンは残り飯で作ってほしい、、

    +58

    -57

  • 70. 匿名 2016/06/20(月) 17:02:02 

    野菜の食感ゴリゴリのカレーライス
    ジャガイモは皮付きだった(笑)

    +94

    -2

  • 71. 匿名 2016/06/20(月) 17:02:19 

    学生時レストランでバイトしてたから料理に自信ありって言ってたのに、タラコパスタ作らせたら、何故かスープパスタで。タラコも火が通りすぎてて全く美味しくなかった。付き合いたてだったので「おいしいよ」て嘘ついたけど。後でよくよく聞いたらレストランといってもファミレスみたいな所で、冷凍食品使ってる店で働いていただけだった。見栄っ張りな奴ー。

    +148

    -5

  • 72. 匿名 2016/06/20(月) 17:02:28 

    ケンカして無視してたら
    自分でインスタントラーメンつくって食べるって、鍋に水入れて火にかけた途端、緬を鍋に入れようとした。
    つい止めてしまった。

    +67

    -7

  • 73. 匿名 2016/06/20(月) 17:02:55 

    インスタント作る時とかとりあえず大量にお湯沸かす。
    足りんかったらいややん?って。
    ガス代も水も勿体無い!

    +137

    -1

  • 74. 匿名 2016/06/20(月) 17:02:55 

    鉄板に油の変わりに水を引いて焼いていました。

    真っ黒になり使い物にならなくなり捨てました。
    そこまで知らないとは…。

    +68

    -2

  • 75. 匿名 2016/06/20(月) 17:03:03 

    旦那が休みの日普段全く料理しないけど
    気がむいたみたいで手伝ってくれて
    フライの衣この順番で付けて〜って言ってやってくれたのはいいけど
    終わったあと指先全部に衣がまるーく綺麗に付いていたwww
    フライの大変さを知ったらしい笑

    +111

    -3

  • 76. 匿名 2016/06/20(月) 17:03:20 

    おでんが余った時、「明日、カレーにすれば?」って言われた。
    「え?」
    おでんをカレーにする?
    どうりで味の好みが合わないわけだ・・・。

    +120

    -19

  • 77. 匿名 2016/06/20(月) 17:03:35 

    料理以前の問題だけど、スーパーにシソの葉が売っていないと大騒ぎ。次の日私がスーパーに行くと普通に売ってる。「大葉」って商品名だったが…。

    +217

    -2

  • 78. 匿名 2016/06/20(月) 17:03:41 

    片付けしないの分かる!!基本的に使った調理器具やゴミは放置。
    後片付けもお願いね!と言ったら今度は洗剤を超大量に使って洗い物して、シンク中泡だらけになってた…(笑)そして洗っただけで拭かずにまた放置。
    もう次から私やるわ…ってなった。

    +96

    -4

  • 79. 匿名 2016/06/20(月) 17:04:07 

    レトルトのパウチを湯煎したお湯を、味噌汁に再利用しようとした元彼。
    さすがに阻止した。

    +165

    -3

  • 80. 匿名 2016/06/20(月) 17:04:57 

    味噌入れすぎ
    お握り素手で握る

    +12

    -25

  • 81. 匿名 2016/06/20(月) 17:05:14 

    ある物を何でもぶっこむ。
    ちゃんぽんに鮭とば入れられたときはもう・・・

    +61

    -0

  • 82. 匿名 2016/06/20(月) 17:05:34 

    >>24
    構っちゃダメよ。マイナスと反応コメが好きな人だからスルー!

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2016/06/20(月) 17:06:09 

    茹でたり煮たり温めたりする時
    とにかく鍋をみはってる笑
    その間に洗い物とかできるのにな〜

    +163

    -2

  • 84. 匿名 2016/06/20(月) 17:06:39 

    お米を炊くときに、炊飯器の水を入れる線まで米を入れてた。

    炊飯器の米をポンポン叩きながら平にして、軽量カップの米を少しづつ、さらさらっと釜に入れてを繰り返してた。

    笑いをこらえながら米の炊き方を教えてあげた。

    +136

    -3

  • 85. 匿名 2016/06/20(月) 17:07:13 

    ガス代を全く気にしてない。
    でっかい鍋に水大量に入れて、蓋もしないでお湯わかす。
    なぜか、じーーーーっと鍋の水を見てる。
    蓋したら?って言ったら怒りだす。
    頃よい大きさの鍋にポットのお湯を入れて蓋をした方が節約になるし、早く湧くんだけどな。

    +114

    -2

  • 86. 匿名 2016/06/20(月) 17:07:13 

    >>1
    女友達が、夫の実家でこれをやったらしい。
    高級そうめん一箱使って、義母の顔がひきつってたって。

    +87

    -6

  • 87. 匿名 2016/06/20(月) 17:07:27 

    週1で旦那が作るんだけど、買い物から帰ってきてから作り始めて、3~40分してもまだできないのかとキッチン見に行くと、ご飯炊いて味噌汁出来たかな、くらいの進み具合。
    他冷や奴とか出すだけのものや唐揚げやフライものの総菜と刺し身買ってきてることもしばしば。
    そんだけ時間かけて何してたの?って聞くと野菜切ってたって
    時間かかりすぎだろ!って突っ込みたくなる
    こっちは毎日子供見ながら同時進行で何品も作ってるんだよー

    +106

    -9

  • 88. 匿名 2016/06/20(月) 17:07:52 

    彼氏と初めてのクリスマスに牛のタタキを買って食べようってしてたら、彼氏がフライパンで焼こうとしてて、『えっ?』って私が言ったら『えっ?』って言われた事(笑)

    +123

    -3

  • 89. 匿名 2016/06/20(月) 17:08:41 

    2人前が5人前になる

    +87

    -3

  • 90. 匿名 2016/06/20(月) 17:09:29 

    お鍋しよう!ってなって一緒に買い物行くと鍋のスープの裏に書いてる材料通りのもので作ろうとする。
    しめじが家にあるからエノキは買わなくていいよって言っても、でもエノキって書いてあるからとか。
    書いてある通りに作りたがる

    +227

    -1

  • 91. 匿名 2016/06/20(月) 17:10:38 

    隠し味が本当に隠れてる。5人前のカレーに「インスタントコーヒーをひと匙いれた♪」ってニッコニコ。わかる人おらんてw

    +124

    -15

  • 92. 匿名 2016/06/20(月) 17:10:55 

    旦那より中学生息子の卵焼きの方が美味しい
    後片付けも息子の方がキレイ

    +90

    -4

  • 93. 匿名 2016/06/20(月) 17:11:31 

    常に強火。焦げ臭い臭いがしても強火。

    +130

    -0

  • 94. 匿名 2016/06/20(月) 17:11:31 

    私が体調悪い時、いつもは家事をしない旦那が珍しくご飯を作ってくれるといった。
    とろろかけご飯が食べたいから、山芋をおろして欲しい、と伝えて部屋で寝ていたら、しばらくしてうまくおろせないんだけど(苦笑い)、と助けを求めてきた。

    どうやらワサビやにんにく等の薬味用おろしがねでおろしていたらしい。

    +63

    -1

  • 95. 匿名 2016/06/20(月) 17:12:07 

    しょうもない事で呼ぶ

    +106

    -1

  • 96. 匿名 2016/06/20(月) 17:12:33 

    カレーを作る!と張り切って、朝から夕方までずっと台所に張り付いて煮込んでた。真夏に‥そしてカレーの肉がまさかの胸肉。

    +133

    -5

  • 97. 匿名 2016/06/20(月) 17:12:39 

    なんでもかんでもめんつゆ入れる夫
    味噌汁にまでダシが出るから!とか言って多分かなりの量を入れたと思う 味噌のあとにプゥ〜ンとめんつゆの香り、、
    さすがにやめてくれとハッキリ言った

    +79

    -2

  • 98. 匿名 2016/06/20(月) 17:12:56 

    肉を炒めるのはイイけど、フライパンが温かいうちに洗え。
    湯をはって置いておいても、冷めて水になってる。意味ない。
    結局油が固まりギッタギタ。
    それを洗うのは私。
    作り終えたらチャッチャッと洗えばイイだけなのよ〜

    +55

    -11

  • 99. 匿名 2016/06/20(月) 17:13:03 

    ペペロンチーノが油ギトギト
    にんにく焦げまくり

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/20(月) 17:14:56 

    カレー作るのに2時間かかって
    もう作らせたくない

    +25

    -3

  • 101. 匿名 2016/06/20(月) 17:15:08 

    カレーごときに高級な牛肉使う
    レシート見て半泣きになる

    +135

    -1

  • 102. 匿名 2016/06/20(月) 17:15:42 

    ガッチャーンガッチャーン音を立てながらフライパンを大げさに振り回しキッチンと床が汚れまくり…。洗い物しないしシンク もゴミだらけ。味見何回してんの?美味い美味いと自画自賛がうっとーしい。たまに食器洗ったと思ったらベトベト。もう料理しないでほしい

    +91

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/20(月) 17:15:54 

    >>16
    わかる!!洗い物してくれないなら、作ってくれなくて結構って思っちゃう。その上、作ってあげた感だされると、ほんとイラッとする。

    +105

    -1

  • 104. 匿名 2016/06/20(月) 17:16:07 

    水はただじゃないから!と毎回言ってるのに。野菜洗うのにずっと流しっぱなし。しかも思いっきり水出す!洗い物もしてくれるのはいいけど、水止めてくれ~い‼

    +74

    -1

  • 105. 匿名 2016/06/20(月) 17:16:36 

    そりゃ定年後離婚されるわ(笑)っていう旦那ばっかだね。
    今のうちから躾とかないとやばいな。

    +97

    -6

  • 106. 匿名 2016/06/20(月) 17:17:20 

    ハンバーグがデカイ
    びくドンの300グラムのバーグディッシュ以上

    +47

    -2

  • 107. 匿名 2016/06/20(月) 17:18:08 

    >>83
    ウチもです!
    男ってホントに同時進行が苦手ですね、、
    レンジやトースターも見張っていたり
    料理じゃないけど キッチンハイターの漂白中ですら見守っていた事があります、、

    +149

    -1

  • 108. 匿名 2016/06/20(月) 17:18:26 

    夕飯作りを手伝ってもらったら、ひとつお願いしてそれが終わったらもう終わりだと思ってテレビ見始める。
    まだ全然料理出来てないのに玉ねぎの皮剥いただけでなぜ終わりだと思うんだ

    +128

    -1

  • 109. 匿名 2016/06/20(月) 17:18:35 

    うちの旦那も私が具合悪い時に
    朝ご飯自分で作ると
    大丈夫?と聞くと
    子どもじゃないから大丈夫だよ!と笑顔

    寝てたら「ねーねーこの長芋なんか黒いんだけど??」とすりおろしたトロロを見せにきた
    なんかちょっと黒い
    あれー?本当だね?変だねー…って言って旦那の手を見たら血だらけ!!!
    ちょっと∑(゚Д゚)自分の手すっちゃったの?∑(゚Д゚)
    え!?本当だ!!痛い!!!と
    大騒ぎになりました。

    子どもじゃん!?

    +177

    -2

  • 110. 匿名 2016/06/20(月) 17:19:25 

    カレーの隠し味にキウイ入れた。
    バーモントのCMでりんごが入ってるからキウイもいけると思ったらしい。
    種のツブツブが気持ち悪くて食べれなかった(笑)

    +117

    -1

  • 111. 匿名 2016/06/20(月) 17:19:26 

    料理本とかみてその通りに作るから今度いつ使うのって言う八角やら、やたら凝った調味料が増えてく。多少省いてもおいしくできますからー!

    +98

    -2

  • 112. 匿名 2016/06/20(月) 17:20:08 

    料理してくれるのはいいんだけど後片付けしない。

    めっちゃ高級食材で普通味の野菜炒めができあがる。

    +106

    -2

  • 113. 匿名 2016/06/20(月) 17:21:56 

    お好み焼きひっくり返すの上手いなーと思ってたら
    食べたらめっちゃ固い
    しかもキッチン粉だらけで本人も粉まみれ
    小学生男子と変わり無い

    +82

    -3

  • 114. 匿名 2016/06/20(月) 17:22:18 

    たっかい材料使ってどや顔される

    +65

    -3

  • 115. 匿名 2016/06/20(月) 17:22:18 

    コメントを一通り読んで思った事‥

    率直に羨ましい(T_T)
    料理作ってくれる様な優しい旦那さんが欲しい‥
    独身なのになぜこのトピを開いたんだ私‥
    あ、目から涙が‥

    +161

    -5

  • 116. 匿名 2016/06/20(月) 17:22:33 

    うちの旦那は
    なんでも計りたがる!
    味を見て足すを知らない

    +42

    -2

  • 117. 匿名 2016/06/20(月) 17:23:01 

    >>33
    葱に虫ってどんな虫だったのー?

    +41

    -2

  • 118. 匿名 2016/06/20(月) 17:23:21 

    ま ず い

    +37

    -1

  • 119. 匿名 2016/06/20(月) 17:23:48 

    お湯沸かす時に鍋に張り付くって
    凄いわかる(笑)
    私が料理して火使って洗い物してると
    「火ついてるよ!?大丈夫!?」と
    何度も確認してくるw

    +123

    -1

  • 120. 匿名 2016/06/20(月) 17:23:52 

    炊飯器の使い方覚えない。
    教えてもすぐ忘れる!
    普段私が出来ない事あると馬鹿にするくせにー!

    +40

    -2

  • 121. 匿名 2016/06/20(月) 17:24:20 

    もこみちの方がまだ100倍丁寧

    +100

    -0

  • 122. 匿名 2016/06/20(月) 17:24:27 

    ちょっとしたものを切るだけなのに、1番でかいまな板を使う。
    ちょっとしたものを盛りつけるだけなのに、でかい皿を使う。

    体調が悪くて子供たちのご飯を任せたとき、片付けまでやってくれたけど、三角コーナーの生ゴミはそのまま放置、シンクや調理台はビショビショだった。しんどかったけど私が片付けた…。

    +79

    -3

  • 123. 匿名 2016/06/20(月) 17:24:40 

    冷蔵庫を開けるレバーに手をかけながら私のほうを振り向いて
    『ねぇマヨネーズって冷蔵庫にしまってあるんだっけ?』とか聞いてくる。
    その手でサッと開けてみれば、聞かんでもわかるんとちゃうんかい。

    +148

    -1

  • 124. 匿名 2016/06/20(月) 17:26:11 

    皆のエピソード可愛いなぁw
    うちは旦那が作るなんて夢のまた夢だわw

    +60

    -2

  • 125. 匿名 2016/06/20(月) 17:27:45 

    バターをケチらないからコクはある
    カロリーも値段も気にしないからね

    +107

    -0

  • 126. 匿名 2016/06/20(月) 17:28:03 

    >>119
    うちもやたら言われる!
    お湯沸かしてるだけでも換気扇!!って言われるし

    え、皆お湯沸かすだけでも換気扇まわす?私が変なのか?(混乱

    +61

    -10

  • 127. 匿名 2016/06/20(月) 17:29:17 

    旦那と結婚する前の時の事。クックパッドを見たらしく今日は俺が天津飯を作るから!と張り切ってメールしてきた。材料も買っていく。との事。楽しみにしていたが、オイスターソースとウースターソースを間違えて買ってきている事を作り終わってから気がついた。旦那はオイスターソースの場所を店員に聞いたんだから間違いない!と言いはっていたけど、んな訳ねーだろ!と思った。恐る恐る食べたけど、ウースターソースの風味がフワンとしてて以外と美味しかったです。

    +39

    -8

  • 128. 匿名 2016/06/20(月) 17:29:28 

    主さん!うちの旦那はそれパスタ1袋茹でてましたよ!!!笑
    本人もびっくりしてた。
    衝撃で大笑いでした。
    良い思い出。笑

    +90

    -1

  • 129. 匿名 2016/06/20(月) 17:29:30 

    ウインナーを歯でちぎってフライパンに直接入れてた。
    ペッて。
    自分で食べるなら良いんだけどさ。
    元彼よ・・・ワイルドすぎる。

    +200

    -3

  • 130. 匿名 2016/06/20(月) 17:30:11 

    薄口醤油の存在を知らなかったらしく
    ご自慢の玉子焼きが茶色だった。
    結婚10年今のところ、コレが最初で最後の手料理となってます。

    +31

    -3

  • 131. 匿名 2016/06/20(月) 17:30:47 

    >>126
    私もお湯程度じゃ換気扇まわしてなかったけど
    うちの旦那も換気扇!!てすぐ言うからまわすようになったよ。
    どうなんだろう??

    +43

    -4

  • 132. 匿名 2016/06/20(月) 17:31:08 

    サランラップ、お皿やボウルの上に広さを見て広げて、くるって回して切るものだけど、旦那は先に広げて切って、両手で持ってお皿の上にかぶせようとしてた。ラップの端がくっついてつかいものにならなくなった。

    +38

    -1

  • 133. 匿名 2016/06/20(月) 17:31:14 

    漫画に出てくる料理を作りたがる
    ジョジョの娼婦風パスタとか

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2016/06/20(月) 17:31:31 

    あはー
    面白い
    なんか憎めない

    うちは野菜のみじん切りも出来ないくらい
    どうやって切ったら細くなるのかちょっと考えたらわかんないのか不思議

    +81

    -1

  • 135. 匿名 2016/06/20(月) 17:32:01 

    味噌汁がワカメで溢れる

    +86

    -1

  • 136. 匿名 2016/06/20(月) 17:33:32 

    料理全く出来ないから、洗い物とか生ゴミ処理とかは全部やってもらう。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2016/06/20(月) 17:35:40 

    >>129
    笑いすぎてお腹いたい
    元彼の話もっと知りたい

    +100

    -0

  • 138. 匿名 2016/06/20(月) 17:35:48 

    みんな幸せそうw

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2016/06/20(月) 17:36:27 

    >>129
    わいるど、笑

    +57

    -0

  • 140. 匿名 2016/06/20(月) 17:37:03 

    お肉が多くて野菜少ないから子供は喜ぶ
    私イライラ

    +54

    -1

  • 141. 匿名 2016/06/20(月) 17:39:44 

    私の具合悪いとき、二回だけ炒飯と焼きそばを作ってくれたことがある。すんごく頭がぐらぐらするけど、でも夫はせっかく作ってくれたし(あと薬も飲みたい。)食べねばと必死の形相で食べてお礼もしっかり言った。だけど、食べてる最中「もっと美味しそうに食べてよー(`ε´ )」「そんな顔して美味しくないんだ。。(;つД`)」とやんややんや言われた。
    だから具合悪いんだってばー!!
    ニコニコして食べれるなら自分で台所立つよー(T_T)
    とちょっとそれはないよ違いですかね(--;)
    あと片付けは安定の私残し。これもそれはないよ。。

    +111

    -1

  • 142. 匿名 2016/06/20(月) 17:41:02 

    鍋でお湯沸かす時蓋をしない。

    お湯が沸くまでじっーと鍋みてる。
    、、、その間材料切ればいいのに。

    +79

    -1

  • 143. 匿名 2016/06/20(月) 17:42:10 

    包丁の持ち方が危ない危ない
    いつか指切り落とすんじゃなかろうかとヒヤヒヤ
    私は母親か

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2016/06/20(月) 17:45:23 

    たまに皿洗いしてくれたと思いきや、食器の置き方がスゴイ
    崩れそうなバランスで積み上げる
    ジェンガじゃないんだから

    +121

    -1

  • 145. 匿名 2016/06/20(月) 17:48:13 

    チャーハンに2時間。「チャーシューも作る」と、炊飯器(ここでもう、結末が読めてしまった…)でコトコト。具材を丹念に下ごしらえして、さぁ、炒める!…より少し早く、察した娘が炊飯器を洗っていました。グッジョブ♪

    +30

    -5

  • 146. 匿名 2016/06/20(月) 17:48:43 

    >>33
    葱に虫ってどんな虫だったのー?

    +9

    -3

  • 147. 匿名 2016/06/20(月) 17:49:27 

    >>22しょうこお姉さん思い出しました。
    袋の裏の説明書きの油はねに注意を
    油はね ではなく
    油わね の発音で読んでいました(笑)

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2016/06/20(月) 17:50:29 

    何を作っても大量の塩コショウをかける。出来上がりはだいたい塩からい。洗い物もしてくれるけど鍋から洗って、食器が油でヌルヌルしてる。水もバシャバシャ出して洗ってるし。
    イライラするから1人の時以外は料理しないで欲しい。

    +35

    -0

  • 149. 匿名 2016/06/20(月) 17:50:32 

    二人分の味噌汁を作るのにだしの素を一袋丸々入れた。それで出汁の味が効いててうまい!と言ってた。

    +50

    -2

  • 150. 匿名 2016/06/20(月) 17:51:11 

    目分量がわからない。だいたいこんなもんだろうができない。計りを出してきて計ったり計量カップでちゃんと計る。だから時間かかるんだろうな
    やってもらってるから何も言わないけど、普段から料理してた父は手際よく適当にしてたから最初驚いた

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2016/06/20(月) 17:51:22 

    >>25

    え?1200円じゃなくて?

    +6

    -4

  • 152. 匿名 2016/06/20(月) 17:52:19 

    ずっとニヤニヤしながら読んだ
    めっちゃ微笑ましい~

    本人は怒ってるかもだけど、それもなんか微笑ましい(笑)
    私もこんな可愛い旦那さん欲しいな~(*^▽^*)

    +53

    -6

  • 153. 匿名 2016/06/20(月) 17:53:29 

    とんでもなくしょっぱい炒飯を食べさせられて以来、料理はさせません。

    +20

    -1

  • 154. 匿名 2016/06/20(月) 17:55:12 

    うちの夫も洗った後の食器を積み上げてた!
    同じような人がいてびっくり。
    チャレンジをしたいのだろうか?何かと戦ってるんだろうか?
    ギリギリのバランスで積み上げられたドンブリが落ち、割れた。
    食器洗いは10年で3回くらいだけど。
    もう、洗ってほしくない。

    +70

    -1

  • 155. 匿名 2016/06/20(月) 17:56:15 

    お鍋に少し水を足す時にコップ類を使えばいいのになんと両手にすくって水道からコンロのお鍋へ横歩き。当然水はだだ漏れ。床にこぼれる。

    +131

    -0

  • 156. 匿名 2016/06/20(月) 17:56:54 

    チャーハンぱらぱらで美味しかったけど、ガスコンロの回りがご飯粒があっちこっちにとんでたし、当時はプロパンガスで高いのに強火で作って、掃除はしないし、食器は洗わないし、やらせたいけど、仕事が増えるのでやめてもらった。

    +53

    -1

  • 157. 匿名 2016/06/20(月) 17:56:54 

    湯沸かし鍋見つめるのもだけど電子レンジ見つめない?
    ウチはずっと見てる。
    そりゃあ量や形態で色々違うけれど
    チン専用のレトルトや冷凍食品もひたすら見つめてる。

    +48

    -1

  • 158. 匿名 2016/06/20(月) 17:57:08 

    片付けるところまでが料理。この辺りがわかってないよね

    +74

    -1

  • 159. 匿名 2016/06/20(月) 17:59:06 

    >>126
    ガスなら換気扇必須だよ
    IHだったら知らんけど

    +45

    -3

  • 160. 匿名 2016/06/20(月) 17:59:07  ID:bByjTuzLIF 

    カレーの隠し味にいちごチョコ…

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2016/06/20(月) 17:59:15 

    包丁を使うのに慣れてないので材料を切るのがスゴい猫背。
    さらにうちの旦那は身長が190㎝くらいあるので、姿勢が直角すぎて見てるこっちが腰痛になりそう

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2016/06/20(月) 18:02:42 

    >>137
    129です。
    何でも歯でやろうとするんです。
    瓶ビールの蓋を歯で開けて前歯かけてましたw
    憎めない面白い奴でした。

    +123

    -3

  • 163. 匿名 2016/06/20(月) 18:05:18 

    顆粒だしの素1本(8〜10人分用)を味噌汁2人分に使った時。しょっぱすぎ、磯臭すぎ。

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2016/06/20(月) 18:08:02 

    >>162
    想像したら可笑しすぎて腹痛いww無人島に連れていきたい、元彼。

    +50

    -5

  • 165. 匿名 2016/06/20(月) 18:11:09 

    油だとか調味料が多い!洗剤も無駄に多い。何でも適量を知らない!

    +20

    -1

  • 166. 匿名 2016/06/20(月) 18:13:21 

    >>155
    可愛い
    爆笑したわ

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2016/06/20(月) 18:14:04 

    >>162
    元カレw歯wwワイルド!!良いね!、

    +55

    -2

  • 168. 匿名 2016/06/20(月) 18:15:31 

    私の留守中な肉じゃが作った!って言って珍しい~、どれどれ~とお鍋をのぞいたら
    なぜか具材がすべてみじん切りで
    本当に肉じゃがかどうか定かではなかった

    +81

    -0

  • 169. 匿名 2016/06/20(月) 18:15:32 

    うちの亭主の作る料理はマジで美味しい。
    後片付けのしてくれて言うことなし。と、思ったけど、作る量が多すぎ!

    +39

    -1

  • 170. 匿名 2016/06/20(月) 18:15:36 

    冬でもめっちゃ汗かいてる
    なんの緊張感だよ

    +70

    -0

  • 171. 匿名 2016/06/20(月) 18:15:55 

    卵焼きを作ってくれたけど、火がずっと強すぎたんだろうね…
    のりでも巻いたかのように黄色と黒の渦になってた(笑)

    +47

    -1

  • 172. 匿名 2016/06/20(月) 18:16:03 

    クリームシチューを作ってくれたはいいが、七味とニンニク入りだった。
    なんで!?って聞いたらパンチが足りないから、って・・・。
    クリームシチューにパンチなんか求めてないわ!

    +118

    -3

  • 173. 匿名 2016/06/20(月) 18:17:38 

    片付けの話ですが、包丁だけはどうしても怖くて洗えないと宣言されている。
    毎回シンクに残されてる。

    +69

    -0

  • 174. 匿名 2016/06/20(月) 18:23:02 

    なんでも 強火!強火!
    ガス代ってものを知らないらしい。

    +50

    -0

  • 175. 匿名 2016/06/20(月) 18:24:59 

    材料費が高い。

    +26

    -1

  • 176. 匿名 2016/06/20(月) 18:27:50 

    お好み焼きを作る予定だったけど、体調が悪かったので旦那にお願いしました。

    何を思ったのか幅3センチはあるであろうぶっとい千切りキャベツ(長さもそのまま)で作ってた。

    「お好み焼き食べた事あるよね?」って思わず聞いてしまったわ。
    全く美味しくないし、火も通ってないし、頼んだ私が悪かったのかな?と思った。
    「美味しいと思って」って入らない事するから腹たちます。

    +26

    -2

  • 177. 匿名 2016/06/20(月) 18:30:08 

    >>171
    藤井センセの3分クッキング見たんじゃない?
    彼氏や旦那が料理した時それはないだろ!?って思ったことありますか?

    +78

    -2

  • 178. 匿名 2016/06/20(月) 18:30:27 

    ちょっとやってみて出来るとすぐ調子乗る。
    ハンバーグ作って玉ねぎの微塵切りをマスターしたらしく、後日私が玉ねぎ切ってると見に来て
    「俺のほうが細かい」って上から目線のコメント。
    あんたはハンバーグ一品だけ+たまにしかやらないから、時間かけて丁寧にやっただけでしょ!!

    +74

    -0

  • 179. 匿名 2016/06/20(月) 18:31:15 

    濃い!濃い!濃い!濃い!
    私を殺す気?
    普段こいつ私の料理薄いと思ってるな

    私は外食が濃いと思わないから普通なはず
    むしろ濃いの好き

    +43

    -1

  • 180. 匿名 2016/06/20(月) 18:33:30 

    ほとんどのエビフライの首がすわってない。ぐらぐら

    +13

    -3

  • 181. 匿名 2016/06/20(月) 18:36:55 

    味噌汁作るって言って作ってもらうと。いつも具の野菜が巨大w
    大根とか存在感ありすぎだし、全然飲んでられないくらいたくさん入れる(´-ω-`)

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2016/06/20(月) 18:37:04 

    職場の人から手作りベーコン貰ったと
    自分で切ってたので見守ることに
    卵焼き用の小さめのフライパンで
    焼きはじめた
    火は強火、そこへ何故か上から胡麻油投入→油に火がつき炎上

    もこみちの真似をしたかったらしい…

    +71

    -4

  • 183. 匿名 2016/06/20(月) 18:37:28 

    わたしが出かける日、滅多にないからか、俺が晩ご飯作るからね、とノリノリ
    むちゃくちゃ時間をかけて作ってくれたw
    作り出すのが遅かったのもあるけど、やっと食べれたの22時w
    人生初だと言う天ぷら作ってくれたけど、
    最終的にチンしだしたのでふっにゃふにゃwトースターあるよww
    しかも、半分は残っていたキッチンペーパーをなぜか全部使ってしまっていたので叱られる奴。
    嬉しかったけど、男の人が慣れない料理するとこんなぐだぐだになるんだなあ、と微笑ましく思いました(´・ω・`)。oOシカモテツダッタ

    +38

    -4

  • 184. 匿名 2016/06/20(月) 18:39:14 

    キウイの種取ってたとき。いつも種ごと食ってるだろーが!

    +63

    -0

  • 185. 匿名 2016/06/20(月) 18:40:15 

    キャベツ3枚くらいむいて束って使って残りををすてていた

    なんでそんなもったいないことするの?!ってきいたらどこまでつかえるのかわからなかった…とのこと

    +56

    -0

  • 186. 匿名 2016/06/20(月) 18:41:54 

    本当に洗い物多くなる!!
    そして洗わない(*_*)
    あと、ペペロンチーノ作るねって言ってたのに出てきたのはカルボナーラだった時

    +41

    -1

  • 187. 匿名 2016/06/20(月) 18:44:40 

    わたし1人で3束食べられるよ…そうめん…泣

    +33

    -3

  • 188. 匿名 2016/06/20(月) 18:44:42 

    雑炊なのに、ご飯2合を投入!
    夫婦2人分だよ…?( ゚д゚)

    +57

    -1

  • 189. 匿名 2016/06/20(月) 18:48:26 

    面白いエピソードばっかりだねw

    人の旦那さんのしたことと思うと凄く微笑ましいし
    かわいい!って思うのに、自分の夫にいざそれを
    されるとイラっとする (・_・;)なぜ!

    +91

    -1

  • 190. 匿名 2016/06/20(月) 18:50:23 

    みんなのコメント読んでると、
    自分が料理始めたばかりの何も知らなかった時のことを
    思い出すw
    同じミスしたわぁ~っていうのいくつもあるよ!

    +56

    -0

  • 191. 匿名 2016/06/20(月) 18:56:05 

    カレーを作ると宣言して、飴色玉葱を目指して炒めるのはいいんだけど、鍋底を木ベラでカンカン叩くように炒めてる。
    炒めてるあいだ中ずーっとカンカンうるさかった。
    何でそんな使い方するの?何してるの?

    +77

    -0

  • 192. 匿名 2016/06/20(月) 18:57:28 

    野菜、果物も、洗剤で洗ってた…
    優しく教えてあげたけど、農薬とか残ってるんだ!の一点張り(´Д` )

    わざと友人の前で洗剤で洗う事を暴露してやり、散々周りから非常識だと言われやっと理解したようでした…

    +63

    -3

  • 193. 匿名 2016/06/20(月) 19:00:13 

    チャーハン作るよ!って言うから待ってたら、たまご混ぜこみごはん塩こしょう味が出てきた

    よく子供向けの物語で出てくる、捨てられていた子犬にあげるような牛乳に浸したびちょびちょのパンを
    はい、フレンチトースト!って出された時はほんとどうしようかと思った

    +57

    -0

  • 194. 匿名 2016/06/20(月) 19:01:41 

    昨日のこと!
    にゅう麺のつゆを作る時、
    初めて買ってみた未使用の麺つゆ用意して、
    これいつもと同じやり方でいいんでしょ?
    と聞かれ、
    水で希釈して作るってこと聞いてるのかと思って、
    そうだよって言っていざ食べてみたら
    超しょっぱかった!!

    どうやって作ったのか聞いたらいつもと同じに作ったって。
    そっかぁ・・・麺つゆによって希釈の割合違うってこと教えてなかったよ。。。

    でも麺つゆのボトルまじまじと長いこと見つめてたから
    そこ理解してるのかと思ったよ~!
    初心者の立場になって教えるって結構難しいな!

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2016/06/20(月) 19:07:26 

    >>62
    分かるなぁ~~~!
    うちも普段滅多に使わない食器引っ張り出してきて
    これがいいよね!とか言って盛り付けするとか言い出す!
    なんで~?不思議!
    こっちはそんな食器の存在あることも忘れてたのに
    よく探し出してくるね~と思うw
    特別な料理でもないのに、見つけ出してくるんだよねーw

    +38

    -0

  • 196. 匿名 2016/06/20(月) 19:07:31 

    「茹で栗を作ってくるから食おうな♪」と言ってから5分後

    キッチンでバチーーン!バキューーン!って盛大な音がしたので見に行ったら

    生の栗を茹でずにそのまま皮ごと電子レンジでチンしてた夫

    レンジの中で栗が爆発して粉々に・・・

    レンジ壊れましたよ

    余計な事はしてくれるな、です。

    +106

    -1

  • 197. 匿名 2016/06/20(月) 19:12:28 

    チャーハン作ってくれたけど、味付けがバター、醤油、ウェイパー、にんにく、マヨネーズ、ソース、焼き肉のタレとかとにかく調味料盛りだくさん。

    辛くて辛くて、、、(T_T)本人は味が濃くてうまい!って大満足の模様。味覚おかしいんじゃね?!(笑)

    +65

    -0

  • 198. 匿名 2016/06/20(月) 19:12:59 

    色々とあるんだけど一番多いのは
    野菜の斬新過ぎるカットの仕方!

    完成品見て驚く!
    え?どうやって切ったの?どうしてこの大きさ??って。

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2016/06/20(月) 19:22:52 

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2016/06/20(月) 19:23:10 

    色々とあるんだけど一番多いのは
    野菜の斬新過ぎるカットの仕方!

    完成品見て驚く!
    え?どうやって切ったの?どうしてこの大きさ??って。

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2016/06/20(月) 19:23:34 

    お味噌汁の具にニンニク…(。-_-。)

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2016/06/20(月) 19:24:58 

    プロ並みの味、盛り付け、片付け、手際の良さの旦那をもつ私高みの見物

    +77

    -4

  • 203. 匿名 2016/06/20(月) 19:25:35 

    チャーハン作るよ!って言うから待ってたら、たまご混ぜこみごはん塩こしょう味が出てきた

    よく子供向けの物語で出てくる、捨てられていた子犬にあげるような牛乳に浸したびちょびちょのパンを
    はい、フレンチトースト!って出された時はほんとどうしようかと思った

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2016/06/20(月) 19:26:21 

    煮込み中など見なくていい時
    見張ってるくせに肝心なところを
    見ていない。

    +75

    -1

  • 205. 匿名 2016/06/20(月) 19:26:27 

    あるある過ぎて面白い!
    イラっとくることもあるけど、
    夫も一生懸命だし優しさなんだな。と思うと我慢できる^_^

    +39

    -0

  • 206. 匿名 2016/06/20(月) 19:28:30 

    汚れた手で冷蔵庫を開ける

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2016/06/20(月) 19:32:52 

    鍋底から溢れる炎

    +37

    -0

  • 208. 匿名 2016/06/20(月) 19:37:30 

    旦那が料理中に突然バッと振り向いて手には醤油さし。
    決め台詞は「しょうゆーこと!」
    醤油さしのフタ部分を持ってたので本体が落下し床は醤油まみれ。
    私激怒、旦那涙目。

    +112

    -0

  • 209. 匿名 2016/06/20(月) 19:51:44 

    旦那が圧力鍋で得意気におでんを作ってたけど

    煮込んではいけない餅巾着もグツグツやっちゃって

    回転してるコマが飛び
    そこからニョロニョロピューーと餅が盛大に噴き出してきた・・・

    もうホラーだった

    後片付け大変だったなぁ  もうおとなしくしてて欲しい

    +105

    -0

  • 210. 匿名 2016/06/20(月) 20:00:10 

    ポトフにシュウマイ
    豚汁になめこ

    思い出すだけで腹が立つ

    +50

    -1

  • 211. 匿名 2016/06/20(月) 20:13:12 

    みんな、優しいなー。
    私ならそんな微笑ましく思えないよ。もはや殺意だよw

    だから「頼むから台所にら入らないでくれ。触らないでくれ」と言ってる。

    +50

    -1

  • 212. 匿名 2016/06/20(月) 20:18:14 

    電子レンジすら使えるか謎だしたぶん出来るのはカップ麺くらいの旦那が6年くらい前に一度だけ料理したことがある。
    突然ツナパスタ作ると言い出して作ったけど、麺はくっついてるし固い。んで醤油とツナかけて出してきたけど正直おいしくなかった。
    でも「おいしいじゃん」と言っといた。

    買い物頼んだらマグロのトロ5000円分を買ってきた時はぶちギレた。

    +57

    -0

  • 213. 匿名 2016/06/20(月) 20:18:45 

    具合が悪くて横になってたら、味噌汁作ったよって出してくれた。
    出汁は入れずに、なかなか味が決まらないからと味噌たっぷり...。
    しょっぱいし旨味はないしで余計に気持ち悪くなった。

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2016/06/20(月) 20:26:32 

    たま〜にする料理の後、いつまでもそのネタを義実家で話す。

    私がなにもしてないみたいで嫌(ー ー;)

    +64

    -0

  • 215. 匿名 2016/06/20(月) 20:27:12 

    >>115

    ここの全員が独身だったのだから大丈夫。
    あなたも幸せになりますように。

    +58

    -0

  • 216. 匿名 2016/06/20(月) 20:43:37 

    何を思ったのかいきなりお菓子作り。難しく無い蒸しパンを作ろうとして、何故かイースト菌を投入…味はもー……
    でも、凄い笑わせて貰いました

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2016/06/20(月) 20:52:51 

    私が風邪の時、張りきって作ってくれた。炒飯、野菜炒め、スープ。3品全て人参と玉ねぎ、荒塩、あらびきコショーで同じ味、油大量。
    気持ちはありがたいけど、食べた後こっそり吐きました。

    +31

    -1

  • 218. 匿名 2016/06/20(月) 21:03:16 

    うちの旦那だけだと思うけど、突然卵焼きを食べたくなるらしく作るのはいんだけどいろんなハーブを入れたがる。
    タイムにパセリにローズマリーにオレガノに…もう合法ハーブかよ笑

    +73

    -0

  • 219. 匿名 2016/06/20(月) 21:08:23 

    >>13
    私自身がそれです(T^T)
    二つの事を同時にできないんです(-.-)

    +4

    -5

  • 220. 匿名 2016/06/20(月) 21:09:21 


    「今日は暑いから僕が素麺茹でるよ!」

    (*≧∀≦*)



    「○○(私)は天麩羅を宜しくね!」


    (ノ-_-)ノ~┻━┻





    +74

    -0

  • 221. 匿名 2016/06/20(月) 21:24:17 

    職場で食べるおにぎりを作ってかくれました。お?赤くてほんのり酸っぱい、梅かと思いきや、具はよっちゃんいかが大量に…

    +43

    -2

  • 222. 匿名 2016/06/20(月) 21:29:56 

    >>218
    食べたらキマリそう

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2016/06/20(月) 21:33:32 

    今晩は私より彼氏の方が帰りが早いので、昨日の残りカレーでカレーうどんを作ってくれるそうです。
    ここを参考に買い物から使う鍋の種類まで指定してみました。
    さて、美味しくできているのでしょうか、パスタ茹でるだけなのに何故か焦がして鍋ごとダメにしてから、3年料理をしていない彼氏です(^_^)

    +36

    -1

  • 224. 匿名 2016/06/20(月) 21:35:41 

    カレーに練乳。
    私が辛いって言ったから、
    翌日、練乳入れてたよ。
    は⁉︎って思った笑

    +30

    -3

  • 225. 匿名 2016/06/20(月) 21:37:25 

    そうめん茹でるのに小さい鍋使うから噴きこぼれる
    ゆで卵一つ作るのに大きい鍋使うから時間かかる
    蓋ぐらいしろよ
    小学校の家庭科からやり直せ

    +47

    -0

  • 226. 匿名 2016/06/20(月) 21:39:42 

    トンカツを豚バラ肉で作るセンス
    5000キロカロリーはあるはず

    +43

    -0

  • 227. 匿名 2016/06/20(月) 21:40:59 

    とりあえずにんにくにんにくにんにく

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2016/06/20(月) 21:44:55 

    平気で中国産かってくる

    +30

    -0

  • 229. 匿名 2016/06/20(月) 21:45:02 

    煮物を作ってくれるが、味がすごく薄い。
    薄味が美徳だと思ってるらしいけど、薄すぎてまずい。
    レシピは見ずに作る俺、料理上手!みたいな感じらしい。
    なんでまずいのに褒めないといけないのか。子供のお手伝いじゃないんだから褒めて伸ばすとかめんどくさいんだよ!!

    +45

    -1

  • 230. 匿名 2016/06/20(月) 21:52:11 

    おでん作る時、牛スジなかったからって豚バラブロック入れて作ってた‥脂浮きまくりのギットギトおでんの出来上がり。

    +26

    -0

  • 231. 匿名 2016/06/20(月) 21:56:39 

    肉には丁寧に下味をつける、
    それに2種類のルーをブレンドするという
    こだわりのカレーを作り上げた旦那。
    その結果、しょっぱ過ぎるカレーが大鍋いっぱい
    約20皿分完成した。(当時、夫婦2人)




    +32

    -0

  • 232. 匿名 2016/06/20(月) 22:00:24 

    私が体調悪い時に代わりに晩御飯作ってくれる旦那。
    肉は弱火でじっくりとかって、ガスをずーっと点けっぱなしにしてスマホ弄り。
    作ってくれるのは嬉しいけど、ガス代勿体無い!!!火に掛け過ぎて肉逆にパサついてる!!!!
    言いたくても言えないw
    美味しい、ありがとうを連呼していただいてます(^_^;)

    +16

    -1

  • 233. 匿名 2016/06/20(月) 22:02:11 

    プリンを作ると数日前から張り切っていて、なぜか普通の鍋でなくフライパンで調理を始めた。
    どうしてあえてフライパンなんだろう。しかも油がなじんだ鉄のフライパン。当然、油の浮いた危険なプリンができた。

    +41

    -0

  • 234. 匿名 2016/06/20(月) 22:03:24 

    >>215さん

    優しい…。
    115さんじゃないけど、ほろっときた!

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2016/06/20(月) 22:04:36 

    「にしんそば作った!」
    と、爽やかにだされたのが
    さんまの蒲焼きの缶詰めがのった
    変に甘い
    なぞのそばだった…

    +24

    -1

  • 236. 匿名 2016/06/20(月) 22:10:57 

    >>129やっと子供寝かし付けたのに、めっちゃウケてしまった(笑)

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2016/06/20(月) 22:12:03 

    >>209
    めっちゃ笑った

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2016/06/20(月) 22:12:30 

    元彼なんだけど、
    ずっと1人暮らしだったと言うし、ジャガイモの皮くらい剥けるだろうと
    任せてみたら、まー、手際が悪いったら!
    ピーラーひとつも使えないのかとイライラしてしまった。
    結局、ほとんど私がやったんだけど、料理好きだから苦にはならなかった。

    そのことは、別にいい。
    それよりも「ない」と思ったのは。
    カレーが出来上がって、食べ終わった時のひとこと。

    「一緒に作ったカレー、美味しかったね♪」…。

    あれで、一緒に作った…だと?!

    もし、この人と結婚したら、
    「手伝ってあげる」とか言うタイプだろうな…と予想がついた。

    片付けだけはやってくれる人だったので、
    それ以来、料理は私1人でやって、片付けを任せることにした。

    +32

    -3

  • 239. 匿名 2016/06/20(月) 22:13:17 

    めっちゃわかるし面白い。
    そう、ほんまに、なんであんなに洗剤使って、水をジャージャー出して洗い物するんだろうね?

    うちで一番びっくりしたのは、冬に鍋を張り切って作ってくれたんだけど、
    なぜかイカが具材になってたこと。

    出汁も何も…
    イカの味しかしない鍋料理って…

    さすがに二口でギブ!

    +17

    -1

  • 240. 匿名 2016/06/20(月) 22:13:50 

    元彼のチャーハンが衝撃的だった

    「俺のチャーハン美味いから食ってみろ!」

    出て来たのは、白ご飯を塩で炒めただけのものだった。
    真っ白い純白のネバついたチャーハン
    いや、白米

    「俺のチャーハンは余計なものを入れなくても美味いんだよ!」

    この人は無理だと確信した


    +63

    -0

  • 241. 匿名 2016/06/20(月) 22:16:11 

    >>60
    私、魚のグリルでパン焼きます。弱火でタイマーかければキレイに焼けるよ。

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2016/06/20(月) 22:18:00 

    レシピの応用ができない為、絶対今後使わないであろう調味料も買い揃える。
    しかも、そんな調味料に限って高いし、量多い。

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2016/06/20(月) 22:21:27 

    カレー5日目、カレーうどんにした。
    旦那が冷凍うどんを茹でてる間、自分はお茶碗など洗ってた。
    気づいたら旦那が、うどんを茹で汁ごとカレーへイン!
    カレーが薄まり、麺つゆ入れても味が付かない。
    何を思ったのか旦那、カレーのルーをイン!
    うぉー!また数日カレー曜日だよ!
    とにかく悲しかった…


    +71

    -0

  • 244. 匿名 2016/06/20(月) 22:23:36 

    >>39
    凄くわかるw
    うちの旦那は、1回しか作った事無い料理なのに、自分の親やうちの親、果ては友達で飲み会とかで集まった時にも話題に出す。
    美味しかったけど、そこまで引っ張る程の腕ではないw

    +27

    -0

  • 245. 匿名 2016/06/20(月) 22:26:55 

    >>129腹痛いwwwww
    笑いがとまらんwwwwww

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2016/06/20(月) 22:35:42 

    私が2人目出産して入院している時に、上の子のご飯を作ってくれたはいいけど写メ送られてきて得体の知らないものうつってて、何か聞いたら、ケチャップと枝豆好きだから炒めてみた。って。黒かったし子供は食べず…

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2016/06/20(月) 22:36:14 

    冷凍食品をチンして食べてねと言うといちいち何分したらいい?とか聞いてくる。
    袋の裏見てくれ…

    +40

    -0

  • 248. 匿名 2016/06/20(月) 22:37:53 

    旦那が年に数回程度作ってくれる時があるけど
    ニラともやしと卵を炒めるだけなのに、
    ものすっっごいガチャガチャ、カンカン、トントン、バンバン!

    と、あらゆる何かしらの音が鳴ってて『うるさーい!!』って毎回言ってる。。。
    フライパンをコンロにぶつけながら炒めてて謎(-_-)

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2016/06/20(月) 22:43:27 

    炒飯を作ってお皿に入れた瞬間
    「それ自分で食って。俺炒飯だけはこだわりあるから自分で作る。俺の味覚えて」
    って言われて仕方なく見てたら
    ご飯やら具材を入れる所までは私と一緒だったのに
    突然中華味の素をバサーーーって入れ始めて
    「ほい、完成!」

    軽く焦げたフライパンの上には最早大量の中華味の素飯。

    最後に「俺の親これ大好きなんだよ」

    塩分の多量摂取で殺す気なのか、と思った。

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2016/06/20(月) 22:46:42 

    ものの30分でカルボナーラとナスの煮びたし作って、味も最高で、洗い物もすべて終わらせてくれた今の彼氏。料理できすぎるのも女として肩身の狭い思いしてます・・・

    +28

    -1

  • 251. 匿名 2016/06/20(月) 22:48:52 

    クリームシチューのあたためをお願いしたら焦げて茶色に。
    焦げ付きがすごくて鍋捨てることになった。

    卵を電子レンジで加熱して爆発。


    何もしないでくれ

    +37

    -1

  • 252. 匿名 2016/06/20(月) 22:49:48 

    ここに書いてるコメントに微笑ましいとか言ってる人、もしくは旦那さんをかわいいと思えてる人は心が広いなぁ

    昔、彼氏に目玉焼きをちゃんと焼きたいからと裏返されただけではぁ?!ってなったわ(-_-#)

    初めての事だし教えてない事だからわからないのは仕方ないんだろうけど、そもそもいい歳してこれまで料理の一つもする機会がなかったのか?って思うと

    +31

    -5

  • 253. 匿名 2016/06/20(月) 22:53:16 

    袋入りのインスタントラーメン作るのに、鍋を3つも使ってた。

    麺茹で用、スープ用、ゆで卵用だと。
    いちいち新しい鍋出して使う。

    スープなんて器に入れてティファールで沸かしたお湯で溶け!

    +48

    -0

  • 254. 匿名 2016/06/20(月) 22:58:23 

    「冷蔵庫の中のもんで作るから大丈夫!」とこなれた主婦ばりの発言で張り切ってくれたのはいいけど正直まずすぎた…

    かなり細く裂いた茹でササミとマッシュしたポテトを玉子で炒めたものに、上からマヨとケチャップを大量にかけたやつを大皿でドン!と一品のみ。

    なんかねっとりしてて、ササミはモサモサ…見た目もなんかグロい。
    ありがたかったけど余計体調悪くなった(笑)
    子供3人も米がすすまず速攻でギブしてたな





    +13

    -0

  • 255. 匿名 2016/06/20(月) 23:14:53 

    >>51
    そうそう!なんで安いの買わない、わざわざ高いの買うの?
    意識高い系かよ

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2016/06/20(月) 23:23:19 

    旦那の買い物に付き合って、帰りが遅くなり娘の離乳食作りながら夫婦のご飯を作って…かなりバタバタイライラしてたので、旦那に「キャベツ千切りして‼︎」とお願いしたら、ザク切り位の太さでキャベツ切って「人生で初めて丸ごとのキャベツ切ったー(ドヤ!)」と言ってた。大学生から一人暮らしを始めて10年間一人暮らししてきた人の発言じゃない( Ĭ ^ Ĭ )

    +17

    -1

  • 257. 匿名 2016/06/20(月) 23:27:53 

    旦那に海老の炒めものを作ってもらったはいいけど、口入れた瞬間…無味。

    私「これ何で味付けしてる?」
    旦那「ニンニクだけど(ドヤ顔)」
    私「…」

    +21

    -2

  • 258. 匿名 2016/06/20(月) 23:32:46 

    前に味噌汁作ってもらったらなぜか紫キャベツを入れて全体的に紫色に。見た目…。

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2016/06/20(月) 23:51:21 

    私が仕事の日曜日に旦那がご飯作っててくれたんだけど、サラダと言うかお皿の中にほぼ芯の部分だけ取られたレタスがそのまま入ってました。もちろん外側は大きめの葉で内側になるほど小さい葉…
    それと同時にチャーハンも作ってくれて、フライパンは鉄のお玉でガリガリ傷つけられてて、お椀はコンロの近くに置いてたのか、上の飲み口の所は熱にやられて曲がってました。
    最後には、オレ料理無理…って悲しそぅに言われたけど一生懸命作ってくれて本当に嬉しかったです!

    +31

    -0

  • 260. 匿名 2016/06/21(火) 00:01:45 


    料理酒沢山入れれば美味しいと思ってる

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2016/06/21(火) 00:02:35 

    腰を痛めたからご飯してくれてたんだけど、焼きそばを作るのに何分??ってくらいかかってて、途中で”このエノキ使っていい??”って聞いてきたから、味噌汁でもしてくれるのかなー??なんて思ってたら焼きそばだけ。笑
    エノキ使わなかったの??って聞いたら焼きそばに入れたよって。笑
    まっったく存在感なくて何なら無駄遣いだった。その上キッチンが泥棒でもはいったかと思うほどの荒れよう。笑

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2016/06/21(火) 00:03:32 

    目玉焼き作ろうとして、フライパンに卵落として暫くしたら上が固まらない!!ねえ!!って騒いでた事かな…

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2016/06/21(火) 00:04:07 

    下げつつの惚気トピですな

    +10

    -3

  • 264. 匿名 2016/06/21(火) 00:08:37 

    決して惚気ではない。

    とりあえず「ありがとう」とは伝えるけど、殺意湧くよね。

    +22

    -5

  • 265. 匿名 2016/06/21(火) 00:16:24 

    洗い物が大量。
    卵割るのも小さなボールがあるのに、なぜか陶器のお椀とか出してくる。
    油使った鍋やフライパンと普通のお皿を平気で重ねて全部が油でギトギト。
    洗って水切りカゴに入ってる食器は使わず、わざわざ新しいのを出してくる。

    こいつ馬鹿なのか?普段何も気にせず生きてるんだなって思う。

    +32

    -0

  • 266. 匿名 2016/06/21(火) 00:51:22 

    >>60
    布団の中で読んで、1人吹いたわw

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2016/06/21(火) 00:54:23 

    結婚する前は
    「大学時代、スペイン料理屋で働いていたからスペイン料理は結構作れるよー。パエリアとか」って言われて期待した。
    結婚後、いつ作ってくれるのか聞いたら
    「材料費かかるからなー。俺、凝るタイプだし」
    って逃げられたw
    最終的に、調理スタッフじゃなくて、料理にノータッチの配膳係だったと判明。
    何故嘘ついたw

    +44

    -2

  • 268. 匿名 2016/06/21(火) 01:16:27 

    やたら鍋を振りたがる
    テフロンの普通のフライパンを中華鍋のごとくお玉でガリガリしてチャーハン作ろうとする
    どう考えても木べらでしたほうが上手くいくのに

    +30

    -0

  • 269. 匿名 2016/06/21(火) 01:25:02 

    仕事が終わって帰宅すると、主人が初めて寿司ロールを作ってくれてました。

    見てすぐに私は「何の魚?何用の魚!?」

    主人は「刺身用だよ。君の義母さんと買いに行ったよ。だから大丈夫」

    「もしもしお母さん?この魚は刺身用?大丈夫?いたんでない!?刺身用なのかパックをよく確認して、今すぐ」

    主人「何で確認の電話するの!!??大丈夫だよ」

    無知な外国人が選ぶ魚ほど怖いものはない。

    +19

    -12

  • 270. 匿名 2016/06/21(火) 01:40:04 

    たまーーに洗い物してくれるけど、絶対毎回洗い残しがある。
    皿の裏がベタベタとか、ガラスのボウルの内側に汚れが透けて見えてるとか。。
    触ったり見たりすりゃーわかると思うんだけど?
    お前の目は節穴か
    むかし飲食で働いてたから洗い物だけは得意!が口癖のくせに、洗い物もろくにできないんじゃお前はクビだろうよ

    +39

    -1

  • 271. 匿名 2016/06/21(火) 02:00:27 

    彼氏と付き合いたての頃、彼氏がごはんを作ってくれることに…。料理が出来ないけど、古奈屋の冷凍カレーうどんを買った。裏面を熟読し肉が足らないと言って、何故か焼き肉の味つきを買った。家でカレーうどんを作り、そのあとに焼き肉焼いてうどんの器に入れられた。カレーも焼き肉も、一瞬で味が相殺。うどん延びて汁吸いまくってるし、肉ならなんでもいいと思ったらしい。せめて焼き肉は別皿にして欲しかった…。

    +14

    -1

  • 272. 匿名 2016/06/21(火) 02:12:13 

    やたらオシャレな物を作りたがり、絶対に使い切れないようなよくわからない調味料を買ってくる。

    結局家庭料理ばかり作るわたしには処理しきれず捨てる結果に、、

    +21

    -0

  • 273. 匿名 2016/06/21(火) 02:17:30 

    一人暮らし三年の彼氏。
    家に調理器具が炊飯器と鍋しか置いてない事を知った時は驚いた。

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2016/06/21(火) 02:37:31 

    >>270
    書き忘れた。
    そのあと洗い残しを指摘したら、「すごいとこ見てるんだね…」とまるで私が細かすぎるかのような返答!
    普通に見えてますから!!
    何回も言うがお前の目は節穴だ

    +43

    -1

  • 275. 匿名 2016/06/21(火) 02:40:28 

    何でもごま油、シチューもオムライスもごま油

    +4

    -2

  • 276. 匿名 2016/06/21(火) 02:48:18 

    半熟の玉子焼き。フワトロのオムレツを意識したらしいが、弁当に半熟は、やめとくれ。

    +21

    -0

  • 277. 匿名 2016/06/21(火) 03:16:30 

    彼氏(39)は食材炒める前に油を多めに入れる
    テフロン加工だし私は普段全く入れないからなんだか胃がもたれて…
    マヨネーズも全ての料理にタップリかけて食べてる
    もっと体型気にしたらいーのに

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2016/06/21(火) 03:24:45 

    やたら凝るよね。
    褒めると調子に乗るしどうして良いかわからない。

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2016/06/21(火) 03:27:16 

    >>252
    私も気短いから一緒に料理すると必ず私がキレて彼氏が、そんな言い方無いじゃんって喧嘩になるから最近は作らせない!w

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2016/06/21(火) 05:22:47 

    「フライパンの野菜混ぜといて」って頼んだら、フライパンの淵にあったフライ返しをよけ、フライパンを揺すって、ふるって混ぜた。案の定野菜は飛んでくし混ざらないし。。
    アピールはいらないから普通に混ぜて。。。( ; ; )

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2016/06/21(火) 05:34:48 

    >>247
    わかるわかる!
    いちいち私に聞く!
    たまには俺が作るからゆっくりテレビでも観ていて、って言うくせにいちいち私に聞いてくる!
    箱に書いてあるよね
    日本語で書いてあるよね(-。-;
    日本語読めるよね…
    あれはどこにあるんだろ〜っておっきな声で独り言?
    結局私が立って動いて…
    ゆっくりテレビ観るとか…無理です…

    +25

    -0

  • 282. 匿名 2016/06/21(火) 05:51:10 

    ちょっとしたものを切るだけなのに、1番でかいまな板を使う。
    ちょっとしたものを盛りつけるだけなのに、でかい皿を使う。

    体調が悪くて子供たちのご飯を任せたとき、片付けまでやってくれたけど、三角コーナーの生ゴミはそのまま放置、シンクや調理台はビショビショだった。しんどかったけど私が片付けた…。

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2016/06/21(火) 05:59:02 

    冷凍ピラフの上に卵焼きを乗せたのを作って、めっちゃ自慢げに食べてた。

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2016/06/21(火) 06:15:51 

    >>283
    かわいー(>o<)

    +15

    -1

  • 285. 匿名 2016/06/21(火) 06:39:50 

    私料理まったくできないのに、彼氏調理師だから、皆の逆バージョンになるわ、、、

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2016/06/21(火) 06:54:50 

    即席みそ汁を一杯分作るときに、やかん満タンに水を入れて沸かす。
    毎回。

    +30

    -0

  • 287. 匿名 2016/06/21(火) 07:18:30 

    兄だけど、卵焼きがいつもしょっぱいなー。混ざってないのかなーって思ってたら塩を二つまみもいれてたこと。びっくりした。

    +6

    -2

  • 288. 匿名 2016/06/21(火) 07:25:35 

    みんなうらやましい…
    うちはコップひとつ洗ったことない
    おかわりをよそうことすら自分の方が近くても私が他の用事をしていても絶対に自分ではやらないわ…

    +10

    -2

  • 289. 匿名 2016/06/21(火) 07:30:26 

    カルボナーラ作ってくれるって言うからお願いしたら、茹でたパスタと卵液をフライパンで炒めてた

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2016/06/21(火) 07:37:36 

    >>286
    わかるー
    色々無駄w

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2016/06/21(火) 07:40:38 

    ほとんどがなんやねんこれって出来だけど、
    たまーにコッチが勉強になるようなことをする。
    旦那「これ入れたらうまそーポイポイ

    私「えーそれにこれ入れるの?ありえない」


    え、美味しい。。って衝撃と共に敗北感

    +24

    -0

  • 292. 匿名 2016/06/21(火) 08:15:10 

    ダメだ、このトピ面白すぎるー(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)
    皆さんのツッコミも最高‼︎
    >>58さんの中華、どんな出来になったのか知りたい(笑)

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2016/06/21(火) 08:40:41 

    うちもよくある話なんだけど野菜炒め作ってくれたとき、一丁前にフライパンふるから1/3くらいは外に出てて爆発でもしたかのような散らかり具合

    お湯もそんなに使わないのに鍋いっぱいに沸かす

    洗い物はしない

    お風呂掃除で新しい洗剤を一度に全部使われたときは絶句したw

    だから食器は洗ってくれなくて逆にホッとしたw

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2016/06/21(火) 08:41:42 

    うちの旦那も片付けは100%しない。

    みなさん同じなんだー

    しかも中途半端に料理できるから、私が忙しくしてると「俺やろうか?」って言ってくる。…ありがたいんだけど、洗い物はどうせ私だから、「う、うん(--;)…」てなる

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2016/06/21(火) 09:02:24 

    上半身裸で揚げ物、、、

    +19

    -0

  • 296. 匿名 2016/06/21(火) 09:05:10 

    俺がオムレツを作る!とはりきってたのに、出来上がったらたまごそぼろになっていた。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2016/06/21(火) 09:15:20 

    ・ルクルーゼのお高いテフロンフライパンを金属おたまでガツガツかき混ぜてダメにした。
    ・産後すぐの時、カレーを作ってくれるというので任せたら4時間かかった(煮込み時間は普通にルウの箱の指示通り)。しかも野菜くずをディスポーザーにかたっぱしから入れて詰まらせ、翌日業者を呼ぶ羽目になった。

    …息子には料理を仕込むつもりです。

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2016/06/21(火) 09:16:12 

    主人が白玉団子を丸める前のでかい塊のまま鍋に入れようとしてて、「ちょっ!ちょちょっっ!」ってなった。スローモーションに見えた。

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2016/06/21(火) 09:29:07 

    何作っても具材が全部自分サイズだからでかい

    炊き込み御飯に豚汁作った時は材料がほぼ一緒な感じで美味しいんだけどなんか萎えた

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2016/06/21(火) 09:38:14 

    作ってくれるだけいいと思います!笑

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2016/06/21(火) 09:50:57 

    >>129
    爆笑したしました>_<

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2016/06/21(火) 10:12:58 

    カレーなら作れるって言うからお願いしたら、翌日、キッチンの床のはじの方からカピカピになった肉が発見された。
    カレーでどうやったらあんなところまで肉が飛ぶ事になるのか不思議だし、料理していて気がつかないのか…

    +13

    -1

  • 303. 匿名 2016/06/21(火) 10:24:45 

    >>39
    爆笑!!
    ビックリしたぁ。ウチの旦那のことかと思った!

    「あの時オレがさー」
    「オレのさ!」

    子供らに「オレガサ炒飯ください」って言われて絶句からの爆笑\(^o^)/

    +30

    -2

  • 304. 匿名 2016/06/21(火) 10:46:53 

    独身の時、夫宅の冷蔵庫のぞいたら、1/4カット売りされていたらしき白菜の残りがあった。
    それを更に横半分にきって上の葉の部分のみを食べたらしく、真ん中から下の芯の部分だけが残っていた。

    やわらかい葉~かたい芯まで最後までまんべんなく食べられるように、縦割りにしてつかうだろ普通。

    +10

    -5

  • 305. 匿名 2016/06/21(火) 10:50:21 

    手が離せないからお皿によそって~と頼むと、例えば温かい煮物なのに「ガラス容器」に入れようとする。

    +10

    -2

  • 306. 匿名 2016/06/21(火) 11:26:17 

    シチューを作ってくれるっていうから、その間にお風呂に入れるという幸せを味わってたら、ガチャっとドアを開けて、いちいち材料の切り方はこれでいいか見せに来たことあった><
    結婚3年目だったかなー

    +11

    -1

  • 307. 匿名 2016/06/21(火) 11:29:47 

    小腹空いたと言うので、ウインナー焼いて食べたらと言ってお風呂に入って出たら
    クックパッドで焼き方を検索して焼いていた

    +21

    -3

  • 308. 匿名 2016/06/21(火) 11:43:29 

    職場で茶碗蒸しの作り方を聞いてきたらしく、張り切って作るようになった。毎回めんつゆの味しかしない。しかも濃い。旦那はうまいうまい!って食べるけど私は1口2口でおえっ!ってなる。

    +13

    -2

  • 309. 匿名 2016/06/21(火) 11:56:34 

    焼きそば作るのに2時間かかってた。
    見たら野菜とかの具材がみじん切りになってた。
    なんでだよ!!!!笑
    彼氏や旦那が料理した時それはないだろ!?って思ったことありますか?

    +14

    -1

  • 310. 匿名 2016/06/21(火) 11:56:43 

    うどん作ったよ!!
    って出されたのがタレを麺に絡めてある汁なしうどんに鰹節と納豆…。


    お、美味しかった…

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2016/06/21(火) 12:09:44 

    私が味付けとかしてあとは揚げるだけの唐揚げ。
    旦那が俺やってみたい!!って言うからやらせたら
    「ふぉぉぉおぃ!!怖ぇぇえー!」ってビビリながら鍋に投げ入れてた。
    油飛んで「うわぁっちぃい!あっ!あっち!」って熱くて踊ってたwww
    唐揚げなんかギトギトだったけど食べた。
    ついでに洗い物とかキッチンの片付けも一緒にして指導してあげた。
    楽しかったーwww

    +19

    -2

  • 312. 匿名 2016/06/21(火) 12:15:28  ID:33zSqHGncP 

    うちの彼氏はやれば出きるから安心してまかせられる❗
    片付けもしてくれるし

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2016/06/21(火) 12:29:54 

    パンツ一丁で料理して火傷
    アホ

    +14

    -1

  • 314. 匿名 2016/06/21(火) 12:31:58 

    うちの旦那

    いつも目玉焼きのウィンナーでタコ作る。
    カニ作る。こないだネットで調べてダイオウグソクムシ作る。
    ちょっと寝坊して急いでるくせに何やってるんだあんたは。

    +12

    -2

  • 315. 匿名 2016/06/21(火) 12:35:41 

    料理出来ると豪語する彼氏の作った料理は、缶のミートソースがが掛かったスパゲティーと、温めた牛乳にコンソメ一欠片とコショウ入れたクソマズイスープだった

    スープマズすぎて飲み込めなかった

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2016/06/21(火) 12:37:20 

    カレーの隠し味にだしの素を入れてた。
    まずくて食べられなかった。

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2016/06/21(火) 12:37:29 

    え、わたしそうめん6束普通に食べられるわ。しかも足りないから6束プラス3束して9束食べてる。揖保乃糸だから麺が短いからかな?

    +3

    -17

  • 318. 匿名 2016/06/21(火) 12:37:43 

    >>265
    >>264

    いや、ほんっんとそお!!!

    ノロケじゃなくイライラですよね

    自分が慣れてる分できるのは当たり前だし、その分自分ができなくて向こうができる事もあるのは重々わかった上で

    自分が料理した時の相手の反応って意外と心にくるのもわかってるから、一応美味しいって感謝はするんだけど

    基本、仕事だったらそんな低いレベルでどや顔しないよね?

    男の人って仕事さえしてればいいと思ってるというか日々の生活に対する向上心のなさがもう

    仕事とそれ以外の落差が激しすぎる

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2016/06/21(火) 12:40:09 

    気合い入りすぎて高い食材をいっぱい買ってきて作ってくれた料理。
    最初で最期の料理でしたがホワイトソースがダマダマになってて美味しくなかった。すごい落ち込んでて可愛いなと思った。

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2016/06/21(火) 12:41:47 

    作りたい料理の材料にエシャロットがあったから買いに行こうとする
    そんなのネギで大丈夫だよと言ったら、味のニュアンスが微妙に変わるだろうと言い返された
    お前の腕前でニュアンスとかほざくなと思ったけど、一生懸命だから黙ってた

    +18

    -1

  • 321. 匿名 2016/06/21(火) 12:47:56 

    ちょっとの水蒸気や油はねで異常にビビる
    いちいちウワーとかオオーとか叫ぶ
    サッカーしてて多少のケガには慣れてるのに料理中は乙女

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2016/06/21(火) 12:48:55 

    釣ってきた魚裁いた残りでもあら汁作って、出汁が出てて凄く美味しかったのに、そこにだしの素入れやがった

    折れない方が美味しかったと素直に伝えてあげました♥

    +1

    -3

  • 323. 匿名 2016/06/21(火) 12:49:41 

    インスタントラーメンもパスタも
    水から茹でる。そして弱火で。

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2016/06/21(火) 12:55:50 

    みんなの旦那さん料理してくれるんですねー。うちは全くしません。カップラーメンすら作るの嫌がる...洗い物しないとか食材費かかるとかは嫌ですけどうらやましい!

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2016/06/21(火) 12:57:01 

    本を見てコロッケ作ってくれたんだけど、途中で「何か変…」とボウルを見せに来た。
    中では小麦粉、卵、パン粉が全て混ぜられていた。
    パン粉だけ付け直し、揚げる時にはジュオオオーッ!ポンッ!と聞いた事もない音が。デカすぎて爆発したようです。

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2016/06/21(火) 13:08:18 

    みんなの旦那さん料理してくれるんですねー。うちは全くしません。カップラーメンすら作るの嫌がる...洗い物しないとか食材費かかるとかは嫌ですけどうらやましい!

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2016/06/21(火) 13:11:51 

    一人暮らしの経験があるので、料理はある程度作れて味もそこそこ美味しいのですが、作ったあとの流し台とシンクの汚さったら!!!
    フライパンや鍋でごちゃごちゃの流し台に水や調味料でびしゃびしゃのシンク…
    もちろん片付けは私です

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2016/06/21(火) 13:31:20 

    茹でたパスタを、素麺のように水洗いした。冷製じゃなく普通に食べるのに…。

    +6

    -2

  • 329. 匿名 2016/06/21(火) 13:34:43 

    作り置きして冷凍してた餃子を俺が焼くと言ってくれたので任せたらヒドイ事になった
    カリカリどころがブヨンブヨンの餃子の出来上がり

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2016/06/21(火) 13:43:43 

    現在、妊娠中で私がキツイ時は旦那が作ってくれます。作ってくれる事はありがたいんだけど、とにかく油と塩コショウ大量!! キッチンシンクはベッタベタのギトギト…結局掃除は私がやります

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2016/06/21(火) 13:43:56 

    薬味等他のおかず作ってる間、そう麺が絡まらないように茹で過ぎないように火加減見てかき混ぜてと頼んだ結果…所々麺がくっついてて、流水しても食べたら粉っぽくてまずかった

    らーめんは作れるのに何故そうなる?

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2016/06/21(火) 13:45:57 

    ピーラーのある場所が分からず、ニンジンの皮をささがきして剥いていた。

    +2

    -2

  • 333. 匿名 2016/06/21(火) 13:59:29 

    俺はできる!っていうあの自信はどこからくるのだろう…

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2016/06/21(火) 14:01:36 

    料理超初心者の私は、1品作るのに時間がかかる、同時進行出来ない、聞きまくる、材料全部買いたがる...みなさんの旦那さんに共感してしまいます(汗)

    料理上手になってみなさんみたいに、もー!って言えるように頑張ります!

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2016/06/21(火) 14:02:47 

    ご飯作ってくれるときは、揚げ物か炒飯
    しかも、なぜか全部カレー味にする!!!

    これを、朝ごはんで出される・・・・・・

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2016/06/21(火) 14:41:04 

    作る以前に…
    冷蔵庫の中で玉ねぎが長ネギみたいになっていた。
    どんだけ放っておいたの…

    最初に作ってくれたのは醤油のみのかけそば。(出汁なし)
    でも今は自家製薫製を作るくらい料理が上達。諦めないことが大事…なのかな?

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2016/06/21(火) 14:47:33 

    ビーフシチュー作ってくれた時。

    なぜかめっちゃ苦い。
    「何入れたの?」って聞いたら、

    旦那:「赤ワインだよ♪」
    私:「どれくらい入れたの?」
    旦那:「ボトル1本♪(ドヤッ)」
    私:「・・・(無言)」
    旦那:「えっ?だってビーフシチューには赤ワイン入れるでしょ?」
    私:「そんなー。ボトルまるまる1本全部は入れないよー(遠い目)」
    旦那:「そうだったのー!?(ガーーーーーーーン)」

    結局作った本人は一口しか食べず残り全部を私が食べる羽目になりましたとさッ
    めでたしめでたし♪

    +5

    -5

  • 338. 匿名 2016/06/21(火) 14:54:42 

    私の体調が悪くて食欲が無かったので、自分のご飯は自分で作ってもらった。
    冷蔵庫の中の肉を焼いて焼肉のタレで食べるから大丈夫って言ってたので安心して寝てた。

    後で見てみたら、油の飛び散ったコンロ、豚バラを焼いて食べたらしくフライパンに残ったままのラードびっちり。
    ここまでは想定内。

    シンクに出すぎた油を直接流したらしい油の道が出来て、更にその上にグラスがぺちょっと乗ってて気絶しそうになった。

    今、シンクに熱湯を流すのもダメって言われてるのに、熱々の油をフライパンから流したらしい…。

    +10

    -2

  • 339. 匿名 2016/06/21(火) 14:57:29 

    私がカレーライスを作った次の日、カレー一杯分のルーが残ってたら、そこにご飯を投入して鍋でジュージュー炒める。
    出来上がるのはねっちょねちょのカレーご飯…。

    これを「ドライカレー」と言い張る。

    ねちょねちょカレーご飯だよ…。全然ドライじゃないよ…。
    そしてそれを私にも食べるよう強要する…。普通に二日目のカレーが食べたいんだけどなぁ。

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2016/06/21(火) 15:07:36 

    旦那とまだ結婚する前。何回かご飯を作ってくれたが、なぜか圧力鍋を使い圧力をかけている途中につまみを元に戻し開けようとしたみたいで機関車のように蒸気がプシューッと上がり蓋がガッタンガッタンなってウワァァァがと悲鳴をあげ鍋をシンクに投げ捨てた(((( ;゚д゚)))あーこわかった!と言ってたけどこっちの台詞ですから。圧力鍋はもちろん壊れ捨てた

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2016/06/21(火) 15:08:51 

    ラップかけてチンしてね!って言ったのに
    バチバチッて音がするから見に行ったらアルミホイルだった…おいおい勘弁してくれよ

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2016/06/21(火) 15:08:54 

    彼氏がてんぷらを作ってくれたんだけど、皿に盛られてあるてんぷらが今まで見たことないくらい油ギトギトだった。
    たぶん、超弱火で揚げたのかな。

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2016/06/21(火) 15:20:42 

    私の料理に対しては、食材どうしの調和が云々等、お前は味王か!って位うるさいくせに、自分の作った料理は、手放しで絶賛。

    別に普通なんだけど、美味しいねと相槌を打ってあげるとこれまたいい笑顔で喜ぶ。

    可愛いんでまぁいいかなと思ってる。

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2016/06/21(火) 15:30:18 

    >>7
    え、普通の人なの?
    これは頭が正常じゃなくない?

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2016/06/21(火) 15:55:06 

    何でも全部洗う。
    炒める豚肉も洗う、ステーキ肉も、ボイル前のウィンナーも洗う。
    かと言って潔癖とは程遠い。

    多分、知らないだけなんだと思う。
    全部本人が自分のご飯に作って食べる時だけだから、好きにさせてる。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2016/06/21(火) 16:00:51 

    まさに今なんだけど、私が風邪で寝込んでてお昼にうどんをリクエストした。
    そしたらうどん茹でてどんぶりに入れてからスープ作り始めた!
    うどんのびのびのべろべろや!!笑
    これは消化いいからまぁ許す!
    でもそのあとのキッチンの汚さは。。。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2016/06/21(火) 16:01:58 

    リゾットを作ってくれたのですが、牛乳ご飯みたいなものができあがり…
    初めて人に作ってもらったご飯が食べれなかった(笑)
    それ以来作ってくれることもなくなり、それはそれで辛いです(´・_・`)

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2016/06/21(火) 16:06:08 

    俺が作るよ!寝てていいよ!
    って張り切って買い物してくる。
    買ってくるものは全て高いもの。。
    しかも家にあるやつまで買ってくる。
    家に帰ってきて、計りはどこ?とか大さじ小さじスプーンどこ?とか大さじ1は何グラム?とか、
    これはどこ?あれはどこ?って…
    レシピ通りきっちり作るから味は美味しいけど
    やたら時間がかかって昼ご飯のはずなのに
    おやつの時間になってる。。
    洗い物だらけのシンク…
    感想をしつこく求められるし…
    またお願いね!(*^^*)何て可愛くいえない。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2016/06/21(火) 16:06:10 

    料理した時というか、中華作りたいからってプロ仕様の鉄の長いおたまを買ってきた。

    家のフライパンはふつうのものだから、柄が長すぎてチャーハン炒めるときに肩外れそうになってました。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2016/06/21(火) 16:39:10 

    卵1個だけをゆで卵にするのが気に食わない。
    自分がカレーと食べたいからって。
    固ゆでにする光熱費とか考えると3個ぐらいやっとけよ!って。ケチすぎ?!

    茹で卵なら朝サンドイッチとかサラダに乗せたりできるじゃん!って思う。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2016/06/21(火) 17:35:50  ID:3cSU165KHc 

    切れてるバターをチーズと間違えてちぎろうとした彼氏w

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2016/06/21(火) 18:47:06 

    作ってくれるだけいいよ

    うち結婚して11年、一度もご飯なんてつくらない。

    洗米すらしない。

    そんなヤツだと諦めたけどねw

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2016/06/21(火) 21:57:35 

    今さっき洗ったお皿を使おうとして、そこのお皿とって〜とお願いしたらキッチンペーパーで15秒くらいかけて水気を拭き取ってた

    そんなんしてたら一生料理終わらない

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2016/06/22(水) 02:22:04 

    コメント強要
    何日も続く…
    私より美味しいし、洗い物までしてくれたら完璧なんだけどな〜

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2016/06/22(水) 08:41:17 

    料理してくれるのはありがたいけど、牛丼作ると言って買ってきた肉は等級5の良い肉…。
    肉だけで2000円って…。
    そりゃ美味しいけどさ高すぎる材料買ってくるのはやめてほしい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード