-
1. 匿名 2013/12/27(金) 21:13:19
始まりました!
何回も見ましたが毎回楽しみです!+192
-5
-
2. 匿名 2013/12/27(金) 21:14:56
ナウシカ初めて見る!+94
-14
-
3. 匿名 2013/12/27(金) 21:15:03
Mステ見てます+21
-111
-
4. 匿名 2013/12/27(金) 21:15:06
何だかんだでコレが一番好きだ。+288
-10
-
5. 匿名 2013/12/27(金) 21:15:09
楽しみー♪+59
-4
-
6. 匿名 2013/12/27(金) 21:15:20
ジブリといえばナウシカでしょ!+206
-13
-
7. 匿名 2013/12/27(金) 21:15:23
何度繰り返し観ても毎回新鮮な話。+270
-7
-
8. 匿名 2013/12/27(金) 21:15:58
島本さんの声が本当に好きです+190
-5
-
9. 匿名 2013/12/27(金) 21:15:59
AKBつまんないからナウシカ見てる\(^o^)/+119
-12
-
10. 匿名 2013/12/27(金) 21:16:26
ナウシカの声優さん好きです+196
-5
-
11. 匿名 2013/12/27(金) 21:16:29
何回観ても新しい発見がある。+144
-6
-
12. 匿名 2013/12/27(金) 21:17:03
ナウシカが腐海の森で『あの人がまだ生きているの?』って言うけど、あの人って誰?
アスベルのこと?+166
-14
-
13. 匿名 2013/12/27(金) 21:17:05
原作はもっと鬱な展開なんだよね
原作のことももっと知ってほしいな+172
-8
-
14. 匿名 2013/12/27(金) 21:17:14
ナウシカ大好きだー+64
-5
-
15. 匿名 2013/12/27(金) 21:17:25
アニメージュみて予習済み(笑)
ナウシカが一番好き!+49
-2
-
16. 匿名 2013/12/27(金) 21:17:33
ナウシカは理想の女性だな+134
-4
-
17. 匿名 2013/12/27(金) 21:18:11
さすが、不朽の名作♡
ナウシカ大好きー(●´ω`●)+122
-4
-
18. 匿名 2013/12/27(金) 21:18:28
>12
アスベルのことだよ。+67
-9
-
19. 匿名 2013/12/27(金) 21:18:40
ランランララランランラ~+95
-5
-
20. 匿名 2013/12/27(金) 21:18:44
アスベルの声ってアシタカの声と同じ人だよね
松田洋治さんだっけ+128
-1
-
21. 匿名 2013/12/27(金) 21:18:50
12
私もそれが謎+20
-4
-
22. 匿名 2013/12/27(金) 21:18:55
>>13
結構知ってる人多いですよ+30
-11
-
23. 匿名 2013/12/27(金) 21:19:13
DVD持ってるけど、ついつい観てしまっているw+59
-2
-
24. 匿名 2013/12/27(金) 21:19:26
蟲笛
メーヴェ
欲しかった!+164
-2
-
25. 匿名 2013/12/27(金) 21:19:31
私もメーヴェにのりたい!+227
-1
-
26. 匿名 2013/12/27(金) 21:19:45
18
ユパ様じゃないの⁇
漫画を見ればわかるらしいですよね。+16
-23
-
27. 匿名 2013/12/27(金) 21:20:30
プロの声優最高!+207
-2
-
28. 匿名 2013/12/27(金) 21:20:38
ユパさまの帽子を取った姿 かっこいい‼+123
-3
-
29. 匿名 2013/12/27(金) 21:21:03
何度見ても毎回感動!
おばばさまのラスト辺りのセリフで必ず泣く。+165
-3
-
30. 匿名 2013/12/27(金) 21:21:27
テトかわいい!+178
-2
-
31. 匿名 2013/12/27(金) 21:21:29
らんららららんらん~♪
この歌の女の子って久石譲の子供なんだよね+180
-2
-
32. 匿名 2013/12/27(金) 21:21:37
12さんへ
アスベルのことだと思いますよ。
ラステルを助けた後だから!+11
-17
-
33. 匿名 2013/12/27(金) 21:21:43
やっぱりいいね~(///∇///)+39
-3
-
34. 匿名 2013/12/27(金) 21:22:00
トルメキアがくるぞー!+26
-3
-
35. 匿名 2013/12/27(金) 21:22:23
「その物青き衣をまといて金色の野に降り立つ…」
わたしババ様のモノマネ上手いんだ~
ナウシカ大好き!+128
-6
-
36. 匿名 2013/12/27(金) 21:23:01
私も漫画まで読んだくらい大好きです
音楽が素晴らしい
何度見ても考えさせられます+95
-3
-
37. 匿名 2013/12/27(金) 21:23:55
沖縄ではやってない(´◦ω◦`)+40
-7
-
38. 匿名 2013/12/27(金) 21:23:59
せーーーのっ!
バルス!!+10
-157
-
39. 匿名 2013/12/27(金) 21:24:02
その者 蒼き衣を纏いて
金色の野に降り立つべし…
+79
-2
-
40. 匿名 2013/12/27(金) 21:24:26
もののけ姫見たいなぁ+132
-5
-
41. 匿名 2013/12/27(金) 21:25:47
やばっ!!!Σ(゚□゚)
忘れてた!!
慌ててテレビつけたー!+41
-4
-
42. 匿名 2013/12/27(金) 21:27:56
松田洋治さんの声が大好きです。
ガンシップが大好きです。+73
-2
-
43. 匿名 2013/12/27(金) 21:28:23
のびないトピになってますねʕ*̫͡*ʔ
みんな、Mステなのかな?
ナウシカおもしろいよー!+76
-3
-
44. 匿名 2013/12/27(金) 21:28:35
蟲、なめんなよ‼︎+45
-4
-
45. 匿名 2013/12/27(金) 21:28:57
ラステルの服の下どうなってたのか知ってる人います?+90
-3
-
46. 匿名 2013/12/27(金) 21:29:37
ナウシカになりたかった!!!
(30代後半女)(笑)+107
-3
-
47. 匿名 2013/12/27(金) 21:30:06
風の谷の衣装かわいい
あったかそう
寝巻きにしたい+83
-3
-
48. 匿名 2013/12/27(金) 21:30:12
ナウシカがラステルの服のボタンをとって、ハッとするけど、何を見たのか気になる。+191
-2
-
49. 匿名 2013/12/27(金) 21:30:40
ラステルの服の下気になる。+105
-2
-
50. 匿名 2013/12/27(金) 21:31:20
トピ待ってたー*\(^o^)/*+23
-2
-
51. 匿名 2013/12/27(金) 21:31:25
45
致命的な傷があり助けられないと思いボタンを閉めた。+163
-1
-
52. 匿名 2013/12/27(金) 21:32:11
原作テト死んじゃうんだよね…
しかも描写があっけなくて、ものすごく悲しかった…+47
-3
-
53. 匿名 2013/12/27(金) 21:32:44
もうね、すでにね、涙がでてきてる(T_T)
観るたびに、涙の出る時間が早くなってる(>_<)
ノーベル文学賞もらって良いと思うね(^_-)-☆+54
-2
-
54. 匿名 2013/12/27(金) 21:32:50
トピ主です!
始めてトピが承認されました!嬉しい〜♡
なかなか承認されないから2回も申請しちゃいましたよ 笑+78
-3
-
55. 匿名 2013/12/27(金) 21:32:56
>>13
知ったかぶり引っ込め
原作なんか必要ない
そんなに原作好きならアニメ見なきゃいいでしょ+6
-78
-
56. 匿名 2013/12/27(金) 21:33:08
何回見ても面白いよね。
毎回見てるわ〜+34
-2
-
57. 匿名 2013/12/27(金) 21:33:56
トピ主さんグッジョブ!+65
-2
-
58. 匿名 2013/12/27(金) 21:34:45 ID:uTbYWYjyDR
ナウシカが乗ってる乗り物が欲しい!
あれで出社したい!+87
-2
-
59. 匿名 2013/12/27(金) 21:34:57
なんだかんだで見てしまうww
合言葉言うところが好き☻+39
-5
-
61. 匿名 2013/12/27(金) 21:35:20
ナウシカ強いよね。。。+71
-3
-
62. 匿名 2013/12/27(金) 21:35:57
20年以上金曜ロードショーで見てるけど、CMが入る場面が昔と違うよね。ラピュタとかも。未だに慣れない。
ところで、ジブリのお店では、テトのぬいぐるみはラピュタのキャラで売られてるのは何故なんだろう?ラピュタにもキツネリスはいたけどさ。+55
-4
-
63. 匿名 2013/12/27(金) 21:35:57
ナウシカは男まさりで凛々しいけれど
母性的な優しさも持ち合わせた女性なのかな?
初見でまだ全部見てないけれど魅力的なキャラクターだと思った+63
-1
-
64. 匿名 2013/12/27(金) 21:36:07
宮崎駿さんにはナウシカのような映画をまた作ってほしかった!
ナウシカかっけー(*´∀`)+125
-2
-
65. 匿名 2013/12/27(金) 21:37:16
みなさん、60みたいなのは放っておきましょう。
マイナス誘発してるだけですからね。
スルーしましょう!
+21
-4
-
66. 匿名 2013/12/27(金) 21:37:25
初めて見る。
ナウシカかっこいい!+30
-2
-
67. 匿名 2013/12/27(金) 21:37:25
12さん
アスベルじゃなくて大婆様が話していた「その者蒼き衣を纏いて」の人だと思う。
私の考えですが、王蟲が金色色をナウシカに見せていたから。+13
-29
-
68. 匿名 2013/12/27(金) 21:39:10
初めて見たとき3才ぐらいで、
ワケわからなくて、とりあえず恐い印象が強かったけど、それでもナウシカの清らかさと道徳的精神には感動してた記憶がある。
テトが欲しかった。
メーヴェ?も欲しかった。(笑)
何回ビデオ見たことかwwww
環境保全がまだそこまで問題視されてなかったあの時代にこの映画を制作した宮崎さんはやっぱりさすがだと思う。+140
-1
-
69. 匿名 2013/12/27(金) 21:39:16
あーなんて悲しい話なんだ+12
-2
-
70. 匿名 2013/12/27(金) 21:39:18
58さん
あの乗り物で出社したらかっこいいね!( *´艸`)+66
-1
-
72. 匿名 2013/12/27(金) 21:39:27
67さん
12です。なるほど‼︎
納得です。
+10
-5
-
73. 匿名 2013/12/27(金) 21:39:50
久石譲の音楽はやっぱり神!音楽があっての素晴らしい作品だと思う。+111
-3
-
74. 匿名 2013/12/27(金) 21:40:02
忘れてたー!! ショック(;_;)
急いで帰って見なきゃ!+14
-3
-
75. 匿名 2013/12/27(金) 21:41:05
この頃のジブリ作品は
ストーリー、声優
本当素晴らしい(//∇//)+105
-2
-
76. 匿名 2013/12/27(金) 21:41:10
ユパ様の声優、納谷五郎さんも亡くなられたんだよね。
確か、ルパンの銭形警部もやってた。
ナウシカは爺さんたちがいい味だしてて好き。
ミト爺の声、波平さんと一緒の人だから、見てるといつも波平さんがチラつく(笑)+142
-1
-
77. 匿名 2013/12/27(金) 21:41:30
2歳6歳の娘が、ナウシカ見始めちゃった(^w^)
最後まで、見せるべきか、寝かせるべきか……。
迷うなぁ(^_^;)+59
-5
-
78. 匿名 2013/12/27(金) 21:41:47
小さい頃、ナウシカがしてる赤いピアスに憧れてたなぁ〜+106
-1
-
79. 匿名 2013/12/27(金) 21:42:08
子どもの頃は話が難しかった+73
-1
-
80. 匿名 2013/12/27(金) 21:42:32
やっぱりナウシカって名作やなぁ。
トトロや千と千尋もすごいけど、今だに宮崎アニメっていうとナウシカのイメージ。
テーマ曲の「鳥の人」も他とは段違いで神がかった名曲だと思う。
宮崎さんの最後の作品はこういう世界観を求めてた人がたくさんいたと思うんだけど、やっぱり求められるものと作りたいものは違うんだろうな。
この作品を超えるのも難しいしね。+125
-2
-
81. 匿名 2013/12/27(金) 21:42:42
毎回ユパ様に惚れ惚れするが、フード?を取ったギャップが凄いのよね。
ちなみに今、ナウシカのオープニングをピアノで練習中。
今日ナウシカ観たからまた練習に熱が入るなぁ♪+69
-3
-
82. 匿名 2013/12/27(金) 21:42:57
あの人ってナウシカが小さい時に隠しててとられた、小さいおうむの事だと思ってた。+98
-10
-
83. 匿名 2013/12/27(金) 21:43:18
早くも泣ける+16
-1
-
84. 匿名 2013/12/27(金) 21:43:24
ジブリ作品これからも増え続けてほしい。
ずーっと残る作品多くて大好き(*^^*)+11
-2
-
85. 匿名 2013/12/27(金) 21:43:45
クロトワが結構好きなのは私だけ?+76
-3
-
86. 匿名 2013/12/27(金) 21:44:15
78さん
わかります‼︎時々キランと光って綺麗なんですよね^_^+32
-1
-
87. 匿名 2013/12/27(金) 21:44:19
78
私も欲しかった!憧れて大人になって似たようなピアス買ったよ+47
-2
-
88. 匿名 2013/12/27(金) 21:45:03
ナウシカになりたかった女です。
そのせいか、理不尽に歯向かう、動物に優しく、生きてこられた気がしています。
ナウシカを知れて良かった。もう30周年なんですね。+42
-2
-
89. 匿名 2013/12/27(金) 21:45:20
71、あ、60だねあんた。
ごめんなさい、イラっとしたので通報しました。
あなたの方が低脳さを露見してるよ。その発言。
短絡的。軽薄。
あ、教養のない人には意味分かんないか。w
つか、キメェェェていつの時代よ(笑)+19
-12
-
90. 匿名 2013/12/27(金) 21:47:04
ジブリの作品って見るたび見るたび
思うことや考えること、感じることが違う。
ナウシカ難しくてちゃんと見たことなかったけど見ようっと!。。。でも眠い(。´Д⊂)+25
-2
-
91. 匿名 2013/12/27(金) 21:47:23
12
あの人が生きているの?
の後、ナウシカはアスベルを助けにメーヴェに乗りませんでしたっけ?
アスベルだと思うんですが…+57
-7
-
92. 匿名 2013/12/27(金) 21:47:23
ナウシカって何歳くらいなんだろう?
私だったら父を殺された後に、民の為にちゃんと冷静に考えられないと思う。
頼れる姫だ・・・+70
-0
-
93. 匿名 2013/12/27(金) 21:47:24
ユパ様はナウシカの何なの?+39
-4
-
94. 匿名 2013/12/27(金) 21:47:26
ラステルの服を閉めたのは、確か奴隷の印?みたいなものが焼印されていたからじゃなかったかな?
昔、テレビでみた時あったような…(アラサーです)
時代の流れか、その描写がNGになったのかと思いますが…+81
-3
-
95. 匿名 2013/12/27(金) 21:47:51
今からナウシカ参戦です!
ユパさま〜♡+10
-1
-
96. 匿名 2013/12/27(金) 21:47:53
ナウシカ強すぎる!
あと、クシャナがクロトワに「ふん、タヌキが」と真面目な顔で言っててビックリした笑+33
-0
-
97. 匿名 2013/12/27(金) 21:48:56
今からナウシカみますー!
トビ待ってましたー!♡+14
-0
-
98. 匿名 2013/12/27(金) 21:48:57
YouTubeでメーヴェの動画あるよね。やっぱり同じような考えの人がいるんだね。メーヴェはみんなの夢!+19
-0
-
99. 匿名 2013/12/27(金) 21:49:54
子供の頃はじめて見たときナウシカはノーパンだと思ってたwww+128
-2
-
100. 匿名 2013/12/27(金) 21:50:39
60
あなたの言葉使いに教養を感じません。
ナウシカを観て心を綺麗にしてください。+16
-2
-
101. 匿名 2013/12/27(金) 21:51:03
サントラ聞くだけでゾクゾクして涙出る。+61
-6
-
102. 匿名 2013/12/27(金) 21:51:52
ナウシカは好きなんだけど、何度見てもオームがコワイ+36
-2
-
103. 匿名 2013/12/27(金) 21:52:22
ナウシカ何回目だよ…+4
-41
-
104. 匿名 2013/12/27(金) 21:53:16
テレビ放送だとちょこちょこカットされてるから、これはまたDVDでちゃんと見直したいって旦那に言ったら、「うちにあるよ」って・・・DVDありました。でも今はここのみんなと見るよー(・∀・)+37
-2
-
105. 匿名 2013/12/27(金) 21:55:30
クロトワが憎めなくて好き。
ナウシカの中で一番人間臭い奴だなーと思う。
声もイイよね(^_^)+66
-2
-
106. 匿名 2013/12/27(金) 21:55:35
28
私はユパ様の髪型に驚愕したのをすごく覚えてる(笑)
なんでこの髪型なの??みたいな(笑)+76
-2
-
107. 匿名 2013/12/27(金) 21:57:02
本当は腐海が清浄な空気で、ナウシカ達が清浄だと思ってるのが放射能の毒と知ったときはびっくりしたよ+77
-2
-
108. 匿名 2013/12/27(金) 21:57:07
ナウシカ16歳です!
NAVERまとめでさっき年齢設定調べてたら、紅の豚のポルコロッソが私の1個下だった衝撃 笑+40
-2
-
109. 匿名 2013/12/27(金) 21:57:17
12さん
私もババ様の話していた人だと思うな。アスベル救出はまた違うと思う。
ナウシカは腐海や蟲たちの謎を解いて人の世界をよくしたいからババ様とユパ様の話を聞いてずっと思っていたんだと思う。
人それぞれ解釈があってもちろんいいと思いますが^ ^+26
-9
-
110. 匿名 2013/12/27(金) 21:58:15
公開当時は、余り好きじゃなかったけど…
(若かったからかなぁ)
今回で二回目の視聴。
なる程の、大作 力作 名作。
素晴らしい世界観。
好きになりました。
子供(小2)は、怖くて途中離脱。
寝てしまいました。
是非、また観せたいな!+36
-3
-
111. 匿名 2013/12/27(金) 21:59:27
ナウシカ16歳かー。
非常時の素早くて的確な指示も、敵も助ける器の大きさもすごいわ。+73
-2
-
112. 匿名 2013/12/27(金) 21:59:35
うて!
が、かっこいい^_^+33
-2
-
113. 匿名 2013/12/27(金) 21:59:40
ナウシカの「来い!」かっこよすぎ♡
いつも思うけど叫び声かっこいいよね。+97
-1
-
114. 匿名 2013/12/27(金) 22:00:18
このナウシカの親指を立てて、下に手を下ろすのが好き!
たまらなくカッコイイ!!!+76
-3
-
115. 匿名 2013/12/27(金) 22:01:16
ナウシカかっこいい!
荷を捨てなさい!+68
-1
-
116. 匿名 2013/12/27(金) 22:01:38
セリフも音楽も覚えてしまっているー。好きすぎて^^;同じような人いますか?+88
-3
-
117. 匿名 2013/12/27(金) 22:03:18
カッコいい。何度見ても鳥肌。
+34
-2
-
118. 匿名 2013/12/27(金) 22:03:38
クシャナ殿下の髪型がかわいいよね。+65
-1
-
119. 匿名 2013/12/27(金) 22:03:42
クシャナも好き+47
-1
-
120. 匿名 2013/12/27(金) 22:04:00
あー!
ナウシカの漫画読みたくなってきたー!♡+26
-2
-
121. 匿名 2013/12/27(金) 22:04:54
ナウシカともののけひめがごっちゃになってた頭の中で+10
-3
-
122. 匿名 2013/12/27(金) 22:06:39
ランランララランランラン♪+14
-3
-
123. 匿名 2013/12/27(金) 22:07:03
私もメーヴェに乗りたい!+27
-2
-
124. 匿名 2013/12/27(金) 22:07:25
あの人が生きてるって、どういう意味?+10
-6
-
125. 匿名 2013/12/27(金) 22:08:22
ナウシカの乗り物って風に乗るとはいえ、ものすごく腹筋と背筋使うよね。+97
-1
-
126. 匿名 2013/12/27(金) 22:08:25
アスベルが腐海に落ちて崖っぷちになったときに上から降ってくるイモムシみたいな蟲たちがこわすぎ!ぎゃーってなる。+73
-2
-
127. 匿名 2013/12/27(金) 22:09:17
初めて見たけどよくわからないや(^_^;)
虫みたいのがたくさん出て子供が気持ち悪いって言ってる+4
-53
-
128. 匿名 2013/12/27(金) 22:09:17
テト♡+42
-2
-
129. 匿名 2013/12/27(金) 22:09:25
ペジテの船からナウシカがメーべで逃がしてもらって、ガンシップに乗ったミトとユパに会うシーンで、何度も泣いてしまいます
「ミト!」(´;ω;`)+47
-1
-
130. 匿名 2013/12/27(金) 22:11:36
子どもの頃何回かオウムや溶けていく巨神兵にうなされたなぁ。+26
-2
-
131. 匿名 2013/12/27(金) 22:12:23
うて!
が、かっこいい^_^+25
-1
-
132. 匿名 2013/12/27(金) 22:13:06
さっきのオームとの記憶辿るシーンの
あの人が生きてるの?
ってとこのあの人って誰のことなんだろ、、、+10
-5
-
133. 匿名 2013/12/27(金) 22:13:20
Mステの実況トピのコメ数が凄い…(^^;;
ナウシカのが面白いよ(*^^*)w+53
-3
-
134. 匿名 2013/12/27(金) 22:13:23
火の7日間がどんだけ凄まじかったか想像しただけでつらい+52
-1
-
135. 匿名 2013/12/27(金) 22:13:49
私もペジテの船から出てくシーンが音楽共に大好き!
ミトジイの声は波平さんですな(ノ´∀`*)+44
-1
-
136. 匿名 2013/12/27(金) 22:14:08
今まで『あの人』はアスベルかと思ってたけど、小さい時に離されちゃった蟲って言われたらそんな気もしてきた!
自分が『やめて!』って言って自分は助かったけど、そのせいで撃たれたアスベルの事を気にかけての発言かと思ってた。
でも色んな解釈があるのも監督の企みなのかも。+45
-3
-
137. 匿名 2013/12/27(金) 22:14:16
ナウシカと、YAWARAの声優さん大好きだな〜。
すごく、可愛く優しく強いイメージ。
朝倉みなみの声、キャラ共に、そんなに好きじゃない+34
-5
-
138. 匿名 2013/12/27(金) 22:14:36
ボヤッキーの声の人が気になる(^^;+26
-1
-
139. あいり 2013/12/27(金) 22:14:56
良い!+10
-1
-
140. 匿名 2013/12/27(金) 22:15:30
+25
-23
-
141. 匿名 2013/12/27(金) 22:15:50
テトがナウシカの服に入るところ見て思ったけど…ナウシカ巨乳ですよねww
てかスタイルも顔も性格もいいとか素敵すぎる…。+134
-2
-
142. 匿名 2013/12/27(金) 22:16:14
あぁ・・・ナウシカの子供の頃のシーン、悲しすぎる・・・+32
-1
-
143. 匿名 2013/12/27(金) 22:17:10
裏番組のミュージックステーションに負けててコメントが一向に伸びない!!ナウシカ好きなのに!でもゲド戦記やるんだ!!見る!+20
-1
-
144. 匿名 2013/12/27(金) 22:17:12
13
鬱というか…映画は原作のプロローグ程度だからね。+31
-1
-
145. 匿名 2013/12/27(金) 22:17:41
明日マンガ読み直そうっと♪
クシャナもなんだかんだでいい人。
+20
-2
-
146. 匿名 2013/12/27(金) 22:18:52
小さいおうむ、持っていかれちゃうナウシカ…
悲しい…+44
-1
-
147. 匿名 2013/12/27(金) 22:19:03
このピアノのメロディ聞いてると自然と涙が出てくる。+27
-1
-
148. 匿名 2013/12/27(金) 22:20:34
テト飼いたかったなー、小さい頃!+41
-1
-
149. 匿名 2013/12/27(金) 22:21:07
漫画読んでみたいんだけど、いろいろ知ってしまうのが怖くて踏み切れない。
でも、いつか読もう。+32
-1
-
150. 匿名 2013/12/27(金) 22:21:32
コメントが少なすぎてコメントの
マイナスすらつかない‥‥‥(=゚ω゚)ノ
プラスもつかねええええ+11
-4
-
151. 匿名 2013/12/27(金) 22:21:46
メリダとおそろしの森の原題が【Brave】ですが、
Brave゛勇敢゛で言えばナウシカの右に出れるお姫様は居ないと思う。
メリダも嫌いじゃないけど、しょぼく感じる+21
-3
-
152. 匿名 2013/12/27(金) 22:22:02
141
声もいいも追加して下さい(笑)+11
-1
-
153. 匿名 2013/12/27(金) 22:22:19
99さん
私もノーパンだと思ってました。
は、恥ずかしい(^_^;)+52
-1
-
154. 匿名 2013/12/27(金) 22:22:35
136
流石に蟲を人とは呼ばないと思うしそれだとなんか不自然さが残っちゃう+31
-7
-
155. 匿名 2013/12/27(金) 22:22:37
メーヴェに乗りたい。。+33
-1
-
156. 匿名 2013/12/27(金) 22:23:11
好きなセリフは“シリウスに向かって撃て”です。
この季節ちょうどシリウスが上がってますよね。
たまにシリウスに向かって呟きます(笑)+56
-5
-
157. 匿名 2013/12/27(金) 22:24:15
何気ないところで涙がこみ上げる、本当に傑作だわ…こないだの狼子供とはくらべもんにならんな…+85
-3
-
158. 匿名 2013/12/27(金) 22:24:26
ナウシカに小学生の頃に衝撃を受けて、生き物や自然の大切さを知りました。
私の憧れです。+56
-1
-
159. 匿名 2013/12/27(金) 22:24:40
味はともかく、バケツいっぱい食べたいよ
笑 笑+63
-8
-
160. 匿名 2013/12/27(金) 22:24:50
あの人=アスベルでしょう。
アスベルの妹ラステルの服のボタンを途中で止めたのは、体が虫か腐海の毒に犯されていたからだと解釈してました。
クシャナも虫にやられて義足でしたよね。
“我が夫となる者は更におぞましきものを見るだろう”と言ってたし…+70
-3
-
161. 匿名 2013/12/27(金) 22:25:24
ちこの実、どんな味なのかな?+37
-1
-
162. 匿名 2013/12/27(金) 22:25:58
157さん
ほんとそうですね。観ればみるほどいろんなシーンにウルウル。考えさせられます。+22
-2
-
163. 匿名 2013/12/27(金) 22:27:00
159さん、長靴いっぱい食べたいよですよ!(*´艸`*)+56
-2
-
164. 匿名 2013/12/27(金) 22:27:15
アスベルの時の声よりアシタカの時の声の方が好きだな
アスベルやった時はまだ若かったんだね+60
-4
-
165. 匿名 2013/12/27(金) 22:27:53
眠い(。´Д⊂)
金曜日のこのじかんになると1週間の疲れが出て
いつも眠気に襲われる。
金曜ロードショーの作品、結末まで見られない作品が多いのが悲しい(;o;)
+19
-1
-
166. 匿名 2013/12/27(金) 22:28:50
ユパ様かっこいい...+40
-1
-
167. 匿名 2013/12/27(金) 22:28:57
原作のクシャナ殿下カッコいい
映画の蟲にびびるシーンに違和感感じる+25
-2
-
168. 匿名 2013/12/27(金) 22:30:33
これを見てると、人間は自然に生かされてるんだと痛感させられる。+62
-1
-
169. 匿名 2013/12/27(金) 22:31:20
私は、ナウシカの巨神兵を戦争
AKIRAのアキラを原爆・原発だと捉えています。
30年も前にメッセージを宮崎駿さんと大友克洋さんが教えてくれていたのに、わたし達は未だに巨神兵とアキラを手放せないで居ますね。哀しい。+49
-4
-
170. 匿名 2013/12/27(金) 22:32:18
クシャナ殿下の髪切るとこカッコいいよね+20
-5
-
171. 匿名 2013/12/27(金) 22:32:24
ナウシカもクシャナも抱えてるものが大きすぎる!
ほんと、かっこいい…+43
-1
-
172. 匿名 2013/12/27(金) 22:32:42
小学生のときは意味が分からなかったけど、
大人になって改めて見ると、
本当に凄く面白い!+46
-3
-
173. 匿名 2013/12/27(金) 22:32:44
深いわ~~主人公が魅力的すぎ、まわりも個性が際立って人と人の繋がり、自然界へのメッセージ性、人間、自然、動物、いきるものすべてへの愛があふれまくって何回見ても涙がでる すげえな+55
-2
-
174. 匿名 2013/12/27(金) 22:32:49
王蟲に聞いたあの人とは婆様とユパが話していた人だよ。
会ったことがない言い伝えの人だよ?不思議な力を持つ王蟲に聞けば知ってる気がする。
金色の野を見せられた後だし。+21
-10
-
175. 匿名 2013/12/27(金) 22:33:42
あの人問題ですが、アスベルだった場合 飛行機をたくさん森に落とした張本人の事 わざわざナウシカに教えるかな?って思った+12
-8
-
176. 匿名 2013/12/27(金) 22:35:22
ペジテのマスク大丈夫かなっていつも思う。ただの布っぽい。+114
-1
-
177. 匿名 2013/12/27(金) 22:35:24
ナウシカを、きちんと知って
わたし達はもう、古代の綺麗な空気の中では生きられない、汚い物に対応した体になってしまったのかと感じて怖くなったのを思い出しました。
腐海は、今の中国かなとか(笑)
思ったりもしたり...+44
-3
-
178. 匿名 2013/12/27(金) 22:35:54
なんだこの映像美…20年くらい前の作品なんですよね?凄すぎる( >_<)+68
-1
-
179. 匿名 2013/12/27(金) 22:38:14
よくよく考えたらペジテのやつら最低だよな………+66
-1
-
180. 匿名 2013/12/27(金) 22:38:44
178さん
約30年前です。クオリティ高いですよね。+56
-2
-
181. 匿名 2013/12/27(金) 22:39:12
「離して! 行かせてー!」
ナウシカ(;_;)
その後のアスベルも素敵!
「その子を行かせてやれ!」
+79
-2
-
182. 匿名 2013/12/27(金) 22:39:34
やっぱり声優はプロを使って欲しいと切に願う…
もしくは上手な俳優、女優さんとかさぁ…+100
-3
-
183. 匿名 2013/12/27(金) 22:40:09
テト(・∀・)ほしい(・∀・)テト+59
-1
-
184. 匿名 2013/12/27(金) 22:40:38
175
オウムはあの後アスベルを攻撃しに向かったので、ナウシカにはそれが見えたのではないでしょうか?
アスベルを攻撃しにいくオウムに
「待って!あの人が生きてるの?」
そしてナウシカはアスベルを助けに行く。
不自然さはないかと。+39
-7
-
185. 匿名 2013/12/27(金) 22:41:26
CM多すぎでは!?+27
-1
-
186. 匿名 2013/12/27(金) 22:41:40
今、30年前に宮崎監督が予想したとおりの世界になっちゃってるんだろうな。
人間が自然を大切にして来なかったから。
人間が一番偉いと思ってる人たちに見てもらいたい。+45
-1
-
187. 匿名 2013/12/27(金) 22:42:51
180さん
30年も前なんですか!!!!!ますますびっくり!!+23
-1
-
188. 匿名 2013/12/27(金) 22:42:58
おじいちゃんたちかわいい+60
-1
-
189. 匿名 2013/12/27(金) 22:43:40
腐海の毒って吸うと5分で肺がくさるって言ってたけど、それほどの猛毒なら皮膚やら目の粘膜やらからも吸収してしまうんじゃないんかな。
ということで、リアルナウシカはきっとこんな姿
↓
+57
-7
-
190. 匿名 2013/12/27(金) 22:44:18
色褪せない名作とはこのことだな+47
-1
-
191. 匿名 2013/12/27(金) 22:44:39
久々見たよぉ。心が弱ってるせいか、心が洗われる+34
-2
-
192. 匿名 2013/12/27(金) 22:44:53
風谷今鹿+8
-11
-
193. 匿名 2013/12/27(金) 22:45:07
184
王蟲はアスベル攻撃に行ったんじゃないよー。もっと大きな動きですよ。+21
-2
-
194. 匿名 2013/12/27(金) 22:45:59
テトがいちいち可愛くてたまらん+41
-1
-
195. 匿名 2013/12/27(金) 22:46:06
私の初見は小4の時、学校で見ました
その時は理解出来なかったですが、大人になって見たらほんと奥が深いですよね
メーヴェは凧なのか!+28
-2
-
196. 匿名 2013/12/27(金) 22:46:19
アスベルがクシャナの船を攻撃している時、ナウシカが両手を広げて射撃を阻止するシーンで、一瞬場面が切り替わるところがありますよね。(分かりづらいかな?)
あれは何を意味してああいうシーンを挟んだのかなといつも気になります。+23
-2
-
197. 匿名 2013/12/27(金) 22:46:31
ナウシカがあの“人”と言っている以上は人間と思う。
ネタバレで申し訳ないが伝説の人はナウシカ自身。
そう考えればやはりアスベルと考えるのが自然でしょ。+28
-4
-
198. 匿名 2013/12/27(金) 22:47:14
ペジテの人達は嫌だけど、女性は強くていい人‼︎
アスベルも若くて浅はかなだけで、いいやつだよ。+37
-3
-
199. 匿名 2013/12/27(金) 22:47:25
宮崎アニメの雲の書き方がすき^_^+22
-2
-
200. 匿名 2013/12/27(金) 22:47:29
あー、雲の中はラピュタっぽい+25
-2
-
201. 匿名 2013/12/27(金) 22:47:52
もうすぐあのハラハラするシーンくるよ!+11
-1
-
202. 匿名 2013/12/27(金) 22:48:04
雲の上が晴れていることをナウシカとラピュタで学んだ+50
-1
-
203. 匿名 2013/12/27(金) 22:48:14
この作品ってほんとに奥が深いよね。
子どものころみてたときはわからなかったけど大人になっていくうちにわかってきた。
いい作品だぁー!+50
-2
-
204. 匿名 2013/12/27(金) 22:48:33
ここからのサントラめちゃ好き(*^.^*)
+29
-2
-
205. 匿名 2013/12/27(金) 22:49:47
この時の声優さんいいわ。
今の声優さんが悪いわけではないよ。
いつの時代も声優さんはいいよ・・
+49
-2
-
206. 匿名 2013/12/27(金) 22:49:56
これを見ると
争いからは何も生まれないんだなぁ、と思う+51
-1
-
207. 匿名 2013/12/27(金) 22:49:59
1984年の作品なんですね。
もうこの2時間で何度涙したか…
なんか…痛いんですよね、胸が。
苦しいというか。
地球崩壊後の近未来…。
ありえない話じゃないよね。
現実、地球上には核が溢れているし。+49
-1
-
208. 匿名 2013/12/27(金) 22:50:30
ユパさま、ミト
来たー!+28
-1
-
209. 匿名 2013/12/27(金) 22:51:12
ユパ様の飛び方かっこいい♡+36
-1
-
210. 匿名 2013/12/27(金) 22:51:14
ユパ無双!!+37
-1
-
211. 匿名 2013/12/27(金) 22:51:31
ユパ様~!!
強い~!+22
-1
-
212. 匿名 2013/12/27(金) 22:51:31
ゆぱさまああああ(*´∀`)+29
-1
-
213. 匿名 2013/12/27(金) 22:51:50
宮崎作品って、何かしらいい味だしてる爺さん婆さん必ず出てくるよね。+76
-1
-
214. 匿名 2013/12/27(金) 22:51:56
189
人間も汚れてるから肺だけ守れば大丈夫らしいよ
むしろ腐海が浄化したきれいな空気のなかで人間は生きられない+52
-1
-
215. 匿名 2013/12/27(金) 22:51:59
谷までもてばよい!
かっこいい+54
-1
-
216. 匿名 2013/12/27(金) 22:52:21
ナウシカの身代わりになった子、気が強そうだねwwでも嫌いじゃないww+81
-1
-
217. 匿名 2013/12/27(金) 22:52:37
ユパ様強すぎ....
かっこよすぎ...+39
-1
-
218. 匿名 2013/12/27(金) 22:54:24
谷までもてばよい!
かっこいい
ナウシカの世界に入り込んで、CMに違和感を覚える
あまりに現実世界過ぎて+48
-1
-
219. 匿名 2013/12/27(金) 22:54:48
ユパさまかっこいい!!♡
強い!+25
-1
-
220. 匿名 2013/12/27(金) 22:54:57
風の神様、どうかみんなを守って。
神様、頼むー!
+24
-2
-
221. 匿名 2013/12/27(金) 22:56:21
196さん
アスベルの攻撃をナウシカが『やめて!』と止める時に画面が変わるのは、ナウシカの姿がラステルとかぶって見えたからでは?
私はそう解釈しています。いいシーンですよね。+70
-1
-
222. 匿名 2013/12/27(金) 22:58:31
王蟲キターーーーーーー+10
-2
-
223. 匿名 2013/12/27(金) 22:58:40
手のエピソードも好き。
+118
-1
-
224. 匿名 2013/12/27(金) 22:58:49
子供のころはひたすら王蟲が気持ち悪かったなぁ。+15
-2
-
225. 匿名 2013/12/27(金) 22:59:13
おーむの子、かわいそう!ひどい!!+51
-1
-
226. 匿名 2013/12/27(金) 22:59:18
城おじの、
「あの森見たら姫さま悲しむじゃろうなぁ」
に泣ける(T_T)+65
-1
-
227. 匿名 2013/12/27(金) 22:59:22
日本も「風と水」の世界に目を向けたと思うのですが、今また、「火」の世界に戻りそうで残念です。+34
-1
-
228. 匿名 2013/12/27(金) 22:59:22
ユパ見てるとなぜか、岩合光昭さんを思い出す(笑)なぜだろ、、
全部を知ってるのにひけらかさない、しゃしゃらない、謙虚で優しくて強い+25
-1
-
229. 匿名 2013/12/27(金) 22:59:41
オウムキモかわ♡+11
-2
-
230. 匿名 2013/12/27(金) 22:59:48
小さい頃に観た時は内容の意味が理解出来なかったけど、大人になった今、改めて観たら深い内容だと気付いて、夢中になって観てます。+35
-2
-
231. 匿名 2013/12/27(金) 23:00:03
小さい王蟲運んでるの、どうしても蛸壺にしか見えない…www
シリウスな場面なのに…。+35
-5
-
232. 匿名 2013/12/27(金) 23:00:21
テトが、いちいち可愛い(´Д`)+40
-1
-
233. 匿名 2013/12/27(金) 23:00:38
子供の王蟲を連れてるあの乗り物ってどうやって飛んでるのかな。+41
-2
-
234. 匿名 2013/12/27(金) 23:00:47
全体を見ると蒼き衣の人があの人だよね。
ナウシカもあの人の人になるわけだが。
横から失礼しました。+21
-3
-
235. 匿名 2013/12/27(金) 23:01:11
ナウシカのサバイバル能力が凄すぎる!+40
-1
-
236. 匿名 2013/12/27(金) 23:01:18
私達の勇敢な姫さま
大好き(つД`)ノ+34
-2
-
237. 匿名 2013/12/27(金) 23:01:43
ナウシカは子供じゃなく、大人向けな作品だと思う。+76
-1
-
238. 匿名 2013/12/27(金) 23:02:08
231です、シリウスではなくシリアスですねσ(^_^;)
夢中になって見ながら打ってるから間違えちゃう(笑)+24
-1
-
239. 匿名 2013/12/27(金) 23:02:09
ナウシカって何気に二転三転するのにテーマがひとつだから見ごたえがたまらない。+32
-1
-
240. 匿名 2013/12/27(金) 23:02:15
Mステ観てたけど、ナウシカ観たら良かった~(T-T)
絶賛後悔中…
最近の音楽番組で満足できないわ~
ナウシカに癒されたかった~(>_<)+34
-1
-
241. 匿名 2013/12/27(金) 23:02:33
谷の人が避難している船がずっと気になってる+22
-1
-
242. 匿名 2013/12/27(金) 23:02:38
ダイオウグソクムシぽい
+47
-5
-
243. 匿名 2013/12/27(金) 23:02:54
ばばさまも子供のころちょっと怖かった。+43
-1
-
244. 匿名 2013/12/27(金) 23:04:01
ナウシカが飛んでるときテト踏ん張ってるね。かわいい。+68
-1
-
245. 匿名 2013/12/27(金) 23:04:57
なんで蛸壺(笑)に乗ってる青年は、ナウシカとラステルを重ねたのでしょうね⁇+24
-2
-
246. 匿名 2013/12/27(金) 23:06:08
196です。
なるほど…。そういう解釈もできますね!
ありがとうございます(^_^)
ナウシカの捨て身の説得…絶対真似できない(T . T)+14
-1
-
247. 匿名 2013/12/27(金) 23:06:37
王蟲の子、優しい(;_;)+37
-1
-
248. 匿名 2013/12/27(金) 23:06:41
ナウシカの耳飾りと王蟲の怒りの目の色が同じ。偶然?それとも。。+21
-2
-
249. 匿名 2013/12/27(金) 23:06:53
ナウシカの強さ、すごい!
かっこよすぎる!+20
-1
-
250. 匿名 2013/12/27(金) 23:07:03
『ミト!シリウスに向かって飛べ!』
ナウシカが終わったらシリウスを探してくる!
(*・ω・)ノ+41
-1
-
251. 匿名 2013/12/27(金) 23:07:04
オームの子が心配してる…泣ける(。´Д⊂)+67
-1
-
252. 匿名 2013/12/27(金) 23:07:11
ナウシカの持ってる感覚感性を、わたしも持ってるんじゃないかと、いまだに思ってる(`・ω・´)←バカ+75
-3
-
253. 匿名 2013/12/27(金) 23:08:34
「ごめん…ごめんね。
許してなんて言えないよね。
…ひどすぎるよね。」
ナウシカの優しさと強さに涙が止まらない。+98
-4
-
254. 匿名 2013/12/27(金) 23:08:44
私も姫さまになって
谷のみんなを守りたい( *`ω´)+46
-1
-
255. 匿名 2013/12/27(金) 23:08:46
ナウシカの服、さっきまで赤かったけど、オームの血で染まって青くなったの?+103
-3
-
256. 匿名 2013/12/27(金) 23:08:49
今のオームの子が心配してる様子で一気に泣けた・・・
なんて優しいんだ。+70
-1
-
257. 匿名 2013/12/27(金) 23:09:12
巨神兵気持ち悪いー‼︎やだぁぁぁぁΣ(゚д゚lll)+32
-3
-
258. 匿名 2013/12/27(金) 23:09:24
どうしてナウシカの洋服の色が赤から紺色に突然かわっの!?
わかる方いますか!?+21
-5
-
259. 匿名 2013/12/27(金) 23:09:25
245
同じ年頃の少女だったから?
あと、ペジテの服を来ていたからかな?+28
-1
-
260. 匿名 2013/12/27(金) 23:09:30
トルメキアも甲冑の下はイケメンの若者だよね+25
-1
-
261. 匿名 2013/12/27(金) 23:09:31
きもちわるいー!やはり何回みてもあいつはこわいー!+16
-5
-
262. 匿名 2013/12/27(金) 23:09:33
あの人が誰か、
私も一度見た時はわからなかったけど、今日見て自然にラスベルだと思いましたよ。
最初見たときは、自分を攻撃した人の事をそんなに強く思う?って思いましたが、ナウシカの事をわかって見ると、アスベルの事なんだなって思いました。
昔助けたオウムの子供なら、あの子っていう表現になりそうだし、伝説の人なら、アスベルを助けた後にまだ探しそうだから。
オウムがもっと大きい動きって言うのは、何か根拠があるのでしょうか?
見過ごしがあるならぜひ教えて欲しい!+19
-4
-
263. 匿名 2013/12/27(金) 23:09:37
↑↑↑
252さん
わかるー(。・ω・。)
わたしもー(^_^;)←おバカ+10
-2
-
264. 匿名 2013/12/27(金) 23:09:45
245
アスベルの妹だから+12
-1
-
265. 匿名 2013/12/27(金) 23:10:36
オウムの体液で青くなったんですよ+85
-1
-
266. 匿名 2013/12/27(金) 23:10:56
小さい頃は巨神兵の身体は、マグマなんだと思ってました…。+24
-2
-
267. 匿名 2013/12/27(金) 23:11:19
おうむの子の青い体液でナウシカの服が染まったんですよ+45
-2
-
268. 匿名 2013/12/27(金) 23:11:21
巨神兵こえ〜!+14
-3
-
269. 匿名 2013/12/27(金) 23:11:27
ついてけない…
みなさんナウシカ詳しいんですね、ジブリヲタですか?+4
-77
-
270. 匿名 2013/12/27(金) 23:11:37
自然は人間に色んなもの(酸素とか光とか、綺麗な景色とか)を与えてくれるけど、人間は自然に何かしてあげられてるんだろうか・・・ただただ壊して奪ってるだけだよね。+70
-1
-
271. 匿名 2013/12/27(金) 23:12:07
245
ペジテの服だったからでしょうか。穏やかな顔が重なったのかもしれませんね。+21
-2
-
272. 匿名 2013/12/27(金) 23:12:52
ナウシカぶっ飛ばされた(゜ロ゜ノ)ノ+25
-1
-
273. 匿名 2013/12/27(金) 23:13:03
今鹿を思い出してしまったww
+16
-2
-
274. 匿名 2013/12/27(金) 23:13:04
CMいらないー!!
しかもAKBって…+24
-3
-
275. 匿名 2013/12/27(金) 23:13:38
見入って、コメできません!!
終わったらコメ拝見します(^_-)-☆+18
-3
-
276. 匿名 2013/12/27(金) 23:14:48
オウムって漢字で書くと、
「王蟲」なんですね
虫の王様…
怒らせたら終わりですなぁ+43
-1
-
277. 匿名 2013/12/27(金) 23:14:53
245です。なるほど、服と年頃と穏やかな顔だからですね。
皆さん、ありがとうございました(*^^*)+13
-2
-
278. 匿名 2013/12/27(金) 23:14:55
目に入ったまつげと格闘しながら見てる。+26
-3
-
279. 匿名 2013/12/27(金) 23:14:56
巨神兵の骸の周りを何事もなかったかのように突き進む王蟲。
ほんの数秒のシーンですが、武力の虚しさを伝えているよう。+63
-1
-
280. 匿名 2013/12/27(金) 23:15:02
巨神兵のシーンって確かエヴァの監督が担当したんだよね?
確かに、エヴァっぽいかも。+60
-1
-
281. 匿名 2013/12/27(金) 23:15:10
安田成美が歌ってた事を最近知りました(^_^;)
ナウシカ好きだけど歌は君を乗せてに
ハマったから気付かなかった!+17
-2
-
282. 匿名 2013/12/27(金) 23:16:02
258です
265、267さんありがとうございました(*^^*)
オウムの体液で服の色が変わったんですね!!
昔から気になっていたので助かりました+22
-3
-
283. 匿名 2013/12/27(金) 23:16:19
ナウシカのあとのえーけーびーのCM、要らないよね+24
-3
-
284. 匿名 2013/12/27(金) 23:16:39
原作はもっと鬱な展開なんだよね
原作のことももっと知ってほしいな+23
-6
-
285. 匿名 2013/12/27(金) 23:16:49
278さん大丈夫ですか⁇
まつげと格闘しながらなら、ナウシカで泣いてるのか目に入ったまつげで泣いてるのかわかりません‼︎ここは周りを気にせず泣いちゃいましょう☆+12
-5
-
286. 匿名 2013/12/27(金) 23:16:54
ここから凄いんだよね。
近い王蟲はまだしも遠い王蟲はよく触覚が伸びたよね。+41
-1
-
287. 匿名 2013/12/27(金) 23:17:33
涙がとまりません!!!!+30
-4
-
288. 匿名 2013/12/27(金) 23:17:41
こんなにナウシカで語れるのがうれしいよね。
みなさんさすが!+32
-3
-
289. 匿名 2013/12/27(金) 23:17:55
王蟲の触覚スゲー!!+24
-2
-
290. 匿名 2013/12/27(金) 23:18:12
あー、子どもが起きちゃった
今、添い寝して抜け出すタイミングをはかっています
クライマックスなのに!+20
-4
-
291. 匿名 2013/12/27(金) 23:18:34
あかん、何度見ても泣けてくる(つД`)+36
-2
-
292. 匿名 2013/12/27(金) 23:18:40
ナウシカと食パンマンって、声優さん一緒だったんだ…Σ(゚д゚lll)+52
-1
-
293. 匿名 2013/12/27(金) 23:19:09
そのもの青き衣を纏て金色の+29
-1
-
294. 匿名 2013/12/27(金) 23:19:11
ナウシカもそうだけど宮崎作品て観れば観るほど新しい発見と解釈がうまれる。素晴らしいよ。+56
-1
-
295. 匿名 2013/12/27(金) 23:19:14
友愛(笑)
いつかの総理大臣を思い出したw+17
-4
-
296. 匿名 2013/12/27(金) 23:19:50
さいこーなお姫様すぎる!!!!+33
-1
-
297. 匿名 2013/12/27(金) 23:19:51
何度見てもいいね〜。
ラピュタほどコメが伸びなくて不思議。+38
-1
-
298. 匿名 2013/12/27(金) 23:20:07
エヴァっぽいってか、ナウシカの方が前ですからねー。+35
-3
-
299. 匿名 2013/12/27(金) 23:20:09
すばらしい~!+21
-1
-
300. 匿名 2013/12/27(金) 23:20:17
これ言っちゃお終いなんだろうけど、ナウシカが王蟲に吹っ飛ばされて王蟲の群れの中に落ちて五体満足という+50
-3
-
301. 匿名 2013/12/27(金) 23:21:25
中学の頃、「あの子は谷を守ったんじゃよ…」が、友達との間で流行った。+45
-3
-
302. 匿名 2013/12/27(金) 23:21:27
トルメキアにはクシャナ以上に偉い人とかいるのかな。トルメキアをみてみたい。+30
-1
-
303. 匿名 2013/12/27(金) 23:21:39
おしまい+13
-1
-
304. 匿名 2013/12/27(金) 23:21:57
何度見てもかんどうします。そのもの青き衣をまといし金色の野に降りたつ。
古き言い伝えはまことであった!!
+57
-4
-
305. 匿名 2013/12/27(金) 23:22:01
288さん、
私も皆さんとこんなにナウシカ語れて嬉しいって思ってました!
ほんとに素敵な映画♪
今日もたくさん泣きました!+34
-5
-
306. 匿名 2013/12/27(金) 23:22:36
やっぱり何度見てもスゴい作品!!
エンディングで、あの乗り物の練習してる子供たちの姿がなんとも微笑ましい(笑)
ナウシカがコーチしてるし(*^o^*)+85
-2
-
307. 匿名 2013/12/27(金) 23:22:41
ラストがまた。
腐海に新しく芽吹いて。+65
-1
-
308. 匿名 2013/12/27(金) 23:22:47
感動した!!!!+30
-2
-
309. 匿名 2013/12/27(金) 23:22:50
302
クシャナは「殿下」だから少なくとも王はいるよぬ。+42
-2
-
310. 匿名 2013/12/27(金) 23:22:52
良かった〜!!+20
-2
-
311. 匿名 2013/12/27(金) 23:22:53
たららんらんらんらーーんってとこすき。ホルンかな。+21
-3
-
312. 匿名 2013/12/27(金) 23:23:08
ナウシカの気高さに涙が止まらん!!村人になりたい…+60
-3
-
313. 匿名 2013/12/27(金) 23:23:14
王蟲の触覚が伸びてきてナウシカを上に持ち上げる時のBGMがたまりません。
最近 何かのCMで使われてますよね(*^_^*)
ラストにかけて自然と涙が出てきます(。>_<。)
+45
-2
-
314. 匿名 2013/12/27(金) 23:24:16
ナウシカを初めて見た、2&104です。今までそんなに興味持たなかった作品だったんですけど、見て本当によかった!もっと早く見ればよかったとも思うけど、大人になってから見てよかったとも思います。あー、本当に良かった!みんな、色々解説もありがとう!+43
-3
-
315. 匿名 2013/12/27(金) 23:24:18
婆ちゃんの台詞が泣かせてくれる。+41
-2
-
316. 匿名 2013/12/27(金) 23:24:22
王蟲が、破壊と創造を、兼ね備えてるって今の世の中に例えると、何なんだろう...
そんなに偉大で公正な存在って居るかなぁ+27
-1
-
317. 匿名 2013/12/27(金) 23:24:57
エンドロールの中でメーヴェの練習してるor遊んでいる子供達がとても楽しそうなんだけど、実はめちゃくちゃ危ない状況で笑ったw+63
-1
-
318. 匿名 2013/12/27(金) 23:25:03
305さんも皆さんも!
またジブリ語りましょうね!
はーーよかった!何回観ても感動。+28
-4
-
319. 匿名 2013/12/27(金) 23:25:07
ナウシカめっちゃ好きなのに、沖縄で放送されてなかった(TT)
日テレですか?
ガッカリ…+24
-3
-
320. 匿名 2013/12/27(金) 23:25:09
298
うん、だから、同じ人が関わったんだなぁって。+12
-3
-
321. 匿名 2013/12/27(金) 23:25:10
アスベルとユパさまは
つるんで どこいくの〜?+52
-1
-
322. 匿名 2013/12/27(金) 23:25:38
王蟲の触覚はどんな感触なんだろう?
何となく、温かいイメージ。+19
-1
-
323. 匿名 2013/12/27(金) 23:25:44
ナウシカみて、何度も泣く事で気持ちがスッと綺麗になる気がした。心の大掃除。ありがとう~。+51
-2
-
324. 匿名 2013/12/27(金) 23:27:33
原作にはトルメキアのこと詳しく描かれてますよ+21
-2
-
325. 匿名 2013/12/27(金) 23:27:58
オームの子が黄色い糸出したの泣けた(*≧Δ≦)(´д`)
人の子も人もみんな何も教えなくても初めから優しさ持ってるって思った。+55
-1
-
326. 匿名 2013/12/27(金) 23:28:04
何度見ても感動!
皆さんと一緒に見られて、今まで知らなかった事がいろいろ知ることが出来て良かったです。
ありがとうございました(^_^)/+22
-2
-
327. 匿名 2013/12/27(金) 23:28:06
300さん
冷静なツッコミ
しーっだよ+8
-2
-
328. 匿名 2013/12/27(金) 23:28:21
あー楽しかった‼
皆さんのコメを見ながらだったので倍楽しかったです*\(^o^)/*
今度はゲド戦記の実況したいですね‼
では、おやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ+21
-1
-
329. 匿名 2013/12/27(金) 23:30:45
トルメキアは、クシャナ以外糞なんですよー!そこがまた物語を盛り上げてくれるンですけどね。
ダメダメな王も、最後には...みたいな。(*゚∀゚)b ウンッ!!+28
-2
-
330. 匿名 2013/12/27(金) 23:31:42
子供の頃これに影響されて給食時スパゲティを咥えて王蟲ごっこ…あの頃の私をぶん殴りたい…
凄い凄すぎる素敵な作品でした。久々に入り込んだ。+58
-3
-
331. 匿名 2013/12/27(金) 23:31:48
小さい時に見たから理解できなくて、
今日改めて見たらこんなに深くて素晴らしい話だったんだと感動!
とっても奥が深いです。
原作の方も気になる。+30
-1
-
332. 匿名 2013/12/27(金) 23:32:03
本当良かった(T . T)明日は原作を読み漁ろうと思ってます!!原作は話も深い!
でもアニメも良かった〜音楽がつくと一気に入り込むね!+22
-1
-
333. 匿名 2013/12/27(金) 23:32:41
290の子どもが起きた者です
終わっちゃったんだぁ、一番良いシーン見逃しちゃったよ、残念
ふて寝だ、こりゃ
また皆さんと見られる機会がありますように+17
-4
-
334. 匿名 2013/12/27(金) 23:32:45
みなさん、原作漫画をぜひ読んでください。
全七巻
映画は1巻半で終わります。
これは死ぬまでに読まなければいけない大傑作です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E5%88%A4-%E9%A2%A8%E3%81%AE%E8%B0%B7%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%82%AB-%E5%85%A8%EF%BC%97%E5%B7%BB%E5%87%BD%E5%85%A5%E3%82%8A%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%80%8C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%A2%E6%88%A6%E5%BD%B9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%8D-%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E7%89%88/dp/419210010X
+32
-2
-
335. 匿名 2013/12/27(金) 23:34:03
小学生のころからもう何度も見て、いつのまにか「らんらんらららんらんらん」と聞こえるだけで切ない気分になる。
もう何度も見ているせいか、次はこういう画面、こういうセリフってのがわかってるのに、また切なくなってしまう。
ナウシカって、ノーパンなの・・・?
何度も見ているのに、今日はそこがとっても気になってしまった。
今まで何度観てても、そんなところ気にならなかったんだけど。+15
-4
-
336. 匿名 2013/12/27(金) 23:35:05
そーいやアタシもがっこの鶏にほら、怖くない…とかやってたな めっさつつかれたけど
あーたのしかったあああああヽ(^o^)丿姫様最高+19
-2
-
337. 匿名 2013/12/27(金) 23:35:13
311
たしか、久石譲さんの娘さんが歌ったんじゃなかった?既出だったらすみません(o^^o)+16
-1
-
338. 匿名 2013/12/27(金) 23:40:14
これを見るたびに、少しずつ虫に対して優しくなれる。
………気がする。虫、大嫌いなんだけど
小さな虫が玄関に居るだけで、学校に行けないくらいだったけど
殺虫剤をやめて、掃除機で吸うのをやめて
小さなクモなら許せるようになれた
+15
-2
-
339. 匿名 2013/12/27(金) 23:42:44
最後の方でフナッシーの服もこうやって青くなったんかなとちょっと余計な事を想像してしまった(´д`)+23
-2
-
340. 匿名 2013/12/27(金) 23:43:19
毎回、今日こそはっ!って、思いながら今回も涙が出てしまいました( ´_ゝ`)+8
-3
-
341. 匿名 2013/12/27(金) 23:43:55
原作読んではいましたが、今日よくよく見ると、ラストの描かれかたが、違う事に気付きました!
原作は、風の谷に戻ったかもわからないというような語られ方だった気がしましたが、
映画は谷に戻って過ごす様な描かれ方でした。
結末自体を変えた宮崎監督。個人的に新しい発見して、見てよかったです!+18
-1
-
342. 匿名 2013/12/27(金) 23:45:35
こうやって皆さんと見てる気分になれるからいいですね!
皆さんのコメント楽しませてもらいました
ありがとうございました!
それから今年最後にナウシカを見れて良かったです…大人になってから見たら子供の時より感動してしまいました+21
-2
-
343. 匿名 2013/12/27(金) 23:47:01
335さん
ノーパンではなく、白いズボンっぽいものを履いているのです。+33
-1
-
344. 匿名 2013/12/27(金) 23:48:47
メーヴェって19の紙ヒコーキの歌に出てきたけど、これからとったのかな??
ナウシカ見たことないから知らなかったんだけど+14
-5
-
345. 匿名 2013/12/27(金) 23:49:49
昔は、よくわからずに見てたけど、歳取ってから見ると泣ける!いい話じゃん!またDVD借りて見よ〜う♡+10
-2
-
346. 匿名 2013/12/27(金) 23:50:33
見たの何回目だろう。。
何度見ても新鮮。
何度見ても感動。
そういえば‥子供の頃、
毎回ビデオ録画を3倍にし忘れて最後の20分位を見れずにいたの思い出しました(笑)
初めて最後まで見れたときは感動したなぁ。
てか、ビデオテープとか懐かしい。(^◇^;)+20
-1
-
347. 匿名 2013/12/27(金) 23:53:15
こんなの見つけました!なでしことナウシカ 精神の「腐海」を浄化する : NY金魚nyckingyo.exblog.jp「その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべし」「失われた大地との絆を結び、人々を青き清浄の地へと導かん」—風の谷のナウシカより「ナウシカ」のなかの古代...
+4
-3
-
348. 匿名 2013/12/27(金) 23:53:41
ナウシカ録画してるからMステ見てたけど、まじで今年のはつまらなかった!
録画しながらリアルタイムでもナウシカ見とけば良かった。後悔してます(;´Д`A+17
-1
-
349. 匿名 2013/12/27(金) 23:53:55
30年前、友人から「風の谷のナウシカ」を観に行こうと誘われた時、
「『ナウシカ』ってどういう種類の鹿なの?」と言ってバカにされた、
のを思い出した。+14
-2
-
350. 匿名 2013/12/27(金) 23:55:14
やっぱり原作を読んだ方が大人の方はより楽しめると思う。
映画は子供にもわかるような描かれ方だしそれはそれで感動する。
四歳の息子はダンゴムシと言ったり 描かれている場面によってはなるほどそう言う捉え方もあるのかと新たな発見をさせてくれました。30分で限界でしたが 明日また見せてあげよう…(´・ω・`;)+10
-1
-
351. 匿名 2013/12/27(金) 23:55:31
観る年ごとに違う発見のある作品ですよね。
1番好きなアニメ&マンガです(˘ω˘)+21
-2
-
352. 匿名 2013/12/27(金) 23:56:25
349
ちょっと何歳よ?+10
-3
-
353. 匿名 2013/12/27(金) 23:57:20
何が感動するのかわからなかった+3
-38
-
354. 匿名 2013/12/27(金) 23:59:50
今更だけど、ナウシカの小さい頃の回想シーン 小さいオームの所は何を訴えたくていれたんだろ?+20
-8
-
355. 匿名 2013/12/28(土) 00:00:06
私の中で永遠のNo.1作品だわ、ナウシカは。
見るたびに新たな場面で泣いてしまったりする。
ナウシカのようになりたい。優しくて凛とした人になりたい。+47
-5
-
356. 匿名 2013/12/28(土) 00:06:49
なにげオウム好き+34
-3
-
357. 匿名 2013/12/28(土) 00:08:06
気持ち悪くて苦手だな。
+6
-33
-
358. 匿名 2013/12/28(土) 00:12:50
今鹿でナウシカって名前はいただけないけどナウシカは大好き+31
-1
-
359. 匿名 2013/12/28(土) 00:19:45
みんなのコメントみてまた泣けた。+16
-2
-
360. 匿名 2013/12/28(土) 00:23:52
77さんは子ども達にラストまで見せたのかな?
私はもうすぐ4歳の娘に初めてラストまで見せました。
いつも9時半には寝てるので寝かせようか迷いましたが娘に見るか聞いて無事ラストまで。
今日の事、心に残るといいな。
+29
-2
-
361. 匿名 2013/12/28(土) 00:26:54
シャクティーパット+4
-3
-
362. 匿名 2013/12/28(土) 00:27:09
超久々に見たけど。。。。かなり泣けた(TДT)
あたしもナウシカみたいなきれいな心になりたい。
+42
-3
-
363. 匿名 2013/12/28(土) 00:28:40
311さん、
鳥の人の最後のファンファーレの様なメロディですね。
ホルンですよ。高校の時にクラブで演奏しました。かっちょいいよねー。+13
-2
-
364. 匿名 2013/12/28(土) 00:29:11
メーヴェはドイツ語でカモメです^ ^
19のメーヴェはナウシカのメーヴェから付けたそうです。+29
-2
-
365. 匿名 2013/12/28(土) 00:30:54
最後のナウシカの帽子と木の芽がでてたとこがよく分からなかった…。あれってどういう意味なんだろう…。+10
-18
-
366. 匿名 2013/12/28(土) 00:32:07
小さいころに観たときは巨人兵が怖くてそれ以来観るのを避けていたんですが、
今日久しぶりに観てみたらとても感動しました。ファンタジーなのに現実味があり深い作品だなと感じました!+16
-1
-
367. 匿名 2013/12/28(土) 00:38:20
色々と深いですよね( ´ ▽ ` )+17
-2
-
368. 匿名 2013/12/28(土) 00:42:36
ナウシカと食パンマンって同じ声。小さな子供がいると、そこ気になる。。+23
-8
-
369. 匿名 2013/12/28(土) 00:48:08
小学校の娘と幼稚園の下の子と見てましたが、途中から幼稚園児が飽きてお姉ちゃんとお店屋さんごっこ始めちゃった(゜ロ゜)
娘は最後『だんごむし青くなって帰って良かったね!』
と、あっさりしてましたわorz+37
-2
-
370. 匿名 2013/12/28(土) 00:49:12
小さいころからロードショーでナウシカやっていたら毎回率先して観ている私からしたら、やっぱり漫画は読むの怖いな…。
すっごく気になるし、読んではみたいけど勇気がでない(;o;)+8
-2
-
371. 匿名 2013/12/28(土) 00:51:26
みなさんへ「風の谷のナウシカ」を1000倍楽しむための裏設定&トリビア - NAVER まとめmatome.naver.jpちょっと落ち込んだり、むしゃくしゃしたり、自分を嫌いになってしまいそうな時。観るだけで元気になったり前向きな気持ちになったりできる作品。そんな「ナウシカ」の知ら...
+11
-1
-
372. 匿名 2013/12/28(土) 00:53:29
360
4歳だと最後までみられるんですね。うちは3歳だけど、映画はドラえもんですら飽きてしまうから^_^;+11
-2
-
373. 匿名 2013/12/28(土) 00:54:32
365さん
あれは、空気が綺麗になるからもうマスクはいらないという感じらしいですよ。(違ったらすいません(;´Д`A)
+17
-4
-
374. 匿名 2013/12/28(土) 00:59:45
この時のテト、ナウシカと一緒にラステルのお母さんに体寄せてる(笑)
かわいい!+69
-1
-
375. 匿名 2013/12/28(土) 01:05:32
あの人問題ですが、
原作の話で恐縮ですが、
原作ではナウシカは畏怖をこめて(?)オウムのことを“人”って結構呼んでるんですよ。
だから、あの回想のシーンに出てきたオウムが
まだ生きてる、ってことじゃないかな。+24
-4
-
376. 匿名 2013/12/28(土) 01:11:36
巨神兵のモデルはナウシカの映画製作当時に精神を病み夜な夜な奇声を発しながら深夜徘徊を繰り返していた庵野秀明の姿がモデル+20
-3
-
377. 匿名 2013/12/28(土) 01:14:00
小学生の時に見てナウシカにガチ惚れしたのを思い出した。
ナウシカがもしも男だったら無双状態なんだろうな。+21
-1
-
378. 匿名 2013/12/28(土) 01:16:07
時系列で言うと
ラピュタ→ハウル→ナウシカ
ラピュタの時代が発展してハウルの古代の進んだ文明になってそれよりかなり未来になって世界が滅び、ナウシカの時代になる
+12
-4
-
379. 匿名 2013/12/28(土) 01:20:38
オウムだの巨神兵だの人造人間だのって科学的に極めてたのに大気汚染はどうにもできないところが、クローンだのips細胞だのから衛生レーダーまであるのに大気汚染や放射能が解決できてない現代みたいだ。+27
-3
-
380. 匿名 2013/12/28(土) 01:21:48
中国がマスク無しでは外出できなくなってナウシカの世界に近づいてる+44
-2
-
381. 匿名 2013/12/28(土) 01:23:13
未読の人は原作読む際に虫の描写が多いのでそれを覚悟したほうがいいかも。
+14
-2
-
382. 匿名 2013/12/28(土) 01:27:17
ナウシカは敵も味方も魅力的すぎる+19
-1
-
383. 匿名 2013/12/28(土) 01:30:35
82さんが正しいような気がします。
あの人は、昔に取り上げられた、王蟲の事かと。+18
-3
-
384. 匿名 2013/12/28(土) 01:32:43
313さん
あれは『ナウシカレクイエム』という曲です。
『レヴール』というシャンプーのCMに使われている『サラバンド』に似ていますね。
私もあの曲好きです♪+6
-1
-
385. 匿名 2013/12/28(土) 01:34:09
腐海で蟲に怯えて動けなくなるクシャナ様可愛い+7
-1
-
386. 匿名 2013/12/28(土) 01:38:49
なぎ払え!!を真似してた小学生時代…+26
-2
-
387. 匿名 2013/12/28(土) 01:44:21
映画見て、ナウシカとクシャナって意気投合したら気が合いそうかも?と思ったら漫画でそうなってた+17
-1
-
388. 匿名 2013/12/28(土) 01:54:01
昔から疑問なんだけど、アスベルとラステルは双子の兄妹なんだよね?
ラステルは『ペジテ市の王族の姫君』って扱いだけど、アスベルは別に『王子様』扱いされてないのはなぜ??
ペジテの残党と合流した時には、ぶん殴られてるし…。男の子は王子様でも雑な扱いなのかしら?どなたか、教えてください(>_<)+31
-2
-
389. 匿名 2013/12/28(土) 02:17:26
コミックスを読まれた方のコメントを読んで、Wikipediaで『風の谷のナウシカ』を見てきたけど、映画は漫画(コミックス)全7巻のほんの始めに過ぎず、むしろ話が変わる(?)し、壮大だし、深いし、難解だし…。
冬休みに挑む決意をしました。
(o・д・)がんばれるかしらん…+14
-1
-
390. 匿名 2013/12/28(土) 02:19:12
388さん
頭を殴られたりするので平民と思われがちなアスベルですが、彼は列記としたペジテ市の王子です。
取り押さえられたナウシカを風の谷に向かわせる為、ペジテ市長の拳銃を奪います。
ペジテ市民からすれば、作戦の第一段で自分達の町を破壊してまでトルメキアを全滅させようとしたのに、ナウシカに谷へ知らせに行かれては、風の谷のトルメキア軍に逃げられてしまい、全滅させる事が出来ません。
なので後ろから殴ってまで止める必要があった訳です。
でもどうなんでしょう?(^^;;
あれがラステルだったら殴っていたかは分かりません。
(長文失礼しました)
+22
-1
-
391. 匿名 2013/12/28(土) 02:27:22
なりきって家のチワワにテト❤︎って呼んでみた⁂笑 そしたらしっぽ振りながらすり寄ってきてナウシカ見たばっかりで心が優しくなってるせいかいつも可愛いくてたまらない愛犬が更に可愛いくて愛しく思て抱きしめたら拒絶された(´•ω•`)+36
-2
-
392. 匿名 2013/12/28(土) 02:56:21
>383
虫を一匹殺すだけでも何が起こるかわからないって言ってたし、あのちっちゃい王蟲は腐海に戻されたんだろうね。
+21
-1
-
393. 匿名 2013/12/28(土) 03:13:28
>>12さん
私はアスベルでなく、黄金の草原で少女時代に戻っていたことから、小さい時に仲良くしていたオームのことだと思います
父親に連れて行かれた後、どうなったか気にしていたみたいですし…
最後に助けてくれたオームが、実はその時の子じゃないかと思われます+24
-2
-
394. 匿名 2013/12/28(土) 03:41:53
松田洋治さん おしんに出てたなー。+5
-2
-
395. 匿名 2013/12/28(土) 03:46:26
子供の頃からナウシカ見てたけど、
大人になって、見るとまた視点が違う!
子供も初めて一緒に見たけど食い入るように見てた!
初めてこんな遅くまで起きてた(((・・;)
子供ながらに何かかんじたのかな。
+8
-1
-
396. 匿名 2013/12/28(土) 03:52:35
あのオウムの群れのシーンが忘れられない。+7
-1
-
397. 匿名 2013/12/28(土) 03:58:35
ナウシカともののけ姫って被るんだけど、監督は意識して作ったのかな?+6
-4
-
398. 匿名 2013/12/28(土) 04:03:46
蟲とか菌とか確かに気持ち悪いけど見た目で判断するのも良くないかなって
蟲達の内面が見れるナウシカはスゴイなって思う。+21
-1
-
399. 匿名 2013/12/28(土) 05:05:15
ナウシカって理想的な姫様な反面、人間っぽくないなと思ってたけど、昨日見ててラストのほうでオウムと一緒に降り立ってはねられたの見て、どうせ降り立ってもオウムの暴走が止まるわけでもないのになぜ?と疑問に思ったけど、オウムが許さないのはわかってるけど、ナウシカの感情が許さなくて、感情のままに行動してしまったんじゃないかなと思って、感慨深かった。+12
-3
-
400. 匿名 2013/12/28(土) 05:36:41
これに憧れてた+23
-1
-
401. 匿名 2013/12/28(土) 07:22:11
ナウシカは疲れる。
予告で飽きた。
千となんとかの神隠ししか最後まで見る気にならなかった。
トトロもまあなんとか。+3
-53
-
402. 匿名 2013/12/28(土) 07:58:02
声優のすごさを感じました。+36
-4
-
403. 匿名 2013/12/28(土) 08:20:00
ナウシカといえば安田成美+6
-14
-
404. 匿名 2013/12/28(土) 08:26:26
夜の車の渋滞を見ると
赤ランプ→赤い王蟲の目
を、連想してしまいます。+32
-3
-
405. 匿名 2013/12/28(土) 08:30:47
テトが可愛すぎる!
欲しい(*´ω`*)+30
-3
-
406. 匿名 2013/12/28(土) 09:18:16
ラステルの服のしたどうなってたんだろう
腐海の毒で汚れてたのかな+9
-5
-
407. 匿名 2013/12/28(土) 09:50:41
原作読みたくなりました。
何回観ても新たな発見がありますね。
みなさんの解釈も読んで、なるほど~と思いながら観ることもできて、とても楽しかったです!+14
-4
-
408. 匿名 2013/12/28(土) 10:04:05
「どうしたバケモノ!それでも…」
「ぼくバケモノだったの。。。」
「…ごめん、ウソ!」+19
-6
-
409. 匿名 2013/12/28(土) 10:08:35
うろ覚えですが、ラステルの胸は宮崎さん曰く、
『飛行機事故で潰れていて、もう助からない状態。本当は血を描かなきゃいけないんだけど、グロテスクな表現になるので敢えて描かなかった』そうです。
+38
-3
-
410. 匿名 2013/12/28(土) 10:51:30
ラストシーンの芽吹いてたのって、クコの実の葉かな?+12
-4
-
411. 匿名 2013/12/28(土) 10:55:02
399さん
宮崎さんもそう言ってました。
『ナウシカは風の谷の皆の為じゃなくて、自分自身が耐え難かったから行動したんです。死ぬとか生きるよりも、あの王蟲の子を助けて群れに戻してやらないと、自分の心に空いた穴が塞がらない、そういう人間だと思うんです』
(ロマンアルバムより)+31
-3
-
412. 匿名 2013/12/28(土) 11:45:34
原作読みたくなった.。゚+.(・∀・)゚+.゚+14
-2
-
413. 匿名 2013/12/28(土) 11:47:40
原作だとナウシカが巨神兵を
操るらしいですね。
見てみたい。古本探そうかな。+17
-2
-
414. 匿名 2013/12/28(土) 11:54:26
+9
-5
-
415. 匿名 2013/12/28(土) 11:59:20
ナウシカもクシャナもピアスがステキ!
ピアスの穴を開けようかな〜♪+17
-4
-
416. 匿名 2013/12/28(土) 12:09:23
初めて見たあと、ノラ猫とか相手に
「大丈夫、怖くない。」
ってやってナウシカ気分やってたの思い出したww+28
-2
-
417. 匿名 2013/12/28(土) 12:36:44
もう一枚だけ自分の絵貼らせて
続編作ってー!+33
-5
-
418. 匿名 2013/12/28(土) 13:40:29
自分今19で昨日初めて見たんだけど あの虫が気持ち悪い目がたくさんあって+1
-10
-
419. 匿名 2013/12/28(土) 14:13:11
417さん
自分で描いたの!?
上手!(・∀・)+23
-3
-
420. 匿名 2013/12/28(土) 14:32:06
子供の頃からトトロとかラピュタとかジブリの映画は大好き!でも、ナウシカは何回見ても話がわからなかった…。
今見ると、なんて素晴らしい映画だろうと思う!+15
-2
-
421. 匿名 2013/12/28(土) 14:37:12
ナウシカは何度見ても名作。子供の時見た時より、成長してから見るとまた深くて、毎回涙出ます。ナウシカほんとに憧れの女性。+13
-2
-
422. 匿名 2013/12/28(土) 14:45:10
419さん
ありがとうございます(*^^*) この絵を貼りたかったんですが、画像のサイズが縮められなくて上手く貼れませんでした。
因みにもう一つは364です♪+18
-2
-
423. 匿名 2013/12/28(土) 15:35:14
初めて副音声で見て、描写が繊細なのと、ナレーションの上手さに引き込まれちゃった。
いや~ナウシカってほんっと~にいいものですね~(ToT)/~~~+6
-0
-
424. 匿名 2013/12/28(土) 17:46:48
ナウシカめっちゃ可愛いです(^-^●)
元祖森ガール!!みたいな( ´ ▽ ` )+2
-0
-
425. 匿名 2013/12/28(土) 18:03:04 ID:L1Y2jYJeSm
189<<
ナウシカが拙いマスクだけで、猛毒の中で素肌を出しているのに死なないのは、火の七日間以前の科学文明が人類を遺伝子操作してるからですよ。
つまりあの時代の人類は全て遺伝子組み換えの改良種という事。
風の谷のナウシカ第7巻129P参照
+12
-0
-
426. 匿名 2013/12/28(土) 18:27:04
425
へー、そうなんだー。なるほど。
でも、どうせならマスクもいらないように改良してくれたらよかったのにね。+9
-1
-
427. 匿名 2013/12/28(土) 18:33:29
遠い日々の歌が大好き
+2
-0
-
428. 匿名 2013/12/28(土) 18:59:03
原作者の宮崎駿さんを、激怒させたアメリカ版ポスター
+7
-2
-
429. 匿名 2013/12/28(土) 19:02:32
ラステルの服の下は、
ぶつかってぐちゃぐちゃに
なってたって聞きました+5
-1
-
430. 匿名 2013/12/28(土) 19:41:45
>>428
なんじゃこりゃーーー!!
え?これ本当なの?+5
-0
-
431. 匿名 2013/12/28(土) 20:22:42
主人公訳わからんのに乗っ取られてるしwww
しかもペガサスやらスターウォーズやら混ざりまくりwww
もはや何の映画か分からん+6
-0
-
432. 匿名 2013/12/28(土) 20:37:15
426
それにもちゃんと深い理由があるんですよ^^
原作読んでもいないのに揚げ足とろうとしても浅はかさを露呈するだけですよ+3
-2
-
433. 匿名 2013/12/28(土) 20:45:58
432
426は別に揚げ足取ろうとして言ったわけじゃないんじゃない?
原作読んでないから浅はか、みたいな考えの方が浅はかだと思うけど。一言余計。+3
-1
-
434. 匿名 2013/12/28(土) 20:51:37
430さんへ
参照してください。
+2
-0
-
435. 匿名 2013/12/28(土) 20:58:56
アメリカ人て、基本リメイクが下手。
それより、自分もナウシカやクシャナが、旧人類によって遺伝子改良で造られた人間と知ってショックだった・・・
確か、王蟲も旧人類によって造られたっけ?+1
-0
-
436. 匿名 2013/12/28(土) 21:04:25
ネコバス+5
-2
-
437. 匿名 2013/12/28(土) 23:24:48
372さん
コメ有り難うです。
大人もですが子ども達は特に、絵やストーリーが好みかどうかで集中力が変わる気がします。
いつか一緒にジブリ作品を楽しめたらいいですね、私もこれから沢山一緒に見たい作品があります、お互い育児頑張りましょう(*^^*)+1
-0
-
438. 匿名 2013/12/29(日) 10:27:54
なんで改造人間にする必要があったかは、「ナウシカ裏設定」ってまとめに載ってます
「裏設定」っていうか、原作のまとめなんだけどね+0
-0
-
439. 匿名 2013/12/30(月) 22:35:10
373さん
ありがとうございます!
そういうことだったんですねぇ(о´∀`о)+1
-0
-
440. 匿名 2014/01/07(火) 11:19:04
原作ファンの方『新約・腐海文書』というサイトでお話しできませんか? 私的に分からない事が色々あって、そこでは熟読されてる方が多く、人が増えれば新たな見解も出てくるかなと。気が向いたら宜しくお願いしますm(_ _)m+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する