-
1. 匿名 2016/06/15(水) 10:41:24
そんなとこ通るの?
というような狭い道を案内+194
-1
-
2. 匿名 2016/06/15(水) 10:42:31
絶対遠回りな気がする+213
-1
-
3. 匿名 2016/06/15(水) 10:42:37
ちょww
信じたら、あぜ道!+123
-0
-
4. 匿名 2016/06/15(水) 10:42:55
+89
-2
-
5. 匿名 2016/06/15(水) 10:43:09
案内された道がない
古いレンタカー借りるとよくある+69
-0
-
6. 匿名 2016/06/15(水) 10:43:11
池に突っ込む+23
-3
-
7. 匿名 2016/06/15(水) 10:43:20
目的地まで辿り着いていないのに、「運転お疲れ様でした」+282
-0
-
8. 匿名 2016/06/15(水) 10:44:16
2時間以上続けて運転してると、そろそろ休憩しませんか??などと提案される+162
-1
-
9. 匿名 2016/06/15(水) 10:45:05
新しくできた道に対応できず、山を突っ切って走ってる表示になる+178
-1
-
10. 匿名 2016/06/15(水) 10:45:09
一通の所を案内される。
結構狭い道で案内される。。+23
-2
-
11. 匿名 2016/06/15(水) 10:45:18
山とか海とか突っ切ってる+96
-0
-
12. 匿名 2016/06/15(水) 10:45:37
お店の名前の英語の発音がめっちゃいいときあがある+20
-0
-
13. 匿名 2016/06/15(水) 10:45:48
最後の最後で見捨てられる+239
-1
-
14. 匿名 2016/06/15(水) 10:46:06
近所で探索してみると、通ってはいけない道を案内される+27
-2
-
15. 匿名 2016/06/15(水) 10:46:13
ショッピングモールなど、ちゃんと駐車場を選ばないと建物の正面で終了+100
-0
-
16. 匿名 2016/06/15(水) 10:47:09
次の信号を右。と言われたときどの信号機か一瞬分からなくなる。+125
-0
-
17. 匿名 2016/06/15(水) 10:47:12
「目的地周辺です」で終わるから困る!
いや、そこからが知りたいんだよーっ!+267
-0
-
18. 匿名 2016/06/15(水) 10:47:14
ナビに文句言う人はちゃんと設定してない…
細い道イヤなら幹線道路優先にしとけばいいのに…+2
-37
-
19. 匿名 2016/06/15(水) 10:47:16
道なき道を走ってる+44
-0
-
20. 匿名 2016/06/15(水) 10:47:32
カーナビ使っても迷うわ+64
-0
-
21. 匿名 2016/06/15(水) 10:47:34
結構近場でも有料道路に乗せようとしてくる+195
-2
-
22. 匿名 2016/06/15(水) 10:47:34
もういいから黙って!ってよく思う+31
-4
-
23. 匿名 2016/06/15(水) 10:47:48
途中でしゃべりだす女がオチのない話をする+4
-11
-
24. 匿名 2016/06/15(水) 10:48:00
スマホの無料ナビが高性能!
車載ナビより使い勝手がいいよ。+56
-4
-
25. 匿名 2016/06/15(水) 10:48:05
あえて違う道を走りだすと何度もUターンしろと言ってくる。
3度目くらい無視して走るといやいや新しい道を検索して教えてくる。+187
-1
-
26. 匿名 2016/06/15(水) 10:48:14
道が分かるところまではナビを無視、だって遠回り
ナビは一生懸命 経路を再検索してくれる
きっとナビは思ってるよ、「この運転手いつ言うこと聞いてくれるんだ」って
いつも無視してごめんね、でも頼りにしてるよ+122
-1
-
27. 匿名 2016/06/15(水) 10:48:40
新しい道に対応できず、液晶上では道なき道を走る+27
-3
-
28. 匿名 2016/06/15(水) 10:49:03
カーナビの指示を無視して勝手に知ってる道を選択する時がある+35
-0
-
29. 匿名 2016/06/15(水) 10:49:04
高架下の一般道路を走行中なのに高速道路の案内をされるときがある+92
-0
-
30. 匿名 2016/06/15(水) 10:49:04
普通の道を走ってるのに高速にのってる( ; ゜Д゜)+57
-0
-
31. 匿名 2016/06/15(水) 10:49:11
目的地周辺です。案内を終了します。
え!!目的地どこ?!?!
周辺です。って一番困るよね
どこにあるのか探してみるけど初めての場所だからよくわからない!
しかも後ろから車来てるのに徐行して探さないといけないし…
地元の方、わたしでつっかえててすみません(´×ω×`)+94
-2
-
32. 匿名 2016/06/15(水) 10:49:22
「絶対こっちの方が早いだろ」と指示を無視すると、頑なに元のルートに戻そうとする。なんか再計算の間が(こいつ無視しやがって…)ってイラッてしてるように感じちゃう。+65
-1
-
33. 匿名 2016/06/15(水) 10:49:35
踏切をこえてから、踏切ですってたまにいううちのナビ。+15
-0
-
34. 匿名 2016/06/15(水) 10:49:52
この信号を斜め右手前方向です。
1番まとまっててわかりやすい表現なんだろうけど、なげーよΣ(゚ω゚ノ)ノってなる。+48
-1
-
35. 匿名 2016/06/15(水) 10:50:11
いつもナビを疑いながら運転してしまう。
えー??本当にこっち?って独り言が増える。+66
-1
-
36. 匿名 2016/06/15(水) 10:50:28
カーナビが言う方向へ行ったら人気のない山林に入り
そこでスピード違反でつかまった。罰金5万講習代1万
カーナビを恨んだ。+15
-13
-
37. 匿名 2016/06/15(水) 10:50:33
下の道路を走ってるのに、上の道路表示になる+24
-0
-
38. 匿名 2016/06/15(水) 10:50:34
「目的地周辺です」、目的地が見えません+89
-0
-
39. 匿名 2016/06/15(水) 10:50:40
バイパスと一般道が並走してるときは嘘の案内をされがち+24
-0
-
40. 匿名 2016/06/15(水) 10:51:21
方向音痴の運転手は100m先 60m先が分からず、違う道を右左折しそうになる
わたし+79
-1
-
41. 匿名 2016/06/15(水) 10:51:38
「○○m先、右折専用レーンがあります。ご注意下さい」って言ってくれる時と言ってくれない時がある。+66
-0
-
42. 匿名 2016/06/15(水) 10:51:55
テレビ代わり、ほとんど+4
-1
-
43. 匿名 2016/06/15(水) 10:52:02
初めてのカーナビで新年早々に使用したとき、
『明けましておめでとうございます』と言われてびっくりした。
『今年も宜しくお願いします』と言っといた。+101
-0
-
44. 匿名 2016/06/15(水) 10:52:17
この辺りの住人か上級者しか通れんやろ!みたいなデコボコした整備されてない道に案内された時(-_-;)+10
-1
-
45. 匿名 2016/06/15(水) 10:53:49
誕生日に「Happy Birthday」ってバースデーカードみたいな画面が表示されると、ちょっとほっこりする。+48
-0
-
46. 匿名 2016/06/15(水) 10:54:06
目的地設定が面倒
電話番号検索も面倒で
あげくに入ってない+6
-2
-
47. 匿名 2016/06/15(水) 10:54:20
>>43
凄いね(笑)!+14
-1
-
48. 匿名 2016/06/15(水) 10:55:21
目的地周辺です~、からの放置多いよね(苦笑)
住宅街となると余計に焦る。+62
-0
-
49. 匿名 2016/06/15(水) 10:55:49
距離感が分からなくて曲がり損ねる
+37
-0
-
50. 匿名 2016/06/15(水) 10:55:57
田舎に住んでる私は「駐車場すべて表示」設定しててちょっと街に行くときは便利に使ってたんだけど、その車で初めて大都会に言ったらPPPPPPPPPPPPってPマークだらけで地図が見えなくなってビビったw+69
-0
-
51. 匿名 2016/06/15(水) 10:56:04
地図データの更新料が バカ高い
+34
-1
-
52. 匿名 2016/06/15(水) 10:56:27
「道の駅○○」って入力すると、表示された候補が「道の駅○○トイレ」とかしかない時がある。
なぜにトイレ?+20
-1
-
53. 匿名 2016/06/15(水) 10:56:49
うちの旦那はカーナビの言うこと聞かない。+22
-1
-
54. 匿名 2016/06/15(水) 10:58:14
アルファードの純正の最新カーナビとiPhoneの無料のヤフーカーナビを比較したらiPhoneのヤフーカーナビの方が正確だったのにはビックリした
+16
-0
-
55. 匿名 2016/06/15(水) 10:58:28
>>29>>30
投稿時間が秒まで一緒で内容も一緒すごいですね( ; ゜Д゜)ってトピずれ失礼しましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ+7
-0
-
56. 匿名 2016/06/15(水) 10:58:34
北海道だけど、スマホのグーグルナビは道道(どうどう)⚪号線を「みちみち⚪号線」という。
また、有名な×⚪通(どおり)はちゃんと読んでくれるけどマイナー?な◻△通はまるで、ワン・ツー・スリーのイントネーションと同じ◻△ツー。+4
-1
-
57. 匿名 2016/06/15(水) 10:59:21
5年も過ぎる古いナビだと、スマホのほうがいいかなと思う+19
-0
-
58. 匿名 2016/06/15(水) 10:59:32
高速道路の料金が実際と違う+18
-0
-
59. 匿名 2016/06/15(水) 10:59:33
言うとおりにすると
空を飛ばなければならなくなる。+26
-0
-
60. 匿名 2016/06/15(水) 11:00:35
新しく道路が出来た所を通る時、カーナビでは山の中を突っ切ってる(笑)
だけどデータ更新は高いから古いまま・・・+35
-0
-
61. 匿名 2016/06/15(水) 11:01:54
電話番号検索で
目的地が出る場合と出ない場合がある
回線の会社によるのだろうか+20
-0
-
62. 匿名 2016/06/15(水) 11:02:00
+43
-0
-
63. 匿名 2016/06/15(水) 11:02:25
入口まで案内しろ+27
-0
-
64. 匿名 2016/06/15(水) 11:03:47
ナビがなかったころ、よく地図だけでいろんなところに行けたなと我ながら思うわー。
特に遠出の旅行。
寄ったガソリンスタンドとか、コンビニとかに聞きに行っていた。
道に迷ってよくケンカになった。+42
-1
-
65. 匿名 2016/06/15(水) 11:04:18
住所も電話番号も確実に入力出来てその場所の名前まではっきり表示してるのに、
どうしてその場所までは連れて行ってくれないのだろう?+25
-0
-
66. 匿名 2016/06/15(水) 11:07:15
ETCといっしょにしゃべるな+31
-1
-
67. 匿名 2016/06/15(水) 11:12:24
先日の恐いトピでもあったけど、中古だと前の持ち主のいろんな念みたいなのがついていて、それをカーナビが覚えていて、変な事喋るとか、変な所へ案内するとか、ホラーな出来事をおこすとよくきくねw+5
-8
-
68. 匿名 2016/06/15(水) 11:12:29
ナビ「運転お疲れ様でした」
私「はい、ありがとうございます」+24
-0
-
69. 匿名 2016/06/15(水) 11:12:52
>>43
わかる!
ちなみにメリークリスマスも言ってくれるよ。+16
-0
-
70. 匿名 2016/06/15(水) 11:13:42
地図データの更新料 許せるのは
月¥200~300、年¥3000までにして
それ以上は 払いたくない+19
-0
-
71. 匿名 2016/06/15(水) 11:14:42
>>35
同じく(笑)+2
-0
-
72. 匿名 2016/06/15(水) 11:16:44
>>62
カーナビより優しい!+17
-0
-
73. 匿名 2016/06/15(水) 11:21:48
沖縄のレンタカーのカーナビ
高速に乗ったら、インターが近づくたびに左折を指示
翌年に行った時のは、全く喋らず曲がる寸前にいきなり指示を出す
お喋りすぎるのも無口なのも困る+15
-0
-
74. 匿名 2016/06/15(水) 11:24:12
>>73
なんか性格があるのかな?笑
知り合いの車に載せてたカーナビは、設定で関西弁に出来てた!すごい!笑+6
-0
-
75. 匿名 2016/06/15(水) 11:25:39
TEL番で目的地検索したら湖のド真ん中だった。+22
-0
-
76. 匿名 2016/06/15(水) 11:27:45
純正カーナビで画面が斜め上むいてるのは
やっぱり反射してテカル+1
-1
-
77. 匿名 2016/06/15(水) 11:30:29
変な道に出ちゃったときナビが黙って
大通りに出たら何事もなかったかのように100m先右折ですとか言う(´・_・`)
+34
-0
-
78. 匿名 2016/06/15(水) 11:32:43
カーナビがずれると範馬勇次郎が動いたなと思う+0
-0
-
79. 匿名 2016/06/15(水) 11:32:51
バックは超便利+8
-12
-
80. 匿名 2016/06/15(水) 11:32:51
ふつうの道路の上に有料道路がある時とかどっちを通ってるのかわからなくて混乱+8
-0
-
81. 匿名 2016/06/15(水) 11:32:57
高速のインターの手前で、通常のナビ画面の横にインター入り口のイラストが出てくるんだけど、こういう入り口だよーみたいな。
近くにある建物の配置とか外観とか、実物とそっくりにちゃんと描かれててビックリする。+9
-0
-
82. 匿名 2016/06/15(水) 11:38:21
>>43
メリークリスマスも喋るよ。
+6
-0
-
83. 匿名 2016/06/15(水) 11:39:22
目的地周辺に着いたからって、ナビやめないで〜!!+9
-0
-
84. 匿名 2016/06/15(水) 11:40:14
初めて行くレストランに、スマホのカーナビで行ったら、民家に案内された。最近は、古民家を改装したお店もあるしなーて入ったら、本当に民家だった…。結局、Googleマップで行った。全然違う場所だった。+19
-0
-
85. 匿名 2016/06/15(水) 11:48:35
分かれ道で、斜め手前左とか、難題をふっかけてくるから一瞬戸惑う+23
-0
-
86. 匿名 2016/06/15(水) 11:51:59
散々、右折しろ左折しろって言うとおりにしてたのに
「この先渋滞しています」
思わず
「つかえねーなっ、テメー!」
今でも仲良くお付き合いしてます+18
-0
-
87. 匿名 2016/06/15(水) 12:00:53
渋滞してる方の道に案内される事がある+7
-0
-
88. 匿名 2016/06/15(水) 12:03:45
目的地周辺で永遠にたどり着かない迷路に迷い込ませる笑
目的地の建物の真横でスルーさせてぐるぐる回らされたことがあった
さすがに途中でナビ切った+9
-0
-
89. 匿名 2016/06/15(水) 12:04:09
知ってる道はナビ無視で走ることがよくあるんですが、もしもナビに人工知能があったなら「テメー、いい加減言うこと聞けよボケが!」とか言われそうだなといつも思う。+13
-1
-
90. 匿名 2016/06/15(水) 12:06:20
ナビの言うとおりに行くと行き止まり。
駐車場の入り口表示があると思って行くと入り口がなく自力で探し回るハメになる。恐ろしい。+4
-0
-
91. 匿名 2016/06/15(水) 12:11:31
反対車線にUターンすればすぐなのにすごい大回りさせられる。+12
-0
-
92. 匿名 2016/06/15(水) 12:58:47
目的地設定すると、到着予定時刻が表示される。
バカな私は負けず嫌いを発揮して、その予想より早く着こうと頑張る。で、
「やった‼︎ ナビ、君より早く着いたよ‼︎」
とナビを見るとちゃっかりと言うか当たり前なんだけど、ナビも時間修正してるから、私は別に勝っちゃいない。
でも何故か毎回競いたくなる。+11
-2
-
93. 匿名 2016/06/15(水) 13:36:52
たまに建物の裏に案内される
入り口が知りたいんだよ・・+12
-0
-
94. 匿名 2016/06/15(水) 13:58:07
めちゃめちゃ渋滞する街中に行けと指示され「こんなとこ通らせんなよ!」とか、夕方エンジンかけたまま停車させて休憩していたら「そろそろライトを点けましょう」って「今走ってねーし!」
だからナビあんまり使わない
地図代わりにしたり渋滞ポイント知るのに見るくらいになった
+4
-1
-
95. 匿名 2016/06/15(水) 14:03:09
『右折』『左折』と言わないからかなり戸惑う+5
-0
-
96. 匿名 2016/06/15(水) 14:05:41
目的地付近でナビ終了。後は自力で探せというのか。+7
-0
-
97. 匿名 2016/06/15(水) 14:09:49
地図にまだ載ってない道なき道をグングン進む。ドラクエの森の中をゆくように。+8
-0
-
98. 匿名 2016/06/15(水) 14:21:59
音声ナビで「◯◯!」と言うが大体、見当違いの場所が出たり「聞き取れませんでした、もう一度お願いします」
例えば「〜会館」→「高木産婦人科」
どこがやねん。発音が悪いのか?地味に落ち込む。+11
-0
-
99. 匿名 2016/06/15(水) 14:23:17
わざわざ遠回りさせようとしたり料金のかかる道路を行かせようとする。+10
-0
-
100. 匿名 2016/06/15(水) 15:06:47
伊勢の旅館行ったら砂浜に案内された(笑)
そして後ろの見知らぬ車も同じルートを辿っていた。
その後カーナビ見ずに道路見たらちゃんと看板立ってた。+11
-0
-
101. 匿名 2016/06/15(水) 15:09:13
左折できるか歩道があって見えなくて、ウインカーも出し遅れてそのまま通り過ぎてしまう・・。
初めて環八道路運転したときUターンの表示にびびりました。
+5
-0
-
102. 匿名 2016/06/15(水) 16:07:13
ナビ「右折して下さい」
私「いや、海に落ちちゃうんですけど」
+8
-1
-
103. 匿名 2016/06/15(水) 16:36:51
ナビを信用せず、自分の勘を信じたあげく結果迷う。ナビ使って軌道修正。+7
-0
-
104. 匿名 2016/06/15(水) 17:29:01
高速で佐○県に入りました。暫くして福○県に入りました。そしてまた○賀県に入りました。
忙しいよ。+8
-0
-
105. 匿名 2016/06/15(水) 17:34:45
「この先、一旦停止があります」
で、前の車が一旦停止無視して覆面パトカーに呼び停められてた。
ありがとう。カーナビ。+10
-1
-
106. 匿名 2016/06/15(水) 17:39:39
東方向に進みますと言われて、今どっちが東かわからない。+6
-0
-
107. 匿名 2016/06/15(水) 17:41:28
300メートル先左折です。
300メートルわからず早く曲がったりする。+14
-0
-
108. 匿名 2016/06/15(水) 18:08:11
○月○日、○○の日です。たまにそんな日あんのかよ・・みたいのがある。+7
-0
-
109. 匿名 2016/06/15(水) 18:09:25
ナビと速度が合わなくて、通りすぎる時にここを右です。とか言わないで欲しい。ムリだから!と叫んでしまう。+8
-0
-
110. 匿名 2016/06/15(水) 21:52:28
目的地近くになると急にあとはがんばれ感出してくる。
そこが大事なんだよ!
+7
-0
-
111. 匿名 2016/06/15(水) 23:30:11
右ななめ向かいのあと、左に曲がってください。
混乱して分かりません+4
-0
-
112. 匿名 2016/06/16(木) 01:30:30
前からずっと思ってたんだけど、例えば
高架と側道とに分かれてて、そのまま直進が高架、側道へは左側に車線変更するって状況で直進の場合、「この先、直進です。」とか「高架に乗って下さい。」とか言ってくれたら分かりやすいのになぜか「この先、右斜め方向です。」とか言うナビがあって一瞬「えっ?」ってなって焦って画面見直してしまう。
なんでそんなややこしい言い方するんだろ?
事故らせたいのか(ー_ー;)+2
-0
-
113. 匿名 2016/06/16(木) 10:57:17
友達のナビが古くて、
セントレア行くときはいつも海の上を走ってる。
(セントレアは埋立地にできたから)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する