-
1. 匿名 2016/06/14(火) 16:31:01
iOS10は秋ごろにリリース予定。iPhone5以降、iPad Airと iPad Proの全モデル、iPad 2、 iPad mini 2以降、iPod touch 第6世代にインストールできる。
【削除できるアプリ一覧】
計算機・カレンダー・コンパス・連絡先(iPhoneのみ)・FaceTime・友達を探す・Home・iBooks・iCloud Drive・iTunes Store・メール・マップ・ミュージック・News・メモ・Podcasts・リマインダー・株価・ ヒント・ビデオ・ボイスメモ・Watch・天気+216
-3
-
2. 匿名 2016/06/14(火) 16:32:18
やったー!すごく嬉しい!!!+803
-4
-
3. 匿名 2016/06/14(火) 16:32:50
Apple watchのアプリまじいらない+745
-1
-
4. 匿名 2016/06/14(火) 16:32:53
使わないものばっかりだったからなぁ+628
-4
-
5. 匿名 2016/06/14(火) 16:32:54
よかった!+208
-2
-
6. 匿名 2016/06/14(火) 16:32:59
最初から入ってるアプリほとんど使ってないから消したかったー\(^o^)/+597
-3
-
7. 匿名 2016/06/14(火) 16:33:05
これは嬉しい!
けど全部ではないのかな+218
-1
-
8. 匿名 2016/06/14(火) 16:33:07
これは嬉しい!+125
-1
-
9. 匿名 2016/06/14(火) 16:33:20
いらないアプリ多くて気になってたから嬉しい!+200
-2
-
11. 匿名 2016/06/14(火) 16:33:47
リマインダーて、何?みんな知ってるの?+330
-27
-
12. 匿名 2016/06/14(火) 16:33:48
全部で23のアプリ消せるようになるってことは、
逆に言えば23もの消せないアプリ持たされてたってことよねw+488
-5
-
13. 匿名 2016/06/14(火) 16:33:51
全部にしれくれればいいのに+109
-7
-
14. 匿名 2016/06/14(火) 16:33:52
削除してもいいんだけど、デフォルト状態に戻れない事に不安になる性格(笑)+341
-6
-
15. 匿名 2016/06/14(火) 16:34:03
いらない標準アプリばかりだったから嬉しい+147
-1
-
16. 匿名 2016/06/14(火) 16:34:25
コンパスはいつか遭難したときのためにとっておこう・・・w+481
-2
-
17. 匿名 2016/06/14(火) 16:34:36
今日は山口百恵の人なんなの(笑)+92
-7
-
18. 匿名 2016/06/14(火) 16:34:42
androidもしてー!!!+101
-10
-
19. 匿名 2016/06/14(火) 16:34:48
天気 計算機 カレンダー以外本当にいらないわ+138
-3
-
20. 匿名 2016/06/14(火) 16:35:34
+294
-1
-
21. 匿名 2016/06/14(火) 16:35:49
>>10 あんたもガルバァの一員よ+13
-4
-
22. 匿名 2016/06/14(火) 16:36:04
iPadも+9
-1
-
23. 匿名 2016/06/14(火) 16:36:35
最初はいらないから消したいと思っても
消せないとわかった時点で
それを使うように自分のライフスタイルを修正するのが
ホンモノのApple信者だと思う
+7
-57
-
24. 匿名 2016/06/14(火) 16:37:05
>>16
そうだね。
普段コンパス使わないんだけど、いざという時のためにいるかもね。+224
-3
-
25. 匿名 2016/06/14(火) 16:37:51
>>20
そこでApple Watchを購入するのが正しいiPhoneユーザーの姿
+70
-18
-
26. 匿名 2016/06/14(火) 16:37:57
これは嬉しいマジで嬉しい
ありがとうApple+63
-0
-
27. 匿名 2016/06/14(火) 16:38:22
まだOS9にもしてない…+216
-4
-
28. 匿名 2016/06/14(火) 16:38:39
確かに標準のアプリはどれも使わないし必要ないものばかり。
やっとかあ。って思いもあるけど、嬉しいね。+30
-0
-
29. 匿名 2016/06/14(火) 16:38:52
ぜひ、androidも‼
逆に購入した時はまっさらで、ユーザーが欲しいものだけダウンロード出きるようになったらいいのに…
うちのプリンターエプソンなのに、キャノンのアプリいらんわー+144
-6
-
30. 匿名 2016/06/14(火) 16:39:05
>>10
この画像のチョイスしてる時点でババアだよね+21
-1
-
31. 匿名 2016/06/14(火) 16:39:20
私は多分消さない(笑)
何かの時にいるかもーーとか思って捨てきれないと思うわ。今も使わないものは一つにまとめてるから邪魔ではないし。
+32
-7
-
32. 匿名 2016/06/14(火) 16:39:46
アップルの改善遅い印象あるから驚かない
iPhone5サイズも復帰するの超遅かったもんなぁアップルが新型の「iPhone SE」発表 6Sより一回り小さめの4インチ画面girlschannel.netアップルが新型の「iPhone SE」発表 6Sより一回り小さめの4インチ画面 SEと6Sの比較 iPhone SEはローズゴールドが加わり4色に 新型iPhone発表 6Sより一回り小さめ | NHKニュースアメリカのIT企業アップルは、これまでより価格を抑えた新型のス...
+15
-2
-
33. 匿名 2016/06/14(火) 16:43:02
とりあえず電卓は残しとくわw+146
-1
-
34. 匿名 2016/06/14(火) 16:43:11
ありがとうございます!
使わないアプリは一つのフォルダにまとめてたから嬉しいw+219
-1
-
35. 匿名 2016/06/14(火) 16:44:17
Xperiaの私には関係ない+24
-15
-
36. 匿名 2016/06/14(火) 16:44:35
設定とApp Storeだけあれば充分。+38
-1
-
37. 匿名 2016/06/14(火) 16:44:42
いらない+283
-5
-
38. 匿名 2016/06/14(火) 16:46:00
消せない商法だと思ってたからびっくり
脱獄とかいうリスク高そうなやり方じゃなくて簡単に消せるのは朗報だわ
やるじゃんアップル、って秋までちょっと先だけどー早く消してしまいたい
+97
-0
-
39. 匿名 2016/06/14(火) 16:47:52
FaceTimeは消しても、通話で利用できるかな?+12
-1
-
40. 匿名 2016/06/14(火) 16:48:19
慎重にやらなきゃ消さないほうがよさそうなのありそうだよね
+73
-2
-
41. 匿名 2016/06/14(火) 16:51:29
消せないアプリが結構容量あるから自由に出来るのが嬉しい。+65
-1
-
42. 匿名 2016/06/14(火) 16:51:37
ベータ版だけど↓削除画面UPしてあった。こんな感じらしい
あと、再ダウンロードも可能と記載されてました
iPhone、『iOS 10』で標準アプリの削除が可能に(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュースbylines.news.yahoo.co.jp6月14日、AppleはiPhone・iPad向けの新しいOS『iOS 10』を発表しました。iOS 10では、これまで削除できなかった「標準アプリ」の削除ができるようになることが分かりました。 いずれのアプリもiTunes Storeから再ダウンロードできるようになっているため、誤って削除したとしても復旧可能です。
+74
-1
-
43. 匿名 2016/06/14(火) 16:52:33
>>10つまんね+5
-0
-
44. 匿名 2016/06/14(火) 16:52:42
iPhoneも最近やっとビデオがオートフォーカスで撮れるようになったけどスローモーション撮影はまだオートフォーカス効かない
ショップで聞いたらXperiaとかなかり前から普通のビデオもスローモーションもオートフォーカスで撮れますよと言われた
iPhoneはいつになったらスローモーション撮影がオートフォーカスで撮れるようになるんだろうね
+9
-1
-
45. 匿名 2016/06/14(火) 16:53:46
もうずっとアップデートしてない(;_;)やり方分からない(;_;)新しくなりたいよー+13
-9
-
46. 匿名 2016/06/14(火) 16:55:32
>>45
応援してるね!!
(੭˙꒳˙)੭+21
-2
-
47. 匿名 2016/06/14(火) 16:55:33
ヒントもいらねー。秋と言わず今してくれ。+90
-0
-
48. 匿名 2016/06/14(火) 16:56:07
要らないアプリ消せるのはいいけど、毎度の初期の不具合をない様にしてほしい。アップデートのたびに不安です。+80
-0
-
49. 匿名 2016/06/14(火) 16:56:49
>>45
設定→一般→ソフトウェアアップデートでできるよ+13
-0
-
50. 匿名 2016/06/14(火) 16:59:46
でもApple様のことだから1つ消すごとにオススメアプリとか推奨してくるんでは…。+16
-3
-
51. 匿名 2016/06/14(火) 17:01:24
株価とかほんと不要だったもん
うれしー!+63
-1
-
52. 匿名 2016/06/14(火) 17:01:31
泥の人…ほとんどサックリ消せるじゃん…。+2
-5
-
53. 匿名 2016/06/14(火) 17:03:40
4sは対応してないらしい+10
-0
-
54. 匿名 2016/06/14(火) 17:04:36
みんなこまめにアップデートしてる?
私不具合あるかも、、と様子見しているうちに忘れてしばらくしてない。
でも今回はしたいな。+47
-0
-
55. 匿名 2016/06/14(火) 17:07:35
やったー!
でも秋なのね…まだまだ先じゃん!+18
-1
-
56. 匿名 2016/06/14(火) 17:09:48
>>11
リマインダーは私が唯一使ってる標準アプリ!笑
トップ画面にメモ書きみたく出せるから便利だよ〜+18
-0
-
57. 匿名 2016/06/14(火) 17:10:27
天気、計算機、カレンダーですらもほんといらない(笑+5
-11
-
58. 匿名 2016/06/14(火) 17:14:42
iPhone7がiOS10のかな?
それに合わせてかな
ってことは、9月頃発売かなー
5sから変えようかな
+19
-0
-
59. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:07
やったーーーーー!
これは朗報すぎるね。容量確保できるね!+22
-1
-
60. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:51
WiFiないから、アプデはいつも無料WiFi使えるヨドバシでしてる。笑
ランチ食べながらアプデ。
30分位かかっちゃうー+20
-1
-
61. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:02
>>54
してないよー
最後にアプデしたときも勝手に要らないアプリ入れられてめっちゃ迷惑だった( ;´Д`)
それも消せる日が来るのね!嬉しい!+14
-0
-
62. 匿名 2016/06/14(火) 17:40:38
てことはiPhone新しいバージョン秋くらいに出ますか?+5
-0
-
63. 匿名 2016/06/14(火) 17:45:43
ビデオって動画撮れる機能?
+6
-1
-
64. 匿名 2016/06/14(火) 17:47:29
>>56
メモとリマインダーって何が違うの?
リマインダーのほうが使いやすい?+5
-0
-
65. 匿名 2016/06/14(火) 17:57:49
リマインダーは買い物メモとして利用してる
買ったものは左の白まる押したら消えるから、物忘れが多い私には分かりやすくて便利
+23
-0
-
66. 匿名 2016/06/14(火) 18:00:52
おせーわ!(笑)+6
-0
-
67. 匿名 2016/06/14(火) 18:28:29
リマインダー個人的にはすごく便利ですよ!!
Siriとの相性も良いし。
例えば「明日10時に保険会社に電話する をリマインダー」とSiriに言うだけで
明日の10時に保険会社に電話するって通知してくれるんですよ!!
細々とした忘れそうな事色々いれてあります。
リストもいくつも作れるから買い物リストもSiriに言うだけで追加出来て便利です。+22
-0
-
68. 匿名 2016/06/14(火) 18:30:22
>>54
アップデート、したくないんだけど、しないままにしてたらアプデしろしろってバナー?がしつこい‼︎だからついしてしまう…
アプデしてない人はあのしつこさに耐えてるの?+17
-0
-
69. 匿名 2016/06/14(火) 18:35:52
株価はアプリもいらないし、上からベロンて下がるやつもいらない。+5
-0
-
70. 匿名 2016/06/14(火) 18:45:40
コンパス・友達を探す・Home・iBooks・iCloud Drive・iTunes Store・ミュージック・News・Podcasts・リマインダー・株価・・ボイスメモ・Watch・天気
↑23のうち、こんなにいらないものがあったw
Wi-Fi無いからドコモショップ行かなきゃー、口実は何にしよう?+5
-1
-
71. 匿名 2016/06/14(火) 18:52:03
アップデートするとよくフリーズした
4の時だけど
その後 5S→5SEだけど 秋まで待てば良かったかな〜
5SEに変えたばかりの時はメールの受信時間がグチャグチャだった
夕方に午前中受信時間のメールが来たりとか
すぐ3Gになっちゃうし
4Gじゃなくて3Gだから遅くて遅くて
その度にシムを入れたり出したりしてる
不具合多い+2
-1
-
72. 匿名 2016/06/14(火) 19:46:10
だんだんAndroidに
近づいてきたね。+4
-0
-
73. 匿名 2016/06/14(火) 19:51:25
グッバイ4s+2
-0
-
74. 匿名 2016/06/14(火) 19:56:57
>>29
Androidは無効にできるよ+2
-0
-
75. 匿名 2016/06/14(火) 20:18:42
>>68
はい、うぜーと思いながら耐えてますww
+7
-1
-
76. 匿名 2016/06/14(火) 20:40:36
使わないアプリはゴミと名付けた1つのフォルダにまとめて1番後ろのページに置いてるから別に邪魔にもならんけど。+9
-2
-
77. 匿名 2016/06/14(火) 20:48:52
まだ4s…
+8
-1
-
78. 匿名 2016/06/14(火) 21:30:41
>>77
バッテリー持ちます?2年経過した時点でもう朝充電しても
午前中で切れる勢いでした・・・
私もアプデは時間経過してないとバグがあるかもなので
してませんが消せるのは嬉しい!+8
-0
-
79. 匿名 2016/06/14(火) 22:13:12
>>12
ブラックな想像すれば...その23のアプリで吸い上げられる情報はもう吸い尽くしたよ〜という意味だったりして。+5
-0
-
80. 匿名 2016/06/14(火) 22:43:54
これは嬉しいし早くして欲しいけど、しばらくはバグが怖いからアップデートはすぐに出来ないな…。
こういう大きく変わるアップデートの時って不具合多いよね。+8
-0
-
81. 匿名 2016/06/15(水) 04:16:32
秋ってまだ先のことなのね
でも不要なアプリ消せるの嬉しい
問題がなければ良いなぁ+3
-0
-
82. 匿名 2016/06/15(水) 08:12:09
秋ってまだ先のことなのね
でも不要なアプリ消せるの嬉しい
問題がなければ良いなぁ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Appleは6月13日、iPhoneとiPad向けの基本ソフト「iOS 10」を発表した。新たに、「株価」や「ヒント」といった標準アプリが削除できるようになった。これまでのiOSでは削除できず、ユーザーから要望が寄せられていた。 Appleの発表によると、削除できるのは「株価」や「ヒント」のほか、「iTunes Store」や「カレンダー」など計23のアプリ。通常のアプリと同じく、アイコンを長押しして、「×」をタップして削除する。